中野駅周辺 Part137at TOKYO
中野駅周辺 Part137 - 暇つぶし2ch958:東京都名無区
11/11/01 22:04:07 hDsTZ4qQ
東急からの入り口がいまいち目立たないのがなぁ…。

キクヤと島忠の中間のようなラインナップにはよくお世話になったから、なくなるのはさみしい。

959:東京都名無区
11/11/01 22:25:34 Qw9cDGGQ
文化レベルっていうかオサレwレベルかなあ。
ブロードウェイに入ったmonoとかもいいけど食器や風呂場回りガーデニングまでは品揃えがカバーされてないからね。
みんなマルイにそういうものを期待していたんだろうけどできてみたらそうでもなかだた121aもんねえ。

960:東京都名無区
11/11/01 22:30:43 uvp8CN1w
しのとめは丸井の本社ビルがなかった頃に
新井の交差点の角にあったね。昔は金物屋だった。
文化レベルが下がる、だなんて、評価されていたことが意外。

961:東京都名無区
11/11/01 22:32:42 +qMndGAQ
サンモールにあったモードオフ跡地
次は紳士服のアオキだってさ
ポストにDMきてた

962:東京都名無区
11/11/01 22:55:04 TK5HWLDA
しのとめ値段が高いように思われがちだけど、
ネット通販でもあまり値引きされていない商品が多いし
定期的に値引きセールやってくれてたからお得な店だったのになー。

963:東京都名無区
11/11/02 01:24:33 gQH/4pgA
>>971
そのセールにしか買わなかった。定期的にあるの知っててわざわざ定価で買わない。
セールの時は混んでたけど、普段はガラガラで下見がてら覗いてた程度だったな~

そのセールも地権者だから出来たんだと思う。

964:東京都名無区
11/11/02 01:29:37 JzCg06VQ
みんな見るだけで買わないから仕方ない

965:東京都名無区
11/11/02 01:36:34 EM/mURKg
>>954
ありがとう!あそこかぁー。いいお店だよね。越してきたばかりの3年前、今は別れてしまった彼女と、東急ストアに行ったついでにいろいろ生活雑貨を買ったなぁ。
そんなわけで悲しくなるので最近は行ってなかったw 久しぶりに行ってみるよ。教えてくれてありがとう。

966:東京都名無区
11/11/02 02:11:15 FonaFxDA
>>969
そうそう、2階建てだったね。あの頃は完全に実用品一徹だった。
いまでいう、島忠の園芸コーナーと金物・荒物(風呂用品や収納など)コーナーを足したような品揃え。
ダイソーも宮田家具だったし島忠は中野電車区だったしで、品揃えの乏しい薬師商店街の個人商店を除いて、そういう店がなかったんだよね。

967:東京都名無区
11/11/02 10:54:21 q6lFcBTQ
中野体育館の隣に駐車場とバイク時間貸し駐輪場がオープンしてた。バイクは約30台で1日300円!

968:東京都名無区
11/11/02 14:39:47 S/i13G9Q
西友の出入り口前の店が改装中なんだけど、その店のひさしが思いっきり道路に飛び出ているんですよ…前からあんなに出ていたかな?
伸縮のひさしでないから違法なはずだけど

969:東京都名無区
11/11/02 14:46:00 c5Is1Whw
>>977
区役所にいいなよ。
違法なら対応してくれるから。

970:東京都名無区
11/11/03 01:14:14 oIzP+l5Q
やっと閉店セールの宣伝オワタ

971:東京都名無区
11/11/03 05:01:07 Np0V+AGw
>>977
確かに飛び出してるなw

972:東京都名無区
11/11/03 17:34:07 PpDdhKAQ
しのとめ、閉店しないよ。
店舗を縮小してずっと営業するみたい、その為に在庫を減らしてるだけ。

まあ、どこもやってる閉店商法だな。

973:東京都名無区
11/11/03 18:54:59 SVsMmseA
そうなんだ!
中野で買い物するとやっぱりサンモール~ブロードウェイが中心になるから、しのとめはいつも忘れがちなんだよね…
せめて地下じゃなくて路面店とかだったらもっと行きやすいのに

974:東京都名無区
11/11/04 00:59:54 Uqua9rGA
元佐世保バーガーが空いてるけどそっちに移動した方が客が増える気がするけどな。
そういえば、昔は地下全部がしのとめだった?
1階が東急。2回にHMV、TVパニック、本屋は覚えているけど。

975:東京都名無区
11/11/04 02:11:41 vyfa8pag
>>983
佐世保の前は雑貨と子供服の店があったけど、接客も品揃えも悪くて潰れたよ。
佐世保の跡地はもうコンタクトレ1811ンズ店に決まってる。
ちなみにしのとめが店舗を縮小して、空いた場所には眼科が出来る。

976:東京都名無区
11/11/04 02:40:16 K/194Z6g
コンタクト屋と眼科か……いらないな

977:643
11/11/04 03:07:58 TLxv5NGA
シノトメちょこちょこ行ってたけど、家具とかネット通販で扱ってるものが多くて、
確かに見るだけであまり買わなかった。新店舗ではもうちょい個性を!

978:東京都名無区
11/11/04 08:36:42 Ts+fXKCA
>>986
自分は逆にネット通販でしか見ないようなものを買いたいときに愛用してた

979:東京都名無区
11/11/04 11:16:41 GLGQy5BQ
1 名前:請負団5Go号φ :2011/07/26(火) 09:08:24 ID:s/lg+h/g
>>980を踏んだ人は後継スレ申請をしてください。
次スレ誘導前の1000ゲットは禁止です!!
挑発的な発言に対しては、徹底スルーで。

中野駅周辺 Part136
スレリンク(tokyo板)

過去スレ
URLリンク(tokyo.machibbs.net)

中野区 広域情報交換スレッド2
スレリンク(tokyo板)
中野区リンク集 その4
スレリンク(tokyo板)
新規・後継スレッド作成依頼スレッド 2
スレリンク(tokyo板)

980:東京都名無区
11/11/04 11:40:41 NbruBt9g
>>980
よろしく!

981:東京都名無区
11/11/04 12:34:05 IeyCJ1ew
>>988
自分で思わせぶりに書きこむぐらいなら、自分で申請したらどうか?
性格悪いなー

982:東京都名無区
11/11/04 14:16:41 YiaXbAUA
そういう時は「>>980はもういないようだから自分が申請してくるよ」って言えばいいのにどうして批難しちゃうかな
>>980が立てるって>>1に書いてるんだからなんら間違ってない

まあ落ちそうだしまだ申請無いようだから申請してくる

983:東京都名無区
11/11/04 14:22:28 vZNXOieg
昨日、朝9時前ドンキ前に長蛇の列が出来てて驚いたのですが、
あれはなんの行列ですか?特売?
毎朝開店前に並んでるんですか?

984:東京都名無区
11/11/04 14:51:51 OVx3uZ0Q
もうかれこれ3年は中野に行っていないが、シノトメ閉店か?
確かに繁盛している店には見えなかったし。あの地下の一角は
エスカレータあるのに郵便局も目だたないし。
ってかあのビル自体本屋以外流行ってなさそうだった。東急も
特に安いものがあるわけでもないし。

985:東京都名無区
11/11/04 16:02:41 U5N5dqgA
>確かに繁盛している店には見えなかったし。
あそこは単に地権者の等価交換で入居したにすぎないでしょ。区議の市川さんと同じで。
だから、自分で事業やるか人に貸して家賃でメシ食うか、儲かる方を選択ということなんでしょう。

986:東京都名無区
11/11/04 17:54:53 Uqua9rGA
東急はあれでも昔に比べたら安くなったけどね。
ブロードウエイの地下がもっと安いからなー。

987:東京都名無区
11/11/04 19:49:01 2i/bmdxw
>>992
クーポソじゃね

988:請負団13号φ
11/11/04 23:51:11 6YnFC1Gg
次スレです。

中野駅周辺 Part138
スレリンク(tokyo板)

989:東京都名無区
11/11/05 00:27:19 M9byi9zw
>>997
ありがとうございます

990:東京都名無区
11/11/05 00:51:42 5RHVAuFQ
>>997
次スレありがとうございます

991:東京都名無区
11/11/05 03:01:24 Fm2H4Olw
1000なら黒猫いく


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch