*人形町を語らう・・・第十篇at TOKYO
*人形町を語らう・・・第十篇 - 暇つぶし2ch356:東京都名無区民
14/08/27 03:14:22 kMkVeDeg
大金の前?

357:東京都名無区民
14/09/20 03:09:54 O5kwHChw
金曜の朝にゼイタク煎餅の前で
警察官数名に取り押さえられてた人がずっと何か叫んでたんですが
あれは何だったんでしょう

358:東京都名無区民
14/12/08 20:23:27 Ufdg40Qw
江戸の大火事以前は所謂えたひにんの住居だったと皮屋から聞いた。皮屋が言うなら真実なんだろ

359:東京都名無区民
14/12/11 13:56:33 W0GpGL4A
もやさま撮影中?

360:東京都名無区民
14/12/12 18:59:22 fd9SAQDA
ああ、だからカメラが居たのか

361:東京都名無区民
14/12/16 15:03:01 AD9GbDUA
日本橋小に凄い警察官が集まって入って行ったけど何事?

362:東京都名無区民
14/12/22 22:30:56 OHBnzasQ
もやさまは1月の放送。

363:東京都名無区民
15/02/03 22:38:37 91uRL5Iw
水天宮前のテキサス閉店?
ずっと開いてないね。

364:東京都名無区民
15/02/04 09:09:06 w35IX3uw
>>369
マジでー?!
昔、飲んだ後によく通ったな
お兄ちゃんは元気なんだろうか

365:東京都名無区民
15/03/15 10:22:06 ZZKY6P/g
壽堂さんに黄金芋買いに行ったら職人さんが腰痛で月末まで待ってだって
おだいじに!

366:東京都名無区民
15/03/16 23:21:39 NRVlQDEQ
人形町のタコ焼き屋さん、映画「麒麟の翼」にちょこっと出てたんですね。

367:東京都名無区民
15/03/23 15:32:15 aapDcvRw
2月にパークホテルの前のビルに警察わらわら来てたのなんだったの。警官というより刑事が多かった。

368:東京都名無区民
15/03/28 09:11:26 bhzbPj4w
町の定食屋みたいなとこってないよね。メニュー壁一面に貼って惣菜大皿がカウンターに山盛りになってるような。

369:東京都名無区民
15/03/28 17:14:55 gXWefaaw
ないなぁ。
そういうお店は、学生街や肉体労働者系の会社あるとこに多いね。
この辺じゃ場所代高いから、安く提供するの無理じゃないかな。

370:東京都名無区民
15/04/08 10:38:17 GslsNT+Q
人形町駅周辺に住むものです。
駅からと徒歩7分程にある、ユーマートというお弁当屋さんご存じですか?
こないだ初めて行ったんですが、閉店間際に行ったからか、ゆで卵7個、たけのこ御飯のおむすび5個
無料で頂いちゃいました。
こんなにいいの?って感じです。
70歳後半のおじいさんが1人で店を切り盛りしていました。
都会の喧騒を忘れさせてくれるような素敵な気分になりました。
ほっこりします。

371:東京都名無区民
15/04/10 00:18:43 Pb9cHcaA
正村のガンダムの広告、赤い彗星のはずが赤い水星になってるのがいつも気になる。直さないのかな?

372:東京都名無区民
15/04/11 22:33:02 Snz3vLSA
>>374
行ったことないけど浜町の「おもいやり」は食堂ぽいけどどうですか?

373:東京都名無区民
15/04/14 19:09:17 g4kDx04w
黄金芋やっと復帰したみたいね

374:東京都名無区民
15/04/14 19:11:47 g4kDx04w
やまらぁまずかった~
水のカップ臭いしラーメンにまつ毛入ってるし
二度はない

375:東京都名無区民
15/04/15 15:44:48 vlf+PIKA
>>378
ありがとう行ってみます。自分のイメージはチェーンじゃなくて昔ながらの食堂なんだけど、レスにもある通り地価が高いから難しいのかな。

376:東京都名無区民
15/04/15 23:05:20 IZkCOOBg
全く自分が思い出したいだけの勝手なお願いなんですが
十数年前に人形町と浜町にあった同じ系列のそば屋で
酒の肴のハムカツやトロぶつが標準の値段で大量に出てきた店の名を覚えてる人いますか?
結構前になるけど、人形町の店があったとこいったら既になかったもので…


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch