☆赤塚っ子 44人目☆~がんばろう 日本!~at TOKYO
☆赤塚っ子 44人目☆~がんばろう 日本!~ - 暇つぶし2ch911:東京都名無区
12/02/23 00:16:11 q7BcFeyg
ああ失敬、処刑場じゃなくて
高島平は江戸時代は砲術場だった
そこで罪人が実験台にされたとかいう話を聞いたのでした

912:東京都名無区
12/02/23 00:16:22 1uQkFqFA
会社の右に偏った人に最寄り駅が下赤塚っていたら
あぁ上赤塚交番襲撃の辺りねって言われたが
そんなの知らなかったけど
そっち系にはちょと有名なのかな

913:東京都名無区
12/02/23 00:38:59 ZtgpLjfw
32年暮らしてきて初めてきいたわ

914:東京都名無区
12/02/23 01:36:20 Bk3MbNTg
件の上赤塚交番は成増寄りだけどな

915:東京都名無区
12/02/23 01:42:05 71UTy7Mg
連合赤軍を描いた山本直樹の「レッド」っていう漫画に上赤塚交番襲撃のシーン出てくるね

ハロー張りネズミも舞台はあかつか探偵事務所

916:東京都名無区
12/02/23 01:42:49 Z8Oo4p6g
それと赤塚って地名割りと多かったりする
常磐線の赤塚やら
越後線の越後赤塚やら

塚が付く地名自体多い
笹塚、貝塚、宝塚とか…

917:東京都名無区
12/02/23 20:41:02 ZR0LKLLw
やっぱり赤塚じゃ縁起悪いしダサいから
なんか新しい町名考えようぜ。
・田園赤塚
・赤塚茶屋
・銀塚
・自由が塚
・赤金
・六本塚
・赤塚の見える丘公園

918:東京都名無区
12/02/23 20:52:48 DzAtpNlA
>>934
六本塚だけズバ抜けて不気味だな

919:東京都名無区
12/02/23 22:07:22 h9Hy040A
赤塚の名前自体は悪くないと思うけどな
最初は赤塚よりも成増のほうが何もないところだと思ってた
実際訪ねてみたら……だけど

920:東京都名無区
12/02/23 22:28:52 1uQkFqFA
赤が塚

赤塚
青塚
緑塚
黄塚
ピンク塚
いっその事ご当地キャラ、ぬるきゃらを

921:東京都名無区
12/02/23 22:34:00 hu2CPetw
>>934
まとめて、白田園赤が丘にしようかな。

922:東京都名無区
12/02/24 00:44:19 gR9ONPrw
あかつかあかつかあかつかあかつか吾妻

923:東京都名無区
12/02/24 01:01:03 JEpFYkzw
ゆるキャラ、アカツカンヌちゃんつくるか!

924:東京都名無区
12/02/24 02:08:40 EUSUDmyg
どこかで火事かな? サイレンの音が凄くて目が覚めてしまった@北町8丁目

925:東京都名無区
2014f302/02/24(金) 02:16:00 Cj7ZxjMQ
火事で、じいさん家が燃えてるな

926:東京都名無区
12/02/24 18:41:33 QrAOoh+g
>>934
赤金はどこから出てきたwww

927:東京都名無区
12/02/24 19:27:09 ssn3948w
>>943
シロガネーゼの白金から。
ちょっとオシャレかなと思って

928:東京都名無区
12/02/24 20:23:02 KGnVg16Q
赤金とか縁起悪すぎワロタ

929:東京都名無区
12/02/24 21:15:33 tIRaCwpw
血を連想するから縁起悪そうだけど
赤って縁起がいい色でしょ

930:東京都名無区
12/02/25 12:15:36 62wXmzpg
赤ってより朱色とか丹色とかじゃね

931:東京都名無区
12/02/26 01:31:56 uwGHQBEQ
レッドヒルズ赤塚

932:東京都名無区
12/02/26 16:31:09 TNXln6WQ
今日、イヌだか猫だかタヌキだか衰弱しやせ衰えて判別できない死にそうな動物が、唯一の日だまりで肩で息して苦しそうにしてるの見てしまった。
どうしたらいいんだろう。
大きさは猫ぐらいだが面長で、衰弱してるので痩せている。外傷はないが毛がかなり抜け落ちていて近づいたら逃げる仕草を見せたのだが、脱腸状態だった。
植え込みの唯一の日だまりで耐えているようだった。

出来たら早く楽にしてあげられるような動物保護団体とか無いのだろうか。
このまままた寒い夜が来ることを想像すると、かわいそうで気が滅入る。

東京マラソン帰りのハイな気持ちが一気にどん底に落ち込んでます。。。

933:東京都名無区
12/02/26 16:57:52 B6aeGafw
脱腸か。
何かに踏まれたのかな。

934:東京都名無区
12/02/26 17:15:05 EZN2zBOA
赤塚といっても広いからな
どこなんだろ

935:東京都名無区
12/02/27 17:02:28 7J1xcPhg
赤金とかレッドヒルズは終わったようですね
しかし今度は霊感か…

936:東京都名無区
12/02/28 00:36:12 y643PX1g
今日平和台から北町を抜けて
(放射第35号線沿い)新大宮バイパスまで歩いて帰ってきたのだけど、
一部移転が完了していないけど、モデル道路も施設されているし
用地確保や区画整理もほぼ終わっているみたいだった。
新大宮バイパスと川越街道の交差点はアンダーパスになる予定で
だいぶ広く区画がとられて工事がなんとなく始まりそうな感じ。
道路が開通する日もそう遠くなさそう。

937:東京都名無区
12/02/28 17:19:02 Ae+auCDg
>>953
放射第35号線も2010年度開通予定が
未だ開通せず。。。

北町の自動車屋さん周辺にまだ4~5軒残っているので、
ここ5年以内の開通はないかと思いますね。

938:東京都名無区
12/02/28 22:40:08 MxP7SJsA
いまから23年ぐらい前かな、バイパス・川越街道の交差点から四葉まで今のようになったときは、ソレはもうすぐにでも開通するんじゃないかって思ったよ。
それまでは何もない荒れ地の荒野を高島平から下赤塚までのバスだけのためのように細い道が、今のトンネル横の測道へ一本あるだけだった。

そのころはまだ四葉から笹目橋まで抜ける道は全くなかった。

で、今の状態になって二十数年。
まだまだ先は長いんじゃないか?w

939:東京都名無区
12/02/29 00:33:40 am6fZnkg
平和台駅では地下駐輪場が建設中だそうだ。
残り駅前の長太郎不動産と和菓子屋が建設予定地にかかっているけど
もう時間の問題だと思う。美容室のビルは移転したみたいだし用地確保が凄いスピードで進んでるよ。
あとは、確かに北町地区に虫食い状態で、おっかない古びた廃アパート含め4~5軒残っているけど、
それがいつ移転するかによるね。3~5年はかかっちゃうのかな・・・
まぁ、明らかに佳境に差し掛かっているのは事実。

940:東京都名無区
12/02/29 00:39:45 am6fZnkg
ついでに赤塚駅も地下駐輪場欲しいな。

941:東京都名無区
12/02/29 09:15:12 QIvGW2yw
川越街道でバカが喧嘩しとる

942:東京都名無区
12/02/29 09:17:24 BQX25gwA
北口のチカラめしを潰して地下鉄駅入口にして
東武下赤塚駅地下を地下通路兼駐輪場にすれば・・・・

・違法駐輪がなくなる
・東上線の開かずの踏切問題が地下移動で解決
・北口商店街の活性化
・メトロ東上線の乗り継ぎが赤塚でできて便利に

になる。
ただし全予算を板橋区で出資しないといけないか・・・

943:東京都名無区
12/02/29 09:52:41 5NxBPvBQ
>>959
一般の出資者を募集したらどうだろう?
一定額以上出資したら駐輪場の利用権利がもらえるとかプレミアムつけて。

944:東京都名無区
12/02/29 09:59:38 2qDxP5aw
川越街道でバカが喧嘩しとる

945:東京都名無区
12/02/29 12:52:03 am6fZnkg
>960
それはよい。誰か、率先してくれ!
橋本知事みたいな人いない?

946:東京都名無区
12/02/29 15:45:11 O92DdpwQ
大宮パイパスってどこに繋がるの?
平和台?光が丘?

947:東京都名無区
12/02/29 16:04:25 4SwaF/HA
新大宮バイパスは平和台に繋がる計画があるみたいだね

948:東京都名無区
12/02/29 17:24:33 CeXAwXmw
都市計画道路放射第35号線なんてあるんだ
大宮バイパス~平和台~小茂根のあたりから池袋って感じかな

949:東京都名無区
12/02/29 17:31:56 fZnN2Glg
今までは知ってる人しか知らないというような裏ルートが開発され交通量が増えるのは、個人的には残念。
赤塚から平和台氷川台小竹の有楽町線ルートの地上は自転車で通るとしずかな住宅街を通るルートで、すごく良いんだよ。
方角が分からなくなるような感じも好き。

950:東京都名無区
12/02/29 19:59:53 CeXAwXmw
>>966
氷川台から小竹ってどう行ってる?
あそこだけ住宅街をごちゃごちゃ適当に行ってていつも悩む
最近やっと小竹から氷川台には行けるようになったんだけど

951:東京都名無区
12/02/29 20:27:15 fZnN2Glg
石神井川を数百メートル下流に行って川を渡りまっすぐ行くと環七に出る。
ちょうど武蔵野病院裏あたりに出る  はず
この川を渡るポイントを間違えるとなんだか分からない方角にグニャーっと曲がって方角が分からなくなり。。。
そんな迷宮感も大好きですw

個人的お勧めは、有楽町線そのままのルートを通ると交通量が多いので、そのルートに平行した一歩入った住宅地を行くのが自転車ならお勧め。
環七の茂呂交番のある小茂根一丁目交差点に出るようなルートで、池袋の予備校に赤塚から一年間自転車通したお気に入りのルートです。

環七から小竹までの住宅街も静かで良いんだよねえ
ちょっとした高級住宅街

952:東京都名無区
12/02/29 21:05:42 4o35NSJw
震災のとき中野から赤塚まで歩いたけど、
裏通り分からなかったんで環七→川越街道って歩いたらすげー時間かかった
後で地図見たら、環七の豊玉南→練馬駅→平和台→赤塚ってルートなら
ほぼ直線で1時間くらい短縮できたみたいだ

953:東京都名無区
12/02/29 22:06:01 am6fZnkg
放射第35号線は新大宮バイパスから川越街道を貫いて平和台駅前の環八を貫いて早宮に出て
その先は豊玉中付近の環七に出る道。
放射第36号線は氷川台から武蔵野病院付近の環七を貫いて要町通りに出る道。
完成すれば放射第35号線から放射第36号線を通って、池袋まで最短距離だね。
有楽町線のルートをトレースするような感じ。
北町付近に放射第35号線のモデル道路(歩道用と自転車用の道が別れている)
があるから散歩してくると面白いと思うよ。

954:東京都名無区
12/03/02 09:07:55 ivjvdhDQ
交番の前の交差点に信号機が付くみたい。
踏切内に立ち往生する車が出てきそうでちょっと心配。

955:東京都名無区
12/03/02 13:26:00 RX2qZYYQ
>>971
マジか?
特別、事故がないからあのままの方がよかったかも、、、

956:東京都名無区
12/03/03 00:21:21 3vZfmCxA
柱邪魔じゃね?

957:東京都名無区
12/03/03 04:48:03 n5OuxWUw
先日の工事で北口商店街に車入りづらくしたよね

958:東京都名無区
12/03/03 10:13:21 ZPSij7bw
今日梅祭りですね
行ったことないけどどんな感じ?

959:東京都名無区
12/03/03 10:18:09 Hw/cCd7g
梅咲いてるのかな?
まだっぽくない?

960:東京都名無区
12/03/03 17:27:38 9j5v1vmw
今年は開花がひと月遅れてるってラジオで言ってたから咲いていてもポツポツだろうね

961:東京都名無区
12/03/04 19:32:33 XQcDw7/A
梅祭行って来たけどやっぱりほとんど咲いてなかったなー
祭にいったのははじめてだったけど
出店が結構たくさんあって
寒かったしで田楽とか甘酒とか買い食いしまくりでしたw
あと鎖鎌や手裏剣の実演やってたよ
昨日はちびっこの武者行列もあったらしい
(今日はその衣装で鎧着付け体験)

962:東京都名無区
12/03/05 18:10:06 ZDkQ5MQw
川越街道のジョナサンの隣のラーメン屋初めて食ってみたけど
まあ普通に家系って感じで美味かった
これからは家系食いたくなってもいちいち成増行かなくていいな
しかし何気にラーメン激戦区よねこの辺

963:東京都名無区
12/03/05 18:21:41 FJhXFd7A
赤塚成増は、駅周辺と川越街道沿いっていう
2つの集客ポイントが隣接しているからな
イメージだけで言ったら光が丘とかの方が全然良いんだろうけど、
実生活する分には比較にならないほど便利な地域だと思うわ

964:東京都名無区
12/03/05 19:38:37 fgpPoh0g
光が丘は大江戸線が出来る前は陸の孤島だったね。
田柄方面の交差点近くに「大勝軒いぶき」という
ラーメン屋ができたようだよ。けっこう並ぶみたい。
あの地区では唯一といってもいい。

965:東京都名無区
12/03/05 23:53:12 mN2ZEntw
☆赤塚っ子 45人目☆~アカツカンヌはマイペース~

966:東京都名無区
12/03/06 07:55:35 x1CZG2dw
>>981 オープンは2008年だそうです
駐車場があるのでよく行きます

URLリンク(ramendb.supleks.jp)

967:東京都名無区
12/03/06 11:26:46 NwTZ/i3g
☆赤塚っ子 45人目☆~交通網を駆使すれば何処へだって行ける街~

968:東京都名無区
12/03/06 13:10:34 1wMwLLhA
☆赤塚っ子 45人目☆~田園調布vs赤塚~

969:東京都名無区
12/03/06 13:35:26 trqmFlJw
☆赤塚っ子 45人目☆~話題もない街~

970:東京都名無区
12/03/06 19:51:49 KZHjVvvw
☆赤塚っ子 45人目☆~赤塚は六本塚に生まれ変わります~

971:東京都名無区
12/03/06 22:43:41 7uC61zxA
福しん隣の隣の立て直しビル、うどん屋だったのね。
そば屋とかぶるなー

972:東京都名無区
12/03/07 00:51:35 r/fcxQpg
うどん屋が出来るんだ?!どんな店だろう。ちょっと期待。

973:東京都名無区
12/03/07 16:20:23 r/fcxQpg
単なる立ち食いそば屋だ・・・ダメだこりゃ。

974:東京都名無区
12/03/07 16:59:13 r/fcxQpg
依頼したyo

975:請負団5Go号φ
12/03/07 18:28:47 xv+44QAQ
次スレ立てました。
当スレ終了後に移動をお願いします。
ご依頼ありがとうございました。

☆赤塚っ子 45人目☆~交通手段はあるんです~
スレリンク(tokyo板)

976:東京都名無区
12/03/07 19:36:24 Vf/nizEQ
立ち食いそばはもういらないね
でも結局そういうのしかダメなんだろうな
普通に大衆酒場とかだめなんかな

977:東京都名無区
12/03/07 19:42:08 r/fcxQpg
あざす

978:東京都名無区
12/03/07 19:47:35 A3S0i8ww
のとや側って居酒屋成功しないよね
良二だっけ?あそこの焼き鳥がおいしいぐらい
(ただ、店のせまさと焼くのの遅さで普通に飲むにはつらい)

979:東京都名無区
12/03/07 19:47:57 r/fcxQpg


980:東京都名無区
12/03/07 19:50:22 r/fcxQpg
シャッター率かなり多いしね・・・

981:東京都名無区
12/03/07 20:40:33 Vf/nizEQ
あそこ立ち食いそばが並ぶのか
その隣中華だし、麺料理多すぎ

982:東京都名無区
12/03/07 20:41:29 HUGUo9Ww
パチ客用?

983:東京都名無区
12/03/07 20:43:14 Vf/nizEQ
1000ならモス復活、ウェンディーズでめ


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch