練馬駅周辺◆part80at TOKYO
練馬駅周辺◆part80 - 暇つぶし2ch2:東京都名無区
11/11/20 19:53:37 VJDe1UEQ
朝9時に朝飯食べれるチェーン店以外の店ありますか?

3:東京都名無区
11/11/20 20:00:51 i3f0eUNA
パッと思いつくのはアンデスくらいかな…。

4:東京都名無区
11/11/20 22:52:09 ls0NOxfw
デンマークはどうでしょう

5:東京都名無区
11/11/21 00:47:28 e8AvHhLA
ありがとう!参考にします!

6:東京都名無区
11/11/21 01:53:46 fWH9XmlA
次の酉の市は26日でOk?土曜だから混むかなぁー。
今回1も2も行けなかったから3は行くぞー。

7:東京都名無区
11/11/21 04:34:24 j0vvacjw
土曜なら、昼間にちょっと行ってみようかな(^^)

8:東京都名無区
11/11/21 11:54:58 PF64LOHA
仕事終わりの朝九時からお酒飲める店
ご存知の方いませんか?

池袋まで足を伸ばせば二十四時間やってる店もあるみたいだけど・・・。

9:東京都名無区
11/11/21 14:50:08 ZSwt0rfg
前スレ最後の方で文字化けしまくっちゃった者です。
すいませんでした…

26日三の酉ですよ~と書きたかっただけなのにこんなことに…(^_^;)

10:東京都名無区
11/11/21 20:20:25 zzUqnsDA
いや酉っぽくて気持ちだけは充分伝わったよ

11:東京都名無区
11/11/22 11:02:40 g+ZjMaHA
ヘリコプター沢山飛んでるけどなんだろう

12:東京都名無区
11/11/22 12:06:55 P0gRTUzw
環七の野方付近で事故
環七が塞がってる

13:東京都名無区
11/11/23 00:31:02 IV7Aj8tg
マジで酉�5ab黷ゥと思ったw

14:東京都名無区
11/11/23 15:14:36 5t49huMw
練馬は人口増えたかな?
とくに駅周辺
そんな事ないか?

15:東京都名無区
11/11/23 18:54:13 ULWatUgg
中村橋スレにも酉語のレスが!

16:東京都名無区
11/11/23 22:20:15 WNaG8K2Q
>>14
練馬区の人口増減は毎月
14歳以下 -約100人
15~64歳 -約300人
65歳以上 +約300人で推移

17:東京都名無区
11/11/24 09:41:53 hzEg6YdA
お歳を召した方々ばっかりじゃないですかやだー

18:東京都名無区
11/11/24 14:39:56 tNYSicaQ
>>16
そうなんだ(。。)
なんか練馬駅から出てくる人を見てると、こんなに人が居たのかなと、思います
池袋線が高架する前の踏切のある時代から考えると倍以上の人がいるような、、、、

19:東京都名無区
11/11/24 17:59:42 Uoiw+c4g
ポプラってコンビニで
オカズだけの弁当に白飯詰める売り方があるらしいんだけど
プラザトキワの隣でもやってるのかな

20:東京都名無区
11/11/24 23:30:33 vVTLY6gw
あの規模であの様子じゃ、そのシステムはなさそうだよ。

21:東京都名無区
11/11/25 13:18:06 EjuhRdDw
あすは3の酉
最後の酉の市しかも土曜日
天気もよい

22:東京都名無区
11/11/26 01:45:06 h+5CFQng
>>16
数字でみると超高齢社会を再認識するね。
練馬区の人口は増えているのかと思っていたけど、減少してたのか…

23:東京都名無区
11/11/26 02:33:32 xcDk6lww
URLリンク(www.toyokeizai.net)
URLリンク(www.toyokeizai.net)
日本撤退の英大手スーパー「テスコ」、店舗争奪戦がヤマ場? 買い手候補にはセブン、イオンにドンキの名も
11/11/25 | 12:03

日本から事実上撤退を表明した英国最大手スーパー、テスコ。
同社の国内店舗の受け皿候補として、セブン&アイ・ホールディングスなど、5社が残った模様だ。
早ければ年内とみられる2次入札に勝ち残り、優先交渉権を得るのはどこか。

記事長文につき以下リンク先参照願います

24:東京都名無区
11/11/26 03:02:42 iU36GH4A
テスコのオリジナル商品買っとこうかな、、
なんかお勧めありますか?

25:東京都名無区
11/11/26 05:20:58 K9BKsTtw
>>24
テスコの瓶に入ったインスタントコーヒーはよく買うなあ。いつも380円位で買って会社に
置いてる。弁当も300円以内で買えるから割とよく利用してるよ。

26:東京都名無区
11/11/27 18:24:10 3xbb3j/w
練馬駅近くにサブウェイ欲しいー

27:東京都名無区
11/11/27 18:47:13 GbV0mNXQ
ファーストフードなんてまずくない?

28:東京都名無区
11/11/27 19:23:28 3jomxhvg
>>26
サブウェイほしいよねー。

29:東京都名無区
11/11/27 22:06:10 c7T/Kt7g
前スレで話題になっていた猫カフェの情報を
教えてください。店の名前とか

30:東京都名無区
11/11/27 22:25:41 UTtTevYw
>>29
これ。
URLリンク(www10.ocn.ne.jp)

お客さん入ってるのかな?

31:東京都名無区
11/11/27 22:33:35 c7T/Kt7g
>>30
ThX!!!!!!!

32:東京都名無区
11/11/27 23:40:58 3xbb3j/w
ポプラのとこ、サブウェイだったら良かったのになぁ

油いっぱいのファストフードはもういらんけど
ここなら野菜いっぱいだし(原産国はおいといてw)
ポテトも揚げてないから好きなんだよね・・・

33:東京都名無区
11/11/28 02:31:58 EfC1lakA
吉田デンタルオフィスってとこいったら勝手に八重歯削られたんだが大丈夫なんだろうか
上下隙間が空いて噛めないんだけど

34:東京都名無区
11/11/28 04:25:26 /y26PpMg
>>33
あーwあんまり言うとあれだけど
俺は違う歯医者に変えたよ

35:東京都名無区
11/11/28 06:11:03 8aEubrUQ
>>32
池袋のサブウェイは、分煙してないんだよな
そこいらへんをクリアしてから出店してほしい

36:東京都名無区
11/11/28 18:25:58 xubhaU8g
>>33
まぁ病院ネタはここで語るといろいろあるけど…
伝えるべきことを伝えてくれないのと、治療費がアレな医院なのでオレも変えた。
昔は良かったんだけどなぁ。

37:東京都名無区
11/11/28 20:20:43 1j/vberw
>>35
確かにちょっとゆっくりできないね
それが目的だったりしてw
練馬だったら持ち帰りにできるからまぁなんとか・・・

38:東京都名無区
11/11/28 20:27:21 8aEubrUQ
>>37
サブウエイってちょっとゲテモノっぽくて一回も食べてない
おいしいの?

39:東京都名無区
11/11/28 23:11:15 qS9pFiWw
ゲテモノって言ってる時点でいくらおいしいって言われても食わないだろうに…
しかも流れ的に好きだから話してるのもわかるだろう。

40:東京都名無区
11/11/28 23:25:54 gQICfaNQ
フレッシュネスバーガーの立場は!?

41:東京都名無区
11/11/28 23:33:44 I0Zs6n9A
フレッシュネス美味しいよね
こないだあったマンゴーとかまさにゲテモノって言われそうだけど
食べたかったけど凄い高かったから諦めた

42:東京都名無区
11/11/29 01:32:29 rPAb9K5Q
フレッシュネスはバンズが甘いのがなあ…

43:東京都名無区
11/11/29 02:40:11 CIkse7Vw
フレッシュネスはクラシカルチーズバーガーが好きだ~。
あそこ重宝してるんだけどいつか潰れてしまうんじゃないかと心配になる。

ファーストフード系の話だと個人的には駅と駅前に2軒あるドトールをスタバか
せめて系列のエクセルシオールにしてほしいなぁ。
ドトールも好きなんだけどあんな至近距離に2軒はいらない気が・・・。

44:東京都名無区
11/11/29 04:49:49 kd1pKppg
>>36
>>34
そうか...
なんの説明もなしに削られたからびっくりしたよ
型とった様子もないから形もこのままだよな多分
犬歯二本ほとんどないから左右片方だけ隙間あきまくりんぐで噛み合わせもボロボロだ
診察後鏡見せてくれなかったから家で気づいた
次で何らかの処置してくれるんだろうけど

45:東京都名無区
11/11/29 06:50:13 1OwdLheA
ドトールのミラノサンド美味しいよね

46:東京都名無区
11/11/29 08:07:28 5Letm29Q
まあドトールとかのおかげでアンデスが激混みにならずに済んでいるのは有り難い

47:東京都名無区
11/11/29 13:29:55 nOkdzq4Q
>>41
フレッシュネスは俺も好きだwハンバーガー食べながらビール飲めるから休みの
昼下がりとか行ったりする。

48:東京都名無区
11/11/29 15:49:24 1OwdLheA
猫道楽行ってきましたよw
ちょっと分かりにくいところ(弁天通り出口)にありました。

客は平日だからなのか、漏れ一人だったけど、
可愛い清潔な猫ちゃんばっかりでした。ロシア
ンブルー(生後5カ月くらい)がじゃれてきて可愛
いかった。土日は家族連れ・カップルなんかが
結構来るらしいです。

でも猫のにおいが凄かった。動物嫌いな人には
厳しいでしょうね。

店長はいい人だった。30分500円でドリンクバーが
付いてきた。

スリッパに履き替えて、靴下はいて、手を洗って、
ロッカーに荷物を入れて、ドアを開けると猫ちゃん
達10匹以上が飛び込んできました。

さっそくマーキングされて、ソファーで爪とぎしていました。
そういうところに野生を感じました。

猫好きな人は行ってあげてください。そうしないと
猫ちゃん達はずっと狭い部屋で軟禁状態ですので。

店は狭く、10人くらいしか入れないと思うけど。

URLリンク(www10.ocn.ne.jp)
以上長文失礼いたしました。

49:東京都名無区
11/11/29 20:30:56 vRlnxfdg
いいよなあ、猫ちゃん
休日はアンデス行ってコーヒー飲んで、練馬駅北周辺~桜台をぶらついて
猫に癒されてて帰るのが最高に安らぎます

50:東京都名無区
11/11/29 20:55:33 92o2Glzg
>猫道楽
これ思い出した。
URLリンク(www.youtube.com)

51:東京都名無区
11/11/29 21:49:55 vESL6AOQ
とーれとれぴーちぴちぬこry)

52:東京都名無区
11/11/29 22:14:58 59ieWWOg
最近引っ越してきました。
練馬駅周辺で、鍼灸のお勧めのところご存知の方
教えてください。
慢性的な首こりで、首が動かない~。

53:東京都名無区
11/11/29 22:14:58 59ieWWOg
最近引っ越してきました。
練馬駅周辺で、鍼灸のお勧めのところご存知の方
教えてください。
慢性的な首こりで、首が動かない~。

54:東京都名無区
11/11/29 22:16:54 1OwdLheA
じゃあ、猫つながりで
スレリンク(rcomic板)

55:東京都名無区
11/11/29 22:20:20 1OwdLheA
>>53
交番で聞いたら?

56:東京都名無区
11/11/29 23:33:37 emqZRBpA
>>55
交番はオススメの店なんて教えてくれませんよw
場所だけだったらネット使ってるんだから調べようもあるでしょうし。

てか、ご自身は>>29で猫カフェの情報をここで尋ねておいて、
他の人には「交番で聞いたら?」って、ちょっと冷たくありませんかね?

57:東京都名無区
11/11/30 00:02:14 AhaEnGKg
>>56
キモッ

58:東京都名無区
11/11/30 00:14:12 4+VNl0FA
>>57
「交番で聞け」的なレスは、まちBBSでは割と荒れる要因になる言葉なんですよ、以前から。
横から余計なこと言って、キモイと思わせたなら申し訳ないです…。

59:東京都名無区
11/11/30 02:07:09 AhaEnGKg
>>58
ごめんね
針は知らないけど整体なら豊玉北カイロプラクティック

60:東京都名無区
11/11/30 02:20:33 lWH93Bcg
自分で調べようとしない奴ばっかりだ。
足を使え。

61:東京都名無区
11/11/30 06:54:52 oqhcuYng
>>56
ちょっと冷たかったか、スマソ
ビジネスホテルがあれば、
フロントが教えてくれるyo!

62:東京都名無区
11/11/30 06:57:28 oqhcuYng
>>53
タウンページで調べれば?

63:東京都名無区
11/11/30 16:59:01 AWRT6j/A
評判は口コミだからね
なかなか判らないよね

64:53
11/11/30 19:01:36 OcgAgsZw
えー!!(T_T)
タウンページにもフリーペーパーにもネットにも
もちろんたくさん載ってるけど、皆さんお勧めの
口コミが知りたかっただけなんです。

引っ越してきたばかりで友人ももいないので、
ここで聞いてみようと思ったのですが、良くなかったのかな。
不快にさせた皆さん、ごめんなさい。
そしてかばってくださった56さん、情報下さった58さん
どうもありがとう。

自力で探せるように頑張ります(;_;)/

65:東京都名無区
11/11/30 20:17:52 TnQ1BCkQ
>>61
>>62
ホテルのフロントとかタウンページとか、、、
否定的なコメに対して小馬鹿にしたようなレス返しで感じ悪いなぁ。
せっかく猫カフェのレポがいい感じだったのに、行く気が急激に失せたよ。

66:東京都名無区
11/11/30 21:51:54 L0GSrXJA
レポいい感じだった?最初から宣伝臭かったけど

67:東京都名無区
11/11/30 22:56:43 /CcmfjKQ
>>65
ごめんなさい

68:東京都名無区
11/12/01 20:01:29 i6mKEWiA
>>58
俺は大杉針に行ってたよ。豊島園の方に移ったみたいだけど、今もやってるかなあ
俺も以前、肩やらかしてそれから座骨神経痛までなって死にそうだった
タウンページで見て順番に電話して、すぐ見てもらえたのが大杉でした。
体に合う治療合わない治療もあるから何ともいえないけど、まず電話してみなよ
電話しても日が合わないとか、話しても症状が伝わりにくい場合もあるしね

69:53
11/12/02 18:55:08 OHbey+zQ
>69
ありがとうございます!とても嬉しいです。
鍼は合う合わないがありますものね。早速電話で
問い合わせてみます。

70:69
11/12/02 20:37:40 S8BKPMoA
>70
早く治ると良いね。
寒くなると体が硬くなって余計に痛むし、
痛いままだと精神的にもますますきつくなるからね。
早くいって、とにかくみてもらうだけでも大分楽になると思うよ。
お大事にね。

71:東京都名無区
11/12/02 21:38:18 sZInz0dg
あちこちでサイレンが鳴ってますな

72:東京都名無区
11/12/03 01:29:57 sliRBb1w
ルパ~ン 逮捕だ~

73:東京都名無区
11/12/03 02:21:47 LbxJl6uQ
>>17
( ̄^ ̄)ゞ

74:東京都名無区
11/12/03 09:56:12 VS8Fxq6A
ばかも~ん!
本物のルパンは73だ
追え~!

75:東京都名無区
11/12/03 15:19:54 QnwZSSDg
結局なんのサイレンだったの?

76:東京都名無区
11/12/04 17:41:40 LbZNQ9lw
相変わらずモンスーンヴィレッジは客が入ってないな
ランチのバイキングはあれなら結構安いと思うのだがな

77:東京都名無区
11/12/05 22:26:05 GMLI1/IA
モンスーン、ドア開けっ放しだから冬は寒くて・・・

78:東京都名無区
11/12/06 01:02:35 W4exC+Gw
けやき公園近くのマンションの大家は、入居者の所有物を盗んでも平気でいるドロボー大家。

79:東京都名無区
11/12/06 08:51:42 QqEpUnxQ
>>74 (; ・`д・´) !?

80:東京都名無区
11/12/07 06:28:26 T2x8Hqdg
サイレンがすごいけど火事?

81:東京都名無区
11/12/09 09:30:21 0zlLPM+g
デンマに榮倉奈々にそっくりな娘いるよね

82:東京都名無区
11/12/09 20:05:56 x/FIwdAw
練馬駅周辺で女性一人で気軽に飲めるお店ありますか?
駅ナカのDexee Dinerはけっこう一人でさくっと飲んでる女性いますね
できれば焼酎が飲めるとこあればいいんですが

女性一人で飲んでるのを見かけたお店があれば教えてください

83:東京都名無区
11/12/09 22:51:36 n+h9N+ng
大とか井の庄とか
結構女の子ひとりでラーメン食いに来てるね

ディキシー行ければどこでも行けそうな気もするけど・・

84:東京都名無区
11/12/09 23:56:58 peh1mmJg
>>83
西口のラーメン井の庄濃菜麺のとなりに焼酎バーがあるよ。
店名はボヘミアンを漢字で書いた名前だったかと。

85:東京都名無区
11/12/10 20:12:29 AhTVX73Q
>>85
そこトルコ料理屋になったよ

86:東京都名無区
11/12/11 13:31:35 4ijFGhMA
この書き込み見て
井の庄昨日行ったらエラい混んでたは
外まで並んでた

87:東京都名無区
11/12/11 22:06:28 bc7cG50g
>>86
ありゃ、そりゃ失礼

88:東京都名無区
11/12/13 15:05:18 UjCTNpRQ
許可無く削るとかヤブだろ

89:東京都名無区
11/12/13 16:16:15 +gsMoZ1g
真面目な話、許可無く歯を削られたのであれば障害罪に問われます。
医療は信頼関係の必要ですから、現在どういう処置で何を行ってるか
きちんと確認した方が良いですよ。細かい話すると歯科はトラブルが多いので
処置前に患者にこれから行う処置と行った際に起こりうる副作用など説明
してから施術しなくてはならない決まりもあるのです。

90:東京都名無区
11/12/13 17:15:12 k9yvntcw
ヤブかヤブじゃないかで言ったら、腕はいいと思うよ。
ただ、キャパを超えるレベルで一人で回してるせいか、昔に比べ患者との対話が少なくなってる。
聞かないままドンドン進められても、患部が自身からは見えない歯科では自ら尋ねるタイミングも判りにくい。
結果、治療完了後に鏡を見せられて確認を促された段階で、事後承諾のような流れで違和感に気づく形に。
もう少し繊細に治療を進めてもらえないと、正直行く気になれない。

91:東京都名無区
11/12/13 23:38:40 Ndanwp/g
駅前の山田うどんは潰れたのかな
最近夜店開けてないように見えるが・・・

92:東京都名無区
11/12/14 08:02:01 arPiBcEA
>>90はわわmgd??
二回目言ったら突然受付で次までに銀歯かセラミック(保険適用外10万)にするか考えておいてくださいっていわれたわ・・・
口あけて普通に見える位置だから普通にへこんだ
こんな処置しておいて説明が遅すぎると思ったよ
ただ単に虫歯削るって言われただけ。プランとか一切説明なし
なんとかならんかな・・・
>>91
処置後、鏡もみせられなかったし、麻酔についての説明も一切なしだったぜ

93:東京都名無区
11/12/15 01:12:16 3GcTfiOw
その歯科前上がってたとこ?

94:東京都名無区
11/12/15 08:31:58 XGooHBHg
クリスマスは練馬で何かイベントとかある?

95:東京都名無区
11/12/16 03:27:49 WTtuVZCg
>>92
山田うどんってカカシの?

96:東京都名無区
11/12/18 10:31:38 84hieilg
>>96
そうカカシの
ミスド横の立ち食い風のとこ

あのチェーン店とは違うようだが
仕入れは同じらしい

97:東京都名無区
11/12/18 17:02:21 DD8/j8+g
>>97
マジか!
山田うどん好きだから今度行ってみるよ
肉うどんあるかなぁ

98:東京都名無区
11/12/18 20:42:42 j+7/ClkQ
>>93マジです。
治療目的とは別の歯を説明無く削られたのなら障害罪です。
もちろん、本人の意思とは別にそれが正常の治療のであったとしても
その施術説明は医師の義務です。
ちゃんと話し合った方が良いでしょう。普通に見える部分を知らずに
削られて銀歯にされるなどもっての他です。

99:東京都名無区
11/12/19 00:20:57 P0tiMLYg
さっきたくさんの消防車とすれ違った。
大丈夫かな?

100:東京都名無区
11/12/19 15:45:25 AzePSpVQ
>>99
障害なんて罪状があるの知らなかった。
義歯入れられて味覚障害になるとか?

101:東京都名無区
11/12/19 17:00:24 KdVVO0bg
変換ミスなんじゃない!?

102:東京都名無区
11/12/19 19:51:25 d2GGxhhg
わかってて揚げ足で言ってるんだろ?w

103:東京都名無区
11/12/20 05:25:39 lOu7wY7w
>>98
俺も同じ期待を抱いて行ったことあるけど
メニュー全然違うよ。
同じ名前のメニューがあっても別物。
ただカカシのトラックが停まってることがあるので
麺とか出汁は同じなのかもしれない。

104:東京都名無区
11/12/21 22:53:21 TkK+4+BQ
>>98
メニューはまったく違うが
質はこっちのが上だよ
そばも揚げもしっかりしてる


しかし最近開いてなくてな・・
閉店しちまったのかねぇ

105:東京都名無区
11/12/22 07:02:51 OPhD3I4Q
>>99
ありがとう
別のとこ行ったら保険内で白いプラスチックを入れてもらえることになった
矯正する予定だからセラミックいれないほうが良いとのこと。
このまま吉田通ってたら最悪の事態にもなりかねなかったぜ・・・

106:東京都名無区
11/12/22 10:41:26 bEjvdz4g
ゲオ2階の中古衣料品は撤退してレンタルDVDに戻ってた。
代わりに1階にレンタルコミックコーナーが始まってた。

さて年末年始は何して過ごすかな。

107:東京都名無区
11/12/22 11:14:56 zVmZrsiA
>>107
かなり前からだよ。半年くらい経ってる気が…

108:東京都名無区
11/12/22 12:09:49 o9ZjrnfQ
>>1e3992
山田うどん、昼は毎日営業しているよ。昨日も行ったから。
夜はやっていないのか。
おばちゃんが一人でやっているから、夜まで手が回らないんじゃない。
それより金ちゃんのそばにある「鴛鴦」っていう中華が昼間営業してない。
ワンコインランチでよく利用していたのだが、夜はやっているのかな。

109:東京都名無区
11/12/22 20:50:17 LuppBc9w
練馬のマンションの大家って、とんでもない悪党だな。入居者の所有物を平気で盗む人間のクズ。

110:東京都名無区
11/12/22 20:55:00 BpX1kjBw
>>109
昼はおばちゃんなのか
夜のあんちゃんの印象しかなかったが

111:東京都名無区
11/12/23 10:08:28 hD/q1mTQ
>>110
あんた、いい加減しつこいよ
警察に相談しろよ

112:東京都名無区
11/12/23 14:24:06 oVVdv+4w
>>110
本当に何度も何度も何度も何度もしつこすぎる。
犯罪性があるならそれなりの機関に言え。取り合ってすらもらえないならそういうことだ。

ここで書いているだけじゃ誹謗中傷でしかない。下手すりゃ自分が罪に問われるよ。
毎回身元が簡単に割れそうなau携帯からの書き込みとか、勇気あると思うわ。

113:東京都名無区
11/12/26 17:43:20 zR2ntr2g
ぱぱすに放射線測定器のエアカウンター売ってた。

114:東京都名無区
11/12/26 22:32:15 igszUVCA
ドラッグぱ↑ぱ↓す↑♪

115:東京都名無区
11/12/27 00:32:32 9i4ERyjg
救助が続いてるって、助かったのかな?
豊玉北広いけどどこだろう。

URLリンク(news24.jp)

116:東京都名無区
11/12/27 00:57:54 61JZJdNg
>>116
リバスターでした。
URLリンク(www.asahi.com)

117:東京都名無区
11/12/27 01:39:29 zn6L3cGA
豊玉のコンクリ会社ってそこしか思いつかないが・・

毎度毎度朝の忙しい時に
ミキサーやらダンプやら路駐して邪魔くさいこと・・

118:東京都名無区
11/12/27 15:47:56 OVHojqhA
しかし今日の練馬は寒いな

119:東京都名無区
11/12/27 22:34:16 9i4ERyjg
>117 
>118
豊玉北一正直知らなかったスミマセン

120:東京都名無区
11/12/28 03:42:44 3PJGNn5w
朝日新聞が「6000億円もの電気料金の原価を釣り上げ」を報じて物議をかもした東京電力だが、また信じられない行為を行っていたことが判明した。

新事実を報じた東京新聞によると、保養所維持管理費や高利子の財形貯蓄、さらに社内サークル活動費や社員専用の飲食施設「東友クラブ」、接待用飲食施設「明石倶楽部」の維持管理費までも電気料金の原価として上乗せし、電気料金として請求していたという。原価に含まれていたとんでもない費用は、以下のとおりだ。
 
・社員専用の飲食施設「東友クラブ」、接待用飲食施設「明石倶楽部」の維持管理費
・熱海などに所在する保養所の維持管理費
・女子サッカーチーム「マリーゼ」、東京電力管弦楽団の運営費
・総合グラウンドの維持管理費と減価償却費
・野球やバレーボールなど社内のサークル活動費
・PR施設(渋谷電力館とテプコ浅草館)
・一人当たり年間8万5000円の福利厚生の補助(他産業平均では6万6000円)
・健康保険料の70%負担(他企業の会社負担は50~60%)
・社員の自社株式の購入奨励金(代金の10%)
・年3.5%の財形貯蓄の利子(利子補てんがない企業がほとんど)
・年8.5%のリフレッシュ財形貯蓄の利子(制度自体がない企業がほとんど)
・電力と関係のない書籍の購入代金
・業界団体、財団法人への拠出金と出向者の人件費
・原発立地自治体への寄付金
・オール電化PRの広告宣伝費
(東京新聞より引用)

121:東京都名無区
11/12/28 06:44:42 acHTE8Sw
>>119
昔、高田馬場で知人に自転車を借りて、
新目白通りを走って練馬まで帰ってきた事があったけど、
環七越えた辺りから気温差があることを実感したな。

122:東京都名無区
11/12/28 12:57:13 MWTD0EZg
>>122
どっちの方に気温差?

123:東京都名無区
11/12/28 13:14:53 fYqALjZQ
気のせいだろw

124:東京都名無区
11/12/28 13:50:48 ZBuxfuEg
よく「東京・練馬で○○℃」って発表は練馬にある気象観測所の計測が元になってるわけだが…
その観測地点があるのは武蔵高校・中学の入口付近なので、一応環七の向こう側ですw

125:東京都名無区
11/12/28 14:54:54 QVnHnrPg
環八を南北に車で走ってると井荻くらいで天気が変わる事よくあるよ
夏場は練馬高野台あたりで雨降ってても井荻過ぎると全然降って無かったりなんて事
こないだも練馬に雪降ったとき杉並の南の方は降ってないでしょ
気温の差は良くわからんが

126:東京都名無区
11/12/29 21:07:28 QNZVi3uQ
その辺りから武蔵野台地になるからね。

127:東京都名無区
11/12/30 01:47:41 /Llec0Iw
練馬で寒いっている人って、地元か関西以遠出身の人なんだろうな。
雪国出身からすれば、日中、日が当たって着る物の調整が難しい。
特に、西武線に乗ると尋常じゃない暑さ、あれ、なんとかならないかな?

128:東京都名無区
11/12/30 07:26:11 JYP12A3A
わかる!
電車内の暑さは異常!
皆防寒して駅まで来てるのに…
あんなに暑くなくてもいいよね

って、贅沢かな?

129:東京都名無区
11/12/30 20:38:17 Gx/oTK8Q
西武線に限らず、普通の電車って空調きつめじゃないか?
すぐに乗り換えたり、降りたり
特急みたいに何十分も乗り続ける想定じゃないのだと思う。

130:東京都名無区
11/12/31 01:15:15 4gMYx9XQ
はないち旨かったなぁ!
最近、旦那さん見ないけどどうしたのかなぁ?

131:東京都名無区
11/12/31 02:52:31 v31A44SQ
電車の中、あったかくて好きなんだけど、、、
特に、座席の足元。朝からよく寝れるw

132:東京都名無区
11/12/31 06:03:21 st4BXauw
みなさん、よいおとしを

133:東京都名無区
12/01/01 01:02:28 9wQi3IVw
あけおめ

134:東京都名無区
12/01/04 15:13:32 A4Yu078w
あ3d13?

135:!omikuji
12/01/04 15:15:25 9uABms6A
ことよろ!

136:東京都名無区
12/01/04 20:15:56 ixIT+YWA
練馬駅って不動産屋多いよな?
なんで?

137:東京都名無区
12/01/05 19:38:26 HUxLckeQ
不動産抱えてる人間が多いからじゃろ(´・ω・`)

138:東京都名無区
12/01/06 06:00:47 rqFtjDDA
URLリンク(blog.livedoor.jp)
石田衣良の、のらりくらりとした東京電力擁護がほんとに腹が立つ・・・
こいつなんなの?
いったい何考えてどっから金もらってんの?

139:東京都名無区
12/01/06 06:10:33 ruo481MA
どこへ書き込むつもりだった誤爆ですか?

140:東京都名無区
12/01/07 02:55:27 Gm7n8tJA
山田うどんなんかちがくね?
単に山田さんがうどん屋始めたら名前かぶっただけなんじゃねーの?

141:東京都名無区
12/01/07 07:33:28 JFFmiC0Q
そいつあ困った山田さんだぜHAHAHA

142:東京都名無区
12/01/07 09:05:07 LHtdF8TA
>>139
スロットルってなんだ?
もしかしてスロットのことか?
そうだったら作家として恥ずかしすぎるw

143:東京都名無区
12/01/08 00:05:31 NQo6+kdQ
>>141
昔は関連あったんです。今も卸ルートとかで関連性は残ってるようだけど。
入口ドアにうっすらと例のカカシマークの名残が残ってるのがその証拠。

144:東京都名無区
12/01/08 15:24:13 1vzUgPlA
山田うどん
かかしうどん

同じですか?

145:東京都名無区
12/01/08 15:56:14 9zKO3SFQ
>>145
なにいってんだこいつ?

146:東京都名無区
12/01/08 20:25:38 YsyVe2Fg
かかしのラーメンに行ってみたいぜ

147:東京都名無区
12/01/09 05:45:53 IX4Qd8wQ
一度入ったことあるけど>>141が正解のような気がする。
関係あるならパンチセットとかあってもええやん。

148:東京都名無区
12/01/09 08:16:08 +hX7RspA
おなかすいたー

149:東京都名無区
12/01/09 11:11:51 JnCJ3PJA
山田うどんに関しては私も半信半疑だったがな

だが蕎麦食べ終わった後のどんぶりの底見たら
あの山田のかかしが居たんだ

150:東京都名無区
12/01/09 11:31:51 JnCJ3PJA
かかしのラーメンは
やはり山田なのであまり期待しない方がいいかと
セット頼むと結構いい値段いってしまうし

八潮のは行ったことがないが
戸田と所沢のにはちょくちょく行ってる
出入りのしやすさと駐車場の多さは山田ならではだな

151:東京都名無区
12/01/09 16:19:06 52fssTUg
むかしあったあの「なんちゃって王将」的だなw
あの王将、メニューは完全にマスターのオリジナルなんだけど
水のグラスに「OHSYO」って書いてあったから
まあ間違いなく「フランチャイズ」だったんだろうな。

152:東京都名無区
12/01/09 16:59:59 cyWZ2W+g
餃子の王将はチェーン店に対し、餃子以外レシピが決められてないのはご存知か?

それとももしかして大阪王将のことか?

153:東京都名無区
12/01/09 17:40:20 IX4Qd8wQ
王将ヲタ降臨

154:東京都名無区
12/01/09 19:37:44 BbEXG57Q
大阪王将のチャンポン美味しいんだけど、
東京だとチャンポン出してる店なくて困ってる

155:東京都名無区
12/01/09 22:59:06 eKRgOEpg
今なら言える

山田うどんのアレはかかしではなく
やじろべえ

156:東京都名無区
12/01/10 00:16:52 htGbJMcg
>>155
リンガーハットがあるじゃない

157:東京都名無区
12/01/10 00:51:17 1qsesZBw
>>155
博多ラーメンふくちゃんならチャンポンあるぞ。
たまに喰いたくなるなぁチャンポンって・・・

158:東京都名無区
12/01/10 01:18:31 Y5F5cJTw
ちゃんどんおいしかった。ちゃんぽんなんだかうどんなんだかラーメンなんだかよくわからんけど。

159:東京都名無区
12/01/10 04:46:11 IkpuM0ZQ
チャンドンゴン好きデス

160:東京都名無区
12/01/10 13:34:47 GRzxONvQ
>>156
山田うどん自身が自社のラジオCMで「かかしのマークの」って言ってるから。
設定的には「やじろべえ型のかかし」みたいだよ。

161:東京都名無区
12/01/10 15:58:39 eZWpyc6A
今日念願の山田うどん食ってきた
肉うどんしかリアル山田うどんでは食べないので練馬山田で頼もうとしたら売り切れ
カレーセットたぬきうどんなるものを食べたけどありゃ違うな
紛らわしい店名だよ

162:東京都名無区
12/01/10 16:45:13 1mL7RkJQ
パンチセットまだ有るの

163:東京都名無区
12/01/11 07:04:30 g+XhaDOg
チェーンの山田では無いが
どこかで何かが繋がってる山田であることは確かなよう
クオリティ的には練馬の山田のが高いと思うのだが・・

164:東京都名無区
12/01/11 08:49:08 QRV2dBTg
昔 日芸の学食棟にモスバーガーがあったが これも本家と全く違うメニューだった

165:東京都名無区
12/01/11 18:06:11 Qv3rI/pg
練馬に王将があればありがたいなぁ

らーめん大は店員がいまいちな気がする

166:東京都名無区
12/01/11 19:04:12 1yHPz4ZA
よくあんな豚のエサくえるな

167:東京都名無区
12/01/11 19:07:29 IKRcGy3A
けっこうおいしいよ。ブヒブヒ。

168:東京都名無区
12/01/11 23:04:16 KMKNsmkA
チャーシューとか鳥の死骸食ってるのかと思ったよ

169:東京都名無区
12/01/12 07:19:51 udWoY4OA
大は俺も嫌いだったけど何回か食ってるうちに慣れた
中部出身の俺からするとなぜに都民は王将をありがたがるのか謎だ…
今ってそんな安くもないだろ

170:東京都名無区
12/01/12 08:48:43 hPzlUqDA
井の庄
また混み出したな

171:東京都名無区
12/01/12 10:19:33 G3J8KeNA
なか卯かてんやがほしいなー

172:東京都名無区
12/01/12 20:31:25 GaH3uPng
てんやは練馬区では石神井公園にしかないもんな
揚げ上がり安定してるし変な天ぷら屋で食べるよりずっと旨いのに

173:東京都名無区
12/01/12 23:07:00 xcomSnNg
>>170
王将安いでしょ
福しんが安すぎるだけだ

174:東京都名無区
12/01/13 00:40:29 4u2sscLQ
王将はセットだと高いよね
餃子の満州とかふくしんとかトウシュウのほうがずっといいよ

175:東京都名無区
12/01/13 03:12:54 LFWq7skg
天丼とかマジで一杯ちゃんと食べれなくなった
あと何口かで必ず気持ち悪くなる
まだ25なのに...

176:東京都名無区
12/01/13 03:15:16 LFWq7skg
天丼とかマジで一杯ちゃんと食べれなくなった
あと何口かで必ず気持ち悪くなる
まだ25なのに...

177:東京都名無区
12/01/13 03:18:04 LFWq7skg
天丼とかマジで一杯ちゃんと食べれなくなった
あと何口かで必ず気持ち悪くなる
まだ25なのに...

178:東京都名無区
12/01/13 03:20:29 LFWq7skg
天丼とかマジで一杯ちゃんと食べれなくなった
あと何口かで必ず気持ち悪くなる
まだ25なのに...

179:東京都名無区
12/01/13 03:37:46 K79wgkZQ
うわ、ごめんなさい、エラー吐いてたからレス出来てないと思ってた

180:東京都名無区
12/01/13 04:50:19 MweZW20Q
25なのにね

181:東京都名無区
12/01/13 05:07:56 LcytQMRQ
てんやなら江古田の駅前にあったと思うけど、
あそこは練馬区だったよな

182:東京都名無区
12/01/13 08:41:17 rfw/+LcQ
最寄りが江古田駅って区が微妙だよね
練馬区だったり豊島区だったり中野区だったり板橋区だったり

183:東京都名無区
12/01/13 08:57:45 l61XZ6eg
もうとっくに閉店してるよ

まだてんやが創業する前から池袋北口を出て西口へ行く途中に「天丼ふじ」という店があり、
まさに出来たての天丼が格安で食べられる店なので、てんやはここを真似たのでは?と
その当時は思っていた。

184:東京都名無区
12/01/13 13:43:37 2SYVkLqw
区役所のカドマツがあまりに立派で驚いたけど、普通に処分れたのかなー。

185:東京都名無区
12/01/14 00:13:28 Kp/hLU8A
江古田てんやは駅舎建て替えに伴い、古本屋や交番と共に無くなったんだよね。

中野区とかてんや一店舗もないし、なんか出店計画が片寄ってるチェーンだ。

186:東京都名無区
12/01/14 11:45:42 1hGsiU0A
杉並には沢山あるのになー>>てんや
ケンタの隣の豚カツチェーンより需要あると思う
なか卯なもカツ丼うまくてうどん安い

187:東京都名無区
12/01/14 13:56:20 TW6ESLfw
てんや美味いよね。確かにほしいな。

188:東京都名無区
12/01/14 15:34:10 W/X6BEmg
江古田の千川通りの病院の隣にてんや無かったっけ

あれは違うか?

189:東京都名無区
12/01/14 15:54:03 doEjaIuQ
それはなか卯だよー

190:東京都名無区
12/01/14 16:30:15 zzNeYTyw
>>190
そうだ
思い違いでした

191:東京都名無区
12/01/14 19:15:11 tcITCioA
江古田はすてーき亭が無くなったのが痛すぎる・・
ステーキ食べ放題がぁ・・

192:東京都名無区
12/01/14 19:20:51 mVTYVyAA
激しく同意

193:東京都名無区
12/01/15 01:35:55 5pjBi2Uw
つゴムのような肉がおすすめのケネディ

194:東京都名無区
12/01/15 04:08:29 O+dngIyQ
井の庄うまいよね。

195:東京都名無区
12/01/15 11:28:05 A21rxwjg
マジ?

196:東京都名無区
12/01/15 11:54:06 A0yBTJZQ
豊玉中方面で火事かな
窓から煙・・・と言うか消火の水蒸気が見えた
火の用心です

197:東京都名無区
12/01/15 12:00:05 A0yBTJZQ
他スレによると沼袋方面のようでした↑

198:東京都名無区
12/01/15 12:03:21 ve6Mgoaw
自分は井の庄の甘じょっぱいどろどろラーメンはだめだったなー
高校のころはこってり好きだったんだけど
だしのきいたあっさり系練馬にないかな

199:東京都名無区
12/01/15 17:27:08 s6IXNyQA
外の壁際でなんか砕いて仕込みしてるのが嫌だ
調理場でやれば良いのに

200:東京都名無区
12/01/15 18:48:31 +N2kjq+A
ぼにしもがあっさりしてて良いかと

201:東京都名無区
12/01/15 21:41:20 NQsBN8lA
>>202
おーこんなとこにラーメン屋あったんだ
評判よさげだしいってみる

202:東京都名無区
12/01/16 04:28:59 Gu9owRoA
じゃんずが好きだったけどな

203:東京都名無区
12/01/16 11:30:20 3LMaAaHw
にぼしもうまいよ

204:東京都名無区
12/01/16 19:39:07 vbSusSCg
年賀状が今日届いた。
郵政の挨拶状がゴムで束ねてあったから多分元旦配送用。
もともと少ないからとうとう0通になったかと思っていたけど、
そんなことってある?

205:東京都名無区
12/01/17 00:19:18 s/7fjVdw
>>206
他のとこでもそんな書き込みがあった。
これ個人が家に溜め込んでた可能性があるから新聞社とかにタレコミしたほうがいい
テレビとか

206:東京都名無区
12/01/17 00:51:36 nL6dzoOQ
>>207
そんなのは全国どこでも多少はあることなので
そんな程度の事はタレこんでも相手にしてくれない。
公園のゴミ箱に1000枚も捨てられていたのなら話は別だが。

�35b5Eチなんか1年近く、大半の郵便物が廃墟の隣家に投函されてた。
「送ったはずの結婚式の招待状が届かない」という事から発覚した。

207:東京都名無区
12/01/17 00:55:43 fVNhtZjg
タレコミワロタw

208:206
12/01/17 01:21:05 v3NHu/SA
最近は年賀状にそれほど入れ込んでいないので
別に騒ぐつもりはないのですが。
(送ってくれた人たちにはどうしようかな、と思ってるけど。)
普通の郵便が届かないほうが怖いな。

209:東京都名無区
12/01/17 03:07:51 u1xz98ig
なにか景品当たったりしてもパクられそうで嫌だよね
発送をもって当選連絡に返させていただきますとかやめて欲しいわ

210:東京都名無区
12/01/17 07:57:44 lbkaKl2Q
信頼の郵政も今は揺らいでるなぁ
クロネコメール便でもいいんだけど
年賀の懸賞付き欲しい人結構多いからなぁ

211:東京都名無区
12/01/17 11:39:06 Bk03xsHA
此方が送った年賀状だって来てないかもしれないし

212:東京都名無区
12/01/17 15:35:55 3qMe+fdQ
ベテランバイトを解雇して経費削減したら、仕事が回らなくなって
現場大混乱 …というのが日本郵便の正月前後の状況らしい。
URLリンク(zasshi.news.yahoo.co.jp)

213:東京都名無区
12/01/18 09:10:59 ro8EtTXQ
ねりねりねりま ねりまっちゃおって歌 知ってます?
久しぶりに思い出して頭から離れない。

214:東京都名無区
12/01/18 13:30:05 OtRzpGMA
練馬ソング! ねりねりねりま 動画
URLリンク(www.youtube.com)

215:東京都名無区
12/01/20 06:38:30 GwuLP38g
ディスってんのかってくらい何もない街ですってうただな

216:東京都名無区
12/01/20 11:50:38 unS2kBNQ
実は色々あるけど何も無いと一緒なのが練馬
そこがいいんだけどね

217:東京都名無区
12/01/21 13:36:58 uzw+/25A
昨日の雪
練馬駅のあたり結構降ったのですね
歩道に雪があってちょとビックリ

218:東京都名無区
12/01/22 22:33:17 rx8gMz5Q
また火事か
ニューススレによると豊玉北5丁目32番付近らしいけど
飲食店かどこかかな

219:東京都名無区
12/01/22 22:56:02 nULSmi0w
ウチのベランダから見える。練馬駅から見てラーメン大の少し先かな。煙が出てた。

220:東京都名無区
12/01/22 23:25:26 iXq0HXJw
消防車がわざわざ目白通りの交差点回り込んでった。

221:東京都名無区
12/01/22 23:31:33 8/M9nMVQ
ラーメンひむろが入ってるビルでした。

222:東京都名無区
12/01/22 23:45:32 rx8gMz5Q
火の用心です

223:東京都名無区
12/01/23 00:00:59 T0X2ez1A
まさか…またまめ牛?

224:東京都名無区
12/01/23 11:23:40 sZKqB3qA
こんな動画が投稿されてました。
URLリンク(www.youtube.com)
まめ牛ですね。

225:東京都名無区
12/01/23 14:53:39 jdxz0hWQ
まめ牛何回目だ
雑居ビル、飲食店も密集してる場所だから怖いわ
歌舞伎町のビル火災思いだす

226:東京都名無区
12/01/25 00:59:52 avsbqA0A
まあでも消防署近いし
雑居というほどごちゃついてるビルも少ない

227:東京都名無区
12/01/25 03:21:24 nOGvCtvg
ええ~先週行ったばっかなのに~まめ牛

安いし食えるから良かったのに火事で閉店って事ないよね~

その後はどうなったの?

228:東京都名無区
12/01/25 09:54:43 LeVuDXrQ
まめ牛うまいか?まずいぞ
牛角いったほうがまし

229:東京都名無区
12/01/25 13:55:48 6bMmqC5A
まめ牛のボヤ騒ぎは2回目だね。
さすがに営業再開には消防検査しっかりしないと許可おりないんじゃないかね

230:ねりか
12/01/25 15:08:22 N6+/e2Vg
まめ牛三回目だよ

231:東京都名無区
12/01/25 17:51:53 ksk5djVQ
ヒント
焼け太り

232:東京都名無区
12/01/27 07:47:51 z1BFC8QQ
まめ牛って三茶から派生した店でしょ
あっちではリーズナブルでも練馬に来ればCPは低いわな

233:東京都名無区
12/01/27 20:23:20 0norbPIg
検索すると、2006年1月と2008年4月にも火出してるね、まめ牛。
今回で3回目。いくら消防署が近いと言ったって、やりすぎ。火事を防ぐ努力をしていないのはどうなんだ。
ちなみに三軒茶屋のまめ牛も2004年に火事になった。
思うにダクト掃除についてのマニュアルが出来てないのでは。

234:東京都名無区
12/01/28 18:19:48 kYFO7D+w
無煙ロースターは火事になりやすいって聞くけど。
テーブルのコンロ周りだけ掃除しても、排煙ダクト内に肉の脂が溜まってきて
火が出るみたい。定期的に業者呼んでダクト内も清掃しないとダメ

235:東京都名無区
12/01/29 20:51:35 nfRRFP7Q
ヒント
焼け太り

236:東京都名無区
12/01/31 15:54:33 YqF5nb8g
オリジンの前のセブンイレブン開いてないんだな。
改装のためとかいっても、その間はそれで生計立ててた
バイトのおじさんどうすんだろ。無収入?

237:東京都名無区
12/01/31 17:56:57 7f5jPPqg
練馬区役所の連中に言いたいけれど、
混雑時に合席になっても、別々の席になっても構わない様に食事をしろよw
仲間と一緒じゃなきゃ嫌だとか
カウンター席でも並んで食べられなければ嫌だというなよ
そのせいで、席が空いているにも拘らず待たされるんだよなぁ

どうせ交代で食事に出ているとはいえ
お昼時の混雑時を避けて食べられる恩恵を受けているのに
少しは区民の民意を考えて行動しろよ

238:東京都名無区
12/01/31 21:47:09 bsEu3q+A
やたら限られた範囲の民意だなおいw

239:東京都名無区
12/02/01 00:31:57 jdm9brAw
おかずの華跡地は何になるの?

240:東京都名無区
12/02/01 04:38:36 WjG8sSRA
>>240
西庁舎10階の「ガムシャラ」はお勧めだぞ

241:東京都名無区
12/02/01 12:02:38 5pCETJ9Q
>>241
民意と言うより心遣いだな。

242:東京都名無区
12/02/01 12:19:08 phFdYs/A

りそな銀行前のキャバクラ勧誘のおじさん
最近見ないけど、リストラされちゃった?

243:東京都名無区
12/02/01 20:12:48 Y7UU0PwA
>>やたら限られた範囲の民意だなおいw

小市民だからなぁ(^^ゞ

>>西庁舎10階の「ガムシャラ」はお勧めだぞ

こんな事カキコした後に行ったら無事に出て来れるだろうか(^^;


>>民意と言うより心遣いだな。

そうとも言うね(^^ゞ


このスレの住人は優しい人が多いねw

244:東京都名無区
12/02/02 05:11:16 UupsuMKQ
ありそうでない店
ユニクロ、大戸屋、日高屋、マツキヨ、カフェベローチェ、はなまるうどん、、

個人的にはあってほしいけど

245:東京都名無区
12/02/02 08:24:00 MebqzI5g
マツキヨはいらんだろ。ただでさえドラッグストア多い
のにそんな安くないし。

246:東京都名無区
12/02/02 08:29:01 bh095t7A
狭山蕎麦、満州餃子、ライフ

247:東京都名無区
12/02/02 21:53:59 tNvY2JNA
大きめの100均ほしいなぁ。
光が丘まで行くの面倒。

248:東京都名無区
12/02/02 22:12:16 Lvh8mW5A
駅北側の駐輪場閉鎖らしいな
ついになんか建つか

249:東京都名無区
12/02/02 22:20:27 AVj1p1Ew
あ、建築計画書来てたよ
リハビリ施設などの複合施設。
1,2Fは商店だったかな?

250:東京都名無区
12/02/02 22:21:32 FxPONzMw
>>251
例のリハビリ病院とか入る複合ビル建設の絡みでしょ?
14年春開業予定なら、さすがにそろそろ建設始めないと。

251:東京都名無区
12/02/02 22:29:33 FxPONzMw
あ、被っちゃったw
ちなみに地下1階に区立駐輪場作る予定らしいな。
B2は地下駐車場らしいけど、隣接の地下駐車場あるのに必要なのかねぇ?
いろいろな部分でワクワク感の少ない施設だ。

カネボウ跡地以降、あの広大な超一等地がここまでクソみたいな運用されるなんて思わなかった。

252:東京都名無区
12/02/03 13:37:10 wqOFdAwQ
文化センターが出来たばかりで
廻りがタダの広場だったころ人々の良い遊び場になってたころがよかったは
地下駐車場も出来たばかりのころはもっと料金安かったし

253:東京都名無区
12/02/03 14:52:00 9LPMT4Ng
>>254
全くもって同意。

254:東京都名無区
12/02/03 15:20:00 mdSTVl8w
正月になるとカネボウ跡地で凧揚げしたなー

255:東京都名無区
12/02/03 16:19:39 s/5kX3rQ
カネボウ跡地の真ん中に立ってた大きな木に雷が落ちて
傍にあった桜の木も燃えてしまったね。
あの頃の練馬区祭は賑やかで、御酉様と同様に楽しみだった。

256:東京都名無区
12/02/03 23:24:06 rX23kSug
練馬消防署も建て替わるんだよね

257:ななし
12/02/04 13:19:45 R3E9vNyw
まめ牛火事から二週間位たったが未だひむろすら復活せず

258:東京都名無区
12/02/04 15:07:18 nrMGcuPQ
トキワの斜め前は何になるの?もうだいぶ完成してたみたいだけど
赤コーンがまだ中にあった。

259:東京都名無区
12/02/04 15:58:21 IzTg27GQ
外から見た感じあんまり楽しくなさそうな行政施設っぽいよね。
なんなんだろう?

260:東京都名無区
12/02/04 17:02:16 okIqhIAA
三菱東京UFJの2店舗が合併してトキワ前に移転でしょ?
既に口座所有者にはDMがだいぶ前に来てる。
ここでも前にネタが出てた気がするけど。

261:東京都名無区
12/02/04 20:05:15 rQtPFAdg
ATMが遠くなるよ
(´・ω・`)

262:東京都名無区
12/02/04 22:26:35 IzTg27GQ
あ、そうなんだ。
わりとガラスで中が丸見えだけど銀行なのかー。

263:東京都名無区
12/02/04 23:06:41 auhBO2Gg
>>264
セブンATM(野村/大和証券も)とか平日日中手数料無料のATMもある
URLリンク(www.bk.mufg.jp)

264:東京都名無区
12/02/05 12:17:40 bM3OZj1g
3丁目のセブン元気だなぁ
あんまりリニューアルしても変わってないが・・

265:東京都名無区
12/02/06 12:14:59 WmpMy6Hg
練馬に大きな本屋欲しいよねー。
�1953サの北口の商店に本屋はないの?

今時、本屋は売れないから出さないか・・。

練馬にはしょぼい本屋しかない~

266:東京都名無区
12/02/06 12:21:29 dfG7jAxQ
雨だぁ
暇だぁ

267:東京都名無区
12/02/06 12:27:38 mJvueNtQ
>>267
リニューアルってかコンビニは契約更新時に必ず改装することになってるから

268:東京都名無区
12/02/06 21:27:15 GEfpexNQ
東神社って何?

ちょっとアレ的な匂いがするんだけど。

269:東京都名無区
12/02/06 23:36:28 Hfc4Lg2g
>>271
何がアレな臭いなのかわからんし、
宗教や信仰系の話題は荒れる可能性があるんで、
不用意な発言は正直控えていただきたい。

実際、古くからこの地にある普通の神社だと思うし。
金運にまつわる神社だから、訪れる人には成金っぽい人もいるけど。

270:東京都名無区
12/02/07 09:39:20 MPJ9Ni6A
>>267
そこの店員さんが元気だし丁寧で感じ良くて、住んでいた頃は愛用していたよ。

271:東京都名無区
12/02/07 14:09:39 8hfArIYw
逆にあの過度にはつらつとした感じが苦手で通うの止めた

272:東京都名無区
12/02/07 17:53:33 BtOH95mg
北口のは1階に食料品スーパー、2階に衣料品関係の店を誘致する方向みたい。
練馬区って西武と仲悪いのかね。隣りで。ドンキとかビックカメラみたいのがくるのを期待したんだが。
3階が子度向けの施設、上はリハビリ系の病院だと。

273:東京都名無区
12/02/07 18:05:20 yITRgAfQ
えええええええええ
個人的にはユニクロかでかいダイソーあたりほしかったなぁ
食料品は西友でアホ程間に合ってるし…

274:東京都名無区
12/02/07 18:34:21 4N8HuDgw
ダイソーは近くにあるからセリアがいい…
などと言っても虚しいが

275:東京都名無区
12/02/07 19:17:28 BtOH95mg
こういうのって誰が決めてんのかね。
1階にマジで食料品スーパー入れたら企画力の無さ丸出しだよな。

276:東京都名無区
12/02/07 20:43:57 46QzDrjw
ドンキなんか近くに出来たら嫌すぎる。

277:東京都名無区
12/02/07 20:55:56 wLWdxZbg
さっきからやたら飛行機の音が響く気がする

278:東京都名無区
12/02/07 21:02:23 iwUJ8Jeg
ドンキだけは勘弁してください

279:東京都名無区
12/02/07 21:27:24 vvFOayDg
もうスーパーやら薬局やらはお腹一杯だわ…
誰が誘致担当なのか知らんけど、練馬区は昔から大型開発が下手だよな。

ちなみに西友はウォルマート傘下なので西武と仲悪い云々は関係ないかと。

280:東京都名無区
12/02/07 21:49:34 yITRgAfQ
ドンキは一番最悪だね
ただでさえキャバとかうざいのに、DQN増えるし
DQN少ないのが魅力のひとつなのに

281:東京都名無区
12/02/07 23:11:57 ZFqKnxbw
ドンキとかダイソーとか出来たら
商店街死に絶えるぞ?
ひたすらシャッターストリートな駅前がお好みか?

282:東京都名無区
12/02/07 23:37:07 wLWdxZbg
練馬やたらドラッグストア多い
隣の桜台には全然ないのに(処方箋薬局ばかり沢山あるけど)
あとユニクロ欲しい
>>284
商店街ってどこのこと?北口の商店街はすでに寂れている印象だけど

283:東京都名無区
12/02/07 23:49:32 F3pOvQSg
練馬に生きてる商店街ってあるっけ?俺しらねーわ。

>>285
氷川台もだよ
ジジババ多い所はしょうがないんじゃないかな

284:東京都名無区
12/02/08 00:35:48 XvK3AE8w
敷地と人はある(いる)んだから、上手いことやれば便利になるのにね。
光が丘であれだけ店があるんだから練馬もできるだろうに。

285:東京都名無区
12/02/08 01:21:32 2kolE57w
商店展開に関して言えば、本家練馬より東武練馬の方が数十倍魅力的という屈辱的な現実。
ドンキもあれくらい生活圏からも駅からも離れてれば、環境劣化の心配もさほど要らず便利に使えるしな。

286:東京都名無区
12/02/08 01:31:53 d2kx2bVw
>>275
施設運営の日立キャピタルコミュニティが運営している他のショッピングセンター

287:東京都名無区
12/02/08 01:34:27 d2kx2bVw
>>275
URLの貼り付けが出来なかった。綾瀬タウンヒルズでググってみ。
だいたいの雰囲気はつかめる。

288:東京都名無区
12/02/08 02:11:41 2kolE57w
>>290
敷地面積が違いすぎて参考にしにくい…
綾瀬タウンヒルズは28000平方メートル
練馬駅北口区有地は4000平方メートル

2階にドラッグストア入るみたい。
もう本気で要らんわ!

289:東京都名無区
12/02/08 02:24:21 fPVpxuFw
またドラッグストアwwwあほすぎww

290:東京都名無区
12/02/08 02:40:24 P5JikXfA
競合店が増えてサービス良くなると思えば…
特に西友、テスコやオオゼキはちょっと遠いし割りと駅前独占な�2f6bエじだから
隣にスーパーできるのはいいと思う

291:東京都名無区
12/02/08 02:44:02 1xlJocfg
ウェルシア3店舗、ドラッグぱぱす、ドラッグオゾン、ドラッグフォーユー、
ちょっと離れて、スギ薬局、ドラッグセガミ…
あと、西友の中の売り場もあるな。他にもあったっけ?
この狭い商圏で既に9店舗なのに、さらに複合ビルにも誘致とか。
リハビリ病院入るから調剤窓口併設のドラッグストアをって事なんだろうけど…
どう考えても頭がおかしい。

292:東京都名無区
12/02/08 03:21:07 sPDo8hdQ
ユニクロ欲しいわ…
もしくはそれに準じるそれっぽい衣料品屋

293:東京都名無区
12/02/08 04:41:01 vnkhVRCg
ユニクロも大型店ならなぁ
小店舗ならなくていい

294:東京都名無区
12/02/08 05:07:14 sPDo8hdQ
そうかなあ
むしろ小型店でいい。
下着とか肌着をわざわざ電車乗って買いに行きたくない…

295:東京都名無区
12/02/08 08:45:30 6l2B0v8A
テナントは公募で集った結果だからしょうがないだろ

296:東京都名無区
12/02/08 08:53:19 vo3iIGlg
公募だとしたら…
町づくりを標榜しながら、待ちの姿勢なのがそもそも間違ってる。
今の練馬にふさわしい店舗を誘致するために企業巡りして汗かけよ、と言いたい。

297:東京都名無区
12/02/08 09:13:44 gOrCawIQ
商業施設内の店舗については事業者が勝手に決めるみたい。
そこには練馬区は関わっていないっぽい。

298:東京都名無区
12/02/08 16:51:40 PXow/obA
おれも小規模店舗が良いな
同じような店で品物選べる方が良いです
大型店だと街がさびれるよ

299:東京都名無区
12/02/09 02:58:52 e/CSUbRg
もう更地のままで良いよ

300:東京都名無区
12/02/09 03:44:23 mCR5dyuA
普通に屋根つけたチャリ置き場にしてくれ

301:東京都名無区
12/02/09 06:52:20 8UIrrSSA
だったら公園にしてとしまえんまで遊歩道で繋いで
年増パークにするとか

302:東京都名無区
12/02/09 12:30:01 2alkvilg
豊島園で温泉出るぐらいだから
下掘って温泉施設が出来ればいいな
駅からすぐ入れる天然温泉なんぞ23区内じゃ他に無さそうだし

303:東京都名無区
12/02/09 13:59:37 8ezrdJRg
温泉いいなー
露天風呂とビアガーデンをセットでオープンしてくれないかなw

304:東京都名無区
12/02/09 15:35:36 95xoQcLw
ハワイアンスパみたいにフラガールも欲しいな

305:東京都名無区
12/02/09 23:07:52 lFow+quw
庭の湯が子供不可だからファミリー向けの温泉ランドにすれば充分存在価値ありだな
でもリハビリ医療施設があるってことは湯治宿みたいな温泉施設を造ることになりそうだな

306:東京都名無区
12/02/09 23:26:41 9/hVyxuw
俺はやっぱりビアガーデン+温泉に賛成したいなー
花火もダメになっちゃったし。

結果として練馬区ってやっぱりジジババ、家族向け
としまえんは中途半端な家族向け、庭の湯は老人かカップり以外お断りな空気。

逆に夏はチャラ男とギャルが駅前にたむろする的な感じ。

必要なのはリーマンだよ

307:東京都名無区
12/02/09 23:42:53 xMV9ypzw
庭の湯の場合は当初から温泉湧出目的で1500mまで掘った。
このエリアにおいては、正直ビル建設程度で偶然湧出する可能性はゼロだな。
ちなみにこの規模のビルの杭基礎打ち込みは大体10~20mほど、大江戸線練馬駅が地下15mくらい。

実際、同じ1500mほどまで掘削すれば練馬駅前でも湧出する可能性は高そうだけど、
西武鉄道所有の庭の湯とパイの奪い合いになる上、
あちらの源泉を枯渇させる可能性もあるから、この近距離での事業化は困難だよね。

……夢のない話をしてスマン!w

308:東京都名無区
12/02/10 01:29:13 jQS0KbpA
>>310
ふーん、成る程ね
ってバカにしてるんじゃなく勉強になったよ

309:東京都名無区
12/02/10 20:20:41 gfN9cgIg
としまえんはのんびりしてていいと思うな

310:東京都名無区
12/02/10 23:51:52 ZkJ6RDgQ
無印良品ほしいな

311:東京都名無区
12/02/11 06:23:19 t+FMq6KA
練馬駅前にしても豊島園にしても西武線エリアな訳だし
どっちも建設したとしても西武鉄道にはマイナスにはならんじゃろうよ
規模的には駅前施設なぞそれほど大きくも出来ないし
癒しを求める上でどちらを選ぶかはきっちり別れるじゃろうよ

まぁでも湯量の問題はありそうだがね

いづれにしても温泉採掘なんて博打をやる事業者が居なければ
話にならんがね

312:東京都名無区
12/02/11 07:08:00 FVcSt6ew
東急ハンズできんかね

313:東京都名無区
12/02/11 09:29:29 8VLeqnWQ
あ、普通にホームセンターいいかも!

314:東京都名無区
12/02/11 10:05:55 +wUGCLAA
>>305
後楽園のラクーアが駅から徒歩2分くらいじゃなかった?

315:東京都名無区
12/02/11 11:00:27 MNK0Baew
温泉のボーリングは昔と違ってそんな賭けではない。
いまは、事前にお湯が出る場所がかなりの確率でわかる。

316:東京都名無区
12/02/11 12:51:57 68uxAy/A
北口のベンベヌート閉店?移転?

317:東京都名無区
12/02/11 15:28:09 fDh3lCcQ
>>314
それは顧客輸送面での話でしょ?
庭の湯は西武鉄道所有の敷地で子会社のとしまえんが運営してる。
対して練馬駅北口ビルは、練馬区の区有敷地で外部デベロッパーの日立キャピタルが委託運営。
施設収益面に関して西武鉄道は無関係だから、顧客を取られれば西武的にはマイナスのみで完全に競合関係だよ。

318:東京都名無区
12/02/12 08:57:11 5ck7xRjw
ああラクーアはそうだね。地下鉄からすぐだった。

だとすると結局どっちにもメリットは無さそうだなぁ湯量の問題的にも

319:東京都名無区
12/02/12 18:18:46 e6HpVFSw
プレーンな衣料品の店舗がほしい。
中野のユニクロくらいの大きさでいいから。

320:東京都名無区
12/02/12 18:48:14 zhlHgCfQ
個人的にはスポーツショップでもいいな。ないとおもうがミニシアターでもいい。

321:東京都名無区
12/02/12 22:47:13 VlId1fAQ
やっぱりカルディがないのは不便。

322:東京都名無区
12/02/12 23:38:21 cMFvlwFw
実際、区の方もアノ土地をどうしていいのか
判らなくなってるんじゃないのか?w

323:東京都名無区
12/02/13 00:58:23 45nII35Q
>>324
カルディ賛成!

324:東京都名無区
12/02/13 01:06:21 4bKU/CGQ
時間のあるときにウィンドウショッピングできるような
暑さや寒さをしのげる空間がほしい。
西友だと少し寒いし、あまり長居できないんです。

325:東京都名無区
12/02/13 01:08:46 4bKU/CGQ
個々の店はどんなものでもいいけれど、
ある程度の屋内スペースがほしいなあと。

326:東京都名無区
12/02/13 03:17:42 lcclpnSg
>>324
カルディにもう一票

327:東京都名無区
12/02/13 04:13:39 wLni50Vg
あああ、私もカルディに1票

328:東京都名無区
12/02/13 05:26:17 izS2YwSg
カルディってそんないいの?

329:東京都名無区
12/02/13 08:40:52 sUtJXqrg
パチンコ屋がもう一軒欲しいな。
競合しないと玉出さないし。

330:東京都名無区
12/02/13 10:38:01 cMXmXjhg
パチンコカスどうでもいい

331:東京都名無区
12/02/13 10:38:11 FNHZUalQ
いらねぇよアホ
一生搾り取られてろカス
朝っぱらから社会の底辺が行列作って邪魔くせぇんだよ

332:東京都名無区
12/02/13 15:56:14 nMK56VIQ
むしろあのパチ屋がぶっつぶれて別のもんになって欲しい

333:東京都名無区
12/02/13 18:55:37 WOuD0O/Q
パチ屋ほどいらないものはないな

334:東京都名無区
12/02/13 19:39:05 RlHszRLg
夕方のニュースに「はないち」が出ていた
シングルマザーの食べ物屋特集で
どおりでご主人がお店にいないわけだ

335:東京都名無区
12/02/13 21:04:45 aD2mnPJQ
はないちってしょっぱくて海水みたいなスープは相変わらず?

336:東京都名無区
12/02/14 01:31:46 6Wo+TlNw
>>335
同感。練馬にパチ屋なぞ要らん。
あの場所だったらガスト以外のファミレスのほうがまだマシ。
ジョナサンとかドリンクバーのある店が駅の近くに欲しい。
もしくはでかい漫画喫茶。

337:東京都名無区
12/02/14 02:53:11 tSbe/Xyw
カルディはありえないな
落合南長崎のアイテラスに入るし、当分このへんではなさそう

338:東京都名無区
12/02/14 06:05:27 2Y9khPjw
焼き肉屋の名門が復活してる

339:東京都名無区
12/02/14 06:37:40 gUKC7I+A
ガバディでいいいやん

340:東京都名無区
12/02/14 08:25:06 29qEIJHw
ヴェルディも来るとかいう話しもあったな

341:東京都名無区
12/02/14 09:27:49 9+CmY/7Q
>>338
海水と思ってないから行くんだが…ww
確かに何ちゃらで優勝って味ではないよね

342:東京都名無区
12/02/14 18:39:41 BlmN3tHg
>>339
ファミレスとか満喫で集まる客層は予想できるけど勘弁だな。

343:東京都名無区
12/02/14 19:52:36 H4/tl355bz8g
商店街にある「麺屋 雷神」がいつも気になるんだけど、どうかな?

344:東京都名無区
12/02/14 20:29:38 sYRobG/w
やめとけ、マジまずい…

345:東京都名無区
12/02/14 20:43:12 eSbTuGjg
>>339
ガストの上の満喫まあまあでかくね?
トマトんとこはドラマのセットかってくらい無機質な感じがしたけど

346:東京都名無区
12/02/14 21:02:47 H4/tlz8g
え?まずいの??
替え玉が無料は魅力的だと思ってたが

347:東京都名無区
12/02/14 21:45:49 7kH1CqcA
美味しいとか不味いとかは人それぞれなのだから
気になるなら一度行ったらいいじゃん
口に合えばリピートすりゃいいし、口に合わなきゃ二度と行かなければいい

348:東京都名無区
12/02/15 04:57:12 +MDWNvtA
漫喫って言い方なんかヤらしい

349:東京都名無区
12/02/15 08:53:13 xKH2+DzQ
練馬に引っ越してきたばかりなんですが、うまいラーメン屋ってありますか?

350:東京都名無区
12/02/15 10:05:47 /oeg896Q
まめ牛ってボヤから復活したの?

>>352 オイラはラーメン大によくいく、二郎のパクリみたいだけど味はまあまあかな。

桜台に行けば二郎も破顔(漢字こんなだったか?)がある。
破顔は美味かったよ。

351:東京都名無区
12/02/15 11:31:37 9oVH4LTw
>>352
好みにもよりますが、>>353さんの言う破顔もたまに行きます。
汁無しラーメンなのと店が狭いので人によりです。

個人的には、ぼにしもかな

352:東京都名無区
12/02/15 14:43:15 420CqYOw
練馬ってーと

やすべえ
つけめんがうまい


個人差有り。濃い

ぼにしも
油そば

後北口の塩らーめんの店?
量が少ない。スイーツ向け

TAKUMIYA
まあまあ

353:東京都名無区
12/02/15 14:59:01 qF/63W7A
練馬はうまいラーメン屋ないよなぁ

354:東京都名無区
12/02/15 16:00:59 Z7U94Gmg
濃菜麺は?

355:東京都名無区
12/02/15 17:57:16 ZudddAow
>>356
無いね。というか美味い店がないような・・。
蕎麦屋も無いし焼き鳥もぱっとしない。寿司もいまいちだし焼き肉もなんてことないよね。中華がまだいい方か。

356:東京都名無区
12/02/15 19:52:21 +MDWNvtA
じゃんず

個人的にはコボシが好き
チェーン店だけど

357:東京都名無区
12/02/15 20:16:07 3nZnYPwQ
久しぶりに練馬駅前にラーメン屋できたね
練馬一矢て名前だった

358:東京都名無区
12/02/15 21:36:32 OOWJ1KLg
>>360
>久しぶりに練馬駅前にラーメン屋できたね
>練馬一矢て名前だった

ここ行った人いる?
週末行ったらスープ終わりだった。
気になるんだよね。

359:東京都名無区
12/02/15 22:08:01 qM7Z+fQA
練馬で良い心療内科はありませんか?
薬を渡すだけではなくカウンセリング系を探しています。

よろしくお願いします

360:東京都名無区
12/02/15 23:37:44 YbxQe4cw
>>361、362

もーオープンしたの?今日朝通った時はわかんなかったけど・・・
オープンしたなら一度行ってみるかな。

今日はなぜか”福しん”に入ってしまった。昨日は喜多方

361:東京都名無区
12/02/16 00:06:10 2HiDb8Og
>>360
南口にあるフレンチの会社が出してるんだねそこ
URLリンク(hatalike.yahoo.co.jp)

362:東京都名無区
12/02/16 02:20:25 eyMIMy2g
光が丘のめんくいはマジで美味い

363:東京都名無区
12/02/16 03:16:12 fT2m1BoA
>>358
寿司はどの店行ったの?

364:東京都名無区
12/02/16 03:46:01 8KqLySMA
蕎麦屋は二階がカフェの本屋を豊島園方面に行って右手にある読めない店名の所が気になるけど高そうではいれないんだよね
なんか入り口に般若の仮面とかあってこわいお

365:東京都名無区
12/02/16 04:36:23 oa4JNbUg
確かにあの蕎麦屋は気になるけど
入りづらいな
俺はラーメンなら濃菜麺一択だな。

366:東京都名無区
12/02/16 05:20:19 +ZFWV8vg
あれは蕎麦屋というより蕎麦を食べられる居酒屋だぞなもし

367:東京都名無区
12/02/16 07:28:10 DTmXpKqA
そば、練馬からも中村橋からも少し歩くけれど、野中はどうでしょう。
有名になってしまって、厳しく評価されたりしますが……。

368:東京都名無区
12/02/16 08:05:11 8HDVo3DQ
無難なところで末廣、ひむろ、あとラーメン屋じゃないけど ちゃんどん

369:東京都名無区
12/02/16 08:39:23 gTO1d9wQ
>>367
176だっけ。まあまあ旨いけど
高いよ。そばで1200円以上はする。

370:東京都名無区
12/02/16 08:43:32 d+LTyssg
ちゃんどんごんスキデス

371:東京都名無区
12/02/16 11:25:45 B7c90v+g
スレチだけど豊島園の蕎麦屋は死ぬほどうまかった

372:東京都名無区
12/02/16 12:29:28 Vt1tPKtw
>>362
練馬駅前メンタルクリニック(だっけ)は割と評判いいみたいですよ。まあ先生にもよるでしょうが。
通院したことないからわからないけど。

373:東京都名無区
12/02/16 14:18:27 cxSPE9NA
>>361
博多とんこつって書いてあるけど
行って食べてみたら物自体は熊本ラーメンだった
おいしかったよ

374:東京都名無区
12/02/16 17:48:39 gQWr3pwA
>375
ありがとうございます
行ってみます

375:東京都名無区
12/02/16 22:31:37 6wK+DDpw
チャーハンと黒、白、全部味が薄くておいしくなかった。
なにより量が少な過ぎる…これで750円は詐欺

すまんもういかねえ

376:東京都名無区
12/02/16 22:36:46 JZCtNSGg
>>367
かけそばで800円する
天ぷら盛り合わせで3000円とか

旨いが・・まぁこの値段だからな・・って感じ
恵比寿や代官山辺りならともかく練馬でこの値段じゃなぁ・・

377:東京都名無区
12/02/17 01:31:12 6lE5GmxQ
練馬駅前通りのミスドの横あたりにある、
うなぎの寝床みたいな立ち食いそばは結構、美味しかった

378:東京都名無区
12/02/17 01:41:54 zafp34Aw
>>379
その値段だったら、、、甲子行くわ。

379:東京都名無区
12/02/17 09:15:35 MggTNxdw
>>374
どこの店?

380:東京都名無区
12/02/17 16:20:42 2pwBVtZQ
じんべえ色々言われてるけど結構好きだ
ただおすすめできるかと言われれば微妙だ

381:東京都名無区
12/02/17 23:06:29 +U1XKjNg
じんべえは普通によく食うぞ
マックグリドルを普通の旨いと思える人じゃないと無理だと思うが

382:東京都名無区
12/02/17 23:17:03 D3fiNGWQ
オレは二度と食おうとは思わないな
最近の味は知らないが

383:東京都名無区
12/02/18 01:16:53 +Zpjbjbw
マックグリドルは好きだが、同じ値段出すならやすべぇだな
もっと出していいなら濃菜麺

よりコスパ求めるなら大

384:練馬さん
12/02/18 08:37:10 WiEQBvxQ
練馬高野台に出来るイトーヨーカ堂のパート募集入ってますよ!

385:東京都名無区
12/02/18 11:37:22 BZFvsszw
あら、やろうかしら

386:東京都名無区
12/02/18 12:58:10 0JUozS+A
おっさんはお呼びでない

387:東京都名無区
12/02/18 12:59:24 hDgPF26w
おっさんはお呼びでない

388:東京都名無区
12/02/18 15:16:33 xn7PY6Lw
バックヤードはおっさんの方がいんじゃね?

389:東京都名無区
12/02/18 15:19:53 1G49ojrw
>>387
ヨーカ堂どこに出来るの!?

390:東京都名無区
12/02/19 09:23:31 /pEv3Fng
オフ会やろーぜ

391:東京都名無区
12/02/19 09:28:49 INvLdsGQ
絶対いやだ

392:東京都名無区
12/02/19 10:11:19 nR1UpfBA
イトーヨーカドー近くに欲しかったんだ
でも高野台はちょっと遠いな
自転車乗らないし交通費かけて行くほどの事でもないしな

393:東京都名無区
12/02/19 16:00:00 NX6L2gtw
URLリンク(r.tabelog.com)
五点、しかも過去のレビュー0w
自作自演はやめましょうねー

394:東京都名無区
12/02/19 16:12:01 rWluN1gg
まあレビューみるとそう思われてもしょうがないな
自作自演だと思っといてくれ。
鬼子母神・梅もとを知ってる人間としてはたまに食いたくなるんだよ…

395:東京都名無区
12/02/19 16:14:12 idIN57Gg
>>397
お前さんのことじゃないよ
このレビューのことね。これはちょっとねw

396:東京都名無区
12/02/19 16:24:02 rWluN1gg
すまん。俺の言い方が変だった。
良く行く俺ですらこのレビューはちょっとwと思う
だからマジで自作自演だと思ってくれw

397:東京都名無区
12/02/19 17:51:41 bxllZVDQ
あらまおかずの華休業?上板橋のおかずの華も潰れたんだが。

398:東京都名無区
12/02/20 21:57:10 4FlgjGyA
西友とドラッグぱぱすに、放射線測定器のエアカウンターS沢山売ってた。
定価だったけどw

399:東京都名無区
12/02/20 22:11:43 DZr5FSgg
イトーヨーカ堂の募集見ました。人気でなかなか電話つながりにくかったのでメールにて応募してみました!

400:東京都名無区
12/02/20 22:14:52 Ch9NHZ3w
>>402
バイトしたことあるけど、かなりノルマがきついぞ。

401:東京都名無区
12/02/20 23:15:52 BCIyFlpA
それにしても、ラーメン好きが多いな
年に1、2回も食べれば俺は十分なんだが・・・
�901Cタリアンかフレンチのお勧めあれば教えて下さいな

402:東京都名無区
12/02/20 23:24:20 0Q/JYYZg
都心へどうぞ

403:東京都名無区
12/02/20 23:28:32 Ch9NHZ3w
>>404
フラカッソ

404:東京都名無区
12/02/21 00:16:50 ISq40Whw
>>404
サイゼリア

405:東京都名無区
12/02/21 01:00:37 xBXaGNKA
>>406

それ、どこにあるの?

406:東京都名無区
12/02/21 01:28:33 WIxRLLDg
潰れたよ

407:東京都名無区
12/02/21 07:00:41 KCYo70OA
目白通り

408:東京都名無区
12/02/21 07:03:02 KCYo70OA
>>409
えっ?フラカッソ潰れた??>>872

409:東京都名無区
12/02/21 08:12:04 Bn+d6xvg
フラカッソ 練馬区は平和台だけだとおもう

410:東京都名無区
12/02/21 08:51:21 0Bff97qA
フラカッソがあった場所は岩盤浴になり、ビッグボーイになった。

411:東京都名無区
12/02/21 10:36:03 KCYo70OA
>>413

il||li _| ̄|○ il||li

412:東京都名無区
12/02/21 22:25:50 KCYo70OA
きょう山田そば(うどん)行って来た。
まあまあ普通に食べられるけど、
桜台の増田屋のほうが美味しい。

ただ、コスパがいいんだよね、この店
販売機が新500円銀貨に対応して5ae
なくてワロタ。

413:東京都名無区
12/02/21 22:35:37 Bn+d6xvg
ビッグボーイも悪くない
スープバーは3種類のスープが楽しめるし

414:東京都名無区
12/02/21 22:42:07 a8faACUQ
悪くないどころか、個人的にはファミレスの中では最高レベルの評価をあげてもいい。

415:東京都名無区
12/02/22 00:18:18 jjpD8Psg
>>404
中村橋の千川通り沿い
割と安値でそこそこ食べれる

416:東京都名無区
12/02/22 08:29:36 p8cX+MxA
>>418
店名教えて頂けると助かります

417:東京都名無区
12/02/22 08:58:45 u3tFb9pA
伊勢屋の鮭おにぎり(゚д゚)ウマー

418:東京都名無区
12/02/22 13:35:25 w8YHH+dQ
>>416
ビッグボーイって大きなチソコって意味だよね

419:東京都名無区
12/02/22 22:09:50 T/S0MSLQ
やっぱ駅前の山田うどん、あのだっE83スんだ。
今ちょうど店の前にかかしマーク付のトラックが止まってた

420:東京都名無区
12/02/22 22:18:11 u3tFb9pA
>>417
平和台のビッグボーイ不味い

421:東京都名無区
12/02/23 07:38:01 qdsa07+A
大俵は好きだけど日によって味が違うんだよね

422:東京都名無区
12/02/23 11:33:52 6z5HT7pA
>>415
普通のそば屋と立ち食いを比べんなよ

423:東京都名無区
12/02/23 21:09:28 RTyqn3Zw
ビクトリアステーションが懐かしい…
ビッグボーイは同じ系列だよね

424:東京都名無区
12/02/23 22:52:36 s4OGAtLg
引っ越しを考えていて物件を探してるのですが、どこの不動産屋がいいのか教えて下さい。

425:東京都名無区
12/02/23 23:02:58 myaALu+Q
>>427
大手はやめた方がいいよ

426:東京都名無区
12/02/24 00:52:09 ay0G8aPg
>>427
不動産会社に勤めてます。

先ず、ネットで探した方がいいです。
大手(フランチャイズを含む)も個人経営のお店でも、
ネットに物件を流しています
(大手はそうした専門部所がありますし、個人経営のお店では店主が暇さえあればネットにアップばかりしています)

かなり以前は、
自分の住みたい街に出向いて、古くからやっているお店を見つけ、
紹介を受けるのが裏技の様な事を言われました。
でも今は、ネットで探した方が良いです。

お店の方でも、
来客する方が事前にネットで情報を得て来るのが前提だと思って接客します。
つまりお客の姿を見たら“(お客の要望先に)案内に出る”というスタイルになりました。

自分の住みたい町、予算、間取り、アパートかマンションなのか(地域のよっては一戸建ても可能)
物件の間取り図や写真も見れるのが殆どです。

先ずはググってみて下さい。

427:東京都名無区
12/02/24 02:25:25 nc87F1zg
>>428 429
有難うございます。 とても参考になりました。

428:東京都名無区
12/02/24 06:22:13 M6Y6Husw
これなんてYahoo知恵袋?

429:東京都名無区
12/02/24 08:44:49 iC+w+Qxg
まあでも何度か足運んだ方がいいよ。
練馬は駅の東西南北どの方面かだけでも町の雰囲気が違う。

430:東京都名無区
12/02/24 10:31:21 2ZjbRW7Q
ネットに出てる物件なんてほんのわずかだよ
ネットで探した方がいいなんて大嘘

431:東京都名無区
12/02/24 14:09:17 ep1MqI7A
ネットに掲載されるのは所謂売りたい物件(長期に空いているものや、他社と競合のもの等)
本気で探すなら、自分が住みたい場所を歩いて実際にどんなマンションがあるか見て回るべし
気になる5aeマンションがあったら入口付近の壁を見れば取扱不動産会社の看板が貼ってあるので
そこへ来店して聞いてみればOK、そうすれば渋々案内してくれる

432:東京都名無区
12/02/24 14:54:17 Q4ky50Tw
渋々w
要するに429は親身に答えてるように見せかけて、
ふんわりした段階で来店せずに
カッチリ決めてから来てくれないと
色々めんどくせーんです
という不動産屋側の都合を
全面に押し出したアドヴァイスなのかい?

433:東京都名無区
12/02/24 16:24:28 ep1MqI7A
めんどくせー んじゃなくて
来店しても不動産会社は売りたい物件しか出してこないから
隠し持っている極上物件を出させるための技の一つだと理解してくれ

434:東京都名無区
12/02/24 16:45:52 hRMzsg/w
でも、あんまり直接いきまくっても
そんないい物件ってないよね。昔みたいに実は…みたいな物件少なくなってきた

435:東京都名無区
12/02/24 17:34:02 uj0IRcxA
ネットでめぼしい物件を10件くらいプリントアウトして不動産屋に持って行ったら、本当に募集中だったのは2件くらい。
そのくらいのつもりでいた方がいいよ。
成約後、俺が住んでる物件が一年くらいそのままネットに載ってたし。

436:東京都名無区
12/02/24 19:30:53 hRMzsg/w5b4
>>438
どこみたの?homesはひどいよ。SUUMOが比較的マシ

437:東京都名無区
12/02/24 19:55:50 uj0IRcxA
リクルート系のサイトは割とマシだって不動産屋も言ってた。

438:東京都名無区
12/02/25 00:58:06 b5LVLdmA
今日、練馬の南口で飲み屋探してたら雷電ってところがビール1杯目とハイボールを98円でやってたんだけど
ここってこういう感謝祭よくやるの?

439:東京都名無区
12/02/25 07:47:03 G+KkUd/g
落合南長崎はアイテラスって複合施設が3/30にできるようです。
大きなライフやダイソー、カルディが入るショッピングセンターです>江古田スレで目にした
URLリンク(iterrace.jp)
練馬駅もそうならないかな~

440:東京都名無区
12/02/25 15:15:47 FWC5FSFg
>>439
ぶっちゃけ同じようなところが登録してるから変わらんよ

suumoも業務用データベースの反映が遅いから、
データベース共用してるところは全部同じ結果になる

441:東京都名無区
12/02/25 15:39:16 J75c2528c4ig
>>443
んなことないってHomesは終了した物件を消すのがかなり遅い
なので無い物件がいつまでも残ってる

442:東京都名無区
12/02/25 16:08:06 Q2QFerZg
どうぞ

URLリンク(www.jikobukken.com)

443:東京都名無区
12/02/26 09:56:08 vYXZcezA
山田うどんは認められんなー
肉うどんあったけど朝10時に売り切れとかやる気あんのか
味も絶対違う!ワシわ認めん!

444:東京都名無区
12/02/26 17:03:01 piBVtJVQ
いつのまに、日曜日に限るとランチやってる店って、北口の方が充実してるのな。
マッシュポテト、ホルモンチャン、とりみき、むめい狼と、そこそこの値段でそれなりの定食が食べられる。
南口はチェーン店は多いし平日のランチはけっこう多いけど、土日にやってない店が多い気がする。

445:東京都名無区
12/02/26 20:14:08 5LTrDi3g
久しぶりに風邪をひいたっぽいです(・・;)
駅のそばの内科だとみなさん、どちらに行ってますか?

数年前までこんな時は
千川通りのドトールの上にある○藤内科に行っていました。
悪くはないのですが、
あまり人を見ずに薬ばかりだす処置になんとなく疑問を感じ、
これを機会に他にどこか良い内科があれば、と思っています。

是非お勧めの内科を教えてください。

446:東京都名無区
12/02/26 21:54:47 ap+92XBw
少し遠いけど、春日町の宮園内科。

447:東京都名無区
12/02/27 16:29:14 WsjLegvA
>>448
練馬警察署裏の中井医院はお勧めです。
内科と整形外科が主。
診察も丁寧だし、いい先生ですよ。

448:東京都名無区
12/02/27 23:48:55 3xT9TqIQ
藤澤こどもクリニックは物凄い大人気だよ

449:東京都名無区
12/02/29 01:41:20 sUiWsTXQ
どこかいい耳鼻科はありませんか?

450:東京都名無区
12/02/29 03:37:07 WTRZhGzA
有名な耳鼻科がもつ雷電?のあたりにあるけど
話なっげーーーーーーーーーし、やめたほうがいい

暇人意外は行くな。どんだけ混んでても無駄雑談するし、
中にいる看護師はやったら偉そうにしてる。携帯触るとすげー剣幕で文句言って来る
予約してても待合室で1時間、中で1時間とかザラ。携帯も触れないし地獄

451:448
12/02/29 09:23:47 JjwnSchA
>449,450,451

ありがとうございました。
風邪かと思いきや、どうも食あたりだったようで
一晩苦しんだ後に
ころっと復活しました。

今後の参考にさせて頂きます。
医者選びはなかなか難しいですから
こういう情報はありがたいです。

452:東京都名無区
12/02/29 11:47:19 9QR2Qj3g
病院で携帯使えないこと知らない人っているんだな…。

453:東京都名無区
12/02/29 16:05:59 UQ9PDQ7w
自分はあの耳鼻科好きだな。
働いてる人、特に一人暮らしには向かないけど。
マナー守れば看護士さんも親切だよ。
ただ、テレビ取材カメラを入れて、診察を撮りたい
と言われたのは嫌だった。断ったけど。
具合が悪くて通ってるのに勘弁。

454:東京都名無区
12/02/29 16:08:31 WTRZhGzA
>>455
機器安定させるためとか言ってるけど、まともに信じてしまってる人?
耳鼻科の機械なんかじゃ誤動作しないよw

455:東京都名無区
12/02/29 16:45:25 13CWX/GQ
>>457
それ以上何も言わん方がいいぞ
ぼっこぼこに叩かれるのが好きなんだとしてもよそでやってほしいな
スレが荒れる

456:東京都名無区
12/02/29 16:49:31 QAhXeUMA
上で出てる中井医院や道を、桜台方面に行ったところに保育園がある。
その向かいに新しく耳鼻科出来たよ。今のところ待ち時間ない。

457:東京都名無区
12/02/29 16:53:32 QAhXeUMA
459です。
「中井医院の道を、」の打ち間違い。
ながにし耳鼻科ね。
階段あり。

458:東京都名無区
12/02/29 17:30:52 o44yy7Aw
やっと雪がやんだ。
たまに雪かきで道路にバラ撒く人がいるけど、あれ止めてくれないかな。
車が通ると歩行者に飛び跳ねるし、翌朝凍結して事故の元になるんだよね。
L字などの側溝にまとめれば良いのに。

459:東京都名無区
12/02/29 20:21:46 qGJjkYzQ
群馬の山猿ってまだいるんだな…。

460:東京都名無区
12/02/29 23:02:00 9QR2Qj3g
>>457
なんだか重症のようですね。
耳鼻科でいいの?w

461:東京都名無区
12/02/29 23:07:00 9QR2Qj3g
ところで、練馬にあった、元ラーメン屋が始めたうどん屋ってまだある?
ラーメンみたいな濃厚なだしのつけ汁の店。

今、関西在住になってしまったので、あの濃い味が無性に食べたくなる。

462:東京都名無区
12/02/29 23:41:40 u2mOvbyA
「肉汁や」かな?残念ながら閉店してしまいました。
石神井公園にもあるんだっけ?

463:東京都名無区
12/03/01 00:06:11 rUaD5ETQ
>>463
これは事実だから。
いまどき携帯で機器が誤動作ってのはペースメーカーが携帯で誤動作するってのと同じレベル

464:東京都名無区
12/03/01 00:13:12 rUaD5ETQ
softbank220007242114.bbtec.net みたいに
今の病院はほとんど大丈夫なのを知らない人っているんだな…。
URLリンク(www.news-medical.jp)

465:東京都名無区
12/03/01 00:33:38 FfHI1tSA
いや、知ってますよw
でも現時点でOKとなってるわけではないですよね?

466:東京都名無区
12/03/01 00:37:24 BoKIkd0A
まあまあ。友達に看護師がいるけど、ICUとかじゃない限りは携帯使っても大丈夫らしいよー。ほんとにおじさんとかが使ってる、ふるーーーいのは、ペースメーカーとかに影響ちょっとあるぐらいみたいだよー。喋り出したりする人がいるから、禁止してるみたいな感じだって。

耳鼻科って、小山耳鼻科の事かな?先生は丁寧なんだけど話はほんとにながいね。。。( ;´Д`)いい先生だよ!丸一日あけれる人なら、行ってもいいかも!(笑)

関係ないけど、この辺りでオススメの美容院ないかな?

467:東京都名無区
12/03/01 00:43:36 FfHI1tSA
>>465
あー、もうないんだ。
美味かったんだけどなぁ。

468:東京都名無区
12/03/01 01:53:26 ZC3Y+Azw
小山耳鼻科は花粉症治療で有名なんだっけ?
昔、それを知らないで気楽に行ったら、
日々の食事とか睡眠とかの生活日記をつけてください
とか突然言われて、面倒になって通院を諦めた事があったな・・・

ただ評判は良かった筈だから、試しに行って見たら?

469:東京都名無区
12/03/01 07:32:56 VKzwIKTQ
>>465
>>470
練馬の肉汁やが、石神井公園に移転して肉汁やZEROになりました。
練馬時代に食べたこと無いので、味の違いというか変化は判りませんが。

470:東京都名無区
12/03/01 10:59:08 qSlpZWlg
肉汁やもじゃんずも無くなったからねー
場所が悪かったよあそこは。

471:東京都名無区
12/03/01 12:48:58 ncEA/rxQ
小山耳鼻科は、朝早く行って、整理券とらないと
午後どころか、夜の10時くらいの診察になってしまう

昔、子供が副鼻腔炎の疑いで診てもらった時
夜の10時くらいだったんだけど、
「今日は早い方ですよ」とか言ってた・・・。

診察が丁寧なことは認める。

472:東京都名無区
12/03/01 13:20:23 gVHyEgIQ
肉汁や の系列店 ちゃんどん があるよ

473:東京都名無区
12/03/01 16:12:05 NH/LKuJg
東京チカラ飯キタ―!
でもすき屋の方がよかったな・・。
チカラ飯って美味しいの?

474:東京都名無区
12/03/01 16:32:58 MdX3uyvg
え、マジで?練馬に?
嬉しすぎる!!

475:東京都名無区
12/03/01 17:37:05 K0O9VFZA
江古田じゃないのかな?一回行ってみたけど美味しいね

476:東京都名無区
12/03/01 17:44:08 HmES/3vA
東京チカラめし練馬店
2012年4月オープン
練馬区練馬1丁目2-13(おかずの華の跡地)

URLリンク(goo.gl)

だってさ

477:東京都名無区
12/03/01 19:34:23 84tIXRfg
チカラめし、池袋や赤塚のスレみると
出てくるの遅い
カウンターの中がいやに広い
白米が美味しくない
�5ae凵A評判良くないみたい

478:東京都名無区
12/03/01 20:40:58 LSq8czhA
>>480
この間江古田の店に初めて入ったけど、牛丼と違って注文を受けてから
調理するのか?出てくるまで結構時間がかかった。
回転率を考えると結構厳しいのかなと思うのだけど、なぜこんなに店舗
展開できるのか不思議に思う。
ただ、いろんな選択肢ができることはいいと思います。

479:東京都名無区
12/03/01 21:16:59 obvrjV8g
ジャンクな食べ物ばっかりだなー
もっとヘルシーな店に来て欲しかったよ

480:東京都名無区
12/03/01 21:24:30 6URCdYxQ
外食にヘルシーは求めない

481:東京都名無区
12/03/01 21:34:37 Fp/UmpyQ
チカラめしに関しては2chのラーメンスレで板違いにもかかわらずしつこく書きこまれているため絶対に行きたくない

482:東京都名無区
12/03/01 21:37:32 8n+1zD3Q
ヘルシーな店って人気出ないよね

483:東京都名無区
12/03/01 23:01:34 qSlpZWlg
池袋店は汚いし不味かったけど。どうかな
店舗によって結構違うらしい

484:東京都名無区
12/03/01 23:30:24 gVHyEgIQ
俺はアンデスのナポリタンでいいや

485:東京都名無区
12/03/01 23:44:17 VIOH9kOQ
北口のベンベヌートはいずこに??

486:東京都名無区
12/03/01 23:59:18 mFQ/h7rg
大戸屋まだー??

487:東京都名無区
12/03/02 00:16:27 MAaxpa1A
チェーン店の立ち食い蕎麦屋がもっとあって欲しかった
ゆでたろうとか小諸とか箱根とか

488:東京都名無区
12/03/02 05:36:39 IQ6UcURg
チカラめしって白山下で遠目に見たけど
吉野家グループのチェーンかと思った。
オレンジ基調だし

489:東京都名無区
12/03/02 06:39:03 yHFGSj6w
>>490
富士そばとかだと始発待ちのガキ共の溜まり場になるんだよな

490:東京都名無区
12/03/02 08:54:35 7Jz3YU+Q
>>491
三光なんちゃらって居酒屋やってるトコじゃなかったかな?

しかし、江古田にも野方にも出来たみたいだし、回転率悪そうなのによく店舗展開しるよなぁ

491:東京都名無区
12/03/02 20:30:11 rZH99bDg
夜に練馬駅周辺を散歩していると、「マッサージどうですか?」とかキャッチされるんだけど、あれなんなの?怖いからスルーしてるけど

492:東京都名無区
12/03/02 20:57:23 VIXXMLfw
ちからめし、江古田で食べたけど
要は焼き肉どんぶりかと

493:東京都名無区
12/03/02 21:39:23 WB8jRoBg
新規出店が多いのは資金繰りのためだよ。
「運転資金」っていうと貸してくれないけど、「業務拡大」「新規出店」って言うと稟議通るから。
それでキンタマ握られるだけなのに銀行もアホだよ。

494:東京都名無区
12/03/02 21:42:03 i5wQEVuw
吉牛でやってた焼肉丼を増量したような感じでボリュームはある
ただあの辺って夜になると水商売の客引きウヨウヨいてあまり踏み込みたくないんだよね

495:東京都名無区
12/03/02 22:12:15 MCyk93Ow
ぼにしもの隣に「ピザと

496:東京都名無区
12/03/02 22:17:09 MCyk93Ow
ぼにしもの隣に「ピザとお酒」のお店
3月上旬オープンと書いてあった。

窓に貼ってあるポスター読んでたつもりが、
窓の向こうの店員が見えて
「こっち見るなよ」って雰囲気丸出しだったー。

オープンしたら少しは愛想良くした方がいいぜ。

497:東京都名無区
12/03/02 22:21:52 gpf7N0HQ
>>497
わかる
練馬も嫌な場所になってきたよね
キャバクラとかが急に数増えてしまってさ。
うざいったらこの上無いよ

498:東京都名無区
12/03/02 22:34:43 r2VuRY8Q
てか、東京ちから飯をまねて吉牛が出したんだがな。

499:東京都名無区
12/03/02 23:27:25 i5wQEVuw
>>501
へー、でも吉牛が焼肉丼出してたのって年単位で相当前じゃない?
チカラめしは一号店出来たの去年の6月なんだけど。

500:東京都名無区
12/03/02 23:39:28 wXFD/V7A
>>497が言ってるのはBSE騒動の時に出した「牛焼肉丼」のことだよな。
対して>>501が言ってるのは昨年暮れに出した「焼味豚丼」のことだと思われる。

個人的には牛焼肉丼はチカラめしとは全く違う気がするけど…
まぁ牛肉を焼いてるって点では共通するわな。
焼味豚丼はテイスト的にはチカラめしを意識した作りな気がするけど…
使ってるのが豚肉っていう点で根本的に違うっちゃー違う。

501:東京都名無区
12/03/03 00:45:07 OV+jZ+2g
>>494 >>497
トキワの横が通勤路なので毎日のように声をかけられてます。。
何度もうるさい、やめろって言ってるのにやめない。
(日本人じゃないから通じてない?)

風俗街みたいになって本当に悲しい。
あまりやりたくないけど、本人が聞かないなら
警察とか区役所とかに言ったらどうにかなるのでしょうか?

502:東京都名無区
12/03/03 01:54:20 Wn76rr0A
石神井にあるよ「肉汁やZERO」

503:東京都名無区
12/03/03 02:36:45 WFIm3s1w
>>503
お前の所感はどうでもいいw

504:東京都名無区
12/03/03 02:56:58 NpjQ6PfQ
>>461
うーむ、自分のことかしら。
車道にぶち込んでおけば勝手に溶けるからやってる。
歩行者に飛び散るのは車道にまだ雪があれば誤差範囲だと思ってる。
というか一番食らうのは作業中の自分。
翌朝には車道も路側帯もすっきりきれいになるんだけど・・・異常な通行量のなせる業。
脇に寄せるとその分歩行者が危険にさらされるから。

本当はレンガ状に固めて白線の上にガードレールとして積み上げたいのだがそこまで降らないしなあ。
本物のガードレールは「大型が通れなくなる」と拒否されたから。大型禁止なのに・・・
20年ぐらい前の大雪で作ってみたら車が突っ込んで動けなくなってたが。

505:東京都名無区
12/03/03 03:01:25 Lg3TtC4g
ほっともっと出来てほしかったなー力飯なら。

506:東京都名無区
12/03/03 03:11:59 ItOuLfbw
>>504
入管に通報とかどうかな?
職業ビザでないのに働いていたらアウトだし、
確か匿名通報も受け付けてる。
身元明かして通報して逮捕とかに繋がると報奨金出るらしいぞw

507:東京都名無区
12/03/03 05:14:25 MhJZ+ZVQ
>>507
車道に雪が無い時は撒かないほうがいいね。

508:東京都名無区
12/03/03 05:48:14 lsRwB6HA
>>510
雪のない路面バイクで走ってたら突然目の前に雪がばらまかれててビビった
マジでやめて欲しいんだ

509:東京都名無区
12/03/03 07:16:39 1f9lrnUQ
>>506
だって実際だいぶ違うしw

510:東京都名無区
12/03/03 08:17:52 ELBtMLjg
>>493
でもチカラ飯って表向き吉野家に似てるよねー
パクってる要素かなりある
制服も同じオレンジじゃない?

511:東京都名無区
12/03/03 08:52:14 xPXscJSQ
チカラ飯、オレには味が濃すぎる

512:東京都名無区
12/03/03 10:24:40 zeOwwi9A
>>507
道路に雪�5aeホらまくのはやめて欲しい。というか道路交通法違反。
春の雪ならすぐ溶けるが、冬の雪は溶けずに車に踏み固められて
道路脇でアイスバーンになる。

自転車やバイクがアイスバーンを避けて、車道の中央側に膨らんで走ることになり
車を運転している側からみても危険。

513:東京都名無区
12/03/03 10:41:06 Wn76rr0A
そういう動線をまったく考えて無いんだろうな
道路側に雪盛ってるのも心底危ない
盛ったおかげで暖かくなってもしばらく雪が残る
結局自分の家だけ安泰ならそれでいい自己中な所業
東京人はこれだからなぁ・・

514:東京都名無区
12/03/03 13:09:58 nb0ysbrg
自己中は違うんじゃない?
雪かきしないで数日間放置、歩道のアイスバーンってのもどうかと思うよね。

515:東京都名無区
12/03/03 13:22:51 wZtwedyw
チカラ飯は味もトッピングも尖がってるから
すた丼とかじろうを好みそうな若い客狙ってるんだろうね
焼肉の上にとろけたチーズが満載で更に粉チーズが振りかけられてるチーズ盛りは
じろうのネタ画像に通じるインパクトがある

516:東京都名無区
12/03/03 15:58:58 MhJZ+ZVQ
>>515
バイクでそれを踏んで骨折したことがある。完治まで半年かかったよ。
撒いてたおっさんは111c、警察に捕まって書類送検。
治療費+慰謝料で200万請求した。

517:東京都名無区
12/03/03 17:00:52 Wn76rr0A
次の日が暖かくなるってなら放置しとくのも手よね
そのまま溶け易くなるわけだし

そもそも雪たんまり残ってる時にチャリやバイク乗る事自体がどうかと思う
乗らなきゃダメな生活してんのかもしれないけど
乗ったらもっと最悪な状況になりそうなのにね

518:東京都名無区
12/03/03 18:56:52 +cz6n3mA
大半の人は歩道の植え込みの近くとか、
人があまり通らない所にまとめてくれてるよね。
原チャリで通勤してる身としては
車道に出すのはマジで勘弁して欲しい。

519:東京都名無区
12/03/03 20:25:06 197CagXA
雪の日トキワより向こうの広い歩道で雪かきしてる人がいたんだけどさ、
自分の店の前の雪を千川通りに放り投げてたよ。
植え込みを越えて。
危ないと感じないのかな?

520:東京都名無区
12/03/03 20:58:45 Lg3TtC4g
ちからメシを美味く食うトッピングってなに?
普通のはまずかった

521:東京都名無区
12/03/04 02:48:51 fKwP+K7g
大根おろし添えてほしいな

522:東京都名無区
12/03/04 07:58:34 2ChB9ATw
西友パート2とパート1の間(高架下)で道路に雪を放り投げてる人いたが、
既に歩道脇に寄せられてる雪を、わざわざ道路に投げる意味はあるのだろうか?
いつかは溶けるし害は無いんだから、まるっきりメリットがないと思うんだが不思議

523:東京都名無区
12/03/04 12:43:24 DMXypnxA
>>撒いてたおっさんは、警察に捕まって書類送検

積もった雪を路上に巻いた程度では、警察は動かないよ
例えばだけれど、営利で積雪を除去して来た物であれば、
不法投棄の疑いで書類送検はあるだろうけれどね。

>>治療費+慰謝料で200万請求した。

請求行為は誰にでも出来るけれど、
ところで“貰えた”の(笑)

524:東京都名無区
12/03/04 13:30:41 +pAxk9HQ
俺も聞きたい
誰に請求して
誰から貰えたのか

525:東京都名無区
12/03/04 16:38:52 eLlFGYow
たしかに自宅敷地内から道路へ雪を出す行為は往来妨害罪に該当し
それによって人を死傷させた場合は往来妨害致死傷罪になる。
が、刑事裁判になればそれを回避できなかった被害者の池沼ぶりも
晒すことになるで。
あと200万の請求はもちろん民事で訴えてのことだろうな。
電話でオレオレ振り込めだけじゃあかんで。

526:東京都名無区
12/03/04 19:13:09 vxrehyHA
やっと雪のとけてきた車道に新たに雪まいてる人って、
単に馬鹿なのかと思ってたが、わざとやってたのか・・ひでえな・・・・

527:東京都名無区
12/03/04 22:30:17 pFx3BFKQ
まぁ明日明後日ずっと雨っぽいし
溶けてくれるのを祈りましょう>>659

528:東京都名無区
12/03/04 23:41:49 sz7/CT7Q
>>659って3桁中2桁間違ってないかw
誤爆でもなそうだし。

529:東京都名無区
12/03/05 00:49:43 L9t5IhOA
車道に雪出すのって当たり前じゃなかったのか?
昔の話だけど、北海道から来た親戚が雪かきを手伝ってくれた時にはバンバン車道に投げてたぞ。
はじっこは人が歩くから危ないし、車が踏めばすぐ溶けるからって。
新潟から来た友達も同じことしてた。そっちは理由聞いてないけど当然同じで、雪国の常識なんだろうと思っていたが・・・。

530:東京都名無区
12/03/05 01:25:15 IWRTijUA
>>515
多分根本的に違う道の話をしてるんだと思う・・・
道路脇でアイスバーンになるのは歩行者が固めたほう。だから車道に逃げるしかない。
車道の道はタイヤに踏まれて消滅。

区&警察に住民の命より通過交通優3ff0先と言い切られた生活道路の話だから。
道交法違反になるの?だったらむしろ率先してやる・・・違反には違反で対抗するしか手がない。
天が恵んでくれた唯一の武器だ。本当は雪じゃなくて地雷撒きたいが。

結局耐え切れず家が崩壊したので建替えるしかなくなった。普通25年で崩れるか・・・
ばっちゃも殺されたようなもんだし。俺も精神科のお得意様だよ。

531:東京都名無区
12/03/05 22:13:13 qri3fvzA
もう一人、“馬鹿”が出たよ(^^;

>>たしかに自宅敷地内から道路へ雪を出す行為は往来妨害罪に該当し
それによって人を死傷させた場合は往来妨害致死傷罪になる。
が、刑事裁判になればそれを回避できなかった被害者の池沼ぶりも
晒すことになるで。
あと200万の請求はもちろん民事で訴えてのことだろうな。
電話でオレオレ振り込めだけじゃあかんで。

例えば別件逮捕などは別として、赤信号なのに歩行者が横断歩道を渡ったら違反で検挙されますか?

532:東京都名無区
12/03/05 22:22:32 nEa8vmZA
馬鹿とかいっちゃう時点で
練馬駅周辺と関係ないのでどっか行って。

533:東京都名無区
12/03/05 22:54:14 DLQFPLqA
アンデスのナポリタンの話でもしようぜ。

534:東京都名無区
12/03/05 22:54:45 0kRUCSaQ
>>535
おいおい煽り耐性なさ過ぎだろ
大体練馬駅周辺利用者にだっていくらでも馬鹿はいるだろw

ところで馬鹿はだめで池沼はOKなのか?

535:東京都名無区
12/03/05 23:51:20 th8fm/uQ
>>532

基本的に雪国とは社会事情を比べちゃいかんと思う
北海道辺りじゃ車両のスタッドレスは当たり前だろうし
除雪車もバンバン走ってるだろうし
雪溶かしの用水路や側溝の大きさも桁違いだろう
そもそもの道幅や交通量も別次元じゃろ
雪質も北海道と首都圏じゃ別物だと言うしな
やはり首都圏のは水分量が多く滑りやすいそうな

そういった観点から言っても車道に投げるのは適切じゃないな

536:東京都名無区
12/03/06 08:02:11 2EIKrtBQ
歩道から車道ならまだしも
自分んちの敷地から公道に投げ入れるのはいかんな。
雪国だって雪おろしの雪をお金出して
ダンプに積んで川まで捨てに行くぐらいやから。

537:東京都名無区
12/03/06 08:03:27 cv1nocsw
歩道から車道ならまだしも
自分んちの敷地から公道に投げ入れるのはいかんな。
雪国だって雪おろしの雪をお金出して
ダンプに積んで川まで捨てに行くぐらいやから。

538:東京都名無区
12/03/06 12:12:17 ROnZHX4Q
>>537
【注意事項】
●質問する前には自分で多少はググってみましょう。
●荒らし・煽りはスルーしましょう。ご近所さん同士仲良くね。
●練馬駅周辺の話題です。お祭りやイベント開催情報なども大歓迎!
●レスが980を超えたら次スレの作成申請をお願いします。

539:東京都名無区
12/03/06 13:58:04 HRSkahWA
ジャワ原人って店畳んじゃった?

540:東京都名無区
12/03/06 15:29:54 8jWdtK4w
早く車が浮く時代が来ないかな~^^
そしたら万事解決!

541:東京都名無区
12/03/06 18:11:38 HnAB+lzw
そうだねぇ!

あ、でもそうなったらさ、事故った車が空から降ってくる被害が…

542:東京都名無区
12/03/06 18:48:40 9KeAvRIA
>>542

練馬桜台情報局には、昨年末から休業中と書かれてます。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch