練馬駅周辺◆part79at TOKYO練馬駅周辺◆part79 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト150:東京都名無区 11/04/22 03:15:37 kf/SPGzw >>150 練馬駅周辺の住人なら、目白通りに関してなら分かるけど環七は余り関係ないんじゃない? それにアレって都道だから区じゃ口出せないんじゃないかな。 スレチなのは分かってるけど、ちよっと気がついて一言。 区議選の立候補者見てて気がついたんだけど、練馬区の議席定数50に対して 立候補者は53人なんだね・・・少ないと思うべきなのか、こんなもんだと思うべきなのか・・・ 151:152 11/04/22 03:31:43 kf/SPGzw いま確認しなおしたら立候補者68人に増えてたわww http://go2senkyo.com/election/2011/13/00012035.html 152:東京都名無区 11/04/22 05:13:58 jF3QxJ4w 女性が立候補しててもエレクションなんだな ちょっとびっくり 153:東京都名無区 11/04/23 10:01:55 a4iO6D6Q やっぱり区議レベルではどうしようもないんですかね。 自分、その理由で都知事になりたかったけど絶対無理だし まず芸能界目指さないと 半地下にすれば通過するほうは信号なしでスムーズになるし排ガスも減るし 住民にとってはクレーンが突っ込んだ先日の事故みたいのはなくなるし 騒音振動減るしせり出した部分で歩道広がるし排ガスは一部でも集めて街路樹土壌フィルタにかけられるし バス待ってても安全だしバスもスムーズだし自分たちの車もスムーズだし車庫から出せるし そうすれば構想計画の高架高速も不要では? と15年ほど考えてます 土日の夕方って新座が上り最優先になるからそっから飯田橋までナビ真っ赤なことが多いんですよ そういう時って練馬の南北交通が破綻するんです 谷原方向に行きたい車はいけないし、その車のために直進・飯田橋方向にも通れない その前に青信号になっても交差点内が埋まってる 結局信号n回待ち、あせって歩行者自転車と接触 環七は豊中通りのところでせきとめられて同様の現象が (私環七よりの住人なので) 駅前に区長候補の事務所があったのできいてみたかったけど本人いなかった そのまえにチラシくれた人にきいたら区議だけどこの辺の人じゃないっていうし タバコ吸うってんで帰りました 吸うんじゃ事務所の中なんか入れない状況だろうし いまの区長って吸うのかなあ? 歩きタバコ禁止にはしてくれたし(守ってない奴だらけだが) 駅北口のヤニ場移動してくれてやっと朝駅使えるようになったし西友の買い物抱えてエレベータ待てるようになったし (本当は二本ある文化センターへの道の片方の真ん中にしてほしかったけど) そういう実績では自分的には支持かなあ でも親父がガードレールつけてほしいといいにいったら見に行くといってシカトして もう一回いったらやっときたけど「大型が通れなくなる、重要な道なので」と 大型車禁止の看板の前で「住民の命より通貨交通優先」と同等の捨て台詞残して�219fチたのの親分だしなあ しかもその直後スクールゾーンはずして家の前の30制限のペイント削って日々震度4にされたし 絶対報復行為だろ・・・自宅細長いんで土台から真っ二つになっちゃた 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch