13/02/07 22:54:51 P/13Yr6g
>>973
21時から22時にかけて。若くて30代だろうなあ。
971:東京都名無区民
13/02/07 23:19:14 JHccdP8w
悪気がなかったというのなら、こちらの過剰反応だったかな。いやいや申し訳ない。
そういうのは、心神耗弱とかいうのかな。まぁデリケートな問題なのは確か。
972:東京都名無区民
13/02/07 23:28:18 AjECXkhQ
そういえば梅ヶ丘に
東京都立梅ヶ丘病院
がありましたねー
973:東京都名無区民
13/02/08 00:30:55 PSmSpgbw
>>983
なにもかも皆懐かしい
974:東京都名無区民
13/02/08 00:58:45 bde9LgHA
>>981
そうですか、情報ありがとうございます。
>>982
誤解がとけて良かっです。
そういえばもうすぐ梅祭りですね
975:東京都名無区民
13/02/08 19:00:37 5GjRu9lA
駅前かなりつぶれてせつなくなるわ。漫画喫茶つぶれたけどあのお兄ちゃん就職あるのかね。
心配
976:東京都名無区民
13/02/09 10:07:34 IAW066Hg
北口の洋服やは不動産屋になったんだね。
不動産屋増えすぎ。
977:東京都名無区民
13/02/09 11:08:15 cBFZEXEA
梅が丘でまちこんあるんだね。梅コン
978:東京都名無区民
13/02/09 23:29:32 1IcMnp9Q
>>988
4月の話。主催者発表はまだ。
現在飲食店に参加要請がまわっている段階。
979:東京都名無区民
13/02/09 23:58:34 uzYmRdGg
>>988
みせにはってあったのみたんだけどあつまるのかね
でもいってみたい~
980:東京都名無区民
13/02/10 10:10:59 YcOIun5Q
梅まつり、始まりましたね。梅の開花まだまだかな。
お昼頃行ってみよう。
981:東京都名無区民
13/02/10 11:31:08 sqYvzEXQ
先週、上馬の住宅街を歩いていたら、
早咲きの梅が見事に咲いていてビックリしました。
982:東京都名無区民
13/02/10 13:02:15 qkOhcN3w
>>992
昨日行ってきました。全体で見るとまだまだという感じですが
樹によってはだいぶ咲き始めてます。
そうF8f「う木にはカメラ構えた人がたかってるw
983:東京都名無区民
13/02/11 08:26:44 WbizhFAw
梅まつり行ってきました。一部咲いてますが見ごろは1~2週間後ですね。お昼に行ったのでお店の前は人が一杯でした。梅大福を購入。変わらない味で満足!!
984:東京都名無区民
13/02/11 19:45:31 fK9xNSNQ
梅まつり、出遅れたら梅うどんが売り切れててしょんぼり。
代わりに頼んだラーメンは、350円に50円値上がりしてた。
985:東京都名無区民
13/02/12 16:55:20 pbOJKQyw
昨日21時くらいだったか、梅ヶ丘駅へのバス通高架手前の駐車場から勢い良くプリウスが飛び出して壁にささってたな。
低速からのトルク溢れる走りを見れたわ
986:東京都名無区民
13/02/12 23:44:24 zNdKNX5g
>>995
梅うどんというものは売り切れるものなのですか!?
987:東京都名無区民
13/02/14 22:46:34 GgBVcpBw
>>997
12:30くらいで売り切れてました。いつもは午前中に行っていたので、売り切れ初体験。
でも食べてる方がたくさんいたので、タッチの差だったみたいです。
今週末リベンジしに行ってきます。
988:東京都名無区民
13/02/14 23:13:08 QnGkbTbg
俺も行きます!と言いたいけど仕事なんだねこれがトホホ
梅うどん…
989:東京都名無区民
13/02/15 01:52:30 nC/ecPAA
梅