※※※※●◎ 葛飾区・京成立石ver.40 ◎● ※※※※at TOKYO
※※※※●◎ 葛飾区・京成立石ver.40 ◎● ※※※※ - 暇つぶし2ch2:東京都名無区
11/05/27 21:21:24 gaZsb7Yg
明日と明後日は、シンフォニーヒルズには近付くなよ

3:東京都名無区
11/05/27 21:46:14 gWiRYN3g
なぜ

4:東京都名無区
11/05/27 22:05:12 kxgEIvRA
>>2
ん?
これか・・・・・今でも人気あんのかね?

5月28日(土)18:00開演 / 5月29日(日)16:00開演
T.M.R. LIVE REVOLUTION '11 -CLOUD NINE-

5:東京都名無区
11/05/28 13:27:13 3DodSFGA
10分くらいまでにオーパスの前で銀の軽ワゴンに思いっきり傘にぶつけられて
止まるどころか素通りしていきやがった

6:東京都名無区
11/05/28 14:43:15 MnsDnmyQ
>>4こんなヒトは立石界隈じゃ呑まねえんだろうな

7:東京都名無区
11/05/30 01:34:15 e+2mAkjA
>>6
住んでる世界が違うべ^^;

8:東京都名無区
11/06/03 22:01:11 pqAC16Hg
さっき駅前で生豚ハウスのメンヘラがなんかやってた。
ピンクのフリフリの服着てあたしの顔何点ですかとかなんとか
URLリンク(live.nicovideo.jp)

9:東京都名無区
11/06/03 22:04:48 pqAC16Hg
子供連れのママにも話しかけてたけど頭悪すぎだろあいつら
URLリンク(com.nicovideo.jp)

10:東京都名無区
11/06/04 01:58:34 6VQd0N1w
見かけたら映らないように離れるが吉。
後はおまわりさんに任せましょう。

11:東京都名無区
11/06/04 05:00:09 Q7sQJLIg
ひょっとして、ノートパソコンやりながら歩いていた娘か?
アーケードを歩いていた。ちょっと、「おかしいのかな」と思った。

12:東京都名無区
11/06/05 10:00:30 Ruj4p1PA
【ふじこ】立石商店街で採点してもらおう①【かわいいよね?】
URLリンク(www.nicovideo.jp)
【ふじこ】立石商店街で採点してもらおう②【かわいいよね?】
URLリンク(www.nicovideo.jp)
【ふじこ】立石商店街で採点してもらおう③【かわいいよね?】
URLリンク(www.nicovideo.jp)

13:東京都名無区
11/06/05 11:06:11 mbWXb2XA
ルックス気にするのもいいけど、中身磨けよ。まずは言葉遣いからだ。
それよりなにより、渋谷か原宿でやれや。

14:東京都名無区
11/06/05 15:25:06 9EJPN2iQ
確認したらシェアハウスにもう5人も住んでるのか。
それぞれが別々にノーパソのカメラで撮影して立石を練り歩く。
困ったもんだね。

15:東京都名無区
11/06/05 15:37:40 7qnhAUbQ
これって訴えられなにの?

16:東京都名無区
11/06/05 16:07:49 MVpG3CiA
あたしかわいいとか冗談はそのシリル・アビディみたいなツラだけにしろよ

17:東京都名無区
11/06/08 09:10:11 k4ao3WAA
なんだか迷惑だなぁ
小さい子供もいるから心配だし
何かあってからじゃ遅いし
知り合いの警察に相談してみようかな

18:東京都名無区
11/06/08 20:56:38 o1Qv5G3g
立石だけの問題じゃないんだよね。
四ツ木に隣接してるから、近隣地域の問題でもある。
URLリンク(www.ustream.tv)
四ツ木駅までの家がよく写ってるよ。
家は仕方ないとして、人は本人が許可してないのに写すのはどうかと思うよな。

19:東京都名無区
11/06/08 21:05:43 +8oy5R/g
俺も同級生が警察官だから相談してみるわ

20:東京都名無区
11/06/08 22:03:49 YuG0BdoQ
自意識過剰な連中ばっかだな

21:東京都名無区
11/06/08 22:12:12 uZizRmwQ
>>20
本人おつ

22:東京都名無区
11/06/08 22:39:39 +8oy5R/g
>>20
何かあってからじゃおそいんだよ!

23:東京都名無区
11/06/08 22:44:41 hUy1b/Cg
生豚乙。
馬鹿の仲間は馬鹿しかいない。
その馬鹿内に顔晒されていい気分の奴がいるわけないだろうが

24:東京都名無区
11/06/09 18:33:01 22zN+1vw
計画停電また始まるんだ
でも立石は駅あるし停電来ないかな?

25:東京都名無区
11/06/09 19:27:28 TvHWPLFw
葛飾区は拘置所と金町浄水場があるから計画停電はないと思うなぁ

なんとなく ただ なんとなく

26:東京都名無区
11/06/10 00:56:07 SmmJpVgA
計画停電、葛飾区どころか23区はないんじゃない?

東京電力の計画停電情報 URLリンク(www.tepco.co.jp)

しかしTOPに書いてある「地震・津波により当社の電力設備も甚大な被害を受ける中」とか被害者面はイラッとさせてくれるなあ。

27:東京都名無区
11/06/10 02:51:16 sj0QIPpw
計画停電の無い23区の人は東京電力に感謝しないといかんと思う。

東京電力さん、特別扱いありがとう!大好き!

28:東京都名無区
11/06/10 09:43:58 3d8sGyUA
計画停電は、まだやると決まった訳じゃないはず。
「もし万一、やらざるを得ない場合の方針」ってのが、先の発表だったと思う。

29:東京都名無区
11/06/12 01:36:56 K8IG8+QQ
釜山やめちゃったんだ

30:東京都名無区
11/06/12 07:01:26 EjJ/fUPA
若菜が出来たから、影響あったんだろう。

31:東京都名無区
11/06/12 12:22:39 FkINIsGA
そんなわかな!

32:東京都名無区
11/06/12 12:32:08 XTmQyQrQ
きらいじゃない、きらいじゃないよ。

33:東京都名無区
11/06/14 23:02:04 hBSyetSA
亀有経済新聞にシェアハウスのこと載っているよ。

34:東京都名無区
11/06/14 23:25:48 zdlaGXkw
記事を読むと、いいとこだらけに思えますね。
ネットで話題を集めている…といえば、ここで集めてますし。

35:東京都名無区
11/06/15 00:37:21 6c+T0AZw
載せることがないならやめろよっていいたくなるな
シェアハウスがなにやってるかは知らんがどうでもよすぎる記事つくって金渡すってなんかすごいな

36:東京都名無区
11/06/15 08:55:51 f+hGvjYw
立石にネット生放送主シェアハウス「生主ハウス」-男女5人が日々配信 - 亀有経済新聞
URLリンク(kameari.keizai.biz)

>住所の公開に伴ういやがらせや被害については現在ない。
>「通常住んでいる人も多くの街の人の目があり、自己の身勝手な行動を抑制する。
>オープンな場所を作ることによって従来あった町内会のような、お互いの目が行き過ぎた行動を自重させる。
>この近辺で行われている下町の町内会の付き合いがネット上で行われているようなもの」とも。

いやがらせや被害はお前らが受けるんじゃなく、立石住民が受けてるだろ。
ネットというオープンな場所でお互いに行き過ぎた行動自重?自警団気取りかよ。
下町の町内会の付き合い?一ヶ月そこらの新参どもが何言ってんだこいつ。

37:東京都名無区
11/06/15 10:11:40 +G4D9zXQ
彼らにとって街中の人を勝手に撮るってのが、
行きすぎた行動ではないってのが、どうかしてる。
建前は綺麗だねって感じ。

この前スーパーでシェアハウス住人の見たよ。
思わず撮影してないか確認してしまった。
献立考えながら買ってる姿なんて映されたくないし。
あーホントに住んでるんだなぁって実感してしまったのが、ちょっと嫌だったり。
見たら逃げられるように顔覚えていて良かった。

38:東京都名無区
11/06/15 15:10:55 +c6LQwNA
>>36
> URLリンク(kameari.keizai.biz)
> 住所の公開に伴ういやがらせや被害については現在ない。
(亀有経済新聞)

超ローカル紙なので似たようなもの同士の共感があるんじゃないの?
真実を伝える少数派は常に迫害を受けるが共に頑張ろう!みたいな。
「報道の自由」「表現の自由」に他者の権利侵害意識は全くない。

そして地元で話題の「ユーストリーム」とか最先端技術が登場する記事が書けて嬉しい♪
少しは反応があるし。( URLリンク(twitter.com) )
(株)じも研(亀有経済新聞)的には「今後も何かあれば宜しくお願いします!」なんじゃないかな。

39:東京都名無区
11/06/15 15:16:07 +c6LQwNA
>>38
> URLリンク(twitter.com)
URLがリンクにならなかった…orz
こっちかな?
URLリンク(search.twitter.com)

40:東京都名無区
11/06/15 15:28:47 +c6LQwNA
major0217( URLリンク(twitter.com) )がリツイート
被り物したまま、ところかまわず放送するんで、地元住民は不気味がってると聞きました RT @kfmd: 立石にこんな場所があったとは… RT @kamekei: 立石にネット生放送主シェアハウス「生主ハウス」-男女5人が日々配信bit.ly/mb79aT

当人も良くわかってるんだね。
立石商店街活性化と地元住民の役に立つ方向でお願いしたい。

41:東京都名無区
11/06/15 23:28:49 f+hGvjYw
不気味がってるじゃなく迷惑がってんだよ。
と聞きましたとか言ってしっかりここ見てるくせに。

42:東京都名無区
11/06/16 13:16:16 o0+Si3Pg
その生主ハウスにすんでる石川典行って名前の奴がやばいよ
インターネットでマスターベーション行為を配信したりしてる

43:東京都名無区
11/06/16 13:20:25 o0+Si3Pg
本当に知り合いに警察がいる人は相談してほしい
あいつらインターネット配信のためならなんでもやるスタンスだからあぶないよ
過去にいろいろ事件おこしてるからさ
この前も信濃町にいって創価学会を挑発したりしてる

44:東京都名無区
11/06/16 15:45:28 0yxJNIpw
生主ハウス / Streamer House
URLリンク(house.namahoso.com)

45:東京都名無区
11/06/16 22:24:40 2f70fajA
踏切近くの空揚げ専門店の唐揚げはおいしいですか?

46:東京都名無区
11/06/17 17:42:01 /R/ANvzg
“この前も信濃町にいって創価学会を挑発したりしてる”
それは一概にあぶないとは言えない。 「挑発」の内容による。

47:東京都名無区
11/06/19 12:08:08 tywtUnLQ
今年は盆踊りとかも中止になっちゃうのかなぁ?

48:東京都名無区
11/06/19 20:55:15 Bo7uFk6Q
パトカーを取り囲んで罵倒する連中が出没してるらしいから、今は警察官も忙しいみたいだよねえ。

49:東京都名無区
11/06/19 21:11:47 N219t6FA
>>47
やるんじゃないの?
堀切菖蒲園祭りも、今日は水元公園でもお祭りしてたし。

50:東京都名無区
11/06/20 00:38:04 p2iTHAtg
>>45
踏切で待ってるとこまで匂うから客寄せ効果大きいと思うけど、必死で呼び込みしてるの見るとあまり売れてないのかね?
自分は選択肢が無い時たまに買うけど、塩と言うか味が強すぎる。

51:東京都名無区
11/06/20 17:47:24 wxpE4aeQ
>>45 >>50
値段の割りに美味しくないと思う。

52:東京都名無区
11/06/20 19:16:39 TAqdnoDg
高いのかよ・・・
まずくても安けりゃ買うのに

53:東京都名無区
11/06/22 01:41:43 Fa9lQ/pg
実家(金町1丁目)の駐車場の地面にガイガーカウンター置いたら
0.5マイクロシーベルトだった。
車のボンネットで計ったら0.05マイクロシーベルト(雨で流れてるし…)
まあ、地面にクチ付ける事ないからいいが
最近、赤ん坊を抱っこしてる人おおいわけだわな。

54:東京都名無区
11/06/22 09:51:39 UCX9U7mA
どうせなら区の発表も貼ろうぜ。
URLリンク(www.city.katsushika.lg.jp)
都の発表はこっち
URLリンク(www.metro.tokyo.jp)

55:東京都名無区
11/06/27 19:05:33 OkcDQJEQ
いま渋江公演で「全開ガール」っていう
フジテレビのドラマの撮影やってる。
誰が出るんだが知らないけど。

56:東京都名無区
11/06/27 19:11:50 OkcDQJEQ
誤字った・・渋江公園ね

57:東京都名無区
11/06/27 20:33:59 dplPzazQ
アンチからのお願い。
のりちゃんに好意とか面白いからとか思ってる方へ

自己中で足軽と言われる方は面白ければいいと思ってるかも知れませんが
ほんとに心配してる方は、のりちゃんの将来を考えてあげてください。

時期に過疎になります。それでもキング同様配信してると思いますが
それは本人も判ってると思います。

ほんとに心配してる方はお願いします。家族の為・友達の為・リスナーの為・・・
配信を見たいのだったら自己中に言っても無駄だけど言ってあげてください。
それが本人の為にもなります。

一番迷惑掛かってるのは親です。よく好きなことして死ねればいいと言いますが。
気持ちは分かるのですが死ぬことが親に一番迷惑です。
死ぬのにも順番があります。判りますか?

俺は死にたいと思ってるけど怖くて出来ないんだよ。
のりちゃんだって配信出来なければ・・・なんてあるけど寂しくて放送してる訳で・・・
それさえ出来ない引き篭もりも沢山いるわけです。

こんな感じの気持ち分かる奴ってそうそう居ないだろうな。

58:東京都名無区
11/06/27 20:59:33 WI0+RNTg
え、いきなりなに言ってるの?
配信で(生肉ハウスだっけ?)の人が言ったの?
アンチからのお願い?意味わかんないだが

59:東京都名無区
11/06/28 10:37:01 fgn7D/xQ
テロンテロン放送されてたが誤爆だったのか??www

60:東京都名無区
11/06/28 10:40:35 NRJqADCw
>>59
試験放送ですよ。区のお知らせに出てたよ。

61:東京都名無区
11/06/28 10:52:05 fgn7D/xQ
>>60
ああ…試験放送って書いてあたよ orz

62:東京都名無区
11/06/29 16:53:41 rxIl0Vhw
「全開ガール」新垣結衣 主演ですね
今度の月9ですよ

63:東京都名無区
11/06/29 18:24:55 U+Q2nPhw
前に、飲兵衛横丁で台本持ってスタッフが、打ち合わせしていた。
あそこでも、撮影するのかな?

64:東京都名無区
11/06/30 16:29:28 UNnA+rTQ
図書館って夜の10時までやってるんですか?
新しくなる前も10時までやってましたか?

65:東京都名無区
11/07/01 22:20:46 S1FVcslw
>>64
立石図書館は節電で午後8時まで
URLリンク(www.lib.city.katsushika.lg.jp)

66:東京都名無区
11/07/01 23:39:34 UIqE/ENA
アーケードの真ん中辺りに昔八百屋があったよね
俺が青戸に住んでた頃の小学校の担任の実家だった
とても良い先生だった。30年ぶりに会いたい

67:東京都名無区
11/07/01 23:58:45 lwqxb0PA
アーケードに八百屋さん、ありましたね!懐かしい~。
今のオリジンの所でしたっけ?

不二家や山崎パンもありましたよねぇ。

68:東京都名無区
11/07/02 00:31:44 qSNliziA
>>67
立石には住んだ事ないのですが母方の実家があったので立石にはよく自転車で行きました
当時は青戸(名画座の大きな階段から駅に渡った頃)よりずっと賑やかで栄えていましたね
アーケード抜けたとこの通りでやっていた縁日は今でも続いているのでしょうか?

69:東京都名無区
11/07/02 02:35:30 d5ojA+Dw
>>68
縁日…記憶にあるだけでも10?~12年前ぐらいにちょろっとベビーカステラの屋台が出てたが
もうすっかり縁日の跡形もなく無くなったよ
それこそ最後にベビーカステラをそのこと買ったのが最後だ…さびしいのう、さびしいのう…

70:東京都名無区
11/07/02 08:30:08 7qNA57DQ
>>68
>>69

7のつく日は縁日でしたね!!フェードアウトな感じでなくなりました。
ふじたのお好み焼きってゆう、ペラペラのお好み焼きをよく食べたな。

あの時代の立石、どこも活気がありましたね。

71:東京都名無区
11/07/02 10:53:25 d5ojA+Dw
>>70
そうだ、7の日だ!本当に徐々に少なくなってフェードアウトしたね
あの頃は活気あったよな、奥戸街道埋め尽くす勢いで露店がひしめきあってたからなー
商店街もそれこそ自転車で乗って通過なんて出来ないぐらいだったし
そう思うと閑散としてるしあの活気は立石バブルだったのか…
平気でチャリで突っ込んでくるしマナーも縁日も糞も無くなった

72:東京都名無区
11/07/04 01:47:13 PGMQxWMQ
立石付近で腹いっぱい食えるめし屋ってないもんかな?

73:東京都名無区
11/07/04 02:06:26 qrfrzLhQ

>>72
麺じゃだめ?良ければ「むぎや」

74:東京都名無区
11/07/04 17:09:35 PGMQxWMQ
ありがとう
調べてみたら値段もけっこうおてごろなうどん屋ですな

75:東京都名無区
11/07/07 12:27:43 lOVsibDg
「むぎや」はほんとに腹いっぱいになる

麺少なめで注文してちょうどいいくらいかも

美味しいよ!

76:東京都名無区
11/07/08 14:15:49 MbZ36U9g
しっかし、区役所に向かう通りの家や店は
なんというか公道占拠しても平気なずうずうしい奴らばっかな

あの鮮度度外視の八百屋はいうまでもなく
手前のなんだか分からんリサイクルショップは
未だに素人のガレージセールなみ

その手前の花屋もすぐ枯れそうな仕入の花ばっか
歩道をふさいで邪魔だ

その隣のただの民家も
なんだか要らなくなったもの広げてバザーみないなのも
町が見苦しくなるだろ
893のうちなんだから金には困らんだろーが
人の迷惑を考えないのがその種類の方たちだから
しょうーがないのか?

77:東京都名無区
11/07/08 21:29:21 B241fJfQ
イヤならさっさと死ぬか引っ越せよハゲ
面倒くせーな

78:東京都名無区
11/07/09 01:16:44 rdnb7v4Q
面と向かって文句も言えないCherry Boyなんでしょ。

79:東京都名無区
11/07/09 02:09:04 F69bwvJA
これが立石クオリティ

80:東京都名無区
11/07/09 17:35:54 Fh152fkw
cherry boy(童貞)ではなく、チキンボーイ(臆病者)では?

81:東京都名無区
11/07/09 18:40:50 IXZ1h33A
そういえばチキンジョージってあったね
梅図かずおのマンガのせいで恐いお店ってイメージ持ってたけどw

82:東京都名無区
11/07/09 22:23:20 BmPm+O+g
>>81
わかるw なんかおどろおどろしいイメージ

83:東京都名無区
11/07/10 13:28:11 AKm73UfQ
チキンジョージといえば、神戸の老舗ライブハウスなんだけどなぁ

84:東京都名無区
11/07/10 21:17:49 RvyLoKfQ
>>83
そうそう懐かしい~

85:東京都名無区
11/07/12 09:23:01 Ag3tptiw
サミット前のコンビニ初めて行ったが、高校生のみたいなバイト女、笑える程愛想悪いな。
二度と行かねー

86:東京都名無区
11/07/12 12:27:02 InzzhHiQ
Homepic2階の店員よりマシ
レジのあんちゃん、声が聞こえないよ
893かロクでもない奴しかいない立石

87:東京都名無区
11/07/12 17:18:52 VKc8yjPw
>>86
お前がいうな

88:東京都名無区
11/07/12 20:03:53 TEq5ZXOA
昨日の月9ドラマ「全開ガール」で渋江公園が何回も映ったね

あと、呑んべ横丁もね

ドラマの内容には興味ないけど来週も見ようかな

89:東京都名無区
11/07/13 07:18:02 qYy9CwDQ
なんかオリジン弁当で甚平姿で坊主メガネの目つきの悪い男と鉢合わせしたが、
むちゃむちゃ怖かった・・・

90:東京都名無区
11/07/13 18:39:16 XrBkP/Ow
KDDI auひかりの押し売りが来たよ。検索すると、けっこう悪質な訪問販売やってるんだね。
名前も名乗らず名刺も渡さずに「申込書にサインしろ」って、そんなんで契約取れるのかな?
そんなに悪い人でもなさそうで、グレーな仕事は向いてなさげだった。
つらいだけで儲からないから他の仕事を探してほしいけれども。

91:東京都名無区
11/07/14 19:36:59 uu6PLpGQ
色々と拝見させて頂いてますが、やはり任侠団体がこの町を守ってる?感じに受け止めますが。
生主ハウスの経営者amさんという方がいらっしゃいますが、
やはり関わってるのだろうか?

生主ハウスに関してよく知らない方は下記参考までに。
URLリンク(house.namahoso.com)

92:東京都名無区
11/07/15 01:25:13 oV87tb7w
立石駅構内の立ち食いそば屋さん、20日でおしまいだって(´・ω・`)
貼り紙してあった。
>>85
深夜だと、愛想のいいおじ様たちがいらっしゃいますw

93:東京都名無区
11/07/15 03:31:39 QjMKT7SQ
>>92
マジか!結構便利だったのにな…

94:東京都名無区
11/07/15 20:12:39 9gFlefIw
>93
そこのラーメンはいけますか?

95:東京都名無区
11/07/15 21:46:48 FzSoVbcw
>>92

それは俺もショックだ~、
夜勤終わりで朝帰ってからは寝るだけだからあそこで軽く食って帰るのが好きだった…

96:東京都名無区
11/07/18 11:14:02 +HTQ1fRQ
>>55
古い居酒屋が立ち並んでいるあたりが
全開ガールにでてた。
ル・佐藤って居酒屋だったとおもう。
「ビー」がきえかかってた。

97:東京都名無区
11/07/22 12:32:09 jfzDIc+g
ショック(ω;)いつの間に喜田家さん潰れてたんでしょう?この辺にはない感じの質の和菓子屋さんでお気に入りでしたのに。北千住まで買いに行かなきゃだなぁ…

98:東京都名無区
11/07/22 16:07:18 9AoOOWTg
ヘリうるさい

99:東京都名無区
11/07/24 19:39:32 u79cc2qg
四つ木橋東側のたもとにゴミ捨ててるやつ何なの?
バカなの?

100:東京都名無区
11/07/25 21:08:49 UEQ8d6fg
重機屋だか新聞屋に止まってるバイクが毎日五月蠅いな
空ぶかししまくって出ていくし土手に出たらブン回してるし

101:東京都名無区
11/07/27 11:55:33 vtehpWEw
昨晩、区役所の前を車で通ったら小バエ?みたいのがもの凄く大量に飛んでて、
信号待ちの間に大量に車に張り付いて気持ち悪かったんだけど、いつもそんなもの?

102:東京都名無区
11/07/29 08:59:51 Ub4yULGg
>>101
オスの蚊の蚊柱じゃない?
雨が続いてるから水たまりから大量発生したんでしょう。

103:東京都名無区
11/07/30 17:10:40 5lCa5XSg
>>101
メスの蚊柱なら裸で友愛してもいいんだが…

104:東京都名無区
11/07/31 00:39:52 vSuSf7Kw
蚊はメスしか刺さないのを知らないのか・・。

105:東京都名無区
11/07/31 00:50:18 2FOxSbwg
>>103
蚊って、血を吸うのはメスだけなんよ、ご存知で?

106:東京都名無区
11/07/31 03:22:15 89+MsFqA
>>103
蚊で血を吸うのってメスのみだって知ってた?

107:東京都名無区
11/07/31 09:50:58 GgqYyQ4g
>>103
メスしか血を吸わない

108:東京都名無区
11/08/01 00:23:56 WfZHU87w
渋江公園向かいのたこ焼き屋つぶれたんだね。いまはLimo66ってバーになってるんだね。いったことある人ある?

109:東京都名無区
11/08/01 08:09:23 vmfZ4kBw
早朝、近所のマンションで火事があった。(1階がデイケアサービス)
煙がすごかったけど、住民は大丈夫だったんだろうか。
いまだに付近の道路が封鎖されてる。

110:東京都名無区
11/08/01 08:44:45 1WEx5u0A
あー早朝にものすごく消防車のサイレンの音がしてた

場所はどの辺ですかね??

111:東京都名無区
11/08/01 12:29:05 0swSuoDQ
火事、立石4丁目のマンションの1部屋50㎡焼けて男性の重傷者が1名発生
と、朝の葛飾FMで言ってた。

112:東京都名無区
11/08/01 13:27:58 Tnft1jyw
4丁目住み&昨日から徹夜で起きてたけど、消防車が着てた気配にすら気づかなかった…

113:東京都名無区
11/08/01 17:32:27 CDGvS2DA
消防車のサイレンすごいな~なんて思ってたら、7丁目のバス停近くで一台止まって
その後しばらく待機&無線でやりとりなんかしてたから、一体何事かとその後眠れなかったよー
この辺で4丁目で1階がデイケアのマンションって、蘭州や保育園のすぐそばじゃない?

114:東京都名無区
11/08/03 23:21:48 nojgfL0w
事故のあった区役所近くの交差点は、
歩行者用の信号が一斉に青になるので、歩行者としても渡りずらいです。

115:東京都名無区
11/08/03 23:47:36 Ga5Poa1A
>>114
あそこの信号って、歩行者用は赤のままで、車用のだけが
先に青になるから、自転車の人とか結構渡っちゃって
車に轢かれそうになってるときが、たびたびある。
ものすごく変な待ち時間に設定されてる感じがして
車にも歩行者にも評判最悪なんだよね。

116:東京都名無区
11/08/04 16:32:42 PTJkkJ8A
twitterソースですが、ついさっき午後16時頃、ゴチニク(の前?)で人が刺されて犯人が逃走中だそうです。
家に居る方もこれから外出する方も皆さん気をつけてください。

117:東京都名無区
11/08/04 17:59:25 lSry68/Q
店の中らしい。
話変わるけど、ぷーさんの後は唐揚げ屋だね。もうすぐ開店見たいだけど、
どうかな?線路のとこも苦戦しているみたいだから。

118:東京都名無区
11/08/04 18:00:36 m2xylZOw
>>116
それであんなに警察がいたのか。。。

119:東京都名無区
11/08/04 20:47:31 wLOe0IHw
>>116
Keep outの線が張られてた上に、マスクと薄いゴム手袋をした鑑識がいたね。
俺はてっきり食中毒でも発生して、保健所関係の人間が立ち入り検査してるものかと思ってたよ。

120:東京都名無区
11/08/04 22:50:20 43IcpAOw
見たかったなリアル鑑識さん
昨日の区役所前のといい、なんか事故や事件続きだね

それにしても、なぜまた新たなから揚げ屋なのか
どんなマーケティングの結果なんだか気になるわ

121:東京都名無区
11/08/05 02:29:52 xW6O5GTQ
昨日ゴチニクで飲み放題しようと行ったらこれだよ、しんじられん。

122:東京都名無区
11/08/05 09:21:38 aBlc3ouw
野次馬してた人にきいたら強盗らしいって言ってたけど違うのか
人が刺されたとか怖いな…

123:東京都名無区
11/08/05 17:18:19 5+yf12Ng
葛飾区の防犯メールでは強盗って書かれてあったから
お店の人を刺した上でお金を強盗して逃げたんじゃないのかな?

124:116
11/08/05 20:03:13 WWRxriEA
twitter情報が間違ってたみたい。
救急車が来なかったっていうから怪我人は出ていないようです。

125:東京都名無区
11/08/07 04:14:16 DT8i/nXQ
ゴチニク昨日は客ガンガン入ってたよ
そんなもんかの~

ぷ~さん、あの味でよく持ったもんだ!
ニダのコミュニティで持ってたよーなもんだが

126:東京都名無区
11/08/07 10:13:58 lSuNfL8g
>>125
ぷ~さんとこって在日なの?

127:東京都名無区
11/08/07 11:51:52 mBiWPa0A
最近こっちに移ってきたんだけど
グリーンマートってスーパーの糞餓鬼店員達、なんであんなの雇ってんだろ
服は汚らしいのに髪型ばっかり気にして人が並んでもうわの空
商品投げるお釣り投げる、その上不細工で愛想も悪いからもう行く気がしない

128:東京都名無区
11/08/07 12:27:54 N15WBTjQ
ビックエーのが全然いいよ
グリーンマートは俺も行く気がしない
そもそも高校生にレジやらせてる時点で終わってる

129:東京都名無区
11/08/07 13:49:09 F24R5+OQ
ビックエーは、バックヤードでタバコすうバカ店員が問題。
店ん中まで臭いんだよ。

130:東京都名無区
11/08/07 18:06:06 uVLNy1YQ
野菜果物買うなら、どこがお勧め?

131:東京都名無区
11/08/07 19:45:12 dZEtq3PQ
>>129
え、グリーンマートの方が臭くない?
肉売り場のあたりがいつ行っても煙草臭いんだけど。

132:129
11/08/07 21:36:52 xD9WMefw
>>131
時間帯によるんかな?
ビックエーは納豆らへんが臭くて臭くて、嫌になる。

133:東京都名無区
11/08/08 15:36:04 EdzY9giw
グリーンのレジね、あの態度はダメだよね。
教育をきちんとやってないからでしょ、店長とかが。
野菜も値段と質を考えると、石塚園の方がやや良い。
でも卵が安かったりするから、とりあえず可かなあ。

ビッグエーは24hだし値段もそこそこ安くてイイ。
あと店の前で外人がたむろってるのは許すけど、
深夜勤務の男店員がキモい(たまに臭い)のが最悪。

てゆーか立石って鮮魚が良いスーパー(店)ってないよね。
魚を食べたい時にいつも困る。品揃えも毎日同じだし。
四つ木のヨーカドー?サミット?奥戸のライフ?

134:東京都名無区
11/08/09 01:18:30 MY/FP9wg
>>133
刺身は駅前の魚第で買います、ヨーカドーは大抵水っぽく、それより1.5か2倍ぐらい高いけど、たまにしか買わないし。
もう一軒あるけど、そっちでは買わない。

135:東京都名無区
11/08/09 16:45:29 FStnPxhQ
言っちゃったー口滑っちゃったねー
はぐれ並の展開

136:東京都名無区
11/08/09 16:48:58 FStnPxhQ
↑誤爆しましたごめんなさい!

137:東京都名無区
11/08/09 18:01:10 HwM68CFg
立石は飲み屋が最近増えてきましたね 

その反面、昔ながらの商店が減っていってるのはさみしいね

138:東京都名無区
11/08/09 18:02:51 vUCUy5GQ
魚つぐはどうなの?
魚第のがいいの?

139:東京都名無区
11/08/09 19:07:30 yVl/nkuA
魚つぐは、あるときから代が変わったんだか、店員から店の雰囲気から品揃えまで変わったね。
昔の方がよかったわ。金剛書店行って帰りに魚つぐ寄ってくのが買い物コースだったな。

140:東京都名無区
11/08/10 00:58:25 cGd1eqLw
本屋いっぱいあったけど全滅だね

141:東京都名無区
11/08/10 23:00:05 xJx2hJPA
本を買うときは金剛書店をよく利用していたなあ
で、昔は良くバス通りに路駐して(違反だけどね)
商店街で買い物もした
でも今は駐車場のある大型ショッピングセンターを
利用している

142:東京都名無区
11/08/11 20:43:39 DfVkG6Ig
バス通りの路駐率は異常。どうにかしろ。

143:東京都名無区
11/08/11 22:14:34 TrguYMCw

人々のマナー低下というか モラル低下のあらわれだよね
他人のことを考えず 自分のことばかり・・・ 良くない世の中だよね

しまいには、 やくたたず おまわりども。。。

144:東京都名無区
11/08/12 17:43:24 9vAgR+MA
違法駐車もだが、アーケードの駐輪何とかしてほしい。

145:東京都名無区
11/08/12 17:53:29 eCBSr6uQ
今は路駐は一発アウトだから
通報すれば速攻対応してくれるよ

146:東京都名無区
11/08/15 19:13:18 FLeP7KKw
今日けんけんってやってるかな?

147:東京都名無区
11/08/17 04:58:04 o+BDEjlg
>>133
イトーヨーカドーは駅前で便利だけど、肉、魚とかあんまり安くないし種類もない。
ほかに近くにスーパーないから嫌々つかってるなー。

いつもかどうかは知らないけど、ライフは鮮魚は充実してたよ。あれが近所にあればいいんだけど。

148:東京都名無区
11/08/18 22:26:16 WcLdAxKQ
元気に活躍中みたいだけど、ここで話題にならないってことは、近所には迷惑かけてないってことだよね?

URLリンク(www.j-cast.com)
「白木屋」「魚民」「笑笑」などの居酒屋を展開する「モンテローザ」の社員が、ツイッターでクレームを寄せた客について「キモいし、やばい」などと書き込み、話題となっている。
事件は、動画サイト「ニコニコ生放送」や「Ustream」で動画配信を行っているネットユーザーの「石川典行」さんが、2011年8月7日に利用した「魚民」での店の対応などに激怒し、苦情を申し入れたことから始まる。

149:東京都名無区
11/08/18 22:58:43 dSVmF+nw
>>148
おにぎりの仕業だったの?

150:東京都名無区
11/08/19 21:41:08 xdaDvsyg
URLリンク(www.tokyo-np.co.jp)

葛飾区は十八日、区内の小中学校や幼稚園などの砂場の空間放射線量を測定
した結果、毎時〇・二五マイクロシーベルト(一マイクロシーベルトは
一ミリシーベルトの千分の一)以上の数値が出た二十九カ所の砂場を使用
中止し、再測定すると発表した。

 区は今月三~十七日、すべての区立小中学校、幼稚園、保育園、公園、
希望があった一部の私立幼稚園、保育園などの砂場計三百九十八カ所で
地上五センチの放射線量を測った。

 その結果、区立小十八、私立保育園四、区立中三、区立保育園二、
区立幼稚園一、私立幼稚園一カ所で毎時〇・二五マイクロシーベルト以上
を観測した。最高は区立川端小の毎時〇・五七マイクロシーベルトだった。

 区は毎時〇・二五マイクロシーベルト以上は、国際放射線防護委員会が
定める平常時の年間被ばく限度一ミリシーベルトを超えると判断。再測定の
結果に基づいて対策を検討するとしている。

151:東京都名無区
11/08/23 12:01:11 vQ0Tt2/g
一部の女性達が子供をウム・サズカル・仲良くするように言われて探している唯一のカミ。南の皇帝(だが東京在住)x北の将軍。
竹田の宮x松平の御曹司。林田x内田。ホントウの「じゅん」。ホントウの「ミドリ」。日本の君(キミ)。
下僕、便所女を束ねる上(かみ)でもある。
騙されてニセモノ・カミとちぎるな。ホンモノのカミは性Fu俗・アDaRuToPoルノビデオに女を使うのが嫌い。
ホンモノはニセモノが横領して11年間性交していない。ショジョを抱いたこともない。
ポルノ・アダルトビデオAV男優、関係者には、偉い人は一人もいない。どれも偽名・ペンネーム。

152:東京都名無区
11/08/24 08:25:37 GNwHFbrQ
立石情報に戻しますか!

駅前に新しくできた中華料理屋さん(名前忘れた)って「桃花」の料理長のお兄さんがやってるんですよ

誰か食べに行った人いないかな?

153:東京都名無区
11/08/24 17:51:39 Kz+iiw6A
>>152
ソフトバンクの処に有った「酔仙楼」だよね。

154:東京都名無区
11/08/25 04:50:47 o0L/LfnQ
↑補足
 酔仙楼の息子。新しい店は孝蘭だったかな?

155:東京都名無区
11/08/25 10:35:21 FZX/KZmg
ヨーカ堂の先にあるガラス張りの中華料理屋ですか?

156:東京都名無区
11/08/25 12:49:39 8j+G3oKQ
そうです ヨーカ堂の先にある「孝蘭」です

弟さんが料理長やってる「桃花」も美味しいので期待しちゃうな

157:東京都名無区
11/08/25 21:00:19 D2GUVWZQ
立石仲見世のあんみつや雑煮、鍋焼きうどんとか食べられる甘味処?の
近辺の「山本富士子」「長谷川和夫」とかのプロマイドが張られたガラス器具店?
は今でも現存でしょうか?近くの精肉店も。
近くの舟和では芋羊羹をよく買いましたね。

葛飾サブレーは現存でしょうか?渋江公園近くの古書店近くの和菓子屋(チェーン店みたい)
とか駅よりのだんご屋さんもきになります。

158:東京都名無区
11/08/28 10:28:49 Lh+pjDgQ
最近、「立石ごはん」シャッター閉まりっきりだけど、辞めたのかな?

159:東京都名無区
11/08/28 11:46:13 87gahXUA
そういえば
青戸ー立石の間にソープロマン以外に
「立石ト○コセンター」って在りましたね?

160:東京都名無区
11/08/29 04:58:34 JBMuOLKw
>>158
一ヶ月程前にやめたよ。

161:東京都名無区
11/08/30 04:22:53 pYE36t1Q
安安。閉店するの?

162:東京都名無区
11/08/30 08:16:54 cgK4GalA
>>161
今月いっぱい。つまり明日31日までだって。
長くなかったねぇ(´・ω・`)

163:東京都名無区
11/08/30 08:21:41 cgK4GalA
>>161
今月いっぱい。つまり明日31日までだって。
長くなかったねぇ(´・ω・`)

164:東京都名無区
11/08/30 08:25:24 2JIyYarA
>>163
原発牛の影響も大きかったね。残念。
次は何が入るだろう

165:東京都名無区
11/08/31 02:38:41 FNG65hiQ
なんかいいのできればいいね・・Σd│・Д・`d*│

166:東京都名無区
11/08/31 09:12:14 POOxV8CQ
なか卯がいいな
もう飲み屋は(゚⊿゚)イラネェ

167:東京都名無区
11/08/31 14:07:26 ugkU1xMw
かなり昔駅前にキャバレーロンドンとかありましたね。(亀有にも)
昔喫茶ブラジルだったビルの上にキャバクラあったと思うけど
現存ですか?近所のマニラプラザも。

168:東京都名無区
11/08/31 21:30:23 5zExW2Gw
ヨーカドーから線路潜った道沿いに処女航海も

169:東京都名無区
11/09/01 20:11:55 KpvEXtSQ
立石駅前のキャバレーロンドンとかあった近くに
かつて王様のアイディア店みたいなアダルトショップが
あったのを知っていますか?(今は不動産屋かな?)

170:東京都名無区
11/09/01 21:16:34 pvTJTytw
地下道に入る手前の角にあったよ
まだパチンコ屋、上はボーリング場だった頃のこと
子供の頃アダルトショップって知らないで、よくショーウインドウ眺めてた
偽物のうんちとか虫とかが結構な値段で売ってたなあ、、、

171:東京都名無区
11/09/02 11:17:33 tHM0+TOw
アダルトショップの入り口に
エロ写真の自販機ありましたね?
自分は子供時代あそこでブーブクッションとか買った事あります。

172:東京都名無区
11/09/03 15:39:00 Ko5jBotQ
台風近づいてるから立石フェスタはどうかと思ってたんだけど
音聞こえてたからやってはいるんだね

173:東京都名無区
11/09/03 20:06:16 P9XEzpSA
再放送だけど
金曜日にちい散歩で立石出ていましたね。

174:東京都名無区
11/09/04 14:14:11 chIcNZLQ
仲見世の総菜屋、おでん屋よくテレビに出ますね。
鳥房出ない。線路わきの時計があるビル(判子屋)と和菓屋出た。
ちいさん和菓子屋で草もち買っていた。

175:東京都名無区
11/09/04 21:19:33 A/+LhOUg
きのう(土)、久しぶりに「けんけん」行ったよ。
やっぱり美味しいねぇ♪ 麺とお粥。汗ドボドボ出たけどw

176:東京都名無区
11/09/05 21:34:36 ivOP63mg
ちょっとちょっとー、ゴチニクのニュース見た?

177:東京都名無区
11/09/05 21:36:12 2qyC5Baw
牛角のことをゴチニクゴチニク何言ってるのかとおもったら
店名がゴチニクに変わったのかw

178:東京都名無区
11/09/05 21:49:52 RbIu43xw
どういうニュース?

179:東京都名無区
11/09/05 22:05:11 p4IQeoTg
これか
URLリンク(sankei.jp.msn.com)

180:東京都名無区
11/09/05 22:15:11 DMidL6Ng
Homepicの駐車場がいつの間にか有料になってたのでそのまま出て奥戸のビバホームへ直行
二度と行かない

181:東京都名無区
11/09/05 22:36:26 p4IQeoTg
長崎屋の頃から有料だけど

182:東京都名無区
11/09/05 22:56:16 fagBiI+w
>>179
>116近辺で警察がきてたのかこれか
つか、>>116がモロにデマだな
さすが情弱速報w>twitterソース

183:東京都名無区
11/09/06 02:15:07 lCwbxNgQ
>>169-171
覚えてますw
『ユニーク』じゃないかな

ゴチニクの残念な犯人って何者?

184:東京都名無区
11/09/06 02:18:41 lCwbxNgQ
まちがえた『ユーモア』だ

185:東京都名無区
11/09/06 10:45:19 +SW8WTvQ
そう!「ユーモア」です。なつかしー!
ちなみに「ユニーク」は上野の映画館街にあった格安ジーンズ屋。
たしか奥のほうに大人の玩具屋があった。
赤羽とかチェーン店があって自分は一時期「ユニクロ」と
勘違いし恥をかいた。

186:東京都名無区
11/09/07 14:15:38 vFtkj2JQ
求人見てたら立石駅前に松屋オープンの募集が・・・
安安あたりが松屋になるのかね?

187:東京都名無区
11/09/07 14:16:50 1gv2QqiQ
とうとう立石に牛丼屋が出来るのか

188:東京都名無区
11/09/07 14:39:30 fbrk+unQ
>>186
おおおおおおおおおおおおおおおおお!まじか…
なか卯の方が嬉しかったがこの際松屋でも良い
とにかく24時間営業でお願いしたい所だ

念願の立石に牛丼や…か!胸熱だなこりゃ

189:東京都名無区
11/09/07 18:51:03 E75A1BGg
京成立石店!「未経験」から活躍できるアルバイト!
URLリンク(www.matswork.biz)
京成電鉄 京成立石駅 1分 (2番出口を出て右側の階段を下りる。アーケード商店街入り口に店舗。)

190:東京都名無区
11/09/07 20:14:27 0KajkLgQ
au乙

191:東京都名無区
11/09/07 20:22:03 1gv2QqiQ
auなくなるの?

192:東京都名無区
11/09/07 20:56:24 th/t5FMw
パンセです。

193:東京都名無区
11/09/08 04:45:28 J/46bPcQ
マックの前

194:東京都名無区
11/09/08 10:09:52 XI4otMZg
マックやモスなど大チェーンの店より
立石バーガーや横綱バーガーの支店がほしい。

ちなみにお寺横の旧長崎屋の前辺りに1個
100円位でハンバーガー売ってた店あったけど
あれって立石バーガーだったのかな?

195:東京都名無区
11/09/08 19:20:20 CY4q9vKw
バーガーワールドだっけ。
現青砥マックにもあったような。

196:東京都名無区
11/09/09 08:36:19 aYgatj4g
>>バーガーワールドだっけ。

その後は確か古本屋が営業してましたよね?

区役所近辺には「何とかコピー」という会社やホカ弁
旧長崎屋並びのお寺の近辺には和菓子屋があったな。
もう少し駅の方に行くとパブルンルンがあったような?

197:東京都名無区
11/09/09 22:11:12 aYgatj4g
そういえば
かなり昔、鳥房がある通りを真っ直ぐ石屋の方に歩き
近くにタバコ屋、ディスカウント店、花屋がある近くに
かつて大衆食堂がありましたよね?
その後は紳士服店になったような?

198:東京都名無区
11/09/10 17:42:48 QQwfMmrQ
>>197
店先でおでん売ってたお店かな?あの通り、こないだ豆腐屋さんも無くなったし、
隣の薬屋さんくらいかな昔から残ってるのって。

199:東京都名無区
11/09/10 18:24:35 2Gp0sHkA
大衆食堂の名前は「いこい食堂」だったような?
今の韓国食材店の前あたりに存在していたと思います。
店前では鯛焼きを売っていたかな?

200:東京都名無区
11/09/12 10:35:56 /GEPcFgQ
鳥房(大東商店?)のから揚げって美味しいですか?
あそこ昔テレビで見た時旦那が取材拒否って言ってたけど
今はテレビ取材受けてるみたいだし。時代が変化したのかな?
何か時価?とかで敷居が高い感じが・・・

自分が青春時代は大アーケードのルミエールとその先にあった
玩具屋真向かいの喫茶店、駅のスナックとかある通りの質屋?(いわいみたいな店)
の並びのレンガ建ての喫茶店(しらかば?)
駅北口の喫茶ブラジルによく行っていた。

201:東京都名無区
11/09/13 14:08:59 pv377t6Q
7丁目のバス通り近辺、なんか消防車がすごいな
何があった

202:東京都名無区
11/09/13 14:12:22 xBqfuizQ
煙出てるわけじゃないようだけど、凄い数の消防だね。
あ、パトカーが火災発生って言ってる。 ボヤかな?

203:東京都名無区
11/09/13 14:15:39 pv377t6Q
ありがとう、こんな暑い日に難儀だね
どちらさんにも大きな被害が出てないといいけど

204:東京都名無区
11/09/13 18:11:44 RW3bL76Q
踏切手前の、呑み屋で漏電だって。

205:東京都名無区
11/09/14 13:32:36 J1HKP/zw
踏切の手前?   江戸っ子か??

206:東京都名無区
11/09/14 15:13:39 AcLaKcaw
>>200
味覚には違いがあるが
お持ち帰りで1度食べた。
2回目は無い。
出来立てを店で食べると美味いんだと思う。

207:東京都名無区
11/09/14 17:35:25 PvjfFR0w
>>200
忙しいのかもしれないが、店員の態度が横柄。
>>205
青砥よりの、高架になるとこの、踏切。

208:東京都名無区
11/09/14 22:52:15 jy6J+WaQ
>>200

私も一度だけ持ち帰りで買ったことあるけどそれっきり。
そんなに高くなかった記憶。
頼んでから揚がるまで30分位かかるのが面倒で、そこまで買いたいって思うような味じゃなかった。

でも生の鳥肉はたまに買います。モモ肉とかは希望の大きさに切ってくれるので。

209:東京都名無区
11/09/14 23:09:33 FvnrqznQ
鳥房は店で食べるに限るね。

210:東京都名無区
11/09/14 23:32:57 eimH6k4g
鳥房あたりは再開発でなくなるんでしょ?

211:東京都名無区
11/09/15 05:24:25 MixjP/FA
鳥房に限らず立石の有名所はみんな狭くて駄目だ
落ち着かない
ゆったり飲める早い時間には仕事だし
だから道場にたまに行く

212:東京都名無区
11/09/15 10:52:59 mndMzo4Q
鳥房はXマスは予約で一杯っていうから、普通に愛されてたんだろうけど、
例えば宇ち多"みたいな店は、立石で生まれ育ったジモティ的にはどうなの?
親に連れられて小さい頃から通った馴染みある店?
昼から呑むようなあーゆー大人になっちゃいけませんと言い聞かされてきた店?
若い頃に入って鼻っ柱折られて以来、二度と近寄らない店?
もはやうっとうしいだけの有名店?

213:東京都名無区
11/09/15 11:03:58 3VVGctuw
>>212
ごちゃごちゃうるせーよ。

214:東京都名無区
11/09/15 12:12:40 UM1ROjBg
ただのくそ田舎

215:東京都名無区
11/09/15 12:27:19 zQjP0M3w
>>あーゆー大人になっちゃいけませんと

駅前のロンドン、ソープローマ
ギャルソン、マニラプラザに行く大人とか?

>>もはやうっとうしいだけの有名店?
曳船の鳥の名前の付いたテレビ出すぎ?のパン屋さん?
(伊豆の温泉ホテルに同名あるね?)

216:東京都名無区
11/09/15 13:13:25 yQhvqjlA
俺の子供の頃は味噌屋の前から鳥房に抜ける細い道にまだ旧アカセンがあってさ、
ぼろっちいアパートみたいなのが並んでて、下駄箱がおもてにあって、
疲れきったようなおばちゃんが玄関先でタライで洗濯なんかしてるんだ
俺のこと連れてたばあちゃんがこの道だけは早足で俺のこと引っ張って、
「本当はこの道通りたくないんだよ、なんだか悲しくてね」なんて言ってた

そんなところだよ立石は

217:東京都名無区
11/09/15 13:40:39 zQjP0M3w
噂には聞いていたけど
旧赤線って立石に存在していたのですね?
(玉の井、鳩の街、吉原は有名)
鳥房に抜ける道というと駅前の「のんべい横丁」辺りですか?
(昔サウナがあったとこ?)

>>アーケードの真ん中辺りに昔八百屋があったよね
その前あたりに漫画の貸し本屋在りませんでしたか?

218:東京都名無区
11/09/15 14:05:29 PV1vXtJA
>>212
味は特別うまいとはおもわない
ただ安くてレトロな感じがするだけで
並んでまで飲むとこじゃないと思う

>>217
貸し本屋は今のタイヤキ屋のとなりにあったね
一冊一泊二日で60円だったかな
平成になってから貸し本屋はやめて普通の書店にしたけど
旦那さんが亡くなって明け渡したらしい

219:東京都名無区
11/09/15 15:13:40 V3WcmLaw
>>217
味噌屋って、駅前保育園近くの蘭州がある通り沿いのとこかな
そしたらいろかわがある通りか、もしくは細い道ならもひとつ交番寄りの
牛坊やとっちゃんぼうやがある通りだろうか >旧赤線

のんべ横丁のあたりもそうだけど、あの細い道はホントに昭和の空気満載
タイムスリップしたような不思議な現実乖離感のようなものが味わえる
白昼夢というか違う次元に迷い込んでしまったかのような

220:東京都名無区
11/09/15 18:09:46 yQhvqjlA
味噌屋は保育園のとこだな
旧アカセンがあったのは今パチ屋があるあたり
なんでこんなに飲み屋と893が多いのかが大人になってわかった次第

まだまだ商店街も栄えてて、電車に乗ってまでみんなが来てた時代もあった
七の日にはバス通りで縁日があって賑わい、活気のある商店街だったな

今の雰囲気も嫌いじゃないが、静かになったのに治安ばかりが悪くなってる気がする

221:東京都名無区
11/09/15 22:07:12 zQjP0M3w
>>そんなところだよ立石は

仲見世なんかもそうですね。甘味の松何とかという店など。亀有、金町にもアーケード街あるけど
立石の仲見世は何かちがうんだよね?
のんべい横丁も駅前交番裏の飲み屋街も昭和が漂っていてたまらない。

>>>>217貸し本屋

その並びにいわい、着物屋、天ぷら屋、和菓子屋、玩具屋、化粧品屋と
あったと思いますが。

222:東京都名無区
11/09/15 22:38:21 zQjP0M3w
あのなぎら健壱が
立石で昔喫茶店を経営していたと噂を
聞いたのですが本当ですか?

223:東京都名無区
11/09/16 08:19:06 7PxDzESg
>>222
喫茶店ではなくたしか飲み屋かな

店名は「キャノンボール」だったような

ツケの客の未払いがひどくて閉店したと聞きましたが

224:東京都名無区
11/09/16 10:25:57 qjz9hf+A
「大根役者」というブログに載ってました。

レコード会社問題で、稼ぎの無い時代であった彼は
京成立石の駅近くにキャノンボールという店を開いた。
僕達は、もちろん、押しかけ、近所の商店、町工場の工員たちも押しかけ、
下町から、唄が生まれた。

いまは「ジブリ」という店になってるという事です。(現在の店はなぎら健壱は関係ない)

なんでもはなぎら健壱は現在は豪徳寺で下町風駄菓子屋をやってるとか。

225:東京都名無区
11/09/16 10:48:20 7PxDzESg
>>224

  「ジブリ」× → 「ジバラ」○  では??

226:東京都名無区
11/09/16 19:09:13 qjz9hf+A
「ジバラ」でした。すみません。

227:東京都名無区
11/09/16 19:43:59 jLuL+wDQ
たまにボディコンみたいな女装おっさんが歩いてますけど何者ですか?

228:東京都名無区
11/09/16 20:07:16 7PxDzESg
>>227
少し前まで渋江公園で暮らしていた赤いウィッグをかぶった人ですね
 
 今はどこか部屋を借りて住んでいるとかいないとか・・・

229:東京都名無区
11/09/16 20:11:58 g8FEE9LA
>>227
青戸公園で犬の散歩仲間してるオジイチャンやオバアチャン達から
聞いた情報によりますと、女装趣味の浮浪者さんなんですと。
なんでも四つ木あたりをねじろにしてて、青戸のどっかに
浮浪者さんに食べ物を分けてくれる人だかがいるらしくて、
食べ物に困ると時々歩いて青戸駅近くまでやってくるんだそうな。
で、四つ木への帰路に道のシケモクをずっと拾いながら帰っていきます。
朝、8時前後に青戸駅の付近で、よく見かけますです。

超ミニスカート姿で、かぶってるオカッパ・カットのカツラは
赤だったりピンクだったり、ときにオレンジ色だったりと、
なかなかカラフルなオサレ(?)さんですよね。

230:227
11/09/16 22:23:34 jLuL+wDQ
>>228-229
ありがとうございます。女装趣味のホームレスだったんですね。
確かに女装が結構本気だったので、まさかそうとは思いませんでした。

231:東京都名無区
11/09/17 17:29:03 8zZuSDdw
メレンゲ見てたら、アンジャシュ渡部が立石で飲み食いしてたよ。
彼は立石に住んでいるの?

232:東京都名無区
11/09/17 21:21:08 hlXxiUHw
>>231
食べ歩きが趣味で、何年か前に、立石で飲み食いした話ではないの。
ブログに食べ歩きの様子がUPされてるよ。

233:東京都名無区
11/09/19 00:16:26 VjuKBf+w
>>231
前にアド街で立石あたりやった時、アンジャッシュ二人で出てた気がする。
立石の飲み屋によく行ったとかなんとか。

234:東京都名無区
11/09/19 21:33:32 EvQZZtAA
>>224
世田谷区か…

235:東京都名無区
11/09/21 16:51:49 H5vkJ8Og
今さっき開店前の「江戸っ子」で、アンジャッシュの渡部が3人で撮影してた。

236:東京都名無区
11/09/21 17:35:36 fuk0OrrA
こんな天気にかw

237:東京都名無区
11/09/21 18:01:16 YYWR9ktw
つか風が強すぎて、家が飛ばないか心配だわ・・・

238:東京都名無区
11/09/21 18:48:00 HX9XivSw
中川大丈夫なんだろうか、怖くて様子は見に行けないけど
それにしても本当に風強い

239:東京都名無区
11/09/21 23:43:35 FkvxinGw
街路樹が一本倒れてたわ

240:東京都名無区
11/09/22 01:45:30 4C1Fr3Xg
昔、立石2丁目のほうで、おばあちゃんが焼いてくれる
たこ焼き屋さんがあったんだけど・・・
民家の1階で。
あのお店、あるのかなあ・・・

241:東京都名無区
11/09/22 01:56:34 6fYw52Xw
>>240
もう無くなってからかなり経ってるね
安かったからたまに買ってたな

242:ツ督個仰楪都ツ鳴シツ鳴ウツ凝ヲ
11/09/22 02:19:21 4C1Fr3Xg
>>241
ツづツつ、ツづ「ツづ�ツづ�ツつ「ツづ按つ「ツづアツつセツづ仰。ツ残ツ念ツつセツづ医€慊。

243:東京都名無区
11/09/22 22:31:47 aygzfjZw
ここのセガのゲーセンって雰囲気などはいかがでしょうか?
照明とかタバコとか清掃とか、客層とか店員とか
カードゲームでのレア抜きとか

過去ログを見ると変なのが出没してたみたいですが普段は大丈夫でしょうか?

244:東京都名無区
11/09/23 04:15:37 gtmiuQkA
駅前の金属買取店は客が入ってるところ見たことないが売り上げあるんだろうか

245:東京都名無区
11/09/23 13:35:38 vfbNgiIw
>>244
「いわい」の事ですか?

仲見世の人形焼き店並びの
モノクロの美空ひばりとかのプロマイド張ってあるガラス食器店?
の方が客が入ってるところ見たことないが売り上げあるんだろうか ?
と気になります。

246:東京都名無区
11/09/23 15:01:13 +QHgnBrw
立石6丁目住みの人間だけど、いま家に変なやつが来た。

ピンポンされた後、ドアをガンガン叩くんでちょっとむかつきながらドアを開けたら
日本住宅借家法協会だったかなぜんぜん違うかもしれないけど
そんな名前をいって、「手紙を入れたんだけど見ました?」っていう。

見てないし、オタクどなた?って聞いても、見てないんじゃ話にならない
とか、テメーが来客してきたくせにとにかく態度が悪い。

んで、何しにきたか説明させると
「借地借家法の改正に伴って悪徳の大家さんがいるから相談を受けにきた」らしい
意味がわからんので、なんで名前をまともに答えられない奴に協力しなきゃいけないの?
と、尋ねると
「いやいや、私がみなさんに協力しにきたんですよ(半笑い)」

ちょっと、意味が分からないかもしれないけど、俺もわからんのでゴメン。

何度もココに尋ねてるけど、普段家にいないんですか?
って聞いてきたりするあたり、犯罪の下調べなのかな?なんて思ったりもしてる

とにかくそんなキチガイが家にきたってこと。
みなさんも、気をつけてください。とりあえず、葛飾警察署には通報しておきました。

特徴は、20代後半から30代 白シャツ メガネ オレンジ色のファイルを持ってた。
こいつがなんなのか知ってる人がいたら教えて欲しいです。

247:東京都名無区
11/09/23 23:06:39 ZYQ5OwuA
ワンルームマンションの売りつけじゃないの 
電話番号聞き出してアポ取って怖い人連れてきて契約って流れ

248:東京都名無区
11/09/24 01:15:10 DfSlEegQ
>>246

249:東京都名無区
11/09/24 01:32:18 DfSlEegQ
>>246
ウチには
「ご不用な貴金属はありませんか?」
…って、若造が来たぞぃ。
ほかにも数名が近所をウロチョロしてた。
まったくもって、迷惑!

250:東京都名無区
11/09/24 19:07:55 Nh5mKuww
それ
「貴金属の押し買い?」とか云う連中だろ?
金とか宝石とか千円札数枚強引に押し付けてパーツと引ったくって
逃げるとか聞いたことある。
やつら僅かな金渡して「強奪じゃなく合法?に買い取った」と
言い訳するためだろうが法的にどうかな?

251:東京都名無区
11/09/25 13:29:41 Zl/AZC7w
ちょっと前に鐘ヶ淵スレで話題になってたような
川を渡ってきたか

252:246
11/09/25 16:29:36 ACZfXGjw
246です。
今日も近所をうろうろしてるところを見かけました。
立石地域の方は引き続きご注意を…

借地借家法うんぬんいう訪問販売って、なんかググると有名みたいですね
気を付けないとな!

253:東京都名無区
11/09/25 18:59:42 slCWQ9Wg
今日若い男女が、「エコなんとか」の説明とか言って、
片っぱしから訪問してたウサン臭いのは、なんだろ?

254:東京都名無区
11/09/26 14:24:58 YawS/1NQ
仕事に貴賎なしとは思うが
健康なんちゃらとかそういう仕事就いてて本人どう思ってるんだろう
もう何も感じないのかな

255:東京都名無区
11/09/26 21:33:40 E6zELfZw
うちには「auひかり」の押し売りが来たよ。
「仕事に貴賎なし」は日本の素晴らしい美徳で大切にしたいけど、押し売りは単に他人を犠牲にして自分が儲かればいいってだけだからね。
仕事というより、むしろ犯罪だよ。詐欺や恐喝の変種。
でも耐えられなくてほとんどの人間が短期間で辞めるし、ノルマや条件も厳しいし、問題になればトカゲの尻尾切り。
犯罪的でも儲かるのは会社と極一部の人間だけなんだよねえ。

256:東京都名無区
11/09/27 10:19:19 gThAdVVA
景気が悪すぎるとそういう仕事に就かざる得ない人々が増えちゃうんだ。
昭和恐慌の時は不景気と凶作が重なり農家なぞは街の料理屋、カフェとかに
「娘を買って下さい」と尋ね歩いたと聞いた事があるよ。
今の日本の政治家は国民生活ソッチノケで権力争いばかり(与野党共に)
あの時代が来ないか心配してるよ。

257:東京都名無区
11/09/28 21:10:09 O1V/L2pA
みんなLED電球買った?

258:東京都名無区
11/09/28 21:13:26 9odwkP5A
電球型蛍光灯を使ってる
10WだからLEDと余り変わらないよ

259:東京都名無区
11/09/28 21:34:53 ZqI27hcg
>>257
買って葛飾区に申請したよ!

260:東京都名無区
11/09/28 23:41:53 LAJkzdXw
>>257
コジマで買ったときに申請書があったのでそれをもらってきて書いた。
翌朝区役所に持参して受理してもらえたよ。

クリプトン球型の小さいランプだから1個4000円近くしたけど電気代等
で4年で元取れそうだったから思い切って買ってみたよ。

261:東京都名無区
11/09/29 07:07:18 EWgwBx9A
俺は東芝の光が広がるタイプ買った
葛飾区内のメジャー電気屋でずーっと品切れだったんだけど流石に8月入ったら入荷した
でもアキバや楽天と比べたらかなり高くて助成有るから高止まりしてる感有り有りだった

262:東京都名無区
11/09/29 08:04:18 8pCWet7A
連休にコジマ行ったら既に品薄だったよ
今使ってる電球型がまだ使えるので、まず100均で2個入りの電球を買って250円引きをゲット
これでも1個あたり200円お得と喜んでいたら、下のサミットの方がさらに安かった…

263:東京都名無区
11/09/30 09:44:06 z8QMs2/g
>>うちには「auひかり」の押し売りが来たよ。

NHKの受信契約をお願い(殆ど強要)に来る
NHKの委託員(地域スタッフ)も押し売り、宗教の布教に似ていて
本当にしつこい連中だよ。

264:東京都名無区
11/09/30 10:14:56 ITzCJQFA
NHKの受信契約は
テレビ持ってませんって言えばすぐに帰るよ
パソコンと携帯にテレビはありませんかと聞いてくるけど
アリませんよと返せば、そのまま帰る

そもそも勝手に付いてる携帯のワンセグで金取るなんて振り込め詐欺と変わらないね

265:東京都名無区
11/09/30 23:31:15 dAKZ2Aug
2トン平ボディにゴミ一杯積んで集積所捨ててる2人組見たけど
あれって普通のゴミなら特に問題ないの?

266:東京都名無区
11/10/02 09:53:23 t+B3LMEg
>>NHKの受信契約は
こないだ「テレビ持ってません」と言ったが「近所の皆さん皆契約されていますよ!」と
おかしな事言われた。そのくせ数件隣の職人さんのうちから「うちは見てないし嫌いなんだ!何回も
しつこくくるんじゃねえや!ボケ!」と怒鳴られていた。
は?皆契約されてたはずでは?

ちなみにあいつ等が持ってるレシートみたいなのをガチャガチャ出す機械って何?

267:東京都名無区
11/10/02 16:57:55 rtBUud2Q
>>265
家庭ゴミは45Lの袋2つ迄じゃなかったかな
それ以上は何かしら必要なんじゃない(届け出やら料金やら)

268:東京都名無区
11/10/02 19:50:41 PIrUWMRg
区のページをザッと見ても量についての記載は見当たらないねえ。
URLリンク(www.city.katsushika.lg.jp)
でも、確かに大量のゴミは粗大ゴミ扱いになった気がしたんだよね。
引っ越しのときに見た覚えがあるんだけど、あれは葛飾区じゃなかったからなあ。

>>265 「清掃事務所へのお問い合わせ」で聞いてみたら?
URLリンク(www.city.katsushika.lg.jp)

269:東京都名無区
11/10/03 11:59:33 CaO+wCAg
一般の家庭ゴミは一度につき45L×3袋までです。
それ以上の量を一度に出したい場合は清掃事務所に連絡。

270:東京都名無区
11/10/03 19:50:16 Gz2ekrVg
>>269
3かあサンクス

271:東京都名無区
11/10/05 16:46:22 TkqJ46iQ
アーケード内の飲み屋で、オールディーズって在るけど、評判
どう?

272:東京都名無区
11/10/06 01:04:51 4peLjI9Q
何度か行った事あるけど、静かに飲むには良い所。カントリーミュージック
が静かに流れて、アーリーアメリカンといった内装の立石らしからぬ所です

273:東京都名無区
11/10/14 11:58:25 /FryaQvQ
>>235
昨日の晩、放送してたね。自分の新番組で一番に来るなんてホントに気に入ってるんだな。

274:東京都名無区
11/10/18 02:00:46 SwR++9bg
ついさっきまで夜中なのにカラスが大声で鳴いててちょっと怖かった。
地震じゃないかとか思ってしまったよ…

275:東京都名無区
11/10/18 02:06:50 e813mtdw
カラスが夜鳴くのよくあるよ

276:東京都名無区
11/10/18 02:26:40 SwR++9bg
>>275
それってもっと朝に近い時間だと思ってた。
とにかく何羽もでギャアギャアうるさかったので飛び起きたよ。
静かになってよかった。とりあえず寝られそう。

277:東京都名無区
11/10/18 20:10:24 Hfr51xmg
犬の糞が多い…

278:東京都名無区
11/10/19 00:58:37 yslLqfrQ
フーン…

279:東京都名無区
11/10/19 07:12:34 LDcwIjqg
山田君、278に座布団1枚

280:東京都名無区
11/10/21 00:33:54 8BPbIlqw
>>277
犬のフンとは限らないぞ!!

281:東京都名無区
11/10/21 10:20:47 UJwLLWxQ
確かに人糞を見かけることも稀に良くある

282:東京都名無区
11/10/22 01:04:14 cH9zamAQ
稀なのか、よくあるのか

283:東京都名無区
11/10/26 04:35:17 RfWnDIsw
サワホ・マレなのか、サワ・ホマレなのか

284:東京都名無区
11/10/26 13:13:45 IZAGaNZQ
サワ・ホ・マレーじゃマイか?

285:東京都名無区
11/10/29 16:04:37 +Y78XxZQ
何の営業か知らないけど二人組の変なのがいたな
若い方だけが営業っぽい事しててオッサンのほうはマンションの敷地内で
うんこ座りして携帯打ってた

286:東京都名無区
11/11/05 17:43:30 qAplBMHw
平和橋通りの「麺食堂X」って、やめたの?今やっているのは、違う店?

287:東京都名無区
11/11/05 18:11:19 aYaZBq0w
>>286
今は手打ち麺をやめているらしい
俺も人から聞いたのでよくわからんけど、なにか理由があるらしい

288:東京都名無区
11/11/05 19:23:49 Lh1kpjJg
区役所前のサミット、16日(だったかな?)から
夜0時閉店になるそうです('A`)

289:東京都名無区
11/11/06 00:37:58 VzRcnxIQ
あっそういえばそんな張り紙見た覚えが…
終電で帰ってきて、駆け込みで買い物してた人は不便になりますね
でももともと24時以降はお客もぐっと少ないし、仕方ないのかな

290:東京都名無区
11/11/06 12:27:06 1z4mNR5w
建材屋のバイクがうるせぇな

291:東京都名無区
11/11/11 19:59:22 H48rIzPg
立石でいいサウナがあるとこありますか?

292:東京都名無区
11/11/11 20:45:12 rnqY+sZQ
>>291
んー、バス通りにあるドルフィンか?一番近いのは。
ちょっと青戸よりへ行けば成弘湯にあっったかも?あとは古代の湯とかだな。

って俺は古代の湯しか行った事がないw

293:東京都名無区
11/11/11 20:54:59 rnqY+sZQ
>>291
あと奥戸なんだが。奥戸街道を小岩方面に行った所、田島スーパーがある交差点をちょい過ぎた
3丁目の奥戸湯だがバスで通った時にサウナの看板があったぞ。
これもバスから見ただけなので入った事はない。スマソwww

294:東京都名無区
11/11/12 05:05:43 rAUAtAcw
>>293
奥戸湯は廃業して、今はお年寄りのディサービス施設に変わっている。

立石じゃないけど、青砥の成弘湯(シンフォニーヒルズのちょい先)と、
東四つ木の栄湯にある。新小岩に行けば、サウナ施設はあるよ。

295:東京都名無区
11/11/13 09:38:21 GiiWQRpw
関係ないけど成弘湯って初めてみた時に成仏湯に空目して
「下町すげぇ」と思ったのが良い思い出

296:東京都名無区
11/11/14 00:09:37 efZ0T+Pw
>>295
同じくw
未だに通りかかるたび「成仏湯…」と思ってしまう。

297:東京都名無区
11/11/14 20:16:52 UsXLzS+A
スーパーで時々気になる子を見かける場合って、どうやって声をかけたらいいんでしょうか…。

298:東京都名無区
11/11/14 21:06:38 9NaSk9fg
レジで金と一緒にメモを渡す

299:東京都名無区
11/11/15 04:38:46 wfZsWhfQ
裏口で待ち伏せして自宅を確認
熱い思いを綴った手紙を毎日投函

300:東京都名無区
11/11/16 01:11:05 UUcQYQqQ
おいおい

301:東京都名無区
11/11/16 01:42:40 PsU8c9RQ
おまわりさん、>299がストーカーです!

302:東京都名無区
11/11/16 15:44:03 j0C7DW2A
今日からサミットの閉店時間が0時に繰り上がるから
お買い物の際には気をつけて

303:東京都名無区
11/11/17 18:42:23 zP58KUrg
アーケドに牛丼「松屋」出来るらしい、来週オープンみたいだ。
マックの目の前、お茶屋から喫茶店になってたとこ。
吉野家が良かったなぁ。そういえば30数年前吉野家あったんだよなぁ。

304:東京都名無区
11/11/17 18:46:55 zP58KUrg
今日の昼間、サミットで現場検証みたいな事してたな
スーパーに警官と被害者か?私服刑事か?って感じの男が3人は目立つな
写真撮ったり、距離測ったり・・・
なんだったんだろう、あまりジロジロしてもヘンだから
少し離れた所から見ただけで詳しくはわからん
最近、下町も物騒だ

305:東京都名無区
11/11/17 21:41:03 NivCssOA
ついに>297が何かやっちまったんじゃ…?

306:東京都名無区
11/11/18 11:11:30 Iy2F1qJw
>>303
吉野家どこにあったの?

307:東京都名無区
11/11/18 12:25:26 8d/LzCzw
宮田ジムのあたりで火事 
通行止めだ

308:東京都名無区
11/11/18 12:30:24 o1IH1UTg
内藤大助さん所属の東京・葛飾区の宮田ジムで火事 練習場およそ3平方メートルを焼く
URLリンク(www.fnn-news.com)

309:東京都名無区
11/11/18 15:44:09 GExH587A
猫は無事?

310:東京都名無区
11/11/18 17:37:50 zAwugwmw
>>309
通だね~

311:東京都名無区
11/11/18 20:18:19 0LuaSi2Q
すぐ近くなのに全く気がつかなかった>宮田ジムの火事
疲れて爆睡中だったとはいえちょっと問題あるか

312:東京都名無区
11/11/19 16:31:17 XATunX4A
「外で遊んでいるお子さんはおうちに帰りましょう」
って、元気すぎるだろ!

313:東京都名無区
11/11/19 23:45:33 zuOE+FgQ
そういや、今日サミットに行ったら可愛い娘がレジ打ち
してたなあ。高校生ぐらいかな?髪後ろでまとめてんの。

例の彼女か?!とか思ったけどオレは超熟派。いらぬわ。

314:東京都名無区
11/11/20 10:53:39 jkDe/wKA
よし、誰が彼女を落とすか勝負だな!
最初に声をかけた奴には敢闘賞を授与。

じゃなくて高校生ならアウトだろ。ニュースになるなよ・・・

315:東京都名無区
11/11/20 13:38:37 vUwu6jDA
セックル無しならおk

316:東京都名無区
11/11/21 15:41:22 LMf3JQkQ
今度はヨーカドーの近くで火事だね
煙がすごい出てるのが見える

317:東京都名無区
11/11/21 15:43:24 nnMwMSdw
奥戸街道渡って入ったマンソン住んでいるが部屋の中まで臭ってるぞ

318:東京都名無区
11/11/21 15:45:49 nnMwMSdw
雰囲気からしてゑびす屋食堂入ったあたりか?

319:東京都名無区
11/11/21 15:50:55 a6KC7UtA
今ヨーカドーいったら、消防車も来る前だったわ。定食屋の2件くらい手前だね新し目の店だね

320:東京都名無区
11/11/21 17:07:32 D7ZAxxAA
場所はどのへん?バスの車庫より立石駅寄りの所?

321:東京都名無区
11/11/21 19:10:12 rK/ZBBzg
74 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/21(月) 18:00:15.96 ID:cZdeMoeY0
URLリンク(www.dotup.org)
URLリンク(www.dotup.org)
URLリンク(www.dotup.org)
URLリンク(www.dotup.org)
URLリンク(www.dotup.org)

322:東京都名無区
11/11/21 23:01:13 rK/ZBBzg
立石で火災発生、立石中央通り・ヨーカドーの横の通りです。現在鎮火しております。
URLリンク(twitter.com)
東京・葛飾区の京成立石駅前で店舗兼住宅など3棟が焼ける火事 けが人なし
URLリンク(www.fnn-news.com)

323:東京都名無区
11/11/21 23:02:06 OBRP6tiw
これえびす屋さん生きた心地しなかったかもな、お隣でしょ?
TOPってそんな新しいお店ではないよね
周り古びたとこ多いから相対的にそう見えるけど

なんにせよ最近近所で火事続きだからちょっと怖いな

324:東京都名無区
11/11/21 23:58:30 LMf3JQkQ
TOPじゃなくて隣の店だね
玉ねぎ丸ごと焼き(煮?)が売りの食べ物屋さん

あと、バス通りの様子しか映ってないけど、youtubeに動画あったよ
URLリンク(www.youtube.com)

325:東京都名無区
11/11/22 14:50:54 5O42oskQ
ああ、あの割と短期間でコロコロお店が変わるとこか!
これから乾燥ひどくなるし年末で気ぜわしくなるから、皆さんも火の元には気をつけて

326:東京都名無区
11/11/22 15:47:45 5HImfctA
祝開店 松屋

327:東京都名無区
11/11/23 18:50:33 oDxn7YIA
ヨーカドーの所が焦げ臭い(´;ω;`)ブワッ

328:東京都名無区
11/11/23 19:55:46 Nrb/9LXg
結局、火災の原因は分かったの?

329:東京都名無区
11/11/24 10:42:01 r/Vqz2ZQ
焼けたのは居酒屋「温故知新」が入っている建物の3F 店舗が火元ではないみたい
お店は移転だろうなぁ 顔見知りがバイトしてたし、経営してた夫婦も人当たり良くて好きな店だった 焼けちゃったけど立石で再開して欲しいなぁ

330:東京都名無区
11/11/30 06:47:54 4iIUznAA
これからますます乾燥する季節だからね~
火の元・火の周りには気をつけよう。

331:297
11/12/01 18:16:36 wTX0tvAA
助言有り難う。タイミングはかってたら気になる子がいなくなってしまいました(´・ω・`)ショボーン

332:東京都名無区
11/12/02 01:46:35 gkgiS7Rw
いいなードラマチック!

333:東京都名無区
11/12/05 18:18:56 Mgjm+6QA
>>331
このスレ見て
いなくなったんだろ^^;

334:東京都名無区
11/12/07 19:57:38 5Sj9xLFg
そうだったのかよ!ヽ(`Д´)ノでもまたスーパーにいた。
シフト表を貼り出してくれないかなあ。
飲食店のほうが話しをしたりとかしやすいよね?

335:東京都名無区
11/12/07 22:20:20 +AVLMUZA
こんなとこで話題にされてる時点で嫌がられるだろ…
さっさと手紙でも渡せばいいのに

336:東京都名無区
11/12/07 22:52:50 5+A0Dq+A
>>334
シフト表張り出すスーパーなんて日本中探したって…

ねーよ!!(笑)

でも、ここのスレ見た、ほかのバイトがシフト表ウピしてくれるかも。

337:東京都名無区
11/12/07 23:35:04 fAZHrOgQ
なんか気持ち悪いスレになってきたな
ネタもほどほどにせんとガチストーカーだぞ

しかも人物特定できそうな書き込みは自重しろよ・・・

338:東京都名無区
11/12/08 02:06:14 oWDodJaQ
名前教えてよ☆彡

339:東京都名無区
11/12/08 18:02:23 6EB3xg2w
そもそもここ見てるのって百人もいないでしょ。意味ない。
むしろ十人くらいじゃないの?

340:東京都名無区
11/12/08 19:50:46 WW1LX1Jw
サイレント魔女リティを考慮しないと

341:東京都名無区
11/12/09 01:35:55 8xLquR6g
事件が起きてからじゃ遅いから
レジの女の子ネタ終了ね~(笑)

342:東京都名無区
11/12/09 01:48:41 Plyy6M5Q
>>341
うるせーよ。消えろ。

343:東京都名無区
11/12/09 12:48:34 JwEjly+Q
今日、立石諏訪神社でニッポン放送が収録やってたね

午前中のカッキーがやっている番組

ラジオで聴いてたよ

344:東京都名無区
11/12/09 20:55:38 RkFjtHUA
駅前のファミマ、すんげ態度悪くてびっくり。

ネット支払いの機械の扱いがわからないから店員に訊いたら、
その店員もわからなかったらしく、数分後にバックヤードから
不機嫌そうな店長が登場。終始無言で操作して、「…はい」と
こちらに伝票を手渡してさっさと消えてしまった。。。

こちらを随分待たせた事や、わかりくにい機械の操作方法を
詫びる訳でもなく、むしろ憮然とした表情で。無言で。

直接文句を言うか逡巡した結果、会社にクレーム電話。

オーナーも店長もバイトも、なんだろねあの店?

345:東京都名無区
11/12/09 21:03:06 xF5trgHw
>>344
むしろオーナーのフランチャイズなんだろ?
セブンイレブンですら直営店と教育が全然違うことあるよ。
あと中国の苦学生バイトって割に態度良好だよね。

>>338 おまわりさん、>338が事件化しようとしています!

346:東京都名無区
11/12/11 11:57:57 XVLLBrXQ
>>344
そんなことで腹立てることないし
店が悪いわけでないもし

機械の操作がむづかしくてわからないなんて
よくあることだ

いちいちクレームにするなよ
1時間待たされたならわかるけど
たいした待ち時間でないだろ

こういう輩が多くなってる

347:東京都名無区
11/12/13 18:26:26 jbUZw8LQ
夜勤から深夜勤こなして
朝の検品済ませてようやく仮眠に入ったばっかりとかねw
そんなこと客には関係ないというのも正論だけど
相手を慮るってのはコミュニケーションで大事なこと

348:東京都名無区
11/12/14 17:32:43 DuaSA7Pg
この近辺、四つ木~青戸あたりの範囲内で
米麹小売してるところってありますでしょうか(除くスーパー)

349:東京都名無区
11/12/15 20:50:55 +hELsKxw
338 342はいつも出てきちゃ余計な事言ってくな。

いい加減お前が消えろ。

350:東京都名無区
11/12/16 02:39:10 eTOygEkw
342以降1週間消えたままですが…。

351:297
11/12/17 02:12:07 +Lz+SJAg
押忍! 結果報告ッス! メモを渡した時は感じ良かったけど返事はなかったッス!
渡す時も背後で店長さんの咳払いがしてたから何も言えず。
店内で話すと迷惑かと思って私語は慎んでいたのが逆に気持ち悪かったかなあ…。
別に無口じゃないんでフレンドリーに話せば良かった。それが心残りですが!
しかしストーカーじゃないんでもうお店には行きません!ヽ(`Д´)ノI'm trying to move on!
今後は奥戸のライフや駅前のヨーカドーで買い物なのか orz
つーことで結果報告ッシタ! アザシタッ!

352:東京都名無区
11/12/17 04:44:17 7p7RrpmA
>>351
つうか…、つまんね。
何が店長の咳払いだよ、昔の漫画で立ち読み追い払うお約束だろ?
でけぇスーパーの店長を引きずり出す位の挙動不審って凄いぞ

353:東京都名無区
11/12/17 21:50:13 v0u3EUCA
駅中のバームクーヘンの売店に、昨日はしょうが味のがあってすっごく食べたかったんだけど
人と待ち合わせしてたからまた後日と思ってスルーしてしまった
あそこってどの味のが並ぶかはその日オープンしないと分からないんだよね
今日は何かな~っていう楽しみはあるが、お目当てが決まってる場合は歯痒くもある

354:東京都名無区
11/12/18 12:24:50 sGrR+txg
>>352
生鮮野菜中心の小さいとこで、生真面目そうな店長さんが常にタブレット持って商品管理してる。
連絡先渡した時、客は他に誰もいなくて店内3人だけだったのよね。(好機到来と思た)
実は親子で「今のは何だ!」とメモを取り上げられてしまった…、
などと都合の良い妄想はストーカーの元なのでやめておくです orz

355:東京都名無区
11/12/18 16:40:32 7c+6y6XQ
>>353 バームクーヘン屋さん、開くの15時なんだね。なぜなんだ。おやつってことかな?

356:東京都名無区
11/12/18 17:56:17 hp0exkDw
>>355
いろんなとこに直売所あるけど、立石みたいな遅い開店なのは珍しいよね
駅の中にあって駅利用客以外には直接目につかないから、時間帯による乗降客数の分布や
売上予算ショバ代もろもろ考え合わせて、あの営業時間が一番効率良さげってことなのかな

357:東京都名無区
11/12/18 18:42:41 ao4hLcpw
そういえば駅ナカに焼鳥屋だか?お店作ってたけど、完成したのか?

358:東京都名無区
11/12/19 02:26:47 ZOvjO46Q
先週シャッターが開いてるとこ見たけど、あともう少しかかりそうな感じだった
ショーケースなんかの什器は新しいの入ってたように思った

359:東京都名無区
11/12/19 07:12:19 5eyVwIxQ
>>354
応援してます!

また報告お願いしまーす。

360:東京都名無区
11/12/19 19:24:47 vb2suTJQ
>>359 ありがとう! でも、もう何もしませんがな(´・ω・`)…。
>353>355が「駅中のバームクーヘンの売店に」「15時」「待ち合わせ」の暗号に見える。
これはフリーメーソンの会員募集かもしれん。俺はシラフだ、酔ってるのは路面…。
恋煩いから熱を出しました。今年はノドからきますね。皆様も風邪には気をつけてご自愛ください。

361:東京都名無区
11/12/20 02:21:53 gAZhrWSQ
せめて18時じゃないと15時集合は学生でもハードル高すぎ。
フリーメースンは絶賛会員募集中でネットでもやってるらしいです。
URLリンク(www.facebook.com)

おまわりさん、>359が事件化しようとしています!

362:東京都名無区
11/12/20 14:19:37 78ASanxg
>>357
今日オープンだったよ、焼き鳥うなぎの惣菜屋

363:東京都名無区
11/12/20 21:01:43 MkNl0boQ

平和橋教習所の餅つき大会って、もう終わりましたか?

364:東京都名無区
11/12/20 22:17:28 1d75gHtQ
>>363
うん

365:東京都名無区
11/12/20 23:13:55 MkNl0boQ

>>364
そうですか…去年に続き出遅れてしまいました(涙
ご回答ありがとうございます。

HPではいつも事後報告なので、
事前告知してくれると良いのですが…
来年は早めに電話で問い合わせます

366:東京都名無区
11/12/22 16:19:42 e/yp9Xkw
>>362
食ってみた。悪くない。何故か「ねぎま」がない。

367:東京都名無区
11/12/22 22:26:04 P4Xs+gtQ
>>366
そうなんだレポありがとう、買ってみようかな
一番好きなネギマがないのは残念だけど

368:東京都名無区
11/12/23 17:47:57 vHhe49bA
ヘリが多いと思ったらスカイツリー点灯か(´・ω・`)

369:東京都名無区
11/12/24 01:33:48 kzmGSxVA
マンション住みなので、うちからツリー見えたよ。
きれいでした。

370:東京都名無区
11/12/25 10:41:27 q6B7stbw
>>342
おめーが消えろ、低脳クズ

371:東京都名無区
11/12/25 11:16:33 ADXQmcJQ
>>370
テメーぶち殺すぞコラ!!!

372:東京都名無区
11/12/25 11:38:01 73PP8kBA
>>370,371
立石住民の民度を疑われるのでやめたらw

373:東京都名無区
11/12/25 23:24:30 ZFix/PvQ
無職公園でガキが職質されてたな、あの公園いい加減封鎖しろよ
ガキ、無職、老人、ギター弾き、そんなのしか溜まってないし

374:東京都名無区
11/12/26 00:32:01 MVn8eY0Q
昨日のテレ東番組(休日与えるから何してもいい、的な内容)で
アンジャッシュの渡部とShellyが出てて、立石の二毛作で飲み食いしてたw

375:東京都名無区
11/12/26 11:11:21 OKdwEllA
アンジャ渡部はほんと立石好きだね。
先週土曜放送の探偵ナイトスクープでは、寛平ちゃんが葛飾FMにきてたね。

376:東京都名無区
11/12/26 21:33:36 ABmjeTGQ
>>373

そこどこ?
東立石緑公園?

377:東京都名無区
11/12/26 21:43:37 ABmjeTGQ
30年東立石に住んでるけど、
マンションがどんどん建ち
マナー悪い奴が増えて、治安も悪くなってるよな。

378:東京都名無区
11/12/26 21:52:02 GEicJqBw
>>376
立石駅から税務署行く途中にある公園だよ、隣が新聞屋のところ
公園の名前は知らないけど勝手に無職公園って呼んでる

379:東京都名無区
11/12/26 23:46:13 ABmjeTGQ
>>378

東立石緑公園もそうだからそっちかと思った。
レスありがとう。

380:東京都名無区
11/12/28 04:08:45 /mzjpM+g
>>377
元々あんまり良くない気がするよ

381:東京都名無区
11/12/28 11:48:42 iu72G1tg
>>377

余計目立つようになったのかもね。
でかい公園出来てから。
何かあるとゴミが散らかってるし。

382:東京都名無区
11/12/29 23:06:29 1wJvTDvA
>>378
かんすけ公園ね

383:東京都名無区
11/12/31 09:39:28 gdtSKKYQ
立石駅界隈の人ってどこで郵便出してるの?
こないだ二丁目に引っ越してきて、駅まで歩く間一つも見かけなくて笑えたんだけど。
しかも駅の入り口にすら無いとか

384:東京都名無区
11/12/31 11:35:10 xghZ3/Dg
いっちょめ

385:東京都名無区
11/12/31 12:24:09 Yi8aOm4Q
駅に欲しいよね
駅前のファミマでもいい

386:東京都名無区
11/12/31 12:36:49 jvaxaJsA
>>383
はい
URLリンク(postmap.org)

387:東京都名無区
11/12/31 13:28:19 W9VIS+UA
>>383

二丁目なら本局近いべ

388:東京都名無区
11/12/31 14:01:32 g2MwhBOQ
>>386
383じゃないが自分も知りたかったんでありがとう、こう見ると結構あるから不思議
普段生活してると、ごく当たり前の場所にない印象なんだよね
急ぎの時は自分も本局に行くことが多いけどさ(うちは7丁目)

ポストじゃないが、四つ木もしばらく前までは駅前すぐにコンビニすらなかったし
この辺って、ニューカマーや通りすがりの人にはなんだか不便な街に見えると思う
少し腰を落ち着けて慣れてくると、じわじわと悪くない感がupしてくるんだけど

389:東京都名無区
11/12/31 19:56:30 q93h9Rag
昔は、駅の階段前の広場のとこにポストあったのになぁ

390:東京都名無区
12/01/01 12:26:41 Yy1SXSXw
383だけど、皆さんありがとう。
引っ越す前は6丁目だったから青砥駅ばっかり使っててこちら側は分からなかったから助かりました。

391:東京都名無区
12/01/01 17:14:16 kHoDUJAQ
ホームピックの地下の若い女定員、態度悪いな。
あそこってそんなもんなのかな?
レジはそうでもないのだが。

392:東京都名無区
12/01/01 17:24:34 +AjI74hA
あそこは平均的に無愛想だと思う

393:東京都名無区
12/01/01 17:28:08 kHoDUJAQ
>>392

レス早っw
やっぱそうなんだな。
駐車場も有料だし良いこと無いな。
これからビバホームにしよう。

394:東京都名無区
12/01/01 18:58:53 zxxdu2sA
1階はそうでもない気がするけど、接客には期待しない方がいいと思う
商品について聞いたら快く答えてくれるという最低レベルのものだとしても

完全にドンキ傘下になってからドライになったな、閉店時間も早くなったし
あと、ホタルの光流し始めると客いても照明バチバチ切って、売り場暗くし始めるのな 
初めて遭遇した時ホントにびっくりした

395:東京都名無区
12/01/01 20:35:15 +AjI74hA
長崎屋がドンキに吸収されるより、ホームピックになる方が先じゃなかったっけ?

396:東京都名無区
12/01/01 21:18:28 1C5t0XKw
長崎屋がオリンピックに吸収されホームセンター部門は オリンピック傘下のホームピック、 
、食品部門はドンキに、サミットが出来て、ドンキが撤退じゃなかったかな。

話変わるけど、立石2丁目の富の湯、明日2日の朝風呂、何時から営業するか
わかる?

397:東京都名無区
12/01/01 21:25:40 iJ3r/r5g
長崎屋はドンキに変わったほうがいいよ
あそこなら大きさもあるし便利になるな

398:東京都名無区
12/01/01 22:29:23 Xo+TZpXA
ドンキいらない

399:東京都名無区
12/01/02 01:06:30 HEf/AKjA
ドンキってちょっとした忌避施設だもんね
白鳥のとこだって、出店予定がわかった段階で確か反対運動あったはず
その頃四つ木に住んでたけど、ビラとか署名とか回ってきたような記憶

400:東京都名無区
12/01/02 08:29:44 HujBniVg
>>394

391だけど商品の場所聞いても酷かったよw
「あっちの何番」みたいな。
いらっしゃいませも言わないやつだったww

401:東京都名無区
12/01/02 23:17:45 v+mhs1Rw
でもビバホームより商品も豊富で安いからホームピック派なんだけどなー…閉店時間短縮は痛い

402:東京都名無区
12/01/03 02:22:49 y7c9vqUg
ネタフル、立石に来てたんだな。

403:東京都名無区
12/01/04 10:44:52 nnD/SPOQ
ドンキってDQNが集まってるイメージw

404:東京都名無区
12/01/04 11:03:12 XlVdP0ZQ
鈍器はジャージかスウェットが正装だからな
スーツなんて着て行こうものなら入店拒否されるぞ

405:東京都名無区
12/01/04 14:10:38 KgGZedkA
>>391
昔からだよ、今に始まった事じゃない
1階この工具付近にいるおじさん店員以外はどうしようもない
やる気ない、ふて腐れてる、無愛想
コンビニの店員よりひどい

406:東京都名無区
12/01/04 16:01:17 nnD/SPOQ
>>405

長崎屋時代はそうでもなかったと思ったんだけどねぇ。。。

この前、他にもあったからメールでクレームだしたら
返事返ってきて、「改善いたします」って書いてあったが
ダメだろうなw
前からだったら他にもクレーム言ってそうだしw
あんなに買い物行って不愉快になる定員ってなかなか居ないよw

407:東京都名無区
12/01/04 18:13:57 MOjM2nCQ
5時前からずっと本奥戸橋の土手沿いの道に警察車両が数台赤色灯点けて止まってるね

408:東京都名無区
12/01/04 19:36:04 nnD/SPOQ
>>407

立石?東立石側?

409:東京都名無区
12/01/04 22:17:03 MOjM2nCQ
奥戸側、京成バス営業所のちょっと先だった。

410:東京都名無区
12/01/05 01:25:32 7DsItiuQ
>>409

奥戸街道か。

411:東京都名無区
12/01/05 04:55:00 JDbYblLg
>>407私も見かけた
あれ何があったんだろう

412:東京都名無区
12/01/05 11:21:26 7DsItiuQ
調べても出てこないから
たぶん小さい事件か誤作動かなんかかもな。

413:東京都名無区
12/01/05 17:01:39 7DsItiuQ
相変わらず立石も東立石も
自転車の交通ルール守らない馬鹿が多いね。
内心、「轢かれてしまえ」って思う。
じゃないとわからんよな。

414:東京都名無区
12/01/05 22:20:39 EHbI4L0Q
車でも、30km制限で60kmぐらい出して歩行者に
平気でクラクション鳴らす馬鹿もいるよね。

415:東京都名無区
12/01/06 02:26:11 l3HPJfkw
馬鹿はどこにだっているから挙げてくとキリないよ…。
もしかすると馬鹿が歩いたり自転車乗ったり車乗ったり八面六臂の大活躍なのかもしれないじゃない。

416:東京都名無区
12/01/06 04:44:32 aJRfoOCg
>>407
 奥の方に消防車が何台か止まっていたから、ボヤじゃやないのかな。

417:東京都名無区
12/01/06 09:06:59 Ga3OGBqA
>>414

俺は東立石なんだけど、
狭い道でそんな速度出すな!
って思うよ。

近所で
道の真ん中で
イヤホンしながら携帯いじってる馬鹿チャリ女が居たけど
後ろから車で近づいても気がつかないやつとか。
最悪だわ。

418:東京都名無区
12/01/08 14:30:39 EhLrIJvw
今日はずいぶんヘリがうるさい気がするけど、なんかあったっけ

419:東京都名無区
12/01/08 17:49:32 CjsDZvEQ
>>418

うちの方まったく聞こえなかったなぁ

420:東京都名無区
12/01/09 13:03:52 Qp39nrZQ
そういえば、四ツ木~立石って
そろそろ立ち退き完了?

421:東京都名無区
12/01/15 17:25:19 y6rCFZIQ
>>420
あと、10年はかかるんじゃない。

422:東京都名無区
12/01/15 18:03:28 m51PhI/A
>>421

東立石も道広げるかでやってるけど
それぐらいかかるよな。

生まれて30年以上たつが昔からの風景がなくなっていく。。。

423:東京都名無区
12/01/15 21:13:56 TTaQGIQw
東立石はだいぶ綺麗になりましたよね。
本中で火災があったら今まで救急車はどうするつもりだったんでしょうか。
URLリンク(www.city.katsushika.lg.jp)

424:東京都名無区
12/01/15 21:17:59 m51PhI/A
>>423

今までも本中の奥方の家とかも救急車入ってきてるけど。

425:東京都名無区
12/01/23 11:28:35 /ONN0NvQ
黄色いハンカチ、楽エステ、故郷
の詳しい料金しってるひといる~??
昨日パチで勝ったから行ってみようと思うだけど

426:まさ
12/01/27 14:52:22 V3H08uQg
>>425
どこも60分一万くらい。故郷は行くだけ無駄。

427:東京都名無区
12/01/28 02:34:28 3LbaaafA
今更だけど「立石ごはん」がなくなって哀しい。

428:東京都名無区
12/01/31 03:48:44 1Bsx5IGQ
立石掲示板って人気ないのか?w

429:東京都名無区
12/01/31 04:11:57 qW+wtLMQ
この掲示板を知らない人が多い

430:東京都名無区
12/01/31 13:21:45 qbZZ0skw
しかし、ホームピック横の八百屋の女性店員はひどいな。
裏でくわえタバコで野菜の仕分けしてるわ

431:東京都名無区
12/01/31 17:41:45 1Bsx5IGQ
>>430

ホームピックの女店員も対応が酷いんだけど
立石は酷い女店員多い気がするw

立石で対応良い店って水戸街道のかっぱ寿司ぐらい。

432:東京都名無区
12/01/31 17:56:42 ckdkrlZg
>>430
あの八百屋は、みんな態度悪い。「いらしゃいませ、有難うございます」を、
聞いた事がない。商売の基本じゃないの。
感じ悪いレジ打っている倅、女性は娘じゃないの。

433:東京都名無区
12/01/31 18:18:15 1Bsx5IGQ
DQN八百屋なのかww

434:東京都名無区
12/01/31 20:59:58 YoBAmbXQ
あの八百屋は、客も他人の迷惑とか考えずに自転車置くような奴ばっかだし。

435:東京都名無区
12/02/01 10:53:10 o6QRBN8Q
>>434

確かに。車が通れない時あった。
チャリ乗ってるやつは、交通ルールも守らないし人の邪魔をするな。

436:東京都名無区
12/02/01 11:29:23 rmMWD4oQ
南葛、立中を中心にあのあたりのお店の接客は総じて
悪いよ。区役所前なんだからもう少し発展してもよさそうなのに?
ホームピックも品揃えは悪いし。食品関係は有ってない様なもの
出し。

437:東京都名無区
12/02/01 11:57:18 o6QRBN8Q
>>436

そういえば、サミットもコジマも店員最悪なやつ多いわ。
こっちは男が特に。
サービス業やらないで欲しいわ。

438:東京都名無区
12/02/01 16:11:17 +T9G1xgQ
>>437
ライフもそうだけど男は感じ悪いね。
四ツ木のほうの安売り店はもっと酷いけど。
サービス業にしては男の数が多すぎる気がするんだけど、
他に職が無いってことで不景気のせいなのかな?

439:東京都名無区
12/02/01 17:23:29 rmMWD4oQ
たぶん不景気なせいで接客業に適していない人間が
働いているんだと思う。お客様っていう感覚でなく
単なる他人とみちゃうから基本的な接客が出来ていない。
且つプロパーの社員もマニュアル型だから人にきちんと接客を
教えられない。まあいずれ自然淘汰されるだろう。

440:東京都名無区
12/02/02 00:47:40 BwA45NtQ
>>438

ビバホームの横のメガネ掛けた男の人はすげー対応良いよ。
だからなんか探す時や聞きたいとき、まずその人探すw

>>439

確かにそうだな。
雇う方も雇うほうだが、
ただでさえスーパーなどは人件費下げなきゃいかんのに
そんな奴を雇ってたら店のイメージが悪くなるだけなのにね。

441:東京都名無区
12/02/02 08:57:37 yr92r9aQ
あの八百屋最悪だよ
店員の態度悪すぎ
さっさとつぶれればいいのに

442:東京都名無区
12/02/02 11:54:06 BwA45NtQ
なんかおもろくなってきたw
いってみようかなw
親は行ってるらしいけどw

443:東京都名無区
12/02/02 13:09:27 16nB7Ieg
いちいち店員の態度等を気にする大人が多くなりましたね
気に入らないならその店員に文句いえばいいのに

>>434
>>435
立石における自転車なんてものはそこらに止めるものです
自動車より人、自転車が優先
邪魔なら動かせばいい 
非力な人や弱者なら人に頼めば済むこと
一声かけれは皆親切に動かしてくれる

あの八百屋は安くていいもの置いてる
客が清算前の品物を落として売れなくなったのを
「(落としたんだから)買い上げてください」ってきちんと言うことのできる
いまどき珍しいくらいの八百屋だよ

444:東京都名無区
12/02/02 14:47:14 fsMXq9zw
利用しない人間には接客態度はどうでもいいが、
歩道に商品を広げるのは勘弁して欲しい
歩行者にも車にもよくない

445:東京都名無区
12/02/02 16:36:01 BwA45NtQ
>>443

おまえは店員か?w
俺は言うタイプだけど言ってもダメなんだよ
そんなやつらはww

>>立石における自転車なんてものはそこらに止めるものです

一般的にそれが非常識なんですよ?

>>自動車より人、自転車が優先

車道に出ててもか?
人の為に歩道があるんだけどね。
車と別と考えるなら邪魔にならないように
歩道にちゃんと並べて置くか、
狭すぎて歩行者のじゃまになるなら
車道に整列させて並べればいいんだよ。

まぁ無駄だろうけどね言っても。

446:東京都名無区
12/02/02 17:50:26 M40rZQgw
>>443 の言ってる立石は昭和の時代の立石だよ。
今の時代、マンション等の乱立でどこの人かわからない住人が
増えている。当然近所付き合いなんて皆無。
とって守らなければならないルールは徹底させないと相当な暮らしにくい
街になる。田舎の人通りの無いようなシャッター商店街ならどうでも良いが
少なくても立石ではルール無用は無理。

447:東京都名無区
12/02/03 01:12:22 FThsVvog
不況が長引いてるせいもあり、下町のフィーチャーポイントってのがとにかく「安い」だから
それにつられてやってくる層ってのが、やっぱり短絡的っていうかなんていうか…逃げきり世代の中高年も多いし
テーマパークやSCに遊びに来てるのとも似た、無責任さみたいなものがあるような気がする

あそこの八百屋は賛否両論だけど、この辺りじゃ総合的にダントツで安いしね
愛想その他にコストかかってないからこその設定だと思うよ
いい気分になりたいなら、立地や建物設備や従業員にお金がっちりかけてるお店で
それらの代金が反映された高い商品にお金払って買ってくるってのが理にかなってる
お金は払いたくないけど、満足感は最大限に得られて当然っていう考え方は危険だよ
そういうのの正当化が、ひいては劣悪な雇用条件の蔓延や経済の縮小にもつながって自分らの首が絞まるから

あそこでやな思いしたことはあるし、しばらく買いにいってないんで店の人間乙じゃないです

448:東京都名無区
12/02/03 13:36:55 cuG9TeUw
あの八百屋で買い物をしたことはないので、接客態度はわからないが
新鮮で品揃え豊富で安かろうが、特に食料品に関わる物が咥えタバコ
で作業は非常識ではないか、ということだと思うのだが

449:東京都名無区
12/02/03 17:07:04 o1yGierQ
ここに文句を書いても買ってたら淘汰なんか起きないよ。
他の店で買わないと。店に行かなきゃ店員の接客も関係ないしね。
それか店にクレームつけるか。

450:東京都名無区
12/02/03 21:29:27 xxR5TA/w
>>449

そういうやつは逆ギレパターンになりそう。

451:東京都名無区
12/02/03 21:56:29 s6rNLNkQ
443って擁護のふりしたアンチだと思ったんだけど、違うの?

452:東京都名無区
12/02/04 18:52:22 COb3mbvA
野菜に関しては、今はあまりに安いと逆に警戒しちゃうなあ。

正直、福島界隈の野菜は食べたくないし。売る時に商品の入った
ダンボール箱を東北以外のに入れて売っても違法じゃないだろーし。
そーゆー産地偽装も実は横行してると思う。考え過ぎ?

453:東京都名無区
12/02/04 21:08:58 XzrZI9yg
ってゆうか千葉に近い田舎の時点で
放射能浴びまくりだから

454:東京都名無区
12/02/04 23:59:07 eJB1AaFw
まあそれもそうだけど、累積量は出来る範囲でなるべく抑えたいってのも人情じゃない?
ヒステリックに騒いで避けるまではしなくてもさ

>>452 考え過ぎじゃないと思うよ
近所の各大手スーパー見た限りでも、客が勘違いして買ってってくれるのを期待するかのような紛らわしい陳列や
極力産地がわかりにくいような表示、もしくは無表記の箱売や裸売など、秋ごろまでは結構あからさまだった印象

でも、今はさすがにどこの産地のものだろうが全く安くはないよね
寒波で生産に悪影響出まくりだし

455:東京都名無区
12/02/05 01:33:49 LHaE5JTQ
要はサミットの半額を狙いに行けばいいってこと?

456:東京都名無区
12/02/08 22:05:05 6ZAq6TnQ
最近ここに越してきたのですが、
ケーキ屋、もしくはパン屋さんを探してます。
オススメありますか?

457:東京都名無区
12/02/09 00:06:31 zIl3fzLQ
無難なところで、マルキとコトブキかなぁ

458:東京都名無区
12/02/09 02:02:13 Dz54olPA
無難なところだと、マルキとコトブキだねぇ

459:東京都名無区
12/02/09 10:53:17 672DFs7w
パンとケーキが一緒に買えるとこがいいのかな
素朴なとこでリビエラもあるよ、駅から近いです

パンならオーベルニュ、本田ベーカリーも好き
ケーキはマルキかなとは思うが、カンパニュラもよく話題にのぼるような
シンフォニーヒルズ前のジュポンもいいかも

460:東京都名無区
12/02/09 17:14:37 RYktdWrg
東立石のケーキ屋さん
 コトブキ、ら・マルキ
東立石のパン屋さん
 コトブキ、まるき、ブラッセリー、ブレッドBOX
立石のケーキ屋さん
 カンパニュラ、ジュポン、リビエラ
立石のパン屋さん
 サンマルク(改装中)、リビエラ、タンバリン、カフェガーデン、
 オーベルニュ、本田ベーカリー、モモズレシピ、サミットの中、
思い付いたのを、UPしました。抜けていたら御免。お好きなとこを探して。

461:東京都名無区
12/02/09 18:09:27 2ZnqHL3g
456が引っ越して来た、勇気に感動

462:東京都名無区
12/02/09 21:44:15 +n1+KW8g
大判焼きの美味しいとこないですか
たい焼きじゃなくて

463:456
12/02/09 22:40:16 2E0whA4Q
色々ありがとうございます。
せっかくなんで、色んなお店ゆっくり周ってみます!!

464:東京都名無区
12/02/10 21:51:33 BLsDk8Tg
好き嫌い分かれますが四ツ木のたぬきやは如何でしょうか
鯛焼きはたい夢のセール日がお勧めです
遠いですが洋菓子は柴又のビスキュイが有名です

465:東京都名無区
12/02/15 17:43:05 BEQhghyw
でいつごろ駅周辺の立体工事始まるのかねぇ~

車で東立石から区役所付近行くのが不便でならない。

466:東京都名無区
12/02/17 18:36:11 zxidBfWg
立石近辺で、うどん用のどんぶり器とか販売してるところないですか?
やっぱ四ツ木のヨーカドーかな?

467:東京都名無区
12/02/17 20:42:29 uOwZA7sA
>>466
無料バス出てるし、アリオ亀有もいいんじゃね?

468:東京都名無区
12/02/18 01:04:38 LCuGi44g
>>467

アリオかあそこ頭おかしいの多くて好きじゃないんだよね。

469:東京都名無区
12/02/18 13:02:11 GOLasgUA
>>468
以前明るいうちに出かけてしまい、ホント心の底からうんざりしたので滅多に行かないんだけど
用ができてどうしてもって時は、なるべく家族連れの夕飯前の買い物ラッシュが一段落してそうな時間帯に出かける
大体19時前後あたりかな、でも土日祝は一日中ダメかもしれない

無料のシャトルバスはもう終わってるけど、足の心配がなくて遅くから外に出るのに抵抗がなければ
明るいうちに行くよりは、買い物時の不快感少なめだと思う

470:東京都名無区
12/02/19 01:20:10 r8wOq0Pw
>>470

ありがとう。
平日の昼間なら空いてるかもね。

471:東京都名無区
12/02/19 16:48:33 SszUplWw
>>471
そうだね、その時間帯に行けるならそれもいいかも
ただもうそろそろ春休み&人の移動シーズンで出足が増えるから、早く出かけたほうが吉
平日でも普段よりはちょっとアレな気がするので

472:東京都名無区
12/02/19 21:27:57 gNPUH9YQ
アレって何?

473:東京都名無区
12/02/27 20:39:25 XuCMf6ZQ
渋江公園前のNishidaって、四つ木の西光寺のところにあったお店だよね。

474:東京都名無区
12/02/28 15:18:51 DKxw9Fxg
麺食堂Xは閉店してしまったのでしょうか?最近、バスで通過する際にやってないようなのですが…


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch