11/06/08 21:54:49 1EnrDfGg
シーベルト馬鹿は・・・いやなら蒲田にいなくてもいいから大阪釜ケ崎へでも行けよ、はよ。
421:東京都名無区
11/06/08 23:41:17 gQGKTZsg
シーベルトと言えば子守歌、野ばら
422:東京都名無区
11/06/09 00:46:38 CEx+hIOg
シーベルトより、おっぱいの話しようぜ
423:東京都名無区
11/06/09 00:50:33 ioUyQAXw
母乳からセシウム
424:東京都名無区
11/06/09 00:57:31 CEx+hIOg
クロス通りの華恋の入口に立ってる中国人かわいすぎ
入りたいが勇気がない
イエス!高須クリニック!
425:東京都名無区
11/06/09 01:01:43 g3SJdSiA
そういやこの前シーベルトよりシートベルト閉めろよと怒られたわ
426:東京都名無区
11/06/09 02:17:22 JL4SoPHQ
あっちこっちのスレでコピペ貼って話題盛り上げようとしてるけど
ここだけはみんなちゃんとスルーしてて笑ったw やっぱ蒲田好きだわw
427:東京都名無区
11/06/09 03:21:54 F2xmJz2w
別にスルーしてるわけでもないよ
428:東京都名無区
11/06/09 04:58:58 JL4SoPHQ
相手してる奴も一緒に移動してるみたいだしなw
429:東京都名無区
11/06/09 05:31:46 3Oagw/zw
毎時2.7シーベルトの放射線を受け続けた場合、年間の総被曝量は空気を吸う
だけで23ミリシーベルト。食材や飲んでいる水道水も合わせれば40ミリシーベルト
以上になる場合もある。
癌・白血病・ぶらぶら病等にかかる可能性があり、その影響は子供からはじ
まるだろう。鼻血・吐血・下血・対処薬による副作用(脱毛・倦怠感・寝たきり)
430:東京都名無区
11/06/09 07:07:45 ICqSs0Ow
俺だけが具合悪くなるわけじゃなくてみんなも一緒ならしょうがないわ。
いたずらに不安を煽るなよ。
431:東京都名無区
11/06/09 07:38:35 cMfSNU9A
海でからだを焼くと6000~9000個のガン細胞ができるらしいけど自然治癒しちゃう(白人は弱い)
ふだんから規則正しい生活、食生活で免疫の強いからだに心掛けてます
432:東京都名無区
11/06/09 08:12:15 PCIfMDZQ
>>441
文章を途中でサンドイッチにするなよ
単位が違うぜw
ミリで癌になるかよ
433:東京都名無区
11/06/09 10:09:29 gS7ynRuA
>>419
東口鳥九側とバス停側、西口のホテル1Fは全て同一オーナーと聞いたことがある
2店舗潰れたんかw
434:東京都名無区
11/06/09 11:17:03 FPmgtSkA
>>443
そうそう、とくにお年寄にはこの程度の放射線よりも海岸沿いの紫外線の方が危険らしい。
435:東京都名無区
11/06/09 11:41:18 w3nnaoRg
>>441は
病院行ってもレントゲン検査だけは受けるなよ、死ぬぜ。
436:東京都名無区
11/06/09 12:40:56 8vcZ7uuA
>>447
おっさん
大井町スレ平和島大森海岸スレを汚すのに飽きて蒲田まで出張か
毎度ご苦労なこったな。
437:東京都名無区
11/06/09 13:01:32 +zW7KvPw
スナック紅花って西口のどこ?
438:東京都名無区
11/06/09 14:01:51 3Oagw/zw
ただちに問題はないと言われ騙され続ける大田区民。
チェルノブイリ事故では時間当たり0.33マイクロシーベルトでも
転入した子供が3年で亡くなった事実を知るべき。
60以上のおっさんは10年くらいたたないと影響は出ないので関係ないが
子供は命にかかわる事態。
439:東京都名無区
11/06/09 14:28:32 hGKiZo5Q
>>449
検索しても出てこないねぇ
440:東京都名無区
11/06/09 15:48:45 PVAOLFvA
レストラン「紅花」は駅ビルの中にあったぞ
アクロバティックな鉄板焼きはしてなかったけど。
441:東京都名無区
11/06/09 16:27:24 CEx+hIOg
蒲田は元々東京の癌みたいなもんだからいまさら気にしねーよ。そんな蒲田が大好きなんだよ俺達は。
いえーらいしゃんもかわいいのいるぽい
行きたい
442:東京都名無区
11/06/09 17:20:31 4+eSkbWA
>>452
お子様ランチお替わりしたことがある
443:sage
11/06/09 17:30:16 5H0wIeog
>>449
多分、りそなセブンイレブンの対面かも。
444:東京都名無区
11/06/09 18:04:59 2EzO0Fsw
>>453
おまえだけ癌になれよ
445:東京都名無区
11/06/09 18:14:52 jXCL1LzA
大森や大井の方が近い城南島の話を
わざわざ蒲田に来てして荒らすなよ田舎者
446:東京都名無区
11/06/09 18:54:51 n1ONZ4wg
m-net.ne.jp必死だなIP丸出しでw
447:東京都名無区
11/06/09 18:56:15 PVAOLFvA
ところで、ダーツの旅で蒲田がヒットしたら「蒲田のここがすごい」ってどこを紹介しますか?
ネガティブなのとかネタじゃなくて、本当にすごいと言える所!
あとは、取材フタッフに声をかけられたときのリアクションはどうとる?
448:東京都名無区
11/06/09 22:22:41 C7DJsv/A
東急屋上の観覧車
関東の十三(じゅうそう)ならではの「ノリツッコミ」
449:東京都名無区
11/06/10 00:52:55 ZiBkI9Qw
タイヤ公園のデカタイヤの中でイチャイチャが蒲田名物!
俺だけガンになるわ
450:東京都名無区
11/06/10 02:30:40 ysn2Owsw
庄司の初体験とこか
451:東京都名無区
11/06/10 02:31:06 ptUd8nuQ
あのデカタイヤ、おしっこしてあったから入るのちょっと嫌だな
452:東京都名無区
11/06/10 10:11:12 Rxzp/R0A
庄司の実家って、すぐわかる?
多摩川土手沿いでしょ?
453:東京都名無区
11/06/10 12:19:23 xaP2EJNA
赤っぽい3階建てくらいの町工場で土手のすぐ下だからすぐわかる
オリンピックに近いあたり
454:東京都名無区
11/06/10 12:29:31 KiFimubQ
>>453
癌か・・・
東京のスラム街って言ったら蒲田になちゃうから仕方ないか
455:東京都名無区
11/06/10 12:50:28 Rxzp/R0A
>>465
目蒲線、多摩川園前より田園調布方向?
456:東京都名無区
11/06/10 12:50:36 G+y6Kngw
昔は錦糸町とか赤羽とか同志がいたんだけどねー。
再開発できれいになりやがって・・・
457:東京都名無区
11/06/10 12:53:28 luU5oM/A
>>455
どうぶつ宴があるとこ?
458:東京都名無区
11/06/10 14:41:47 xaP2EJNA
>>467
いや、本羽田
六郷橋と大師橋の中間
459:東京都名無区
11/06/10 15:13:08 ZiBkI9Qw
466<
最高の褒め言葉だよ!
460:東京都名無区
11/06/10 17:22:47 3dDP8nBw
>>462
萩中公園のバスの中じゃなかった?
タイヤ公園なの?
461:東京都名無区
11/06/10 17:40:12 U1nRnOtw
タイヤだよ アド街で言っいた記憶
462:東京都名無区
11/06/10 20:37:27 ZRwxJ+Dw
蒲田駅(ビル関係勤務)です
明日風邪で病院(クリニックみたいな)に
かかりたいいんですが、すいていて
薬貰うのも便利なクリニック教えてください。
463:東京都名無区
11/06/10 21:18:31 QjNUsG8Q
ここで言ったら空いてなくなっちゃうじゃないですか、やだー
464:東京都名無区
11/06/10 21:33:04 C8iEiG+w
ビルメンテナンスかな
465:東京都名無区
11/06/10 22:35:53 Yy1bpf9Q
庄司の両親経営のスナック屋は工学院工事でなくなっちゃったね
466:東京都名無区
11/06/10 22:48:49 Yy1bpf9Q
専門は週末予約で混むけど
総合の東邦医大がいいよ 10時位からかなり空く
467:東京都名無区
11/06/10 23:26:43 b2hOYwVg
>>460
蒲田をさらに下品かつ貧相にすると十三みたいだわな。
十三は、仕事で何度も宿泊してるが…蒲田ほどの活気はない。
京急蒲田の駅西側みたいなところがもわっと広がっている感じ。
468:東京都名無区
11/06/10 23:51:08 e+r1D0hQ
はいはい。ウンコム君の意見は参考にしないからいいです。
469:東京都名無区
11/06/11 00:51:08 30Oxdg1w
>>469
そこです。
ストリートビューの画像が古いのか判りませんが看板は違ってます。
470:東京都名無区
11/06/11 09:40:16 3Ip8LLLw
そんなことよりガールズバーの話しよ。
471:東京都名無区
11/06/11 13:51:10 wjh6Mb7w
石ちゃん、雑色六郷には来て蒲田には来ないのかな。。。。
472:東京都名無区
11/06/11 22:27:10 /AMRvLSQ
>450
【福島原発】5/11/水★被爆の恐さを知ってる者としては避難して欲しい
URLリンク(www.youtube.com)
473:東京都名無区
11/06/12 00:03:51 wn4wUZPg
蒲田駅からの徒歩圏内で、日の出日没がきれいに見えるところ無いですか?
日没なら東急の屋上かなぁ?
日の出の時間は高い建物入れるとこないよなぁ・・・
474:東京都名無区
11/06/12 00:05:50 9OG2fUZw
>>485
911テロの前は、羽田空港屋上展望台がすごくキレイだったお
夜明けとともに、関東平野が赤く染まってゆく大パノラマ
すげええええええええ、って感じw
475:東京都名無区
11/06/12 00:22:58 zP+V+FiQ
>>483
蒲田は前に来て今はなき、さんきちでなんか食ってた覚えがあるよ。
476:東京都名無区
11/06/12 00:53:21 wn4wUZPg
>>486
911の前てことは、今は見れないの?
入れなくなったとか?
477:東京都名無区
11/06/12 00:59:47 YVqg/HrQ
さんきちって無くなったのか。
あそこのサウザンドレッシング旨かったな。
478:東京都名無区
11/06/12 01:09:42 wg8opYiA
同意。ソースもドレッシングも昭和の懐かしい味がする。
料理メニューもどれもハズレがなかった。
479:東京都名無区
11/06/12 07:34:59 k7DucdSQ
>>485
蒲田から徒歩圏という条件から外れるけど(歩いて行けなくはないが)
池上本門寺の池上会館の屋上庭園展望台は確か終日開放されてたと思う
一番高いとこは高所恐怖症の人だと足がすくむくらい、けっこう馬鹿に出来ない高さだよ、
南側の川崎方面を見通せるから、夕日は見られそうだけど、
東側が木でさえぎられてた記憶もあるんで、朝日は厳しいかも
480:東京都名無区
11/06/12 10:44:01 u3tGsEQw
>>487
さんきちって、2軒ぐらいあったよね?
池上線ガード沿いと相生小学校近所に。
481:東京都名無区
11/06/12 11:13:10 UGepvJAw
中3つ徘徊中
482:東京都名無区
11/06/12 12:41:37 08BZHoCw
>>488
空港ターミナルビルの展望ラウンジは第一も第二も国際線もすべて開放されています。
ただ夕日がきれいかどうかは未確認です。
483:東京都名無区
11/06/12 12:44:40 08BZHoCw
>>485
日の出だけなら六郷橋のたもとあたりの土手の上がきれいです。毎年初日の出を拝もうとする人たちで混雑しています。
484:東京都名無区
11/06/12 12:53:15 08BZHoCw
たまには明るい話題を
URLリンク(www.keikyu-ensen.com)
485:東京都名無区
11/06/12 14:43:29 S/pZEWDA
懐かしんでばっかりだな!
キャバ田で今日も楽しむぞ!
486:東京都名無区
11/06/12 15:31:42 Vc57hCrw
>>485
羽田空港国際線ターミナルの展望台から見た夕日
URLリンク(www.gazo.cc)
蒲田駅から歩いて小一時間。
487:東京都名無区
11/06/12 17:52:59 wn4wUZPg
>>491、494、465
色々あるんですねー、今度行ってみます!
>>498
おお、まさにこんな写真を撮りに行きたかったんです!
徒歩圏内っていったのは、日の出の時間は交通機関が動いてないからなんで、夕日なら電車で行ってみます。
488:東京都名無区
11/06/12 18:57:26 9OG2fUZw
夕陽なら、横浜ベイブリッジ上から富士山を展望しての夕焼けがメチャきれいだった
ちょうどピストン西沢やっててry
489:東京都名無区
11/06/13 01:16:26 5RNxAOxg
こんな夕日なら大師橋から撮れるよ
490:東京都名無区
11/06/13 01:24:27 UQAUYUuA
>>496
平日の日中じゃ行けないなぁ
さっきのM2.8の地震、震源の経緯度は大田区近辺だね
491:東京都名無区
11/06/13 09:24:10 Vhtc6jIQ
URLリンク(www.showa-movie.jp)
これまだみてないんだよなあ
492:東京都名無区
11/06/13 13:41:14 6Gao6uXg
蒲田っ子なんだからもっと質の低い話しよーぜ!
