【微妙】保谷駅を利用する練馬区民集まれ!その14【区境】at TOKYO
【微妙】保谷駅を利用する練馬区民集まれ!その14【区境】 - 暇つぶし2ch967:東京都名無区民
12/07/04 20:26:20 VowK0xMA
北口に チェーンの居酒屋がある この不思議

>>977 確かにまだあったのかというほどの弱小だすな

968:東京都名無区民
12/07/05 14:05:45 wt8Nsulg
>>976 これ石神井スレにもいたよ。なんなんだろうね?

969:東京都名無区民
12/07/09 11:21:39 uepS58Gg
金曜の雨の夜、駅前シルクへ買い物に出かけた。
わずか数分の買い物の間に、傘立てに置いた傘を盗まれた。

保谷在住16年、最近じゃちょっとした買い物では自転車の鍵もかけないくらい
この街を信じていたのに、目の前が真っ暗になった。

しかし100円ショップで、他人の100円のビニール傘を盗む神経がわからない。
子どもが使ってるやつで、わかりやすいとこに名前まで書いてあったのに。

970:東京都名無区民
12/07/09 14:44:33 QyH5TzXw
>>982
>保谷在住16年、最近じゃちょっとした買い物では自転車の鍵もかけないくらい
>この街を信じていたのに、目の前が真っ暗になった。
保谷在住って書いてあるけどあくまでも想像として西側(ひばりが丘側)に住んでいるのかな?
東側(大泉学園側)はそこそこ治安が悪いよ

[引っ越してからの刑事事件化可能な被害一覧]
1、引っ越して来た2日後に駐車場で車上荒らしにあった(カギ挿入口の周囲まで広範囲に壊されて板金と塗装で修理費12万円)
2、駐車場の後輪の車止め縁石を現在までに2度盗まれた(1個10kgを左右2個×2回)
  3度目は長いボルトで地中に打ち込んで固定したのでそれ以降は盗まれていない
3、その5日後、保谷駅の立体駐輪場で朝置いた自転車が夜には消えていて盗まれた(11時間の間)
4、その4~5年後、大泉学園駅駐輪場で自転車が盗まれた(これも半日のうちに消失)
  2台目が盗られてから10年経つが2台共自転車は見つかっていない
5、改装前のころの保谷駅の西友で自転車を停めて買い物している間に嫁の自転車のサドルが2度盗まれた
6、同じく、嫁自転車のサドルが切り刻まれていた(たしか2回)
7、15年前~今現在でも時々郵便ポストから郵便物が消えるっぽい(光熱費の請求書など必ず来るものが被害)
8、大泉学園駅の駐輪場(ワイヤーロック課金たいぷ)で隣のチェーンが繋がれるイタズラに3度も遭った
  3度中�1051Q度はコイン投入口が何かで塞がれていた(3件共警察に通報するも迷宮入り)

俺が覚えているだけでこれだけある
嫁の被害証言はまだあるかもしれない

971:東京都名無市民
12/07/09 18:47:59 uepS58Gg
>983
そうですか。治安悪いんですか……
僕は一応、西側ですがほんのちょっと西なだけです。
でもすみません、よく考えたらここ練馬区民板なんですね。

しかし東側というだけで、こうも多くの被害に遭われているとは
ショックというか、自分の平和ボケにも驚かされます。

今まで何もなかったのは単に運が良かっただけと心得て
防犯意識を高めていきたいと思います。
ありがとうございました。

972:東京都名無区民
12/07/09 18:49:37 us6gGmOw
それ狙われてるか恨まれてるんじゃ…
三年住んでて、犯罪の少ない良い街だな~って思ってるわ
前は新宿区住みだったからかもしれないけどw

973:東京都名無区民
12/07/09 23:25:30 +IbU6iLQ
30年住んでてこれと言って被害はありませんが何か

974:東京都名無区民
12/07/10 07:12:48 pXQVT0DQ
チャリで駅前に行けば悪戯される事は必至です。鍵を掛けてもタイヤやサドルをやられます。
自転車で保谷駅南口は相変わらず道が狭いから行かない方が無難です。
傘は折りたたみ傘を使用して店内は持って歩きます。
保谷駅周辺限らず持ち物は自分で守らないとダメだよ。

975:東京都名無区民
12/07/10 21:10:26 eSnLt2aQ
北口利用者だけれど
地下の駐輪場やタイムスとか携帯ショップ横の駐輪場に止めて
一度も嫌がらせを受けたことがないんだけれども・・・

976:東京都名無区民
12/07/10 21:56:47 Kyey++9Q
前にランチ食べ放題の中華屋があった所に、新しく焼肉屋ができてたー!
ホルモン押しっぽくて美味しかったよ
ネギだれ量多くて美味しかったから、頼んだほうが良いよー
保谷って焼肉屋少ないから、近場にできて良かった

977:東京都名無区民
12/07/10 23:08:34 uAFEedyA
目の前が真っ暗になった ←どんなけ、弱い人間なんだよ。
千円パクられたら自殺すんじゃないか 笑

治安が悪いんじゃなくて個人的に恨まれて攻撃されてるだけ

978:東京都名無区民
12/07/11 00:09:06 OyULKd6g
それは言い過ぎだなあ

979:東京都名無区民
12/07/11 00:59:56 5keiVHEg
>>居酒屋かと思ったら焼肉屋でしたか。あっというまになくなった中華屋の
人たちはいずこへ?

980:Ω
12/07/11 04:34:29 +aym4/7Q
次スレです。ここを使い切ってから移動して下さい。

【微妙】保谷駅を利用する練馬区民集まれ!その15【区境】
スレリンク(tokyo板)

981:東京都名無区民
12/07/11 05:22:30 a5pN+WZQ
スレ立て乙です

982:東京都名無区民
12/07/11 05:47:56 hqcF+vxA
埋め埋め

983:東京都名無区民
12/07/11 06:18:16 8SmXB9nQ
産め

984:東京都名無区民
12/07/11 13:45:03 7jrtm5aw
>>985
当方に恨まれる覚えはありませんが
ほとんどが引っ越して来た頃、ちょうど今から15年以上前~7~8年前に集中してた気がします

郵便物に関しては時々不着はありますが...

大泉学園のチェーン式駐輪場での被害はたまたま止めた時に被害に遭いました
3回中3回共全く別の位置です
1度目の当時、困り果てて呆然としていたところを通り掛かりのお巡りさんに助けてもらいました
夜間だったため、1時間以上かfecかって何とか解錠してもらいました

あの当時、近所の友人にそれを話したところ、もしかしたらいつも止めている人の仕業じゃないのか?などと指摘されました
まさか、とは思いますけど、そんな事があるのでしょうかね?
あの自転車も結局盗まれてしまったので今はありませんが

定期駐車場ではなくても、いつも止めている所に知らない自転車が止められていると悪戯されるんですかね?
それ以外に思い当たる事は何もありません

嫁の自転車は女性用なのでそれ目的でサドルが狙われた可能性もあります
刃物で切られた件は分かりませんが

985:東京都名無区民
12/07/11 17:18:15 YgzJXC6w
南口側は車ですら一時停止しない奴を年中見る
警察に働いて欲しい
自分の安全すら確保できないアホな自転車は外に出ないで欲しい
~~~~~~~
平成20年6月1日より道路交通法及び同施行令の一部が改正され、施行されました。
URLリンク(www.cycle-info.bpaj.or.jp)

自転車安全利用五則

1 自転車は、車道が原則、歩道は例外
2 車道は左側を通行
       ~~~~~
【罰則】3ヶ月以下の懲役又は5万円以下の罰金/2万円以下の罰金又は科料

3 歩道は歩行者優先で、車道寄りを徐行
【該当規定】道路交通法第63条の4第2項
【罰則】2万円以下の罰金又は科料

4 安全ルールを守る
○飲酒運転・二人乗り・並進の禁止
【罰則】5年以下の懲役又は100万円以下の罰金(酒に酔った状態で運転した場合)
【罰則】2万円以下の罰金又は科料

○交差点での信号遵守と一時停止・安全確認
【罰則】3ヶ月以下の懲役又は5万円以下の罰金

○夜間はライトを点灯
【罰則】5万円以下の罰金
5 子どもはヘルメットを着用


科料(かりょう)とは、1000円以上1万円未満(つまり、9999円以下)を強制的に徴収する財産刑の一種である。
日本の現行刑法における主刑で最も軽い刑罰で、軽微な犯罪に対して科される。罰金と類似しているが、罰金は1万円以上である。

市町村役場の犯罪人名簿には記載されないが、検察庁保管の前科調書には記載され、前科となる。


※科料とは前科となる。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

986:東京都名無区民
12/07/11 18:54:12 uvsFoUpw
南口側の一通出口で某ケーブルテレビ会社の車に引かれそうになったことがある
しかも2度も

勧誘断ったからだろうか...

987:東京都名無区民
12/07/11 19:15:15 g9YMuuPQ
1000


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch