11/06/22 03:35:36 ou5bEFyg
嘘の理由を仕立て上げる、
一般人が“店員を使った集団ストーカー”に加担させられてます。
ご注意を!
URLリンク(gsti.web.fc2.com)
・ファミレスで;
24時間体制で活動員が張り込み、騒音を出すよう依頼します。
・コンビニ/スーパーで;
24時間体制で活動員が張り込み、レジ前で騒音を出すよう依頼します。
3:東京都名無区
11/06/23 08:13:41 QEMA7B7g
歯科ランキング(足立区)
URLリンク(www.denternet.jp)
4:東京都名無区
11/06/27 19:34:12 iDLO6Qvg
このあたりは夏祭り、秋祭りってありますか?
神社とかで屋台が出るようなお祭り・・
5:東京都名無区
11/06/27 20:24:35 4mruP29ed7g
ワイワイガヤガヤ系の祭りは見かけません。
光の祭典(冬のイルミネーション)が一番のイベントかと思います。
ただ、電力事情により今年の開催は厳しいでしょうねぇ。
6:東京都名無区
11/06/27 20:37:48 Woe7nEuQ
東口は団地ごとに盆踊りやってて素人出店?があるよね。
竹塚神社は去年秋だっけ?何年かおきのちょっとした祭りがあった気がする。
あと、屋台はないけど、毎年、子供たちの太鼓行列?みたいなのがあるね。
昔からの住民じゃないんで見知ったことしかわかんないな。
ご存知の方、フォローお願いです。
7:東京都名無区
11/06/27 20:48:47 upZF86Pw
出店なら盆踊りの他に西新井大師の縁日とか
谷塚の浅間神社の祭りは、神輿が出たりしてたんじゃなかったっけ
8:東京都名無区
11/06/27 20:56:31 upZF86Pw
それと、千住の花火は中止じゃなくて10月8日(土)に延期になった
今迄木曜日で行けなかった人も見られるのではないかと
梅島の屋台のハシゴで満腹して酔っぱらってしまう
9:東京都名無区
11/06/28 10:20:27 Hfcn1Q2w
団地は地区毎にあるね
あとは鷲神社は夏にやらなかったっけ
10:4
11/06/28 13:42:00 kJTsrMcQ
皆さん教えてくれてありがとう!
日程なんかは近所をウロウロしてたら張り紙とかで分かるのかな
西新井大師はHP見るとしょっちゅう縁日が出てるみたいですね
お祭り行きたいな
11:東京都名無区
11/07/01 17:53:11 QoYdfHmA
>>10
谷塚の浅間神社は明日(と明後日)だよ
節電のため18時までだったかな…
12:東京都名無区
11/07/01 19:19:32 b63pKUHA
大西さんの迷子猫朝見かけたけど、電話番号間違ってる…
13:東京都名無区
11/07/01 20:06:07 rga3E+TA
>>11
ありがとう!
こないだ谷塚ウロウロしたのに情報は得られなかったので嬉しいです
行ってみます。明るいうちに終わっちゃうのは少し残念だけど、楽しみ~
14:東京都名無区
11/07/02 17:42:54 T5URMIFA
>>12
今日の夕刊にチラシが入っていて、
電話番号が訂正されてました
15:東京都名無区
11/07/03 03:32:35 1YjEuWAg
あぁ、日付もう昨日になるけど
土曜の朝10時頃なってた花火の音は縁日のお知らせだったのかな
>>1スレ立てありがとうございます。
16:東京都名無区
11/07/04 10:39:15 uw+FalAw
>>11
土曜日にお祭り行ってきました
まさに「神社で屋台たくさん」雰囲気がとても楽しかった~!ありがとう!
>>12
大西さんの猫、自分もキョロキョロ見てるけど見かけない
早く保護されるといいね
17:東京都名無区
11/07/04 17:55:06 ZOPQUrwQ
お祭り、今日みたいに強風じゃなくてよかったね
節電対策に設置したすだれが、風強すぎて
バタバタうるさいから巻き上げちゃった
18:11
11/07/04 19:34:35 egRFNVZA
112b楽しめたようでよかったです
私も土曜日に行ってたので、すれちがってたりして(^^
19:東京都名無区
11/07/05 21:37:23 nwETHYfA
今日のpm6:30頃、パン屋kikiの近くを
茶色の柴犬のような犬が1匹で歩いていた
首輪がしてあったか不明ですが、飼っているお宅から
逃げたのかな?
20:東京都名無区
11/07/08 20:21:03 Mf3sBBrg
信じてもらえないかもだけれどさっき自転車屋あさひの裏
テニスコートにほど近い住宅地で茶色いイタチみたいな動物をみた。
ネコにしては顔つきが細長かった。
21:東京都名無区
11/07/08 20:29:13 uEMmtSCQ
んとね。
ハクビシンがいるらしいよ。
舎人公園とかは足立区の小笠原みたいになってますわ。
22:東京都名無区
11/07/08 21:39:45 y1j+Y+lw
つ フェレット
ん?茶色は無いかw
23:東京都名無区
11/07/08 23:50:05 Mf3sBBrg
うん。ここで見比べたらハクビシンのように思えてきましたよ。
横顔と後姿だけで前からはみえなかったのでいま一つ確信は持てませんが。
可愛いけどSARSの話題にもなったしちょっとコワイ・・・かな?
URLリンク(www.chiba-muse.or.jp)
24:東京都名無区
11/07/09 00:09:09 56hpshtA
あ、調べたらフェレットも茶色いのいるようですね。
私もどこかで飼われてるフェレットだったらイイと思います。スイマセン(汗;;
25:東京都名無区
11/07/10 22:46:55 NHHcVjFQ
伊興住みだけど、ハクビシン見かけたよ
鼻筋に模様?があったから、間違いないと思うけど…
26:東京都名無区
11/07/11 00:34:30 819gLwFQ
二年くらい前ですが、西保木間でハクビシンを何回か見かけています。
追っかけて顔も確認したから間違いない。
同じく、花畑ではアライグマを見かけています。
追っかけて顔も確認したから間違いない。
27:東京都名無区
11/07/11 01:31:44 5fIZ3fuw
タヌキ、アライグマ、ハクビシンはよく混同されるね
28:東京都名無区
11/07/11 08:55:17 eiwalmJQ
うちの近所のガレージなんて、ハクビジンと猫がよくにらみ合ってるよ。
縄張り争いでもやってんのかねぇw
29:東京都名無区
11/07/11 09:31:12 GmDCkxMg
野良猫駆除用埠頭駅定食を狸が食ってしまって大慌て
30:東京都名無区
11/07/11 10:03:18 819gLwFQ
ハクビシン、一見猫っぽいけど胴体が太長い。
ゆっくりと、しかし確実に逃げて行く。
31:東京都名無区
11/07/11 20:47:42 Cz9ppN3w
ハクビシン目撃証言すげえw
32:東京都名無区
11/07/12 09:55:53 gJGlpEkA
舎人公園にはタヌキの親子がいるね
33:東京都名無区
11/07/13 14:36:03 EQYG3cuA
INGRESSってどうですか美容室
34:東京都名無区
11/07/13 17:41:58 82bHV8vw
>>33
毛を切るっぽい所
35:東京都名無区
11/07/14 14:10:15 Hc2tZQLg
いいですよ
36: 東京都名無区
11/07/14 15:36:06 eVxrBi5Q
みごとな自演。逆効果ですよ。
地道にいきましょう。
37:東京都名無区
11/07/14 16:09:12 nvSbeD3Q
>33-35
ものすごく悲しい自演w
お店暇なのかしらね。
38:東京都名無区
11/07/14 22:32:12 kQk/10f0KFIw
>>33
INGRESS店員乙。。。。
宣伝必死。。。乙
39:東京都名無区
11/07/14 22:35:23 kQk/KFIw
てか。。。まだ宣伝続いてんだ。。。。
馬鹿か?貴様ら?
低脳スレッド続行進行中。。。。乙
40:東京都名無区
11/07/15 07:24:24 CI86+WjQ
美容院多すぎる。無駄だから減ればいいのに飲み屋もパチンコも無駄の極み
41:東京都名無区
11/07/15 07:32:16 CI86+WjQ
美容院多すぎる。無駄だから減ればいいのに
飲み屋とパチンコは無駄の極みだから消えればいい
42:東京都名無区
11/07/15 16:42:29 BbG9jt8g
飲み屋やパチンコと違って
美容院が多くても街の品位が
下がるわけでもなかろうにw
43:東京都名無区
11/07/16 17:44:35 xm/ytdzQ
西新井のイオンで放射能牛肉売ってたってよ
さっきテレビで映ってた
44: 東京都名無区
11/07/17 16:33:15 kZthJz8A
どうでもいい。埼玉のパンダに食わせろ。
45:東京都名無区
11/07/18 07:44:58 fnPOVJ4Q
ブルドッグ?がうろついてた
@ヨーカドー方面
46:東京都名無区
11/07/19 02:08:57 qUeIAD0g
ケイキ・ダグラスって、音楽好きなら男一人で行ってもそれなりに楽しめますか?
47:東京都名無区
11/07/19 03:00:32 bA5Alh1A
モス店員多杉だろ
48:東京都名無区
11/07/19 10:41:41 sswjmo9A
舎人公園で放射線量測ってた
あの辺数値高いらしいから
49:東京都名無区
11/07/19 11:06:44 tj7DYqpA
ヒートスポットってやつか
50:東京都名無区
11/07/19 15:50:18 LUJ3nSOQ
>>49
>49 東京都名無区 sage 2011/07/19(火) 11:06:44 ID:tj7DYqpA
>ヒートスポットってやつか
ホットスポット?
51:東京都名無区
11/07/20 11:53:41 x9CQl9eA
一般的に土の地面が多いところは高いだろ
52:東京都名無区
11/07/20 21:51:45 bPE1qwrQ
モスバーガー移転したけど、相変わらずガラガラだね
から揚げ屋も人いないし。
53:東京都名無区
11/07/20 23:21:47 9sD66YYg
からあげ美味しくなかったもん。
あれは最初だけだわ。
竹ノ塚って飲食店出すのが難しいんだよ、たぶん。
中流や、そのやや上の世帯も多いし、
生活保護世帯も多い、故に
高級店は×
激安店も×
ちょうど良い価格設定と、価格に見合う味を提供しつつ
利益を出すのは難しいのかも。
54:東京都名無区
11/07/21 00:04:09 UmgI/Guw
から揚げ美味しくないのか。
いつか食べようと思ってたけどやめとこ。高いし
55:東京都名無区
11/07/21 04:18:52 Arrb3nWA
>>46
一人でも楽しめるよー
カウンターでヒッソリ飲んでるとフレンドリーな外人店員さんが曲のリクエスト求めてくるよw
56:東京都名無区
11/07/23 01:34:51 +o7CvFcA
なんか竹ノ塚のあたり(正確にはそのあたりの国道4号)って、やたらベンツの現行Sクラス(黒ボディ)や、SのAMGとかをよく見かける気がするんですが、気のせいですかね・・? 今日も、黒S1台、黒S・AMG1台、黒E・AMG1台、白S550 を見た。みんな、洗車したてのようにピカピカボディ。
自分は仕事の関係で、日本橋~草加あたりまでを、週1クルマで移動するんだけど、竹ノ塚や千住あたりは、新型9b4のベンツ系がやたら多いと思うんです。このご時世、ああも現行型を見るのは何なんだろうか?と、不思議に思っている。
ランボやフェラーリ系をやたら見るのは、やっぱり港区・六本木あたり。あのエリアはスーパーカー率、異常だ! 前にヒルズレジデンスの地下Pに行ったけど、あそこはもはや魔界w マクラーレンSLRが3台、エンツォもあったwww
57:東京都名無区
11/07/23 02:21:55 p8rWOJ3w
>>55
ありがとう~
58:東京都名無区
11/07/23 23:26:25 +lyFeYiQ
>>56
日本橋の先はもっといるよ。
目黒通りなんか次から次ぎに現行ベンツ。
現行っていってもね、もう7年目だよ。来年新車出るし。
草加と比べちゃダメだよ。
59:東京都名無区
11/07/24 09:54:28 V1cZDicw
竹の塚は地主が多いから高級車が多いのかと思ってたよ
ベンツでなきゃいけない理由はないけどなー
60:東京都名無区
11/07/24 11:44:42 D1wyFckg
地主さんはクラウンのイメージだな。アスリートじゃないほうの地味な奴。
地主さんは目立っても良い事無いからね。
ベンツはヤクザかチンピラのイメージ。威圧感を与えるのが目的。
好き者の親分はベントレーとか?
ランボやフェラーリは本物の金持ちの道楽者。
そもそもベンツあたりとは価格帯が違うし、メンテにも金がかかる。
いざと言う時に動かなくなっても困らない人向け。
(ヤクザは車が動かなくなったらこまるからのう)
自分で乗るならスーパーカー、運転手付きならマイバッハという層。
BMW乗っているのは小金持ちの見栄っ張りのイメージ。
日本車と大して性能変わらないのに、やたらBM信仰が強い。
社用車は最近はフーガやレクサス、クラウンアスリートあたりよく見るな。
61:東京都名無区
11/07/24 12:04:35 kyrTRmOg
竹の塚~草加でベンツが多いって印象派無いなあ。
車好き(?)な地主だと、結構高額車持ってる印象。
何年か前に会った地主さんちの納屋に、ベンツとフェラーリがあったな。
普通の地主さんは
・メインは軽トラ
・お出かけ用にクラウン
・他、家族の車が数台
って感じかなあ。
62:東京都名無区
11/07/24 13:11:05 sqpkf9jw
足立区の土125c建屋はベンツに乗ると潰れるってジンクスがあるんだって。
元請からそっぽ向かれるんだろう。
ベンツは金を持っているだけでは乗れないんだね。
だからBMWが日本では多いわけだ。
医者もそうだよ、上の人より良い車には乗れない。
ベンツってそういう車なんだな。
63:東京都名無区
11/07/25 02:01:01 1kSWoyrg
韓流賭博場いらない
64:東京都名無区
11/07/25 20:42:12 6KGMCQrA
>>63
ピーアークの事?
65:東京都名無区
11/07/29 04:50:13 mBq6Dkqg
はて?昨夜サイレン凄かったけど駅の方で火事でもあったかしら
66:東京都名無区
11/08/03 14:40:20 kiH1KBiQ
竹ノ塚周辺で盆踊りありますか?
67:東京都名無区
11/08/03 15:02:39 fMhbPMMQ
いくつもあります
68:東京都名無区
11/08/04 02:20:20 VXqZVGCw
真夜中にヘリが上空を旋回。
もう十分も飛んでる。
何があったんだ。
69:東京都名無区
11/08/04 02:23:17 Z708QRqA
>>68
これな気がする
727 名前: 東京都名無区 投稿日: 2011/08/04(木) 02:02:15 ID:shgBFBkg [ 3.152.150.220.ap.yournet.ne.jp ]
>>726
足立区 西新井4丁目の火災で複数のけが人が出ている模様です。
70:東京都名無区
11/08/04 18:00:23 qmPeiw3Q
今、ニュースでやってるね。結構な大惨事。
71:東京都名無区
11/08/05 10:01:57 g5QjeDSA
けさの読売新聞にも載ってたよ。不審火っぽいね。
被害あわれたご家族が引っ越してすぐ2日後の出来事とか…
72:東京都名無区
11/08/05 15:34:49 eEf7Mzgg
明日6日、竹ノ塚周辺で盆踊りありますか?
73:東京都名無区
11/08/05 22:33:20 PU9ftgCQ
>>72
あるよ
74:東京都名無区
11/08/06 18:42:29 XGKKo1eA
町内の盆踊り
毎回なんたら組ってのが太鼓叩くんだけど
いっつも時間がかわる
放送でなんか言ってるけどなに言ってるのか聴けないし。
楽しみにしてるのに、これじゃ見たくても見られない
運営アホス
75:東京都名無区
11/08/07 00:52:20 +cyHeeJw
竹の塚のスナックで低料金の店はありますか?
おすすめを教えてください。
(ぼったくりがなければ可です)
76:焼鳥大好き
11/08/07 21:12:44 zwU1g95g
西口に、もつ煮が旨いエビス参が10日にオープンだって!!
77:東京都無名区
11/08/07 21:53:51 zwU1g95g
あげ
78:東京都名無区
11/08/08 00:29:48 D9O5deOQ
たんぽぽのほうにも焼鳥屋出来てた
居酒屋ばかりいらない
あと駅前のチラシ配りもうるさいからやめてほしい
79:東京都名無区
11/08/08 07:40:20 N+ZNBBAw
焼き鳥屋さん多いなー
80: 東京都名無区
11/08/08 17:28:51 bkICUFcQ
>76
そうかそうか
81:東京都名無区
11/08/08 20:12:31 MFPUt4fw
オヤジが一人で飲める焼き鳥屋は少ないような。
良いところあったら教えて。
82:東京都名無区
11/08/09 00:10:03 qxm4HJ5A
二郎インスパイア らーめん大@竹ノ塚
URLリンク(2009ranran.blog103.fc2.com)
83:東京都名無区
11/08/09 00:27:17 RUjbI0eg
>75
美桜屋がいいと思います。安いです。
女性も常に3人います。レベルはあまり高1307くありません。
保木間幼稚園の前です。
84:東京都名無区
11/08/09 08:20:31 rp6+eJmg
前スレでも自演してたけど、いい加減学べよ
85:東京都名無区
11/08/09 08:37:54 KtoIoHwA
小踏切の近くにつくね専門店なる居酒屋ができてるんですが行った人いますか?
情報求む!!
86:東京都名無区
11/08/09 12:29:45 kHvDmVkA
>>82
カクヤスのとこか、そんな近くにできちゃうと通っちゃうな
87:東京都名無区
11/08/10 00:44:04 WF4lHsmg
>>86
昼~深夜まで営業だと通っちまうよねw
88:東京都名無区
11/08/12 17:15:15 10uuxcCQ
深夜の地震、
気象庁の発表だと足立区は震度2とういうことだけど
自分的には震度4に感じた
家がボロくなって揺れるようになったのかな
@伊興
89:東京都名無区
11/08/12 17:52:58 7ufKm94A
>>88
俺もそう感じた、地震計壊れてるね!
90:東京都名無区
11/08/12 18:04:14 30iSX5pg
発表よりも揺れが酷く感じる人は、
住居が建ってる土地の地盤があまり強くないんじゃね?
何らかの理由で揺れやすいとかあるかも。
91:東京都名無区
11/08/12 20:12:50 10uuxcCQ
地盤か…
先の地震で、液状化こそしなかったけど
その一歩手前ぐらいの状況になってたのかもな
92:東京都名無区
11/08/12 21:53:32 gw2+20Kg
この前テレビで足立区でも液状化した所があると言ってた。
93:東京都名無区
11/08/12 23:06:02 dEyGPA6g
荒川の土手で液状化してるはず
94:東京都名無区
11/08/13 00:26:14 pQPimk5g
4はねーよ
95:東京都名無区
11/08/13 09:50:16 BnTwTbYg
3くらいだったな
96:東京都名無区
11/08/13 10:12:54 R8ZerG7Q
>>92
>92 東京都名無区 sage 2011/08/12(金) 21:53:32 ID:gw2+20Kg
>この前テレビで足立区でも液状化した所があると言ってた。
えっ?どこ?
97:東京都名無区
11/08/13 13:27:58 JN3fnozw
マグニチュードが大きいと、揺れが長く続く傾向があるから
体感では発表された震度より、大きめに感じることが多いね
98:東京都名無区
11/08/13 15:17:43 jQMW3cwQ
>>96
詳しい地名までは出てなかったけど
取材した先では砂が噴出して、家がわずかに傾いたりしてた。
番組によると内陸部でも川の近くは液状化の危険がある
とのことだから荒川の近くだったのかなぁ。
「東京の液状化予測図」で検索すると地図出てくるのでぜひ…
足立区は確かに赤い場所が多い。
99:東京都名無区
11/08/13 17:34:43 cAO/oacg
赤い所が大きいけれど
件の巨大地震の時に液状化しなかったとこは大丈夫かもな
川は形が変わるものだから液状化した所は元は川だったのかも
100:東京都名無区
11/08/13 17:55:49 xHK9GmSg
伊興は特に地盤弱いから発表されてる震度+1(~2)くらいは揺れる
まぁ足立区自体が元沼地だからどうしようもない
101:東京都名無区
11/08/13 18:08:50 cAO/oacg
元は湿地帯、更に昔は海だったみたいだね
URLリンク(adachi-word.jugem.jp)
102:東京都名無区
11/08/15 10:43:02 dMOMk0pw
駅前(URのビル)にあった田代歯科クリニックはまだありますか?
電話が通じないもので・・・
103:102
11/08/15 14:04:16 dMOMk0pw
よくよく考えたら、夏休みの可能性大ですね。
失礼しました。
104:東京都名無区
11/08/15 2fa63:20:08 LrqKvyGw
今日、正午に竹塚アドアーズにて麻雀格闘倶楽部で遊んでたんだが・・・
EVCSやってるDQNが騒ぎまくってかなりウザかった。
何かがあるとすぐ発狂するし、かなり度が過ぎてるなと。
まぁ、夏の風物詩って思えばいいかww
105:東京都名無区
11/08/15 23:23:27 LrqKvyGw
訂正
EVCS→EXVS
106:東京都名無区
11/08/16 11:35:23 D7cHXM8Q
産婦人科で待木医院か横川レディースクリニックかで
悩んでるところなのですが、
どちらかで出産された方、どのような感じだったか教えて頂けますでしょうか。
また、ネット上で度々見かける待木医院の悪い噂とやらが気になります。
噂の詳細をご存知でしたら教えて頂けますか。
107:東京都名無区
11/08/16 12:08:31 qkbDHpDQ
>>106
悪い噂というか、待木さんは安かろう悪かろうという感じ
母乳じゃなくミルク推進だし
108:東京都名無区
11/08/16 12:19:11 p/jD4cug
火のないところに煙は立たず。悪い噂があればやめておくべき。
109:東京都名無区
11/08/17 01:25:29 AlDlIzcQ
東六月町なんだがニッポン放送の跡地って
何になるのか誰か教えてくれまいか?
マンション一棟には大き過ぎるよねえ?
110:東京都名無区
11/08/17 08:17:10 9TAChE5g
>>107
>>108
色々疑いながら受診するよりは、
納得して受診するべきですよね。
ありがとうございました!
111:東京都名無区
11/08/17 19:38:24 P+rUd5sA
竹ノ塚近辺で夜店が出るようなお祭りないですか?
112:東京都名無区
11/08/17 21:29:03 hwnYR8Aw
>>109
あそこは240戸くらい家が建つらしい。
セブンイレブンのほうへ抜ける道もできる予定。
113:東京都名無区
11/08/18 20:10:03 VHtCpR5A
>>106
締めた後でごめんなさい
私はその二院で迷うなら、横川さんの方がいいと思うよ
入院室は個室だし、桶谷の母乳指導もあるし
ただ、20週目で20万の入院予約金を入れないといけないみたいだけど
っていう私は持病のため、尾久の女子医大で産むんだけどね
女子医大の先生からは、待木の医院長は評判悪いよ
転院考えてる って言ったら、あそこは…みたいなことを言われたから
114:東京都名無区
11/08/18 20:44:52 +3aXLi0Q
ガラ悪いのが一杯だな
夏だからか
115:東京都名無区
11/08/18 21:55:54 iA+WcP7g
家のかみさん待木さんで2人産んでるけど
良かったみたい。
まぁ看護婦さんとか当たり外れあるみたいだけどね。
中には香水くさい看護婦さんも居たみたいだし。
ちなみに個室より2人部屋とかの方がなにかあった
時に心強かったみたいだぞ。
116:東京都名無区
11/08/18 23:01:31 ZBx5P6Iw
待木の特徴
・3Dエコーでおなかの子の写真撮ってくれるが、どれもこれもピンボケばかり
・出産費用や検査費用などめちゃくちゃ安く貧民の味方
・結果として外人やヤンキー的な妊婦さん・旦那さんが多い
・そういう人らを相手にするので、看護婦さんも気が強い
・一応夜間対応もしてくれるので、その点は安心
・しかし里帰り出産先の病院の医者に「ええ?待木さんこんな検査すらしてないの?」とあ11b5きれられる
・出産した人によると、退院後に待木から送られてきた出産祝いはボトルのワイン!らしい。
・妊娠中は飲めなかったので飲みたかろうwという理由らしい。母乳はどうすんの?
まあ、あんまり細かいこと気にするタイプの人には向いてないでしょう。
117:東京都名無区
11/08/19 09:54:14 +Tq6mh8g
マフラー改造したようなうるさいバイクで街中乗り回すのだけはやめてくれよ…
かなり迷惑だ
118:106
11/08/19 13:57:19 vSnPmoug
締めた後ですが、回答頂いていたのでお礼を…
>>113
待木、いろんな所から良くないって評判が聞こえてくるみたいですね。
持病があって大変な出産かと思いますが頑張ってくださいね。
>>115
香水臭い看護婦さん…。
それはちょっとだめかも。
自分も待木でなら2人部屋がいいなぁと思ってました。
>>116
検査費用は待木は5000円で横山だと7000円でした。
確かに安いですね。
検査の手抜きは困るな…。
119:東京都名無区
11/08/20 19:46:51 vcY8p5xQ
イコーカーウォッシュに何か作っているけど、なに作っているかご存知ないですか?
120:東京都名無区
11/08/20 23:13:58 FPuvcjNA
>>117
ほんとに同意だよ。足立区はクソバイク多すぎ。
真夜中でもお構いなしだからね。
121:東京都名無区
11/08/21 02:48:13 dI0AKbWw
>>117
昔ウチの前の団地の中でも周回してたよ
今は舎人公園付近の広いところでよく見るが
さすがに街中だと耳元に蝿が飛んでるようでヤだな
122:東京都名無区
11/08/21 06:17:15 RHQNHK1w
>>119
うどん屋さん
123:東京都名無区
11/08/23 17:12:42 XMfbTvNQ
竹ノ塚は住みいいよ
124:東京都名無区
11/08/23 19:29:15 bi5oe+tg
>>122
あそこよく利用してたんだけどなぁ
今度からどこ行こうか
125:東京都名無区
11/08/24 02:40:38 ZsBgdHwA
>>123
昼間はいい街だと思うんだ
夜間どうにかならんのか
126:東京都名無区
11/08/24 22:31:46 mSAvHQhQ
夜間は・・・うーん、夜間は諦めるしかないよ
127:東京都名無区
11/08/26 00:26:09 yCNOVSDw
おー、2ch鯖㌧㌦
128:東京都名無区
11/08/27 17:26:41 L0CGsveg
栗六陸橋のマックの前通ったら営業中止って書いてあったけど何かあったの?
129:東京都名無区
11/08/27 17:33:09 eYG0te9A
昨日の大雨で機材故障だそうな
130:東京都名無区
11/08/28 02:49:11 pYCl6CYQ
安くて良い物件があったので竹ノ塚に住もうと思って
このスレの過去ログ読んでたら
なんか猟奇殺人的な事件が起こりやすいように見えて
竹ノ塚に住むのは結構怖い気がした。
131:東京都名無区
11/08/28 05:46:00 P+qDQxZA
竹ノ塚の治安や民度、ここの過去ログは口が裂けても良質とは言いがたいが
東京の平均から激しく逸脱しているかと言えばそこまででも無いので
本当に安くて良い物件があるなら躊躇するほどでもないんじゃないのかね
まあ、一度でも不安を感じてしまった以上は今後も何かと粗探しをして後悔する羽目になるだろうから
竹ノ塚に住むのは諦めて他所で物件を探すのをお勧めしておくよ
132:東京都名無区
11/08/28 06:10:34 RZ5fiu6Q
20年位前、生まれ育った足立区を離れ歌舞伎町で
一人�33ee驍轤オをした俺は何処でも平気だけどなw
当時は青龍刀事件とかで中国マフィア抗争の頃だったな
足立に戻って5年経つが平和ボケで物足りない
133:東京都名無区
11/08/28 06:12:04 x9h03OAw
そう。肯定より否定の視線で見るようになるから、他所にしたほうがいい。
134: 東京都名無区
11/08/28 12:01:27 eGfJlnJQ
埼玉のキチガイパンダが出入りしていたからな。印象いいはずない。
135:東京都名無区
11/08/28 13:31:05 DYET4TQQ
みんな「ドコ住んでるの?」って聞かれたらなんて答える?
136:東京都名無区
11/08/28 16:12:00 wv9SPzBA
>>135
とりあえず、竹の塚と言って、
「??」だったら、北千住の埼玉方面という。
たまに、北千住を知らない人がいるので、
「ギリギリ埼玉のような、足立区。次の駅は埼玉」
って言うかな…
137:東京都名無区
11/08/28 17:39:31 0DCohoZA
>>134
パンダってなに?
138:東京都名無区
11/08/28 19:19:24 9ADwDUOw
阿佐ヶ谷生まれ・阿佐ヶ谷育ち、中央線沿線を何度か引っ越した自分も、
安くて良い物件だった竹ノ塚に引っ越して2年になるけど、
町も人も気取ってなくて、物価は安いし、スカイツリーの育ち具合も窓から毎日拝めるし、
住めば都とはよく言ったもんだと思ってる。
駅までのチャリンコ置き場拡張はお願いしたいけどww
139:東京都名無区
11/08/28 23:55:48 DYET4TQQ
>>136
そうか。面倒くさくて先に「足立区」って言っちゃうんだけど
たいてい残念な顔されるんだよなあ・・・
140:東京都名無区
11/09/01 02:00:19 mBIlnrLw
>>135
「荒川の向こう側だよ」って言ってる。
そのくらいアバウトに言えば受け取る側は「なんだ埼玉かー」ってなる。
面倒臭いのでそのまま放置するw
141:東京都名無区
11/09/01 17:42:46 d69cc4gQ
今日西口のSEIYUの所で何かあったった?
パトカーとお巡りさんがいっぱいいたけど
142:東京都名無区
11/09/01 22:07:36 rY80eZhQ
アクア整骨院、閉院したのか…
143:東京都名無区
11/09/01 23:38:04 mBIlnrLw
天然温泉じゃぽんも9/5(月)25:00をもって閉店だってさ
さっき回数券を換金してきた。
144:東京都名無区
11/09/02 01:38:30 LL8qh1fQ
じゃぽん、20年間住んでて、一度も利用したことないまま終わるのか・・・
145:東京都名無区
11/09/02 03:31:32 7em4j1mA
じゃぽん閉店ですか。数回お世話になりました。岩盤浴は行かなかったな。
エリア外の明神の湯に行くしかないのか・・・
146:東京都名無区
11/09/02 04:56:38 RLPD7aiQ
じゃぽんと言えば東日本大震災が発生して間もない頃にこんな話があった
オタクには名の通った足立区出身の漫画家が震災の影響で一苦労
家の中は地震が起きてから大量の荷物が崩れっぱなし、食い物もろくに手に入らない
こんな時だからひとっぷろ浴びて美味い物が食いたいがどうにもならない
でもあそこなら何とかなるんじゃないか?と竹ノ塚の健康ランドに出向いたら元気に営業中
食堂で刺身を食って酒も飲んで世間の様相を他所にのんびりとした極楽気分を味わえたと
そんなような事をtwitterで喋っていたよ
こんな時でも人を幸せな気分にするとは凄い銭湯だなと思ったが店仕舞いとはな
147:東京都名無区
11/09/02 11:40:41 lFfJeriw
羽海野チカ?
148:東京都名無区
11/09/02 11:54:42 DDYL6adg
じゃぽんは格闘家御用達だったらしいな
桜井マッハのインタビューを観た
山本KIDにヒザ蹴りで瞬殺されたメダリストの宮田も通ってたとか
竹ノ塚健康ランドの復活を願う
もう閉めてから何年も経つが、あのまんまなんだろうな
149:東京都名無区
11/09/02 16:29:56 ksjETMXw
>>148
URLリンク(www.athome.co.jp)
中は全部撤去されている模様。図面を見る限り、3階~4階の専用階段も埋められたみたいだし。
それに、3階はすでに一部分だけ区切ってヨガ教室になってる。
150:東京都名無区
11/09/02 18:02:15 SdTaU02A
>>146
健康ランド?じゃぽんでの話だよね
震災の日は夜遅くに行ったけど緊急点検で早めに店じまいしてたな。
俺は施設にはカランが故障気味なのを除いて文句なかったんだが
なにせ客がうるさくてイマイチ馴染めなかったぜ。
151:東京都名無区
11/09/07 13:24:52 f2YYJ2nA
>>109
家が建つ計画は消えて、コストコになるってその辺の床屋さんが言ってた。
コストコのホムペの出店予定には載ってなかったから、真偽のほどはわからんけどw
152:東京都名無区
11/09/07 16:12:32 80qfzN1w
そういえば、NTT竹の塚の敷地なのか、東京ガスの敷地なのかわかんないけど、
マックスバリュができるらしい、11月から建造物撤去、来年完成予定だって
建築許可証貼ってあった
153:東京都名無区
11/09/08 01:22:36 FYJ08o9Q
西新井になるけど4号と環七の交差点の角には来年ニトリも建つとか
大型ショッピングセンターがどんどん進出してくるねぇ。
雑感だが、そうなると小売店が益々大変になる。
運良く吸収合併されればまだ良いけど
個性を売りにしてる店は相容れられずどんどん潰れてゆくかもしれん。
今のウチに行っておきたい店には行っとくべきかもと思う。
154:東京都名無区
11/09/08 01:23:27 o151xaWg
>>152
それはどの辺?
155:東京都名無区
11/09/08 23:30:48 Oon9YEbQ
どこって言ったらいいんだろう?竹の塚5丁目、地図だとここ
URLリンク(maps.google.co.jp)
NTTとか東京ガスの建物は残したままで、
電柱置き場とか、駐車場とかになってる場所を
使うんじゃないかな
156:東京都名無区
11/09/09 00:20:32 sOyszPWA
>>155
ありがと
ヨーカドーの近くだね
どうなんだろか
157:東京都名無区
11/09/09 00:53:39 M8jsmNSw
>>156
そうなんだよ、しかも大通りに面したクルマの入り口を作れそうにないんだよな
まーヨーカドーもそうだけど。
あの辺りじゃ、あれだけの土地はそうそうないだろうから
店出したくなるのもわかんでもないが、なんでスーパーなんだとw
158:東京都名無区
11/09/10 09:41:20 xkd3OS2g
うま惣ってつぶれたのかな?
9月頭から閉店のお知らせもなんも張り出してないままシャッターしまっとる。
からあげ屋がとどめだったかなぁ
対抗してアツアツできたて唐揚げ広告で釣っといてヒエヒエカサカサ唐揚げ打ってればつぶれもするか(*ノω`*)ペチッ
159:東京都名無区
11/09/10 12:19:02 XL6un1MA
西新井パサージオ出店で爆死→本店も閉鎖ってパターンか?
160:東京都名無区
11/09/10 13:30:28 DA/d58Tg
西新井にノジマ電気がオープンするらしいがどの辺?
161:東京都名無区
11/09/10 14:59:39 RvVziScw
>>158
「夕飯のおかず~」って声掛けしてたお店か。ありゃりゃ…
162:東京都名無区
11/09/10 22:34:01 XL6un1MA
パサージオの地下が閉鎖されていたがそこがノジマになる。
163:東京都名無区
11/09/11 14:38:25 tX00yMLw
何の祭り、みこし?
164:東京都名無区
11/09/11 16:00:33 g7Ekq+sg
詳しくはないんだけど氷川神社(渕江小そば)の祭みたい
#お囃子の車に氷川神社のちょうちんが下がってた
太鼓行列と神輿が、毎年、うちの目の前を通ってくんだよな
165:東京都名無区
11/09/12 12:14:23 RiOnjoog
竹新の軽に乗っている若いの最低DQN
166:東京都名無区
11/09/16 09:07:19 WFsA05gw
それが竹ノ塚のクオリティーだろw
167:東京都名無区
11/09/16 15:41:28 pExbJMlw
昨日、入谷の大谷清運リサイクルプラントで火災って本当?
ハイパーレスキューも来たとか??
168:情報求む
11/09/19 17:15:47 y8UnXi4w
西口で家族(子連れ)で行きやすい居酒屋をしりませんか?
169:東京都名無区
11/09/19 20:33:22 52xqNyTQ
>>168
子連れ?
170:東京都名無区
11/09/19 23:33:22 pDUwu/rg
物議を醸しそうな質問だなぁ
171:東京都名無区
11/09/20 07:52:47 ta9BWxSQ
>>170
えっ
172:東京都名無区
11/09/20 19:12:33 9PGmXOMA
主人と2歳と4歳の子供です。時には居酒屋みたいな所に行きたくて...でも子供達は飽きちゃうし(涙)
173:東京都名無区
11/09/20 19:42:45 BHXDTtqw
魚民とかは子供メニューもあるよ
子連れ 居酒屋 竹ノ塚
で検索シル
174:東京都名無区
11/09/20 21:20:18 GyoIlaAQ
サイゼリヤに行ってワイン飲めばいいんじゃね?
175:東京都名無区
11/09/21 18:28:50 rBOSwY5A
みんな生きてるかー?
176:東京都名無区
11/09/21 18:51:50 /wXkq1zQ
>>172
東口で駅からチョット距離があるけど八剣伝だったらチャイルドルームがあるよ
俺も子供が小さいときに連れて行った事がある
177: 東京都名無区
11/09/22 11:07:00 FebComPQ
100号線のトップアートの屋上看板崩れ落ちそうだよ。
178:東京都名無区
11/09/22 11:14:09 TryJq2Kg
大の開店日、決まったみたいだぞ
らーめん大@竹ノ塚店10月6日より4日間OPENセール行います!
URLリンク(www.food-ff.com)
179:東京都名無区
11/09/22 21:14:42 bN98zqKA
皆さん情報有難うございます。やはり西口にはなさそうですね(>_<)ベビーカーだし西口に気の利いた居酒屋できるといいな~☆
180:東京都名無区
11/09/22 23:48:38 WRWGiAsw
>>158
はっきり言って場所が悪かったね
1本奥に入っちゃって人の動線が全然ないんだもの
開店当初に1度行ったっきりで全然利用しなかったよ
181:東京都名無区
11/09/25 00:24:01 gHQ1VrJQ
あんなとこなにやってもだめ�1654カゃね
182:東京都名無区
11/09/27 20:06:34 f00A4xHg
最近、マスクした人をよくみかける
放射能対策なのか
183:東京都名無区
11/09/27 20:37:17 beNzzj2A
アレルギー対策でしょw
184:東京都名無区
11/09/27 20:40:02 biAf0ktQ
涼しくなって風邪引いた人も多いしw
185:東京都名無区
11/09/27 22:27:28 5O4ZBB0Q
秋の花粉症だよ。
186:東京都名無区
11/09/27 23:06:17 sX3KNN/w
ジューンブライドのハネムーンベイビーが判明するのもこの頃かな
187:東京都名無区
11/09/27 23:38:22 beNzzj2A
>>185
短期間に一斉収穫される、籾の塵にヤラレる人もいるそうだ
188:東京都名無区
11/09/29 19:32:28 p7Et8btw
足立区保木間2-33にあったTESCO閉店してた
マックスバリュー出店への布石か
189:東京都名無区
11/09/29 20:22:47 hK3reuVA
>>188
マックスバリューっていつ開店ですか?
190:東京都名無区
11/09/29 20:31:22 tgEbyZBw
テスコは日本から撤退だから仕方ないな
191:東京都名無区
11/09/30 01:24:43 eIIsR5iQ
竹ノ塚駅の高架化決定した割には
建設している様子が全く見受けられない
ホントに高架駅になるのかな
192:東京都名無区
11/09/30 03:17:00 p8jV/Lkw
>>189
>>152
193:東京都名無区
11/09/30 20:36:36 cgusVy7Q
>>191
そりゃまだ都市計画決定しただけだからね
これから用地の事決めて、認可取らなきゃいかん
工事着工まであと10年くらいかかるんじゃね?
完成まではあと15年てとこかな
194:東京都名無区
11/09/30 21:12:25 Wfoy06Jg
>>189
もっかいちゃんと見てきたら>>152がちょっと間違ってたので訂正
9月~11月中旬が建造物解体(周りの壁とか、更地にする)、
マックスバリュ自体の建物は11月中旬着工、来年4月末完成予定だった。
地上2階建てってなってたから屋上駐車場でもつくるのかね。
195:東京都名無区
11/09/30 22:42:27 3ebLSbRw
>>194
わざわざありがとう。
196: 東京都名無区
11/10/04 00:26:34 oZX7vJjA
TESTですみません
197:東京都名無区
11/10/06 18:55:44 PrLS//Pg
東口にできたラーメン屋行列だった
有名なとこなの?
198:東京都名無区
11/10/06 21:28:04 7HYd1Gaw
らーめん大行った人、感想plz
199:東京都名無区
11/10/06 23:28:44 8L3Ot8Gg
>>198
つ スレリンク(ramen板)l50
200:東京都名無区
11/10/07 03:15:52 CH8YT2iA
>>199
ありがとうございます!
201:東京都名無区
11/10/07 12:36:47 SzM2rqTQ
ラーメン大、今40人位待ち
202:東京都名無区
11/10/08 13:08:08 JjNbtFDQ
今日は足立の花火大会です。
203:東京都名無区
11/10/08 20:22:09 Xd7Ylqyg
クソ暑いじきじゃなくて、こんな涼しい時期の花火もいいもんだねえ
204:東京都名無区
11/10/08 20:25:20 NpdAUG9w
もう音がしなくなったな。終わったのかな。
205:竹島
11/10/08 20:30:05 bitu6EXQ
なんか足立区ってみんなバカにしてるけど、女の子凄くカワイイ。
何であんなカワイイ子いっぱい住んでるのかな?
206:東京都名無区
11/10/08 21:07:57 JPPiCSog
昔は7時半から9時近くまでやってたんだけど
今年は6時からたった30分位だって。悲しいねぇ
207:東京都名無区
11/10/08 22:51:13 NpdAUG9w
>>205
馬鹿にする奴が馬鹿�158dセから。
208:東京都名無区
11/10/08 22:57:10 NpdAUG9w
>>206
東北大地震の影響かもな。 自粛してやらない自治体もあるし。
209:東京都名無区
11/10/08 23:38:43 eMnV2NLw
>205
家賃安くて都心から遠くないから、芸能関係目指して上京した子とか多いのでは?
水商売も多そうだ。
210:東京都名無区
11/10/09 07:40:15 2jqr1lug
>>206
6:00~6:50
実際は数分後にズレてた
例年は7:30~8:30
>>208
夏場は節電やら警備の動員やら困難ってことで一旦やらないってことになったんだけど、時期をズラして昨日やった
211:東京都名無区
11/10/09 11:31:55 8K3Qo+sw
秋の花火も風流でいいかなと楽しみにしてたけど、
こんなに短い時間で、しかもあんまりパッとしない似たような花火ばっかり。
これじゃやらないほうがよかったんじゃ?去年は派手でキレイだった・・・。
212:東京都名無区
11/10/09 12:25:41 dqrOZ2Vg
>>211
竹ノ塚きて1年目なんだけど
今年は地震でアレだとすれば来年は期待できるのかな~
それなら楽しみ
213:どうもこんばんは
11/10/13 01:25:50 Hzz5i1zQ
竹ノ塚はほんと住みやすい
214:東京都名無区
11/10/13 18:13:48 2FIK9/vQ
へー
215:東京都名無区
11/10/13 19:58:02 tdkRVNXw
まだラーメンだいは空いているだろうか…?まだだよね~♪
216:東京都名無区
11/10/14 22:06:18 dvyPXXuA
お前がチクれよ
217:東京都名無区
11/10/14 23:19:20 OymNuBBg
なんで自分でしないの?
218:東京都名無区
11/10/15 09:04:15 EkSjD2/A
朝からサイレンが聞こえるけど何かあったのかな?
消防車の音だと思う。
219:東京都名無区
11/10/15 12:32:28 fKhMxasQ
竹塚交差点の東京信金に自転車停めて、
前のバス停から毎日どっかへ行くババアいるよな。
220:東京都名無区
11/10/15 16:56:58 lKyXXFMw
今日一時間ほど停電した
221:東京都名無区
11/10/15 18:03:43 AKrQLJqg
ボンボン鳴ってるけど
どこで花火してんだろう
222:東京都名無区
11/10/15 18:04:55 Ckzbz0iw
>>222
舎人公園だってさ
223:東京都名無区
11/10/15 18:13:22 0bIAhxVw
北区 ガンバロー東北!!荒川土手秋祭り
花火打ち上げ 18:00~18:20
これ?
224:東京都名無区
11/10/15 20:23:49 r+Fha8bw
さっきまで花火の音がしてたの、どこだろう?
225:225
11/10/15 20:29:05 r+Fha8bw
すまん。すぐ上に書いてあった…。
226:東京都名無区
11/10/16 00:21:24 BwgH9FUA
>>224
なんでこうどこも時間が…
227:東京都名無区
11/10/16 03:38:02 kmNK8QFA
今日(15日)は子育て観音の花火もあったよ。
228:東京都名無区
11/10/16 13:55:36 8nK4ZTsA
昨日、ぱどレンジャー見たよ。
229:東京都名無区
11/10/17 13:43:12 wRuyVSVA
>>229
ぱどレンジャー?何ですか?
230: 東京都名無区
11/10/17 22:55:31 6YM9awjQ
竹ノ塚は物価が安いよね
DQNはうじゃうじゃいるけどな
231:東京都名無区
11/10/18 00:49:18 XNKT91tA
今月オープンの伊興の丸亀製麺どこだろう?
232:東京都名無区
11/10/18 06:12:52 mR130SoQ
>>232
コイン洗車場のあった所 伊興本町1丁目
待木医院のななめ前あたり
233:東京都名無区
11/10/19 00:59:03 NhRsvQow
うどん屋っていうのはスレ見て知ってたが丸亀製麺だと思わんかったわ
234:東京都名無区
11/10/25 22:00:311611 /tzPOd2g
竹ノ塚駅のアナウンスが、オカマみたいな人いるよね
朝聞くと、イラっとする
235:東京都名無区
11/10/26 07:44:57 z/RU1kwg
朝に限らずいるね。あれは俺も嫌い。
236:東京都名無区
11/10/28 11:29:53 UuSZNMUg
竹ノ塚周辺でオススメの美容院はありますか?
こちらに引越してきて今までEARTH、エル、MASAに行きましたが
EARTH→とにかく雑
エル→早くて安いだけ、左右の長さが違う
MASA→高くてセンスが古い
と、イマイチ揃いで困ってます。。。
237:東京都名無区
11/10/28 12:11:58 r4sYK9sg
北千住まで行ってISMに行けば
浜崎あゆみ、益若つばさが通ってて最先端だよ
238:東京都名無区
11/10/28 12:18:41 UuSZNMUg
>>238
レスありがとうございます!
北千住に芸能人が通う美容院なんてあるんですね(驚
うーん・・・でもできれば電車に乗らずに近場で済ませたいww
239:東京都名無区
11/10/28 12:23:26 iMmJCvwQ
>>239
こんだけたくさんあるんだから「そろえるだけでお願いします」って言って美容室ジプシーしてみるとイイと思う。
自分もそうやって探したよ。
で、気に入って通ってるうちに担当が辞めたり、やたら馴れ馴れしくなってウザくなってきたらまた替えてる。
240:東京都名無区
11/10/28 12:37:51 UuSZNMUg
>>240
そうですよね~。
いろいろなとこに行ってみます!
半年に一度行くか行かないかなので、失敗したくない!と高望みしちゃってましたm(__)m
241:東京都名無区
11/10/29 03:49:29 nyEuFHog
夜になると松屋とファミマの間でおっさんがブラブラしてる
何か売ってるのだろうか
見かける度に妄想が膨らむ
242:東京都名無区
11/10/30 16:59:49 72ON2PIw
ファミマでおそばを2つ買ったのに
お箸が一膳しか入ってなかった
体型ゆえに一人で二つ食べると思われたんだろうな
くやしいから当分行かない
243:東京都名無区
11/10/30 19:43:46 mq4v0cMA
俺は予備用の割り箸とストローを準備している
体型関係なく、案外ストロー忘れはあるんだよね
244:東京都名無区
11/10/31 05:14:24 9gcPvDxw
>>242
どんなおっさん?おれも見たことある
245:東京都名無区
11/10/31 22:28:55 Ojd3+lOg
>>245
中国マッサージの客引きじゃない?
一回あの辺でおじさんに声かけられた事あるから
246:東京都名無区
11/10/31 22:41:22 DV0YPFwg
あんなとこに店あるのか
247:東京都名無区
11/11/03 20:42:06 pYH1IkWQ
保木間のマクド行ったらドアに
協議の結果淵江高校の女生徒は中で食べられない事になりました
って張り紙あって吹いた。何があったw
248:東京都名無区
11/11/03 22:01:12 TwaFBzcg
ワロタww
249:東京都名無区
11/11/03 22:56:32 S+D7rF9g
溜まり場にして居座って騒いでたのかな?
250:東京都名無区
11/11/04 00:09:36 uNoaFXTA
よほどひどかったんだろうなw
251:東京都名無区
11/11/04 00:11:40 +4IEU9pw
女子のみってのもまた
何やらかしたんだろうな
252:東京都名無区
11/11/04 00:20:52 Sf3DQe+w
男子がはっちゃけずに高校生のうちから草食系じゃ心許ないねw
大勢で毎日占拠して、図々しいおばさん予備軍ぶりを発揮した程度�1335ネらまだいいけど
253:東京都名無区
11/11/04 11:39:58 iHk4x14g
タバコ吸ってたとかじゃねえの?
ってイマドキ高校生はタバコ吸わないのかな
254: 東京都名無区
11/11/04 12:45:42 4mAaWL7w
もうすぐ竹ノ塚住人になります、よろしく。
住まいは東口ですが近くにファーストフードを含め食べる場所が
多くさらに買い物もしやすそうなので楽しみにしています。
255:東京都名無区
11/11/04 20:41:23 6j8ffc7w
>>255
いらっしゃい
東口か
お気をつけて
256:東京都名無区
11/11/04 21:08:42 pdOtYRFg
>>255
いらっしゃーい
色々言う人いるけど、
じぷんの目で確かめて!
住めばいいとこよ、
よろしくねっ
257:東京都名無区
11/11/04 21:15:46 4mAaWL7w
お世話になります。コンビニもスーパーも役所も郵便局
も徒歩5分以内にありました!!
>>256
お気を付けて?
258:東京都名無区
11/11/04 21:28:02 +4IEU9pw
俺も来たばっかりだよ
今のところ問題ないね
259:東京都名無区
11/11/04 22:10:06 EQ9tandw
40年住んでるけど何の問題も無いよ?
260:東京都名無区
11/11/04 22:34:39 gjXTlAHQ
この近辺にあとミニストップさえ出来てくれれば何も言う事はないんだがな
261:東京都名無区
11/11/04 22:41:23 Qo+6qqYw
ミニストップ
昔は西口と東口に一軒ずつあったよね
262:東京都名無区
11/11/04 23:15:10 4mAaWL7w
西新井の東口から竹ノ塚の東口に越してくるのですが
同じ東口でも便利さの違いに驚愕しています。
食事処は沢山あるし街はキレイだしイイと思いますよ。
夜の11時過ぎに引っ越し先をすこしうろうろして見ましたが
なんの問題も見当たりませんでした。
ちなみに引越し先として梅島も候補にありましたが、比べてみると
梅島よりも竹ノ塚の方が良い環境のように私には思えました。
263:東京都名無区
11/11/05 09:25:23 PA2zPi9w
西新井はむしろ西口が開発進んでて住みよいと感じますな
駅前の大通りはいわずもがな、ちょっと裏入ると関三通りとか物価安いし
竹ノ塚も東口は多いけど西口はお店が分散してて少ないからね
まぁでも住めば都だよ。いらっしゃい
264:東京都名無区
11/11/05 10:40:31 i1uoYakQ
西口は再開発で大きく変わるんだろうねー。
完成は10年後くらいだっけ。
もっとだったかな?
265:東京都名無区
11/11/05 23:34:30 4c0/lypw
竹ノ塚の皆さんの住宅事情はいかがですか。
一戸建て、マンション、URの住宅?
住宅事情によって住みよいとか悪いとか感じますか?
266:東京都名無区
11/11/06 20:21:45 R4GobbIA
戸建てもマンションもURもいろいろだよね
新しいほうが良いに越したことはない
267:東京都名無区
11/11/07 22:38:57 HKgS0Lbg
イルミネーションちょっと寂しいな
268:東京都名無区
11/11/08 00:52:01 7srkwqYQ
もうすぐ光の祭典の季節ですね
269:東京都名無区
11/11/08 01:01:31 ycFtMYzQ
光の祭典はどのくらい前に誰が考えて実行されたのですか?
270:東京都名無区
11/11/11 21:54:01 92Hx0r/w
2~3年前の光の祭典のとき、
ケータイ拾ったことがあった
271:東京都名無区
11/11/12 01:05:53 rEP0VICw
>>271
そのケータイから素敵な出逢いが
272:東京都名無区
11/11/12 18:14:56 IfnZ/HLg
モスバーガーの所、イタリア料理の店に、なりそうですね!
273:東京都名無区
11/11/14 00:44:52 OtBsI2SA
無事、竹ノ塚に引越しました。ちょうど住まいの近くが
イルミネーションを飾り127f始めてキレイになっています。
274:東京都名無区
11/11/15 00:07:29 /uyMFd7Q
モスいつも空いてるね
275:東京都名無区
11/11/15 11:40:44 ENZPZGLg
竹ノ塚でいい歯医者ってどこですか。私は西口の竹ノ塚歯科医院を使っていますが、まぁまぁだと思っています。
276:東京都名無区
11/11/15 13:39:04 W21+2iJQ
>>276
東側住民ですが、伊興のかんざき歯科良かったです。
277:東京都名無区
11/11/15 14:41:55 ENZPZGLg
>>277
どうもありがとう。
278:東京都名無区
11/11/15 22:58:21 5FrJQ7nw
東武バスの一日フリーパスは営業所でないと売っていないのでしょうか?
バスの中で売っていると言うことはありませんか?
279:279
11/11/16 23:03:06 +FsTN2zg
自己解決です。営業所などでしか買えないとの事でした。
遠方から行くものには、画餅ですね。
280:東京都名無区
11/11/17 00:44:42 l9SXDSAg
>>280
北千住・西新井・竹ノ塚では、駅構内の東武トラベルで買えますよ。
それ以外の地点から入る場合は諦めてくださいw
ていうか、定期券の委託販売所では買えないとは、知らなかった…。
綾瀬駅や亀有駅から乗りたい人は無視ですか…。
281:東京都名無区
11/11/22 17:48:07 AhdazC/A
今年も光の祭典やるんですかね?
282:東京都名無区
11/11/22 18:31:43 5k2/RgtQ
電飾取り付けてたよ
283:東京都名無区
11/11/22 19:33:21 xJsgutyw
光の祭典は、思いのほかキレイっだったからな
しかし、もっと面白い話無いの?
284:東京都名無区
11/11/25 17:35:18 LcnMQcgA
なにか放送が流れてない?行方不明がなんとか…って聞こえねーし
285:東京都名無区
11/11/26 03:21:41 le9R30iA
こっちでは聞こえなかったよ
区役所じゃなくて町内放送かな
286:東京都名無区
11/11/27 17:03:06 KCbkpl4A
>>285
そうか警察署の行方不明者の情報を求める放送なら聞えた
伊興あたりでだけどね
青いジャンパーに黒いズボン、ベージュの帽子の白髪交じりの、身長160くらいで
70いくつまでは聞き取れた
家を出たまま行方がわからないとか
287:東京都名無区
11/11/27 17:07:46 1YmpnRSQ
なんか警察が4人で酔っぱらい連行してた
酔っぱらいの言動がテンプレすぎた
288:東京都名無区
11/11/27 17:11:55 QayE0qKQ
>>287
放送ならはっきりしてほしいよね~
289:東京都名無区
11/11/27 17:25:57 Xv8x0Cmg
>>289
区か警察署あたりのHPで放送内容書いておいて欲しいな
ところで光の祭典は来週12/2(金)から25日だそうで。
さっき元渕江公園通ったら準備が進んでたな
290:東京都名無区
11/11/28 10:24:20 jPs6zADw
徘徊老人でしょ
291:東京都名無区
11/11/29 13:19:31 zOVTX2yA
草加市の放送が聞こえたかも?
よく草加でそういう放送してる気がする
292:東京都名無区
11/11/29 17:33:24 6QhdXNWQ
十四中の運動部と吹奏楽部の騒音はどうにかならんのかなぁ
家の窓開けてられないんだが、我慢するしかないのかね
293:東京都名無区
11/11/29 18:25:57 fWM8WJig
特定しますた、、
ま、それは置いといて
昔は学校に限らずあちこち煩かったもんさね
昼間に公園で子供が集まると騒がしい
夜に花火やっても通報と
どんどん厳しくなってる。
学校の行1014事くらいは大目にみてやってくれないかねぇ。
294:東京都名無区
11/11/29 18:39:26 XUD5/DPA
子供好きなので公園で遊ぶにぎやかな声も
学校の吹奏楽や運動部も全然騒音とは思わない人なんだが
学校や公園から離れた場所に引っ越すわけにはいかんのかね
295:東京都名無区
11/11/29 21:51:57 bC+xCRsg
モスバーガーあったとこは、何屋なんだろう
食堂みたいだけど。
296:東京都名無区
11/11/29 21:57:23 XUD5/DPA
トラットリア、イタ飯屋だったよ
297:東京都名無区
11/11/29 22:44:24 u4ivgTpQ
>>293
近所のマンションとかには、お詫びのビラみたいの配ってるそうだね
校舎とプールの間にある2階建ての建物の音楽室は防音になってる
吹奏楽部のためにつくられたんじゃなかったけ
今はマーチングなんたらが主流で、校庭とか屋上での練習も必要なんだろうね
うちの場合は帰宅中の生徒の声がうるさい
年々ひどくなってる
298:東京都名無区
11/11/29 23:37:36 rifWF3Hw
竹ノ塚は住宅密集地だから皆苦労してるなぁ
じゃ俺も・・・前にも一度書いた事あるが特定覚悟でw
竹ノ塚第一団地自治会のジジババ放送もかなりの騒音
要領も悪くかならず二度繰り返す
休日の朝から晩まで何か団地内での行事がある日はずーっと遠慮なく放送しまくる
回覧板か何かで団地の住人にだけに情報届いていればよいのに
関係ない隣りのマンションとかアパートもいい迷惑してる
299:元従業員
11/12/02 00:13:09 0aUsCZgg
火災はありました。社長は火事では無くボヤだと言っていましたが・・・
300:東京都名無区
11/12/03 16:02:23 5FqNw5qw
16時の音楽ながいおー
301:東京都名無区
11/12/04 08:33:41 0agxz/Zw
十四中ってなんで歩道走らせてるんだろう?
校庭見るとガラガラなのに
人や自転車も多いし、ドラッグストアの車が出入りするから
危ないんだけどな
302:東京都名無区
11/12/04 13:15:59 SYZfzyZg
パパスのところは確かに危ない
そこだけ、給食室の門のところを入って校舎の横を走り、
動物病院のうらの門のところから表へ出るみたいにすればいいかもね
303:東京都名無区
11/12/04 17:26:45 Xk+23GBA
そうですねえ。
私が通っていた頃も「校外」と言って、
体育の持久走の授業や運動部の人達が走ってました。
あれだけの人数が校庭を走るのは難しい気もするけど、
何かあったらと思うと心配ですね。
仕方ないのかなー。
304:東京都名無区
11/12/04 19:30:08 qK76q6Aw
実際俺はぱぱすの駐車場から出るとき撥ねそうになった
あそこから出るとき右見づらいんだよ
学校ももう少し考えてくれ
305:東京都名無区
11/12/12 18:07:39 9+XGMilg
竹の塚1-40付近 ガス検持ってウロウロしてる。ガス漏れ?
306:東京都名無区
11/12/13 21:54:59 q13DEy0g
倖田クミの旦那は、14中?
307:東京都名無区
11/12/13 22:37:39 fnwmsL3w
そーだよ
308:東京都名無区
11/12/15 01:34:44 RVz6bfUA
消防車いっぱい出動してるなう@4号
309:東京都名無区
11/12/18 13:03:33 vLybPHhw
ティッシュとボールペン駅前でもらった。
310:東京都名無区
11/12/19 22:05:36 VJOktxlQ
14時頃、駅前に原田龍二がいたよ。
なんかの撮�136eeかな?
311:東京都名無区
11/12/19 22:31:41 eKAFQaWA
竹ノ塚警察署で免許の更新してきたけど
役人の態度悪いな
すごく横柄な感じだった
次から別のとこで更新するかな
312:東京都名無区
11/12/19 22:35:07 YWfngL7A
>>312
足立ケーブルテレビの撮影らしいよ。
地元だからね。
313:東京都名無区
11/12/19 22:35:45 HJN1amfw
西口パチ屋脇の通りに唐揚げ屋がオープンしてた
あのあたりの店の入れ替わり激しいな
ほとんどが半年もたない
314:東京都名無区
11/12/20 07:30:13 h6G+hN2w
駅に近いし人通りも多いから一見良さそうな場所だもんね。
元靴屋と元ゲンズラーメンの所は
何回入れ替わったんだろうという感じ。
315:東京都名無区
11/12/21 10:25:09 MXkLjhLA
ついに
URLリンク(dailynews.yahoo.co.jp)
316:東京都名無区
11/12/21 17:57:49 Rra4Uksw
>>317
540億円も掛かるんだねえ・・・
317:東京都名無区
11/12/23 17:35:31 eUiMoHAA
16時30分くらいかな?通りがかりに駅前で電車がホーン鳴らして急停止してたけど、何かあった?
318:東京都名無区
11/12/23 19:20:51 OMBiZfQg
長いブレーキ音聞こえたね
急停車したのかな
319:東京都名無区
11/12/25 01:12:20 XPvvf3Ug
ケーキとチキンの売れ残りは
明日の朝どこかで安く買えるだろうか
320:東京都名無区
11/12/25 18:55:52 evGWEIOA
西友なら今日もチキン半額のがたくさんあったぞ
321:東京都名無区
11/12/25 23:56:32 jho/4Sxg
明日になったらもうないだろう
322:東京都名無区
11/12/27 22:44:49 yIrf04cg
そんな俺はチキン野郎
323:東京都名無区
11/12/30 12:06:45 l7XGMYgQ
帰省してきますぜ
みなさんよいお年を
324:東京都名無区
11/12/30 15:10:45 TBF8O3nw
夜中のサイレンは何事?
325:東京都名無区
12/01/03 23:02:07 W6qzb/cQ
あけましておめでとうございます
夕方誰もいない竹塚神社に初詣行ってきたよ
326:東京都名無区
12/01/04 16:35:16 8glkb2bw
国籍みせあえば、帰化人かどうかわかんだろ
327:東京都名無区
12/01/05 16:24:14 7yZ6dwIw
消防さわがしい!四号くだり大渋滞なんだこれ!!
328:東京都名無区
12/01/06 00:42:32 C6PpIDgA
また消防車にぎやかだな
乾燥してるから火事多いのかね
329:東京都名無区
12/01/06 01:14:15 SWz9nZSw
都営団地の火事で、お年寄りが亡くなったらしいね。TVニュースでやってた。
教習所や清掃工場の方か?
330:東京都名無区
12/01/06 01:17:17 UWUrCc8w
>>331
【事件・火事】23区内のニュース速報 Part14
URLリンク(tokyo.machi.to)
足立区 西伊興3丁目13番付近で火災の模様です。 火の用心
331:東京都名無区
12/01/06 01:35:18 C6PpIDgA
>>333
おお、こんなスレあったのか、㌧
332:東京都名無区
12/01/06 19:23:28 P5tBYITw
ドンキのはす向かいにあった焼き鳥屋の鷹屋って潰れちゃったの?
移転したなら移転先知りたいんだけど
333:東京都名無区
12/01/08 20:44:00 lpKPW5lg
役所から届いた特定検診の有効期限が今月までみたいなんで病院いこうかと思いま�1220オたがどこがいいのか。。。 検診だから腕の良し悪しは余り関係無さそうなので激しく待たされない(事前に電話いれますが)とこないかな? もしくはオススメありますか?
334:東京都名無区
12/01/11 05:19:58 FvWeTlyQ
ヘリうるっせぇー!
こんな時間から何事じゃい
335:東京都名無区
12/01/11 05:24:39 3PyyHpRg
火事の取材じゃねえかな
スレリンク(tokyo板)
336:東京都名無区
12/01/11 05:25:31 smLpg3Vg
ヘリとか飛んでたのか
337:東京都名無区
12/01/11 07:25:16 wCm7+gyw
4時過ぎにヘリがうるさいから目が覚めた。
338:東京都名無区
12/01/13 14:50:01 KLDakCGQ
ペッパーランチがなくなり煎餅屋は移動
ジョナサンから4号に抜ける通りにコンビニらしき新築の建物
東口もそうだけど西口も1000円カットの散髪屋やたら増えてきた
いろいろ変わってゆくのお
339:東京都名無区
12/01/14 07:28:25 bkL4JHcA
>ジョナサンから4号に抜ける通りにコンビニらしき新築の建物
セブンイレブン1月20日(金)オープンらしい。
日光街道にある韓国創作料理屋、いつ通っても客いないけど、春までもたない?
それとも本国のなんとかブランド委員会から援助受けてるの?
340:東京都名無区
12/01/14 14:29:50 2DHS2mJw
東口に去年あたりにできた唐揚げ専門店って味とかどんな感じでしょうか?
341:東京都名無区
12/01/14 20:58:46 el9G6UcA
たまにこういうの聞く奴いるけど、そんなに気になるんなら
ケチってないで自分で買って食べてみりゃ済むことだろ。
買えないほど貧乏なのか?味覚なんて人によって違うし。
342:東京都名無区
12/01/14 21:09:35 tQR5heNQ
ゲオとかマツキヨとかのところのやつ?
21時までやってるはずだし、1回食ってみればいいよ
とりあえず7個780円ので適当に選べばいいんじゃね?
343:東京都名無区
12/01/14 21:12:35 tQR5heNQ
表示は22時までか それまでには閉まってるイメージはあるけど
344:東京都名無区
12/01/15 08:05:23 84sCRpnA
>セブンイレブン1月20日(金)オープン
ほうほう。それはイイ事を聞いたです
韓国料理のメニューはキムチ丼だっけ?向かいの店が販売専門の
俺は貧乏性だから肉も入れろーと思ってしまうがあそこの従業員はなかなか可愛いな
345:東京都名無区
12/01/18 22:16:47 tJxBWlHQ
せんべいやの跡地は、何になるの?
346:東京都名無区
12/01/19 17:22:33 f5d7tHjQ
250円弁当のmasumasuが無くなっちゃった!
・・・と思ったら交差点を挟んで対角線上のリカーランドの中に移設か
向かいのギター屋はLIVEの告知だけ貼っていつの間にか店たたんどる
347:東京都名無区
12/01/19 21:16:29 8pQiIJmQ
ギター屋ってあったんですか?
348:東京都名無区
12/01/20 03:29:35 ffhXMMvg
消防車がうるさい...
何事だろう。
349:東京都名無区
12/01/20 11:03:14 pjD+Siyw
>>350
うん小さいけどあった。
竹ノ塚、スピードキングで検索
350:東京都名無区
12/01/20 22:32:21 LXE1dmGQ
>>352
サンクス!見つけました。
商売、厳しかったでしょうね....。
351:東京都名無区
12/01/23 22:33:33 weCKSmzw
真面目に降ってやがる。
明日出勤できるかな・・・
352:東京都名無区
12/01/23 22:54:13 Z+JyLukw
え?まじで
353:東京都名無区
12/01/23 22:57:08 Z+JyLukw
11bb窓開けたら雪が積もってた
これ明日やばいっしょ・・・
一応早く家を出ることにするか・・・いや・・・でも・・・
354:東京都名無区
12/01/24 01:01:43 c+LNbNcQ
もう止んでるよ
解け始めてるし、明日朝は凍結だな
355:東京都名無区
12/01/26 13:34:59 bqujzMOQ
元淵江公園で刃物による傷害事件発生。
被疑者は逃走中。
356:東京都名無区
12/01/26 15:15:57 HhIYl8oQ
>>358
知人同士の口論から事件になったんだってね
357:東京都名無区
12/01/26 21:49:02 TfLAYo6w
女の取り合いじゃねえ?
1000円でトイレは雑誌にも書かれて有名だし、
500円のババアもいるらしいw
358:東京都名無区
12/01/26 22:46:21 gSZdpkeg
ほんと物騒だな…
359:東京都名無区
12/01/27 06:44:07 xkddi4lQ
>>358
詳細求む!
360:東京都名無区
12/01/27 08:58:21 /Lz0bTaQ
893です 2chにスレ建ってます
公園に血まみれの男性 頭や腕など切られる 東京・足立 [01/26]
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
361:東京都名無区
12/01/27 12:04:59 pFwOh+ag
>>363
ありがとー♪
362:東京都名無区
12/01/29 15:14:38 DhZE6i/g
被災地のガレキを清掃工場で焼却します
URLリンク(minnano-asako.blog.so-net.ne.jp)
竹ノ塚の清掃工場で燃やすそうだ。
そんな検討をしているなんて区役所のホームページにも、
区報にも載ってないぞ。住民への説明もなくコソコソと勝手に話を進めるな!
363:365
12/01/29 15:51:18 DhZE6i/g
ガレキ処理の件は広報に載っているそうです。すみません。
364:東京都名無区
12/01/29 16:03:47 DhZE6i/g
区のホームページにも載ってます。勘違いしてすみません。
URLリンク(www.city.adachi.tokyo.jp)
365:東京都名無区
12/01/29 21:16:20 JSrTUnAw
今度書くときはもう少し冷静になってからな
366:東京都名無区
12/01/29 21:50:28 18FxqQ7g
ずいぶん前から都が受け入れ表明してたからな
もうこっちでも試験焼却とかしてるのかと思ってた
367:東京都名無区
12/01/29 23:19:15 FctUptTQ
粗忽者が梅島スレや五反野スレでもやっちまってたね
困ったホーシャノーガーさんだ
368:東京都名無区
12/01/29 23:52:36 DhZE6i/g
あと、保木間・花畑スレでもやっちゃいますた。(プックスクス…
いやぁ匿名ってぬくいわぁ。
369:東京都名無区
12/01/30 12:08:57 ZvS9Qb1g
バカ発見装置との呼び声の高いツイッターなんかでも、今迄さんざっぱらデマを垂れ流してそうだね
370:東京都名無区
12/01/30 21:00:21 iHv1KCVg
なんだ、こっちでもやってたのか。
何でも反対する共産党か?
ならばこっちでも。
素晴らしい事じゃないか。
足立区は悪いイメージしかないからな。
東京の大阪とも言われているし。
名誉挽回のいいチャンスだ。
被災地のガレキは足立区が一手に引き受けよう!
371:東京都名無区
12/02/07 12:40:35 +idNOMeQ
足立区の治安、再び悪化 新宿区を抜いて2年ぶりワースト1位。
住んでいると治安が悪いような感じはしないが・・・。
自転車126e窃盗も殺人も同じ1件扱いだからね。
372:東京都名無区
12/02/07 19:57:24 IbZBJPLg
単純に件数で一番多いってだけだからな。
同一面積あたりの件数とか、人口当たりの件数を計算すると、
必ずしも最悪ではなかったりする。
でも、足立が最悪ってことで都民のガス抜きになるんだからまあいいんじゃね。
373:東京都名無区
12/02/08 08:52:41 xz1CFA+w
足立区の会社に勤めてちょうど1年だけど
たまに仕事で行く茨城なんかよりぜんぜんマナーいいぞ。
みんな2ちゃん脳の洗脳されてんだよ。
374:東京都名無区
12/02/08 11:05:05 iywDrCdQ
治安の良さそうな世田谷区は空き巣ワースト1位だったりする。
金持ちの一戸建てが多いからだと思うが。
375:東京都名無区
12/02/08 11:19:28 UZ2iSszg
>>376
チバラギとかもっとひどいのは同感
足立がひどいのはあんま否定できないけど、2chのやつらはネタもあるし、
そういう田舎もんが必死になってるだけってのもある
まあ千葉出身のオレは千葉県民のひどさに比べれば足立はただの田舎
376:東京都名無区
12/02/08 13:53:35 LJZ+uLVA
今日、午前中『六町』あたり通ったら、道路で腰縄を付けられた女性(30代)が大勢の警察官と実況見分していた。
女性の顔には生気がなく、大勢の通行人に見られていた。
ひき逃げかひったくりか、最近事件あった?
377:東京都名無区
12/02/09 22:21:21 bDGs44Lg
東武伊勢崎線に新愛称 3月17日から「東武スカイツリーライン」
URLリンク(www.j-cast.com)
378:東京都名無区
12/02/10 01:14:31 FNRNbb+A
スカイツリーラインwww
・・・うーむ
379:東京都名無区
12/02/10 02:55:24 e148Zo4Q
「どこ住み?」
「スカイツリーラインっす ^^」
うわーw
380:東京都名無区
12/02/10 07:54:15 DqPQuIxg
>>299
まじかー引越し候補に入ってたのに・・
381:東京都名無区
12/02/10 11:56:53 nRxGfGZw
自分とこのプロジェクトだからってやりたい放題だな <スカイツリー
業平橋以外は全く関係ないし恩恵もないだろうに。。
382:東京都名無区
12/02/10 14:23:54 WwQyX4dA
伊勢崎線なんて田舎臭い名前よりよっぽどいいじゃん。
383:東京都名無区
12/02/10 18:51:13 o1W5E6yg
「スカイツリーラインです」
は?
スカイツリー
は?
東武伊勢崎線です
ああ
数年はこうだな
384:東京都名無区
12/02/10 21:09:33 niGutX2w
さて、STLに乗って竹ノ塚に帰るか
385:東京都名無区
12/02/10 23:22:02 NvvOxh5w
ステマライン???
386:東京都名無区
12/02/11 06:04:34 59fv3snQ
>>375
けど、毎日毎日届く
「わいせつ」やら「ひったくり発生」のメールには辟易するわ
387:東京都名無区
12/02/11 12:24:15 n8xVupPg
てかスカイツリーて…そのままやん
388:東京都名無区
12/02/11 13:19:12 MBViRTCA
ほかにどうしろとw
389:東京都名無区
12/02/11 15:10:59 q4eYi6sA
>>385
さすがあなたみたいな都会人は、このだっさいセンスを理解してるんですねw
390:東京都名無区
12/02/12 04:12:04 Abma1Rog
スカイラインでいいんじゃない
ツリーに至る線路なわけだし
391:東京都名無区
12/02/12 08:30:02 F2Dl4K6Q
車の名前みたいだね
急行は"133c;R"が付いたりして
392:東京都名無区
12/02/14 20:52:13 0JkFI1GA
竹ノ塚に住んでてもスカイツリーなんて見たことない
亀戸線と北千住~浅草・押上間だけ名前変えろ
こっちは全く関係ない
393:東京都名無区
12/02/14 22:24:56 tEQ7isqQ
>>396
相当低い所に住んでるんじゃねえ?
スカイツリーは下まで丸見えだよ。
東京タワーもほとんど見える。
394:東京都名無区
12/02/15 10:05:34 joo8lEXg
>>396
おまえは、浮遊霊か?
395:東京都名無区
12/02/15 10:10:13 /Dm0qOpw
下ばかり見ないでたまには空をみあげてみろよ。
396:東京都名無区
12/02/15 18:40:37 IJhY+TRQ
竹の塚で高いところってエミエルタワーしか思いつかない
397:東京都名無区
12/02/15 19:19:09 6Br3xqEg
仮に竹の塚が海の近くで津波が来るとしたら
どこなら生き残れるんだろうなw
398:東京都名無区
12/02/15 19:46:01 slMHRmMw
駅東口のからあげ屋が今日オープンしてたな
けっこう人がいた
399:東京都名無区
12/02/15 20:50:04 kc/ntuTg
からあげ専門店が2軒。
共倒れ決定!w
400:東京都名無区
12/02/15 20:57:26 /GgZbVGQ
西口にも1軒あるぞw
どんだけー
401:東京都名無区
12/02/15 20:58:01 slMHRmMw
竹の塚=からあげだな!
402:東京都名無区
12/02/16 01:35:42 bAjtvbTQ
メガラーメンの向かいぐらいにあるうどん屋ってうまい?
403:東京都名無区
12/02/16 14:41:56 PqaX9bXQ
丸亀が、そういや行くの忘れてたな、うまいのかなあ
404:東京都名無区
12/02/16 18:43:09 OS9ZCvZA
東武線沿いを歩いてたら、栗原の立体交差の近くの寺の後ろあたりで
スカイツリーが良く見えたよ
○亀はいつも混んでるね
行ってみたいんだけど
405:東京都名無区
12/02/16 20:29:24 G76HHb7g
雪降ってた
406:東京都名無区
12/02/19 04:44:07 5bJNwHLg
いよいよマックスバリュー出店らしいね
ポストに求人広告入ってた。アコレは残すのかな?
ニッポン放送野球場跡地の工事気になる
ちょっと見ない内に4号沿いの宅地が様変わりしてた
あの通りならスカイツリーも普通に見れます
407:東京都名無区
12/02/19 12:29:48 eKcjCS4g
マックスバリューはGW前にオープンかな
やっぱり2階(屋上階)が駐車場って造りみたい
車の入り口がヨーカドーの駐車場に向かう道と同じところにあるんだよな
週末なんか渋滞しそうな予感
野球場跡地見に行こうと思ったのに忘れてた、どうなってるんだろう?
408:東京都名無区
12/02/19 13:22:59 DLctROsQ
野球場跡地がマックスバリューって聞いていたんだけどガサネタだったようだ
409:東京都名無区
12/02/19 14:01:00 X6AxVwFA
竹ノ塚で一番良い歯科は竹ノ塚歯科医院でOK?
410:東京都名無区
12/02/19 21:56:57 1Y5KPsDw
増田橋のアコレは残してほしい。あそこを発見してから駅前スーパーは行かなくなった
411:東京都名無区
12/02/19 22:32:53 eKcjCS4g
若干品揃えがなあ
って松坂屋ストアは高いよね
412:東京都名無区
12/02/19 22:52:15 mbeTlk2w
線路沿い住民は増田橋とかまず絶対行かないw
413:東京都名無区
12/02/19 23:06:20 aSerkjLA
西口の待木医院の並びにもアコレあるよ
414:東京都名無区
12/02/20 19:59:09 oA2x17zw
野球場跡地、見てきた
前に誰か書いてた気がするけど、その通り、絶賛宅地造成中だった
建築許可証には広さ3万7千m^2とかあったけど、1丁目増える感じだなw
見た感じほとんど戸建用のようだったけど、まだマンションの�149c]地もありそうだったよ
415:東京都名無区
12/02/20 20:19:59 1P+3skmQ
野球場跡地は最初ゴーカート用サーキットコースでも作ってんのかと思った
だったらあの広さ最高にキモチイイだろうなーと妄想・・・
416:東京都名無区
12/02/20 23:04:18 4HpL2xxg
>>419
あの広さならミニバイクレースくらいでも余裕だな
417:東京都名無区
12/02/21 00:00:21 TYdvHl7g
>>413
西新井のトスカ?の歯医者には巨乳の歯科助手がいる
たまに胸がらあたるので月イチで通っている
418:東京都名無区
12/02/21 06:37:57 AfK0rcLg
勃起したらどう責任とってくれんだよ
419:東京都名無区
12/02/21 10:25:46 XNJIkpDA
>>421
トスカに歯医者は無いぞ。
東武ストア前ならS歯科医院とNクリニックがあるが。
420:東京都名無区
12/02/22 00:43:32 kw+vsGoQ
>>421
サティだね
421:東京都名無区
12/02/22 00:48:14 YhJp+urg
もう名前、イオンに変わってるかな?
422:東京都名無区
12/02/23 08:26:18 ai/6nGwQ
アリオ登場以降、サティやトスカは『あの人は今』的存在になってるな。
423:東京都名無区
12/02/23 09:37:01 sqiVpTCQ
ニッポン放送野球場跡地は23区内最大級206戸の分譲住宅。
URLリンク(www.palette-court.com)
URLリンク(new.realestate.yahoo.co.jp)
URLリンク(www.facebook.com)
近隣住民にもあまり知られていない。
個人的にはいきなり住宅が増えて心配なんですが。
424:東京都名無区
12/02/23 09:46:26 sqiVpTCQ
>>411
大規模小売店舗立地法届出内容一覧(東京都・平成23年度)
URLリンク(www.sangyo-rodo.metro.tokyo.jp)
によれば、
(仮称)マックスバリュ竹の塚店
新設日 H24.5.9
主な開店時刻 9:00
主な閉店時刻 22:45
425:東京都名無区
12/02/23 09:57:31 DqapBvsw
迷子のわんちゃん情報が寄せられました
下記のいぬねこ迷子掲示板をご覧ください
URLリンク(9202.teacup.com)
426:東京都名無区
12/02/23 18:06:33 lZMA/8qw
バンビっていう服屋潰れたのな
427:東京都名無区
12/02/23 22:46:56 +/BNMWng
>>430
リニューアルですぞ( ̄▽ ̄)
428:東京都名無区
12/02/23 22:53:23 7g/jrjEg
>>429
警察で預かってもらえるのか
ていうか、警察も大変だなw
429:東京都名無区
12/02/24 03:21:41 M0OcaFXg
>>421
うちの母ちゃんはいまだに、ニチイって言うwww
ニチイいやサティあ、イオンか…って言い直す
430:東京都名無区
12/02/24 12:35:47 DqEtNAdg
バンビの下がジェーソンになるらしいよ
431:東京都名無区
12/02/24 14:25:16 rXaI5XOw
おれは未だに北千住のルミネのことをウィズって言ってしまう
432:東京都名無区
12/02/24 20:21:05 F1z1/LCw
>>435
エスカレーターの所で流れてた、英語のアナウンスが懐かしいなw
433:東京都名無区
12/02/24 20:53:17 3gQSVvAg
ウェルカム トゥ キタセンジュ 1453ウィズ!
434:東京都名無区
12/02/24 21:27:12 F1z1/LCw
ちゃう!
「サンキュー フォー ヴィジティング キタセンジュ ウィ~ズ!」
435:東京都名無区
12/02/24 21:58:43 /y1v7jRw
>>429
飼い主さん見つかるといいね
期限が過ぎると、殺処分されてしまう。
心当たりのある人がいたら、教えてあげえてください
436:東京都名無区
12/02/26 21:53:57 2sYiAD1Q
東口あたりに、ベジタリアン向けの料理を作っているようなお店はありますか?
健康食専門みたいな・・・・
437:東京都名無区
12/02/26 23:25:52 e7NZN8oQ
竹の塚に何を求めているんだw
438:440
12/02/26 23:41:54 2sYiAD1Q
すいません、黙って松屋に行ってきます。。。。。
439:東京都名無区
12/02/27 02:11:30 X0WHR9kQ
バンビはいつからですか?
ジェーソンも同じ日に開店ですか?
教えてちゃんですみません
440:東京都名無区
12/02/27 14:55:41 aiKtKCMA
>>443
バンビは2階でもうオープンしてるよ。
プレオープン中だったかもだけど。
ジェーソンは3月中旬オープンだとか。
たのしみだね。
441:東京都名無区
12/02/27 17:33:54 cn6lF28A
>>443
ジェーソンのHP見ると3/7って書いてある。
442:東京都名無区
12/02/27 21:53:38 NWUU5eTQ
ポラスって閉店するの?
もしそうなら、コンビニ出来てほしいな~
443:東京都名無区
12/03/03 06:38:43 JYtlHzGg
鼻の横のニオイ…
臭かった???
444:東京都名無区
12/03/05 17:13:19 JcLETNRA
今雨降ってて超寒いんだが夕暮れ放送の後に
「火事が起きやすくなっています火の元に充分注意しましょう」
って放送が流れた。これは一体・・・
445:東京都名無区
12/03/08 00:15:25 PvQuRG/g
なあ?
寝たんだろ?
抱かれたんだろ?
やられたんだろ?
446:ルイス
12/03/08 09:53:33 rwbhBqtQ
竹ノ塚は素晴らしく良い
まあ
竹ノ塚どころか日本は素晴らしく治安が良い。
そんな私はメキシコ生まれ草加育ち現在竹ノ塚六月にすむメキシコ人です(^▽^)
447:東京都名無区
12/03/10 07:19:29 YVQiYcpQ
昨夜の地震は1回?2回?2回あったよね?
448:東京都名無区
12/03/10 07:41:22 fjsunJCQ
2時25分と3時15分、2回だね
449:東京都名無区
12/03/10 11:58:18 UTV17OJg
>>452
あったよね~♪
ありがとうございました!
多数決で負けそうでした!
450:東京都名無区
12/03/10 15:20:42 4i6cb3BQ
ジョルダンの乗り換え案内で、3月17日以降の時刻を調べると
伊勢崎線が東武スカイツリーラインに変わっててフイタw
451:東京都名無区
12/03/11 22:54:32 ppw7cFAQ
プロバイダーをadachi.ne.jpにしている人って少ないなぁ。評判がよくないのかなぁ。
452:東京都名無区
12/03/12 16:07:12 zf6F5hWw
うちの壁に、毎日のようにおしっこをかけていく犬たちがいる
塀ならいいんだけど、壁なので困る
453:東京都名無区
12/03/12 18:29:54 6ygkWZ4w
>>456
同じような悩みでのネットでの回答:
URLリンク(oshiete.goo.ne.jp)
454:東京都名無区
12/03/13 07:08:58 Rg6NSRDg
>>457
ありがとう
ためしてみる
455:東京都名無区
12/03/14 09:53:10 L6Tkdlvw
朝から消防車がすごいいっぱい4号を駆け抜けて行った
音だけしか聞かなかったからどっち方向かは不明だけど
456:東京都名無区
12/03/14 17:48132c:02 9pry8ARQ
竹ノ塚警察署の前にテレビ局のカメラが!
457:東京都名無区
12/03/14 17:53:43 OapgYpqw
結構な数あった!何かあったのかな?連投スマン。
458:東京都名無区
12/03/14 19:56:53 73MzENFA
てんやのところに消防車と救急車
今日は大騒ぎだな
459:東京都名無区
12/03/15 02:44:49 +bHdEcpg
ケンタのところか、結構大事なのね、何があったのだろう気になっちゃうな、
うちもやられたけど最近バイクのいたずらや盗難増えてきてると警官も言ってたし
ちょっとばかし治安悪化を感じる
460:東京都名無区
12/03/15 21:00:41 S+l+KkEg
警察署はこの件だと思う
>URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
461:東京都名無区
12/03/15 21:20:41 zkN/H9kw
ついさっきは増田橋アコレの横にパトカー止まってたよ
お店は営業してたけど警察が店員になにやら事情聴取してた
>>464の殺傷事件といいなにやら物騒でんなあ
462:東京都名無区
12/03/15 22:41:21 RMYXMxUQ
>>464
これ…近所の公園だわ( ;∀;)
深夜に公園の前を通ったら、職質された。
463:東京都名無区
12/03/16 05:12:00 NLnXniIQ
うわぁ、、おっかないな、まさかとは思うけど横通るだけで中はいったこと無いから分からないけど
保木間公園か元淵江公園あたり?警察署近いのにね、でも捕まったのなら良かった
464:東京都名無区
12/03/16 15:33:09 W6mZF/gg
元淵江公園の入口だよ。
夜はヤンキーが騒いでたりするし、物騒だよ(-_-;)
昼も行き場の無いおっちゃんの溜まり場だけどなぁ。
465:東京都名無区
12/03/16 19:34:33 xCqFT2kw
あそこで起きたんだ、近くのジェーソンよく利用するけど
光の祭典とかもやる公園なのにそんなの起きるとかほんと物騒だわ
466:東京都名無区
12/03/16 22:01:40 xF7gHCoQ
前から保木間公園や元淵江公園は夜行っちゃいかんだろ
昼間もあまり近寄りたくないな
てか元淵江公園て今でもハッテン場になってるん?
467:東京都名無区
12/03/17 11:16:21 MQJ3uUmQ
トイレが新しくなって、ハッテンらしき人間は見かけなくなったらしい。
公園内におっさん多すぎ!
468:東京都名無区
12/03/18 14:17:05 q8CoYgCQ
てす
469:東京都名無区
12/03/18 18:48:18 1I8E9Igg
自治会の案内がうざい
あいつら死ねばいいのに
470:東京都名無区
12/03/18 22:39:43 6lDeyabA
駅前がすごいことになってるけど何?
471:東京都名無区
12/03/19 01:00:53 oaQOgEmQ
不審物?
472:東京都名無区
12/03/19 05:18:15 Uctx+ceQ
>>475
なんだったんですか?
473:東京都名無区
12/03/19 06:14:49 oHFSZ30A
>>476
わからないですが、Twitter
に上がってた。 URLリンク(p.twipple.jp)
474:東京都名無区
12/03/19 16:17:48 fgpHAR2w
なんか今日ヘリコプターがうるさいのもそのせい?
475:東京都名無区
12/03/19 16:39:25 AE00nluQ
うるさいか?
476:東京都名無区
12/03/21 15:19:55 G8gK31cw
>>473
自治会のあの長ったらしい放送は
周りの住民への迷惑を考えてないよな
耳の遠いお年寄り向けなのかもしれんが
477:東京都名無区
12/03/21 15:37:35 VSNKmV7w
そんなの流れるんだ、うち団地で回覧板が細かく回ってくるせいもあり
自治会といっても団地内の自治会だからいちいちスピーカーで何か流すとかまず11e4ないわ
478:480
12/03/21 22:18:57 G8gK31cw
いやそれが団地内の自治会でね
内容は文化祭やらお花見やらバザーやら・・
興味ない団地部外者からすればいい迷惑なんだなこれが
479:東京都名無区
12/03/21 22:36:37 1mKj0+Dg
あら、そんなの流すところもあるんだ、それはきついな、、
480:東京都名無区
12/03/24 02:11:19 nhI9AI7A
今度、竹ノ塚に引っ越そうと考えてて来週の週末にでも町を下見に行くんだけど街並みでここだけは見とけとかあります??
後、おすすめの飯屋とか教えて下さい。
オナしゃす。
481:東京都名無区
12/03/24 08:19:32 Hy+XMy1A
>>484
そういう町じゃない
街並みとか美味い飯屋とかを期待するなら別の町にしとき
竹ノ塚にあるのは雑然とした住宅街と団地群
決して住み良くはないけど、安くそれなりに生活できる町が竹ノ塚
482:東京都名無区
12/03/24 10:38:04 T6P5jgnw
485が的確。
483:東京都名無区
12/03/24 11:04:45 YSbhIQFA
>>484
町並みに関しては年末のイルミネーション以外無いかもw
病院やスーパーや美容院が多いから、お洒落とか素敵とかを期待しないのであれば悪くない場所だよ。
あとは行動範囲が23区の東側メインであれば移動しやすい。
そういや千住に大学出来るから竹ノ塚あたりにも学生さん増えるんだろうな。
484:東京都名無区
12/03/24 11:57:17 w+f4ns/w
普通に住みやすいんだが
485:東京都名無区
12/03/24 19:59:20 RU6rH12A
>>484
確かに有名なめし屋は無いし、美容室もビミョーだけど、なぜか住み安い!
公園がかなり多いのが特徴付けかも。
486:東京都名無区
12/03/24 21:33:15 aL+rs2fA
竹ノ塚でナンパするにはどこがいい? 夜の居酒屋?
487:東京都名無区
12/03/24 22:52:54 H8eqmGJA
>>490
昔みたいにロータリーでやってろ!
488:東京都名無区
12/03/25 00:03:29 O7B8Rmfg
ロータリーって歩いている女にいきなり突進かよ。できっこない。
食い物屋で近くの席の人に声かけるほうがいい。
489:東京都名無区
12/03/25 00:59:07 rAUIuqHA
飲み屋ビルで声掛けられ、一年くらいつきあった事ありますよ。
それを聞いた友達が「行ってみたけど誰も声掛けてくれな~いプンスカ」って言ってましたよ。
490:東京都名無区
12/03/25 01:15:23 0qkzMawQ
踏切通りのイタリアン「ポポーネ」、値頃で美味しいよ! ウエイトレスさんがちょいぶっきらぼうだけど、20年前くらいから通ってる。
今は実家を出ちゃったから、数年に1度とかだけど。
491:東京都名無区
12/03/25 12:12:36 O7B8Rmfg
>>493
女性ですか。 声をかけてもらいたい女性もいるんですねw
492:東京都名無区
12/03/26 12:47:44 gW2ro/iA
>>484
竹ノ塚の公園といえば駅からかなり離れた舎人公園もいいよ
西口の伊興とかに住まいを構えてのびのびしたいのならおすすめ
493:東京都名無区
12/03/26 14:16:46 5OhYRs0A
昔、西口側に住んでたけど賑やかな東口側とは正反対、
西口側は寂れた感じでガッカリした記憶が。。。
飯屋を期待するなら東口側のほうがいい。
494:東京都名無区
12/03/26 14:35:13 lwzfJFxA
舎人の方に知合いが住んでるけど、竹ノ塚とはまた違ってのんびりした感じで良さ気だね
495:東京都名無区
12/03/27 08:11:04 bXPVd1082qJQ
竹ノ塚住んで5年経つけど住みやすいと思うよ
一部の地域を除いては言われるほど悪の巣窟ではないし
496:東京都名無区
12/03/27 13:45:57 TXlz+dMA
ヨーカ堂って安くないのに客が多いな。
497:東京都名無区
12/03/27 21:08:11 f7j/x/jg
>>500
食料品以外にも日用品がひと通り揃うから便利なのかもね。
たしか一時期、全国のヨーカドーの売り上げトップだった。
498:東京都名無区
12/03/27 21:34:19 UNXrhQVg
俺は文具と100円ショップのために行く
499:東京都名無区
12/03/28 00:06:09 /ib9VGsA
すぐそばにマックスバリュがオープンするから少し変わるかもね
500:東京都名無区
12/03/28 03:04:52 j57O+ijQ
そー言えば、昔は東急があったのよね。
ヨーカドーの一人勝ちで無くなっちゃったけど。
今のドコモとかが入ってるビルのところ。
501:東京都名無区
12/03/28 12:26:42 KKWPbXyA
コンビニ前で少年が刺されたって、どこのコンビニ?
502:東京都名無区
12/03/28 12:42:43 UQJzVJIA
竹ノ塚って総じてモノが高いよな
503:東京都名無区
12/03/28 14:06:38 BJWkILvA
★けんか騒ぎに乱入、少年を刺す 57歳男逮捕
・28日午前3時ごろ、東京都足立区竹の塚のコンビニエンスストア前の歩道で、
無職の少年(18)が突然、面識のない男に背後から包丁で刺された。
少年の知人らが近くの交番に助けを求め、駆けつけた警視庁竹の塚署員が、
現場近くにいた男を傷害と銃刀法違反の現行犯で逮捕した。少年は背中を
刺されたが軽傷で、命に別条はないという。
逮捕されたのは自称近くに住む無職の男(57)。
同署によると、コンビニエンスストアの前で少年を含めた5、6人がケンカ
していたところ、突然男が現れ、襲いかかってきたという。同署は男の身元
確認を急ぐとともに、詳しい経緯を調べている。
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
504:東京都名無区
12/03/28 14:16:59 UHZOODOQ
竹ノ塚って東京都で最も低学歴で貧民層が集まってて
都内で最も母子家庭数が多くて、最もチンピラが多くて
最も大阪府民とヤクザが終結する区って本当ですか?
505:東京都名無区
12/03/28 14:25:41 UHZOODOQ
大学等卒業者比率
・首都圏(173市区)学歴マップ&ランキング
足立区:最下位
URLリンク(kishibaru.cocolog-nifty.com)
足立区がダントツで低学歴がいるな
506:東京都名無区
12/03/28 14:47:51 uj8pJ1Hw
>>507
どこのコンビニ?
大踏切近くのセブンらへんが有力だと思うが
507:東京都名無区
12/03/28 16:28:51 gQOMajqA
>>508
そういえば伊勢崎線は借金問題を取扱う弁護士事務所の広告ばかりw
508:東京都名無区
12/03/28 17:14:08 RYYrrprg
大踏切からセブンに行く途中 右側にできた 五味五香 今月いっぱい 坦々麺が\500だって 行かなくちゃ
509:東京都名無区
12/03/28 17:50:20 aAaSQ71w
>>510
ヨーカ堂の裏1235にあるファミマらしいですよ
510:東京都名無区
12/03/28 18:56:46 uj8pJ1Hw
>>513
ありがと
そっかあっちの方だったのか
大踏切のセブンまわりにはいつも若い連中が溜ってっから
てっきりあそこかと思った
511:東京都名無区
12/03/28 21:23:00 3Q0V1rwQ
>>514
物騒だね…マイホーム購入したから、一生付き合わないと…
512:東京都名無区
12/03/28 21:25:29 WfPRlHtA
「大踏切近くのセブン」が正解。
ソースはテレ朝。
513:東京都名無区
12/03/28 22:23:46 IqAsExEQ
少年がケンカしてるとオッサンが刃物持って乱入してくるなんてエキサイティングだな。
514:東京都名無区
12/03/28 22:30:00 z0gKyG8g
あのちっこいセブンで起きたのか
五味五香って寝具店が近くにある。りそな銀行横の道路沿いのラーメン店でしたっけ?
あそこ気になってはいたけど美味しいのかしら
515:東京都名無区
12/03/29 12:02:05 EsWWTITQ
また殺傷事件か・・
516:東京都名無区
12/03/29 17:37:10 1TumsH1g
大踏切近くのセブン周辺は風俗、水商売、怪しい呼び込み、路駐の白タク、893(?)等
竹ノ塚一治安の悪そうな場所だったから、いつかこういう事件が起こりそうな感じがあった。
517:東京都名無区
12/03/29 19:26:48 bjsbnmQQ
blog.livedoor.jp/addict2dior/archives/459699.html
518:東京都名無区
12/03/29 19:55:09 RTnvsBnA
>>521
の事件もそのセブンの裏だな
519:東京都名無区
12/03/30 01:30:32 qmgt1gvg
>>508
田舎から東京に憧れて出てきたは見たものの、夢に破れて、
最後のプライドでギリギリ東京のしかも駅に近い竹ノ塚に住んでるんです。
(想像でしかないですが・・・)
私も足立区(最寄駅は一応竹ノ塚です)で生まれ育ってますが、
駅の近くは物騒で絶対住みたくないですもん。
520:東京都名無区
12/03/30 04:21:17 jwVyClsg
同じく駅からちょっと離れたところに住んでるけど、駅付近は冗談抜きで住みたくないね
昔から駅周辺さ迷ってる奴ら変なの多いし、昔よりはましになったけど今でも夜遅くなると湧き出すから困る
521:東京都名無区
12/03/30 10:03:52 v08iAt7w
大踏切のところ周辺は一掃して欲しい
522:520
12/03/30 10:41:54 3+yiZLYQ
ついでに言うとセブン裏のほうにはサラ金とパチ屋もあった。
駅付近に住んでる団地の人達は怖くないのだろうか。
523: 東京都名無区
12/03/30 17:14:24 D4OCyTKA
竹の塚駅周辺は足立区内一の犯罪発生地区です。
URLリンク(www.keishicho.metro.tokyo.jp)
524:東京都名無区
12/03/30 21:47:48 ae/9leyA
松屋の並びのせんべいやだったところ、不動産屋かと思ってたら
セブンイレブンできるんだな、4月27日回転だってさ
525:東京都名無区
12/03/30 22:35:45 OomzdL3A
>>525 同感
夜になると関係者の路上駐車も多いし、男女問わず立ちんぼが多くて怖い
おまわりさんに取り締まりして欲しいですね。
526:東京都名無区
12/03/30 23:17:50 j6D1OisA
>>524
創価カルトの待ち伏せストーカーだよ。
>>2 のように飲食店などに張り付いて、商店街を使って尾行するやつ。
「マクドナルドの社員達PART24」
というスレに書かれ�129cト問題になってる。
527:東京都名無区
12/03/30 23:56:20 7nXs/43Q
>>528
あそこにセブンイレブンなんていらねえええ
近くに何件もあるじゃん・・・
あ、でもうちから一番近いのであっていいや
クロネコヤマトの受け取りに使おう
528:東京都名無区
12/03/31 01:03:22 7SINV31A
・マックスバリューの外装みえるようなった
・東口駅前通りの中華屋並びが激戦すぎてやばい
・デニーズ禁煙席奥は一時予約札で閉鎖してたけど
こないだ見たら客が座ってた。羽虫いなくなったのかな
・〇〇橋交差点〇〇〇に色白で小さくて可愛い店員さんがおる
・大踏切前は昼間から警察が違法駐車見張ってるけどセブン前にも見張り1人ほしいね
・・・チラシ裏タケノツカ日記w
529:中ノ鳥島民
12/04/01 11:35:47 1dxMjR9w
nn
530:東京都名無区民
12/04/02 07:33:51 z08RCXpQ
>>533
たまにガブっと噛みつくよ
爪で引っ掻くときもあるし
531:東京都名無区民
12/04/03 17:08:01 aInX+77w
外で遊んでいるお子様は帰りましょう
いねーよ!って心の中で突っ込みつつ帰宅
532:東京都名無区民
12/04/06 05:27:01 TAEvOuaw
しお福って潰れました?
昨日通ったらほかのラーメン屋に改装中だったような気がして・・・
533:東京都名無区民
12/04/06 10:51:20 3EvO4K2Q
>>537
リニューアルみたいですよ。 経営者は同じですから.....
534:東京都名無区民
12/04/06 21:35:41 rkTO9VGA
明日は舎人公園の花火だね
去年は震災の影響で、千本桜まつりも花火も中止だったから
ちょっと寂しかったなぁ
535:東京都名無区民
12/04/07 12:45:53 83/ayahg
なんか賑やかだなと思ったら近くでにしほ桜祭とかやってた
長年すんでるけどはじめて見たな
536:東京都名無区民
12/04/07 15:34:32 nDYSYD6g
>>540
ご近所さん発見
537:東京都名無区民
12/04/07 19:13:33 fVt2x48A
びっくりしたわ、この時期に花火上げるんだね
538:東京都名無区民
12/04/07 19:31:38 WdBCfy5A
花火うるせー
539:東京都名無区民
12/04/07 20:31:07 sv+faCPQ
>>542
だね
うちの親、雷だと思って
出かけるのに傘を持って行った
540:東京都名無区民
12/04/08 10:56:39 Pe8Q4eqg
>>507
正直、この少年グループは自業自得という感じも。
仲間の一人が刺されるという事態がなければ、他で悪さしていた可能性も。
541:東京都名無区民
12/04/08 14:18:24 8m2LfikA
>>545
だからって刺さないだろー、57歳(-_-;)
542:東京都名無区民
12/04/08 17:48:39 Pn84Nl1w
まあ、あれだ。
ゲーセンの格闘ゲームに乱入してくるのと同じノリで入ってきたわけだな。このおっさんは。
というか、足立区って若者よりもオッサンが怖くね?
若者はわりと普通とまではいかなくとも、ありがちな感じなのだが、
オッサンはマジキチが普通に多い。
543:東京都名無区民
12/04/08 17:51:11 NTbSRKzA
>>538
遅くなりましたが情報ありがとうございます
544:東京都名無区民
12/04/08 18:51:07 r1WdIBdQ
普通に多いなんて変な日本語を使うなよ、カス
545:東京都名無区民
12/04/08 19:00:47 MxLxHfuQ
でも最近は普通に多いっていう人普通に多いよね
546:東京都名無区
12/04/08 21:55:40 TzL/zHog
いや、なにげに普通に多いと思うよ
547:東京都名無区民
12/04/12 08:50:24 WI73e0iw
いま竹の塚駅と周辺が人だらけで凄く溢れかえっているが?
548:東京都名無区民
12/04/12 08:52:07 CLA/zkQg
東武線人身事故でout
駅がカオス
549:東京都名無区民
12/04/12 08:53:10 Gx+1CKxg
駅周辺やばすぎる
震災のときのような光景だって言ってる人もちらほら
550:東京都名無区民
12/04/12 09:27:43 LMBtR7LQ
梅島駅でダイブがあったらしいよ
551:東京都名無区民
12/04/12 15:06:49 /qT7/3JA
昨日東伊興の清掃工場付近で夜に女性の叫び声がキャーと何度も聞こえた。
何があったんだろ
552:東京都名無区民
12/04/12 16:59:56 v+BYd1JQ
>>557
ここで書く前に通報すべきでは?
553:東京都名無区民
12/04/12 19:53:37 UQiXfPuw
毛長川あたりだよね?
帰宅時に周辺通ったんだけど、
パトカー2台に覆面1台止まってたから何事かと思った。
554:東京都名無区民
12/04/12 22:13:00 Gx+1CKxg
発狂してるのも普通にいたりするから区別に困る
555:東京都名無区民
12/04/12 22:27:46 XRfFLfMQ
一応、それも通報しとこうよ
556:東京都名無区民
12/04/12 22:40:05 6r7+MKSQ
発狂とかそれ尋常じゃないと思う、ただでさえ最近竹ノ塚近辺おかしくなってきてるから
きちんとそういうのあったら通報して警察に仕事してもらわないとね
557:東京都名無区民
12/04/14 01:03:43 caUuARqg
そんなに、おかしくなってる?
558:東京都名無区民
12/04/14 01:32:46 jcPLTQwg
器物破損系や車両盗難中心に昔と比べると目だって件数増えてきてるらしい
被害届けだしたときに警官も言ってたよ、何回か大きな事件とか実際起きてるしね
ちなみに自分の場合は器物破損で被害受けた
559:東京都名無区民
12/04/14 05:14:47 5AliMG/g
この間行った舎人公園の高台テラスがボロボロにされてたな
560:東京都名無区民
12/04/15 17:06:04 Ws4SeDeQ
この前の、人身事故には参った
バスは凄い人だし、タクシーも全然来ないし
会社に℡したら、タクシーですぐ来いって言われるし・・
あーいうタクシー待ちが多い時は、無線で
竹ノ塚にタクシー集結とか出来ないもんなんですかね?
561:東京都名無区民
12/04/15 22:19:06 USJO86aA
他の近くの駅は同じくタクシー待ち
他の所走ってるタクシーを集めてもそんなに数ないのかも
うちは遅刻に寛容っていうか前回は12時半になったけど別に遅刻扱いにならんのだよな
だから割と余裕を持って電車に閉じ込められたよちくしょう
562:東京都名無区民
12/04/16 01:04:41 rIVHDSaw
> バスは凄い人だし
赤羽行きでさえ難民が溢れてた
難民は赤羽まで乗り通すもんだから途中で座れず参った
563:東京都名無区民
12/04/19 22:46:36 b3HRFicg
マックスバリュ明日開店か、一週間後には松屋前のセブンイレブンが開店……
間にあるファミマは大変だなww
564:東京都名無区民
12/04/19 23:32:42 iP3WGkLg
おお 明日もう開店なんだもっと先かと思ってたわ
なんか近くに他の同類の店舗とかできると
相乗効果で客増えていい感じになるとか聞いたことある
565:東京都名無区民
12/04/20 01:33:03 DEn/hvGg
ヨーカドーと何が違うのかkwsk
566:東京都名無区民
12/04/20 02:08:01 4LkwlWmA
マックスバリュはイオン系だから
セブンア1392イホールディング系のヨーカドーとはもろライバルだね
個人的には引き続きイオン系のアコレが残ってくれるのを願うばかり・・・
567:東京都名無区民
12/04/20 07:30:28 dVyfdLNw
イオン系の原材料は「韓国」「中国」が中心。
日本人なら出来るだけ「日本産」を買おう。
568:東京都名無区民
12/04/20 13:57:39 v29ZBz5A
「近くの八百屋なんですが・・・」って家にきたり道で声かけてきたりする人、あれなんなの?
569:東京都名無区民
12/04/20 14:41:49 txD3wtQw
「どこの、なんてお店?」か聞いてみればいいじゃん。
近くならスラスラと住所言えるはず。
570:東京都名無区民
12/04/20 20:01:21 MYvbquIw
>>574
ダイナミックフルーツか?オレンジ色のシャツ着た人たち
でもアレは果物の押し売りか
あれはマルチ
571:東京都名無区民
12/04/20 20:07:47 O8PPAS4Q
>>574
近くじゃなくて上野からきました、ってのなら何度か来たことある
それと何故か売りに来た人若い感じの人だった、関係ないものも買わされそう
572:東京都名無区民
12/04/20 22:11:28 NySuYikA
騒がしいと思ったらろーそんショップ100のところか
何あったんだかね~