493:東京都名無区
11/06/13 16:52:41 qPtnM3qg
今日は夕日見えないよなぁ・・・
494:東京都名無区
11/06/13 18:36:07 s6JVTW/g
>>504 お前が話せ、蒲田っ子!
495:東京都名無区
11/06/13 18:45:10 9QaV/Xyg
例のヨークマートだっけ、あの土地が妙に広すぎるような気がする。
駐車場にするのかなあ、車を集客するには道が狭いような気がする。
まさか抱き合わせでパチ屋が入るような事ないよね、ちょっと不安。
496:東京都名無区
11/06/13 23:50:08 wIC5OGWQ
>>507
そんなわけねーだろ。
あの規模で広いとかどんだけ目悪いんだよww
それにしても、やっと工事始めたか。遅すぎだろ。。
497:東京都名無区
11/06/13 23:52:09 T8NdrXWg
日本航空寮のスッチーが団体で引越しもしくはリストラ
498:東京都名無区
11/06/14 00:50:35 d75p8ZMg
アビテマンション同様、ご近所が横断幕でゴネています
499:東京都名無区
11/06/14 01:34:14 8QuqfhEw
蒲田の看板娘といえばどこの誰?
500:東京都名無区
11/06/14 02:08:52 mYn1Cfog
>>510
俺も幕が出てるの今日見て驚いた
アビテマンションVSコスモ西蒲田はさすがに可愛そうと思ったが
ヨークマート建設地裏のあそこは元から住んでいた人と言うより建売でここ数年内に居住している人たちばかりだと思うんだけど
元の中古車のあの広い跡地に将来的に建物が建つ可能性があるとか何も考えずに買ったんだろうか。
あと、西側の2軒はそもそも中古車屋が営業やめてから販売していた物件だろ。明らかに便乗しすぎだなw
相手がIYだからゴネるほど徳だと思ってるんだろうな。
501:東京都名無区
11/06/14 02:38:25 GsogVXUA
>>511
以前ここで紹介されてた人って全員いなくなってしまった気が・・・
やっぱキモい奴にストーカーされるのかねぇ
502:東京都名無区
11/06/14 02:41:17 8QuqfhEw
だなだな
キモい奴が強気になれるのってここだけだからな
503:東京都名無区
11/06/14 10:49:57 eBNcielA
>>512
それだと全く同情出来ないな
「住民の利便性奪うな」って逆にのぼり立ててやろうかな
504:東京都名無区
11/06/14 20:25:50 atmdZUNw
URLリンク(www.jcptogidan.gr.jp)
大田区はいままでは安心できたけど
下水処理場の汚泥処理方法によっては
線量爆あげだよ。
大田区に問題提起してください。
505:東京都名無区
11/06/14 20:33:27 thAfgLcw
>>510>>512>>515
俺も今日見て同じ思いだった
まったくと言うほど同情心が沸かない
どちらかと言うと、ヨークマートに同情してしまうわw
なんだっけ、「ヨークマートは社会的などうたらこうたら」とかもっともらしい横断幕をあげられちゃってなw
506:東京都名無区
11/06/14 20:41:41 DSi+0Jag
蒲田スレは守備範囲広すぎ。京急蒲田方面の話全然わかんね?
507:東京都名無区
11/06/14 21:21:31 HK3gUEyg
俺もそう思うわ。西蒲田からあっちの話なんて全然わかんね。
508:東京都名無区
11/06/15 00:13:16 YvWvBvYw
環八のJR陸橋って何かあったの?
ガードレールが2箇所ないし、歩道の壁まで壊れてるようだった。
509:東京都名無区
11/06/15 00:16:54 YvWvBvYw
>>492
前は3軒あったよ。
西口東急バス乗り場から一つ目信号を大城通り方向へ行ったとこ。
今は駐車場になってるのかな。
池上線ガード沿いももう無いね。
相生小学校近所は頑張ってるようで嬉しい。
サラダドレッシングが普通にうまいです。
510:東京都名無区
11/06/15 09:54:51 ovUAYvJA
>>521
おかわりし放題のご飯にゴマをふりかけて・・・・w
鉄板焼きは本当に旨くておかわりを計算して大事に食ったなw
あまりのソースの旨さに鉄板をなめてしまおうか?なんて感じだったよ
511:東京都名無区
11/06/15 10:03:52 ovUAYvJA
>>518
東口にハンバーグレストランの上にフィギュアを専門に売っている店がある
かわいらしいギャルが遊び半分で店番をしているせいか?萌え系(おっきとうせん・QBなど)の
フィギュアがない
まぁ・・・逆にそんなフィギュアをカウンターに持っていけないよなwと思って店外の張り紙を見たら
「なるほど」とにやけてししまったな。
512:東京都名無区
11/06/15 12:28:54 /7J5qf6w
おまえ勇気あるなひとりで入店する気も起きなかった
513:東京都名無区
11/06/15 15:10:40 krjU2aJg
>>521
仲六郷店も入れていいなら4軒
514:東京都名無区
11/06/15 16:13:05 iR878tHw
蒲田スレなのに範囲広すぎなんだよ!
蒲田つったらレディタウンのことだろ
515:東京都名無区
11/06/15 16:20:30 ii/ocZ2Q
地名でくくるか蒲田駅とするかで、エリアがだいぶ変わりますよね~
駅だってJR(+東急)か京急とありますし
516:東京都名無区
11/06/15 16:54:59 /7J5qf6w
東口は清潔感と洗練されてるのに
西口は猥雑で不潔感が漂ってるよね
517:東京都名無区
11/06/15 17:05:32 ovUAYvJA
「蒲田駅前で」という待ち合わせをするととんでもないことになる
というぐらい、蒲田は広いのだ。
518:東京都名無区
11/06/15 19:25:58 8LQJnOeA
ジュネスどこ?
519:東京都名無区
11/06/15 20:06:51 P+QiN00w
>>528
めくそはなくそ
520:東京都名無区
11/06/15 20:35:42 EOb7Uy5A
東蒲田のことも忘れないであげてください・・・
あの寂れた商店街はとても同じ蒲田とは思えない。
521:東京都名無区
11/06/15 21:42:59 5er9aFfg
東口も西口商店街も全盛期から比べたらひどいもんだぜ。
大手参入で商店街会費支払わないとこが多いから
522:東京都名無区
11/06/16 04:47:58 SMtGzJEQ
>>532
同意です。久々にキネマ通りに行ったらビックリだったよ
大好きだったキッチンドルがお店を閉めたのも悲しいし
サカキバラは潰れないでいてくれ
523:東京都名無区
11/06/16 05:56:55 HEMToXVQ
東口は駅前がいきなり横断歩道で陸の孤島があってまた横断歩道で駅前からだと何があるんだかわからないな。西口はドンキ!東急PLAZA!サンロ-ド!サンライズ!分かりやすいな。
524:東京都名無区
11/06/16 07:34:24 qaLAB7Gg
>>525
あそこは別物と聞いたんだけど・・・
駅前、西口は日射量少なくてやや暗いから街路樹いらない
525:東京都名無区
11/06/16 12:49:00 rtokHVIQ
>>531
そいつは、忘れた頃定期的に西口を叩くつまらない奴なのでスルー
まあ恐らく嫌な目にあったんだろう。
526:東京都名無区
11/06/16 15:21:39 tPu/JBrg
西口に出たとたんいろんな異臭が入り混じった空気が充満してるよねー
サンロードとか排気がめちゃ悪いっしょ
527:東京都名無区
11/06/16 16:43:53 TkbCXZ7A
蒲田つったらデカメロンだろ
528:東京都名無区
11/06/16 21:34:00 ezPVuwvg
京急周辺の再開発で東口は将来さらに有望でしょ
529:東京都名無区
11/06/17 10:19:44 9u1EwJ6A
西口も丸井があった頃は東口よりオサレな感じがしたのだが雑居ビルになりドンキになってトドメを刺されたな。
530:東京都名無区
11/06/17 12:33:02 kZFkWIKg
ドンキは一般大衆にとって必要な店だな
選んで買えば安いしさ。
531:東京都名無区
11/06/17 13:35:17 6maGEj1A
西口は100円ショップとかディスカウント店だらけの印象が強い
532:東京都名無区
11/06/17 17:15:37 sNwLxRPQ
流れと全然違って申し訳ないけど、
蒲田近辺で垢すりのいいお店って無いですか?
京急蒲田の駅前に1件あるの知ってますが、なんか怖くて入れません
看板に値段も時間も何も書いてなくて、入りづらい
蒲田駅東口の洗体サロン?は多分垢すりしてくれなさそうですし
出来たらお姉さんがやってくれるところ希望です
533:東京都名無区
11/06/17 18:21:38 I6HJ0qxQ
蒲田駅周辺でホットペッパー置いてあるとこおしえて
534:東京都名無区
11/06/17 19:51:44 IIhud09g
>>534
キッチン$つぶれたのか。。。キネマ通りから少し下がったところにあったからな。
しばらく言ってなかったが、個人的にはあそこのバターいりナポリタンファンだった。
535:東京都名無区
11/06/17 20:51:40 IIhud09g
西口付近の遅くまであいていたドラッグストアが軒並み閉店した今、
ドンキはその手のものを買うのに適当な店として重宝しています。
536:東京都名無区
11/06/17 20:54:15 NxqZ4P1Q
>>547
ドンキの周辺って、パチ屋やらばっかりでうるさくてネオンがギラギラしてて妙ちくりんな若いのがフラフラしてて気味が悪い
537:東京都名無区
11/06/17 21:47:09 H1rCBlrg
>>546 親父さんがいい雰囲気出してた。鳥ももにんにく焼とオムライスが好きだった。
538:東京都名無区
11/06/18 02:40:29 IzzlEcPQ
思い出話ばっかだな!
思い出ならアワーギャングだろ
539:東京都名無区
11/06/18 12:27:56 488yBwmA
>>545
ホットペーパーならJR蒲田駅の改札入ったとこにあるよ。
駅員さんに言えば、切符なくても入らせてくれる。
前に就職情報誌を毎週もらいに入ってた。
540:東京都名無区
11/06/18 12:36:13 UuMtbyew
URLリンク(magazine.hotpepper.jp)
あった。神奈川エリアにいれやがって
541:東京都名無区
11/06/18 21:28:48 ++G0MxjA
来月から大田区に住むことになりました。風邪をひきやすくてすぐに熱を出してしまうのですが、今いきつけの病院は熱を出すと解熱の注射を打ってくれて(お尻に打つやつですね)仕事にもすぐに復帰できるのですが、大田区かその近郊でそういう処置をしてくれる病院ってありますか?
542:東京都名無区
11/06/18 23:41:53 1TNXlR9w
「いきつけの病院」で引継ぎ書類を作ってもらってから越してくれ
543:東京都名無区
11/06/18 23:59:42 7ct1h1kQ
てか大田区どうの関係ないわな。
544:東京都名無区
11/06/19 09:27:27 5c2FFTfg
大田区大田区と言っても広うござんす、いざという時間に合いません。
545:東京都名無区
11/06/19 10:24:44 JFfREr0w
そうそう、羽田に住む人に田園調布の病院を紹介してもなあ…
546:東京都名無区
11/06/19 10:58:31 T8yePHwg
最近西口の客引きがどんどんダサくなってないか?安っぽくなってる気がするな
547:東京都名無区
11/06/20 10:09:18 FTUvHI7w
しかし最近の発送業者は態度悪いな
佐川羽田支店はあいかわらず挨拶なし時間指定守らない
URLリンク(www.sagawa-exp.co.jp)
548:東京都名無区
11/06/20 11:13:03 3PskKr0w
ヨークマートってたかだか3階建てなんだな
それに対して3階建ての家が「日当たりを返せ」って言ってるのはなんだかなあ。
549:東京都名無区
11/06/20 21:00:22 zfxjY5WA
ところで、ヨークマートってどういうコンセプトのお店なの。
マルエツのマルエツプチみたいな位置づけみたいなの?
550:東京都名無区
11/06/20 21:35:31 0AcqnlrA
♪みんなみんなヨークの仲間です~
551:東京都名無区
11/06/20 21:41:50 U73S8bUQ33b6
ヨークマートは、私の覚えているところでは食料品飲料に特化した
店舗ではと思っています。
前にここで「お前めくらか?」と揶揄されましたが、
いくらなんでもあの敷地は広すぎると思いませんか。
552:東京都名無区
11/06/20 22:01:06 zfxjY5WA
結局よくわからんな…
ところで、ドロケイかケイドロどちら派だった。
蒲田とかだとケイドロだった気がするのだが。
553:東京都名無区
11/06/20 22:28:00 Mo9v0BVQ
タワー扇風機探してるんだけど
蒲田駅周辺でいっぱい置いてある店おしえて
554:東京都名無区
11/06/20 23:38:09 2LwHcHOA
>564
出身は横浜なんですが、ドロジュンと呼んでました。ドロボウと巡査ってことっす。
555:東京都名無区
11/06/21 00:00:43 YBak/W2A
蒲田界隈で酒類を豊富に扱ってる酒屋はどこでしょうか?
556:東京都名無区
11/06/21 01:03:23 UQmqJ3Tg
小さい方のマルエツ前に酒屋あるよ
赤酒無かったから以来行ってないけど
熊本出身の自身はケイドロだった
でも東京生まれ東京育ちの彼女はドロケイって言ってた
なんかドロケイって響き悪い気がする!
557:蒲田人
11/06/21 01:34:12 i9jp5aHw
佐々木吉之助さんカムバック!
今こそ蒲田に活性を!!
558:東京都名無区
11/06/21 09:08:19 OfZGTgKw
>>567
一般的洋酒なら京急蒲田の辺りに一軒あった。
モデルガンとか売ってる模型屋の近く。
ワインならグランデュオの一階かな。
日本酒ならマルエツ近くの光屋。
西口のアーケードにも一軒あった気がするけど、品揃えイマイチかも。
559:東京都名無区
11/06/21 13:06:29 RXoQq6HA
マインマートでいいんじゃない?
西口そばと蓮沼の方にある、安い。
サンライズの旭屋は日替わりのおまけが嬉しい。
日本酒なら光屋だな。
静岡(伊豆半島つけ根)ではどろじゅんって呼んでた。
560:東京都名無区
11/06/21 13:41:19 hRP2l3Gw
567です。マインマート西口近くの店は最近閉店してましたね
京急蒲田の方とマルエツ近くの方は見てないので、今度行ってみます
ちなみに目当ては、ウオッカやジン、ラムなどです。教えてくれた方、ありがとです
561:東京都名無区
11/06/21 17:57:54 0O2SglfA
>かも
w
562:東京都名無区
11/06/21 20:11:51 jiZQGnCA
おれの頃はちなケイドロだったがな・・・年代が違うのか
563:東京都名無区
11/06/21 20:44:23 CB0a5o2Q
出身が千葉の市川なんだが、ケイドロだったはず・・
564:東京都名無区
11/06/21 21:10:43 DORhn1Gw
東口の交番で人だかりがあって高校生が警官4、5人にパトカーに乗せられてった
なにがあったん?
565:東京都名無区
11/06/21 22:06:07 w6ksFq8A
今日は(も?)朝から京浜東北止まってて、
JRから京急まで歩いてつかれっちった・・・
566:東京都名無区
11/06/21 22:06:27 OxJZR8JA
☆★☆大田区蒲田パート166☆★☆
スレリンク(tokyo板)
567:東京都名無区
11/06/21 22:57:35 rtfTeeuw
>>577
今朝はナカナカひどかったね。アラッシュの全力運転前だったので車庫から電車を出し切れていなく不足してた。
まったり出発して7:40ころ駅にいったのだけど5分に1本程度と通常の半分くらい。
電車が到着しても1ドア15人~20人ほどしか乗れないし。結局、電車に乗れたのは8時ころ。
568:東京都名無区
11/06/22 00:41:02 07Kui3xA
>>579
マジで?8時20分頃は改札封鎖しててひどい混雑だったよ!
電車本数が追いつかないとすぐ溢れるんだねっ
569:東京都名無区
11/06/22 10:51:18 gAzAxCLg
建設反対の横断幕を掲げてるところで洗濯物を干している人が、建設現場をいまいましく見ているような感じに受け止められる表情で凝視してたのをたまたま見かけた
「反対してる人は、こんな人なのかぁ~」となにげに注視してしまったところ、こちらに気がついたらしく目が合ってしまった
「おまえも工事関係者か?」みたいな感じでにらまれて怖かったぁ・・・
570:東京都名無区
11/06/22 13:42:34 9YXvoZ/w
何度も言ってるが、そういうのはほとんど金目的なんだよ
建築業界に居た頃嫌というほど見てきた
571:東京都名無区
11/06/22 15:45:35 pNYaL/aw
蒲田と言えば俺でいいんだよな?
572:東京都名無区
11/06/22 17:15:36 tXmv6LHw
大阪でおやじ狩りがあったらしいな、しかも高校生がやった
でもこいつらは少年法で守られ、なにごともなかったように
社会へ出るんだよ。
ただ退学は免れなく、人生は終わったようなものだが。
573:東京都名無区
11/06/22 21:28:37 jV5ePWUg
>>565
扇風機なんかの低価格家電は東口のオリンピックにたくさんありそうだな
あとは家電店より千鳥町の島忠とか本羽田のコーナンなんかの
ホームセンターにありそう
>>581
抗議出してる家とヨークマートの間は道だし
むしろその家屋群が北側の家の日照さえぎる時間のほうが長い気がするw
最近建った西側の2棟はどうみても便乗犯だな
574:JR蒲田駅東口-東邦大学行きバス停付近
11/06/23 07:58:22 1RvmFpcQ
JR蒲田駅東口-東邦大学行きバス停付近
URLリンク(www.youtube.com)
575:東京都名無区
11/06/23 10:50:04 ZCQ2/Q3w
【福島原発】6/21/火★正しい情報を知る事に躊躇(ちゅうちょ)してしまう
URLリンク(www.youtube.com)
nyugankenshin's Channel
URLリンク(www.youtube.com)
576:東京都名無区
11/06/23 12:47:52 bYdyQzCw
>>572
>ちなみに目当ては、ウオッカやジン、ラムなどです。
それなら570が書いた京急蒲田の「一力」ですね
蓮沼のマインマートより品揃え豊富でしかも安い
駅のユーロシードはレジ奥の棚に並べてるから選び難い
へぇ~、西口のマインマート閉店してたんだ
577:東京都名無区
11/06/23 13:45:41 t+dIPLjQ
>>572はコナンなのか?
578:東京都名無区
11/06/23 13:51:43 Kq2Y0t0w
コナンはSDN48
579:東京都名無区
11/06/23 17:38:02 Gc7K9c+w
なんか電線みたいな線が切れて空中にブラブラしてるんだが知らないで触ったりして感電とか大丈夫か?
580:東京都名無区
11/06/23 21:35:34 VN6MUpbw
だいじょばない
581:東京都名無区
11/06/23 22:50:26 L7UXL27A
蒲田方面、空が色とりどりに光ってるけどなにやってるの?
582:東京都名無区
11/06/24 00:16:18 KSIP/btw
>>593 フレアスタック?
583:東京都名無区
11/06/24 04:34:21 lGwjXLSg
ドンキーとかにウオッカとか置いて無かったっけ?
584:東京都名無区
11/06/24 07:31:03 c+NQ+11A
君も常連?
585:東京都名無区
11/06/24 07:34:11 c+NQ+11A
>駅のユーロシード
A&Wとか、PassーOーGuavaとか輸入品が多いですね。
586:東京都名無区
11/06/24 22:14:57 TBYqSR0w
>>594
フレアスタックでしょ
587:東京都名無区
11/06/25 08:55:11 8eWci1WQ
暑すぎる
図書館って今年は涼しいの?
涼める場所があったら教えて。
588:東京都名無区
11/06/25 08:56:08 8eWci1WQ
暑すぎる
図書館って今年は涼しいの?
涼める場所があったら教えてください。
589:東京都名無区
11/06/25 09:24:09 K2EOJ3Lg
>>600 洩烱
590:東京都名無区
11/06/25 09:55:36 q8ORjDXw
>>600
ビーサンはいて
アイス食べながら
多摩川に浸かるってのは?
591:東京都名無区
11/06/25 11:19:33 /dXbIPOw
>>599
これ見ると涼しくなりますよ。
URLリンク(microsievert.net)
592:東京都名無区
11/06/26 15:15:50 syQ065Ow
御園神社のお祭りってやるの?
593:東京都名無区
11/06/27 14:27:03 qY9sbuYw
その祭ってヤ○ザが仕切っていて
単価は高いし品はイマイチだし、売り子もアレな人達ばっかだし。
正直最悪。
金魚すくいが1回300円で釣ったのが一匹以上で5匹以下なら1匹しか貰えない、
6匹以上いくら釣っても2匹しか貰えない、どこにもそんな事書いてないのに
終わった時に「ハイ一匹。ハイ二匹」文句言おうとすると威圧し終了。
嫌な思い出しかない。
あれなら小中学校のバザーみたいなお祭のが全然楽しかったよ。
594:東京都名無区
11/06/27 20:49:32 4ltlZm8Q
寅さんみたいな人ばかりではないな。
江戸時代から常識じゃん。
595:東京都名無区
11/06/28 08:08:36 2HT+znhA
祭りは基本ヤクザが仕切ってるんじゃねーの
コスパやらサービス求めるなら祭りで買い物しないほうがいい
596:東京都名無区
11/06/28 13:15:53 nq9YvJcw
テキ屋はガラは悪いがやーさんではない
>>606
ジジイ蒲田スレまで荒らすな
597:東京都名無区
11/06/28 13:52:59 mkWR+1Rg
グリーンロードに置いてあるスロット全然当たらね~よ(゜o゜)
598:東京都名無区
11/06/28 15:39:33 gh24FHUg
>>608
今は
テキ屋≒ヤクザ
です。
599:東京都名無区
11/06/28 15:42:04 YWeWDSxQ
起旨雫嘉化
600:東京都名無区
11/06/29 00:42:30 PuKr6cNw
なんかさっきから空がゴゴゴゴうるさい
601:東京都名無区
11/06/29 10:25:01 87ofLVEQ
夕立きそうだねー
602:東京都名無区
11/06/29 12:32:46 vRos8G6A
テキ屋って確か組合があって、警察へ出�9197X届を出すと聞いたぜ
祭りとかでは、地元のやくざへの挨拶はすることもあるのだろうが
やくざ組織の構成員とか準構成員でもないはず。
603:東京都名無区
11/06/29 16:17:59 LplnyDTg
最近の変り種の露天を教えてくれ、チジミはいらないけどw
604:東京都名無区
11/06/29 20:11:11 Ewp41Z7w
蒲田舞台のNHK朝ドラが決まったから饅頭か最中か土産品を作らんとな。
605:東京都名無区
11/06/30 00:12:26 VNtTA5AA
>>616
【梅ちゃん先生】で来年4月から・・・終戦直後に焼け野原となった東京・蒲田を舞台
主演:堀北真希
日銀の試算では、
朝ドラ『おひさま』では、長野観光客200万人増、観光消費増加額は73億円と試算
みやげ物、早く作った物勝ちかな?
606:東京都名無区
11/06/30 00:14:39 SxduwDoA
え?
堀北真希がくんの?
やったー\(^o^)/
607:東京都名無区
11/06/30 00:54:20 3CHwkeuw
戦後復興期の蒲田って。。。空中写真にしか痕跡はない。撮影どうするんだろ?
608:東京都名無区
11/06/30 01:10:29 y8yVuwnA
URLリンク(www.nhk.or.jp)
ほう、久々に蒲田が脚光浴びるのはよいことだ
609:東京都名無区
11/06/30 01:53:58 QHGBp2ug
>>619
蒲田ロケなんてほとんどなさそうだよなあ
砂の器みたいに電車の車庫ぐらいか?
610:東京都名無区
11/06/30 02:18:19 bAQfYIbQ
>>618
戦後が舞台なんだからロケ無しだろ。
つうか、朝ドラでロケって見たこと無い気がする
611:東京都名無区
11/06/30 07:52:49 bOXMPKuw
戦後の蒲田なんだから撮影なし。今の蒲田で撮影なんかできる場所はないよ。堀北真希人気で蒲田人気にはならないから心配なし
612:東京都名無区
11/06/30 10:08:06 JgWgHZhg
むかし羽田から見える建物は蒲田駅なんて記述もあったよね 焼きつくされてんじゃん
例のB球グルメのやきそば これにつながる脚本にしろよw
613:東京都名無区
11/06/30 10:44:46 y8yVuwnA
大田区から広報誌が送られてきた
活性化期待してるぽいなw
614:東京都名無区
11/06/30 18:24:04 jFEwzuJQ
蒲田のどこさ
615:東京都名無区
11/06/30 18:50:31 SUIQFpaA
東口のバスのりばあたりの和菓子屋さんに蒲田名物「空港もなか」ってのがあったけど、まだ売ってるかな。
616:東京都名無区
11/06/30 18:57:46 +os2PR1Q
下村梅子でぐぐっても俳人ばっかり。実話ではなさそうだな。
617:東京都名無区
11/07/01 00:56:59 f0yahxcw
VHSのビデオテープからDVDにダビングしてくれるお店ありますか?
大事なテープなので安いところよりはちゃんと技術のあるところにお願いしたいです。
618:東京都名無区
11/07/01 02:24:37 1I0W80uQ
スズキカメラ
619:東京都名無区
11/07/01 09:15:46 WKDQu5DA
>>629
大森ヨーカドーのカメラ屋
サービス自体はどこでも大差ないと思うけど、チェーン以外だとボッタクリ値のとこあるから
値段だけでも一応確認しといたほうがいいよ
以前知り合いが探してて値段の桁が2つ違う会社もあった
620:東京都名無区
11/07/01 10:50:37 AFYqWjcA
終戦直後の蒲田が舞台で、医者の話ってえと、
井伏鱒二の本日休診の女医版みたいなもんか
621:東京都名無区
11/07/01 11:12:01 qTgExswA
>>629
蓮沼駅んとこの自転車屋サンあたりになかったっけ?
622:東京都名無区
11/07/01 17:45:56 uAm7DWSA
>>629
もしあまりにも本数がかさみ、VHSビデオの状況 (汚れ具合等)が芳しくないなら、クリーニングしながらのがいいかも。
俺みたいにVHS百数十巻を3倍で録り溜めしたのをダビングしようとするといくらかかるのか不安だったから
DVDレコーダーとVHS デッキ同士を端子でつないで、再生・録画で変換しフリーソフトで編集してDVDに保存してある
一日一巻、朝出勤時にセットしとけば帰宅時には終わってるし。さらにメディアも不安なのでPCのHDDに圧縮して置いてる
623:東京都名無区
11/07/01 18:24:16 yDk8ROBQ
ホント、ご当地モノってにはいつまでもすがるからなw
「蒲田行進曲」のダサい発車メロディーもいい加減にヤメロよ。
そういえばこの間、銚子の先のローカル駅に行ったら、
若かりし沢口靖子の色褪せた「澪つくし」のポスターが
いまだに貼ってあって、いたたまれなくなった。
624:東京都名無区
11/07/01 19:31:57 UBpKlQDQ
>>627
10年くらい前にビルごと建て替わった。
625:東京都名無区
11/07/01 20:10:04 i+7utBSg
西口アーケードのふらんす亭が無くなって
三ツ矢堂製麺っていうつけ麺系のうどん屋が来週オープンするみたい
富士そば,山田うどんの並びにうどん屋ね...讃岐うどん系にしてくれよ
626:629
11/07/01 21:50:29 f0yahxcw
みなさん返信ありがとう
参考にします
627:東京都名無区
11/07/01 22:09:52 UBpKlQDQ
あら、知らぬ間にふらんす亭つぶれたのか。。。
あそこは2人席少なく、大カウンターテーブルないので入りにくいとずっといわれていたのに、最後まで無視して終わったのか…
628:東京都名無区
11/07/02 01:04:20 sLuZzKdg
お願いランキングに下北の三ツ矢堂出ていた
うどん屋かと思ったらラーメン屋(つけ麺屋)だったか
629:東京都名無区
11/07/02 02:49:41 aTrCCleg
URLリンク(idc-inc.jp)
6日オープン
つけ麺店 東も西も名店が揃ってきたな
偏ったバランスで共倒れしないといいけど
630:東京都名無区
11/07/02 09:36:59 DLGsM4EA
さっきの京急蒲田駅前交差点付近の騒動について
誰か詳細書き込んでるかなと思ったけど無しか。
消防車とか20台くらいいたけど、何があったか
知ってる人教えて。
631:東京都名無区
11/07/02 10:08:52 Em/fSXog
655 名前:東京都名無区[] 投稿日:2011/07/02(土) 07:30:09 ID:EZK1d70w [2/2] [ 3.152.150.220.ap.yournet.ne.jp ]
大田区 南蒲田1丁目で火災の模様です。火の用心
632:東京都名無区
11/07/02 17:41:42 jKYKay0g
今日の東海道線の人身事故は蒲田~大森の踏切が現場らしいけど、どこだろう
633:東京都名無区
11/07/02 18:06:55 sWkYcLaA
>>646
山谷道踏切(大森から蒲田方向へ2つ目)
634:東京都名無区
11/07/02 18:35:07 VDzmm86A
今、ふらんす亭のあったとこ通ったら
消防車がたくさん止まってるけど火事かな?
煙はまったくみえなかったけど・・・。
635:東京都名無区
11/07/02 22:37:39 sWkYcLaA
近隣、蒲田5の呑川沿いのマンション(まいばすけっと隣?)で火災検知警報作動で住民の多くが外に避難している様子。火災発生の有無は不明。
636:東京都名無区
11/07/02 23:03:54 aTrCCleg
URLリンク(rent.daikyo-realdo.co.jp)
ベルファース蒲田な。
ここ昨年も火災警報鳴らして騒がせてたよ
管理人不在かしらんが警報なっても30分以上放置とか対応ひどいらしいね
637:東京都名無区
11/07/02 23:16:51 sWkYcLaA
>>650
管理人はいないと思う。それにしても結構家賃安いな。
638:東京都名無区
11/07/02 23:27:51 pGgK8tIg
>>646
ダイシンの近くの踏み切りに警察、消防車、救急車が並び、立ち入り禁止になっていた。東海道線の車両も停まっていたのでそこが事故現場だと思われる。
639:東京都名無区
11/07/03 15:02:55 qsjsSgXg
>>647
>>652
さんくす!
640:東京都名無区
11/07/03 16:30:54 e+XdHFfA
麺馬鹿息子行ってきてお勧めナンバー1の特製ラーメン
食ったけどかなり残念な出来だな。
スープはシャバいし麺も少ない、具も一応入れましたって感じで
すべての面でクオリテイが低かったわ。
641:東京都名無区
11/07/03 17:26:07 nYAaKiBg
なんだまたラーメン店叩きか?
数ヶ月前だったか、1人で蒲田スレで悪態を付いていた奴がいたよな。
642:東京都名無区
11/07/03 17:33:06 6fVBhC0g
>>654
よくしらんが、あそこの売りは多分つけ麺じゃないの?
俺もオススメナンバー1のポップにつられて食べたが周りが全員つけ麺で笑った
まぁそんな嫌いだったらいかなくていいんじゃね
ラーメン屋なんて一杯あるからな
あとラーメンのこと話すならラーメン板いきなね
643:東京都名無区
11/07/03 22:40:54 XotBTBxw
今日、西蒲田で殺人事件あったと情報があったんですがどなたか知りませんか?
夏場になると変質者増えて怖い…
644:東京都名無区
11/07/03 22:49:08 M9pZCfyw
腰痛で悩んでいます。
どなたか蒲田で鍼治療の評判のいいところ知ってますか?
645:東京都名無区
11/07/03 23:02:47 CChyPw3g
平和島にある大恵クリニックはよかった。
646:東京都名無区
11/07/04 04:33:48 cKya5xIg
リンガーハット長崎ちゃんぽん 詐欺師ラーメン屋だろー
22時以降深夜料金10%増しって
それなら入口に大きくデカク書いとけよ~
入らなかったのによ~
立て看板のメニューの下に小さく書きやがって
二度と行かねーよ~
バーーーカーーー!
647:東京都名無区
11/07/04 05:50:16 ge9jW4lA
>>657
それに関しての情報は知りませんが、
心配なら大田区の『区民安全・安心メールサービス 』に登録してみるのもいいかもしれませんよ
URLリンク(www.city.ota.tokyo.jp)
648:東京都名無区
11/07/04 08:05:57 vytGcXuQ
どうしてこうラーメン屋関連は馬鹿が多くなるかねえ
649:東京都名無区
11/07/04 08:59:35 scHqiX8w
芸能リポーターみてーだな
650: 東京都名無区
11/07/04 09:05:20 V0KXLQWQ
昨日の夜、大田区西蒲田五丁目の呑川付近で警官20人くらいで、
立ち入り禁止テープ張って現場検証してたよ。
人が倒れてたとか何とか・・・
もろ近所だがまだ情報ないなぁ。
651:東京都名無区
11/07/04 19:02:44 8COXFXlA
どーでもいい
652:東京都名無区
11/07/04 19:18:46 5MPwLUMA
どーでもいいが"nttkyo95415"でレス抽出したら笑えた
653:東京都名無区
11/07/04 19:57:37 K3yXXiAQ
w
654:東京都名無区
11/07/04 21:20:31 BzNRsL+g
微妙な荒らしだな
655:東京都名無区
11/07/04 22:12:38 h7xtKh5g
あついですねぇ・・・。
23区の一般家庭で節電してる奴って馬鹿なの?
蒲田は「対象外」なのでエアコン18℃強風/テレビ、蛍光灯全開だ!
電気の大口利用者は罰則があるらしいけど、
家庭で節電笑える←情弱。
656:東京都名無区
11/07/04 22:15:19 nbiry9eg
節電を必死に進める奴は宗教勧誘のよう
アンチ節電は悪ぶった中学生のよう
657:東京都名無区
11/07/04 23:17:06 BgwLD0nw
光熱費なんて 使ったら使ったまま。
どー頑張っても返ってこない出費なので
電気なんて元々最低限しか使ってない。
658:東京都名無区
11/07/04 23:20:44 bmF6dAmw
震災直後はエスカレーターとか止まってたよね
659:東京都名無区
11/07/05 00:54:17 QlQFcEZg
おかげでお年寄や身障者はものすごいことになっていたらしい
660:東京都名無区
11/07/05 04:46:54 JW1tz4DQ
弱視力の方は節電の影響って大変みたいですね
馴れた場所ならまだ歩き馴れてるけど、それでも階段などの段差や目印となる灯りが見えなかったりして
そこに合わせろというよりは、それを手助けする環境に力をいれてほしいですね
661:東京都名無区
11/07/05 09:11:44 mrkELE9g
なんだか今朝の7時ごろから何を言ってるか聞き取れなかったがスピーカーでやってたな
建設現場の朝礼?
矢東あたりの学校の朝礼じゃないよな?
アレはいったい何を言っていたんだ?
662:東京都名無区
11/07/05 11:17:04 gIkPSE4Q
ラオックス、オリンピックの扇風機がほとんど完売か
663:東京都名無区
11/07/05 12:47:02 aq9BGogA
品薄(笑)
水→パン・カップ麺→乾電池・懐中電灯→扇風機→?
3月 → → → 今ココ。
664:東京都名無区
11/07/05 13:06:41 FHE6QYpg
エアコンによっては送風モードだと
安物でろくに制御してない扇風機より
消費電力低かったりしそうだけど、そうでもないのかな。
665:東京都名無区
11/07/05 13:14:55 gIkPSE4Q
地デジテレビも品薄だぞw
日曜日ラゾーナのビックカメラ客でごったかえしてた。
6月に買ってよかったよ。なんか一万以上値上がりしてるとかわらた
666:東京都名無区
11/07/05 14:06:17 EOJR5OQA
取り敢えず、室内アンテナとチューナー買ってしのぐ。
667:東京都名無区
11/07/05 14:20:18 edDaYlSw
ケーブルには関係ない話だ
668:東京都名無区
11/07/05 14:24:38 9A6RUS4A
事情があってケーブルならしょうがないが
ネットと地デジだけみるならケーブル以外のほうが安くつくぞ
669:東京都名無区
11/07/05 15:21:41 R+JSOVjw
ケーブルはネットだけの契約でもテレビの配線してくれるから
新築とかアンテナが地デジ非対応の場合はお手軽って面もある
670:東京都名無区
11/07/05 21:12:17 ybKNHpIQ
うちはケーブルと契約はしてないけどケーブルの配線はされてるみたいで
地デジ変換とやらでデジタル移行後もしばらくアナログテレビでも映るらしいよ
671:東京都名無区
11/07/05 23:09:06 acoLu7ow
ちゃんと、近所の老人に「地デジ大丈夫?」って聞くんだぞ!!
672:東京都名無区
11/07/05 23:20:29 443tBCUQ
>>685
地デジ大丈夫?
673:東京都名無区
11/07/05 23:21:31 kvvA/jlA
>>685
地デジ大丈夫?
674:東京都名無区
11/07/05 23:22:33 edDaYlSw
>>685
地デジ大丈夫?
675:東京都名無区
11/07/05 23:28:47 Yi68veSA
痔で血大丈夫じゃねぇ!
676:東京都名無区
11/07/06 02:19:36 bdorMl5Q
ウチは空港整備公団で工事して貰ったわ。
一戸建て3部屋への分配で2万ちょいですた
677:東京都名無区
11/07/06 14:40:14 UuwJRLgQ
蒲田の心霊スポットを教えてくれ!やまだ意外で。
678:東京都名無区
11/07/06 18:09:59 qaWnWOSg
しかし蒲田は雲の流れが外れるのか雷だけ鳴って夕立は降らないよな
一雨来ると涼しくなるのだが。
679:東京都名無区
11/07/06 21:28:45 Q1BX2AvA
大田文化の森図書館って夜でも返却ポストみたいなのある?
知ってるかたいたらおしえてください
680:東京都名無区
11/07/07 00:07:10 4pfdKJDA
>>691
たしかJR蒲田駅の東口方面に、自殺者が出たり死体が見つかったりしたホテルが何件かあるよね。一泊してきたらどう?
681:東京都名無区
11/07/07 05:28:51 0nJRLJUg
>>691
工学院の多摩堤通り東口に抜けるトンネルを挟んだ向かい側のマンションの
各階を数人で大声で談笑しながら歩くと住民の皆さんから相当怖い思いができる。
心霊スポットより現実のほうが怖い。
682:東京都名無区
11/07/07 10:17:48 0JCaNuhw
蒲田の学校の七不思議、教えて
683:東京都名無区
11/07/07 14:46:13 qZFrkaNA
>>677
お前らがここで騒いだもんで一時ヘルメットが品薄になった。
おかげでトラヤが急に仕入れたヘルメットが不良在庫化してるw
684:東京都名無区
11/07/07 15:12:57 nBhCxJmg
そんなに影響力あるのか?このスレw
685:東京都名無区
11/07/07 17:20:45 zMNnlykA
テレビなんてアナログ終了したら値崩れす安るよな?
686:東京都名無区
11/07/07 17:26:11 vT1inrjA
暫く高くて、そのうち下がるだろうが一定でとまる
あんまり我慢してるより、適当に買ったほうがストレスたまんないとおもうよ
待つのが苦じゃなきゃ壊れたら買い換えたら?
687:東京都名無区
11/07/07 17:40:38 NyzLHlmg
メットを買い占めて被災地に送ってたのは民主党なんじゃないの?
個人で動いたのは多分主婦層。あいつら品薄になると欲しくなるからw
ほとんどのネットユーザーはメットなんか持ってないと思うけど。
688:東京都名無区
11/07/07 18:18:38 MQspgexg
3月の品薄状態の頃は、年寄りが駅ビルのオープンを待っていたしな
あんなやり方をされたのでは買えないよな。
当時のニュースでは、米を10袋も買い占めていた夫婦を取材していたし
またなにかあったら同じ事を繰り返すと思うけどな。
689:東京都名無区
11/07/07 20:28:35 Ahy+l7Ug
JR線路沿いのイモンボウルの横にあったサークルKが無くなって
らあめん花月ってのがオープンするみたいだ 看板が出ていた
690:東京都名無区
11/07/07 21:12:22 IiEuhxkg
ほんと主婦とか自分の頭で考える事ができないバカしかいないよな。
変化に対して冷静に物事を判断できないとかガキとしか言いようがない。
691:東京都名無区
11/07/07 21:25:23 vT1inrjA
子供がいるからでしょ
買占めとかアホだなと思ってたけど乳幼児の為にって人もいるからね
大人は我慢できるし、害もうけずらいけど、子供は違う
馬鹿な主婦が最近目立つの分かるが全てが馬鹿って極論すぎるんじゃないか
692:東京都名無区
11/07/07 21:47:05 5nBvchHg
受けづらい、な。
693:東京都名無区
11/07/07 22:23:11 IiEuhxkg
>>705
確かにそういう人が子供の成長の為に必要な分だけ物を買うのは分かるんだ。
俺が思うのは、震災から今までの出来事を通して結局一番単純な行動をとったのは主婦が多かったと言う所。
全部がそうじゃないのは分かってるよ。
694:東京都名無区
11/07/07 23:20:50 qZFrkaNA
彼女たちを見てるとマスコミやママ友(笑)に無条件反応してて、状況判断や分析を外部に求める習性があるんだよ。
子供が、子供がって言い訳してるだけ。なんたってスイーツ(笑)だしw
「こ、これは子供のためになんですぅ、テレビが言ってるからとかじゃありませんし、
私自身が不安でプチパニック起こしてるわけでもありません。
だってその証拠に○○ちゃんのママも、△△ちゃんのママも同じだし・・・」
695:東京都名無区
11/07/08 00:10:16 8RLF00Hg
確かにね。
マスコミ(主にテレビ)の情報を咀嚼できてないようにみえる。
下らない番組みる時間あるなら持論公論とかみればいいのに。
テレビみる時間が2~30分ですむ。
696:東京都名無区
11/07/08 01:25:05 DxH663Nw
そうは言っても
イザ、何か起きても
誰も助けてくれないからねぇ~
水や食料やヘルメットは被災時には
必ず活躍する。
難しいとこだわにゃ~
697:東京都名無区
11/07/08 01:36:43 8RLF00Hg
>>710
その意見はバカ丸出しだよ。
震災直後の東北の状況、頭に入ってる?
何か起こった時っていうのはああいう時の事を言うんだよ。
698:東京都名無区
11/07/08 01:49:44 bzbM8OQw
>>711
こういう極論で話す奴が一番馬鹿。
699:東京都名無区
11/07/08 01:53:43 9UhRgfGQ
常日頃から備蓄考えて行動してれば誰も文句はいわねーよ
700:東京都名無区
11/07/08 02:02:51 8RLF00Hg
>>712
お前は自分の意見も言わずに煽りたいだけだろ。
701:東京都名無区
11/07/08 10:04:58 ZfxH+fsA
まったり~
702:東京都名無区
11/07/08 10:19:07 7L1KTo3Q
何にせよ子供を言い訳にしちゃいけないよねえ。
変な市民団体や宗教団体みたいのがよく子供を手段に用いたりするけど
それと同じ。
703:東京都名無区
11/07/08 10:37:54 bA0DHf2Q
市民団体や宗教団体と買占めの話しは違うだろうよ…
>>713でFA
704:東京都名無区
11/07/08 10:42:35 44QOFEow
子供を盾にする点においてまったく同じ。
もう少し他に言い方(理由付け)がないのかと。
まあ>>713にはまったく同意だが。
705:東京都名無区
11/07/08 11:01:35 YQpER7Hg
日高屋の上が【鳥貴族】に・・・8月1日オープン予定
706:東京都名無区
11/07/08 12:29:49 Cdv6AdFw
ぶった切るが
蒲田住民なら誰でも知っている某巨大総合病院があるけど
そこの医学生にグラビアアイドルがいるとのことだ。
週刊誌のグラビアにその子の下着姿のものがあった。
美人系で色っぽいね。
707:東京都名無区
11/07/08 14:31:17 iliR4KSQ
木村好珠だろ 顔のパーツ鼻に集まってて不細工
708:東京都名無区
11/07/08 15:02:05 8aXAnQag
主婦は午前中に動けるから行動が目立っちゃうんだよな
うちは食品輸入関係の仕事だが社員達の買い占めがすごかった
主婦は情弱ってバカにしてる連中も、結局はTVの買い占め映像におどらされてるに過ぎないわけだ
709:東京都名無区
11/07/08 18:33:04 PVu1Loqg
木村好珠って深夜放送でお笑い芸人から結構きわどいことをされていたろw
710:東京都名無区
11/07/08 19:10:29 4hWg/ULA
木村って日曜朝の「シューイチ」って番組に出てくるな
医者にもなりたいがタレントにもなりたいらしい
目指せ史子先生
711:東京都名無区
11/07/08 20:52:52 5Dzh3MZQ
>>724
あんなもん目指さんでええ
712:東京都名無区
11/07/09 14:34:55 Zj+u+mvg
>>725
鼻が大きくて、鼻がターミナルみたいでやんすなあ。
でもアッシは好きよ
713:東京都名無区
11/07/09 23:07:18 RchSyA9g
あの自殺したタレントと同じ事務所の人か~
714:東京都名無区
11/07/09 23:50:55 n9IMZLag
暑い、冷麺か冷やし中華が食いたい。
どこかお勧めの店おしえて
715:東京都名無区
11/07/10 15:35:24 JKiKl0MA
そういうときは、チゲ鍋でも食うべき
716:東京都名無区
11/07/10 15:46:25 V3SPRyFA
>>729
そいつは、チゲェ~ねぇ~わ!w
717:東京都名無区
11/07/10 16:41:51 o0QCKvsA
盛岡冷麺は去年バーボンロード辺りで食べた記憶が
冷やし中華はラーメン専門店では普通やってないんだよね
いろいろやってる中華屋でやっていることが多い
南口出たところの日高屋は麺と具(錦糸玉子,キューリ,ハム...)が別で出て来る
醤油系の黒酢タレ
そのまま線路沿いの雄心はタレが別に出て来る
ごまだれ系 意外と良かった
喜多方ラーメン小坊師は冷やし中華と言って良いのかわからないが冷やしラーメン中華風
醤油系でスープに氷が入っている
718:東京都名無区
11/07/11 00:02:22 mCAOO9WQ
チゲは暑いだろw
調べたら食堂園の冷麺専門店が西口にあるみたいだね
韓国より北朝鮮の冷麺のほうが美味しいらしいけどないよねえ
719:東京都名無区
11/07/11 00:33:07 QNhKfcPQ
東急線沿いに北朝鮮料理?のレストランあったよ。
レストランつうか食堂みたいの。
メガネ屋さんとこ曲がる通り。
720:東京都名無区
11/07/11 16:40:11 OHFP6sgg
しょーもな
721:東京都名無区
11/07/11 18:21:39 2pOGUxSw
冗談ともとれない発言だな
北朝鮮にはまだ拉致されている人がいるのに
不謹慎すぎるだろ。
いや真面目な話で…
722:東京都名無区
11/07/11 19:00:40 W8PuCP0A
いつもの馬鹿だな。これは削除以来モノだね。
723:東京都名無区
11/07/11 19:30:22 /aqHEE9w
つか、平壌冷麺って「食堂園 平壌冷麺」っていう名前で>>731が書いている
盛岡冷麺の店なんだけど。
昔っていうほど古い店じゃないし。
>>734はバカ過ぎ。
724:東京都名無区
11/07/11 20:28:07 QNhKfcPQ
平壌冷麺て名前のお店があるのです
734の噂は聞いた事ないけど
725:東京都名無区
11/07/11 21:52:41 ijWG0Rsw
朝鮮冷麺はそば粉を使っているのでそばアレルギーの方は食べないようにしましょう。
726:東京都名無区
11/07/11 22:01:52 ogdZH46g
麺は好きだが、冷麺だけは日本でも韓国でも食べたがおいしい
と思ったことが無い。ってかキムチが好きでない。
727:東京都名無区
11/07/11 22:39:12 mCAOO9WQ
>>738
盛岡なのかよ・・
728:東京都名無区
11/07/12 01:44:48 oJsS/a8w
まあ大元は北朝鮮だがな。
あくまでも地域の問題であって政体は無関係。
ヒステリックに反応する奴はバカ。
でも確かにキムチ嫌いの人にはつらいかもねーw
729:東京都名無区
11/07/12 12:50:12 lDIMxkAA
盛岡と北は
緯度だか経度だかが同じような感じだから
冷麺が定着したらしいな
730:東京都名無区
11/07/12 13:45:14 BXj1MBlQ
>>743
冗談で拉致などと言うのが問題だろうが
2ちゃんねるのノリで書き込んでいるのは
至極みっともないみっともないわ…
731:東京都名無区
11/07/12 13:51:24 LGW4iE6A
さすが蒲田スレ
キムチ臭いな
732:東京都名無区
11/07/12 14:07:02 0UD7YeAg
お前ら 8月15日の予定は?
733:東京都名無区
11/07/12 14:30:40 vcVQOOdA
墓参り
734:東京都名無区
11/07/12 15:10:41 0BlWP3FQ
うんこむ君はすーぐ勘違いするからなあ
735:東京都名無区
11/07/12 17:13:19 Ss+hhRgg
アパホテルとホテル運営のアオキ(神奈川県川崎市川崎区)は
7月4日付でフランチャイズ契約を締結し、現在、東京都大田区蒲田でアオキが運営する
櫻楓ホテル蒲田をアパホテルズ&リゾーツフランチャイズ加盟1号店として9月1日運営を始めることで合意した。
名称は、アパホテル京急蒲田駅前に変更する。 アパホテルは現在、自己所有のホテル85棟を全国展開しているが、
今回初めてフランチャイズを導入。今後、専属のスーパーバイザーを派遣して開業に向けた研修、サポートを行い、
同グループのサービス基準に従って運営していく。同社グループは2015年に4万室のホテルネットワークを構築する中期計画に取り組んでいる。
ホテル概要は、延べ床面積2592平方メートル、鉄筋コンクリート造地上13階建て、総客室数92室、収容人数116人。
最寄駅は京急「蒲田駅」徒歩2分。2008年4月完成。
きれいめなホテルだとおもってたけど
大浴場温泉付だったらよかったのに
736:東京都名無区
11/07/12 18:25:04 Q5/IeFXw
三浦半島の活断層が震災の影響で活発化しているらしいわ
起きたとしたら蒲田あたりは震度6弱ぐらいとか。
737:東京都名無区
11/07/12 20:20:37 iT4tEgXw
蒲田駅周辺はみんな津波で流されるのか・・。
738:東京都名無区
11/07/12 21:34:38 FERzw1Lw
蒲田で単純にマンガが多いネットカフェってどこですかね?
ネットはやる気がないのでマンガがたくさん読めれば良いです。
いわゆる漫画喫茶っていうのは今無いよね?
739:東京都名無区
11/07/12 22:09:47 c+qjdmAA
>>754
漫画喫茶でネット使えないようなとこはないんじゃないかな
漫画の多さでいうとアプレシオだと思うけど、前いったとき地震対策で
本が大半移動されてたんだよね。もう工事おわってたらあそこがいいと思うよ
740:東京都名無区
11/07/13 08:49:55 LlZbBzQw
>>755
thanks 西口商店街にあったんだ。
東急バス便の俺には便利そう
741:東京都名無区
11/07/13 13:15:31 rt8MB4Iw
てs
742:東京都名無区
11/07/13 13:58:52 bMzK3PLw
>>748
もちろん、靖国神社で英霊にご挨拶
そのあとは、反天連の連中を迎撃する
743:Ω
11/07/13 22:34:02 /4+WCA3g
>>734[ 182-50-231-28.ohta.j-cnet.jp ]
GL2(誹謗中傷)
>>746[ KD124212136197.ppp-bb.dion.ne.jp ]
GL4(AA)
744:東京都名無区
11/07/13 23:11:31 3RK/BObg
都立蒲田高校、甲子園予選負けました。昭和一高に0-12 5回コールド。
でも確かエリート開成に20点とられてコールド負けした昨年よりはマシか。
頑張れよ!蒲高!卒業生として毎年観に行ってるんだからさ!
745:東京都名無区
11/07/14 00:17:03 ZbJBaREQ
やる気ゼロだろどう考えても
746:東京都名無区
11/07/14 10:31:21 mjt69T433fcg
>>760
東実はどうだ?
あそこはやっぱりレスリングか・・・
それともブラバンか?
そういう私は、吹奏楽部からマーチングブラバンに移行した年にはまだ在学中だった、おっさんだ。
747:東京都名無区
11/07/14 14:14:33 27iruUPQ
高校野球談義になってますなあ。
東実も期待してますが、雪谷も140キロ越えるピッチャーがいるので注目してやす。
だが次の相手が関東一。
かなり厳しいですが、頑張ってくらはい
(~O~)
748:東京都名無区
11/07/14 15:12:50 BCMfp0Xg
>>760
俺も卒業生だが 偏差値 中ぐらいまで戻してもらいたいな。
蒲田のドキュソ度と一緒に歩むなよorz
749:東京都名無区
11/07/15 01:53:57 NcFls95w
三ツ矢堂製麺てどうかね?椿や銀四郎以下の予感だけど
750:東京都名無区
11/07/15 02:14:26 gjiNICeg
そんなの人の好みだし、そもそも比べるような店ではない
751:東京都名無区
11/07/15 07:37:45 IU/fb9SQ
だね。『予感』でランク付けなんてデリカシーないにも程がある
752:東京都名無区
11/07/15 09:58:55 SVznSRBg
>そもそも比べるような店ではない
これ以上に失礼な言葉はないだろwお前食べたことあるだろw
753:東京都名無区
11/07/15 10:09:09 gjiNICeg
>>768
書いた後にそんな風に受け取られるかもしれないニュアンスだな・・・とは思ったが、それぐらい察してくれよ
とりあえず椿とかその辺とは系統が違う 単純に
754:東京都名無区
11/07/15 16:53:18 8LGUqZcg
久々にマック食べようと思ったんだけど、店舗随分減ったんだね
意識してなかったから全く気付かなかった
ピークで西口アネックス、目蒲線方面、蒲田駅改札、蒲田駅東口、アロマスクエアとすげー多くて便利だったのになぁ
755:東京都名無区
11/07/15 16:59:22 bDL6GorA
店内を一斉に綺麗にすることになって、基準のレイアウトができないような店舗は
全て閉店したとか。
梅屋敷のが潰れたのが痛い。
756:東京都名無区
11/07/15 18:44:59 tZZWFL0w
>>771
梅屋敷では公衆電話ボックスに閉じ込められないように注意しろよ
757:東京都名無区
11/07/15 19:36:48 bDL6GorA
>>772
いくことないけど、なんかあったの?
758:東京都名無区
11/07/15 22:32:58 NcFls95w
241 :ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/15(金) 05:09:59.48 ID:b0j9xEgY
夏季限定の冷やしトムヤムつけ麺は ネ申 。
パクチーが入ってるから好き嫌いが分かれそうだけど、あれは間違いなくつけ麺業界最高峰レベルの逸品。
ほんとかね いってみるか
759:東京都名無区
11/07/15 22:54:01 aHp0d7lQ
>>765
旨いマズイ以前につけ麺に興味ない
760:東京都名無区
11/07/15 23:08:57 hvykus1Q
不味くて有名とかキワモノ使ってるとかじゃなければ、外食なんて値段が大体同じなら、好みの問題だろ
761:東京都名無区
11/07/15 23:20:43 NcFls95w
ZOOTとか行った事ないけどいく必要ないかね?
762:東京都名無区
11/07/15 23:33:27 undVQj4w
yahooの右上に可愛いとされている子どもの写真がずっと出ている。アヒル口がいいそうだ。
これを出ないようにする方法はないでしょうか。
ついでに虎舞竜夫婦も。
わかってるよ!スレチだろ。
763:東京都名無区
11/07/15 23:35:10 4wWTHwVA
こんばんわ
764:東京都名無区
11/07/16 00:53:22 dCkEzj5A
>>778
ff_adblock
765:東京都名無区
11/07/16 05:12:29 8U5tJYMQ
>>780
ありがとね。でもChromePlusなんだ。
766:東京都名無区
11/07/16 10:48:57 Jg3URDTQ
>>773
おまえ、「笑う犬」って知らないのか?
767:東京都名無区
11/07/16 13:05:06 oz3QWuEg
逆にあのコントを誰でも知ってて当たり前と思ってるのが不思議だわw
768:東京都名無区
11/07/16 17:15:38 Jg3URDTQ
>>783
ハイハイハイハイ!ハイ100円!
769:東京都名無区
11/07/16 18:44:47 F4r0a8Kw
プジョー横の元スリーエフがセブンイレブンに絶賛衣替え工事中。
770:東京都名無区
11/07/16 19:04:21 3oqupHqg
>>785
7月20日オープン
771:東京都名無区
11/07/16 19:12:38 FLsTmN/Q
スリーエフだった頃、オーナーらしき人が
上の饗の屋へ行くやつはうちの店の前に自転車を止めるな!
と文句言ってきたのが印象的だった。
同じ敷地内なので共存できないものなのか、と呆れて
以来饗の屋を利用後に下のコンビニ利用するのを徹底して止めた。
同じ人がオーナーだったらよそで買い物するわ。
772:東京都名無区
11/07/16 19:18:54 +vlwompg
迷惑な駐輪に呆れてる人からすると、なんとすばらしいオーナーか
いや、おれはそこまで思わんけどね
773:東京都名無区
11/07/16 22:23:48 mQ8O18GQ
近くにヒラパーみたいな遊園地はないですかね?
車もってないんで、電車で行けるところ(なるべく近く)がいいんですが。
774:東京都名無区
11/07/16 22:39:18 wtzALpYQ
ヒラパーがいまいちわからんけど
ディズニーランドなら55分でいけるから一番おすすめ
後楽園なら36分、よみうりランドなら1時間とか大体どこも1時間圏内でいける
また富士急以外は大抵どこでも電車でいけるっしょ
30分圏内とか考えてるなら、蒲田の駅ビルの屋上とか‥
775:東京都名無区
11/07/16 22:45:55 p8GLYQ2w
八景島シーパラダイスとか
プールが必要ならとしまえん
776:東京都名無区
11/07/16 22:52:22 hOSMg7DQ
ヒラパー = ひらかたパーク か。なるほど。
URLリンク(www.hirakatapark.co.jp)
ようこそ東京へ。
放射能強いけどめげないでねw
777:東京都名無区
11/07/17 00:06:14 pNk0CtUg
皆様ありがとうございます!
後楽園、八景島シーパラダイスよさそうですね。
ヒラパーは人が少なくてよかったのですが、
東京だと、そうもいかないですね。。。
せっかくの連休なので、子供を連れて出かけてきます!
778:東京都名無区
11/07/17 02:01:38 8S12qR2g
昔あった多摩川園とか今でもあるあらかわ遊園とかがイメージに近いのかな?
ひらパーの菊人形怖いwww
779:東京都名無区
11/07/17 04:14:19 Y0xCAlPw
プール無し、アトラクションのみならよこはまコスモワールドが一番近い
蒲田→桜木町まで所要約20分 休日でもメチャ混みはしないし その後周辺でショッピングや食事も楽しめる。温泉も向いにあるな。
あと後楽園は休業中では?
780:東京都名無区
11/07/17 05:21:16 Fu1AWQZA
‘ヒラパーみたいな’ってのがこっちの人にとっては難しいw
それでもこのやりとり↑みてると、なんか蒲田も捨てたもんじゃないって思っちまうわ
781:東京都名無区
11/07/17 07:28:44 6gArJTpw
>>795
後楽園(東京ドームシティ)は例のライドを撤去して再開したようですね。
782:東京都名無区
11/07/17 08:57:50 DE/8kpnQ
関西の人に、蒲田ってどんな所?って質問された時に、
十三
って答えたら、すごくウケてた。
783:東京都名無区
11/07/17 09:32:28 skd+iG/g
関西の人に十三ってどんなところ?って質問したら
蒲田
って返ってきてもこれっぽっちも面白くないよな。
784:東京都名無区
11/07/17 10:04:51 hj3HSimA
亀の子山を散歩するとか?
785:東京都名無区
11/07/17 10:13:55 UUNRSlYw
いや、バリバリの関西の人の口から「蒲田」という地名が出てくる時点で十分面白い
786:東京都名無区
11/07/17 11:54:36 hj3HSimA
蒲田あるあるシリーーーーーズ!
タクシーに乗って、「蒲田駅ね」と行く先を言うと・・・・
「はい、田端ですね」と言われる。
787:東京都名無区
11/07/17 12:24:03 IT24/D4A
図書館でも行って来るかあんま涼しくないけど
女子WC決勝までには帰るぜ
788:東京都名無区
11/07/17 16:01:02 PBQimWKw
女子トイレかと思った
789:東京都名無区
11/07/17 17:32:00 hj3HSimA
蒲田あるある、まだぁ~?
790:東京都名無区
11/07/17 18:11:07 HL1g+NSg
ラーメンと図書館と人種差別とフレアスタックへの誘導レス
791:東京都名無区
11/07/17 18:47:20 P57qPmCA
蒲田あるある懐かし編
駅ビルに入ると、パリオかサンカマタか東急か、どこにいるかわからなくなる
792:東京都名無区
11/07/17 20:02:09 0KYh7Fgg
蒲田あるある
今だにパリオ、サンカマタと言ってしまう
793:東京都名無区
11/07/17 20:19:23 mDe7zxbQ
蒲田あるある
駅ビル東館西館だぜ
794:東京都名無区
11/07/17 20:20:49 hj3HSimA
蒲田あるある
お互い初めての「蒲田駅で待ち合わせ」をすると時にはとんでもないすれ違いを起こす。
795:東京都名無区
11/07/17 22:01:45 kmXPexWQ
蒲田あるある
南蛮カレーに入って、食券買って席につくと、もうカレーが出てる!
買うとこずっと見てんじゃねーか!
796:東京都名無区
11/07/17 22:41:14 YuPvm1Hg
蒲田あるある
友人に「蒲田に住んでいる」と言うと「あ~蒲田行進曲の蒲田だね」と言われ
「そうだよ♪」と答えるが、映画見たことない。
797:東京都名無区
11/07/17 23:08:46 fdq4EBpw
旧南蛮カレーのキッチンすみっこに行ったらSGIの雑誌があった
798:東京都名無区
11/07/17 23:15:01 4CzXiC0Q
蒲田あるある
モヤイは邪魔だし 品もないし 恥ずかしいし イラネと思ってる人が多い
799:東京都名無区
11/07/17 23:25:18 63+UCPlQ
>>813
SOGI誌かい
あんたその筋の人だな
800:東京都名無区
11/07/18 01:03:15 BQFTVBRQ
蒲田あるある
自転車なのに電車の操作してる人に見入る
801:東京都名無区
11/07/18 01:16:49 ja9cbce/nCZQ
蒲田行進曲って名作中の名作だよ
邦画ではお勧め10本の指に入る。
802:東京都名無区
11/07/18 01:45:52 0hsAZOzw
そうそう
大女優のオパーイが見れるし
803:東京都名無区
11/07/18 03:36:03 RhR2cbcg
>>807-808
あるわーグランデュオのカード作ったけど、買い物時に間違えて東急プラザで出しちゃったりしてるよ
804:東京都名無区
11/07/18 08:02:47 ezHMA2iw
>>812
これが25歳以下だと「蒲田行進曲」を知らなかったりする・・・
805:東京都名無区
11/07/18 10:58:02 LOhOaLEg
とんねるずの蒲田行進曲パロディはよくできてたなー。バブル時代のTVならではの映像だった。
806:東京都名無区
11/07/18 11:24:47 SsJCBRnw
>>813
新聞もあったらガチだけどな
雑誌くらいならお客さんの付き合いで置いている場合もある
807:東京都名無区
11/07/18 12:03:20 zZPTtc+w
いまだに「京浜蒲田」と言ってしまう
808:東京都名無区
11/07/18 17:10:41 e1DEozcQ
>>795
>>797
後楽園は5月下旬に再開したけど、大きいのは全然人いない。
無人の観覧車がまわってるのと、
噴水とかウォータースライダーとかちびっこ系は、下の方で結構賑やか。
809:東京都名無区
11/07/18 21:02:39 jae/nCZQ
そういやお祭りとか花火大会ってあるの?中止?
810:東京都名無区
11/07/18 21:35:31 e1DEozcQ
多摩川は東京側は中止、川崎側は縮小して実施だって
811:東京都名無区
11/07/18 21:49:58 ETJTxneQ
「多摩川」でやるのも「川崎」でやる花火大会も複数あるのだから
具体的にどれが中止か言ってくれないと
六郷のが中止なのは聞いているが
812:東京都名無区
11/07/18 22:23:18 jae/nCZQ
蒲田周辺ので(笑)
多摩川と六郷は中止なのか
813:東京都名無区
11/07/18 23:41:52 Q4Qv/zpg
>>813
パンプキンもおいてあるよ。
814:東京都名無区
11/07/18 23:45:02 Q4Qv/zpg
>>823
京浜蒲田 懐かしいが…もう25年くらいたたないか。
あすとの屋根が先代で、地震や大雨でものすごいビリビリ鳴り響いたころだよね。
815:東京都名無区
11/07/19 00:33:34 B87IRIvA
>>829
それ意外と同じ系列だと知られてないんですよね。
816:東京都名無区
11/07/19 02:27:34 +hFVhW2A
>>827
なんでこいつ偉そうに質問してんの?www
ググレカス
817:東京都名無区
11/07/19 03:42:11 OXhAbsbQ
>>832
だね
そもそも蒲田板なんだから、分かるだろ。
818:東京都名無区
11/07/19 07:34:29 +PydZSUA
>>826が東京側だの川崎側だの書いてるだろ
そんな花火大会は蒲田界隈じゃなくニコタマにしか無いんだが
819:東京都名無区
11/07/19 17:15:40 WIaVXs7A
>>832
>>827は>>826に対するレスで
>>825とは別人なんじゃないか?
820:東京都名無区
11/07/19 17:47:26 WIaVXs7A
東口マルエツ近くの「こて卵」ってお好み焼屋行った。
お勧めメニューに牛スジものが多かったのだが19時半の時点で品切れ。
この時点でもう有り得ないのだが。
「砂肝のガーリック炒め」って美味しそうだなと思って頼んだが
普通の砂肝焼きにガーリックチップを振り掛けただけ。
オイオイ、単身赴任のお父さんが作る家呑みメニューじゃないんだから、と思いつつ
ねぎ焼きやら豚玉やら頼んだが全て1000円前後。
量も肉も少ないし大して美味くない。
値段の半分くらいの価値しかないと思った。
コナものは原価率が低いとはいえあれでは原価100円しないだろう。明らかにボッタクリ。
あと、ドリンクのおかわり、料理の提供も店員が4~5人居るのにノロい。
最後は会計に「お席でお待ち下さい」と言うんで金渡して待ってたら
230円のお釣りを出すのに100円玉が無かったのか
50円玉を4枚混ぜて出して「細かくなってすみません」も無し。
オマケは帰りに出口の両脇に常連らしき客と店長が壁にもたれてダベってて
大いに邪魔なのだがよける気配も無く。
これでそこそこ客が入ってるのが不思議。蒲田はお好み焼屋が少ないせいか。
まあ俺は2度と行かない。
821:東京都名無区
11/07/19 18:06:17 gdt4lf7Q
長いし行く奴が悪い
822:東京都名無区
11/07/19 18:27:38 nPmrQ24A
>>360
さっきそこの前通ったらワイズマートの看板が出来てた。
そろそろOPENみたいだね。
823:東京都名無区
11/07/19 19:37:37 914H4jkA
>>731 の続き 最近食った冷やし中華
羽根付き餃子のニイハオ 1杯千円の海鮮冷やし中華.
エビとかイカとか貝柱とか入っていてごまだれ.紅ショウガとカラシはない
最近オープンした花月嵐 720円
標準的な酢醤油ベースの冷やし中華
山頭火リスペクト系?の旭屋 750円
ラー油の入ったピリ辛醤油 錦糸玉子,紅ショウガ,カラシ無し, 代わりにチャーシューとネギが乗ってる
PS. JRと環八の交差するイモンボウル付近はビニール傘破壊の名所なので
台風の進路によっては明日辺りから注意
824:東京都名無区
11/07/19 19:44:13 onGaXMeA
>>838
しかしあそこに出店するのもどうなんだろうね
すぐ近くにマルエツがあるし、5月に環八沿いにまいばすけっとも出来たばっかだし
まいばすけっとが出来たときもどうなるかと思ったけど
日替わり特売品以外はマルエツより安い印象
こっちは結構利用されてるみたい
825:東京都名無区
11/07/19 20:38:57 hNJJSaMw
まいばすけっとはマジやばいよ。普通のコンビニ感覚で
1000円超えるかなと思っても700円ぐらい
想定よりかなり安くて毎度びっくりする
826:東京都名無区
11/07/19 22:35:29 nPmrQ24A
どんな戦略なのか知らないけど、今度西口にヨークマートも出来るし、
なんか便利になった気がしてうれしいよw
小さい店を淘汰した後の撤退といういつものパターンだったら終わるけど。
827:東京都名無区
11/07/19 23:44:29 ef51Uq+A
>>839
P.S.にレスなのだが
工学院通りの入口近辺もビニール傘破壊の名所。
(coco壱と新校舎近辺のマンション&12号館の間)。
台風が近づいたらもう破壊率100%。差したら即死。
女子高生、スカートの工学院生はパンツ丸出し。
チャリに乗っていたおばさんすら転んでしまう始末。
828:東京都名無区
11/07/20 00:26:57 fBxmupFQ
まいばすけっとは、ビール・ジュース類・アイス・チーズこの4種はお買い得。
valueとか書いてあるのはおおむねはずれ商品。
書いてなくても、肉やサカナ、野菜、惣菜は究極のガッカリ品質。
安いものを安く売るどころか、これ屑詰めただけだろというのが多い。
829:東京都名無区
11/07/20 01:18:32 kMAh6h6g
>>844
まいばすけっとに期待するな。あそこは生鮮食品はダメなものが多い。
でもビールはお得か?
830:東京都名無区
11/07/20 01:19:57 U46el8Gg
東急5Fの306品揃えが悪くなったと思ってたら閉店か
駅ビルにカジュアルメンズショップって需要無いのか・・・
831:東京都名無区
11/07/20 01:29:21 JlzL46Wg
>>846
会社自体が潰れた・・・民事再生法
832:東京都名無区
11/07/20 01:38:09 U46el8Gg
>>847
そうだったのか、情報ありがとう。
>>845
まいばすけっとってバイトっぽい店員がコロコロ代わるね。
長続きしてる人を見たこと無い。
833:東京都名無区
11/07/20 03:34:53 Tg9SxclA
お好み屋
量はかなり少ない、雑さが感じる。
お好み焼きに味が悪いのなんて存在しないと
思っていたが、余りにも自分の口には合わなかった。
バイトを沢山雇えると言う事は
利益幅がかなりあるからか? お客さんが多くて良い店だからか?
ノリでやっている雰囲気
儲かるからやってる!って伝わって来る店だったなぁ
834:東京都名無区
11/07/20 14:47:58 6HD9450g
御園神社は祭りやるよ、今年は裏で神輿はないけど。
ちなみに、はっぴの貸し出ししてるから商店街事務所に問い合わせてください
835:東京都名無区
11/07/20 17:44:41 o8Cn8TaA
時代の上げ潮に乗ったユニクロやらの格安アパレルが台等
してきているんだから306が潰れてもおかしくはないよな。
836:東京都名無区
11/07/21 04:13:00 0PdtTv9A
306もかなり安かったけどね
サカゼン二階かジーンズメイト行くかな
837:東京都名無区
11/07/21 21:39:16 aMfhdi/Q
>>852
それ以外だとトラヤと古着屋くらいか
古着屋も数が減ったなあ
838:東京都名無区
11/07/22 00:10:49 J9gTAtwg
>>848
俺のよく行くまいばすけっとは、いつも同じ店員でこの前なんか「いつもありがとうございます!」と言われちゃった
839:東京都名無区
11/07/22 05:54:54 kAU7oq+A
ヨークマート予定地のとなりの歯医者さん
看板にyahoo!のトップページによく出てくる
「フレッツ光はyahoo!BB」の広告の女の子の写真を使ってるね。
著作権フリーの素材なんだろうけど…
840:東京都名無区
11/07/22 08:23:22 yD3o0rng
仲間由紀恵でいいから結婚したい
841:東京都名無区
11/07/22 11:43:21 D20XrVTA
>>856
な…なにをいきなり…
(~O~;
842:東京都名無区
11/07/22 12:02:35 zX6UhuRQ
>>856
妥協してそのレベルかw
843:東京都名無区
11/07/22 12:20:32 SeOIev5g
>>856
おまい、貧乳にもほどがあるぞ仲間由紀恵は!!
っていうか、えぐれちゃってるじゃないか!
844:東京都名無区
11/07/22 12:31:04 WvM27BHw
このスレって工学院のガキ臭さ満点だなw
845:東京都名無区
11/07/22 12:38:43 vI//woEg
ていうかオッサン臭しかしない
846:東京都名無区
11/07/22 13:47:18 ub6KcJ9A
彼女にするのなら由愛可奈だね可愛いぜ
嫁にするのならかすみ果穂
847:東京都名無区
11/07/22 14:34:25 SeOIev5g
堀江しのぶさんでいいから、今の嫁と別れて再婚したい!
848:東京都名無区
11/07/22 17:44:34 anb9zl/w
かすみ果穂って恵比寿マスカッツだろw
849:東京都名無区
11/07/22 17:58:03 I/oevDlg
ケーブル契約してないと地デジ見れなくなる?
アンテナ付けるしかない?
850:東京都名無区
11/07/22 19:34:26 srSaoViw
今の状況言わないと
851:東京都名無区
11/07/22 20:50:41 E1mXIidw
ラーメン臭くてごめん。上弦の月に行きたくてもなかなか行けなくて困ってたんだけど、やっぱりそんなにおいしいのかな?職場蒲田なのにな、、
852:東京都名無区
11/07/22 21:13:45 RZHD7NRQ
あそこはうまいから一度は行っとけ
とか、言われたいのか?
それとも、まずいって意見を釣ってラーメン談義をしたいのか?
853:東京都名無区
11/07/22 21:29:16 DngQHWow
上弦の月は当時はダントツ旨かった
いろいろあって今は・・・しらんw
854:東京都名無区
11/07/22 21:31:26 92A2Ujjg
>>865
テレビの左下に大きく「2」と表示されていなければ、2日後もTVを観れます。
なお、明日には「1」と大きく表示されると思います。
そんなお方は馬鹿丸出しと騒がれることになるでしょう。
チューナー購入&UHFアンテナ設置購入が嫌ならば、
ケーブルTVのJCNに加入すべきです。
855:東京都名無区
11/07/22 22:03:10 G9bIurZQ
どスレチ
856:東京都名無区
11/07/22 22:11:25 cNr26YHA
大森もここでおk?
857:東京都名無区
11/07/22 22:13:04 3SS04F+A
>>872
※※※※大森スレッドだよ~ん フォルァ!! (その105)※※※※
スレリンク(tokyo板)
858:東京都名無区
11/07/22 22:26:06 WhKHNfcw
地デジ対応TVのアナログチューナーだと左下カウントダウン表示されないよね。
2006年に買ったテレビは、すでに完全移行を待たずに故障により捨てたわ。
859:東京都名無区
11/07/23 00:09:23 f5ER7q6A
>>874
あんたケーブルテレビじゃないかい?
860:東京都名無区
11/07/23 01:56:22 AVxR9hbA
>>874
そりゃ、地デジで見てるならカウントダウン表示ないわな…
なんか色々勘違いしているっぽいけど、開運ツボとか絵とか買ってない?
大丈夫?(´・ω・`)
861:東京都名無区
11/07/23 02:30:27 +vYnwEHw
>>874
地デジ対応TVでアナログを見ると「あす正午 アナログ放送終了」って出てますよ。
ついでに総務省からのお知らせとかが流れてます。
……あす正午以降リモコンの「地アナ」ボタンは無駄ボタンになるのかw
862:東京都名無区
11/07/23 03:23:41 0Wj3bJBQ
>>873
あり
863:東京都名無区
11/07/23 05:00:37 ihrI5zAA
>>874
うんこム君意外に無知なんだな
君の状況はケーブルテレビの「デジアナ変換」
URLリンク(jcntv.jp)
864:東京都名無区
11/07/23 10:53:11 fdGMS6LA
鬼の首を取った感じで書き込む奴が多いな
865:東京都名無区
11/07/23 11:15:36 tdziHm7Q
>>880
これですか?
URLリンク(image.mapple.net)
866:東京都名無区
11/07/23 11:21:12 XVHObzyQ
↑かわいいw
867:東京都名無区
11/07/23 12:02:50 tdziHm7Q
恋人にするなら山村貞子。不死身だし超能力もってるし。呪ってくれるし。
とても便利。
868:東京都名無区
11/07/23 12:23:13 LMH3wDCg
>>883
ショートカットで茶髪なら有りかな
869:東京都名無区
11/07/23 13:51:05 klpFJITw
リング0ではものすごい勢いで貧乳だったけどな
870:ta
11/07/23 13:56:51 M4bZfOaw
京急蒲田駅1・2番線入線(接近)メロディ
URLリンク(www.youtube.com)
871:東京都名無区
11/07/23 15:34:34 S3iOyUPQ
祭りだぞ!
風祭 ゆきだぞ!w
872:東京都名無区
11/07/23 15:49:38 tdziHm7Q
>>883
三浦 綺音がやってたころの山村貞子だったらどうでしょう?
どんどん蒲田じゃなくなってくる。
873:東京都名無区
11/07/23 20:08:59 /Yshp//g
今日マルエツ周辺でおみこしが来てたようなんだけど
どこのお祭りなの?
874:東京都名無区
11/07/23 20:46:08 pE1Tcu/w
最近はマルエツの屋上でショーはやっていないんでしょうか
875:東京都名無区
11/07/23 20:57:13 qbFVzWPw
久しぶりにグランデュオの活へ。
ランチの時間帯は初めてだけど。
なんか味、質、落ちた?
前浜ウニは微妙に臭いし中トロもイマイチ。
876:東京都名無区
11/07/23 22:24:07 P/KymSbQ
>>875
>>879
あーそうなのね。そういえば、うちも2年くらい前にケーブルテレビ対応になった気がする。
>>876
何をいいたいのかさっぱりだけどたぶん大丈夫です。
877:東京都名無区
11/07/24 02:13:42 3TflKx1g
活はもともと不味いよ。回転は素材が別
美登利の土産物と質が違うからね
878:東京都名無区
11/07/24 14:22:44 ZapPyEwg
地元の人達よりも他所から担ぎ手を日当と接待で雇ってみこしを担がれてもぜんぜんありがたくないな
そんなみこしだったら、最初からやらないほうがいいよ
そんな大人みこしよりも、地元の子供たちがかつぐ子供みこしのほうがかわいいしよっぽど応援する気になるよ
879:東京都名無区
11/07/24 15:46:48 UeKtmoQQ
ケーブル未契約でも地デジ見れてるよ
880:東京都名無区
11/07/24 17:33:34 +rdnIkvw
>>895
言っていることはわかるが、普通は担ぎ手に日当は出ないでしょう?
家の地元も、遠方から助っ人来るけど日当なんて話はないよ。
ちなみに貴方は担ぐ人?
881:東京都名無区
11/07/24 19:04:10 hRWo/HOg
西口アーケードにできた三ツ矢堂製麺
店頭やHP記載の営業時間と違って、なんかいつ行っても準備中でやってない
(夕方頃)
さらに、今日は日曜17時でスープ切れで閉店、とか、嘘くさすぎる
882:東京都名無区
11/07/24 20:19:30 qo5FvNog
>>898
14時ぐらいに前通ったら並んでたよ
俺は富士そばで済ませた後だけどw
883:東京都名無区
11/07/24 23:35:28 zKMCay/A
今帰ってきてアナログテレビつけたら映るぞ。。ケーブル契約してないのに
変換チューナー買った意味がないや
884:東京都名無区
11/07/25 00:20:11 bhmjUfFQ
>>900
デフォルトでケーブルが来ている家屋だろ。
「デジアナ変換」ってたまに出てるのを早く気づけよw
885:東京都名無区
11/07/25 00:47:07 5ykKeXwQ
今年の夏ってあんまり暑くないよね。
ちょっと前は騒いでいたけど、最近暑くないって思わない?
東電の使用量みたら今50%台。
ってことはエアコン使っている家庭が少ないって事じゃないの?
去年ほどの猛暑じゃないと思うんだけど。
去年は騒いでいたでしょ。
886:東京都名無区
11/07/25 00:49:46 v6OSgU2g
暑いよ。
涼しいのは台風のおかげ。
887:東京都名無区
11/07/25 01:04:21 fTJ5Pu8w
>東電の使用量みたら今50%台。
日曜日の深夜になにを言ってるの?
平日の日中で90%超えるとかで、会社のエアコン止められたわ
888:東京都名無区
11/07/25 01:08:04 2hvrFPQQ
あぁ38℃にならねぇかなぁ...猛暑大好き暑いほどテンション上がるのって俺だけ?
889:東京都名無区
11/07/25 01:22:49 KA7pldJg
>>905
お前だけ。
勘弁してくれw
890:東京都名無区
11/07/25 03:04:55 NQPBwlUw
>>901
そうそう、そうなんだけど今までは役所の指示で未契約でもOKだったけど
それが今回はなくてって話なかったっけ?
だから契約者はデジアナ変換で15年まで見れるけど・・・って思ってたんだよ
891:東京都名無区
11/07/25 04:00:06 c89uGMew
URLリンク(jcntv.jp)
電波障害地域なら見れる
892:東京都名無区
11/07/25 10:47:47 NQPBwlUw
>>908
「加入すれば・・・」みたいな書き方ばっかりで分かりづらいんだよなー
まぁ、未契約でもアンテナなしで電波拾えて助かるよ
893:東京都名無区
11/07/25 12:25:03 SRFzsrFA
うちも、おばあちゃんの部屋のアナログテレビが普通に映ってた。
急いで地デジ買わなきゃよかったよ。
894:東京都名無区
11/07/25 12:51:48 b3iN23hA
5月初旬に株だか先物だかのおやじに調べるよう言われたけど 三陸沖の水温が低かったから典型的なやませでとおほぐを冷夏と踏んだんだけど・・・どうなんだろう
アナログテレビで中古のいいやつリサイクルで買い徳じゃねえか 捨てるように売ってるんじゃね 2015年3月まではおkなんだろ
895:東京都名無区
11/07/25 12:52:56 D2XAffhg
今朝、池上線のくらしの友あたりの踏み切りんとこの、小さなパソコン教室でお巡りさんが立ち入り禁止してたけど何かあった?
896:東京都名無区
11/07/25 22:23:35 dqQclSxA
>>912
新品の液晶TVがムチャクチャ安いのに
わざわざアナログTVなんて売るのかねぇ
897:東京都名無区
11/07/26 13:06:46 tWwWl9Zw
大森駅西口の立ち食いうどん屋に、
蒲田「めん亭」再来
の貼り紙がはってあったよ。
898:東京都名無区
11/07/26 14:18:02 9rQaxNow
>>904
やっぱそんな暑くないじゃん。
平日の午後2時、一番暑い時間だけど、30度ちょっとじゃん。
東電の使用量も70%だし。
やっぱ今年涼しいよ。
899:東京都名無区
11/07/26 14:58:36 c3Be1DZQ
神奈川県の過去30年間の7月26日の最高気温29.8度。
URLリンク(weather.goo.ne.jp)
今年は暑いね。
900:東京都名無区
11/07/26 15:01:03 7xJmONvg
蒲田にmsofficeと圧着工具売ってる店ありませんか?
もちろん別々の店で構いません
できればJR蒲田の方で
901:東京都名無区
11/07/26 15:27:32 x6FAqOCg
圧着工具だったら西口のカマデンは?
902:東京都名無区
11/07/26 17:20:08 Zau3rS7Q
>>915
何で大森なんだよ・コシの強い柚子うどん食いたいなあ
903:東京都名無区
11/07/26 17:58:50 Gb1lLHIQ
沖縄の梅雨明けが早いと冷夏になる傾向にあるらしいね
904:東京都名無区
11/07/26 18:22:46 TyccApCQ
今年は早いのねん
905:東京都名無区
11/07/26 18:32:44 pe5RgMgA
>>918
蒲田らしく俺が路上で売ってやろうか へっへっへ・・
川崎までいかないと売ってないだろうな
906:東京都名無区
11/07/26 19:58:19 FnU4d/CQ
>>918
呑川PCうってるとこになきゃないんじゃないかな
蒲田はPC用品あそこくらいしかない気がする
不便だよね
907:東京都名無区
11/07/26 20:51:36 9cHOSfuA
西口にあるラオックスで、とりあえずは揃うんじゃないか?
まあ、ヨドやビックに比べて販売価格が高い気がするけど
908:東京都名無区
11/07/26 21:05:14 Qy2YPEsw
>>918
圧着工具のようなヤヤ特殊なものなら価格を求めるのなら、秋葉原へいって買ってくれば良いのでは。
すぐにほしいといっても蒲田でほいっと手にはいるかどうかもよくわからんし。
だいたい、MS
909:東京都名無区
11/07/26 23:04:56 NAjVwikw
蒲田駅の横の臨時駐輪場の所に自転車を停めといたら
まとめて20台くらい倒されてて、自分のに傷がついててショックだった
蒲田はやっぱり治安悪いね
そのワキの障害者トイレ?から男2人と女の人が1人出てきたけど
3人で中に入って何をしてたんだろ?
910:東京都名無区
11/07/26 23:06:09 9cHOSfuA
ドンキやオリンピックの工具コーナーにあるんじゃね?>圧着工具
911:東京都名無区
11/07/26 23:12:23 NW7GdpDg
コーナンがあるジャン
912:東京都名無区
11/07/26 23:18:53 X7LTLWGQ
>>927
そういうのは見かけたら110番していいんだよ
913:東京都名無区
11/07/27 00:13:51 nzThy+Aw
>>927
夏休みシーズンの繁華街の駅前なんだから蒲田じゃなくても気をつけないと。
盗まれたりイタズラされる前に有料自転車置き場におくようにしたほうがいい。
914:918
11/07/27 00:52:57 W2q40bmQ
答えてくれた人たちありがとう
28日に急に必要になったから蒲田で揃えたかったんだよね
以降も店を知ってれば色々便利だと思ったし
んでレス見る前にあちこち回ったけど、西口商店街でmsofficeは買った
ただやっぱり工具はドライバーとか基本的なのしか見つけられなかった(ドンキ然り)
熱収縮チューブとか圧着端子とか田舎の100均では見るんだけど、蒲田には無かったり
やっぱりニッチな需要は仕方ないよなぁ・・・
面倒くさいけど、明日秋葉ってきます
915:東京都名無区
11/07/27 02:02:53 g/9xJaCA
>>930
戻ってきたらもう倒されてたから、どんな人が倒したかは見てない
トイレから出てきた3人はあっという間に人ごみに消えた
あそこのトイレは前に1度だけ利用したけど、中は黒い虫だらけだった
もう使いたくないと思った
>>931
夜に行ったから、もう有料の所がやってないし
ちょっとドンキと飯でもと思って1時間も停めてなかったのに
ひどい事になってた
そういえば前に東口の有料駐輪場に停めた時に
パンクさせられたこともあった
916:東京都名無区
11/07/27 03:00:17 qFOlEGMQ
>>859
貧乳どころか、おっぱいから龍が生えてるんだぞ、仲間由紀恵は。
917:東京都名無区
11/07/27 03:09:33 nuXActTg
風で自転車が倒れました。
918:東京都名無区
11/07/27 03:23:59 qFOlEGMQ
>>932
MSOfficeなら既出店かラオックス。
圧着工具は、多摩堤通のカマデンか、メガネスーパーを入ったとこにある電線専門店なら有るんじゃないかな?
919:東京都名無区
11/07/27 11:47:13 YiwW+A/A
顎関節症になってしまったみたいなんだけど、この辺にいいところがあったら紹介してください。
口腔外科、整体、カイロなどなど何処に行ったらいいか、分からん。
920:東京都名無区
11/07/27 12:29:07 BDlMEXxQ
>>937
本当に見立てができる、腕の立つ整体の先生ならば、第4番頚椎の調整で治せるはずだけどな
921:東京都名無区
11/07/27 12:32:21 BDlMEXxQ
連投すまそ
外科はあまり期待できない
カイロは無理やり矯正するだけなので短期間の効果しかない
時間はかかるけれども、全身のクセをじっくり調整するのがベターだと思います
いい先生を探せるといいね
922:東京都名無区
11/07/27 13:04:44 bwLYIq+w
あのさ、天狗のマークの薬って本当に持続力が付いたり元気になるの?
女の子をエッチな気分にさせるというのも本当なの?
鎌谷はお店ないの?
923:東京都名無区
11/07/27 13:23:54 YiwW+A/A
>>938
㌧。
整体が一番確かなんですね。
いろいろ探してみます。
924:東京都名無区
11/07/27 13:37:45 kz6ugjww
ラオックス実は中国資本に吸収されてからの方が
サービスが良くなったと思う。
925:東京都名無区
11/07/27 14:21:44 DfK46E+Q
ローソンの限定冷やしつけ麺がめちゃうめえ。
コンビニものつけ麺では過去最強かもしれん
いつまでやるんだろ?いまのうちまた買いにいこう
926:東京都名無区
11/07/27 16:19:06 mciLnS/A
地域と無関係な露骨な宣伝乙
927:東京都名無区
11/07/27 16:29:30 DfK46E+Q
関係あるよ
閉店だらけで生き残ったローソン探すのに苦労したんだぞ
928:東京都名無区
11/07/27 16:46:21 iaORXWcg
>>945
西口のホテルの下のローソンには頑張って欲しい。
おいらのアマゾンの配達先。
冷やし中華は具材を考えると自分で作るよりコンビニがいいね。
929:東京都名無区
11/07/27 19:16:49 DfK46E+Q
坂内食堂の冷やしラーメンもおいてあったよ
930:東京都名無区
11/07/27 19:21:17 JhZtT0ug
>>937
行きつけの歯医者が有れば紹介状を書いて貰うのが一番良い。
931:東京都名無区
11/07/27 21:17:32 Q2+ltNTQ
すいません蒲田のツタヤにおはようスパンクのDVDはありますか?
932:東京都名無区
11/07/27 22:47:30 8Im+9UMQ
ツタヤのサイトで店にあるかどうか検索できるよ
933:東京都名無区
11/07/27 23:29:57 mni0njzg
>>946
俺もそのローソンをアマゾンの配達先に使ってる
934:東京都名無区
11/07/28 02:58:00 e3l+qSNQ
>>943
たまたまローソンでつけ麺見かけたからレスのこともあり購入
なかなか美味しかったけど、スープちょっと少ないし、容器が微妙ですな
まー合格点です
他に食べるのなかったらまた買うかな
今年もスイカバー買い占めるぞー
935:東京都名無区
11/07/28 07:47:51 piQ1LTng
>>914
買うどころか知り合いに薄型アナログテレビもらってきた DVDとPS3専用機とする
エロDVDは蒲田郵便局留め アマゾンはローソンと相場が決まっておる
が、攻略本も大きかったり多かったりすると自宅になるので気をつけたい
936:東京都名無区
11/07/28 09:08:02 5VGyJYyw
夏休みだから馬鹿な女を狩り放題だなー
937:東京都名無区
11/07/28 09:26:54 Tlcql4Xw
といって美人局にだまされるやつも増える夏
938:東京都名無区
11/07/28 11:11:27 OgSYMa/A
「おおたく報」着たから読んでみたら、こっそり「韓国フェスタ」とかやってんだな
知ってれば行って、どんなものを「韓国特有の文化」というのか見てみたいしw
「かんりゅうアイドル」が来場とかあったから、どんだけのもんか?と見たかったしw
「宮廷(笑)料理」もくえたそうだから、『韓国の王族・貴族』の生活ぶりも分かったしw
ま、一番の目的は、近所の人とか知ってる顔のヤツがいるか?チェックして今後の警戒の対象に覚えられたのにな。。。
939:東京都名無区
11/07/28 15:11:16 fU7LakfA
そうだなw
940:東京都名無区
11/07/28 18:56:08 ZVpE+pjw
「韓流」と書いて「はんりゅう」な。
941:東京都名無区
11/07/28 19:08:19 pdsrChmQ
>>958
「りゅう」もハングルで読めよ
942:東京都名無区
11/07/28 19:43:50 OgSYMa/A
>>958
少なくとも日本人で「韓」を「はん」と読む文盲はいない。
どうしても「ハン」と発音して欲しいのならハングルで表記しろ
943:東京都名無区
11/07/28 20:24:17 fU7LakfA
URLリンク(ja.wikipedia.org)
どっちもつかわれるんじゃねーの
マスコミでもどっちも使われてるよね
944:東京都名無区
11/07/28 20:54:57 zbNRyy4g
今でも捨て看板やってる不動産屋あるんだな
うちの会社の敷地内にはりやがって
電話して注意2b4bしたら
誰かがいたずらでやったんだとさ
ありゃ暴力団のフロント企業だな
945:東京都名無区
11/07/28 21:33:32 dKYGCnJw
>>948
㌧。
聞いてみます。
946:東京都名無区
11/07/28 23:06:24 5VGyJYyw
955<ダマされるのは童貞だけ
947:東京都名無区
11/07/28 23:59:51 Pocz/MUQ
>>927
その程度で治安が悪いというのはなんだかな~
948:東京都名無区
11/07/29 03:28:51 lf6xfG9A
>>962
ステ看は美観を損ねるだけだからまだ許せるけど
最近パイロン(レッドコーン)に看板かぶせて道ばたに置くやついるでしょ?
アレは完全に道交法違反なんだし、実際危険なんだから警察は動いて欲しいよな。