江戸川区★船堀Part58at TOKYO
江戸川区★船堀Part58 - 暇つぶし2ch2:東京都名無区
11/12/05 00:20:22 x6Isf/5A
1乙

3:東京都名無区
11/12/05 12:29:49 QOmtsCXQ
ご苦労様です

4:東京都名無区
11/12/06 20:33:29 WRnmSqyA
とうとう健康ランドが閉館ですね…(ノд・。) グスン

5:東京都名無区
11/12/06 21:21:58 tJR9giyw
あれま
URLリンク(www.tokyo-kenko-land.com)

6:東京都名無区
11/12/06 23:22:24 Xd2Yd9Dg
ショックだ健康ランド。
これからは乙女湯にするかー。
乙女湯はまだ行ったことがないのですが、どうですか? 快適?

7:東京都名無区
11/12/07 01:08:00 7JeJJTxw
健康ランドに行ったことがないので比較できませんが
乙女湯の近所に住んでいますのでウチ風呂ですが
月に何度か行っています

行くと電気風呂に入るのがクセになっています

8:東京都名無区
11/12/07 02:56:22 kDefbHNw
今年の船堀十大ニュースに入る!
跡地は何になるんだろう
マンションかな

9:東京都名無区
11/12/07 10:24:10 u4/XS93w
>>8 そうなってほしくないけど、そうなりそうな予感・・にしてもショック。

10:東京都名無区
11/12/07 11:01:24 gfT03gNg
跡地はホームセンターはどうだろう? または全く別のスパ施設とか。

11:東京都名無区
11/12/07 11:29:23 kDefbHNw
時代の流れに逆らえず
船橋ヘルスセンターがなくなったようなものか

イトーヨーカドーでもできれば…

12:東京都名無区
11/12/07 16:47:06 Y9GfVdrw
閉店のお知らせ

この度、永らくご愛顧いただきました東京健康ランドは諸般の事情により、
平成24年3月11日(日) 22時 を持ちまして、閉店させていただくことになりました。
昭和61年開業以来、25年もの間「健康ランド」の愛称でご愛顧いただいた
お客様には心より御礼申し上げます。
尚、閉店日までは通常通り営業いたします。皆様のお越しを心よりお待ちしております。


閉まるのがちょうど震災1年後の3月11日だ。
諸般の事情ってなんだろね。経営が立ち行かなくなったのか?

13:東京都名無区
11/12/07 18:11:16 E7TowC6Q
小さいころからあった物や人
 なくなってしまうのが寂しいこのごろ

14:東京都名無区
11/12/07 20:04:28 u4/XS93w
健康ランドは近所の自治会や管理組合にタダ券配っていた
それを懐に入れて金券ショップで換金していた××さんにとってはショックかなw

15:東京都名無区
11/12/08 11:44:55 y3XxGtWQ
>>14
それってマジですか??○○○ークですよね??

言われてみれば、子供の頃ただ券だったか割引券をもらった気がする。
今はもらえないのかと思っていたけど、そういうことだったのか・・・

16:東京都名無区
11/12/08 14:32:51 8lgJmYbQ
自治会には江戸川区から活動費が出ているらしいけどそれを会長が自分の懐へ
そして代替わりするとバレて軽蔑される
よくあるハナシさ

17:東京都名無区
11/12/08 20:59:16 Q/W0ti9g
デズニーランドのホテルがわりに使ってる人も多いらしいよ

18:東京都名無区
11/12/08 21:37:13 7cgDXKag
東秀の横が更地になってるけど、何があったっけ?
そして何ができるんだろう。

19:東京都名無区
11/12/08 22:29:04 60oGJFuQ
区民暦36年ですけど。まだ健康ランドを利用してませんので、潰れる前に行ってみます。

20:東京都名無区
11/12/08 22:57:12 zSIvZAog
>>18 パチンコ屋の駐車場
    普通に考えれば1F店舗付きマンションかな?

21:東京都名無区
11/12/09 00:04:18 wTj21KnQ
>>20 前スレでマックスバリューができるとか出てたけどどうなんだろうね。

22:てっちゃ
11/12/09 13:54:59 1KrBoy+A
スーパができて欲しいですね ダイエーも古くて小さいし・・・

23:カワイイヤクザ
11/12/09 15:40:21 +B2MmMyg
ダイエー・ゴルフも一旦更地にしてランドの土地も2Fに連絡通路設ける
とかしてショッピングモール作ればいいのにね。
ダイエーの3Fも半分テナントが不在だから巨大モールって無理か・・・
でもマンションも建設しとるしね、欲しいよね・・・

24:東京都名無区
11/12/09 20:46:00 wTj21KnQ
芝本興産だっけか
が土地を手放す気がないのなら商業施設ができる可能性大
パチンコ屋とか最悪の展開も

25:東京都名無区
11/12/10 01:19:24 /DXTpfhA
船堀に商業施設つくれないように制限してんだよね。

実現しそうにない鉄道にこだわって一之江を必死に育てようとしているw

26:東京都名無区
11/12/10 10:53:26 Qt3Z5Y5A
>>24 パチンコ・・凄く嫌だけどそんな予感もしてきた・・。

27:東京都名無区
11/12/10 14:44:22 84pee4Pg
ドンキも嫌だ

28:東京都名無区
11/12/10 15:20:55 4hpXOMDA
ああやめて

29:東京都名無区
11/12/10 15:50:30 zwI7mZUg
ドンドンドン

30:東京都名無区
11/12/10 18:43:28 /N4XpFQg
新川の消防車はなにごと?

31:東京都名無区
11/12/10 21:26:31 Qt3Z5Y5A
そういえばトヨタの工�2cca齔ユ地は何になるのだろう
建築計画のおしらせ看板があったような

32:東京都名無区
11/12/10 23:21:32 K18SSt9A
>>31
マンション

33:東京都名無区
11/12/12 11:39:28 eLP22kmg
不審者情報(教育委員会提供)

12月9日(金)午後3時40分頃、船堀4丁目先路上において、不審な男2名が下校途中の女子児童(小学校低学年)4名をビデオカメラ等で撮影するという事案が発生しました。(警察通報済)
不審者2名のうち1名は、サングラス、赤色ジャンパー着用です。
不審者にあった場合は、大声を出すなどして、すぐに逃げるという基本を再確認しましょう。また「この人おかしいな」と思ったら、ためらわずに110番してください。

34:東京都名無区
11/12/14 21:23:25 es/Rv3/g
いなげやからライフの間くらいにコンビニできないかな。
あの辺ってコンビニなくて不便。

35:東京都名無区
11/12/15 17:08:15 TwgKrwgQ
>34
昔は、ミニストップがあったのにね~。
ホント、なくなった時はショックだった……。

36:東京都名無区
11/12/15 21:42:54 2EVIsFiQ
アタックがあるじゃないか

37:東京都名無区
11/12/16 00:04:02 tt1cdcAg
24時間営業の店

38:東京都名無区
11/12/16 14:13:37 O629Mpsg
ミニストップってどこにあったっけ?
旧ホッともっとのとこにampmもあった気がする

39:東京都名無区
11/12/16 19:48:00 bkOFLDkw
人口が少ないから無理

40:東京都名無区
11/12/16 20:37:49 4e6P2q+A
パパス近辺にコンビニ欲しいなあ。
ファミマ以外のコンビニが。

41:東京都名無区
11/12/16 21:27:30 +puY0/tw
ファミマ以外のコンビニほしいよねー。
セブンは一応あるので、必要なのはローソンだな。
前は船堀小の隣にあったのに。

42:てっちゃ
11/12/18 01:04:03 pSUTYLSg
>>38
am/pmだけではなくローソンでもあった記憶

43:東京都名無区
11/12/18 03:57:05 y0I9mxbQ
話ブチ切りすみません。

昨日夜12時頃歩いて帰宅すると、コートからたばこの灰が落ちたので不審に思い調べるとフード部分に丸く火のついたたばこを押し付けたような焼けた後がありました。
自身は吸いませんし、立ち止まったのは船堀駅から家までの信号くらいなので、皆さん気をつけて下さい。

44:てっちゃ
11/12/20 13:29:58 411PkrVw
>>38
確か>>42の場所と同じアタックの斜め向かいの旧ほっともっと&am/pmだと覚えています

>>43
なんども起こるようだったら警察に相談ですね

45:東京都名無区
11/12/20 15:09:43 91Sc08cA
>44
ってことは、あの場所ってミニストップとローソンとampmとほっともっと
が入っては出て行ったってことか
すごいな

46:東京都名無区
11/12/20 15:37:15 JSOgp/Kw
健康ランドの閉店昨日ツイッターで知った

とてつもなく悲しい

47:東京都名無区
11/12/20 17:51:16 H+xgd22g
健康ランド、どうして3月11日までなんだろう
最終日は被災地の方無料!とかするつもりなんだろうか

芝本興産さん、跡地にパンチコ屋だけは止めて欲しいです

48:東京都名無区
11/12/20 20:12:17 M1KeakNg
競艇場客の通り道だから可能性あるんだよなパチンコ屋

49:東京都名無区
11/12/21 12:09:47 fSfisvJQ
跡地はホームセンターになってほし
家電はいらないでしょ

50:東京都名無区
11/12/21 13:56:03 c1/z9gPA
健康ランドの閉店後はしばらく廃墟になる予定。
芝本が売りたいらしいけど、老朽化した物件に買い手がつかない。
潰して更地にするにも「金」がかかる。
で、放置プレイ開始。

近くに住んでるからか、一度も行ったことない。
一回行くか...従業員も困ってるらしいよ。

51:東京都名無区
11/12/21 15:24:04 j6qwqP5A
駐車場は船堀ゴルフが継続使用するだろうからいいが、建物を廃墟で放置されてDQNかホームレスが
出入りするようになると困るな

52:東京都名無区
11/12/21 21:48:55 oTAKOJDQ
ええ!健康ランド、閉めるのかよ。残念だ。

53:東京都名無区
11/12/22 12:36:27 WGkcwKXw
行ったことない人は一度は行っといたほうがいい。健康ランド。
自分もこないだ初めて行ってはまった。昭和っぽさに。
なくなるまでにたくさん行こうと思ってるよ。
最初は正規料金でも、なんだかんだでクーポンとかくれるしね。

54:東京都名無区
11/12/22 17:02:48 QJa7lSMw
マルチレスのてっちゃ消えて下さい!

55:東京都名無区
11/12/23 00:46:05 CKDybvNg
あの建物なら、ボーリング場にすれば良い。
でもボーリングも危篤産業。

56:東京都名無区
11/12/23 12:35:46 lkZgSeWg
「新・東京健康ランド」がいいなあー

57:東京都名無区
11/12/23 14:09:41 RwBd8c2w
今風のスーパー銭湯作ろうよ。
それか西友

58:東京都名無区
11/12/23 14:23:30 uqzBQV0Q
ダイエーの前が忠実屋でその前がボーリング場だったような

59:東京都名無区
11/12/23 16:01:49 2RSWOjXg
>>58
そのとおりです。
ボーリング場から忠実屋までがかなり長くて、
廃虚化していました。
その廃虚時代で、くじら展もやっていました。

60:東京都名無区
11/12/24 00:36:08 X6ObBlpg
なんちゃらケアセンターとか、超少子高齢化を象徴するようなつまらない物が建ちそう。

61:東京都名無区
11/12/24 01:12:00 MlMRsiJg
ドンキやパチンコ屋は最悪
マンションならまあいいや
せめてラウンド1くらいに落ち着いてもらいたい
できるならイトーヨーカドーで

62:東京都名無区
11/12/24 15:41:57 3RUlhs4g
船堀周辺は手コキ風俗しかないからヘルスができて欲しいな…

63:東京都名無区
11/12/25 22:36:12 tHKwb9Ug
高島屋配送センターが移動すればいいのに。

64:東京都名無区
11/12/27 06:54:55 qVb27HbQ
>>62
風俗あるの?

65:東京都名無区
11/12/28 00:17:39 TYZRHXvA
パチンコ屋は風俗産業

66:東京都名無区
11/12/28 16:49:50 DNFpNagQ
>>64
あるよ、ゲーセンの横の如何わしいビルの中に。
ただ、手コキだけどな。

67:東京都名無区
11/12/29 00:46:05 adSwTzUA
>>63
一昨日、GoogleMAP見てた妻が嬉しそうに「近所に高島屋なんてあったんだね!」と言ってきた。真実を伝えるのがつらくて…

明治屋もあるんだが、これもorz

68:東京都名無区
11/12/29 07:56:59 vCT7PuWw
>>67
私も引っ越してきたばかりのときに地図で「高島屋」を見つけて
実際に行ってショックを受けた記憶があります。
ちゃんと「配送センター」まで表記してほしいですよね!

69:東京都名無区
11/12/29 08:35:47 2JoktcTw
>>67
高島屋(配送センター)は知ってたけど、明治屋は知らなかった。

奥さんは、いつ頃真実を知ることになるんだろう。

70:東京都名無区
11/12/29 08:37:50 2JoktcTw
>>67
高島屋(配送センター)は知ってたけど、明治屋は知らなかった。

奥さんは、いつ頃真実を知ることになるんだろう。

71:東京都名無区
11/12/29 08:46:25 2JoktcTw
69です。70を削除希望です。

72:東京都名無区
11/12/29 15:56:29 grrpAqgQ
ついにドレミファクラブの後が決まったのか
いつまで廃墟化してるんだろーと思ったが

73:東京都名無区
11/12/30 20:52:18 C2ks1B3w
>>72
駐車場だね。創価学会で儲かる算段かな。
駅前なのに駐車場で溢れる船堀。

74:東京都名無区
11/12/30 22:37:26 azgpryAQ
Tガーデンスクエアの一階にあるクリーニング屋の店員のおばちゃん、愛想無さすぎやろ。
客商売、向いてねーよ。

75:東京都名無区
11/12/30 23:29:33 61bBuBVg
ガード下に新しく出来た換金ショップ、外のラジカセの宣伝がうるさい・・
ネックレスがどうとか甘ったれた声で気に障るわ

76:東京都名無区
11/12/31 00:08:19 dChxx41g
そのうち押し買いに家までやってくるぞ

77:東京都名無区
11/12/31 06:20:51 vZeslLGg
>>75
ダイエーの旧ササキカメラのところにもあるけど、そんなに儲かるのかね

78:東京都名無区
12/01/01 10:46:53 BArrt2ZQ
金相場で1万円分を1千円で換金してれば儲かる

79:東京都名無区
12/01/05 08:04:58 Dz0StrPA
あけおめ

年明け一発目が金の話…。

宝くじ確認しよっとw

80:東京都名無区
12/01/05 12:09:30 ZKTuyiOQ
現在グラム4千円台の金価格
押し買いショップはいくらなのか試してみるか

81:てっちゃ
12/01/06 13:28:58 8G5t9+FQ
1月4日(おととい)、日本テレビ午後4時台の特番で、
船堀は都内でも温泉に入れる場所が多い地域であるということを発見

82:東京都名無区
12/01/06 19:27:38 N81IlOrA
昨日、新川のとこに「ダーティママ」のロケで永作が
来てたんだって!
なぜあそこでロケが多いんでしょう。

83:てっちゃ
12/01/06 21:14:50 8G5t9+FQ
>>81
[追加情報]誰だかしらないけどグラビアアイドルが東京の温泉全部に入るってロケで東京の全温泉入ったらしい

84:東京都名無区
12/01/06 23:04:35 4rhviQlg
>>81
江戸川区の温泉は全部船堀で笑ったけどw

85:東京都名無区
12/01/09 02:29:02 lAF7nv/Q
てっちゃウザすぎ

86:東京都名無区
12/01/09 11:54:13 3eK4rtpw
ダイエー内の酒屋が24日で閉店。
その後のテナント気になるけどあまり期待しない方がいいかな・・。

87:東京都名無区
12/01/09 22:35:51 Ks6AwCcg
トキビル横の立体駐車場に「プラウドシティ船堀」の大垂れ幕が出てたけど、
ライバル会社の宣伝なんかしてトキビル不動産は恥ずかしくないの??

88:東京都名無区
12/01/10 02:13:48 6/aqXSow
>>87
トキビル不動産は商売っ気がイマイチ無いんだよ。良くも悪くもね。

89:東京都名無区
12/01/10 09:53:18 Uu4SuTWg
同じ不動産でも野村不動産とトキビル不動産じゃ
ディズニーランドと健康ランドくらい格が違う

90:東京都名無区
12/01/10 23:12:08 ctx+8x2g
自社ビル管理会社みたいなものでしょ。
不動産会社といってもデベや販社とは目的が違うよ。

91:東京都名無区
12/01/11 00:22:31 /5XhSVqw
そんな疑問にお答えする?
URLリンク(www.nhk.or.jp)

92:東京都名無区
12/01/11 18:48:01 Nj976cKQ
ダイエーでお酢ぶちまけたの誰よ。
酢臭かった。

93:東京都名無区
12/01/11 22:41:52 RxPHdANA
新川でてきた。
でもダーティーって、そういう意味?

94:東京都名無区
12/01/12 00:20:00 it9oXNGw
そりゃあ 垂れ幕出しときゃ無駄に動かなくても
金入るから良いんじゃないの。。。

95:東京都名無区
12/01/12 07:41:52 L1x0c6mA
ダーティーどのシーンで新川でた?
見てたけど分からなかった・・・。

96:東京都名無区
12/01/12 12:31:57 hJjWLJRQ
東京で緊急地震警報久しぶりじゃね?ちょっとビビったw
揺れは大したことなかったけど

97:東京都名無区
12/01/12 18:36:32 YZ0SKEvA
>>95
西田尚美のアパートのとこ。
やぐらとか映ってた。

98:東京都名無区
12/01/13 12:16:07 X0tf6SIQ
荒川の土手で殺人事件があったらしいんだけど、知ってる人いる?

99:東京都名無区
12/01/13 19:33:39 SeukdsgQ
新川で松潤のドラマ撮影してたらしいね。

100:東京都名無区
12/01/13 23:46:38 fG8poc2Q
>>99
松潤もいたのかな?

101:東京都名無区
12/01/13 23:51:31 X0tf6SIQ
撮影だったんだ。
殺人事件の噂聞いて、家が現場の近所だったからびびったお

102:東京都名無区
12/01/13 23:58:17 oZLOhy0w
陳麻家 不味い!
うぇっ

103:東京都名無区
12/01/14 06:08:24 MIy8oxYw
いや撮影とこんがらがってるけど、土手脇の北葛西の公園で殺人未遂があったらしいぞ。

公園に血だらけの男性 首を15センチ切られる(01/13 13:00)
URLリンク(news.tv-asahi.co.jp)

13日午前8時20分ごろ、江戸川区北葛西の公園で、「男性が血だらけで倒れている」と119番通報がありました。

104:東京都名無区
12/01/14 10:12:58 7hPAlEcQ
>>87
そもそもトキビル的に近隣マンション売れるのは大歓迎でしょ。
しかもプラウドのパンフにもトキビルのことが載ってたような気がする。

105:東京都名無区
12/01/14 11c7e2:54:15 c33S2Crg
>>100
いたみたい。うちの奥さんが見たらしく、テンション上がってた。

106:てっちゃ
12/01/14 23:45:52 QhWvH5wQ
>>100
西葛西のスレにも情報あがっている模様

107:東京都名無区
12/01/15 15:50:52 K0qhlyng
>>103
こわいなー。
どのあたりだったんだろう?動画見てもわからなかった。

108:東京都名無区
12/01/15 16:44:13 xN3Fmi0w
第一三共の正門向かいにある児童公園だね

右側の柵と白い壁が第一三共で、青いトラックが走ってる道が荒川堤防沿いの道路

109:東京都名無区
12/01/15 20:37:00 HKbgD13g
きりんさんがいる公園だね

110:東京都名無区
12/01/15 20:48:06 guBXqpVA
早く犯人が捕まるといいですねぇ

111:東京都名無区
12/01/16 18:05:16 VeZdkY1Q
何か一瞬だけ電気が消えるってのが何回かあったんだけど…。
ウチだけか?

112:東京都名無区
12/01/16 18:52:31 aNOfxzSg
>>111
これですね
URLリンク(teideninfo.tepco.co.jp)

篠崎あたりでは今でも停電中(NHK)

113:東京都名無区
12/01/16 19:16:18 zbo+LhcA
年末はプラウドほかマンションの竣工だねー。
いなげや意外としょぼいからヤマイチ激混みの予感。
都営線も今よりは混むよなぁ。
ほかになんか影響でるかな?

114:東京都名無区
12/01/16 19:29:30 fZJGP9LA
一瞬電気消えるの2回あったよ
電気だけ
暖房は消えなかった

115:東京都名無区
12/01/16 20:35:40 ky6OfV9g
ああ、ちょうど蛍光灯の明るさが弱まったりまた明るくなったりしてた。
あのときかー。

しかしこの寒いのに停電しちゃっているところは大変だ。

116:東京都名無区
12/01/18 22:21:59 A3ZuoVnw
ジャスコの隣にあったお豆腐屋さん無くなっちゃった。。。

117:東京都名無区
12/01/18 22:38:27 A3ZuoVnw
スレ間違えた!(゚∀゚)ティヒッ!

118:東京都名無区
12/01/20 05:59:47 Ymd4k6nA
ちょwwwこの超絶美女誰?

119:東京都名無区
12/01/23 14:33:48 VHfbBmCA
今日も新川で撮影中?
スピーカーで何か言ってるような声が聞こえてた。

120:東京都名無区
12/01/23 15:04:34 CnTj/HWw
役者は誰かで番組がわかる

121:東京都名無区
12/01/23 19:45:49 cQ59OCSw
雷落ちた?
突然光って超びびったw

122:東京都名無区
12/01/23 19:45:53 xB0ZJ/NA
うおぉ…!
すげー雷鳴った!!

123:東京都名無区
12/01/23 19:47:59 J1tYsCcQ
何事かと思った!

124:東京都名無区
12/01/24 03:31:41 0ruc0HQw
原発がついに爆発したかと思ったぜ

125:東京都名無区
12/01/25 08:39:47 70j3b+kQ
それはない

126:東京都名無区
12/01/26 00:06:20 zryBCvTw
トキタワーで夜逃げか

127:東京都名無区
12/01/26 08:40:53 wDTvu3dg
>>126
詳細を

128:東京都名無区
12/01/27 22:32:03 KhtxVQ1Q
>>126
kwsk

129:東京都名無区
12/01/27 23:10:09 qdXp3UTA
朝までかかってた

130:東京都名無区
12/01/30 23:59:16 H8ZEvmuw
ラッキーセブンに出てきた
正確には川むこうだけど

131:東京都名無区
12/01/31 00:05:37 NsIMyn3Q
船堀2丁目あたりで、夜中に叫んだり騒いでる男の人いるよね?
安眠妨害なのよね。知ってる人いる?

132:東京都名無区
12/01/31 20:47:42 OaWe63NQ
>>131
ごめん、今度はもうちょっと小さい声で騒ぐよ

133:sage
12/01/31 23:17:41 Fk1hxppw
>>131
24時あたりから歌を唄ってないですか?

134:東京都名無区
12/02/01 17:12:49 Hn0a0S/Q
>>133 
歌じゃなくて、何か物を叩いている音と共に雄叫びよ。
年末くらいに初めてそういうのがあって、そのときはパトカー来てたね。
それからというもの、たまに例の男が叫んでる・・・

135:東京都名無区
12/02/01 19:44:44 oCRiWY7g
うちの空き地に旭川ナンバーの車が勝手に停められてて迷惑して通報したら
船街沿いのファミマの並びにもあった
窓ガラス割れてて怖いです

136:東京都名無区
12/02/06 08:22:43 faF98Gig
北葛西の事件

他にもタクシーの運転手も、同時にやられたみたいね

タクシーに乗ったら、運転手から聞いた

137:東京都名無区
12/02/06 08:24:47 faF98Gig
ちなみにガラスが割れてる車は、家具店の向かいの、Times横の病院の駐車場で見つける

確実に飲酒

138:東京都名無区
12/02/06 11:08:35 KyS6t7vg
健康ランド潰れるってまじか?

139:東京都名無区
12/02/06 11:46:46 +1tjgWPg
>>138
公式サイトに閉店の知らせででるじゃん。
船堀在住だけど�2238齠xくらい行って…みたいか?

140:東京都名無区
12/02/06 14:46:16 mPgN+jRw
結局1回行っただけで終わりそう・・・

141:東京都名無区
12/02/06 15:49:18 HqyB48FA
>>138
このスレにも書いてある

142:東京都名無区
12/02/07 22:20:50 jCFItbOQ
健康ランド、一度行くとハマるよ!

143:東京都名無区
12/02/08 08:04:57 XbQck5vA
そう考える人が少なかった結果が閉館なんじゃないでしょうか

144:東京都名無区
12/02/08 09:27:51 dAV9QAag
ボロいから老朽化なんじゃないか?

145:東京都名無区
12/02/08 09:47:54 /OtA/lYg
宴会客が
リーマンで減り
3.11がトドメ

146:& ◆.PhG8FCWcA
12/02/08 22:34:17 NkIJsdfw
完全分煙化で、
宴会場でタバコが吸えなくなったのも
打撃だったみたいだぞ

147:東京都名無区
12/02/10 02:50:06 LzFxmkhg
ダイエーの酒屋の跡地が三井のリフォームに
営業が家まで来るには勘弁

148:東京都名無区
12/02/10 03:15:30 Udd4kZYQ
あそこ前はCDショップのSUBARUだったな

149:東京都名無区
12/02/11 09:34:47 N+MCnXdg
えどKBって・・・
これはひどい
URLリンク(edogawaidol.com)

150:東京都名無区
12/02/11 12:58:28 nX0Br5kQ
江戸川区って人口68万人かよ、大都市だな。

151:東京都名無区
12/02/11 13:00:12 v/Aioaig
50万人以上で政令指定都市だから

152:東京都名無区
12/02/11 13:08:53 EA7pOr+w
>>149
キボンヌてwww
正気の沙汰とは思えん

153:東京都名無区
12/02/11 15:02:13 IyYF0spg
>>148
マルミヤレコード=SUBARU?

154:東京都名無区
12/02/11 16:54:06 0TufyvDQ
葛西のスレに、昨日船堀でEXILEの撮影があったって書き込みあるけど
知ってる人いる?

155:東京都名無区
12/02/11 17:45:03 O1ofKb6w
>>154
EXILEが船堀に来るとしたら冠番組で都内の温泉特集とかぐらいしか思いつかない。
船堀=温泉は入れる場所が多い地域( >>81 での情報)だから

156:東京都名無区
12/02/12 10:50:07 ZH9AFkqw
どっかで火事?

157:東京都名無区
12/02/12 11:33:34 OhkddUTw
東小松川3丁目らしいよ。
北葛西の方からでも黒煙が上がってるのが分かる。

158:東京都名無区
12/02/12 11:51:44 tJHH/dEA
こちらは船堀3丁目だけど煙臭いし、灰のようなものが飛んできてる。

159:東京都名無区
12/02/13 00:07:11 cspSoa5w
富士山が噴火したんじゃ

160:東京都名無区
12/02/13 08:26:23 GHHB1eDw
浦安の大火かな?

161:東京都名無区
12/02/14 03:48:43 Gq7XhYMw
火事?
かと思ったら
隣家のヘビースモーカーの所為だった

162:東京都名無区
12/02/15 09:07:29 D7OGzR2Q
>>156
中土手(荒川と中川の間)のヨシ原が焼けたやつかな?

163:東京都名無区
12/02/18 11:18:21 zCM+wHTQ
深夜に散歩しながら大声で歌ってる奴いるんだけど池沼かな?

164:東京都名無区
12/02/18 12:44:44 njhwiU6A
どこで何時頃だよ

165:東京都名無区
12/02/18 15:58:03 OC3+3ZEw
よく亀田みたいのがいるんだけど、EXILEかな?

166:東京都名無区
12/02/18 16:18:52 Mv3okR9w
>>163
ほぼ毎日23時~25時に4丁目付近は出没します。
声的に池沼。

167:東京都名無区
12/02/19 19:45:01 LmOkv91Q
養護学校が近いんだからそういうこと言っちゃいけません

168:東京都名無区
12/02/19 22:41:19 shXGfx6Q
東京健康ランドが閉店したあとにカインズホームができるって噂をきいたんだが、ほんとかな?
知ってる人いる?

169:東京都名無区
12/02/19 23:03:22 5fma9Hkw
ほう
もし本当なら楽しみだ

170:東京都名無区
12/02/19 23:38:36 I1JWAnOw
本当なら泣くほど嬉しい。
ホムセン好きにはたまらん。

171:東京都名無区
12/02/19 23:48:43 H+KTjIIQ
SUNAMOまで行く手間が省けて嬉しい

172:東京都名無区
12/02/20 11:33:29 +CdyM1gQ
>>168
パチンコ屋じゃなくてカインズホームならうれしい

173:東京都名無区
12/02/20 12:55:34 A6pStC8Q
正解は、大型パチンコ施設&サラ金ATM併設の大規模駐車場です。

これが船堀クオリティーなのです。

174:東京都名無区
12/02/20 15:00:37 TZEVlTxw
まねきねこの会社が引き継ぐらしいね。

175:東京都名無区
12/02/20 16:18:55 gnUcAzyQ
そうかくるか?

176:東京都名無区
12/02/20 16:51:56 gpSlgKQQ
ホームセンターでもパチ屋でもなく引き続き温泉で一安心。
料金も今より安くなると期待・・。

177:東京都名無区
12/02/21 07:12:22 fSRPe80A
パチ屋はいやだなぁ・・・
ホムセン好きとしてはホムセンであって欲しいけど、出来れば家族で楽しめる施設になって欲しい。

178:東京都名無区
12/02/21 10:03:44 POqLPHeA
>>177 引き続き入浴施設で決定ですよ。群馬に本社がある「まねきの湯」の会社が引き継ぐ事に。HP見たけどなかなか良さげ。

179:東京都名無区
12/02/21 11:28:47 6GVTnvOw
建物自体はそのままなのかな
改装するんだろうけど

180:東京都名無区
12/02/21 11:31:55 Fd9odG6w
URLリンク(pdf.irpocket.com)
これかー
楽しみだ。

181:東京都名無区
12/02/21 17:18:45 H57J3e9A
利用料金もおそらく安くなるだろうし
食事の料金も安くていいね。
今までが高すぎただけだけど(笑)

182:東京都名無区
12/02/21 18:15:53 n9Ib+N9A
一応JASDAQ上場会社なんだね

183:東京都名無区
12/02/21 21:14:19 CnGd+ELQ
>>178
情報ありがとうございます。
�3fe3ォ続き入浴施設ですか、まあパチ屋じゃなくて良かった。

184:東京都名無区
12/02/22 00:02:29 apRSS0IA
ヤマイチの後ろの線路脇にもマンションができるのか

185:東京都名無区
12/02/22 18:08:25 7gtHNpHQ
>>184
ルフォン船堀か
すぐ隣イトーピアだし微妙だよなあ

186:東京都名無区
12/02/23 10:54:50 OkISk6sQ
プラウドもココも販売価格が公表されておらずモデルルーム来たら教えるというパターン

187:東京都名無区
12/02/24 11:47:46 tFrqQdLw
>>180
「居抜きのノウハウを生かす」と書いてあるから看板以外はそのままなんだろえね、施設は

188:東京都名無区
12/02/24 11:59:14 UNXY6b8A
東京じゃまねきねこのカラオケ屋は馴染みないかな?
壁紙とかペンキだけ塗り替える感じだと思う。

189:東京都名無区
12/02/25 09:25:40 QChk2YCA
湯処葛西みたいになるんか。

190:東京都名無区
12/02/25 14:26:48 t+HUT+mg
>>188
都内に4店舗しかないマイナーな店誰も知らないよ

191:東京都名無区
12/02/25 23:07:43 zlzuf2uA
今日、あけぼの湯に入ってる間に自転車がなくなりました。。。
みんなが停めてる私道(?)だった上に
鍵もしてたのに、持って行かれるとは。。

192:東京都無名区
12/02/26 21:25:00 srv7Qw4g
昨日から隣の町会会館前に置き忘れの自転車があるそうだよ。
それと違うのか? 見てみな!

193:東京都名無区
12/02/26 23:53:05 5oPwnyrQ
まねきねこは群馬の会社なので郊外立地が普通
つぶれるカラオケ店舗を居抜きで買収買収でもって
今では日本最大チェーン
都民だけが知らない大手、ってテレビでやってたな

194:東京都名無区
12/02/27 11:42:52 vXgrp5bA
>>193
>都民だけが知らない大手

「んなわけねえだろ」と店舗検索

地元のど田舎にもカラオケ店舗あってビビる
(いまここ)

「知ってるか?都民だけがしらない…」(ドヤ顔)

195:191
12/02/27 17:35:02 OIsEGpkA
>>192
情報ありがとうございます!
帰りに確認してみます!

196:東京都名無区
12/02/27 19:08:42 fS3aEc0Q
釣りに違いないと決めつけていたが
本当だといいね

197:東京都名無区
12/02/27 21:43:01 faLCmaIQ
深夜の週刊EXILEって前スレ銭湯のやつ?

198:東京都名無区
12/02/27 22:23:49 7FaRTkmA
健康ランドに行ってきた。
通路で従業員と元従業員(?)がしゃべっているのが聞こえた。
それによると、新しいスーパー銭湯は8月オープンらしいです。

施設も居抜きなら従業員もそのままなのかな。
8月までは他の施設(葛西とか錦糸町とか言ってたような)にいるとかなんとか。

199:東京都名無区
12/02/29 02:20:15 UMeuQ4vQ
地震の緊急警報びっくりした。揺れてないけど。

200:東京都名無区
12/02/29 11:13:39 IpjVlKyg
玄関扉を開けるとそこは雪だった

201:東京都名無区
12/02/29 20:27:24 RpAsv+PA
今、いなげやにパトカーが集まってるみたいだけど、何があったの???

202:東京都名無区
12/03/05 13:13:57 ++lVGk3Q
船堀最古参の分譲マンションのハイラークで耐震診断やったら”改修工事の必要なし”って出たんだってね
ほかは耐震診断やったのかしらん

203:東京都名無区
12/03/09 11:58:22 Nes4JoRQ
炎って居酒屋クソマズかった。レバー普通の店なら廃棄レベルだし、あんなに臭いぼんぼち食べたの初めて。
隣のテーブル片付けるときエタノール噴射しまくってるし。こちらにかかってるよ。

店員も愛想ないし。

204:東京都名無区
12/03/09 12:32:54 KKzjrjuQ
なんでここいらはゴミみたいなキムチ臭い中華屋しかないんだよ。

205:東京都名無区
12/03/09 13:46:41 iFZRLuVQ
健康ランド
週末は混むかな

206:東京都名無区
12/03/09 21:27:02 T+vskCyg
そういえば日曜日で閉店だね。
さようなら船堀のシンボル

207:東京都名無区
12/03/10 15:23:56 GcViaoeQ
船堀のシンボルかー
船堀タワーは知らない人多くても、東京健康ランドのあるとこって言ったら通じる人多かったもんね。

208:東京都名無区
12/03/10 20:51:59 U+XwGJvw
昨日、健康ランド行ってきたよ。
さよならありがとう健康ランド。

209:東京都名無区
12/03/11 05:35:23 nYtI5EhA
東京健康ランドへお別れ入館しに行きます。
健康ランド無くなったら船堀へもう行くことなくなります。


今日は混むかな?
午後の歌謡ショーが誰来るか楽しみだ。

210:東京都名無区
12/03/11 09:06:03 +rgb0sKg
>>209
再オープンするけど、資本が変わるのはいやなわけ?

211:209
12/03/11 09:14:09 nYtI5EhA
>>210
今入館時、玄関に貼ってありましたね。
携帯サイトには載ってなかったので知りませんでした。

リニューアルで高くならなければ良いけど。

212:東京都名無区
12/03/11 12:36:27 W2ndvFpg
ダイエーのフードコートにクレープ屋がオープンしてた。

213:東京都名無区
12/03/11 16:29:33 S8YxnwhA
何か凄い数のパトカー(覆面込み)見たんだけど…何かあったのか?

214:東京都名無区
12/03/11 17:24:44 W2ndvFpg
>>213 ドコモショップの前?何か店内で揉め事あったみたいな感じだったけど。

215:東京都名無区
12/03/11 18:37:59 jJcIZq2w
治安悪いんだな…

216:東京都名無区
12/03/11 18:42:41 wRcrZ0lQ
>>213
ライフ船堀店前にパトカー二台止まってたな
そっちは何処で?

217:東京都名無区
12/03/12 21:32:38 WBafHrlQ
今日久しぶりに とんかつ○○に行った。
まだ、福島産伊達鶏とかだった。
創業者が福島出身で米も野菜も福島からって書いてあったゴタクはなくなっていた。
お米の産地も書いてないから多分福島?
豚も野菜も東北産なのは覚悟して行ったけど、味噌汁があさりだったのは勘弁。
産地書いてないアサリなんて食べれない。放射能検査もアサリはしてないだろうし・・・。

でも子供連れがいたし、やっぱり、船堀って気にしない人が多いのかな?
当分、また ○○系列の店には行けないかな。

218:東京都名無区
12/03/12 21:46:59 +ZhvOkxA
あ、そうですか

219:東京都名無区
12/03/12 21:52:59 W2UG7SUQ
そうだね行かなければいいね

220:東京都名無区
12/03/12 22:09:57 +SPK/+Xg
>やっぱり、船堀って気にしない人が多いのかな?

船堀に何人住んでると思っているかわからないが、気にしない人が多いって言えるほどのリサーチご苦労様です。
ちょっと気持ちが悪いです。

221:東京都名無区
12/03/12 22:35:49 00dIBQVQ
以前話題にあがってた「ラッキーセブン」ってドラマに新川でたって話ですが、
新川は中央区の新川でしたね。
出典:URLリンク(loca.ash.jp)

222:東京都名無区
12/03/12 23:45:11 la3sjtSw
違うよ
3話で新川沿いの北葛西1丁目18辺りがロケに使われた

ダーティーママでは船堀2丁目7辺りがロケに使われた

223:東京都名無区
12/03/13 14:34:56 kEpG4o/A
不審者情報(健康部医療保険課提供)

3月13日(火曜日)午前11時頃から、国民健康保険と後期高齢者医療制度の複数の加入者宅へ区の職員を装った男性から電話があり、「還付金があるので折り返し電話のうえ、ATMに行って操作してほしい」という電話が立て続けに発生しております。(警察通報済)
区の職員が区民のみなさんにATMを操作する手続きをお願いすることは絶対にありません。
不審な電話がありましたら、すぐに電話を切り、区役所医療保険課、または警察署にご連絡ください。

224:東京都名無区
12/03/13 14:44:08 3mqdjNMg
某週刊誌で東京で震災が起きたときの「犯罪が多発する街」に
船堀がはいってしまった。ちなみに葛西・西葛西・小岩・大島も指定されちゃってた。

225:東京都名無区
12/03/13 21:03:01 SfZzl9RA
2011の大震災でも津波の被害の少なかった倉庫から平気で窃盗をしている人がいた(ネットテレビかなにかでおもいっきり窃盗犯がモザイクも無しで放送されてた)
火事場泥棒みたいなのはどこにでもいるが、足立・江戸川近辺は多いかもしれないね。
悲しい事だけど。

226:東京都名無区
12/03/14 21:18:42 Y2fn3EyA
縦揺れキタ-!

227:東京都名無区
12/03/14 21:19:52 XrPLYAUQ
この程度の地震に構ってる暇はない

228:東京都名無区
12/03/14 21:23:06 vJjQyC1A
今日はでかいの多かった
しばらく心配だなあ

229:東京都名無区
12/03/20 19:12:46 g3LfpeRA
駅前のオリジンで弁当1つ買うと、箸は何本いるかと聞かれる。
ここの店員は以前からマニュアル的で気が利かないのが多いが、、
あらためてバカじゃないのって思っていたが、ダイエーでも一緒だった。
こっちは「何膳」と聞くだけマシか。
次は100本って言ってみようと思う。

230:東京都名無区
12/03/20 19:43:15 4mHKXcEw
それね「箸いりません」を期待しての声かけらしいんだよね
だったら「箸一膳でいいですか?」だよ

231:東京都無名区
12/03/20 23:33:24 XpMhIusw
あけぼの湯にEXILEの色紙が飾ってある。
びっくりしたよ

232:東京都名無区
12/03/21 20:10:04 mK670alQ
【話題】 葛西では車中レイプに気をつけろ! 首都直下地震 「犯罪が多発する街」はここだ!(地図あり)
スレリンク(newsplus板)
URLリンク(www.zakzak.co.jp)

皆さん気をつけて下さいね

233:東京都名無区
12/03/21 20:38:36 xU4A4aow
葛西は半島の人多いからね。災害時の1人行動はやめよう

234:東京都名無区
12/03/23 22:59:23 bF6cJP0w
とんかつ○○に時々行くのだが
この半年くらい 美味しくないなあと思うことが増えた
油が古いのか揚げ具合が悪いことがつづいたり
肉に豚特有の臭みが残ってたり。。。

最近言った方どうかな?

235:東京都名無区
12/03/24 09:05:30 GdSaGmIw
ユアースポーツ行ってる人いますか?
コナミから乗り換えを検討しているので、評判が知りたいです。

236:東京都名無区
12/03/24 15:07:42 /pIBna+A
>>234
あー、わかるわかる。数年通ってるけど
アレ?って思ってた。甘さとか変わった気がする。

237:東京都名無区
12/03/25 12:09:11 JcQhfbDQ
>>235

ユアーのが施設充実してて綺麗
受付の方の対応もいいからオヌヌメ

238:東京都名無区
12/03/26 10:59:16 HkKdN/nQ
ダイエーの中華が隅に追いやられてクレープ屋に
酒屋→三井のリフォーム→花屋

239:東京都名無区
12/03/26 21:48:33 4P+SKKjQ
>>234 かつやなどが環七に2店出来た影響もあるかと
CP考えると断然かつやが秀でてるから
東葛西のキッチン田の豚も全然イマイチでした

240:東京都名無区
12/03/27 16:08:40 lHcAi63A
>>238
花屋というか、前は入り口近くにあった花のコーナーがあそこに
移ったんだね。新しいお店が入ったわけじゃなくて。

241:東京都名無区
12/03/27 18:20:23 FJe3pFEg
え?昨日私がみてた時は結構負けてたけど
一万円負けまで戻したの?

242:東京都名無区
12/03/27 18:22:33 FJe3pFEg
誤爆しちゃいました
ごめんなさい

243:東京都名無区
12/03/27 21:34:45 SOV4UbqQ
どういたしまして♪

244:東京都名無区
12/03/28 01:14:37 E1hb9p5g
土手で事故あったけど、何??詳細よろ。

245:東京都名無区
12/03/28 01:17:16 AUbI36sg
事故?事件?土手に派手にのやつ

246:東京都名無区
12/03/28 01:59:42 NHVfZJJw
パトカーに追いかけられてた。

247:東京都名無区
12/03/28 07:24:36 EYTCcJIg
二丁目だよね?
人が刺されたらしいよ。

248:東京都名無区
12/03/28 09:32:26 OVybtbxQ
刺された!?(;゚Д゚)!
刺す→逃げる→パトカーとカーチェイス→土手に激突
という感じでしょうか?

249:東京都名無区
12/03/28 20:12:44 rKuVcstw
土手でカーチェイス�3fe8ニかはわからないけどサラリーマンだとか聞いたよ。
でもニュースやらないね…
こわいこわい(((・・;)

250:東京都名無区
12/03/28 21:39:55 EiUehV5Q
通算いくら負けなんですか?

251:東京都名無区
12/03/28 21:46:49 EiUehV5Q
結構このへんも治安悪いんですかね?
葛西・西葛西は怖いイメージあるんですけどね


ってまた誤爆して本当にごめんなさい
PeerCastのFX配信を見てたので
そこの掲示板と間違えてしまいました・・・

252:東京都名無区
12/03/29 00:11:53 aUhjeyAg
治安悪いんだな…

253:東京都名無区
12/03/31 00:28:52 DgSJ8yQw
>>237
遅くなりましたが、ありがとう。
なんとなく「無名のユアー<有名なコナミ」みたいに思ってたけど、設備充実してるのね。
ちょっと見学してみる。

254:東京都名無区
12/03/31 01:24:43 X9ypE+TA
消費税については、4年間は、議論すらしないww
おおうそつきめ。

255:東京都名無区
12/03/31 07:47:51 a0JkGtNg
それが大人の世界

256:東京都名無区
12/03/31 21:05:33 0KrBnZeA
おとなって汚いよね

257:東京都名無区民
12/04/02 09:42:26 iWIkKKfA
>>234
西葛西は2年ぐらい前から不味くなったよ
最初にみそ汁が不味くなって、次にキャベツが機械切りに
そして豚質が落ちて、職人さん達が辞めて
何だか素人さんみたいなコックさんばかりに
衣が剥がれるカツだったり・・・
ぬか漬けのお新香だけかな 以前のままなのは
最近味とか関係ない若い人たちも多いので、外食は難しいね

258:東京都名無区民
12/04/02 15:13:17 5oueCAPg
昨日の夜中にヘリコプター飛んでた?

259:東京都名無区民
12/04/08 07:44:52 8wDt6Ffw
駅前の桜も綺麗だねー。
スポーツ公園も大盛況だわ

260:東京都名無区民
12/04/08 15:15:44 E6zTL8Pg
東京健康ランド まねきの湯がスタッフを募集しているな
5/26オープンとなっている

261:東京都名無区民
12/04/09 11:45:15 NLSR8Tpg
こわいマンソン
居住者共アンケート実施するから必ず出せよな
出さないと管理組合が部屋まで押しかけるぞゴラァ

262:NoNamewardTokyo of rhe people
12/04/09 11:54:06 RJk8/Y+g
あつ。

263:東京都名無区民
12/04/10 16:32:13 XeOw6p7g
>>261
やだこの人怖い

264:東京都名無区民
12/04/10 18:38:51 Bj6f3A/g
館内放送までして居住者を怖がらせるマンソン

265:東京都名無区民
12/04/10 19:37:23 9StmuZYw
また火事?

266:東京都名無区民
12/04/10 19:46:15 Bj6f3A/g
263は自治会のイヌかな
年寄りはやりかたがヘタクソ
もっと上手いやり方でアンケートとればいいのに

267:東京都名無区民
12/04/12 23:59:46 l3GRzzoA
この何日間か地震が無かったが、今日は2回来たな

268:東京都名無区民
12/04/13 20:55:26 gEUeO76Q
TVでやってたインド人が選んだ都内ナンバーワンカリーって何処よ?
ダイエーの通りの二階は一度入って美味かったがあそことは違うみたいだな~
ヨカッタねフナボリもひとつグルメネタできて

269:東京都名無区民
12/04/13 21:35:59 G6CUfYdw
Govinda's ってとこ

270:東京都名無区民
12/04/13 23:28:28 xsV8QGAA
>>268
印度人超乙。

271:東京都名無区民
12/04/14 02:04:44 0C0amx2Q
健康ランドもリニューアルするし
満を持してアド街か

272:東京都名無区民
12/04/14 15:08:36 +pkdzYbA
>>269さん
アリガトウ
ググッたらビーガンの店のようですね。
機会作って行ってみます。

273:東京都名無区民
12/04/14 18:38:08 KjBXhYcQ
ビーガンw
俺の食えるのダルしかないじゃんorj
まあでもインド人がイチオシするならそれくらいだよな。どっかの本格インド風ビーフカレーとかぬかしてる店主に100回通って欲しい。

274:東京都名無区民
12/04/15 19:50:52 YndaJaZQ
>>268
あそこはインド寺院と併設?の様になっている。
そこに通う人たちが贔屓にしているのかな?
礼拝堂がオープンだったり被災地で炊き出しをしたり
印象は良いけど、謎めいているよね。

275:東京都名無区民
12/04/15 22:13:39 tUhsX1oQ
ヒンドゥーって日本人には馴染み薄いですからね 在日インド人の地域コミュニティセンター兼ねたインドレストランみたいな認識でいいのかなと思いますが

276:東京都名無区民
12/04/17 04:16:44 ERnekbng
店のサイトからクリシュナ意識国際協会にリンクしてる
URLリンク(iskcontokyo.blogspot.jp)

277:東京都名無区民
12/04/17 08:51:03 aULu0jiA
>>268
バイキングで行ってみたが
当方は合わなかった
ベジタリアンなら良いかも

278:東京都名無区民
12/04/17 09:26:54 91gLd7BA
でしょうね
動物性の具材が入らないとコクや特有の旨みがないでしょうし。
複雑なスパイス使いの中にも野菜の旨み感じるには生まれてから三度三度カリー漬けな育ち方していないとですね。さすがインド人の選んだナンハ゛ーワン
本場中国でたべる中華料理の味が多くの日本人には合わないみたいな感じかな

279:東京都名無区民
12/04/17 11:49:53 OAqd/Mtw
俺もそう思った。なんか味気ない。
なんたらパレス?の方が美味かった。

280:東京都名無区民
12/04/17 18:21:20 ERnekbng
Govinda's行ったことないけど、ロンドンのクリシュナ系レストランで>>279と同じことを思った

278の言う点は、本場南インドの中級以上のレストランや
日本の南インド料理(テレビで2位だったニルワナムや、八重洲にあるダバインディア)だと
意外と気にならない。
玉ねぎ、ショウガ、各種スパイス、ニンニク、その他をベースで使うからかも
クリシュナ系はもしかしたら、その中でもニンニクとかは使わないのかも

結局、味の合う合わないは、個人差大きいから何とも言えないけど

281:東京都名無区民
12/04/17 20:38:43 vsWmZUFQ
>>279
まあ俗に言うジャンク舌って奴でね
低俗な廉価の外食にありがちな、濃いめ、化学調味料で旨味過多、
塩分、油分などもブースとしてあるような食い物ばかり食ってるとその様な感覚になる。

282:東京都名無区民
12/04/17 20:56:39 rvIKlxfA
以前ランチタイムに行った時に、今日の夜はなんだかのイベントがあって無料で食べ放題なんだよ~
なんてことを説明されつつ明らかにそれ用の料理を有料で食べて大して美味しくなくてねぇ…
それ以来行く気がいまいちしないGovinda's

283:東京都名無区民
12/04/17 23:03:53 OAqd/Mtw
インドのカレーに化学調味料は不要じゃないか?どうでもいいが。
なんたらパレスは、あの金のかかってない内装だし
立地も良くないのに、よく頑張ってる。

284:東京都名無区民
12/04/18 14:13:03 cDcESMpg
クリシュナパレス、居酒屋の居抜きそのまんまのかんじと
インドっぽさと混ざっているかんじで、なんかいいよねー。
おいしいし。

いつ行ってもすいてるので心配になるが、いつまでもがんばっててほしい。

285:東京都名無区民
12/04/21 14:59:15 3fBO6lbQ
停電あったらしいね。

286:東京都名無区民
12/04/23 13:21:13 hrP/eDjQ
公園で16歳少年が死亡…殴られたようなあざ
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

287:東京都名無区民
12/04/23 14:20:25 /eabKMeQ
瑞江の清掃工場脇だって

288:東京都名無区民
12/04/24 00:46:08 LI/ETZbA
被害者
URLリンク(twitter.com)
どうせ喧嘩でもしてたんだろ

289:東京都名無区民
12/04/24 01:16:57 ZzTOlejA
くつろぎの家
URLリンク(www.city.edogawa.tokyo.jp)

290:東京都名無区民
12/04/29 03:01:36 UxYw/KWQ
未来日記のロケで新川のドルフ船堀辺りが使われたのだが何か遠近感がおかしかった
荒川の向こう側のマンションがやたら大きく見えた

291:東京都名無区民
12/04/29 08:23:14 h7bFK4rw
超望遠で撮ると遠近感が少なくなって、背景が大きくなるよ

292:東京都名無区民
12/04/29 19:36:20 Mz2RY+7w
警報より速く縦揺れが来た

293:東京都名無区民
12/04/29 20:14:13 AGZRCdAA
ダイエーで買い物してた時間だな
気付かなかった

294:東京都名無区民
12/05/01 23:06:16 HpxOPsGg
俺はうんこしてた。

295:東京都名無区民
12/05/02 02:19:44 9JGufHGg
下見と散歩がてらに、さとう小児クリニックの前を通ったんだけど駐車場ってどこにあるの?
ネットによると3台分駐車場あるそうなんですがどこがそうなのかよく分かりませんでした。

296:東京都名無区民
12/05/02 03:45:17 fE+IRGJw
松江のメガネスクエアは人の入れ替わりが激し過ぎ

前の店長どこ行ったの?ちょっと好きだったのに

297:東京都名無区民
12/05/02 07:37:54 fctIGrgA
>>295
並びにコインパーキングがある
駐車場の中だよ
佐藤さん重宝してます

298:東京都名無区民
12/05/03 00:02:05 qXC64qBQ
>>297
ありがとうございます。
産科で薦められて、自分でも少し調べたんですがあそこ評判いいみたいですね。

299:東京都名無区民
12/05/03 18:13:28 CtfsBbZg
連休だからか、今日は健康ランド閉店を知らず引きかえす車が多い・・。

300:東京都名無区民
12/05/03 20:52:59 GpcT7EXA
「世の中金 OMEKO KINTAMA 共存共栄」

301:東京都名無区民
12/05/04 13:56:46 RqP8jTyw
「東京健康ランドまねきの湯」6/2オープンだって。
まねきの湯サイトより。

302:東京都名無区民
12/05/05 02:14:24 oU8U+1UA
タダ券は誰の懐に入ってからガード下の金券ショップで換金されるのだろう

303:東京都名無区民
12/05/08 23:07:24 1l1IpVFg
今夜のリーガル・ハイ見てガクブルの自治会長さんお元気ですかぁ?

304:東京都名無区民
12/05/09 22:03:50 zKF7rgIA
消防沢山。何があったの?

305:東京都名無区民
12/05/09 22:09:34 xauyxBSQ
火事っぽい?燃え広がる危険はないみたいなことが聞こえたけど

306:東京都名無区民
12/05/10 14:08:09 uKaP8IQQ
バーミヤンの看板が燃えたらしい

307:東京都名無区民
12/05/10 18:43:45 jPPdpwuA
>>300
区役所近辺にいるよね

308:東京都名無区民
12/05/10 22:32:50 ylGZEvhQ
今朝、新川て゜撮影やってましたね。
何の撮影だったのでしょうか。ご存じの方いらっしゃいますか?

309:東京都名無区民
12/05/13 18:59:21 5jWBUmSg
「東京健康ランドまねきの湯」看板が変わってました。
ただ建物はそのままな感じですね。

310:東京都名無区民
12/05/14 00:10:18 VdP/dwSg
ブルターニュ、閉店しています。

311:東京都名無区民
12/05/14 10:27:26 TYqh4A2w
2年もたなかったのか

312:東京都名無区民
12/05/14 18:10:25 hh0lJgAA
不審者情報(教育委員会提供)

5月14日(月)午後4時頃、船堀5丁目付近において、女子児童1名(小学校高学年)が下校中、不審な男に後をつけられるという事案が発生しました。(警察通報済)
不審者の特徴は、年齢40歳代くらい、黒の野球帽、白いTシャツ、半ズボン着用です。
不審者にあった場合は、大声を出すなどして、すぐに逃げるという基本を再確認しましょう。また「この人おかしいな」と思ったら、ためらわずに110番してください。

313:東京都名無区民
12/05/14 21:13:42 er9u2b2g
まねきの湯、入場料はいくら位かにゃ~

314:東京都名無区民
12/05/14 21:46:44 Jni43P9A
>>313 通常料金\1880 以前とほとんど変わらないんだにゃ~。

315:東京都名無区民
12/05/14 23:36:50 TYqh4A2w
江戸川区は駐輪料金が高い(1日100円1ヶ月1800円)
墨田区は錦糸町駅前やスカイツリー駅前ですら1日50円1ヶ月1000円なのに

316:東京都名無区民
2012/05/13ff05(火) 18:38:21 ZciP4/Ug
>>314
えーそうなんだ!
いくら田舎とはいえ別のまねきの湯は安いみたいだったから
健康ランドももうちょっと安くなると思ったのにな。

317:東京都名無区民
12/05/15 22:03:05 4MeJNOLg
>>314 情報ありがとうにゃ~。安くならずに残念だにゃあ。

318:東京都名無区民
12/05/16 18:31:38 QdYMfHFg
OPEN3日間100円じゃ年金生活者の養殖場状態かね

319:東京都名無区民
12/05/16 20:36:08 UfuwlDwA
オープン記念で安くなって混むより
マッサージやビールを無料サービスしてくれた方がうれしい

320:東京都名無区民
12/05/17 12:27:26 rQOB3Jug
今朝駅前で演説してた議員誰?
原発稼働を主張してたみたいで反対の民に絡まれてた

321:東京都名無区民
12/05/17 12:40:54 tUs0wuRA
家庭の電気代が数百円値上がりするのは致し方ないが
中小の工場の電気代が上がり国際競争力が低下して倒産というのはカワイソス
反対の民は自分のことしか考えていない

322:sage
12/05/17 19:50:45 jTV4ubdQ
今日、新川で死体があがったと聞きました。何か知ってる方いませんか?

323:東京都名無区民
12/05/17 20:55:21 BoiXv8Mg
中小の工場はホント大変だよ。
早い話、1人分の人件費が上乗せされるか1人辞めてもらうかだもんな

324:東京都名無区民
12/05/17 21:34:09 i2Jj+0bg
>>322
新川の近くにいたとき、なんかヘリが低いところ飛んでるなあ、
と思ってたんだが、これだったか。新川のどのへんなんだろ。
そしてなぜ。

325:東京都名無区民
12/05/18 02:11:59 rTXah0gw
電気代ならまだしも数時間停電するだけで立ち行かなくなる業種もあるとか

326:東京都名無区民
12/05/18 10:57:37 I/7lbsqw
原発に賛成している人はぜひ自分の家で放射性廃棄物を引き受けてもらいたい

327:東京都名無区民
12/05/18 11:17:18 6r0oXnMw
原発賛成企業は福島のいわきあたりに移転して復興を盛り上げるべき
東北電力だから値上げもなくて有利だぞ

328:東京都名無区民
12/05/18 17:13:21 QreMGIZw
やっとバカが釣れ出した

329:東京都名無区民
12/05/19 10:55:52 CxPaYg9A
放射能よりも

自分さえ良ければいいという人たちのココロの方が

怖いんだな



みつを

330:東京都名無区民
12/05/19 14:58:40 El92MFyA
原発に反対している人に限って
携帯手放さないで、空調効いてね~とか階段だりぃ~とか言ってるよね。

331:東京都名無区民
12/05/20 00:39:47 EYtzU+XA
何処かの工場で経営者が首吊り自殺でてるてる坊主のようにぶら下がっていても
放射能と違いウチの子供には影響ないから関係ないですわ
他人の痛みは痛くないんですのよほほホホホ

332:東京都名無区民
12/05/20 19:30:41 OqrR+ivw
>>330
見たのかよ

333:東京都名無区民
12/05/21 16:01:27 Y+mkFxCQ
何処かの工場の経営者が首吊り自殺で、てるてる坊主のようにぶら下がっていても、
放射能と違いウチの子供には影響ないから関係ないですわ。
他人の痛みは痛くないんですのよ、ほほホホホ

334:東京都名無区民
12/05/21 16:08:55 oPRAqleQ
そねとがきもちわるい

335:東京都名無区民
12/05/21 23:06:55 jr+sYzwQ



話せばわかるは大間違い    バカの壁より

336:東京都名無区民
12/05/22 14:48:17 R/elLDHQ
天気よかったら夜のライトアップきれいに見えるのになー、スカイツリー。

337:東京都名無区民
12/05/22 19:49:47 pvyiIDNw
朝の船堀駅、新宿方面のエスカレーターが無い方に
階段を上がっていくと登りきったところの右側の窓の桟に必ず
コーヒーの空缶とティッシュがセットでいつも置いてある。
7時位にはあるかな・・・いつも行動パターンが同じ人なんだね。
ゴミ箱に捨てろよ!

338:東京都名無区民
12/05/22 19:58:36 e+0tH8Lw
防犯ビデオに映っているだろうし
駅員に言ってやればいいのに

339:東京都名無区民
12/05/22 20:27:17 2GxQiG+Q
健康ランドのプールは釣堀になるのかにゃ~?

340:東京都名無区民
12/05/22 22:27:18 IineeffA
健康ランドの従業員は変わるのかね?

341:東京都名無区民
12/05/23 00:40:47 TqETb0nw
募集はしてたよ
まねきの湯としても

342:東京都名無区民
12/05/23 18:41:31 KsY0OL3A
>>337
そいつ朝の6:33か6:42の電車に乗ってる奴だwww
ちょっと普通の人と違う感じっぽい人(障がい者かも)
いつも階段の上でコーヒー飲みながら立ってる

343:東京都名無区民
12/05/23 19:24:08 WaCZcB8A
>>339 室内釣り堀って…センス悪すぎだにゃー

344:東京都名無区民
12/05/23 21:01:05 z7XE8UrQ
>>343 しかも道路から丸見え(以前は生垣があったけど)で道行く人に
失笑されながら釣りする人がいるのだろうか.

345:東京都名無区民
12/05/23 21:32:02 kh1F1eqw
釣った魚が食べられるのかにゃー

346:東京都名無区民
12/05/23 23:11:58 KsY0OL3A
そういえば昔、釣り堀のある居酒屋があったけどあんな感じかな?
魚は〆てから1日くらい経たないと旨くない
完全に娯楽用の釣り堀だったら萎えるな

347:東京都名無区民
12/05/23 23:42:44 8spe0MMg
昔、宇喜田橋先の今は無いホームセンターの前には釣り堀だった。
鯉を釣って持ち帰って食べていたw

348:東京都名無区民
12/05/23 23:45:55 kh1F1eqw
おまえら江川紹子か

349:東京都名無区民
12/05/24 02:56:30 GfNJUrjQ
ツイッターをやってるのね・・・

350:東京都名無区民
12/05/24 10:44:55 jkWhgaIg
>>346
魚は〆てすぐのほうがうまいだろ

351:東京都名無区民
12/05/24 11:27:37 ZmPTNpgQ
はいはい
美味しんぼ知識
美味しんぼ知識

352:東京都名無区民
12/05/24 14:14:44 jkWhgaIg
>>351
1日たったらうまいっていう方だよな?

353:東京都名無区民
12/05/24 14:51:09 i1DFrpjg
一般に味は食物の中のアミノ酸の種類と量によります。アミノ酸はたんぱく質が分解されてできます。
いわゆるうまみの素で、たとえば味の素は昆布の旨味であるグルタミン酸です。カツオのうまみの素はイノシン酸でハイミーなどの主成分です。
魚の筋肉などはたんぱく質でできていますが、それがアミノ酸に分解するにはある程度時間が必要です。
またおいしさには歯ざわり(食感)も重要です。これらがうまく統合されて食べ頃が決まります。ですから個人差があるはずです。
なんでも釣りたてがおいしいわけではありません。活造りなど硬く、味がなくあまりおいしいとは言えません。

354:東京都名無区民
12/05/24 16:04:03 qjvXLOLw
どこからかの転載だろうけど、>>353が正解。
魚は何でも新しい方が美味いってのは非常識。

355:東京都名無区民
12/05/24 17:57:42 JyjB/h5g
16:00すぎ頃だったかに駅で捕物やってたんだけど何があったんだ?
パトカー4台くらいいた

356:東京都名無区民
12/05/24 22:00:21 1qn3U/HA
イカは釣りたてがメチャクチャ旨かった
〆たばっかりの魚は、旨いと思える人がいるとは思えないほどゴリゴリした食感と甘味のなさ
ちなみに美味しんぼの読者でも美食家でもありません、にわか釣り師です。
町の話でもなんでもないレス、すみません。

357:東京都名無区民
12/05/25 06:51:58 LIhMNqiw
この人すごい美脚だな

何者なの???

358:東京都名無区民
12/05/26 11:44:34 XOjka8Gw
>>354
肉もある程度寝かせて熟成させるなんてのを
TVでみたことありますが、それと同じですね

359:東京都名無区民
12/05/26 20:34:54 MxFoj9bg
朝刊にまねきの湯のチラシ入ってた。
5/29-31はプレオープンで100円だって。

載ってる写真や館内図を見るかぎり、
ほとんどなにも変わってないっぽいですね。
サウナって書いてないけどなくなっちゃったのかなー。

上に出てきてたように釣り堀があるみたい。
あと「キッズルーム」だって。子連れが増えるの嫌だな。
それと「癒し」コーナーにドクターフィッシュだって…まじか。

6/3にはコージー富田が来るよ!

360:東京都名無区民
12/05/26 23:55:54 kStG08Hg
コージー富田
なかなか微妙なチョイス
まあ健康ランドだし、そんなとこかな。
同じ物真似タレントでもコロッケが来るなら行きたいな。
物真似の質はどうあれ、エンターテイメント性はコロッケは抜群だと思う。

361:東京都名無区民
12/05/27 05:54:07 gi5qzkkw
コロッケの物まねで笑ったことはないな
キモいだけだし…

362:東京都名無区民
12/05/27 10:13:54 Vt+hPiFQ
コロッケはギャラが桁違い
グッチ裕三も呼んだことはない

363:東京都名無区民
12/05/27 14:38:48 AAFySwlw
プールが釣り堀に・・・

364:東京都名無区民
12/05/28 19:12:24 2rsUhg8w
明日が楽しみだにゃあ

365:東京都名無区民
12/05/28 22:58:43 a+0M6cZQ
今日、まねきの湯の釣り堀を外から眺めてみた。
禿げたスーツ姿のおっさんが釣りしてた
まだ試しに釣っていたのだろうけど、ものすごい情けなく見えた。

あれは、あかん。そもそも作りがプールのままだし、せめて外から見えなくしてあげて欲しい。

366:東京都名無区民
12/05/29 18:36:03 A7D6+7/A
まねきの湯激混み?

367:東京都名無区民
12/05/29 18:54:01 Di9GvS8Q
人柱1号
釣り堀以外は大差なし
100円にしたから浴槽に放尿しそうな子どもとお年寄りばかり
銭湯並みの500円にすればよかったのに
冷や奴はボッタクリ枝豆は安い
あなご丼は美味そうだった(未食)
問題は宴会メニュー
以前は5千円で入館料+食い切れない料理+飲み放題だったが
最低の料理で1880+4053+1890=7823円
一番豪華な料理にすれば諭吉じゃ足りない
これじゃ昔を知っている地元民は使わないでしょ
前途多難とみた

368:東京都名無区民
12/05/29 20:09:16 CyOv7Ypg
人柱2号!
混んでいたけど入ってしまえば関係ないレベル
ロッカーが綺麗になったけど上下2段って使いにくい。
それ以外何も変わってない。
せめて浴場のマーメード像ぐらい招き猫像にしろって言いたい

369:東京都名無区民
12/05/29 21:25:36 KgXuqeWw
100円ならまた行きたいと思った。

370:東京都名無区民
12/05/29 21:32:31 UmoKtilA
元気出していこう

371:東京都名無区民
12/05/29 23:18:03 CqkPdpdw
Oh!You!

372:東京都名無区民
12/05/30 00:04:36 9MHdxbLg
人柱3号。
実に15年ぶりに行ったが、あまりの変わらなさに逆にビビったww
600円なら行くけど、1880円は無いわ。
昭和の時代ならいざ知らず、今時スーパー銭湯と何が違うのか小一時間問い詰めたい。

373:東京都名無区民
12/05/30 06:41:12 CRmBmyRw
私は893なんて損じてませんでした私は薬物?なにそれ人を壊すのをなぜうるの?
バカバカしいだったら   絡めよ!縛れよ! だけど薬はあかんやめときバカやろー

374:東京都名無区民
12/05/30 08:48:21 uLveVAQg
マッサージ系の店はなくなっちゃった?

375:東京都名無区民
12/05/30 09:33:08 7f39rJaA
>>342
それ俺だw
今度話しかけてよw

376:東京都名無区民
12/05/30 09:34:55 2r4C8mFw
>>375
この人痴漢です!って大声で叫んであげる

377:東京都名無区民
12/05/30 09:38:07 VNS9PL/Q
>>375
ああ。今度な。
必ず声かけるから待ってろ。
片付けろ馬鹿野郎ってな。

378:東京都名無区民
12/05/30 09:45:44 7f39rJaA
>>377
手出したらアカンで?
>>376
痴漢はやってまへん

379:東京都名無区民
12/05/30 21:18:57 owf0pCmg
人柱のみなさんごくろうさまです。
館内着はまねき猫の模様なんですかね。

380:東京都名無区民
12/05/31 16:35:45 ZXEW+6XQ
さっき行ってみたら受付まで50~60分待ち
さすがに100円でもこれじゃー並ぶ気は無しで帰宅。たぶんもう行かないと思う

381:東京都名無区民
12/05/31 19:58:06 AX3q3W/Q
人柱1号再び
あなご丼が気になったので行った
12時過ぎに600人はいたのでパス
2時前に行ったらスムーズに入れた
あなご丼は期待以上だった
30cm以上ある穴子の天麩羅が2本入っていて
運ばれてくるときモーゼの十戒のように人が割れたw
気合を3fea入れないと一人じゃ食べられない位のボリュームだった
残すと段々と小さくなるのが常なので無理して完食した
帰る7時頃には外に200人位待っていて「今から並んでも入れないかも」と警備の人が言っていた
どうも近県のカラオケボックスでも宣伝しているようだ

館内着はハイビスカスの花柄だった

382:東京都名無区民
12/05/31 20:15:17 irC2zxMw
今がピークかな。

383:東京都名無区民
12/05/31 20:50:34 AX3q3W/Q
そのうち回数券のバラ売りをガード下の金券ショップで1枚900円くらいで売り出すだろう
あの入館システムは昔と変わらないのだが詐欺にどうやって対処しているのだろ
例えば
AB2人で入館してAの下足箱に2人分の靴を入れる
Bの鍵で飲み食い
Aの鍵で清算して帰る

384:東京都名無区民
12/05/31 21:02:30 dxF0xAog
>>383
帰るときBの鍵は清算しないでどこにやるの?

385:東京都名無区民
12/05/31 21:13:48 6OiwDFrg
え?

386:東京都名無区民
12/05/31 23:00:59 tY2Ukhtg
>>362 グッチさんはご近所さんのよしみで格安で営業行ってあげればいいのに。

387:東京都名無区民
12/05/31 23:54:26 AX3q3W/Q
>>384
詐欺師のタイプにより一概に言えない
ロッカーの中に置いておくのもいればトイレに流すのもいるだろう
ただしそれは本質的な問題ではないのだがアナタには少し難しいかもしれない

388:東京都名無区民
12/06/01 04:36:37 b298dImw
2Fはどうなったんですか
やたらガラーンとしててみんな寝そべってたところ

389:東京都名無区民
12/06/01 04:40:23 NX1Q8sbw
あなご丼はハーフサイズが欲しい。
結構美味かったけど、持て余す人が多いと思う。

390:東京都名無区民
12/06/01 12:49:42 6p9gNKFw
湯処葛西は特になにもしてないっすね
古代の湯は必死みたい
URLリンク(www.kodainoyu.jp)

391:東京都名無区民
12/06/01 13:31:29 a0bKsj9Q
その2つと比べると割高感は否めない招き猫
銭湯の都内入浴料金が450円なのに湯処葛西の600円は安いなぁ

392:東京都名無区民
12/06/01 17:14:56 2g3Rf+Zg
小岩の「湯宴ランド」を忘れてもらっては困る(笑)

393:東京都名無区民
12/06/01 18:21:01 X2+87lIw
整理券貰ったけどあまりにジジババばかりで結局行かなかった・・
若いエキスを吸い取られそうだった

394:東京都名無区民
12/06/02 18:02:44 ZGJ0L77g
>>391
古代の湯って大人一人2,565円だよね?
まねき猫1880円だから感覚的にだいぶ違うんだけど

395:東京都名無区民
12/06/02 18:20:05 kSJJBICA
ゲーセンまだあるかな

396:東京都名無区民
12/06/03 11:55:22 xa6TTHLQ
>>394
平日(土日祝を除く)キャンペーンは半額の1260円でしょ
つまり1260円の日の方が多い
招き猫は早朝480円があるので今度行ってみようと思う

397:東京都名無区民
12/06/03 15:22:33 nMzhLzxA
JAF割引は辞めちゃいました?

398:東京都名無区民
12/06/03 16:25:32 xa6TTHLQ
さっき前を通ったら救急車が来ていた
あの世へ招き猫か?

399:東京都名無区民
12/06/04 19:21:39 fsH4AdPA
>>398
コラw

400:東京都名無区民
12/06/06 21:06:41 UkpxpBxQ
ヤマイチ一時閉店ってどういうことだぜ?
聞いてねえぞ

401:東京都名無区民
12/06/06 23:35:08 XWw68asA
>>400
先日、シャッター工事するとか言ってましたぜ。

402:東京都名無区民
12/06/06 23:41:09 C55Q2BXg
>>400
店内改装のため 6月下旬まで休むといっていたよ

新しくできるスーパー対策かな

403:東京都名無区民
12/06/06 23:43:40 iD9bZvSg
>>402
新スーパーってどこに?!

ヤマイチ急すぎるよ、毎日通ってるのに。
6月はダイエーでしのぐか。

404:東京都名無区民
12/06/07 02:27:35 dsnXSzGA
>>403
前スレにあったがマックスバリュが駅前にできるみたい
場所は昔オリジン弁当があった2階建ての建物の隣の駐車場

405:東京都名無区民
12/06/07 08:09:25 g2Vk1prg
>昔オリジン弁当があった2階建ての建物

オリジン東秀がある建物?

406:東京都名無区民
12/06/07 12:28:06 ZGfAz90w
スーパー大杉だろwww

407:東京都名無区民
12/06/07 15:43:57 GuCCAo3A
>>406
京葉道路の付近に実際にありそうだなw
スーパー大杉

408:東京都名無区民
12/06/07 18:26:41 DoID1nDQ
あの通りはコンビニないから、
遅くまでやってるとこだといいな。

409:東京都名無区民
12/06/08 10:15:59 IJAHmhfg
ヤマイチもう商品少ないな。
全品3割引きのパワーたるや。

410:東京都名無区民
12/06/08 12:08:46 ct4WHgsA
昨日夜九時頃、船堀駅の改札の電気が全部ダウンしてたんだけど何だったんだろ?
ググってみたけどすぐ直ったからニュースにもなってないのか

411:東京都名無区民
12/06/08 19:41:08 KEh2gs1Q
駅員の単純ミス

412:東京都名無区民
12/06/08 22:16:53 ydbpXz+Q
火事だよ
北葛西1-22

413:東京都名無区民
12/06/08 22:24:24 VeqvDaTQ
超近所 でも火の手は見えない

414:東京都名無区民
12/06/08 22:24:41 Y6SDUyIA
さっきから消防車や救急車のサイレンが煩いと思ったら、どうりで…

415:東京都名無区民
12/06/09 01:44:31 dGPaB5ag
トヨタの工場跡地
ライオンズマンションに似たのが建つんだね

416:東京都名無区民
12/06/09 07:09:58 whqAMgyg
>>406
松江の南端に住んでるけど、ヤマイチ、ダイエー、いなげや…の他にある?

417:東京都名無区民
12/06/09 08:39:38 j/+cnLtw
>>416
 フジマート あと新規に一軒できるらしい
 チョイ離れるがアタックとライフもある

418:東京都名無区民
12/06/09 15:55:46 IsNlhJWA
ところで東大島への連絡橋の工事は何時になったらおわるんだ?

419:東京都名無区民
12/06/09 22:17:31 whqAMgyg
>>417
いまの物件探す時に、不動産屋にアタックのロゴを記憶頼りに描いたらマジ受けしてくれたこと思い出した。

420:東京都名無区民
12/06/10 06:56:53 QraoBoJg
>>418
15年3月って橋の下に書いてた気がする。
毎日通るけど不便すぎる・・・・。

421:東京都名無区民
12/06/10 08:30:35 xHhZ7WMQ
まだ3年近くかかるのか・・・

422:東京都名無区民
12/06/10 10:40:03 QxgRT5HA
株式会社危機管理教育研究所
プレハブ建物のコンビニの上で大丈夫かよ

423:東京都名無区民
12/06/10 12:19:58 WKl/yDNA
>>419
結構長いな...
コミケに行く時にあの橋を自転車で通るから閉鎖とかにはならないでほしい

424:東京都名無区民
12/06/10 12:25:50 0QGR4kAA
東京・葛飾区の都立公園の土から廃棄物管理の基準を大きく上回る1キロ当たり11万ベクレル以上
の放射性物質が検出されたことがわかりました。

 これは共産党東京都議団が明らかにしたものです。住民からの情報提供をもとに8日午後、都議団が
葛飾区にある都立水元公園の駐車場の奥にある植え込みの土を採取して測定したところ、1キログラム
当たり11万2000ベクレルの放射性物質が検出されたということです。廃棄物で、1キログラム
あたり8000ベクレルを超える放射性物質が含まれる場合は、国が直接処理することになっていますが、
その基準を大きく上回る値でした。

 都議団は、除染が必要だとして、都に、より細かな調査を求めるとしています。

425:東京都名無区民
12/06/10 12:36:53 WKl/yDNA
>>424
長いので三行でお願いします。

426:東京都名無区民
12/06/10 13:32:26 pUHulxKA
東京葛飾
放射性物質
あぼーん

427:東京都名無区民
12/06/10 13:35:06 b+djMFmA
土を採取して高い値が出たら除染までやる
そこまでをワンセットでやりゃいいのに
測定器もってあっち計ってこっち計ってどうせヒマなんだから

428:東京都名無区民
12/06/10 18:36:18 1lmPBaMg
トキビル前の違法駐輪どうにかなんないかな。
あのビルにあれだけの集客力ないだろうw

429:東京都名無区民
12/06/10 22:07:19 K/wwmfgQ
いっそのこと、駐輪場にしちゃえば。
お金とればとめなくなるよ。

430:東京都名無区民
12/06/11 10:31:23 LTUZlU/A
>>418
工事が遅れているようだけど
上り側(大島方面)は今月中に完成の予定だったと思うよ。

431:東京都名無区民
12/06/11 22:22:46 iSvzONBQ
鳶さんが転落事故で亡くなったから遅れたのかな。

432:東京都名無区民
12/06/12 12:20:01 I2WyI1Yw
さっき押し買いがやってきた

433:東京都名無区民
12/06/12 20:10:07 HfW6+yMQ
ヤマイチがすごいことになってた

434:東京都名無区民
12/06/12 22:08:08 vd6QIXyA
>>431
そうなの?

435:東京都名無区民
12/06/13 01:18:20 KpL+qEDw
>>432
何された?
>>433
何があった?

436:東京都名無区民
12/06/13 20:21:34 sxuercbw
久しぶりに船堀に寄ってみた
健康ランドが招きぬこに
隣の団地が高層化
船堀小がプレハブになってる!

437:東京都名無区民
12/06/13 20:42:10 fBvEcTMA
そうして街の個性が消えて行くんだろうね

438:東京都名無区民
12/06/14 00:06:43 DidE6KPQ
まねきの湯はプレオープン100円の時は賑わったけど
本格オープン後は苦戦してる感じだね。やっぱり料金が・・。

439:東京都名無区民
12/06/14 00:53:00 gQVQNB4w
船小いつ復活するん?

440:東京都名無区民
12/06/14 02:06:18 /4kx6wfA
そういや新しい棟、都営住宅だけどマンションみたいな形だな

441:東京都名無区民
12/06/14 11:25:49 hFwOfzRQ
>>431
まじですか??
土手沿いの道にある橋の柱に花が手向けてあるけど
それがそうなのかな・・・
交通事故かと思っていたけど。

442:東京都名無区民
12/06/14 12:24:39 BVlD6cVw
>>441
安全帯(命綱)をつけずに作業してた鳶が転落したという話は聞いたよ

443:東京都名無区民
12/06/16 03:36:54 5iU4Jp7g
招き猫
早速テコ入れにお子様無料&1580円
固定費確保するには入館料1200円位にして沢山来館させ
飲食その他で儲けるようにしないと厳しいだろうね

444:東京都名無区民
12/06/16 08:13:46 uS6X8YUw
昨日の夜中12時半頃、ダイエー横のゴルフ場のところにパトカーが5,6台来て、制服や私服が都営住宅の周りを捜索してたな
なんだったんだろう?

445:東京都名無区民
12/06/18 16:15:21 DOw6KubA
招き猫
朝の5時~8時(早朝入館割引)480円

446:東京都名無区民
12/06/18 22:12:41 qHtwCTiA
引っ越して来てはや3ヶ月
仕事の帰りがいつも遅いのでヤマイチしょっちゅう使ってたのに、この時間に帰ってくるとスーパーないなあ

447:東京都名無区民
12/06/18 22:30:43 j3fCwsLQ
やばい、あのネコバス乗りたい

448:東京都名無区民
12/06/18 22:46:17 nCIeejQg
>>446
その時間ならダイエーでいいじゃん

449:東京都名無区民
12/06/18 23:34:37 GfJOrXPw
ツタヤから向かいのバス停あたりに横断歩道作って欲しい

450:東京都名無区民
12/06/19 03:40:08 1l1YRtoQ
今年は8/4に花火大会やるんだね
URLリンク(www.city.edogawa.tokyo.jp)

451:東京都名無区民
12/06/19 08:50:24 DHZvn6eA
篠崎人身事故の影響で船堀駅も大混乱だ・・・

452:東京都名無区民
12/06/19 22:48:51 vCiysuig
>>449
それは十数年間思っている

453:東京都名無区民
12/06/20 00:23:09 xTOM0Wuw
さっき突然停電したけどすぐに復旧した。
台風の影響?
ここは北葛西だけど、みんなはどうだった?

454:東京都名無区民
12/06/20 00:34:08 /Ap7gs4A
北葛西。宇喜田町ですが停電しませんでしたよ

455:東京都名無区民
12/06/20 00:40:20 IsVdnFjg
船堀は停電してないよ

456:東京都名無区民
12/06/20 01:22:42 uli7WNEA
今、三丁目の電線に何処かのベランダごと飛んできて乗っかってる、現在消防が来て格闘中。どうやって降ろすのか?何処から飛んで来たのか?

457:東京都名無区民
12/06/20 01:25:55 uli7WNEA
因みに船堀三丁目。もし家に突っ込んできたら。。。っと思ったら(恐

458:東京都名無区民
12/06/20 01:34:05 JrYxhgOw
? ベランダが飛んできたってこと!?
すごいな。んで怖いな。

459:東京都名無区民
12/06/20 01:45:04 CGN54IBg
飛んでくるのも怖いが、起きたらベランダが消えてたってのもホラーw
せめて、無人の家のベランダであってほしい。

460:東京都名無区民
12/06/20 01:47:26 uli7WNEA
そうなんです。2~3畳位有りそうなサク付き屋根付き、まさに一部屋が飛んで来た感じ、消防曰く何処かの家から飛んで来てアパートの屋根に乗ってから更に飛ばされて電線に乗ったらしい。風で飛ぶようなベランダ付けてた家許せん!!(怒

461:東京都名無区民
12/06/20 02:56:00 xMeLHlDA
マンションのベランダじゃなくて民家の物干し台みたいなのかな
見たいからニュースでやって欲しい

462:東京都名無区民
12/06/20 17:08:00 aYAJuiIg
風すごかったもんねー。
不謹慎だがどんなだったか見たい。

463:東京都名無区民
12/06/20 17:23:13 uli7WNEA
URLリンク(beebee2see.appspot.com)

昨夜の様子です。
消防、警察しか来なかったのでニュースにはならないかて。。

464:東京都名無区民
12/06/20 17:27:12 r7Xc/5Vw
動画とってYoutubeにアップしとけばニュースで取り上げてくれたかもしれないのにw
ウジのスーパーニュースのサイトも動画アップ機能があるし

465:東京都名無区民
12/06/20 17:30:56 uli7WNEA
URLリンク(beebee2see.appspot.com)

動画は撮らなかった。

466:東京都名無区民
12/06/20 18:21:47 VziQSuoA
【速報】船堀団地の近くにあるテニスコートに警察が居る件

467:東京都名無区民
12/06/20 18:55:58 xMeLHlDA
昨日樹が倒れてたな>>466

すごい>>465

468:東京都名無区民
12/06/20 20:27:25 aYAJuiIg
upありがとう。
すごいな…

風が強かったときに
トキビルのゴンドラ落下しそうになったこともあったなー

469:東京都名無区民
12/06/22 19:48:01 cllNMONg
自主的にパトロールみたいなことしてる人が来てるらしい

△▼西葛西はどうよ? Part144▲▽
スレリンク(tokyo板)

724 名前:東京都名無区民[sage] 投稿日:2012/06/22(金) 11:32:02 ID:97GJi6EQ [ p6567f8.tokynt01.ap.so-net.ne.jp ]
URLリンク(blogimg.goo.ne.jp)
船堀駅前で小?中学生に暴言吐いていた奴いた。

470:東京都名無区民
12/06/23 00:07:27 p4Y7xVmw
小学生同じ位の背格好だね

471:東京都名無区民
12/06/23 00:24:14 sKi2pWXg
以前、新車で信号待ちしてたら携帯弄ってるおばさん自転車が後ろから突っ込んできた。おばさんが「ぶつかってない」ど言い張るので説教してたら警察呼ばれた。まっその後、おばさんは警察官に説教されておわったけど。最近危ない自転車多くないですか?特におばさん、おじさん。

472:東京都名無区民
12/06/23 23:25:11 /xgr8BgA
さっき新大橋通りと船堀街道の交差点で
ワンボックスが事故ってた
単独で分離帯に突っ込んだのかな?
あそこは人も車もそこそこ多いし、あれ恥ずかしいだろうな

473:東京都名無区民
12/06/24 00:07:07 lHHrsrdw
>>472
サンクスのところですね

474:東京都名無区民
12/06/24 02:01:53 T3VvdjgQ
カーブを曲がりきれなかった
とか

475:東京都名無区民
12/06/24 02:28:12 lHHrsrdw
>>474
普段と違って土曜日だから船堀街道の新小岩側からの場合、
中央線の位置1レーン右にずれていて普段この中央位置に慣れてないその車は曲がる角度をミスったって可能性もある

476:東京都名無区民
12/06/24 08:11:48 wGixNolQ
>>472
事故の瞬間をドラレコに撮ってたけど、夜だったし、対向車線側からだったから
見ても状況がよく分からん

477:東京都名無区民
12/06/24 08:36:44 fSn1E97g
丁度事故検証してるときに前通ったけど、
都心方面から船堀駅方向への右折レーンでの追突事故。
後ろからきたワゴン車が、右折待ちの前の軽自動車に気づくのが遅れ、あわてて右に
ハンドルを切ったところ、ハンドル操作を誤り、
中央分離帯を乗り越えて、反対車線に突っ込んで止まった、という感じかな。
実際の状況とは違うかもしれんけど。一歩間違えると大事故だったと思う。

478:東京都名無区民
12/06/24 09:01:28 1Gqk0qjQ
>>469
これが話題の暴言パトロール。
腕章つけて笛吹きながら自転車のマナー違反を暴言絶叫しながら取り締まるという。

479:東京都名無区民
12/06/24 09:21:11 34hxUSsg
船堀橋の工事、上り方向は終わったけど今度は下り方向をやるんだな
6月下旬からと書いてあったけど昨日は未だやってなかった
普段でも時間帯によってはかなり渋滞するのに、あれが1車線になると・・・

480:東京都名無区民
12/06/24 22:49:32 rBs/W40A
>>478
パトロールじゃなくて普通の1般人だろ?

481:東京都名無区民
12/06/24 23:01:57 BOJB8iGA
>>480
葛西では有名人。
普通の一般人だが防犯のボランティア活動でもらった腕章をつけて駅前に立ち気の弱そうなお年寄りや女性、子供に対して暴言を吐く。
彼が個人的に趣味でやってる自称防犯活動。

482:東京都名無区民
12/06/25 00:35:20 Z3fGLU6Q
そういうのって逆に捕まらないの??

483:東京都名無区民
12/06/25 00:49:34 aKW1VthQ
>>482
巡回中の警官に褒められたからますます調子に乗っていまの状況に…

484:東京都名無区民
12/06/25 02:34:01 gAE9GX1w
ちょっとだけジミー大西似

485:東京都名無区民
12/06/25 06:32:32 1FDAYGUQ
カンニングの竹山似(笑)

486:東京都名無区民
12/06/25 09:33:06 sohpu0WA
先にあやまっちゃうが・・・
江戸川区とか葛飾区は千葉県に、足立区なんかは埼玉県に譲ってはどうだろう。

487:東京都名無区民
12/06/25 16:12:33 gAE9GX1w
マックスバリュー?
になる店舗付マンション
今年の10月末竣工予定だから年内OPENかな
ヤマイチは明日リニューアルOPEN9時からだって

488:東京都名無区民
12/06/25 19:28:20 X6dD/cww
四月から息子を保育園入れたいんだが、マンションの竣工ラッシュが重なってて心配。
待機児童なんて他人事だと思ってたのに…

489:東京都名無区民
12/06/25 19:30:32 7LzO2Vtg
江戸川区内で来月のケンタ食べ放題イベント店やたら多いけど混むかね?

490:東京都名無区民
12/06/25 19:50:05 UOdsUssA
>>489
今日マイゴチの3ピースセット食べた俺は行かない。

491:東京都名無区民
12/06/25 20:38:56 liztiCMA
本当マンション増えすぎだよー
船堀駅のホームますます朝きつくなるね

492:東京都名無区民
12/06/25 20:51:16 W9p5r1oQ
シムシティだとRのグラフがプラス側に伸びていて、住宅の区画に高い建物がどんどん建っていく状態だな

493:東京都名無区民
12/06/25 21:01:30 AhhFeeKg
ブックオフ帰って来て欲しい

494:東京都名無区民
12/06/25 23:59:46 70dveCcQ
船堀駅、っていうか都営新宿ってここ10年で無茶苦茶混むようになったよね。
10年前は全然混まない空いた路線だったのに。

駅も朝夕はホーム溢れそうだもん。
広げるか、一丁目側に改札作るかすればいいのに。

495:東京都名無区民
12/06/26 00:19:46 SpZVEqxg
だから嫌われるのに。

496:東京都名無区民
12/06/26 10:18:29 SY1Bzh6A
ヤマイチ人大杉で入店制限。
店の外に行列していた。

497:東京都名無区民
12/06/26 14:29:29 pakTytVg
ヤマイチ引き続き入場制限中。

498:東京都名無区民
12/06/26 16:25:12 k2vHJZsA
ヤマイチのレジ、レジ登録は店の人がやってくれるんだけど支払いはセルフ。
係員がついてるけど困惑してる人多数。

499:東京都名無区民
12/06/26 16:48:34 EJ1ianQg

>>494
船堀出身で今は違うとこ住んでいるが、増えた原因は外国人かな?まあ葛西や西葛西と比べればまだマシでしょ

500:東京都名無区民
12/06/26 22:39:22 xZ/+ujPA
>>499
いや、普通のサラリーマン

501:東京都名無区民
12/06/26 22:42:45 iP4e4ZEA
ヤマイチ、大失敗だな。
あのレジ方式やめて、手際よいレジおばちゃんのほうが数倍回転いいぞ。
通路もレジ並びで埋まってるし。
何より変わり映えしなかったね、残念。

502:東京都名無区民
12/06/26 22:45:47 iP4e4ZEA
>>499
葛西や西葛西は減少傾向にあるみたい
船堀は人増えすぎだよ。全部10両になる日はいつなんだろ。

503:東京都名無区民
12/06/27 01:02:34 soYsyMIQ
>>500
>>502
まあぶっちゃけ船堀って家賃安いから増えてんのかな?急行泊まるからそれも原因で意外と穴場なエリアなのかもね

504:東京都名無区民
12/06/27 02:16:43 CfcmNZTA
柄が悪くないのが良いらしい
でもコアビルあたりの雰囲気は・・

505:東京都名無区民
12/06/27 16:10:12 XaBWjANw
江戸川区にしちゃー殺伐としてないしね。

506:東京都名無区民
12/06/27 17:39:17 f8zgdV6w
家の近所はの~んびりしてるよ

ヤマイチのレジ面倒だね
店員さんが精算出来てるのか見てるより、今まで通りやった方が良いと思うんだが

507:東京都名無区民
12/06/27 21:31:02 NsKyl8mQ
>>504
あの辺りに夢ビルってあるじゃん?あそこの中に本当に裏スロットってあるんだろうか?パチ屋の違法版みたい

508:東京都名無区民
12/06/27 23:30:51 AjGJCcVw
人身事故で夕方混んでいた都営新宿線

509:東京都名無区民
12/06/28 20:59:25 w38U31JQ
ヤマイチ、店舗応援ぽい人大杉で、ジャマだった

510:東京都名無区民
12/06/29 14:15:54 5fTRDuUg
地井武男死去か
また船堀を散歩してくれるかと思ったのに…

511:東京都名無区民
12/06/29 18:59:47 w1lLgS2A
ヤマイチ慣れると便利だな
慣れない客が離れていきそうだが
あと通路の狭さは相変わらずでがっかり

512:東京都名無区民
12/06/29 19:36:51 jvgXFTag
ドンキなみに歩きにくいな
入り口の野菜のとことか

513:東京都名無区民
12/06/30 08:38:33 Tj1FJWcQ
新しくなったヤマイチはまだ行ってないけど相変わらずの狭さなのか。
子乗せカートじゃ移動しづらいね。

514:東京都名無区民
12/06/30 23:24:52 tz58+vJA
>506、>511
あのレジ若い人は慣れるかもしれないけどお年寄りにはきついですね。
すべて新方式にせず 半分位は従来の方式を残せばいいのに

515:東京都名無区民
12/07/01 01:31:02 HQgxS50w
あれカネを払うとこ以外は従来のままなんだよね
駅の改札で切符買うのとあまbd2り変わらない
面倒くさいなら万札突っ込めば勝手にお釣りが出てくる
でもそればかりやられたらつり銭切れで大変だろうね

516:東京都名無区民
12/07/01 15:21:22 6Ug70KUw
今日から船堀橋の階段と自転車用スロープ開通
なんで自転車のスロープを左右二本にしなかったんだろう?
自転車に乗ったまま降りてくる奴とすれ違うのが危なくてしょうがない。
過去に死亡事故もおきているのだから、乗ったまま降りることが出来ない構造にしたらいいのに。

517:東京都名無区民
12/07/01 16:20:03 44kvB0eA
>>516
確かに。
橋の下を徒歩で横切る時も、凄い勢いで降りてくるから
危なくてしょうがない。
スロープの真ん中にポールがひとつしかないから、
せめて上下端の真ん中に付けて欲しい。

518:東京都名無区民
12/07/01 19:05:31 HQgxS50w
それは素早く実施してくれそうだ
だれか怪我人が出たら

519:東京都名無区民
12/07/02 01:39:10 ogJ5/5fA
それは素早く実施してくれそうだ
だれ死人が出たら

520:東京都名無区民
12/07/03 08:46:35 C/Lbj3pw
都営住宅の野良猫を毒餌を撒いて殺処分するらしい・・・これって、法律に触れるんじゃ・・・

521:東京都名無区民
12/07/03 11:24:57 tO2mK4mw
>>520
そんなこと誰が中心になってやってるんですか??!

522:東京都名無区民
12/07/03 13:01:45 FH8zqBBA
可哀想だと思うなら飼ってください
糞の処理もしてください

523:東京都名無区民
12/07/03 13:15:05 vOZwun3g
本当に違法行為なら警察に相談すべき

524:東京都名無区民
12/07/03 14:39:33 RhtkRSCA
間違えて飼い猫・飼い犬が食っちゃったら器物損壊ぐらいにはなるかもしれませんな

525:東京都名無区民
12/07/04 00:52:50 zKkqcbZw
行政や、その委託先が告知してあるなら適法。

526:東京都名無区民
12/07/04 12:34:30 Et48meSA
船堀二丁目にある鶴の湯ってそんなに良いの?
違法駐車が多すぎて、前に来るまで通り掛かったとき、かなり邪魔だった
角の家も随分と大人しいね
車が家を囲むように止めてたし
そんなの、通報すればいいのに

527:東京都名無区民
12/07/04 12:56:47 Et48meSA
あげ

528:東京都名無区民
12/07/04 21:49:05 bMcyf3df+Lg
船堀小の近く、ヤマイチから線路沿いに進んだ辺りの建設中のマンションで
水槽みたいなのがあって、デモンストレーション的にホタルを育ててるんだけど
こないだ見たらちゃんとホタルがピカピカしてた。

529:東京都名無区民
12/07/04 23:51:26 ulIueEmg
船堀小とヤマイチって全然場所違うけど

530:東京都名無区民
12/07/05 01:12:34 laaJCVCQ
十数年前から利用している眼鏡屋さん。
楽しそうだけど、なんだかいやな予感がする…。

531:東京都名無区民
12/07/05 10:52:41 NpzW0K+Q
>>526
どうなんだよ

532:東京都名無区民
12/07/05 12:15:31 fa4NatBA
船堀第2小の近くだと思う
確かにあるよマンション建設中の所に�1114�槽

533:東京都名無区民
12/07/05 19:26:25 /51teiXQ
宇喜田町、
警報なっててうるさい。
今、消防車来たが、まだうるさい

534:東京都名無区民
12/07/05 20:05:40 VFKHpMYA
>>533
あれどこでなってるのかな?
新川の下の駐車場?

535:東京都名無区民
12/07/05 20:12:44 /51teiXQ
>>534
よくわからん。
新川沿いの何かだとは思うが・・・
消防車が未だにいるから、新川の下の駐車場なのかもな

536:東京都名無区民
12/07/06 11:02:53 whM5eSZw
>>526
鶴の湯を使用したことはないけど、確か路駐が多いかもね
前に通ったときに、イカツイ車が何台も止まってから、きっと恐い
人が入っているんだろうなって思った
T字路に車が止まってたら、救急車とかが通れないかもね

537:東京都名無区民
12/07/09 12:08:17 BjsBICvQ
荒川上の高速で、トラックが煙り出して停車してるな。
事故か。

538:東京都名無区民
12/07/09 19:09:59 SwFB7sdQ
船堀橋のエレベーターはいつできるのだろう

539:東京都名無区民
12/07/09 20:55:33 RV6gZDcg
ホタルは成長してますか?

540:東京都名無区民
12/07/09 22:23:41 kohLVlDw
蛍なら親子3人でラーメン屋に行き閉店時間過ぎても居座ってラーメンを食べてて
店員さんと揉めてたよ
お父さんらしき人が「まだ子供が食べてる最中でしょうが」と怒鳴ってた

541:東京都名無区民
12/07/10 00:31:09 EzoQHRAQ
あら黒板さん。

542:東京都名無区民
12/07/10 08:16:34 1NTKxTyw
それ話ちがくね?

543:東京都名無区民
12/07/10 11:06:40 eTtspCpA
>>540
残さないで(子供が)食べきってから帰りたいとというマナーが良い客なのになんでだろうか

544:東京都名無区民
12/07/10 12:20:07 7OMRMpZQ
店の都合もあるがな

545:東京都名無区民
12/07/10 16:25:32 LiIqlYDA
船堀小近くで交通事故。去年の6月にもあったのに。怖いなー。

546:東京都名無区民
12/07/10 16:26:30 T/HcXUlQ
船堀街道船堀小向かいで車が歩道でひっくり返って滅茶苦茶になってるがな

547:東京都名無区民
12/07/10 16:40:14 UkoN+vJQ
事故詳細ください

548:東京都名無区民
12/07/10 20:36:14 aTPZCE7Q
夕方日テレのニュースでやってたね

549:東京都名無区民
12/07/10 21:51:12 WB9d+kRA
これだね。
URLリンク(www.news24.jp)

550:東京都名無区民
12/07/10 23:27:42 DQSNt1NQ
>>540
地井さんの演じた「中畑和夫」が好きでした。

551:東京都名無区民
12/07/11 10:18:58 JSilpC5g
昨日、新川で撮影準備してた。何の撮影だろ?

552:東京都名無区民
12/07/11 12:05:05 7qIULe5g
船堀駅の通勤ラッシュがひどくなったね。
これで新築マンションの住民が加わったら、乗れなくなるね!
いやだなー

553:東京都名無区民
12/07/11 14:02:30 EczW7F5ae7A
>>552 同意。ホーム⇔改札の階段の狭さ、改札の一極集中が・・。

554:東京都名無区民
12/07/11 16:26:44 xTRoJtow
>>553
ホームの工事するみたいですが、それで解消できるか。

555:東京都名無区民
12/07/11 16:47:20 MqSdEUEg
船堀街道西側に改札出来るといいな
あの新しい換金ショップうるさいから潰して

556:東京都名無区民
12/07/11 21:22:28 hPxLGUrw
じゃあヤマイチの前にも改札を!

557:東京都名無区民
12/07/11 22:24:53 cmnsh2WQ
>>555
めっちゃ同意

558:東京都名無区民
12/07/11 22:49:44 sNbaqWDw
>>556
つ窓から縄梯子

559:東京都名無区民
12/07/12 11:47:39 4AsioK3w
不審者情報(教育委員会提供)

本日(7月12日 木曜日)午前8時10分頃、松江地区において、登校中の中学校女子生徒が不審な鍛89j性から肩を掴まれ、更に缶コーヒーの缶で肩を叩かれるという事案が発生しました。(警察通報済)
男性の特徴は、年齢40歳前後で、暗い色の半袖ポロシャツとチノパンを着用し、髪は短髪で逆立てていたとのことです。
不審者にあった場合は、大声を出すなどして、すぐに逃げるという基本を再確認しましょう。また「この人おかしいな」と思ったら、ためらわずに110番通報をしてください。

560:東京都名無区民
12/07/12 23:08:40 wiNMCY7w
船堀駅の改札の件、2年程前に都営に「もう一か所新宿よりに造っては」と電話したことあった。
「混むなんて話ないですよ~」とかわされた。
何らかの形で伝えていかないと実現しないですね

561:東京都名無区民
12/07/12 23:47:50 UjYNP4pQ
事故が起きてからでは遅いのだが
起きないと動かない

562:東京都名無区民
12/07/13 09:42:51 uxCCS5gQ
>>560
>>561
仰る通りです。
そのうち、ホームに人が溢れて、事故が起きる可能性が非常に高いと思います。
どうにもならないですかね。

563:東京都名無区民
12/07/13 10:54:08 w/tGJGVg
そして事故が起きると「想定外だった」
何度も繰り返される言い訳

564:東京都名無区民
12/07/13 11:55:41 uxCCS5gQ
人間って失敗を繰り返す愚かな生き物ですね。

565:東京都名無区民
12/07/13 12:20:58 A/m44GuA
駅の利用者が増えすぎて困る→改札口増やせ 解決策ってそれだけなんですかね?

566:東京都名無区民
12/07/13 12:39:04 uxCCS5gQ
すみません、自分ちがダイエー方面なので、便利なだけです。
直接解決策になるかは、正直自信がありません。

567:東京都名無区民
12/07/13 15:46:26 tOhRd65g
客も勝手だということか…

568:東京都名無区民
12/07/13 17:22:13 QijlWh1w
都営線は赤字って話を聞くから、本当に必要じゃないと難しいんじゃないかな。
工事代金を寄付すればやってもらえるかも
でも、ホームの一番端に改札を作るとすると、駐輪場か駐車場の一部を潰す事になるのと、もうひとつの改札に駅員を配置しないといけない。

569:東京都名無区民
12/07/13 17:46:32 mei7bFSw
7 月13 日 17:46分

ゴルフ場の隣のダイエーにパトカーとまってんだけど
なんかあったのかな?

570:東京都名無区民
12/07/13 17:51:11 OVQyR4ew
>>568
赤字の理由は都営大江戸線の開通に伴う工事費や設備費用の償却の関係
�1367H線自体は黒字

571:東京都名無区民
12/07/13 20:17:37 KP9u7z1A
改札口増やすと、それだけホームに溢れる時間が早まって危ないじゃないの?

572:東京都名無区民
12/07/13 20:37:53 NLEZ4+yQ
>>571
別に改札増やしたら客が増えるわけじゃなし、階段が増えて客が分散するから危険度はさがるんじゃね?

573:東京都名無区民
12/07/13 21:56:54 Hg9mvZIA
客が分散しても行きつく先は同じ狭いホームだろ

574:東京都名無区民
12/07/13 22:11:29 crZE4X6Q
正解は通勤時間をズラすことだよ

575:東京都名無区民
12/07/14 11:16:19 I/kr+Ayg
2丁目で火事?
すごい煙が風でダイエーやゴルフ場に流れてきてる

576:東京都名無区民
12/07/14 11:41:59 86ZqmitA
火事?サイレン凄いね。

577:東京都名無区民
12/07/14 12:35:03 iTBOfjRQ
火事の場所どこだかわかる人います?
家に電話かけても、携帯にかけても出ないので心配・・・

578:東京都名無区民
12/07/14 12:55:22 r+hG0mTQ
577です。
連絡ついたので大丈夫でした。

579:東京都名無区民
12/07/14 15:55:00 BpoBEyWQ
仕事の都合で船堀への引っ越しを検討しているのですが、
お薦め、もしくはここは利用しない方がいいという
不動産屋さんはございますでしょうか?

580:東京都名無区民
12/07/14 16:28:06 DObWB1xg
14時半あたりまで、船堀商店街入り口は
消防車数台、救急車、パトカーが止まっていて、
「KEEP OUT」が貼られていて一般車が進入出来ない状況でした。

581:東京都名無区民
12/07/14 17:42:47 Ddh8G65Q
改札口増やすとかより、ダイヤと10両編成増やすしかないと思うよ。
改札増やしても何も解決しないと思います。

582:東京都名無区民
12/07/14 19:54:08 OxTSNnhA
>>579
不動産屋よりも実際に住む物件が第一だから
最低5軒は回るようにすべし

583:東京都名無区民
12/07/14 20:51:33 BpoBEyWQ
>>582
ありがとうございます。
実際に済む部屋が第一ですね。
今まで1、2件で決めてしまうから後悔するような物件を
選んでしまっていたのですね・・・
不動産屋も契約後は対応が悪くなったりで・・・
船堀は好きな街なので、最低5件は回り、
良い物件を見つけたいと思います。
本当にありがとうございました。

584:東京都名無区民
12/07/14 23:55:46 FrrJeOrw
船堀って何もない町ですね。越して来て後悔した。

585:東京都名無区民
12/07/14 23:58:57 rnYrWNKQ
下調べもせずに引っ越したのが愚かとしか言いようがないw

586:東京都名無区民
12/07/15 00:04:40 EzOOLawA
平日、新小岩発の6時30~40分前後に乗って
新橋に通うんだけど混雑度ってどんなもんでしょう(´・ω・`)

587:東京都名無区民
12/07/15 19:07:19 a4epGFQQ
ハイラーク船堀の近くの桜の木が有る道路でサッカーやってるバカがいんぞwww

588:東京都名無区民
12/07/16 11:01:19 1lVcZGmw
>584
見る眼がない人はどこにいっても何もない。
心の眼のことね。

589:東京都名無区民
12/07/16 18:23:06 JJrM80Xg
心の目で見ると何があるのか見えるのかw?俺も何もないと思う。
トキタワーのあんな高層マンションで布団とか干していいのか?民度が低過ぎる。

590:東京都名無区民
12/07/16 18:45:01 vsR/4IUg
下調べもしないで越してきたことを指摘されたのがよっぽど悔しかったのねw

591:東京都名無区民
12/07/16 18:46:51 1lVcZGmw
布団干せていいな、と思う人もいるかもしれない。
それは冗談だが、あまり反論になっていないな。

592:東京都名無区民
12/07/16 19:16:46 fyE7lB7w
船堀駅ホームの新しいタイル張りが
デ3ff2コボコしてる気がするんだが、
施工が悪いのかこういうもんなのか
どっちなの?

593:東京都名無区民
12/07/16 21:29:30 KWbCCyZQ
罵り合いだね。

594:東京都名無区民
12/07/16 23:39:36 /zNO9njg
>>589
逆に何があればいいの?

595:東京都名無区民
12/07/17 00:13:21 /gThNltg
>>592
段差にご注意とかあったけどこれから直すのかね。

596:東京都名無区民
12/07/17 00:53:22 m6Q3GCVQ
確かに船堀には何もない。あるのは中途半端感かな。
特に飲食店関係は全然ダメダメ。スーパー以外の個人商店も冴えない・
江戸川区内なら西葛西・葛西・小岩あたりがバランスとれててそこそこ
良いよ。
船堀で唯一良いのはトキビル前の石畳の道路のあたりの雰囲気くらいかな。
後は新川の遊歩道。

597:東京都名無区民
12/07/17 06:52:17 rJAFoAKQ
都心部に出るには急行も止まるし便利でいいと思うけど
コスパ的にベストだと思う

598:東京都名無区民
12/07/17 09:58:37 6hOMJr6Q
>>596
西葛西・葛西・小岩・新小岩あたりは確かにお店とかは充実してるかもしれないけれど治安の悪さもあるからなぁ
栄えてる場所へ、近からず遠からずの場所が一番好き。

599:東京都名無区民
12/07/17 10:15:12 ECI7Tusg
江戸川区ってどうして同人誌即売会が開かれないんだろ

600:東京都名無区民
12/07/17 12:21:42 LKXj9wwA
即売会に向いた箱がないんじゃなイカ?

601:東京都名無区民
12/07/17 13:40:20 DMnFKqig
タワーホール調べたら販売イベントは原則いけないんだね。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch