11/10/19 23:52:57 NJ/Z4NWw
>>1
乙です。
3:東京都名無区
11/10/21 13:06:27 0bs7S6lQ
>>1
乙です
先日の花火大会は雨が降らずに良かったですね
同日行われていた新田稲荷のお祭り?も人が沢山いましたねー
4:東京都名無区
11/10/22 09:45:59 8xiuyRLQ
おー、1乙です。
待ってました。引き続き、皆様の新田情報
楽しみにしております。
先日、こちらでお聞きした、新田二丁目の
お弁当屋「みよし」に行って来ました。
凄いボリュームでビックリ。
情報ありがとーございました。
5:東京都名無区
11/10/23 10:18:08 1nr8iHDQ
電波時計の調子がここ数日悪いのですが、皆様のはどうですか。電波を受信してない感じです。
6:東京都名無区
11/10/23 20:06:18 GQYthTuA
>>5
ソースは?
7:東京都名無区
11/10/23 20:36:26 1nr8iHDQ
ソースはうちの電波時計にござります。
8:東京都名無区
11/10/23 20:36:48 uzja29mA
>>6
ソースは今から探します
9:東京都名無区
11/10/24 19:59:16 YMleFiXQ
どなたか、電波時計使っている人いませんか?
10:東京都名無区
11/10/24 20:18:04 YMleFiXQ
子供ってなんでそんなにトーマス好きなんでしょう。私の子供(3歳)が毎日Youtubeでトーマスみてます。。。
どなたかトーマス好きの子供お持ちじゃないですか?
11:東京都名無区
11/10/24 21:13:12 L3tWVAUQ
>>10
トーマスが好きとか嫌いとかは好みだからね。
それよりさ、3歳に毎日Youtubeって良くないんじゃない
今からそんなネットに張り付いていたら今後困らない?
大きなお世話と思うが小さいうちからネットとかビデオ、テレビや良くないよ。
12:東京都名無区
11/10/24 21:57:30 83KiQTCg
>>11
全くその通りです。
13:東京都名無区
11/10/25 00:53:39 O6yyRn1g
はぁ
そうですね
では何歳からならいいんでしょうか?
大きくなっても匿名掲示板に張り付いてるあなたの方がよっぽど良くないと思いますが?
そんなあなたがウチの子の手本になると?
他人様に迷惑をかけてない以上、我が家の教育fe2方針に口出し無用です
だいたい私はトーマスや電波時計について質問したのです
筋違いな説教で質問に答えられないならどうか沈黙を
14:東京都名無区
11/10/25 06:45:06 2EWlmZGA
>>13
なんでこういう脊髄反射的な返信をしちゃうのだろう。
こうやって書くことにより掲示板が荒れるってのが
わからないのかね。
15:東京都名無区
11/10/25 07:55:41 3ktzYgug
煽りはや煽りもどきの輩はスルーで~
平和にいきましょう
話変わるけどさ、昨日の鹿浜橋付近での騒動はなに?
パトカーや消防、レスキューまでいたみたいだけど
だれか川に落ちた??
16:東京都名無区
11/10/25 11:51:11 lIz1VfVw
>>15
サイレンがうるさかったですね
機関車トーマスも汽笛を鳴らしながら駆けつけてたみたいです
17:東京都名無区
11/10/25 18:40:32 meQx065Q
今日のPM7時以降に「新田橋架替工事」の説明会があるね。。
工事になったら車が通行出来ないから、トンボ橋と環七神谷陸橋が混雑しそう。。。
18:東京都名無区
11/10/25 21:48:14 3ktzYgug
>>17
ええっ、そんなのあるの全然知らなかった。どこかの爺さんたちが
新田橋掛け替えの話していたけど実際いつ頃からするの?
あの橋通れないとうちは車で王子方面に行くのに不便なんだけど。
新豊橋経由だと大廻りになるから。
心づもりができてないうちに通れなくなるとショックだからなあ。
でもあの橋はなんとかしたほうがいいよ。チャリでも車でも通る
けど狭くて怖いよ。新豊橋みたいな立派なのは無理と思うけど。
19:東京都名無区
11/10/25 22:55:55 2EWlmZGA
>>17
そんな話全く知りませんでした。そーすると、
あそこを通るバス(41番?)はどうなるのですかね。
偶に乗るので、しばらく使えないとなると、事前に
知っておきたいところですが。
20:東京都名無区
11/10/25 23:03:47 votBdqBQ
最近のバスはハイブリッドとかいうやつだから水陸両用だろ?
21:東京都名無区
11/10/26 00:56:58 MFPqZhPg
うっわ…
22:東京都名無区
11/10/27 09:03:50 Y1TBe8IQ
ローソン新田一丁目の工事始まったみたいだね
23:東京都名無区
11/10/28 20:16:14 K+AOFvrg
なんと!?新田1丁目にコンビニが!
22さん 〉具体的な場所がわかりましたら教えていただけますか?
24:東京都名無区
11/10/28 22:55:00 aXA5PLmw
どこだろう、環七新田そばのパン屋さん?
は閉店してしまったようだけど、その後に
入るのかな?
25:東京都名無区
11/10/28 23:31:07 wg4nctqQ
神谷陸橋のすぐ近くの駐車場
昨日あたりから工事が始まってる
12月末まで工事があるって付近の家にお知らせの紙が入っていたって
26:東京都名無区
11/10/28 23:50:39 K+AOFvrg
25さん〉情報ありがとうございます。
27:東京都名無区
11/10/28 23:57:16 aXA5PLmw
>>25
どもです
開店は暮れから年明けですかね・・・
環七超えてファミマ&セブンに加え
新たな選択肢が生まれる。
28:東京都名無区
11/10/29 20:b6622:05 CVsZg5yw
足立区って公園が多くて子供にいいですね。
うちの子は鹿浜公園でミニ電車とかバッテリーカーに乗るのが好きで毎週いっています。みなさんおすすめの公園はありますか?
29:東京都名無区
11/10/29 23:21:51 Y6lqQ4/Q
>>28
公園も多いがそれ以上に不良も多いぞ
30:東京都名無区
11/10/30 11:34:02 MTmdMZ1w
PontaとソーシャルクーポンとYahooロコキャンペーンのフル稼働始められるな
31:東京都名無区
11/10/30 12:50:58 RMSX1Jyw
昨日の夕方の事なんですが、自分の車を駐車場から出そうと思い
家の外に出ると車を停めている駐車場入口の真ん前に
通路を完全に塞がれる形で見知らぬ車が停まっていて車が出られない状態だったので
車から降りてある店に行こうとする車の持ち主を呼び止めて
丁寧な口調で、「すいません、今車を出したいのでその車を移動してくれないですか?」とお願いをすると
その人はいきなりキレて、「すぐそこの店に行くんだから問題無いだろう!!!」と
自己中丸出しの言い訳と言うかしょうもない文句を垂れて来たので
こっちもブチ切れしてかなり強い口調で言ったら、凄い勢いで車に乗り込み
アクセル全開で走り去って行きましたが、下記の車と人物には要注意だと思います。
残念ながら新田周辺に危険人物がいるみたいです。
ニッサン R32 スカイライン 平成一桁代の初期型
たぶんグレードはGTS(2000cc/5ナンバー/2枚ドア車?)
色はシルバーかガンメタ系
ほぼノーマル車でホイールだけGTRの16インチ、窓ガラスはスモークフィルム無しの全面素(透明)ガラス
45歳~55歳の典型的なオッサンサラリーマン風で銀ブチのメガネの中肉中背
ワイシャツを大量に小脇に抱えていたのでたぶん独身の変わり者
どうみても駅員に注意されて逆切れするタイプと同じ人ですね。
自分の過ちや迷惑行為を認めない自己中&KYな人だと思うんで
はやく他所で傷害事件でも起こして刑務所にでも服役して欲しいところです。
新田って物凄く便利では無いけど、まぁまぁ住める町だと思っていましたが
よそ様の言う「足立区はねぇ・・・。」って言う事に遭遇してしまい残念な出来事でした。
皆さんは、この手の事に遭遇したらどうしますか?
次回は近くの交番に通報して対処して貰うつもりでいますが連絡先がわからないし
やっぱり110番ですかね?
32:東京都名無区
11/10/30 13:22:56 9UJxXkzg
>>31
そのおじさんも非常識きわまりないけど、たった一度の事でそこまで書くあなたも怖い
しかも態度はどうあれ移動したんでしょ?解決してるじゃん…
もし社会的制裁をあたえたかったのなら声かけずに警察に連絡すれば良かったのに
33:東京都名無区
11/10/30 13:54:37 WxP5YRig
情報ありがとう。R32には気をつけるわ。
34:東京都名無区
11/10/30 23:41:51 9UJxXkzg
>>34
同じくここに越してきて始めてファミレス入った時は客層には驚きましたw
「これが足立区か」って思ったくらい
でも新田地区より豊島の団地の方がひどかった
35:東京都名無区
11/10/31 00:28:39 rtD4UQxA
>>35
www 豊島団地こっそり建物内に入ってみたら収容施設みたいで怖かったww
36:東京都名無区
11/10/31 06:00:29 tTuKCGqQ
>>36
建物には入ってないんだけど、マックが食べたくて近いから行ってみたら
絵に描いたようなヤンキーがいたり建物の老朽化がすごかったりとびっくりした
もちろんすべての人がヒドいわけじゃないんだけど新田よりも足立臭がした
37:東京都名無区
11/10/31 07:59:19 uDwM51AA
>>37
いやまて、豊島って北区だよね?
38:東京都名無区
11/10/31 08:10:32 tTuKCGqQ
>>38
足立臭って例えね。
39:東京都名無区
11/10/31 08:20:59 fbVzCtLg
たまに夜外走ってるとヤンキーにーちゃんが盛大にタチションしてるのだが、、、
カルチャーショックですww
40:東京都名無区
11/10/31 13:12:39 BMlNW4JQ
ヤフオク用に段ボールが欲しいんですが、ベルクって段ボール貰えなくなりましたか?
41:東京都名無区
11/10/31 14:41:11 KZ138y7A
レジそばに置かなくなっただけ
サービスカウンターで言えばもらえる
42:東京都名無区
11/11/01 17:01:41 PfBK/Ujw
誰か豊島団地の内装というか部屋の写真ウプして
43:東京都名無区
11/11/01 17:22:54 PfBK/Ujw
今日子供の幼稚園の面接でした。おかげさまで合格しました。やっぱりこの辺は激戦区ですね。願書もらいに行ったものの定員オーバーで一瞬幼稚園浪人を覚悟しましたが、、一安心です。皆さんはどうですか。
44:東京都名無区
11/11/01 18:37:30 v1hXSF9w
>>44
幼稚園はさほど激戦じゃないですよ、園にもよりますが。
激戦と言われてるのは保育園
まぁ、保育園はこの辺だけでなく都内全域にいえることですが
45:東京都名無区
11/11/02 11:51:30 4nYk/Szw
>>31
R32スカイラインの持ち主が掲示板見てたらヤバイのでは・・・?
家の駐車場って書いてしまってるしw
あー R32=32 かww
新田橋なんかぶっ壊して一丁目に志茂駅方面への橋をかけろ!!
ローソンもいいけど、カネトミ前の空地にスーパー作れ!!
ヤフオクでトーマス
46:東京都名無区
11/11/03 09:44:20 ktSOoO9A
>>19
遅レスだが・・・
橋の架け替え中でも、
通行できるように工事するんじゃない?
例:前やった豊島橋は大丈夫だったから・・・
47:東京都名無区
11/11/03 14:11:35 AGfobD9g
>>46
>一丁目に志茂駅方面への橋をかけろ!!
ここだけ同意ですw
48:東京都名無区
11/11/05 21:48:36 L+KFyGIg
新田橋の架け替えだけど人や自転車は通れるようにするらしいけど
工事完了予定が31年って不便だね。だってここはバスに乗らないと駅まで行けないから
自転車で行けって?駅で駐輪場入れられないでしょう。王子なんか特に。
小学生の息子が高校生になっちゃう。工事期劃3dヤが正味5~6年としても
つらいね。自分はいいけど通勤通学する家族を考えるとなんとかいい方法
ないかね。ハートアイランド新田住民はまあいいかもしれないけど、一、二丁目の
住民にとっては困る。
やはり一丁目に志茂方面に橋を架けるかな
49:東京都名無区
11/11/06 08:41:39 Ygkx8BoQ
>>49
橋の工事ったたあんまりよく知らないんだけど、完全に不通になるの?
だとしたらバスって代替運行とかするんじゃないかな?
50:東京都名無区
11/11/06 10:25:00 4/eKWFPw
新田住民って休日の朝が早いですね。
どこに出かけているのか???疑問???
51:東京都名無区
11/11/06 16:17:14 ZQGUnH1g
カラスの声が心なしか
緊急地震速報機(
業務用?公共機関とかに置いてあるようなやつ)
の音に似ていて気味悪い
52:東京都名無区
11/11/06 18:26:08 vLkA5qzg
皆さんの好きなファミレスはどこですか?私は最近は鹿浜橋近くのビックボーイが以外に好きです。一番コスパが高いのはやっぱりサイゼリアだと思いますが心が荒みます。。
53:東京都名無区
11/11/08 13:13:33 cCGvsakQ
それでも橋がほしい
URLリンク(www.city.adachi.tokyo.jp)
↑足立区HP
>>51
どぶさらい
>>53
>>ビックボーイが以外に好きです。
以外?意外?
意外だとしたら、ビックボーイって世間常識では嫌われてるの??
揚げ足とるわけではありません。
私もビックボーイ好きですが、車がないとキツイですよね~
54:東京都名無区
11/11/08 16:45:01 XYQxxfkA
>>53
よく言くのはサイゼリヤかな。
と言っても、新田ではなく職場近くのだけど。
パスタが割とおいしい。
55:東京都名無区
11/11/08 21:03:00 SN6SOW+w
三丁目で事故だな。聞いた話だが子供がはねられたらしい。
命に別状がない事を祈るばかりだ。
56:東京都名無区
11/11/08 21:54:54 q4Vteplw
>>56
どこだ??ベルクの交差点?
57:東京都名無区
11/11/09 08:17:04 N1KEoqRQ
>>57 ベルクからハートアイランド東のバス停に向かってその先にある横断歩道だよ。
今朝通ったら横断歩道の白線の上に大きな血溜まりの後があった。警察も後処理ぐらいしっかりして欲しいf83。
あの血の量からすると…ダメかもな。可哀想だけど。
58:東京都名無区
11/11/09 08:28:25 1nzjQaVw
>>58
あぁ、ふじみ坂のところかな
あそこ、毎日のように宅配とかのトラックの路駐があって子どもはあぶないだろうなって思ってた。
その先のアクアテラとオーベルのトコの交差点は車来てないからって赤で渡る人多いからそのうち事故起こるだろうなって思う。
59:東京都名無区
11/11/09 13:52:31 /geI1qmg
事故起こった場所って信号ないところじゃね。
それと、セガミ前とアクアテラのとこも信号ないし。
運転も気をつけねば。。
60:東京都名無区
11/11/09 19:43:53 53JRCawQ
路上駐車も多いし十分運転には気を付けましょう。
61:東京都名無区
11/11/09 20:51:04 bwKh9M7w
横断歩道で止まらない車多すぎ。
こんな基本ができないなんて免許停止すべき。
62:東京都名無区
11/11/09 23:15:34 3exdETgA
たしかに信号の無い横断歩道に歩行者がいた場合は必ず一時停止する、という交通ルールを知らない人が非常に多いと思います。
それと同じく車は必ずしも歩行者優先で走ってはいないって事実を知らない歩行者もまた多い。だから事故が跡を絶たない。それだけの話しなのかなと。
子供や犬等に関しては保護者なのに井戸端会議やメールに夢中で保護放棄者となってる人が本当に多い。
僕は運転者でもあり保護者でもあるのでその時の立場で最大限の注意をしています。
今回の事故でその気持ちが更に高まりました。
今回の被害者が元気である事を心から祈っています。
63:東京都名無区
11/11/11 14:51:58 24E22VDQ
ベルク前交差点
たまに2番街側から物凄いスピードで進入してくる車両をみかけます
1番街から子供が走って出てきたらと思うと怖くてたまらない
64:東京都名無区
11/11/11 15:58:07 xzBLs54w
横断歩道で待っている子どもがいた。親切心から手前で停車し子どもを
渡らせた。その瞬間、右側から後続車が追い越した。運良くその子は轢かれなかったが、
これが現実と思い交通環境に合わせて止まるようにした。皆さんもこんなことが有るので気をつけて
横断歩道で、人を渡らせてね。
65:東京都名無区
11/11/13 13:06:58 5PBlIbdg
ハートアイランド以降、どんどん新しいマンション建っているけど
通勤通学される方たちって都バスで王子に出てくる人が圧倒的に多いのかな
66:東京都名無区
11/11/14 12:53:26 JmqaXuug
自転車で東十条や十条or王子神谷ってのもありますね
王子神谷なら自転車ではなくてもかろうじて徒歩圏内といえるのでないでしょうか
67:東京都名無区
11/11/14 18:21:11 LHJ2EtbQ
赤信号でも普通に子供を横断しているアホ親が多い。そんな教育を!?と驚愕。
事故に遭遇しても文句言えないと思いますよ。
68:東京都名無区
11/11/14 19:51:36 KvPlUMYw
>>68
赤信号で待っている子どもの目の前で
平気で信号無視して、渡る大人がいる。
それも現実。
69:東京都名無区
11/11/14 22:37:23 88dV4hjg
以前住んでたとこ、車・バイクの信号無視ほんとんど見てないけど、
ここに引っ越して半年、5~6回目撃してる。
アホなドライバーも多いぜ。。
70:東京都名無区
11/11/14 23:12:34 YGa+AjXg
なんでわざわざこんなところに引っ越してくるのか
他にいい場所がいくら�133dナもありそうなのに なぜ足立区新田なのか?
不思議だ
71:東京都名無区
11/11/15 01:28:59 Q+ESbYcQ
>>71
本当にそうだよな。
河川敷側なんて商業的発達の見込みゼロだし。
リバーサイドうんちゃら~、に騙されちゃってるの?
72:東京都名無区
11/11/15 06:21:23 ZV/TXnIg
>>72
駅から孤立だわ
書き物不便だわ
良いとこないだろ
夜行くとわかるな
ハーモニカみたいに空き家が多いの
73:東京都名無区
11/11/15 07:19:19 YtaczPNQ
>>71
そんなこといったらここよりヒドい土地はいくらでもあるのになぜ人が住んでいるのか?って話になるよね
駅前で赤羽や王子みたいに小汚いうるさい場所がいい人もいれば、駅遠くてもキレイな街がいいって人もいる
74:東京都名無区
11/11/15 07:47:01 ZV/TXnIg
>>74
綺麗か?
橋渡ったら汚いし
交番から先も汚いだろ
外食はサイゼリヤか青木亭か?www
あそこは中洲だからな川氾濫したら孤立だぞ
75:東京都名無区
11/11/15 08:28:29 KeGY9kuw
ボロ屋に住んでる僻みか…乙。
76:東京都名無区
11/11/15 08:34:08 tNMvzi2w
これ以上マンション建たないで結構です。3丁目人増えすぎ
信号を守らない歩行者、車も増えてきた。ベルクの駐車場
枠内にまともに停められない車も増えた。
1丁目の大阪屋の流通センターなんか壊している感じするけど
なくなるの?知っている人いますか
77:東京都名無区
11/11/15 09:08:21 rvZ5fmDA
>>76
アダチバカヨネー
オバカサンヨネー
78:東京都名無区
11/11/15 09:11:04 rvZ5fmDA
>>76
お前は
こぶつゆ食ってろ
このスカポンタン
79:東京都名無区
11/11/15 10:35:56 AWRlEV+Q
>>77
大阪屋の流通センターのトコ、撤去して資材搬出してますね
前からマンション建設予定地って看板立ってたので
マンション建つんじゃないですかね?
またマンションかって感じですがw
80:東京都名無区
11/11/15 11:33:10 YtaczPNQ
>>75
交番から先ってどこ基準なのかわかんないけど、ハートアイランド自体は
足立、北区、荒川区、埼玉のどこと比べても見劣りしないくらい綺麗だよ
81:東京都名無区
11/11/15 22:23:47 g7Je0LsA
そりゃあ出来て何年も経ってないんだからある程度きれいなのは当たり前だよw
引っ越すとしても新田は選択肢には入らん 家賃が特別安ければ別だが
82:東京都名無区
11/11/15 22:47:57 qRjg+b3g
引っ越すつもりも無いのに、なんでこのスレ開いて書き込んでるんだろう?
83:東京都名無区
11/11/15 22:55:46 g7Je0LsA
それは生まれも育ちも新田だからだよ
84:東京都名無区
11/11/15 23:13:48 YtaczPNQ
お金の面で無理してまでハートアイランドに住む人はいないだろうから
現状で住んでる人の大半は家賃とか気にならない層なんだろうね
85:東京都名無区
11/11/15 23:28:21 g7Je0LsA
特別な理由がない限り 家賃とか気にならない層が足立区新田なんか選ばないよ
まぁ低所得だとハートアイランドも厳しいけどな
86:東京都名無区
11/11/15 23:35:21 KAZZ3p8w
UR在住者の平均所得は高いです。
年収1000万円台が過半数。
87:東京都名無区
11/11/16 05:58:43 ehJHN4Tw
>>86
ハートアイランド住民は家賃気にしてちょっと無理してまで住んでる普通所得の人が多いっていうの?
僻みにしか聞こえないんだけど…
URの詳細までは知らないんだけど10万以下の部屋なんてほとんどないんじゃ?
駅前でもないのに高い家賃払えるってことはやっぱりお金に余裕がある人が多いんe81だよ。
88:東京都名無区
11/11/16 10:22:26 Bx89TWEQ
>>87
年収1000万超えるということは一般論で超一流企業にお勤めのかた
大学教授、銀行員、医者等の方が多く、普通のサラリーマンは少ない?
外資企業、自営は分かりません。
一馬力で1000万越の方は、多いとは思えないのですが。
2馬力で1000万は超えられると思います。
でも、最近の若い奥様方の井戸端会議や幼稚園のお迎え時間
の混雑ぶりをみると一馬力で1000万円超えるのかな・・・
このご時世に羨ましい。
居住費にこれだけかけられるのだから教育費も多いかな?
今までの新田中学の進学先は一般レベルより低いからこれからは
レベル上がる可能性あり?
89:東京都名無区
11/11/16 12:14:33 lYJuMA+g
圧倒的に共働きだよ
夜の電気の付き具合見りゃわかるじゃん
六時過ぎでゴーストタウンみたいに真っ暗
街灯だけ灯灯と灯ってて
みんな苦労してんだな~なんて思うよwww
90:東京都名無区
11/11/16 12:19:39 lYJuMA+g
>>88
10万超の家賃が高い?
馬鹿言ってんじゃないよw
で、半分は公団だろ?豊島五丁目団地は少し安くて
王子五丁目団地は10万普通に超えるぞ
湾岸行ってみろ公団で20万超えるから
ま、湾岸も今回の震災で住みたがる人は減ると思うがね
余裕が有ったら山手線の内側の台地や世田谷や杉並などに行くだろ
ウォーターハザードマップ見たことある?www
91:東京都名無区
11/11/16 12:57:25 lYJuMA+g
>>88
仕事行かなきゃならないから
早起きですねwww
朝から町BBSですかwww
92:東京都名無区
11/11/16 13:17:43 QDGbu1ag
何かに憑りつかれたかのように一生懸命な人がいますね。
この間、迷惑駐車の件でお騒がせした者ですが
燃料投下では無く事後報告です。
R32のオッサンが、また来ましたが
うちから物凄く離れた所車を停めて
あるお店に出入りしているのを目撃しました。
とりあえず、問題は解決しましたが今後が不安なので
警備会社と契約して更に監視カメラを家に付けました。
警備会社曰く、今回の様な件でも呼び出してくれたら
警察と連携の上排除してくれるとの事で一安心です。
他の方が書き込みしていた、やっぱり足立臭のする町ですし
今後住むのが不安になったら、今の家は賃貸にして
別の所に住みなおそうかと正直思っています。
やっぱり、よそ者が集まった町の民度は
こんなもんだろうし更に足立臭がプラスされれば・・・。
残念ですがそれが現実なのかも知れません。(笑)
でも昔から住んでいる商店街の人達は
感じのいい下町のおじちゃんおばちゃんばかりで
買い物をしたりするのは、とてもいい所だと思います。
なんか夜中に外国人が糞寒い中外で騒いでたけど
困ったもんですね。
93:東京都名無区
11/11/16 16:58:22 XfBp32lA
>>87
適当なこといってんなぁ~
過半数もの1000万プレイヤーがなんでこんな辺鄙なとこ好き好んで住んでるんだ?
どんだけ川が好きやねん!!
ベルク行って客層みりゃわかるわ
アダチバカヨネー
オバカサンヨネー
>>90
御意
圧倒的共働きー
>>80
タカラレーベン・リハートが建つ前からマンションの看板はでていたよ
やっとことさ建てるのかなー
しかしながら、角の駐車場裏の�1322鼬ャ家が立ち退かないと、いびつな形の土地になってまうでー
どちらにしろタカラレーベン・グラセスの1部分の奴らは涙目ww
>>93
燃料投下に期待してる
R32か、糞寒い中騒ぐ外国人と戦ってみてください
今日もベルクでフォーリンラブw
94:東京都名無区
11/11/16 18:13:51 ehJHN4Tw
>>92
どうした?
95:東京都名無区
11/11/16 18:21:58 ehJHN4Tw
>>91
あぁ、連投でレスされてたww
みんながみんな住みたい場所の条件が一緒だと思いたいならそれでいいんだよ。君の価値観だし。
家賃しらないからきりがよく10万って書いただけでファミリー向けマンションの10万が高いとは思ってないよ。
ハザードマップだってみたことあるけど、それがどうしたの?
96:東京都名無区
11/11/16 20:00:40 5fB+yTMw
ボロ屋住まいが必死だなwww
97:東京都名無区
11/11/16 20:10:41 oT+cQ7fw
>>88
ハートアイランドには家賃が気にならないほど収入あるやつなんてあまりいないだろ
住人の多くが月収100万以上とかなのかね?
アホか? ハートアイランド程度で僻みってwww
ハートアイランドをけなされた気がして悔しいのかい? ハートアイランド住人さん
98:東京都名無区
11/11/16 20:56:40 5fB+yTMw
俺はハートアイランドじゃねーよバカw
99:東京都名無区
11/11/16 21:03:21 YEZSIv3g
>>86
厳しい私登場。
一人暮らしである程度の広さとなると、
都内はここが限界だった。
よく言われる収入の1/3なんか当然超えてるよ…
結婚してりゃ収入プラス補助で楽なんだろう。
若い夫婦をよく見るが、あの辺ね。
共稼ぎで補助が出る理屈がわからんが、
大抵の会社はそーゆーもんらしい。
私の勤め先も5万以上出る。
みんないい車乗ってるし、
余裕あんだろうなー。
ま、余裕ないけど今のところ気に入ってるよ。
夜静かなのはいいよね。
帰りは遅い方なので、毎日静けさ堪能です。
100:東京都名無区
11/11/16 21:05:31 dRksh7cA
ハートアイランドに住んでいます。
30歳台で年収3千万円ありますが。
妬みたいかたはどうぞお好きに。
101:東京都名無区
11/11/16 21:07:30 YEZSIv3g
>>101
今度飯奢ってよ!
3000万ってすげーな。
キャッシュで何でも買えるじゃないか。
羨ましい…
102:東京都名無区
11/11/16 21:38:16 IXEI/bzw
なるほど、共働きで1000万超ね。ひとりでそんだけ稼げるならこんな
所住まないか。二人ならそのくらい行くでしょ。
まだお二人さんなら
今のうちにがっちり貯めて今後の資金にというのはいいけど、子持ちで
二人で齷齪働き帰りは6時過ぎ、子どもの教育は保育園にお任せ~
では中流以下だよ。
まあ、元々並より上にくる地域ではないが、お金に余裕があっても気持ち
に余裕がないと。
夕方のベルクの光景見てればハートアイランドおよびこの辺の住人の
程度が分かる。
103:東京都名無区
11/11/16 22:07:51 p7RMgO1A
>>101
ハートアイランドwww
足立区新田でしょ?
友人に言われない?
なんで!?足立区!?
うっそー!?
アダチバカヨネー!?
オバカサンヨネー!?
104:東京都名無区
11/11/16 23:08:13 ehJHN4Tw
>>103
本当に可哀想な価値観の持ち主だなぁ
コンプレックスのかたまりなのかな
あまり広い目で社会を見れていない方なのか、それともすごく劣悪な環境でそだったのか…
思い込みが激しいのかな
105:東京都名無区
11/11/16 23:26:04 IXEI/bzw
>>105
103だけど、貴方にそんな事いわれる筋合いありません。
やっぱり年収ネタは荒れる、あほらしいから退散
106:東京都名無区
11/11/16 23:48:19 oT+cQ7fw
>>105はハートアイランドに住んでる上流階級と思ってい�7e3d�
そこに>>103に現実を書かれて・・・
107:東京都名無区
11/11/17 05:47:37 U6Um3WsQ
>>106
みごとなブーメランw
108:東京都名無区
11/11/17 05:54:33 D3SpvxnA
>>108
相変わらず共働きは早起きだね
さて、土手走って来るかな
109:東京都名無区
11/11/17 07:24:43 5hyKNLPA
ハートアイランド周辺の居住者に対して劣等感バリバリ感じて笑えるwww
金持ちならもっと良いところ住むだの文句ばっか言ってるわりに自分はハートアイランド周辺のスラムみたいなボロ家からマンション群を見上げるだけの悲しい現実www
110:東京都名無区
11/11/17 07:44:13 U6Um3WsQ
>>109
共働きじゃなくても弁当作る主婦や朝練ある学生も6時前後に起きるでしょ
君にとっては何時に書き込みするのが誇らしいのかな?
111:東京都名無区
11/11/17 07:56:40 x5+M8TNQ
突然書き込み増えているとおもいきや・・・
なんでこんな荒れているの?
ハートアイランド、いいと思うけどな。
空が広いし、緑もそこそこあるし、荒川は雄大だし。
若干、駅までは遠いけど。
112:東京都名無区
11/11/17 11:42:04 jor4ulAg
103だが、ハートアイランドの住人ではない。
誰もにボロ家とも言われたこともない。
ちなみに築まだ5年程度お宅らとほぼ変わんない。
足立区の町丁別世帯と人口 平成23年11月1日現在
住民基本台帳登録数 外国人登録数
町丁名 世帯数 男 女 男女計 世帯数 男 女 男女計 総人口
新田一丁目 1,693 1,812 1,678 3,490 75 46 73 119 3,609
新田二丁目 1,101 1,287 1,259 2,546 64 48 66 114 2,660
新田三丁目 3,628 4,369 4,212 8,581 436 406 422 828 9,409
統計を見てハートアイランドの住民が圧倒的に多いのは解る。
1、2丁目とは違い新しい街であることもわかる。
だからといって、ハートアイランド以外をスラムのようなボロ家
というのはどうか。そのようなところにどのような人たちが
住んでいるか知っているのですか。大概そのようなところは昔から
新田に住んでいる年配の人たちです。働き盛りの世代は少ないです。
それを知って言っているのですか。新田から出て行った人間はこの町
がどんな街だったかは知っているはず。
ここに住み、この地域いろいろな人たちとお会いする機会があります。
確かに2丁目あたりは古いアパート多いです。お金余っている人
いません。でも身分相応に生活しているんです。
それを、新しく来たハートアイランドの住人に、ボロ家だ、なんだ
言われる理由はないと思います。もともとこのような田舎町に急に
違う街並みができ、元々の住民と違う年代、感覚の人が来たんです。
住んでいる人数が圧倒的に違う、そして若い世代が多いハートアイランドに
比重が行くのは致し方ないでしょうが、小馬鹿にしているのはハートアイランド
の住民でしょう
だったらこのスレハートアイランで限定にしたら
113:東京都名無区
11/11/17 12:08:16 nUXGCXyg
おい
おまえらいい加減にしろや
おまえらがどう騒いだところで『足立区新田』というブランドからは逃げられないだww
仲良くしようぜ!
さてベルクに行ってこよう
自営業万歳
ベルクのレジ打ち~ 親子で仲良く~
114:東京都名無区
11/11/17 12:19:19 21sKuMsw
世間からすれば、足立区の新興住宅街に住んで自慢してる奴は、笑い者。本物セレブ知ってるけど、「足立区?あそこ人住んでるの?」て言われた
115:東京都名無区
11/11/17 12:57:35 U6Um3WsQ
>>113
ボロ屋って書いてるのはたった一人だから総意のようにレスされても。
ハートアイランドを自慢してる人なんていないよ。アンチに反論はしてるけど。
ハートアイランドは誇らしい事でも恥ずべき事でもないんだもん。
116:東京都名無区
11/11/17 13:08:42 V9AXFwIw
昨夜、例の事故の実況見分やってた
警察車両5台くらいきて加害者らしき男性もいたが
30歳くらいのイケメンだったよ
117:東京都名無区
11/11/17 14:24:29 f38T7xWg
削除依頼出した113x36x99x56.ap113.ftth.ucom.ne.jpさんはちょっとおかしすぎ
自分で>>103>>106と振っておいて>>107>>110が個人に対する誹謗中傷、差別発言とか意味不明
118:東京都名無区
11/11/17 14:31:07 5VLz/Fag
ハートアイランドで子供さんがはねられた、、事故があったみたいですが新聞には載ってないんですかね?
横断歩道も見たのですが血だまりに気づきませんでした。
信号のない所もありますから気をつけないと。
119:東京都名無区
11/11/17 14:49:16 nUXGCXyg
事故の件だが、なんで子供と決め付けてるの?
そしてニュースがでないということは死んでないってことよね
よかった
120:東京都名無区
11/11/17 16:16:46 V2hED6Eg
>>119
事故の翌日に血溜まりありました
でも週末の雨のあとはなくなってましたよ
>>120
このスレで話題になってましたよ
121:東京都名無区
11/11/17 17:52:17 V9AXFwIw
昨夜、例の事故の実況見分やってた
警察車両5台くらいきて加害者らしき男性もいたが
30歳くらいのイケメンだったよ
122:東京都名無区
11/11/17 20:51:56 JE7vK6nQ
『保育所つくってネットワーク』のアンケート用紙がポストに入ってました 皆さんも入ってましたか?
30代イケメンを吊し上げてる人は何か怨みがあるのか、被害者の関係のかた?イケメン
大阪屋跡地ですが何つくるんでしょうか…
123:東京都名無区
11/11/17 22:07:09 D3SpvxnA
>>123
お前加害者か?キチガイ
124:東京都名無区
11/11/17 23:49:30 iDDbyDMA
>>123
AVレンタルのチラシなら…
いやホントに。
125:東京都名無区
11/11/18 01:06:31 EzOiMyJg
よくわからない喧嘩って地域、性別、収入、人種、年齢その他諸々関係なく起こるものだからスルーしておけばよかったのでは
基本的に仮想敵を作って一人で騒いでる人が発端になって、それに乗るからややこしくなるんです
126:東京都名無区
11/11/18 08:46:26 +gN+hClw
>>126
ソースは?
127:東京都名無区
11/11/18 11:53:24 gHmddzTA
あの事故の時、チャリで通りましたが、倒れていたのは大人の男性でしたよ。
128:東京都名無区
11/11/18 14:46:32 zA/eRF5g
最近ベルクの低脂肪乳が99円にならない!
ずっと128円のままだ!
『保育所つくってネットワーク』に安くなるように要望かいておくるか!
129:東京都名無区
11/11/18 17:00:02 WbuBfpJw
これだからハートアイランドの住人はw
130:東京都名無区
11/11/18 19:11:04 xZuvdhow
他人の職業や収入、生活水準が気になるなんて心が貧しい方が多いのですね。
自分が幸福ならそれでいいのでは?
131:東京都名無区
11/11/18 20:03:48 Os9z3wRg
これだからハートアイランドの住人はwww
132:東京都名無区
11/11/18 21:22:56 4LXrs8lA
ベルクの隣の空き地で始まった工事って何が立つの?
133:東京都名無区
11/11/19 11:02:04 pxehSWhw
バカが一人二役ご苦労様です
まったく同じ内容という理由ではなくねwww
>>133
ベルク足立新田店横店かな
店長に聞いてみる
134:東京都名無区
11/11/19 21:54:51 W7EYJvIA
URってフロアー掃除しないな。1階ロビーですら汚いし。
何のための管理費なんだ?
135:東京都名無区
11/11/19 23:47:18 R7aCoYMg
>>135
ほんとに、管理事務所に報告するしかないかな
136:東京都名無区
11/11/20 13:31:54 EFTUXPqQ
>>135
一応毎週か隔週の火曜日か木曜日に
廊下などの共用部はポリッシャーかけてるはず
でも確かに汚い
作業を何回か見たことあるが、
汚いとこも綺麗なとこも同じ短時間しかかけず、
ただガーッとやってるだけだからね
管理事務所も報告が1件2件じゃ動かないから
同意してくれる人は苦情お願いします
137:東京都名無区
11/11/20 14:07:03 56IdOQTA
俺はハートアイランド住みだけど、別に何も意識したことはないよ。
新田は、何丁目かなんか関係なく住みやすいですよ(^.^)
合同の運動会とか、商店街のお祭りとかやってって、地域住民に一体感があるからさ。
ここで批判してる人は、本当の新田のよさを知らないんだろうな。
138:東京都名無区
11/11/20 19:36:28 br5whZLQ
おいらもハートアイランドで不満はないかな。きれいだし。あえて言うなら大型書店があってほしい。
139:東京都名無区
11/11/20 19:38:28 br5whZLQ
あとトーマスランドがあれば完璧!
140:東京都名無区
11/11/20 19:43:52 c46xxi+A
失笑
141:東京都名無区
11/11/20 23:19:47 ScheluXw
でも電波時計が調子悪くなるって聞いたんですが…
142:東京都名無区
11/11/21 11:25:15 bxs7VWEg
大型書店いいね!
あとドンキもほしい が、ガラ悪いのが集まりそうだなぁ~
もちろんトーマスランドは必須
143:東京都名無区
11/11/21 11:31:48 PiWMVNNA
ブックオフはw
144:東京都名無区
11/11/21 17:13:11 /fPzgIsQ
駅前の王子ブックスで大満足なので、本屋はいいや。
買うのって仕事の帰りだから、むしろ駅前が便利。
ホームセンターが欲しいなぁ。
環七の方まで行くの面倒
145:東京都名無区
11/11/22 10:40:43 MLAiKq6A
1町目の大阪屋 わざわざ整地して『マンション建設予定地』って看板を建てた
前からあった看板を見やすくした感じだが、ついに本腰入れてつくるのかしら
146:東京都名無区
11/11/22 20:00:21 mTCqXDmg
ハートアイランド住民ですが、管理費の半額が積み立てられているって何故???
数百万円も未使用のままで何に使うんでしょう???
147:東京都名無区
11/11/22 21:36:35 pp+BJ9WQ
つ修繕費
148:東京都名無区
11/11/22 23:50:53 ZWpTriKA
あと交際費。
149:東京都名無区
11/11/23 16:05:32 IlWwIUfw
あと裁判費用
150:東京都名無区
11/11/23 19:09:58 o4IMmSEQ
あとマカオかベガスの資金
151:東京都名無区
11/11/24 13:30:09 hmf7sMWw
あと年末の餅代
152:東京都名無区
11/11/24 18:37:32 XuolABtg
しつこい
面白いと思ってんの?
153:東京都名無区
11/11/24 19:00:33 /vYMDYWA
むしろ面白がってやってると思ったの?
154:東京都名無区
11/11/24 22:00:25 InI+rIkw
ちんちーん(*^^*)
155:東京都名無区
11/11/25 00:13:03 UmtIoa8g
ブラタモリで映ってたね>ハートアイランド
156:東京都名無区
11/11/25 18:38:59 fCoxLIvA
新田にマンション購入した人達の勤務地って!?通勤に時間?
自分は賃貸なので後1・2年住んだら引っ越す予定。
今のところは通勤時間が20分なので不満は少ないが。
157:東京都名無区
11/11/25 22:01:22 drr4VYNg
>>157
自分は分譲で勤務地は後楽園だから30分くらい
家族も上野だから30分かからないくらいみたい
バスが基本だけど王子神谷なら歩ける距離だし通勤には全く不便じゃないかな
158:東京都名無区
11/11/25 22:24:32 AdStIDVg
ところで最近xboxの調子が悪いです。すぐにレッドリング2つつきます。電波時計といい電磁波的な何かがありそうです。
159:東京都名無区
11/11/25 23:46:54 iQDdv1CQ
>>157
幕張
1.5時間
正直遠い。
160:東京都名無区
11/11/26 00:59:34 hpmdp/4Q
少し燃料投下しますか・・・。
法事で大昔足立区に住んでいた叔父さんと話しまして
その時に、今は新田に住んでいると話したら
「鹿浜新田かぁ~、俺の若いときには戦後の成長期に工場がボンボン建ったけど」
「その前は、田んぼと○○場しか無い寂しい所だったなぁ~」と言ってましたが
今の某付近にあったらしいですけど、60年も前の事ですしもう関係ない事ですよね。
昔の人は過去を色々と知っている物です。
161:東京都名無区
11/11/26 07:27:19 EfzmsmGg
>>161
巣鴨プリズンの上にサンシャインが建つ時代だからねー
162:東京都名無区
11/11/26 07:46:00 AcxV19Xg
×田んぼと飛行場
◎田んぼと火葬場
163:東京都名無区
11/11/26 08:15:43 ux6lWQEQ
157
私の場合、赤羽勤務だから近い。買い物もして帰れるから立地としては大満足してるよ。
やっぱり自宅から近い勤務地は助かってます
164:東京都名無区
11/11/26 08:47:51 UDVsxuzg
勤務地は東京駅周辺。50分弱くらいかな。京浜東北線混まないからそれほど大変ではない。
165:東京都名無区
11/11/26 09:48:25 14plg5Mg
>>165
何時に乗ってんだよwww
鬼混だろ
166:東京都名無区
11/11/26 10:07:33 EfzmsmGg
>>166
東十条発にのればいい
167:東京都名無区
11/11/26 10:29:39 UDVsxuzg
>>166
小田急線に比べたら余裕です。
168:東京都名無区
11/11/26 10:54:37 14plg5Mg
>>168
でも
足立区新田より小田急線沿いに住みたいな
アダチバカヨネー
オバカサンヨネー
169:東京都名無区
11/11/26 11:15:04 OvvNzeKQ
>>169
小田急線沿いは好きになれない。
埃っぽいっつーか、灰色っつーか。
あの電車がおだやかでないし。
京王線沿い、聖蹟桜ヶ丘より向こうに住みたかったけど、
職場から遠すぎてやめた。
では王子ってことで、ここに。
170:東京都名無区
11/11/26 14:26:32 AcxV19Xg
>>170
新田は王子じゃねーだろwww
アダチバカヨネ~
オバカサンヨネ~
171:東京都名無区
11/11/26 21:37:10 RtY3jVnQ
近くにパズルとか子供用おもちゃ売ってるお店ありませんか?
172:東京都名無区
11/11/27 00:42:26 ziHElHCw
土手で遊ばしとけボケが
173:東京都名無区
11/11/27 10:45:14 AgmEazNA
>>173
お前典型的な足立区民的発想だな
アダチバカヨネ~
オバカサンヨネ~
174:東京都名無区
11/11/27 14:18:29 WTDFkHww
アルファードとベルファイのりが多いね。
住宅ローンとダブルできつくないのか!?
175:東京都名無区
11/11/27 14:27:37 lqnIM7kw
年収1千万以上が多いんだろw
余裕なんじゃね(笑)
176:東京都名無区
11/11/28 10:17:01 Xbqu/MTQ
額面ちょうど1千万だけど車はVOXY。税金高いし手当てとか少ないしそんなに裕福な気はしない。
177:東京都名無区
11/11/28 12:32:04 jvYRULMg
>>176
肯定はしないが、まぁそう僻むなよ
178:東京都名無区
11/11/28 15:06:24 a9JLWW8w
年収だとか、金でしか人をはかることのできないカスどもめ
年収300万円台で家をたてた俺にあやまれ
車なぞ娘の三輪車があれば足りる!
179:東京都名無区
11/11/28 15:23:48 L7AqLLGQ
アルファ―ドとかヴェルファイってそんな大きな車何乗せるの?
まあ、この辺は広いからいいけど都心や裏道は走りにくくない?
送迎車状態だからそんな大きいのは要らない。立体絶対入らないし
人数人と荷物載ればそれでいい
180:東京都名無区
11/11/28 17:48:06 a9JLWW8w
>>180
負債
アダチバカヨネ~
オバカサンヨネ~
181:東京都名無区
11/11/28 21:05:46 LeXdfi6Q
デカイだけの車に乗って、せめてもの優越感!?
外車乗れよ!!!
MBのEは新車で900あれば買えるんだからお買い得だろ。
182:東京都名無区
11/11/28 21:08:44 LeXdfi6Q
追記
新田でW212を見かけても悪戯すなよ!!!
183:東京都名無区
11/11/28 21:36:57 HZjDJ2tQ
>>180
ひとときだけでも「強いナンチャラ」に乗ってみたいんじゃない?
メーカーのキャッチコピーにまんまと乗せられてるだけだけどw
184:東京都名無区
11/11/28 21:55:07 EKg+iAxw
荷物たくさん積めるといろんなときに重宝するけどね。そのクラスは持ってないけど。
185:東京都名無区
11/11/28 22:12:34 jvYRULMg
車が趣味の人もいるし、利便性だけじゃないでしょ
まあ、俺は車は移動出来ればいいと思ってるからでかいのはいらないけどねー
186:東京都名無区
11/11/29 01:17:46 lEzAXqVQ
この辺、車で通ったけど本当になんもないねw
引っ越してくる人の気が知れない
まあ、宮城よりマシかw
いや、目糞鼻糞w
187:東京都名無区
11/11/29 02:06:26 eswwcIsw
車?
そんなもんいらんよ。
買えないしな。
でもホント、一人暮らしだといらないもん
188:東京都名無区
11/11/29 07:22:05 b9Sr94sg
>>187
宮城 小台 新田
目糞鼻糞
189:東京都名無区
11/11/29 08:59:31 jrSFuK7Q
この辺車ないと辛くない?
190:東京都名無区
11/11/29 12:38:24 xroIyGUA
足がついてんだろボケ
歩けや
アダチバカヨネ~
オバカサンヨネ~
191:東京都名無区
11/11/29 23:56:52 duqWRSZw
>>190
通勤にはバス、休日は自転車かな。
全然困らないよ。
192:東京都名無区
11/11/30 08:17:01 pbdkWuaQ
>>190
あると便利、なくても平気
ってかんじだよね
だからシェアカーとかが一番捗るんじゃないかな
193:東京都名無区
11/11/30 10:37:03 WkYb+/Mg
>>190
車持ってるけど、近所をウロウロする時は自転車ですね
雨の日で大荷物な時ぐらいですね車使うのは
赤羽行く時とか、荒川土手経由で行くとラクチンです
194:東京都名無区
11/11/30 20:14:09 LGKdzsag
池袋に買い物行くときは自転車かな。車だと止めるのがたいへん。でも普通は車だな。
195:東京都名無区
11/11/30 20:35:44 ghTzTyuw
車保有しているのに利用することを躊躇してどうする?
駐車場代だって月2万円強は払っている訳だろ。
それにしても、新田は静かだ。
196:東京都名無区
11/11/30 22:48:53 x0QaoxsQ
人住んでないからな
静かだよ
197:東京都名無区
11/12/01 01:07:44 DcaysjRw
こんな所に住む奴は稼ぎが良くても人として終わってるwww
198:Judah
11/12/01 15:39:27 6Xmnnyhw
もうサイゼ飽きた 何処かおいしいお店無いでしょうか?
199:東京都名無区
11/12/01 16:52:20 58V41JUA
デニーズかな。近くのファミレスは
200:東京都名無区
11/12/01 16:56:19 58V41JUA
トーマスランド待ちきれなかったので富士急ハイランドまで来てしまったよ!まずは視察ということで。
201: 東京都名無区
11/12/01 18:21:46 x5VtcAZw
なんか話題にとぼしいスレだなあ。年収とか車とか・・・。
液状化しなかった、震災のとき? 新田って名前のとおり昔は田んぼだったんだよね。
202:東京都名無区
11/12/01 19:09:42 TQdOZkxA
>>202 ウジ虫が発生してるからね。スルーすりゃいいだけなのに相手する連中もどうかとw
液状化は見かけなかったなー。そこまで揺れなかっただけかもしれんが。
203:Judah
11/12/01 19:48:27 6Xmnnyhw
デニーズかぁ・・・寿司,焼肉、しゃぶしゃぶ
新田じゃ無理かぁ
204:東京都名無区
11/12/01 21:35:01 58V41JUA
>>204
それをサイゼリアに望んでたのかお前は、、
205:東京都名無区
11/12/01 23:50:51 CwRM9cnQ
>>204
寿司は商店街にたくさんあるよ。
焼き肉は王子駅前か豊島八丁目あたり。
206:東京都名無区
11/12/02 09:46:41 Q2wdHUBw
焼肉なら鹿浜だろ。
橋渡ればすぐだぞ。
サイゼは、マズ過ぎて無理。
安かろう悪かろうは勘弁だわ。
207:東京都名無区
11/12/02 12:21:16 o4GtLNXg
なんであそこにサイゼリヤがあるかわかるか?
家のローンでカツカツだろ
たまには外食したいな~
なんて思ったらそこにはサイゼリヤ
わかる?
ちょっと足伸ばして五丁目団地まで行けばマックもあるぞ
208:東京都名無区
11/12/02 15:54:55 oKwrrdRg
>>207
パスタとワインはそこそこだよ。
うまいとは言わないが、悪くない。
209:東京都名無区
11/12/02 20:02:31 Wnt/s1rA
サイゼリアはあの値段の割には、、って感じで妙な満足感あるね。
鹿浜橋渡って舎人ライナー沿いに寿司とか焼肉屋のチェーン店たくさんあった気が、、、パスタ専門店系もあるね
210:Judah
11/12/02 21:14:32 6rF7yq9Q
パスタorドリアand生ビールが私の定番メニュー!
生ビールがイマイチだけど値段を考えると仕方ないですね
211:Judah
11/12/02 21:30:41 6rF7yq9Q
》206
アリガトウお寿司屋さん探索してみます。
焼肉はやっぱり橋を渡らないと無理ですね・・・
212:東京都名無区
11/12/03 00:40:31 SK52qfqw
URの四番街に住んでる人っていますか?
上の階(以前ちらっと見たら中年の単身女性・・・)の
生活音(歩き回る足音や今時あり得ない鉄板の折り畳み建具の乱暴な開け閉めの際のレールの擦れる音とか)
がものすごく響いて驚いてるんですけど。
ここって苦情とかつける人はいないんでしょうか?
213:東京都名無区
11/12/03 03:55:48 /OJao0UQ
>>213
低層に住んでるがさっぱりわからん。
それよりアクアテラのバスの揺れが…
あれ、なんであんなバカでかいのを…
あー、あと、バルコニーの柵に布団とか干すのやめようよ。
これはどこ言えばいいの?
214:東京都名無区
11/12/03 04:53:44 l4NFVWEA
おい、共働きの諸君早く起きろよ
215:東京都名無区
11/12/03 12:45:20 SK52qfqw
>>214
アクアテラって事は32号棟ですか?家は31号棟なんです。
きっと上の階の方のマナーが良い(…と言うか常識的)んでしょうね。
家の上の階の中年単身女性もポカポカ天気の日はバルコニーの柵に布団を干してますよ。(笑)
URの住み替え制度でタワーの中層階から引っ越して来たんですけど(家賃は下がりました)、
駅や都心圏から離れてて安いんだと思い込んでいたので、この住民と建物のスペック差はショックですね・・・。
31号棟の1Fと2Fのメゾネットタイプに養生カーテンが掛かっています。
URのサイトでまた空室が増えるんでしょうね。
216:東京都名無区
11/12/03 15:43:11 GZEptbIQ
>>209
ワインは飲んだことないけれど、パスタは先日食べたぞ。
少なくとも僕の口にはあわなかったなぁ。。
サイゼ行くのは10年ぶりだったけれど、昔はもっと食べれた
気がするけれどなー。やっぱり年くって舌肥えたかな。
個人的には、2丁目に出来た1軒家のイタリアン?が凄く気になる。
217:東京都名無区
11/12/03 21:06:29 2JQeXO8w
>>216
あたり。32だよー。
建物は快適だけどなぁ。何が不満?
交通もバスが10分未満の間隔で来るから便利。
住民は住宅街ならこんなもんかなって思う。
今やルールとか言っても意味ないのね。
私も若いつもりだったけど、年取ったのかねぇ。
ルールぐらいはいつの時代も守って欲しいが。
>>217
うまいとは言ってないからな。
パスタ出す店の中ではいい方じゃない? ってこと。
ワインも同じく。
二丁目にそんな店があるのか。
余裕できたら行ってみよう。
218:東京都名無区
11/12/03 21:28:51 l4NFVWEA
余裕ないんだ
大変だね頑張ってね
年収1000万無いの?
219:東京都名無区
11/12/03 23:37:53 SK52qfqw
>>218
土日祝日・早朝・夜間は上の階のハイミスさんのせわしない足音が重低音のように響き続けます。
お掃除が大好きみたいでフローリングをカツカツする音まで全部聞こえますよ。
それも単身で毎晩(電化上手で一番お得な時間帯です)お掃除しているみたい。帰宅するや否やバルコニーで布団まで叩く始末。
テレビ観てる時でも、ドスンドスン早歩きで収納扉の取っ手をグイッと引いて開ける音まで聞こえる。
風呂の椅子を動かす音とかシャワーで洗い流す音とか、もうやめてくれ~(汗)みたいな。
過去にURのタワーマンションに2回住みましたがこんなに音が響くマンションは初めてです。
32号棟はエレベーターに騒音に関する注意書きって貼っていませんか?
31号棟にはあるんですけど、過去のタワーにはエレベーターの中にまでそんな注意書きはなかったです。
建物の構造に問題があるのと、私の場合は上の中年女性が無神経なのが大きいと思います。
過去の書き込みにもありましたが清掃もいい加減で外廊下の窓に付いた鳥のフンなんか1ヵ月放置。
管理費も過去のタワーより5割近く高いし、平日の管理サービス事務所が17時
(URのタワーでも大抵は平日は13時30分までの営業です)まで営業している関係上、
3名の地元ご夫人の管理人体制で運営しているらしく、前日に一本電話連絡を入れていたのに、
入居日当日の鍵の受け渡しの日なんか、引継ぎを受けていないので分からないとか�1115ナ初言ってましたしね・・・。
苦情入れても伝言ゲームみたいになりそうな気がしてもっと疲れそう。
えーっと(汗)、長くなりましたけど218さんって他のUR物件には住みましたか?
もっといい所って他にたくさんあると思いますよ。ここで良いのは家賃がほんの少し安い事だけだと思います・・・。
220:東京都名無区
11/12/04 06:39:29 jvb2iZrg
>>220
運がいいだけなのかなぁ。
隣や上からの騒音は一切ないよ。
もっとも、人とちょいずれた生活時間帯だし、
寝たら何も気にならない方なんで…。
ま、タワーとは生活観の違う人が住んでるでしょ。
それが合う合わないはあるのかも。
金で済むなら、って人はそうした方がいいし、家賃でここを選んじゃいかんな。
金で済まさないなら、他で払えと。
221:東京都名無区
11/12/04 16:08:47 mjP0JUVw
>>221
運の悪い私から見たら確かに221さんは運が良いと思いますよ。(笑)
私も以前のタワーでは上や隣の音なんてほとんど気になりませんでしたから。
騒音・振動については週末遊びに来た友達にも指摘される始末で同情されました・・・。(涙)
ちなみにタワーマンションでもマナーの悪い人なんてたくさんいました。
大型のURが建つようなエリアは再開発地帯だからその土地の周辺のカラーとかは住民層にほぼ反映されないと思います。
テレビのコメンテーターなんかで出ているフリーアナウンサーのおばちゃん(母親と同居)なんか、
ゴミ捨てが苦手なセレブお嬢様気取りで内廊下に生ゴミ1週間出しっ放しにして貼り紙で怒られてましたから。
良心的な家賃以外でここを選ぶメリットって何でしょう?ちょっと思い当たらなかったです。
でも221さんは満足出来るお部屋に住めて羨ましいと思います。良かったですね!(*^^)v
222:東京都名無区
11/12/04 16:32:36 o33lJ4OA
引っ越せよ
223:東京都名無区
11/12/05 08:08:44 llgknsGA
四番街32号棟上層階在住ですが、ご近所関係は問題なしです。
床のワックスがすぐに剥がれてしまうのが苦痛ですが(笑)
224:東京都名無区
11/12/05 14:54:41 U6pMI/Dg
ベルクでローラーブレード転がしてるガキ と、その親
邪魔
225:東京都名無区
11/12/05 16:15:50 RZRmCqfQ
んな事をわざわざ書き込む輩も
邪魔
226:東京都名無区
11/12/05 18:42:46 ubuvEHfA
>>224
もの落とすとすぐ傷や穴が。
今時のフローリングは仕方ないんだけどさ。
227:東京都名無区
11/12/05 18:50:06 llgknsGA
URが安価なフローリング使用しているからじゃ?
敷金礼金取れらたらブチギレすぞ!
228:東京都名無区
11/12/05 23:37:39 yCGRjjHg
「集合住宅」ってのを踏まえられない人は
すぐ出て行く事をお薦めする。
229:東京都名無区
11/12/06 01:04:35 pDRxu2tw
>>229
今のはこーゆーもんらしいよ。
床暖房対応とかいろいろあるんでしょうな。
230:東京都名無区
11/12/06 09:39:35 I5gEyVHg
>>218
ホントにイタリアンかはわからないけど、
新田公園の裏あたりかな?
行こう行こうと思っているのだけれど
タイミングあわなくて行けてないのよね。
また行ったら感想書きますわー。
231:東京都名無区
11/12/06 14:34:37 Kwv5uvMA
>>217
赤羽のペンナロッソのマスターが出したお店。
ペンナロッソがあまりにも普通すぎでがっかりしたので新田のお店にも行ってない。
行った人感想よろしくお願いします。
232:東京都名無区
11/12/06 1914b8:04:42 I5gEyVHg
>>232
情報ありがとー。ペンナロッソって知らなかったけれど、
ここですね。ホントだー。
URLリンク(www.penna-rosso.com)
ていうか、アレ自宅だったのかっ!!
食べログのペンナロッソのページで「サイゼリア以下」
URLリンク(r.tabelog.com)
とか書かれてたので、かなり萎えてしまったけれど…
他の方の評価は総じて高かったので、近々行ってみたい
と思います。
233:東京都名無区
11/12/06 21:45:05 RNcV+g4w
新田の保育園でオススメある!??
234:東京都名無区
11/12/07 08:45:51 dVKoFObQ
>>233
シェフが作るか奥さんが作るかでだいぶ違うみたいだよ
235:東京都名無区
11/12/08 18:48:40 JO/ejVsA
明日は雪だとか・・・。
安全運転を心がけましょう!
236:東京都名無区
11/12/08 21:59:09 bPql3KXg
>>236
死ねうざいよ
237:東京都名無区
11/12/09 00:30:08 997ThnEw
こんな夜中に1丁目でなんかのロケしてた
なんだろう
238:東京都名無区
11/12/09 16:42:35 6gg7mH5A
s840124.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
低脳ですね。恥を知れ。
239:東京都名無区
11/12/09 20:08:59 kUDTQL/g
>>239
そういう輩は、無視でいこう!
240:東京都名無区
11/12/09 23:56:35 ZqyS0U0Q
>>239
ほっときゃいいんです
241:東京都名無区
11/12/10 18:54:37 6Dj57F7g
URに住めない雑魚共www
住宅ローンで人生カツカツ。精神的に滅入っているのでは?
お薬出しますよ♪
242:東京都名無区
11/12/10 22:43:12 pradyotw
素直に聞きたいんだけど、URに住めないからってマンション買う人なんているの?
243:東京都名無区
11/12/11 04:07:08 HXrTic0g
>>243
いないでしょ。
URで借りる方がハードル低いよね。
244:東京都名無区
11/12/11 17:01:25 UU3b4YwA
いや、そうでもないのが
この地域の怖い所
245:東京都名無区
11/12/11 17:05:33 bNCJXKfg
URって小洒落た団地だろw
246:東京都名無区
11/12/11 22:28:25 Sfca2X8Q
>>244
だよね。
247:東京都名無区
11/12/14 14:40:36 s94BKVYw
あーーーーーーーー
暇だな
248:東京都名無区
11/12/20 22:15:48 qlzjGQkw
住宅ローンの方が賃貸より支払いやすいだろ。
35年ローンで3000万円台なんて月15も払わないし。
新田でも賃貸で80㎡3LDKならコミコミで20万円弱。
賃貸住まいの方が金銭的に余裕がなければ住めない。
30代で年収600万以下とか下流階級。
1000万超えてない奴は就職後、努力してきたか?
出世できない理由が自分にあることに気付け。甘えるな。
249:東京都名無区
11/12/20 22:21:52 uLm/Sahw
>>250
35年ローンのコストが計れないっつーのもお気楽な話だな。
250:東京都名無区
11/12/21 02:14:00 XOD3WhGA
>>250
上には上がいるんだよ。おまえが甘えるなアホ。
251:東京都名無区
11/12/21 06:08:44 XU77pOxA
馬鹿発見
252:東京都名無区
11/12/21 11:58:29 WkrKQuJQ
>>250
冬なのに頭沸いてる??
荒川の橋げたで寝泊りしてるかたですね
頑張ってね
253:東京都名無区
11/12/21 21:37:35 XU77pOxA
彼等のほうが119a上等だね
超リバーサイドだもん
254:東京都名無区
11/12/22 00:31:57 3jgTIXOw
賃貸だろーが、分譲だろーが、どうでもいい。
そもそも、そんなこと話し合うスレじゃないしね。
アホはほっておいて、地域話に戻しましょうぜ。
255:東京都名無区
11/12/22 06:49:04 /BGiZmXA
最近、というか寒くなってきてからとくに犬の糞の不始末が増えてる
犬を飼ってる自分からすると本当にしんじらんない
回収できないなら犬飼うな、とさえ思う
256:東京都名無区
11/12/22 09:01:50 cmeRS8jw
この辺でおすすめの床屋ってある?
257:東京都名無区
11/12/22 16:17:33 m9pOTo/w
ハートアイランドに宅配のバイクがきているのを多く見かける。自分はピザしか頼んだ事がないんだけどみんなどこの宅配頼んでるの?
美味しかったお店があれば教えてほしい
258:東京都名無区
11/12/22 17:29:59 /BGiZmXA
>>259
たまーにココイチ頼むよ
うまいか不味いかは個人差あるけどね
259:東京都名無区
11/12/22 18:02:26 m9pOTo/w
>260
えっ? ココイチが宅配やってるなんて知らなかった..
わー食べたくなってきました。
配送料っていうのかな?高めですか?
260:東京都名無区
11/12/22 19:50:10 2G0QFeRg
ググれカス
261:東京都名無区
11/12/23 10:25:11 rZQ6r35Q
>>261
お店よりプラス100円だったと思う
配達は1500円からたったかな
王子の駅前のココイチなので電話番号はしらべてみてくださいな
配達のチラシには新田は配達範囲に含まれてないみたいたけど何回も利用できてるので大丈夫っぽい
あんまりポスティングしてないから店舗いくとメニュー表もらえるかも
262:東京都名無区
11/12/23 13:52:29 vLMoLC9A
新田は配達外です
263:東京都名無区
11/12/23 13:53:04 dl+38RJg
>>263
前調べた時、配達エリア外だったから諦めてたけど大丈夫だったのか
情報ありがとう
264:東京都名無区
11/12/23 16:17:19 sd36cGiQ
俺も配達地域外だと思って諦めてた
実は260さんは上客だから配達してくれるんじゃないの?
それとも顔がいいから特別?
とにかく配達地域外と記載があるのは事実
一部の人間だけを優遇するのは許せない
本部にクレームしてやる
265:東京都名無区
11/12/23 17:14:14 vLMoLC9A
配達外にはチラシ配らないから入ってない家はOUT
266:東京都名無区
11/12/23 17:28:48 rZQ6r35Q
前にチラシに「新田も配達開始しました」って紙がついてポスティングされてたから多分間違いないと思う
でもポスティングは一回きりでそれ以降みてない気がする
同じマンションや隣のマンションでもココイチのバイクを何度も見かけたし結構使ってる人いそう
267:東京都名無区
11/12/24 12:09:27 u4rTWe4Q
わー、凄いいい情報あざーっす!
ココイチ、たまに無性に食べたくなるのだけれど、
エリア外で諦めてたんだよね。。
気にせず連絡してみればいいんだね。
うちは、ポストに何回かチラシ入ってたわー。
「新田も配達開始しました」はなかったけど。
268:東京都名無区
11/12/26 19:49:36 SYBhNShA
一丁目のヤマトの並び都営住宅?の向かい側、何やらお店ができそうな雰囲気。
どこかのショールームなのかコンビニなのか、、、
コンビニだといいのにな。
269:東京都名無区
11/12/26 20:15:01 fZfI/pLA
ローソン新田一丁目店です
270:東京都名無区
11/12/27 16:05:59 Pl0mxezQ
>271
ローソンなんだぁ。。
あの場所にコンビニが出来ると事故がもっと�158d揩ヲそうだよね。。
来年は、神谷陸橋の事故渋滞が増えると思うよ。。
皆さん気を付けてくださいね!
271:東京都名無区
11/12/28 17:36:24 wTmcOz9w
>271
情報ありがとう!
3丁目住まいなのでコンビニができるのは助かりそう。
しかもおにぎりはローソン派なのでうれしい。
272:東京都名無区
11/12/28 17:41:28 aEgmiNUA
来年もよろしくおねがいします
273:東京都名無区
11/12/28 23:39:17 xizCcCwg
>>252
上には?ってお前の年収は?
まさか俺より低くないよな?
年収3500万しかない医療者ですけど。
274:東京都名無区
11/12/29 00:37:34 HUqB10Bg
>>275
何日も前の話ぶり返すなボケ!
せっかく収まってきたのにアホ
275:東京都名無区
11/12/29 00:39:10 XOv3zPfA
低所得がハッタリかましたいだけじゃんw
276:東京都名無区
11/12/29 00:40:56 HUqB10Bg
>>275
ぶり返すなボケ!何の自慢だよ
277:東京都名無区
11/12/29 12:50:07 LDnFAiEg
3500万って自慢する程なんかぁ~?W
278:東京都名無区
11/12/29 15:34:56 pHHnGFuw
自称医者のくせに低脳だな
279:東京都名無区
11/12/29 19:15:09 epLwoJvQ
すまん東電空売りで10億弱儲けてしまった。すまん
280:東京都名無区
11/12/29 19:20:31 t9DE3vqQ
あっそ
281:東京都名無区
11/12/29 19:24:46 pZTSDgJQ
匿名掲示板で虚しくねーの?
282:東京都名無区
11/12/30 09:09:08 6r9iKBTQ
お前らに分けてやるよ
283:東京都名無区
12/01/05 15:59:31 SP5ZDUKw
遅くなりましたがあけましておめでとうございます
今年も新田が平和でありますように・・・
新豊橋渡ったところのマンションの入居がはじまったらベルクが混むなぁ
284:東京都名無区
12/01/06 11:26:21 L+mD1nRw
ダイエーあるしたいして混まないんじゃない?
それよりもバスがやだなぁ。
285:東京都名無区
12/01/06 12:44:07 smiyx7pg
あそこだと豊島六丁目バス停も近いからうまく分散してくれることを願う。
286:東京都名無区
12/01/06 14:31:25 l920kDVA
バスが混むのは最悪ですねぇ
ただでさえ混んでるのに・・・
287:東京都名無区
12/01/06 19:24:53 L+mD1nRw
>>287
豊島六丁目だと信号わたるし、目の前の豊橋使う人が大半なんじゃないかな
アクアテラのバスもいつかは知らないけどそのうちなくなるんでしょ?
そうなったら大変だな
288:東京都名無区
12/01/10 11:37:57 NOZbWhmA
ベルク前の空地に新田学園の分校?みたいのが建つでしょ
その前に保育園を増やしてくれと。
289:東京都名無区
12/01/10 11:43:00 TmqzxMHg
>>290
共働きwww
290:東京都名無区
12/01/10 13:35:35 SWrXcNTA
>>291 無職乙
291:東京都名無区
12/01/10 14:31:45 Cs5zfr6w
保育園いらねー。
たまには独身にも嬉しいもの作ってくれ…
292:東京都名無区
12/01/10 16:20:51 TmqzxMHg
>>293
五反田行け
293:東京都名無区
12/01/10 16:50:11 2Pj+KpvQ
1丁目の川縁でロケしていたフジのドラマが今日放送ですね。
むかいりがでるやつ。
よくまああんな場所見つけたなと感心してしまう。
294:東京都名無区
12/01/10 19:13:20 JQjF/y+w
>>295
1丁目にロケバス基地があるからね。
多分そういうコネクションかなと思ってみたり。
295:東京都名無区
12/01/15 19:07:27 4LH9EaAA
昨日ロケやってたね。
296:東京都名無区
12/01/16 17:46:19 8jQxNkMQ
ローソン環七に、バイト募集のような貼紙が。
21439月中にはオープンするか?
あの店舗2階部分が大きいけど倉庫なのかね?
297:東京都名無区
12/01/17 07:10:37 NbeWGZ9Q
>>298
ローソンHPによると2月1日予定らしい
298:東京都名無区
12/01/17 16:06:10 kB5dNbLw
やんちゃものの溜まり場だけにはなってほしくないけど、近くに娯楽施設が何もないところだし
駐車場は広いしでとってもイヤな予感・・・
パートの募集してたけど850円?だったかな
近所の高校生がすぐ集まるかな
299:東京都名無区
12/01/19 20:33:23 BkuY4J4Q
たむろしているクソガキ共は大人が制裁加えてやれよ!!!
300:東京都名無区
12/01/20 13:37:12 B4kLUDRw
怖くて何されるか・・・
バイト募集の紙が大々的に張られてますね
301:東京都名無区
12/01/22 16:15:23 Mg8rQ5PA
犬飼いたいから2番街に越したいんだけど、なんだか日当たりが心配です。
3番街の影になってしまっているような…。
実際どうなんでしょうか。
302:東京都名無区
12/01/22 16:38:27 SbW4eYwQ
ローソンが一気に看板も立って
外装も出来たぞ
果物と野菜も取り扱いがあるみたい
裏手にある老人ホームの人らはいいな
303:東京都名無区
12/01/24 11:14:13 8xR/C2gQ
新神谷橋から駐車場へ車で入ろうとして事故多発の予感
304:東京都名無区
12/01/25 12:20:49 GgYjKCew
ところで地震はどうなった・・・
305:東京都名無区
12/01/25 17:56:19 8DMMXBYQ
>>367
今日の夜中だろ
306:東京都名無区
12/01/25 22:54:59 DjoAyRaw
>>367に期待
307:東京都名無区
12/01/26 10:58:05 OQ+pBq8Q
>>367に同じく期待
あなたにベル~ク
308:東京都名無区
12/01/26 12:36:22 xrPJdUEw
>>367
just for your life~♪
309:東京都名無区
12/01/27 16:27:30 VV/WtZ5g
セブンの向かいの美容院に行ってる方いますか?
託児できるようなので気になってるんですが、感想を聞かせていただけたら嬉しいです!
310:東京都名無区
12/01/30 13:06:22 RIxD4iDw
ウルトラマンセブンのほう?
311:東京都名無区
12/01/30 13:13:07 uRxNqU1g
うっわ…
312:東京都名無区
12/01/31 13:39:21 HrKV6cWQ
スレが凍っちまったじゃねーか。
313:東京都名無区
12/02/01 13:24:32 CQx3gHEQ
ローソンオープン!!!
314:東京都名無区
12/02/01 21:39:33 g3aiVxKQ
ローソン、初日だからやっぱり混んでましたね
福袋売ってたけど、勇気が無くて買えなかったw
315:東京都名無区
12/02/02 10:36:16 4IqXNyaQ
間違えて100円券をベクルでだしてしまった私に幸あれ
316:東京都名無区
12/02/02 10:39:36 Buluoa9Q
あっそ
317:東京都名無区
12/02/02 10:42:10 fkhGLDgw
>>314
そこでヒートアイランド新田ですよ
318:東京都名無区
12/02/03 22:25:37 d40r6DdQ
橋の近くの公園で朝っぱらからドラマの撮影してたね。
誰が来てたのかわかる方居ますか?
319:東京都名無区
12/02/05 18:37:09 sOosgiUg
>320
「早海さんと呼ばれる日」の撮影で要潤と松下奈緒が撮影してたよ
320:東京都名無区
12/02/05 22:58:38 62C5YZrw
>321
ありが㌧(^O^)/
録画して観てみます。
321:東京都名無区
12/02/06 07:10:33 dMLwMiyA
新田橋の架け替えでしばらく人道橋になっちゃうんだよな。
ハートアイランド住民は影響1464無いだろうが、
1丁目住民としては、バスがどうなるか気掛かり。
環七曲がるコースになるんかな。
322:東京都名無区
12/02/06 20:11:39 M3uALURw
>>323
影響するよ。
三丁目のバス使うから。
323:東京都名無区
12/02/08 13:43:11 TQAy9DKA
橋なんていらねえよ
渡し舟で解決
324:東京都名無区
12/02/08 20:24:02 ql2IM5Bg
>>320
さくら公園?
325:東京都名無区
12/02/08 22:20:42 OiSxB1Wg
>326
さくら公園です。
326:東京都名無区
12/02/10 07:53:10 ICRZQh/Q
>>327
ありがとうございます。何気にあのタイムズがあるからだろうなー。建てて意味あるのかと思ったけど、意外に役立ってるじゃん。
327:東京都名無区
12/02/12 23:17:37 8UhS6TMQ
早見さんの予告が明らかに新豊橋だった
328:東京都名無区
12/02/14 09:48:34 RM9WcQTw
速水さんのモッコリもこみち君
329:東京都名無区
12/02/14 10:06:16 fcD59Ztw
ベルクでチョコ買ってこよう
330:東京都名無区
12/02/16 07:05:03 m03p7r9w
叙々苑工場があった跡地、もっと一軒家が立つと思ってた。
こないだ何気に通ったら半分くらいは駐車場になってて、
やっぱそこまでは売れないんだな。
331:東京都名無区
12/02/20 14:24:24 LTkrJIFA
↑↑↑
速水さんのモッコリもこみち君
332:東京都名無区
12/02/22 16:56:09 vhgBw5lA
ローソンの店員かわいい
333:東京都名無区
12/02/24 17:05:34 uKb9w8fA
王子段ボールのチョコレート販売
30分待ちました
334:東京都名無区
12/02/24 20:30:05 zc/TbH5A
ハラペコキッチン
335:東京都名無区
12/02/29 10:36:40 St08EX1A
>>334
腐ってんのかおまえの目は
336:東京都名無区
12/02/29 15:38:38 /WydjyrA
>>337
時間帯によるんじゃないかい?
337:東京都名無区
12/03/02 14:40:54 dRMosMkQ
>>338
ごめんなさい
338:東京都名無区
12/03/02 17:30:11 8lPjK9SQ
ベルクの横の空き地にまた小学校が建つけど当初はイトーヨーカ堂がそこに出店する予定もあったのにな
正直あのマンションの数に対してベルクだけって店が少なすぎるだろ・・・
今の新田学園の横の広い公園狭くして最初から小学校大き目の建てとけばよかったのに
339:東京都名無区
12/03/02 20:43:32 cAMkWgCw
でもベルクって別に劇混みしてるわけでもないし商品がすぐなくなったりするわけでもないしキャパは充分なんじゃない?
品揃え的な意味ではまったく満足できないけどね
でもたしかに現存の学校は建てるときにもっと大きくすりゃよかったのにって思うよね
340:東京都名無区
12/03/02 21:27:23 EzbY9sTQ
30年後には、ゴーストタウン化するからそんなに大きい学校は要りません。
341:東京都名無区
12/03/02 23:03:06 cAMkWgCw
30年後にはいらないだろうけど、少なくともこれから10年20年は必要でしょ
342:東京都名無区
12/03/05 00:32:08 Lyb1lBtA
金の無駄だから今ある学校で我慢しろや
343:東京都名無区
12/03/05 10:13:57 inw9KBdA
総合こども園を充実させろや
344:東京都名無区
12/03/05 10:47:24 uoFQHV+Q
我慢しとるがな
新しくつくれ、とはいっとらん
前作るときにもうちょっと考えれんかったんか、って言っとる
345:東京都名無区
12/03/05 17:50:52 KM9jTTiw
結構広い土地だったからな
346:東京都名無区
12/03/05 20:21:37 4KyeVOag
引越って�22d1�るときにもうちょっと考えれんかったんか、って言っとる
347:東京都名無区
12/03/06 10:43:42 BjZ43yOw
ベルクに貼ってあるクソガキの絵いらね
じゃまだよ
DQNな名前ばかり
348:東京都名無区
12/03/10 10:39:02 diXstvAA
ここはゴーストタウン化決定。
URなんてフリーレントにしても一番街なんて特にガラガラだよ。
349:東京都名無区
12/03/10 11:53:32 LUmtoDgw
電車の事を考えるとやっぱ不便なんだよな。バス代やタクシー代を考慮したら駅近買えるor借りれるじゃんって。
350:東京都名無区
12/03/10 17:45:39 WDk3q+FA
バスが混んでどうしようもない・・・中も外(道路)も・・・
首都高速王子北出入口の閉鎖が原因か?
351:東京都名無区
12/03/11 07:22:46 AKXLEU+g
>>351
交通費は勤め先から補助出るけど住宅費はでない。
とゆー私には都合がよい。
352:東京都名無区
12/03/11 07:52:49 1+vNwtdw
>>353
それだと選択肢に入るね。でも時間は金じゃ買えないしなぁ。
353:東京都名無区
12/03/11 08:32:32 0ghQ0CQQ
荒川の広い空、プライスレス。
354:東京都名無区
12/03/11 13:04:27 Iisk2X7w
王子駅からだとタク代は1300円くらい。
URの四番街がフリーレント(1年間の解約縛り付きだけど)になるのも時間の問題。
南千住駅前の再開発は老朽化しても賃料値上げして空室がそれほど出ない事から見てもうまくいってる。
要するに駅が近くになくバスしか使えないのと商業施設が皆無に等しいのが難点。
王子駅に行くって言ってもハートアイランド南のバス停からだとまず座れないでしょ。
355:東京都名無区
12/03/11 20:13:22 AKXLEU+g
>>356
朝なんか始発しか座れないんじゃない?
電車にしても同じだぁね。
そもそも、未だにオフピークできないライフスタイルもいかんよね…
356:東京都名無区
12/03/12 10:45:15 uZAPRzQg
23区に憧れて足立区の辺境に住んだのがそもそもの間違いである^^ノ
357:東京都名無区
12/03/12 18:03:51 Ricvm+JQ
犬飼ってるからすごく環境いいよ
駅前とかはもともと選択肢になかった
あとジョギングもはかどるねー
生活習慣が自分みたいな人にはすごく良い環境だと思う
358:東京都名無区
12/03/12 18:42:08 vAurBIPQ
てめーの犬のウンコ拾わないバ飼い主が少なからずいるよな。
俺も犬飼ってるけどそういった放置ウンコあったら拾ってる。なんで俺が拾わなきゃならねーのか腹が立つ。
359:東京都名無区
12/03/12 19:31:05 cLq/aqvQ
環境が良い?
週7日ずっとジョギングだけしているプー太郎ではないでしょ。
勤めている人にとってこの場所は迷惑なだけだよ。
こんな所は家族の生贄になるのが好きなMっ気の強いお父さん向けだと思ふ。
360:東京都名無区
12/03/12 20:34:10 NTpwfmlQ
>>361
一人暮らしで住んでるけどね。
快適。
都内駅前が交通だけを考えればベストだろうが。
条件はそれだけじゃあるまい。
361:東京都名無区
12/03/12 21:01:32 Ricvm+JQ
>>360
わかるなぁ。本当に不始末多いよね。まぁ、それはここに限ったことじゃないけど。
この辺特有なのがノーリードが多いことだね。
迷惑はかかってないけど見ててハラハラする。
362:東京都名無区
12/03/12 21:09:37 Ricvm+JQ
>>361
勤めてるけど全然苦じゃないよー
週7じゃなくても土日だけでも快適だよ
わざわざ遠出やジムに行かなくてもいいしね
埼玉や千葉や神奈川住んでる人より通勤時間も短いし、あなたが言うほどひどくないよ
「駅前以外イヤ」って考えならもちろんここは合わないだろうね
363:東京都名無区
12/03/12 22:38:40 cLq/aqvQ
>>364
比較対象を埼玉や千葉や神奈川のわざわざ駅から遠いレベルにするならこんな所でも満足でしょうね。
最も足立区民らしい素朴な意見。
364:東京都名無区
12/03/12 23:49:13 Ricvm+JQ
>>365
あまり足立区民のこと知らないんだけど、駅から遠くに住むのが足立区民なのかい?
なんか論点ずれまくってるけど、この辺に住むのがコンプレックスなら引っ越した方がいいよ
自分にはあってる場所だけど、住みたくも無い人が無理してまで住む土地だとは思わないし
365:東京都名無区
12/03/13 00:25:36 M288/b9Q
とっくにハートアイランドなんて不便で何もない場所なんか転出していますよん。
目黒区辺りの駅前に住んだ方が遠出やスポーツクラブでジョギングするのにも便利ですよ。駅前も閑静だし。
この界隈で住居費が安い事以外メリットに思っている人がいる事を知って面白かったでーす。
ハートアイランドライフ(?)を思いっきり楽しんで下さいねー。
366:東京都名無区
12/03/13 00:33:27 5/rZ4Bmg
何だこいつ
367:東京都名無区
12/03/13 01:55:21 Qm0vW+iA
>>367
ネタにマジレスだが。
目黒と足立じゃ比較対象にならないよね。
北側が便利な人と南側?が便利な人と。
遠出するにして、北へゆくのか、西にゆくのか。
街の雰囲気も南北で違うしね。
368:東京都名無区
12/03/13 06:23:48 XIxLHBNA
>>367
あぁ、自分の恵まれた環境が自慢したいだけだったのか
ごめんね、なんか
369:東京都名無区
12/03/13 08:23:18 jvFtErLA
夢を見るのは勝手だが混同して自慢する様になったら終わりだね。そういうのを虚言癖って言うんだよ。
目黒に住んでてなんでこんなスレに粘着してんのさwww
370:東京都名無区
12/03/13 13:04:47 QOK8TCfw
目が黒目部分しかないんだろ
新田第二学園着手しだしたな 工事静かにやれよ
371:東京都名無区
12/03/14 23:42:28 K0yjVpQQ
先週末、工事、結構うるさかったんだけれど…。
あれ、あと2年ぐらいかかるのかねぇ。まいるわ。
372:東京都名無区
12/03/15 07:52:38 S8kEQy7Q
まちづくりニュース見た?
1丁目のバス停の前はきちんと公園にしてくれるんだな
スーパー堤防も合わせて整備するって事は
2丁目にも伸ばしてくれることを期待
373:東京都名無区
12/03/15 10:24:53 PtttXekw
>>373
工事は25年4月までって書いてなかったかい?
あと一年強耐えるしかないか
1丁目は区の敷地部分を公園にするのと同時に、となりの空地をどうするのか
またマンション建てんのかいな
大阪屋はまだ解体工事始まってないみたいだけど、これもマンションか!?
374:東京都名無区
12/03/15 22:50:38 WV+GJvEQ
これ位マンションや人が増えるなら
でかいショッピングモール欲しいな
シネコン付きのできないかな
375:東京都名無区
12/03/15 23:32:02 XscRwyug
>>376
そんなもの出来たときには、外に出て行く道が
4本しかないから車で動かなくなるぞ!
覚悟出来てるのか?
376:東京都名無区
12/03/16 06:21:23 kDXYDYXw
シネコンやショッピングモールなんていらないね
それこ13c3そこの辺の良さを損なっちゃう
377:東京都名無区
12/03/16 13:22:46 QO18nBLw
>>376
今学校作ってるとこ当初はアリオ的なものの予定だったんだぜ
378:東京都名無区
12/03/19 13:37:56 uXDlC0OQ
シネコンいらね
でかい本屋くれ
379:東京都名無区
12/03/20 14:43:49 +pbc50FA
あっても良いと思うけどね
勿論渋滞対策は必要として
今のハートアイランドは商業施設少な過ぎる
380:東京都名無区
12/03/21 13:21:21 4BvM7LuQ
>>381
ベルクと薬局とサイゼだもんな
贅沢は言わないからもう少し店がほしい
381:東京都名無区
12/03/21 22:30:00 lH6eRFQQ
白or銀ポルシェが爆音で迷惑極まりない。
382:東京都名無区
12/03/22 06:57:53 tLWNoSRw
リバーサイドを全面に出している割には
華やかさが足りないよな
カフェっぽいのがせめて一軒くらいあってもと思う
383:東京都名無区
12/03/23 00:11:59 mgL305ow
土左衛門
384:東京都名無区
12/03/23 11:20:41 mFpIGuug
白のオデッセイ
毎朝、窓全開で浜崎あゆみを流すのやめてくれや
こっちが恥ずかしくなるよ(^^)ノノ
385:東京都名無区
12/03/23 13:14:29 JyCsuYVQ
ベルク・・パン少なくて嫌です
386:東京都名無区
12/03/27 11:01:38 VMSo+8mA
ベルク駐車場がとめにくくてイヤです
387:東京都名無区
12/03/28 15:21:27 OOEFbhHw
先日ベルク前にて太田党首が演説してたね
388:東京都名無区
12/03/28 18:25:37 nsi4aG+Q
バス増やしてくれないかなー
389:東京都名無区
12/03/29 21:31:19 Gqj7qP1g
ベルクの駐車場が停めにくいってさ、混んでいて停めにくいの?
それとも、純粋に枠に収められないとか?
自転車置き場近くフェンス側は停めにくいけどさ後は楽勝。
いくらか狭いが許容範囲では
まあ、最近ワンボックスのでかい車が多いからね
390:東京都名無区
12/03/30 16:42:57 UcWr8J7A
>>384
共働きばっかで客集まらんだろが
391:東京都名無区
12/03/30 16:45:03 UcWr8J7A
>>379
馬鹿だろ
公共の土地に商業施設つくんのか?ww
五丁目団地の前の空地に作る予定がダイオキシンワンサカで中止w
392:東京都名無区
12/03/30 23:26:30 CxPngLlA
公明党氏ね
393:東京都名無区
12/03/31 20:17:18 Pgjy8sJQ
>>388
上の駐車場の奥の方なら楽勝じゃないか。
少し歩きましょう。
394:東京都名無区民
12/04/02 11:20:50 /yqJk3mg
>>394
新田。この地域の特性をしらんのだな
かわいそうに
395:東京都名無区民
12/04/03 10:50:52 3Cr0NmFA
>>396
足立とあとどっかが公明票集める地区だが、新田はそんなに公明色って訳じゃない気がする
まあでも足立区の一部ではあるから活動してる人は居るな
396:東京都名無区民
12/04/03 11:26:59 6TKlKJFA
>>397
1丁目の団地群の窓にズラーとポスター貼ってあるの見たことある?
2丁目の一軒家にも多々貼ってあるよ
そうはいかんざき
397:東京都名無区民
12/04/04 18:09:49 ig9JUJMQ
公明党=創価ってことか?
創価信者で貧乏は相手にされないぞ、信者にさえな。
398:東京都名無区民
12/04/04 21:37:15 Xv3+DgZA
金があるやつもない奴も都合良く創価に使われているんじゃない
1丁目の団地だけでなく至る所に○崎のポスター貼ってある�146cゥら
無いのは3丁目ハートアイランドぐらい
399:東京都名無区民
12/04/05 13:13:15 VZPmnFuQ
民主の代表が小沢だった時、ポスターの小沢の顔に糞だか泥だかが塗りたくってあったよ
ポスター破いたり剥がしたりしたら犯罪だろ?
糞を塗りたくるのはノープロなのかw
小沢と当時イカンザキかヤマグっちゃんが代表だか知らんけど
のポスターを2枚貼ってある家があって、小沢の顔だけ糞がついてんのw
自分の家まで臭ってきそうなもんだがなぁ
太田党首は賢そうだから好き!
400:東京都名無区民
12/04/06 04:02:23 xzoi6IZQ
い
ま
も
全
力
。
401:東京都名無区民
12/04/06 07:19:07 9Qxa69UQ
>>402 勧誘になw
402:東京都名無区民
12/04/06 11:04:31 xzoi6IZQ
政
治
は
結
果
。
403:東京都名無区民
12/04/06 11:50:34 T+G7eDOg
公明党さん!いい世の中にしてください!
まずはベルクの駐車場を広げてください!
サイゼリアの時給をあげてください!
王子神谷駅前で毎日2人で立ってるのはエホバ?
404:東京都名無区民
12/04/06 12:01:26 xzoi6IZQ
ま
ず
、
や
る
べ
き
こ
と
が
あ
る
。
405:東京都名無区民
12/04/07 21:41:56 QAtpgikA
花火が見えました。
406:東京都名無区民
12/04/09 11:37:20 YBx8bNBA
さくら公園にPAC3を配備するか
我らが新田にミサイルがおちてきたらやだもん
407:東京都名無区民
12/04/10 18:28:55 Ha5gjylQ
新田で高級外車乗り回してる奴って「893」!??
408:東京都名無区民
12/04/10 20:07:14 ESnQ0YEg
まぁ、本職もいるだろうが殆どはチンピラ。
409:東京都名無区民
12/04/10 23:02:53 29oXqQRw
新田でべ○ツ≒海を渡った大陸の方
っていう印象がある
足立クオリティはそこのけそこのけベルファイ
アルファード様のお通りだ
てな感じじゃない。どちらも上品からは程遠い
410:東京都名無区民
12/04/11 00:40:55 2NRuoPsQ
>>411
ベンツだとナンバーに「8」があったらガチだね
アル/ベルだと「いかにも」なのはGARSON/DAD仕様の元ヤンママ
411:東京都名無区民
12/04/11 11:57:56 TYt92Gkg
1丁目のリハート横の広場だけどついに工事がはじまった!
公園ワッショイ!!!
412:東京都名無区民
12/04/11 11:57:56 TYt92Gkg
1丁目のリハート横の広場だけどついに工事がはじまった!
公園ワッショイ!!!
413:東京都名無区民
12/04/12 08:10:30 D3w1QVJQ
1丁目のリハート横の広場だけどついに工事がはじまった!
公園ワッショイ!!!
414:東京都名無区民
12/04/12 11:09:32 sOTU7RBA
ぐおっ!!
公園ワッショイじゃなくて、土盛してん!
何してん!!
公園つくれやカスが!
415:東京都名無区民
12/04/16 07:12:49 5BahGgjg
いつの間にか鍼灸院が出来てたんだな
416:東京都名無区民
12/04/18 10:44:51 tjSoAvXA
ん?
417:東京都名無区民
12/04/19 16:32:44 M/enU2UA
ちんぴらばかりの新田は糞
418:東京都名無区民
12/04/19 18:55:55 y0icS1oA
友達付き合いで公明のポスター貼ってたな・・・
ポスターに何かつけるってのは辞めて欲しい
貼ってる家は仕方なく貼ってるんだから
419:東京都名無区民
12/04/20 10:23:59 1ZDI/1Ag
>>420
貼ってる家は仕方なく貼ってるんだから
??????????????????
420:東京都名無区民
12/04/23 22:41:17 W5ITfR7Q
最近引っ越して来たんだけど
知り合いいなさすぎてさみしすぎ;;
421:東京都名無区民
12/04/24 02:30:36 KO8oraow
新田って何もないからねぇ。
街を去る人もまた多いし、あと10年もすればゴーストタウン?
422:東京都名無区民
12/04/24 13:12:08 XiYU15cc8iew
地域の集まりみたいなのネーノかよ
423:東京都名無区民
12/04/25 21:10:24 adoFNlXQ
マンションのイベントとかサークルはあるよ
424:東京都名無区民
12/04/26 00:30:33 4H7Z5qCw
町内運動会は来月だったかな。
自治会対向だから意外と燃える。
夏は旧新田小で盆踊りも有るよ。
425:東京都名無区民
12/04/26 08:49:21 rMLsNobw
豊島団地の狂乱盆踊り祭りはどうよ
426:東京都名無区民
12/04/26 13:05:51 MhzWV+GA
>>421
友達関係崩したくないから拒否しにくい
入信はお断りだがポスターくらいはという感じ
427:東京都名無区民
12/04/26 13:46:11 cYdSXnCg
>>428
OK
今月の29日に運動会やるで!!
新田学園だか隣の公園だかで
428:東京都名無区民
12/04/27 15:54:46 I0FhnjzA
最近子供が巻き込まれる事故多いですね…。
新田も子供達多いので
運転される方安全運転でいきましょう。
429:東京都名無区民
12/04/29 10:21:27 Qng04Tow
運動会なうw 人工芝は暑い…
430:東京都名無区民
12/05/06 13:03:01 i4sbo5KQ
ハイパーレスキュー隊イベント行ってきたよ。消防車乗った。
431:東京都名無区民
12/05/07 14:48:39 TqX81tPw
事故!!
432:東京都名無区民
12/05/09 13:58:31 Er554zcQ
一番ランチがワイルドな件について
ごはん大盛が凶悪かつ、更に相撲部向けに
裏メニューがある事が発覚(笑)
433:東京都名無区民
12/05/09 15:25:41 yMUxZPiA
>>434
で? だまれよデブ
434:東京都名無区民
12/05/09 19:06:11 1768jqng
>>435
ハーゲ
435:東京都名無区民
12/05/09 21:02:49 kkYpZ9pQ
>>435
足立苦民らしい書き込みだな。
頭悪そうと言うか明らかに悪い(笑)
436:東京都名無区民
12/05/10 10:04:23 wgbIDqnA
釣れたw
一人3役乙w
437:東京都名無区民
12/05/10 13:39:43 ahF+VNmw
>>435
で?って言うw(AA略
今日は唐揚げ弁当の大盛でしたー
438:東京都名無区民
12/05/10 13:42:14 ahF+VNmw
>>438
必死だな。
無職の人は、本当暇そうでいいな。
早く新田から出て行って欲しい。
439:東京都名無区民
12/05/10 14:02:56 ahF+VNmw
36-2-33-249.tokyo.fdn.vectant.ne.jp
最高にアホ!
440:東京都名無区民
12/05/10 14:13:25 wgbIDqnA
p43fc96.tokynt01.ap.so-net.ne.jp
>>439>>440>441
必死だな。
一人3役疲れたの?
最高にアホ!笑
441:東京都名無区民
12/05/10 16:31:07 ahF+VNmw
>>442
一人三役って?
IP違うし、やっぱりオマエ
最高にアホだわw
早いとこ新田から消えて
ダサイタマとかに引っ越せよ。
バーーーカ!!!
442:東京都名無区民
12/05/10 17:12:32 dAbw8/9w
うっわ…
443:東京都名無区民
12/05/10 17:40:20 wgbIDqnA
>>443
池沼発見ww
埼玉と新田の比較が何?
バカなの?死ぬの?
それ以前に一人三役の意味がわかってないようだな
IPの意味理解してるか?
バーーーカ!!!
444:東京都名無区民
12/05/11 00:19:08 bF0Xekrg
幼稚園児みたいな喧嘩は面白いか?
445:東京都名無区民
12/05/11 06:27:22 OEmTLwzQ
レベルが低いのは、足立区だから仕方ない
実際に合って殴り合いでもして解決するしかないんじゃないの?
それが足立区の日常
446:東京都名無区民
12/05/11 10:26:12 tkGn4FAw
今日の18時サイゼリア集合な!
447:東京都名無区民
12/05/11 11:46:159c27 S1BcO9ZA
ネット番長乙。
448:東京都名無区民
12/05/11 15:05:15 tkGn4FAw
うっわ…
449:東京都名無区民
12/05/11 17:00:21 fZAhZTgw
なんか痛い人いるんですけど
構ってちゃん?
450:東京都名無区民
12/05/12 10:29:30 ZzYBQfRQ
いいからかまうな。
451:東京都名無区民
12/05/12 16:54:27 ev4tKrQg
安いし、南北線も使えるからって安易にこんなとこの物件買っちまって激しく後悔してる
前住んでた所から環七で5kmしか離れてないから大差ないと思ってた・・・
足立区ってだけでこんなに人間が野蛮になるのか???
新築だけど売っちゃおうかな・・・
452:東京都名無区民
12/05/12 18:36:21 SVWIQoBg
>>453
二束三文www
453:東京都名無区民
12/05/12 19:01:02 ev4tKrQg
>>454
こんなとこで毎日ムカムカしながら生活するよりマシかもって思ってるよ
ここは自分にとってそのくらい酷い
454:東京都名無区民
12/05/13 05:05:22 FFb8EhDw
>>455
前は何処に居たんだい?
455:東京都名無区民
12/05/13 05:42:01 IO9z5qYA
>>455
なら売って戻れ。
我慢はよくない
456:東京都名無区民
12/05/13 11:20:48 Cd3isn5g
新田3丁目あたりの公園で、なんかイベントやってる?
457:東京都名無区民
12/05/13 16:37:05 WVbwe++g
バザーやってたよ
458:東京都名無区民
12/05/13 19:12:54 G7jTry2g
>>453
あー、わかるわー。
俺も最初そうだったけど、すっかり慣れたw
ただそっち方面には染まらないように心がければいいんでね。
459:東京都名無区民
12/05/14 03:06:23 OfVYrGbQ
>>459
ありがとー。なんか賑やかだったね。
460:東京都名無区民
12/05/14 09:06:57 Z+CUi3gA
バザーでおおはしゃぎの新田町民
見てられない
461:東京都名無区民
12/05/15 00:04:26 xEgRgtmg
ネットでおおはしゃぎの36-2-33-249.tokyo.fdn.vectant.ne.jp
見てられないw
462:東京都名無区民
12/05/15 09:52:53 ++iA0UIw
わざわざ口にださなきゃいられない
p2247-ipbf3007marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
見ていられないw
463:東京都名無区民
12/05/15 13:52:35 ++iA0UIw
トメもコトメもむかつく
464:東京都名無区民
12/05/15 16:36:32 ++iA0UIw
新田は20年後ゴーストタウンっつつつつつつ!!!
なのにマンション買った奴ときたらもう見てられない
465:東京都名無区民
12/05/15 20:59:37 ty7pvYnQ
ちょっと突付いただけでこのファビョり様w
これだから香ばしい奴イジるのはやめられないw
466:東京都名無区民
12/05/16 10:28:58 PuqMstUA
>>467
カウパー出てるよ
467:東京都名無区民
12/05/16 17:09:31 PuqMstUA
イってよーーーし
468:東京都名無区民
12/05/16 17:33:09 PuqMstUA
オアホ
469:東京都名無区民
12/05/16 20:42:32 WGfgfSCQ
毎回3連投するほど悔しい思いさせてしまい本当に申し訳ないw
けどこちらは楽しんでるのでもっと必死になって踊ってくれたまえw
それと返レスが全然面白くないからもう少し頑張ってくれよwおいw
470:東京都名無区民
12/05/17 14:53:08 JLZfZR0Q
>>471
おいカス
>>荒らし・煽りはスルーで。
上の字が読めないのか?
俺様にわざわざレスつけてる時点でおまえも荒らしの一因なんだよ。
このスレの住人に迷惑だから消えて
471:東京都名無区民
12/05/17 21:25:07 HdxGAtUQ
>>472
自分が荒らしだと認識しておきながらマナーどうこう正論かざすのは
逆にスジ通らないことなんだと理解しようねw
まぁ頭の足りないチミに言っても無駄かも知れないけどw
それと連投13b5辞めたのは指摘されて恥ずかしくなったからなのかい?w
472:東京都名無区民
12/05/18 00:02:19 3szftmvQ
馬鹿共はほっといて。
現在ハートアイランドで事件だぞ。詳細は一切不明だがパトカーが11台止まって何やらお巡りが慌ただしい。
473:東京都名無区民
12/05/18 00:38:58 G5BlzRhQ
荒川沿いの賃貸に入っていくの見た。 事件かな?
474:東京都名無区民
12/05/18 06:29:36 a2/RsOMg
>>474
日曜の昼くらいにもパトカーが五台くらいきてたよ
荒川沿いの富士見坂の横の賃貸マンションだよね?
あそこのマンションらへんで警察官よく見かけるから何かあるのかもね
475:東京都名無区民
12/05/18 09:12:14 aGdOTJsw
そーいや昨日救急車の音聞こえたかも
476:東京都名無区民
12/05/18 09:43:25 IZ1R96iQ
marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
が可哀想だよ
頭の足りない彼にとって、ここに書き込むのが唯一の楽しみなのに・・・
頑張れよ単芝丸の内君
477:東京都名無区民
12/05/18 20:19:03 dJh8XQvA
ついに煽り文句までオウム返しで使うようになったかw
いい切り返しを思いつかないほど精神的に追い込まれたのかなぁ?
ということでもっと頑張って無様に踊ってみせてくれよwなぁおいw
478:東京都名無区民
12/05/18 22:40:10 BjpummOw
>>475
DV紛いの事件?があったらしい
もう何回も起こされてて迷惑してるわ
ベランダで喧嘩すんなよと
479:東京都名無区民
12/05/19 08:01:37 kShL7cDA
>>480 想像してたがやはりDVか。610号室の輩だろ?確かコーギーかなんかを2匹飼ってたよーな。
480:東京都名無区民
12/05/19 20:08:15 8tZDWaJA
えー、犬は大丈夫なのかな
犬好きだからそっちが心配
そこのマンションに知り合いとかいないから気になってた
481:東京都名無区民
12/05/21 11:05:08 aL7Hz2jA
>>479
482:東京都名無区民
12/05/21 20:38:05 ssoiqFng
おーおーw涙目で逃亡してた奴が恥ずかしげも無く戻ってきやがったw
何をやっても裏目に出るから今度は悔し紛れでアンカだけw
遠慮しなくていいんだぞ、お前のしょっぱいレスを期待してるんだからこっちはw
483:東京都名無区民
12/05/21 23:17:02 0kcNjBug
女性の叫び声と、犬がやたら吠えてる声が聞こえた。
ワンコ心配…。
484:東京都名無区民
12/05/22 08:20:12 LbqHsOQw
>>485
もうちょっとでも変な雰囲気を感じたら通報した方がいいよ。何度でも。
485:東京都名無区民
12/05/22 08:59:56 SSc5IdSg
>>484
486:東京都名無区民
12/05/22 21:03:56 2TM7mh4A
頑張ってアンカのみの負け犬レス続けとくれw
優しく見守っててやるからよw
487:東京都名無区民
12/05/23 11:03:13 cVu9iwjA
>>488
488:東京都名無区民
12/05/23 13:31:55 wwYrtMjQ
>>488
489:東京都名無区民
12/05/23 23:43:02 Fz/8nBng
はい明日も携帯駆使して頑張っとくれw
今度は涙目でネカフェ利用して自演くるかな?w
490:東京都名無区民
12/05/24 00:41:14 sSfiQJTA
>>491さん
いつまで不毛な事を?
お願いですから2人とも他のところでやって下さい。
491:東京都名無区民
12/05/24 07:15:55 xi9IcGUA
すっげー構ってちゃんだなwww
492:東京都名無区民
12/05/24 08:26:14 NRT+eWuQ
人に見てもらえるところで騒ぎたいとか暴走族と一緒7488だね。
恥ずかしい。
493:東京都名無区民
12/05/24 10:07:04 kmlyyA1Q
人前には怖くて出れないから匿名掲示板。暴走族以下でしょ。
494:東京都名無区民
12/05/24 10:24:52 OfuSk78w
>>491
会社・自宅・携帯とどんだけ暇なん?w
IP使いわけて大変だねw
自作自演本当にお疲れ様ww
>>今度は涙目でネカフェ利用して自演くるかな?w
鏡見てるのかな?www
せいぜい頑張ってくれww
495:東京都名無区民
12/05/24 19:36:10 9HPJXaKQ
>>496
ドップリ2ch脳のてめーも同類だって事にそろそろ気付けよ。
496:東京都名無区民
12/05/24 21:24:05 OermCZNg
>>496
んー残念だけど自演ってのは立場が不利なほうがするもんなんだよ
振り返るのがつらいだろうけど俺とのやり取り読み返してみなw
最初は連投して張り切ってたのがすぐに消沈、言い返すこともできないからオウム返し
そして逃亡、ようやく出てきたと思ったら相変わらず言い返せないのでアンカのみのレスw
さてこれだけ言われて次はまたどういうチンケなやり方で来るのか楽しみだなぁw