10/09/09 23:45:27 Lu3NqADQ
関連
板橋区リンクはこちらで・・・*板橋区リンク集 3
スレリンク(tokyo板)
もしもの時には・・・板橋区の話題@避難所 (注!!避難所が移転しました)
URLリンク(jbbs.livedoor.jp)
板橋区 広域情報交換スレッド3 (板橋区内のどの地域に書いて良いか悩んだ時にどうぞ)
スレリンク(tokyo板)
ラーメン話が長くなりそうな時はこっちで
板橋区のラーメン part34
スレリンク(ramen板)l50
こんなのも・・・【辛口】 板橋区のカレー屋さん2杯目 【甘口】
スレリンク(curry板)l50
日頃から注意しましょう!板橋ひったくりマップ
URLリンク(upmoon.t.u-tokyo.ac.jp)
3:東京都名無区
10/09/10 08:49:53 tO37+LCA
おつかれさまです。
アシネトバクタェ…
4:東京都名無区
10/09/12 09:44:35 9NNEk2zQ
JUNEだと、読み込みがおかしいみたい。書けるかな。
5:東京都名無区
10/09/12 09:48:15 9NNEk2zQ
書けた。失礼しました。
6:東京都名無区
10/09/12 17:56:29 34mo0e+w
川越街道なんかあった?
7:東京都名無区
10/09/12 20:48:14 uJI3VxGg
大黒屋できたね。新幹線出張が多いからちょっと嬉しい
8:東京都名無区
10/09/13 09:19:24 hCX2/bwg
この界隈では3店目か?
9:東京都名無区
10/09/15 00:35:32 eVxoZArQ
ジーンズメイト閉店?
10:ツ督個仰楪都ツ鳴シツ鳴ウツ凝ヲ
10/09/15 03:03:35 vxEB+nWA
ツづ慊つカツづ�竅�
ツつアツづェツつゥツづァツ暗ェツ妥個づ�ツつアツづ�ツつィツ洋ツ閉楪板δづ�ツつスツづァツつ「ツつ「ツづアツつセツづヲ窶シ
11:東京都名無区
10/09/15 03:13:17 vxEB+nWA
文字化けした
12:東京都名無区
10/09/15 14:52:23 xVgKj3dA
70’-80’~マドンナ達のヒットメドレー~
あの思い出の青春がよみがえる!!
70~80年代を代表する出演者が、自身のヒット曲をノンストップでお送りします。時代を代表する珠玉の名曲は、あの日あの時の記憶が蘇るでしょう
日時
平成22年9月17日(金) 開場時間18時00分 開演時間18時30分
会場
区立文化会館大ホール
曲目
まちぶせ、ひまわり娘、タッチ、スプリング・サンバ、真夏の出来事、SHOW ME ほか
出演者
石川ひとみ、伊藤咲子、岩崎良美、大場久美子、桑江知子、平山みき、森川由加里(五十音順)
料金
4,000円(全席指定)
ワロタ
13:東京都名無区
10/09/15 16:12:07 AhPdmEfw
>>13
桑江知子だけ曲目が略されてる。たぶん字数が多いからだな。
14:東京都名無区
10/09/17 14:26:34 UIQAZ0xw
>>10
仲宿も閉店だな
15:東京都名無区
10/09/17 16:16:10 6DW3A+5A
>>15
しかし、なかなか閉店しませんねw
16:東京都名無区
10/09/18 23:01:40 yKubpakQ
常盤台もそうなんだけど
《板橋区リンクはこちらで・・・*板橋区リンク集3》に
反映されてないね
17:東京都名無区
10/09/19 10:20:53 EJmq7PzQ
長岡屋(ソバ)の跡にできた もつよし、安くてボリュウムあるね。
特に酒が旨いし安い!
18:東京都名無区
10/09/19 11:54:00 ikShWoqg
>>18
でも、コレが食べたいから行きたいってのが無いんだよなぁ
19:東京都名無区
10/09/19 12:53:34 FD5pdHZQ
およ?長岡屋どうした?
つぶれた??
出前の時は長男坊より従兄弟のにいちゃんのほうが
愛想良くて好きだったが・・・。
20:東京都名無区
10/09/19 16:02:06 82dL1wLw
あそこの親子丼の鶏肉は珍しいカッティングだった
21:東京都名無区
10/09/19 21:17:59 UXq8xlQw
大山に漫喫かネットカフェある?
22:東京都名無区
10/09/20 00:10:03 XkMH9Omg
駅前の西京信金向かいの牛角の3階かな?にあるよ。入ったことはないけど・・・
俺もつい最近知った。
23:東京都名無区
10/09/20 12:50:44 duYWCL6w
ありがとう
ときわ台も中板も上板にもなくて困ってた
24:東京都名無区
10/09/20 13:30:02 utNlOe1g
ときわ台にも有るよ
25:東京都名無区
10/09/20 15:25:52 RLmLdBlg
>>22
もう一件あるよ。キングコングの並びの2階。
でも異臭としかいえない匂いが充満してるのでおすすめしない。
26:東京都名無区
10/09/23 21:27:48 kpA5RcAQ
>>26
最近、閉店した
27:東京都名無区
10/09/24 03:49:49 VOwO7kRA
ハッピーロードは自転車は降りてくださいって注意書きがあるけど
それでも自転車乗ってるひとは日本語が読めない外国の人?
28:東京都名無区
10/09/24 06:33:10 nvJj2JSQ
>>28
空気が読めない日本人も。
29:東京都名無区
10/09/24 11:57:25 hHgxNjHg
ハッピーロードの制限がどうなってるかは忘れたけど
標識で法的に制限されてるのと、移動できる看板等で
ただそう表示されてるのかで対応は変わるだろうね。
30:東京都名無区
10/09/24 14:42:09 zGw6lKhg
車も通ってる。
歩行者専用ではないだろ。
31:東京都名無区
10/09/24 21:31:19 bqw412Cw
>>31
13:00~21:00は歩行者専用道路になるんですよ
つまり車両である自転車も通行できないってこと
住人ならそれくらい知ってて当然w
32:東京都名無区
10/09/24 22:00:04 HL4vER+w
>>24
東武練馬は2店ある
33:東京都名無区
10/09/24 22:18:49 Vmhk59Eg
歩行者専用道路でも自転車は除くって書いてないか?
34:東京都名無区
10/09/25 01:48:17 K834wy8g
道路標識でちゃんと規制されてる場合と、商店街でよく見る移動できる看板状のとでは
法的強制力の有無とかが違うからね。
35:東京都名無区
10/09/25 13:08:57 g+xuN7ug
>>32
アーケードの天井から下がってる垂れ幕というか看板というか、
あれを見たことのない人が多いみたいね。
法律や規制がどうこうって問題じゃなく、ちょっと考えりゃわかることなんだけど。
36:東京都名無区
10/09/25 14:35:36 Y0AfWUiw
生まれてからずっと住んでるけどそんなの見た事も聞いた事もないです
37:東京都名無区
10/09/25 15:58:20 bBdU0cHg
アーケードなんか途中から入って、途中から出る。
出入口全部に書いとかないと意味ない。
38:東京都名無区
10/09/25 19:45:30 AUBSkxtg
途中にも散見できるから意味はある
>>34
「自転車は除く」は書いてないから自転車も馬車もダメだね
商店街側の言う通り、自転車は降りて歩行者扱いになれということ
「板橋警察署」と書かれているので正式に許可を取っている可能性は高い
法的に有効だと考えておいたほうがいい
39:東京都名無区
10/09/26 01:15:34 MXHsabRA
移動できるカンバンとかでは「板橋警察署」と書かれていても「板橋区役所」と書かれていても
法的強制力は無いんで、従う従わないは人それぞれのモラルと判断になっちゃうよ。
40:東京都名無区
10/09/26 02:37:13 dkNoBclA
確か、夕方のTVニュースで見た時(大山)は自転車通行は
法的に規制出来ないと言っていたけどね。
41:東京都名無区
10/09/26 02:56:40 4NDH6xtg
URLリンク(www.haro.or.jp)
だそうな。
42:東京都名無区
10/09/26 03:14:49 zucpyOww
ハッピーロードでの話。
チャリでぶつかりましたよ。
後ろをオレが向いて、友達としゃべりながら、ダーッと自転車を超全速力でこいでいたんだよね。
そしたら、キーッて自転車でブレーキかけたお兄さんとぶつかったことがありました。
お兄さんは指から出血を流していたのに、俺にむかって
『大丈夫?気をつけてね』って聞いてきましたよ。
なかなか、いい人だったよ。
俺達は謝りました。
ハッピーロードはやっぱし危ないよね。
右側通行とか決まってないから、気を抜いているとすぐにぶつかると思う
43:東京都名無区
10/09/26 05:47:57 285kQB/g
自転車は左側通行と原則決まっているから、歩行者は右を歩いたほうが安全だよ
右走ってるおばちゃんは論外として
44:東京都名無区
10/09/26 09:47:24 sp4VBgTA
自転車を押して歩くと、2倍の幅を占有するから、それが一層混雑を助長する
というのが実態なんだよなあ。要は空気を読まずに人にぶつかるような猛スピード
で走らせることが問題である訳で、何だか電車の中で携帯電話を使うな、という
のと同じような議論であるように思える。
45:東京都名無区
10/09/26 14:38:59 CvAIdbIA
ということで、39は大誤り。
46:東京都名無区
10/09/26 21:38:43 MM+lLQkg
ダイソー
5円払わないだけで会計が楽だ
47:東京都名無区
10/09/27 03:04:47 Vd71ebWQ
ここの商店街でだと自転車の規制をするよりも、店舗が違法に占拠してる路上部分を
使わせないようにするほうが歩行者も自転車も往来は楽になるのにね
某八百屋なんて道の半分を商品の陳列で潰してるんで歩行者としても通りにくい。
48:東京都名無区
10/09/27 15:29:18 eLGL1nUg
そういや、秋葉原で店の路上使用を徹底的に取り締まってたな
店の敷地から陳列棚がハミ出てる程度でも警告書が貼られてた
大山の商店街でもやるといいかもね
49:東京都名無区
10/09/27 16:39:42 B+VYp6ew
路側帯があってないようなもんだしな
50:東京都名無区
10/09/27 23:10:17 23nHiY9A
街道側にも駐輪場作って自転車は完全に排除が理想だけど
そこまで規模もないし体力も無い品なあ
けっきょくチャリ乗る人のモラルに頼るしかないね
51:東京都名無区
10/09/28 00:14:36 LaECyY2g
アーケードの上に自転車専用道路を作ればいい
52:東京都名無区
10/09/28 00:33:59 UMwmnxuw
焼き肉Jってつぶれたの?
53:東京都名無区
10/09/30 10:46:32 a40IJUCw
ピー○ッポ、思い出すだけで腑が煮えくり返る
54:東京都名無区
10/09/30 10:51:47 a40IJUCw
ピー○ッポ、思い出すだけで腸が煮えくり返る
55:東京都名無区
10/09/30 12:16:19 lfO9OCdw
大事なことなので二度書きましたw
56:東京都名無区
10/09/30 19:59:05 z3srUVow
激安本舗閉店は痛い。
仲宿にもあるけど遠いよ・・・
57:東京都名無区
10/09/30 21:33:44 tvjp+ghw
仲宿のとこは自転車停めにくいしな
58:東京都名無区
10/09/30 21:46:23 2xqBilMA
大山の激安は場所が悪かったね
59:東京都名無区
10/10/02 00:53:28 35welPRw
>54
何かあったのか?
60:東京都名無区
10/10/02 20:35:13 Qo6OkBOg
以前、大山周辺で活動していた
大山東町ストロングボーイズと言うなの少年野球チームは
今も活動しているのでしょうか?
61:東京都名無区
10/10/03 15:23:51 O3VSeK2A
>>60
ありがとう。詳しくは書けないが、あそこにいる人物全てが最悪。偉そう。
62:東京都名無区
10/10/03 20:40:32 eZTAGUdw
きめえwそういうのは店に直接言えよ
63:東京都名無区
10/10/05 16:20:54 fWbSHEzQ
よしや・みらべるがある道の、中板方面に一つ横の道の踏み切りのでこぼこ具合はすごいね
64:東京都名無区
10/10/06 12:19:46 lDa5R0mg
線路のカーブしてるとこだからな
左右のレールの高さがちがうのさ
65:東京都名無区
10/10/10 06:07:18 8d7tmSOQ
>>51
通る時はたいてい「向こう側」に行きたいだけなので、
自転車の持込自体禁止にされると困るなあ。
逆に言うと商店街自体には用はないんだよね。
年に1~2度、区役所とか税務署とか行くのに通るだけだから。
66:東京都名無区
10/10/10 07:37:38 eV147hvg
それだけしか利用しない人に合わせることはないんじゃないかな?
67:東京都名無区
10/10/10 13:59:22 8d7tmSOQ
>>67
まじかw
「商店街に用のある方のみご利用ください。通り抜け禁止」か。
世知辛いなあ。
68:東京都名無区
10/10/14 00:18:03 IL9smwZg
ようは、商店街歩いてるオバサン連中にすれば「自分さえよければいい」
のであって、たとえ、「向こう側に行きたいし、迂回路もろくに整備されて
ないので横断したい」っていうチャリがどんな不便を被ろうが、そんなことは
「知ったこでとはない」っていうワガママにも解釈できるよね
たとえば、チャリ側から言わせてもらえば、駅の踏切のところとか、
歩道橋が整備されてるのだから歩行者はそっち歩けば?っていう
風にも言えるし、みらべるのところの踏切からの道と交差するところは、
通常は歩行者天国をそこだけ一旦途切れさせるのが当たり前。
69:東京都名無区
10/10/14 00:23:43 dy0PY98g
×それだけしか利用しない人
○それしか利用しない人
日本語がだんだん崩れていく・・・
70:東京都名無区
10/10/15 16:39:21 NiZSDJGw
明日から区民まつりジャマイか!
71:東京都名無区
10/10/15 22:33:34 WRO47a9A
明日大山に行くんですが、ラーメン屋でおすすめはありますか?
龍神ぐらいしか知らないんですが…。
72:東京都名無区
10/10/15 23:03:01 vY/LUn0g
消防署の近くに大勝軒なかった? 入ったことないけど 行列できてるの見たことあるよ 大勝軒は東池袋って決めてるの
73:東京都名無区
10/10/15 23:32:12 pyyHxO3Q
>>72
morris:店主と店員がバトル中はショッパイ
大花:沖縄そば、流行ってないガラガラ
丸鶴:今風に魚粉入れるようになってショッパイ
74:72
10/10/16 00:10:58 uInOUjHw
>>73
ありがとうございます。そういえば免許を書き換えにあっちのほうに行ったときにあったような。東池袋は行ったことないす。
>>74
ありがとうございます、その店には入らないようにしますw
75:東京都名無区
10/10/16 01:46:50 iLup2gRg
>72
いっこくの地鶏塩らーめんお勧め
76:東京都名無区
10/10/16 09:45:06 XJvwRcLA
塩系が好きだったら、真吾オススメ。上品な味だが、量は少ない。大山駅踏切のすぐそば。
77:東京都名無区
10/10/16 17:03:49 qLKTvjVw
フランス人形のおじさん久しぶりに見た
なんか安心した
78:東京都名無区
10/10/16 18:44:43 WHiSHPzA
祭り忘れて買い物行っちゃったらハッピーロードが牛歩戦術
79:72
10/10/16 19:37:23 uInOUjHw
>>76,77
ありがとうございました。どちら塩ですね!塩ラーメンは好きなので、今度行ってみます。
80:東京都名無区
10/10/16 23:01:44 et7UTy1Q
ネカフェできたね
81:東京都名無区
10/10/17 00:26:14 0hubCJcQ
ラーメンと言や、白山ラーメンってこっちに移転になったの?
こっちっつーか、どちららかっつーと新板橋側だが。
82:東京都名無区
10/10/17 07:32:20 rqd5rpMw
>>81
また新しいネカフェが大山に出来たのですか?
83:東京都名無区
10/10/17 10:22:31 aYz3gCVQ
>>82
うん。夜中に客が路上でうるさいと苦情が出たらしい。
84:東京都名無区
10/10/17 18:11:11 Di4r2ypA
>>82
白山ラーメンってあの屋台で大繁盛してた店かな?
もしそうだったら食べたい。どのあたりでした?
85:東京都名無区
10/10/17 18:13:40 N5UBYUtw
東京都板橋区板橋4-12-2 金子ビル1F
営業時間19時~3時
ラーメン800円
玉子50円 ※ラーメンにも元からゆで玉子1個入っています。
JR板橋スレより抜粋
86:東京都名無区
10/10/17 19:53:44 ceVckadA
白山ラーメンは10年以上前の高校生時代に行ったなぁ
まだスープがぬるいままなのかな、熱めにしてほしいんだが
87:東京都名無区
10/10/18 10:05:47 02zHsN4A
>>86
ありがとう。今度行ってみるよ。
当時田舎もんだった自分は、友達と3人で夜中に車飛ばして行った記憶が。
1時間近く待ったっけなぁ。
88:東京都名無区
10/10/19 18:52:12 ZAAMu4nQ
当時田舎もんは今も田舎もんなんじゃないの?出身地が変わるわけじゃないんだから
(誤解されないように一応、田舎もんをばかにしてるんじゃないよ)
89:東京都名無区
10/10/19 19:36:44 IxkH9Scg
たしかに
まあいずれにせよ、東京の田舎たる板橋が田舎でないかのような言われ方をしてるのがおかしいな
90:東京都名無区
10/10/20 04:37:38 3xm7L1PA
居酒屋革命ってどうですか?
タバコ無料サービスもあるって聞いたんですけど
値上げしたけどまだやってるんでしょうか?
91:東京都名無区
10/10/20 12:49:44 kxjBqcYw
東京の田舎たる板橋と本当の田舎との間には越えられない高い壁があるからな
同じ表現の田舎と呼ばれていても違いが大きすぎる。
92:東京都名無区
10/10/20 22:24:59 +2iYRC8Q
>>78
そのおじさんは池袋にもいませんか?
93:東京都名無区
10/10/20 22:51:49 itBc3U9g
さっき板橋一中の植え込みでかわいい茶トラの猫が悲しそうに鳴いてたよ。
迷子になってんのかな。
94:東京都名無区
10/10/21 01:35:46 UFat8D6A
かわいい茶トラだって、泣きたい日もあるさ
95:東京都名無区
10/10/21 01:52:46 Ypws6u9w
この頃 新聞泥棒を見かけないな
96:東京都名無区
10/10/24 08:29:58 fyHSbJkA
ハッピーロード中程に中華ちょもらんまとかいう店できるな
97:東京都名無区
10/10/24 10:13:02 INW3WbsQ
牛繁近くの白いタイヤキ屋、消えてたな
普通のタイヤキだったら消えなかったのかもなぁ
98:東京都名無区
10/10/25 16:49:37 Sf8hDdUg
流行しそうなのを当て込んだギャンブルだから消えるのも仕方ないね
コロッケ屋とかさ。
99:東京都名無区
10/10/26 16:31:45 Itwr6IAA
遊佐の方も消えたし、仲宿の方ももう無くなったっけ?
ほんと一過性だったな。
100:東京都名無区
10/10/27 00:22:52 h7WCn/7Q
>>93
はい、池袋にも出没しますね
自転車に乗ってる時もあるんで大山から池袋に出張してるんだと思う
101:東京都名無区
10/10/27 01:09:52 BrmUyT1g
自転車人形おじさんは大谷口の住人
102:東京都名無区
10/10/27 18:57:02 +Wd++JjQ
前に人形おじさんを新宿で見た時はびっくりした
103:東京都名無区
10/10/27 19:26:06 MaEkO1Hw
人形よりもおじさんの衣装にwktk
104:東京都名無区
10/10/27 19:37:57 trxOe7fA
おしゃれだよね
105:東京都名無区
10/10/27 20:31:31 kHxM4d6g
今でも会えますかね?
最近はめっきり見なくなったが。
106:東京都名無区
10/10/27 23:58:44 CeRpZQ4Q
ラオックスなくなって何気に不便だなあ
サプライ用品とかケーブルとか欲しいときに重宝してたのに。
前にもカーテンだの売ってる店がなかったりして
大きいけどなんでも揃うっていう商店街じゃないんだよね>大山
107:東京都名無区
10/10/28 01:49:11 QW+oRMnQ
サンシャインの噴水広場で人形おじさんが
女子中学生グループにチョッカイ出してるのを見た事がある
若い娘の気を引く為の人形らしい
108:東京都名無区
10/10/28 20:03:15 u5JXwWZg
え、あの人そんな目的だったの?昔子供を亡くして今でもその死を
受け入れられずに人形を携えているとか、よくあるけど
悲劇的な背景じゃないの?
109:東京都名無区
10/10/28 20:23:16 lStCDzjQ
>>107
確かに。
マルハンじゃなくてドンキでも出来ればよかったのになあ
110:東京都名無区
10/10/29 00:19:27 PObCD9Kw
>>110
今度こそTSUTAYAが・・・
と思ったができなかった。
GEOまで行くのは坂の昇り降りがあるからちとつらい。
111:東京都名無区
10/10/29 01:00:18 TDOrsMww
GEO品揃え悪すぎだろ韓流(笑)糞ドラマなんか誰も借りないからさっさと撤去しろや糞ボケ
112:東京都名無区
10/10/29 09:25:04 A61+v5jA
ツタヤ空白地域にも関わらず
大山中板はなぜかビデオ屋が潰れるという
113:東京都名無区
10/10/29 11:27:39 0BgIvN4A
何故ネットレンタルを使わないのか
114:& ツ�ツ蘗cwG2R703Y
10/10/29 11:28:38 8cHt0HBw
�」シ嵂餓亨�攪 �アク�搆�アク�擽 �キク�椈�巡 �アク�搆�捩 �x�ヲ��劇�。� �梭�愍�ゥー �」シ嵂駕寇 2�峡�流�攪 �亨�ー��擽 彧俯�愍�笈 �カゥ�カ�德� ��懍ケ俯・シ �亨�シー�愍�ヲャ�攵�株 甯尖卿 �符�クー嶸ク�梠�擽 �攤�カ護擽�攪 �共�カ�ァ� �ァ尖ェー�擽�乱 �クー�劇 4�イス�」シ 1000 嶸シ4�オー �カ� 5 �ク�。罹ヲャ�│ �│�草�・�擽 �梭�株 ��們愍�。� �キシ�椈 ��溢亨�棗�擽�x �悧�柑�亨 �ァ川メ夋懋ー �オ懋ウ�。ー �ァ�旧 ��罹ー罹・�乱 �ケ�﨑エ �ァ��│�乱��� �た�ァ溢擽 �峡﨑エ �恭�アー�カ�げ�イス�ァ� 繞� �イ護桷�侠 笏ゥ �柑�カ�イス�」シ�ァ、岺� ツ�ツ� �桿�棗�」� ツ_ �巡�壱ック�イ護桷 �ァ溢ぎ巐誤ァ尖導�。� �x�擽孖ク甯罷攵�侃 URLリンク(img.a111business.tk) �┷�擽嵓シ�ァ晨�作ぎ�侃嶹�墾 �ウオ�倣復�ー肥ケエツ�ツ猟`�攵 �ー肥ケエ�桴�侠�イュ �ァ�_�ケエ�丶�イ一ー懍ェス�ァ�ア�甯� �カ懍」シ��溢簿ァ� 﨑懋オュ�ァ溢ぎ巐� �イス�ァ溢柑�カ�垓 �叶�l�擽 �梭�来�株�魂 �ァ��罹イ� 弡��ック �ォ南符 �丶�共�ー �匣�ウス �曙�符 �丶�株�魂 �メ�胸德� �豫�攵�丶�株 �ャエ��懦復 �アク�搆�アク�擽 �胸�キシ �│嵂雅ァ� �x�ー�ゥエ �ク溢メ�イィ嶹肥ァ�ァ� �│嵂� �ェサ�x�ー�巡 �ー�冠﨑� �イ��愍�。� 8 �ク罷。�粕塚ク�ケエ �│嵂雅ァ� �匣�ウス�攪 �カ壱ヲャ﨑ィ�擽 �「 �ャク�懍ァ�ァ� �x�ー�、�ウ�ァ� �梠�倣復�共�ゥエ �擽��們擽 �ー�棗 �ケ�・ク �イ護擽孖ク �擽夋� ��罹ー罹・�揆 �ァ�旧 �イ��愍�。� �ェス�ー懍擽 �クー��� 﨑俯ァ�
115:東京都名無区
10/10/30 16:15:49 owwibAHw
(田舎住まいなら考えただろうけど)ネットレンタルなんてレスポンス悪すぎて使う気になれない。
116:東京都名無区
10/10/30 22:52:17 603Wiijw
話ぶった切るけど、ハッピーロード入り口のリサイクル屋
やってる外国人捕まった?
近所の側溝に酸か何か流したとかで。
117:東京都名無区
10/10/30 22:55:52 AVwtXGgA
そんな事件あったのか
初耳だ
118:東京都名無区
10/10/31 00:07:36 F1khp2FA
>>117
酸!?
リサイクル屋が酸!?
119:東京都名無区
10/10/31 01:05:46 nfMfxyRg
外国人がやってるリサイクルショップって多いけど
店の敷地外まで商品やらゴミを置きまくってる店多いよね
あまり良いイメージが無い
120:東京都名無区
10/10/31 01:48:09 +ghc9BMw
>>117
やっぱりあそこだったの?
なんか見覚えのある場所だったんだよね、ニュース映像。
121:東京都名無区
10/10/31 03:37:18 nfMfxyRg
これかな?
排水溝に硫酸不法投棄、リサイクル店経営のバングラデシュ人ら逮捕
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
通りがかった主婦GJ
122:東京都名無区
10/10/31 05:09:06 9pBfBUjw
普段はやる気ゼロの怠慢警察が中まで立ち入ったということは、
現場の状況がかなり酷かったんだろうね
123:東京都名無区
10/10/31 08:36:52 EgWwlfvg
鬼女△
124:東京都名無区
10/10/31 23:11:32 nfMfxyRg
・コソコソと謎の液体を流している
・煙が上がっている
・異臭がする
よく考えたら俺でも通報するなw
テロ攻撃の可能性もあるし
125:東京都名無区
10/10/31 23:24:23 nStqscig
>>122
それに載ってる中村良男容疑者って最近見なくなったあのおっさんかな
126:東京都名無区
10/11/01 05:38:14 YUj37SZg
やっぱりあそこだよね。
それにしても、逮捕後、仲間割れとは(苦笑)。
127:東京都名無区
10/11/01 07:09:26 mvhpCaIA
>>122
ダイニングテーブルを買い取ってもらおうと思って見積もりに呼んだことがある。
あまりにご無体な価格を提示され、丁重に引き取っていただいた。
128:東京都名無区
10/11/01 15:57:58 osCivR7Q
外国人が有罪になれば国外退去・再入国禁止でしょ
そりゃあ仲間割れもするだろ
129:東京都名無区
10/11/03 03:57:03 sd+06MyA
おいしい店がなくて困ってます
知ってたらよろしくお願いします
おいしい店がなくて
130:東京都名無区
10/11/03 04:00:11 sd+06MyA
駅の近くがいいです
言い忘れました
新参者?
なんで
131:東京都名無区
10/11/03 05:02:45 WDL5EQWg
伸龍のチャーハン好きです
文化会館前にあるセブンイレブンの斜め横
132:東京都名無区
10/11/03 13:59:13 NdKOK6xg
大山は美味しい店は無い。
133:東京都名無区
10/11/03 14:16:11 NbDhGUFA
ゴルカはランチしか行ったことないけどうまいよ。
今日は特にうまかったよ。
134:東京都名無区
10/11/03 15:45:33 VxJdvzkQ
肉源で肉買って自炊せれ
135:東京都名無区
10/11/03 23:32:02 lTeO+BeA
牛丼はすき家が美味いよ。松屋と吉野家は不味い。値段で選ぶのは味オンチ。といってもすき家でも充分安いけどな。
136:東京都名無区
10/11/04 00:59:37 Ima0nIwA
安くて美味いのはときわ食堂だな
駅から遠いけど
137:東京都名無区
10/11/04 14:28:54 qsgqvd9g
おれもすきやがすきや
138:東京都名無区
10/11/04 15:29:55 Aq1k33PQ
さっき吉野家でキムチクッパ食べてきた
見た目は家畜のエサのようだけど、味は悪くなかったよ
139:東京都名無区
10/11/05 08:22:22 Wn/2pv8A
あれ、クッパじゃないよね。
スープが全然なかった。
どっちかというとビビンバ。
俺の時だけ?
140:東京都名無区
10/11/05 14:20:52 zt9mQ5oA
>>132
伸龍まだあるんですね。
大山に引っ越した当初 何度か食べに行きました。
味は普通だった気がしますが 便利に使ってました。
その後は 宝栄さんにずっと食べに行ったり出前取ったりしてましたが
大山離れて久しぶりに用事で大山に来てみたら 宝栄さん閉店してて悲しかった。
141:東京都名無区
10/11/06 21:33:50 7sttFJKQ
>>140
>スープが全然なかった。
ワラタ
違うもの出てきたんじゃないの?w
142:東京都名無区
10/11/08 16:02:54 cuaqlxdw
龍神さいきん味落ちた??
143:東京都名無区
10/11/08 17:05:36 ARi6Vw2A
変わらなく、マヨ味。
144:東京都名無区
10/11/15 04:39:49 yORI4vVA
中板橋のカレー屋が賑わってるな
145:東京都名無区
10/11/15 05:03:07 ku/MWecA
むしろ大山に来ればよかったのにな
マナカマナとか繁盛してるっしょ
146:東京都名無区
10/11/15 09:23:05 47zSuqLw
>>145
ツイッターのやつ?
147:東京都〇田区ですけどなにか…
10/11/16 23:56:15 gjAu04Rw
板橋区大山西町1-10の株式会社オリオンって知ってる人いますか?
148:東京都〇田区ですけどなにか…
10/11/16 23:57:32 gjAu04Rw
板橋区大山西町1-10の株式会社オリオンって知ってる人いますか?
149:東京都名無区
10/11/17 12:23:14 J02Y1V0A
ググってみたら、闇金詐欺野郎とか出てきたな
150:東京都名無区
10/11/18 15:46:02 fh7fFtEA
商店街のど真ん中にマルハンって・・・
これ以上パチ屋増えるの勘弁してくれよ
ただでさえ治安悪くなってんだから!
151:東京都名無区
10/11/19 15:56:18 4gi4+trQ
パチはマジがっかりだわ
あれだけ敷地あるんだからもっと有益なものができて欲しかった
152:東京都名無区
10/11/19 18:24:38 r1WhQh1w
今日、ハッピーロードのイベント広場に”あんときの猪木”が来ていた
霞ヶ浦の物産展をやっていて、どうやら”あんとき”は、
元霞ヶ浦の市役所の職員で元上司に頼まれて販促に来たみたい
153:東京都名無区
10/11/21 11:39:54 Z87I9fsQ
今日も税務署前また何かのイベント?
154:東京都名無区
10/11/21 11:44:10 YastTNZA
もっと税金納めろクズ共って事だよ言わせんな恥ずかしい
155:東京都名無区
10/11/21 17:51:35 bVlHCBhA
マルハンが出来たら東京中・埼玉、果ては千葉茨木あたりからも開店周りの
プータローが大挙するよ。
今までのマルハングランドオープンは全部そうだった。
そしてそれは短くても3ヶ月、長ければ半年は他所者が大山にうじゃうじゃ涌く。
156:東京都名無区
10/11/21 17:55:10 bVlHCBhA
>130
美味しい店はわからない。
ただ、俺が好きだったのは、ごんぺいの隣にあった富士ソバのかつどん(450円)と、
K'sキッチンが深夜になると安売りする100円のサンドイッチだ。
富士ソバはもう無い。
157:東京都名無区
10/11/21 17:58:28 bVlHCBhA
あとアンディフグ
158:東京都名無区
10/11/21 22:51:51 hwgx3ZFw
パチンコ屋のオープニングキャンペーン(?)って3ヶ月もやるの?
159:東京都名無区
10/11/21 23:03:57 bVlHCBhA
いや、表向きのイベント期間的にはせいぜい一ヶ月だが、
マルハンはグランドオープンからしばらくは出すんで有名。
換金所に夜11時前後わらわらとプータロー(およびロクデナシの)の列が出来ると思うよ。
パチンコしない人からしたら嫌な光景だろうと思う。
つうか大山はパチンコの街みたいなモンだからな。慣れたもんか。
160:東京都名無区
10/11/22 12:07:20 zHmKuAMQ
あんなもんいつまでたっても慣れないし慣れたくないよ
今回のは規模も場所も会社も最悪でしょ
何百人って人がわらわらと集まるんだぞ
駅周辺ならもうしょうがないって思えるけどあの場所はないわ
161:東京都名無区
10/11/22 12:19:25 cEYjXnGg
マルハン楽しみ♪うへへへへ
162:東京都名無区
10/11/22 16:57:10 W9UyflaQ
マルハン出来るのはかまわないんだが、あの位置で
チャリ置き場があるように見えないんだが。
あの位置でチャリ店頭に並んだら、邪魔でたまらない。
163:東京都名無区
10/11/22 19:23:09 0QgyPuig
>161
そらそうだよね。目障りなだけと思う。
でもマジでマルハンのパチンコ屋が出来たら、ま~たうすら臭い無職が沢山朝から
マルハン周辺に集まってくるよ。
どれくらいの規模のマルハンなのかは知らないけど、とにかくがちゃがちゃするだろう。
164:東京都名無区
10/11/22 22:00:22 RP6baAFQ
ラオックスと隣りの駐車場の跡地だからかなり大きそう
165:東京都名無区
10/11/22 22:36:05 25L5xP5g
3階建てだっけ?地下もあるような・・・
どうせならアーケードの無い方に作ればいいのに。あっち側、過疎り過ぎ
166:東京都名無区
10/11/24 03:09:14 Dr04+aXg
地上三階地下一階って聞いた
最上階はオフィスだとしてあの規模で3フロアでしょ?
根拠ないけど1フロア100席として常時300人
オープンしてすぐはハイエナが200人は来る
2週間は500人以上が来ることになる
もうやだこんな商店街・・・
パチ屋入ると必ずいざこざ起こるじゃん
昔みたいに抗争が無きゃいいんだがね
167:東京都名無区
10/11/24 09:47:57 jEyJavyw
マルハンって業界最大手なんでしょ?
最近のパチンコ業界は客が減ってガタガタらしいから
やすだを潰しにかかってるのかな?
168:東京都名無区
10/11/24 18:50:06 k70/xDNw
大山ってやすだ発祥の地で、本社あるんでしょ?
169:東京都名無区
10/11/24 20:03:21 9SHQ6lCQ
ハッピーロードにある100円ショップで、いつもジブリの歌を流してる店あるじゃないですか
あのCDをうちの娘が欲しがってて、どなたかあのCDのタイトルご存じな方いませんか
ジブリの主題歌を「うたのおねえさん」的な人がカバーして歌ってる感じのCDなんですけど
「ジブリ 歌」とかで検索かけてみたんですけど、ずらずら出すぎて
どれがあのCDなのか、よくわからないんですよね・・・
170:東京都名無区
10/11/24 20:31:58 D4tI9KOA
>>170
視聴できるんで確認を
URLリンク(www.amazon.co.jp)
171:東京都名無区
10/11/24 20:47:37 d6Isy+jQ
井上あずみさんでねぇ?
今日かかかってたな、トトロが
172:東京都名無区
10/11/24 20:51:02 d6Isy+jQ
『ジブリ名曲セレクション Dear GHIBLI』 井上あずみ
コレあたりじゃないかなぁ
お店の人に聞くと早いと思うけども
ちなみに井上あずみさんはカバーじゃなくて本家の方です
173:東京都名無区
10/11/24 23:00:19 9SHQ6lCQ
店で流れているのは多分171さんが示されているCDだと思うんですが
井上さんのもいいですね・・・
助かりました、皆さんありがとうございました
174:東京都名無区
10/11/25 07:16:39 I6tcWAfA
>>169
んだよ。やすだも業界じゃTOP10に入る大手だが、マルハンに比べると売上は十分の一。
ただ売上や店舗数だけじゃ勝敗が判らんのもパチ業界。
175:東京都名無区
10/11/25 15:30:01 kNtc4cyQ
洋包丁のオバチャンが、エプロンの下、スケスケタイツにパンツ丸見えなんだがどうしよう…!?
176:東京都名無区
10/11/26 01:03:29 24ZUm35g
マルハンは韓国。やすだ屋は北朝鮮。大山は
えらいこっちゃ!
177:東京都名無区
10/11/26 01:09:52 24ZUm35g
大山駅前の福しん どうしたの?
178:東京都名無区
10/11/26 01:16:23 24ZUm35g
すしおんど ネタもシャリも 乾ききってる!
時間帯が悪かったのかなあ・・・
179:東京都名無区
10/11/26 10:51:32 qy1QZLsw
>>179
注文したやつもそうなの?
俺はあそこでは殆ど回ってるのは食べないなあ。
180:東京都名無区
10/11/26 23:37:17 BG2oh7qQ
回転寿司は注文して作ってもらうのが基本だな
回ってるのは取らない
181:東京都名無区
10/11/26 23:48:18 EObYszWQ
丸犯いらね~
話は変わるが、駅降りてすぐの踏切のところモスの向かいらへんに映像が流れてて踏切開くの待ってるときに見てしまう
けど、何なのかよく分からない
182:東京都名無区
10/11/27 02:17:42 L9nRRbIg
商店街の宣伝のためだと思う
地元民としては、昔の映像なんかが流れてるとつい見てしまう
183:東京都名無区
10/11/27 13:59:22 Fq+FHrfQ
>>183
サンクス
184:東京都名無区
10/11/27 15:02:34 Y5jIZEGQ
>>179
あんなところの寿司食うなら茶月の方がマシじゃない?
ちょっと高いけど大山に数点ある個人経営の寿司屋もたまには取ってあげたい
知り合いが寿司屋やってるけど客が来なくて困ってるらしい
まあ高いからしゃあないんだけど
185:東京都名無区
10/11/27 15:48:07 iOVskw2Q
>>178
なにかあったの?
186:東京都名無区
10/11/28 09:57:46 Hx6EjyXg
マルハン、昨夜は徹夜でパチンコ台を搬入してたね。
大型トラックが何台も来て、作業してた。
まあ始まってしまうものは仕方ないが、
パチ屋とゲーセンの開店だけは、いつも全く心躍らないねえ・・。
まだ一週間でいなくなる怪しいカバン屋とか中古ビデオ屋のほうが面白い。
燕市の鉄製品屋とかさ。
187:東京都名無区
10/11/28 14:35:08 +coXL5jw
すし音頭はあの値段なら上出来。ネタも大きめだし
子供と行くときは川越街道の大和陸橋越えた所にあるかっぱ寿司にいくけど
ネタは小さいしシャリはポロポロ崩れるんだよな
188:東京都名無区
10/11/29 05:51:41 zq4zH3Uw
>187
俺もそう思う。
むか~しの軍艦マーチが流れてるようなパチンコ屋がひっそりと開店するのは
まだ良かった。
今はただうじゃうじゃ開店狙いの有象無象が大山に集まり平穏を乱すだけ。
>167
たぶん、だけど、300台どこの話じゃないと思うよ3フロアの地下一階計4フロアだとしたら。
300台規模の店なんて1フロアで幾らでも在る。
まさか1200台なんて事は無いと思うけど、パチ・スロあわせて5・600は行くんじゃねーの?
あとハイエナ(開店狙い)は200人どこじゃ効かないと思うよ。
マジでマルハンの新規開店は近県から人わんさか来る。車使ってでも。
初日~2週間は7・800人くらい来るんじゃないかな。
何か俺マルハンの関係者みたいだ。違います。
189:東京都名無区
10/11/29 10:26:20 YlmfGwyQ
>>189
パチプロの世界、新規開店を専門に狙う、開店プログループつうのが無数にあるらしいね。
開店情報を集めては、10人20人の集団でおしかけて来る。
昨日までは栃木、今日からは神奈川と、関東一円くらい楽勝で移動するらしい。
彼らの予定表にはマルハン大山がしっかり入ってるんだろうなあ。
190:東京都名無区
10/11/29 11:13:58 R0Qn0b1g
銀座かどこかでダイヤモンド無料で配ってた時
田舎者がわんさと車で来て取り締まられてたけど
地方民は何故都内に車で来るんだろ?
どこにでも駐車できるって感覚が染み付いちゃってるのかな
191:東京都名無区
10/11/30 15:00:08 0zIiK8mg
商店街の真ん中あたりに出来るラーメン屋さん、餃子が5円だってチラシ張ってあった。
花もたくさん出てた。
192:東京都名無区
10/12/01 15:23:14 liwYEzBg
やすだも普段からもうちょっといろいろ大山に還元してれば、
こういう時に地元民に可愛がられたものを・・・。
193:東京都名無区
10/12/01 19:03:15 MfjiELZw
ワシントンて艦内見学させてくれんかな
思いやりで高い金くれてやってんだから、それくらいやってくれてもいいだろ
194:東京都名無区
10/12/01 22:48:02 4N5BGcCg
マルハンは土足厳禁って書いてあった
みんな裸足でパチンコする
195:東京都名無区
10/12/03 01:21:08 ym+8+y/w
最近昼間っからハッピーロードでチャリ乗るなっていう看板もった人らいるようになったんだね
邪魔でしょあの人達
乗るなっていうより先に道まで商品並べてる店や店先の駐輪をどうにかするべきだろ
だいたいチャリ押して歩かれるとそれだけで横に二人分スペースが必要になるし、他人のペダルが足に当たったりて痛いんだよ
乗ってゆっくり進んでくれた方が邪魔にならないわ
196:東京都名無区
10/12/03 02:11:23 7k0oQcRQ
>>194
俺は2年前に見学したよ
197:sage
10/12/03 09:10:43 4WFyDVAw
>>196
邪魔だよね、あの人達w
自分もチャリの時はいつも乗ってゆっくり進んでる
狭いからその方が自分にも回りにも良いんだよね~
198:東京都名無区
10/12/03 10:14:24 WIvcqVAQ
子乗せ自転車を押して歩いているのは見かけると心配になる。
またがって歩くぶんには倒れそうになっても両方向にふんばれるけど。
横に立って自転車を押していると、反対側に倒れそうになるとなすすべがない。
199:東京都名無区
10/12/03 13:17:11 POf57tFA
そもそも商店街は自転車進入禁止にすればいいのに。
自転車が通れるような側道ならいくらでもあるしさ。
200:東京都名無区
10/12/03 15:04:57 kb/pOTLg
こないだ原チャリで爆走してるDQNがいたな
死ねばいいのに
201:東京都名無区
10/12/03 15:43:41 x/8TFSBg
たまにいるよ
202:東京都名無区
10/12/03 15:47:02 wa+c/ADA
>>200
この不景気、商店街としては、そう簡単に自転車で買い物に来る客をないがしろには出来ないんだよ。
歩いて楽勝の距離でも、買い物は自転車で行き、カゴに積み込む人もいる。
全面通行禁止にすれば、側道の住民から苦情が出るに決まってるしね。
路上の混雑と商店の繁盛は表裏の関係なのだ。
203:東京都名無区
10/12/03 18:48:03 kb/pOTLg
今日の午後よしやの前で普通に立ちションしてるオヤジがいた
恐るべし大山
204:東京都名無区
10/12/03 20:44:16 2QaRmyZw
人生を達観している仙人たちの集う街。
205:東京都名無区
10/12/03 23:01:02 Al8nqJ9w
こんだけ人がいればおかしいのもいるさ
今日は暖かかったし、春と勘違いして出てきてしまったんだろ
206:東京都名無区
10/12/03 23:18:06 NQZObcEA
でも、そんな大山が好きだったりもするw
207:東京都名無区
10/12/04 02:02:15 YZu6qd2A
大山は他の町に比べて昔からおかしな人、変な人が多いと思う
他の町に引っ越してみるとよくわかる
208:東京都名無区
10/12/04 03:49:55 aDtBruuA
乗ってても降りてても自転車は邪魔だよ。
だから自分は商店街の入り口で駐輪してるよ。
乗る方にしても、人混みじゃ乗りにくいし。
歩行者にとっては歩きタバコと同じくらい迷惑。
209:東京都名無区
10/12/04 08:36:15 HJGZmGeA
> 自分は商店街の入り口で駐輪してるよ。
> 自分は商店街の入り口で駐輪してるよ。
> 自分は商店街の入り口で駐輪してるよ。
210:東京都名無区
10/12/04 08:57:09 OYS4qclw
ウンコ味のカレーかカレー味のウンコかの違いだな
211:東京都名無区
10/12/04 09:48:18 MbYKKdzg
踏み切りのあたりに停めてある自転車
時々、回収車が来て撤去してるよね
212:東京都名無区
10/12/04 17:04:34 nvbILjKw
大山はとにかく飯処に困らないから好きだよ。
定食屋もあるしね。
でもハッピーロード側のときわ食堂は随分前に閉店?した?
まあ定食だす中華屋ラーメン屋その他沢山あるから困らないけどね。
大山のそういうところが好きだよ。
サンドイッチマンもたまには帰ってこいよ。
213:東京都大山区
10/12/04 20:25:56 9B8eOqCg
>>211
>ウンコ味のカレーかカレー味のウンコかの違いだな
俺はどっちもよく喰うけどなぁ。
214:東京都名無区
10/12/05 00:17:30 N2uc/o3Q
カレー味のライスとライス味のカレーにものすごい違いがあるように
>>211はかなりの違いがあると思う
215:東京都名無区
10/12/05 00:28:51 Abra/PwA
定食だと、ときわ、魚角、チェーンだけど洋包丁かなあ
独身・外食オンリーだと休みに飯食うとこのバリエーションが
なくてきつい…他におすすめあったら教えてくらさい(_
216:東京都名無区
10/12/05 00:41:19 WaEKk0vg
中華とかタイ料理とかカレーとか外人がやってる店は、日曜もやってるぜ?
217:東京都名無区
10/12/05 00:49:09 csM3h4+g
和食が食える店ってのはときわぐらいだよなぁ
218:東京都名無区
10/12/05 01:39:37 igcr9DMg
洋包丁の辺りと立○○成会から大山皮膚科の辺りは野良猫多すぎ。猫嫌いじゃ無いけど、飼う気などサラサラ無いくせに、餌だけは大量に与えて満足している輩が多いからだなぁ。困ったものです。
219:東京都大山区
10/12/05 01:40:57 EcezqpSg
吉野家は、朝方に行くと定食を出しています。
御飯、味噌汁、焼き魚、御新香等で350円だったと思う。
他にもハムエッグのセット物とか多数有。
それらに小鉢に入った牛肉をトッピングしても良し。
でもハムエッグにはやっぱりパンが似合うよなぁ。
220:東京都名無区
10/12/05 03:14:01 q/36eksg
弁当屋付近にいるネコが白ネコが可愛い
221:東京都名無区
10/12/05 03:44:54 PyNDoOWg
ときわも魚角もチェーン店だし、個人店がないね、大山は。それがちょっと残念。
222:東京都大山区
10/12/05 09:00:11 EcezqpSg
>>222
安くて美味くて永く営業してくれるなら個人店でもチェーン店でも構わないな、自分は。
個人店って、仕入れる量が少ないからか総じて割高ですもんね。
でも、其の中で比較的リーズナブルに美味しく食べられる個人店をお探しなら、川越街道沿いの『オオタニ』が良いですよ。今の時季は、毎年恒例の電飾が毎晩光っています。
223:東京都名無区
10/12/05 12:35:30 omBcMDTQ
世田谷行ったら、
ベル鳴らして自転車が横通ってたんだけど、
通りがてら「すみません~」って言われたよ
板橋だったら自転車に舌打ちされる場面だなって思ったよ
224:東京都名無区
10/12/05 14:24:55 WaEKk0vg
>>222
いや「個人店」いっぱいあるじゃん。
>中華とかタイ料理とかカレーとか外人がやってる店は、日曜もやってるぜ?
たしかにその通りだが、日本人経営のお店も沢山ある。
残念がる前に探したほうがいい。
225:東京都名無区
10/12/06 03:21:19 KXzlA4LA
えー、オオタニ、美味いか??
歴史があってポーションが大きいのは認めるが、味自体は並だと思うけどなー。
226:東京都名無区
10/12/06 03:41:06 Zc6ONH9w
オオタニは、メニューによって劇的においしさが違うときいたことがあります
当たりの数種類のメニューはめちゃくちゃおいしいけど、それ以外のものを頼むと
値段の割にうーん・・・となるとか
227:東京都名無区
10/12/06 06:47:31 XugVSlaQ
飯のうまいまずいで争ったり人に指図するのはやめようよ。
人によって価値観違うんだから。
228:東京都名無区
10/12/06 07:48:46 PXrq8Alw
価値観が同じだったらそもそも言う必要はない
違うことを前提として、自分はそう思うけどなーと言ってるだけ
争っていないし指図されたりしたりもない
おびえすぎ
229:東京都名無区
10/12/06 14:47:07 +mksbnMQ
オオタニのポーク塩焼きうまい!
230:東京都名無区
10/12/06 15:57:22 ibg2HBww
「はなまるうどん」「ふらんす亭」「オリジン弁当」「バーミヤン」などのチェーン店が撤退する街
それが大山
231:216
10/12/06 23:33:35 59QS8CFw
216です、みなさん多謝!
>>217
たしかにエスニックな店は結構あるんだよね…ほとんどカレーしか
試してないので他も開拓してみるか。
>>218
和食はあと魚角か…居酒屋ランチか…やよいもありますね
ご飯たくさん食わなきゃ実は割高な木もするけど。
>>221
牛丼チェーンの朝飯は結構良いよね…何となく高い気がして
いつも納豆定食ですがw
個人経営の店は探したりないのかなかなか機会が…
あと酒も飲まず一人飯が多いので選択肢が狭いかも。
オオタニは若鶏チキンソテーに一票!
オリジンとかなくなったのは痛かった…駅前のはなんか高いしw
232:東京都名無区
10/12/06 23:42:41 1oM+h94g
はじめまして!このたび引っ越してくることになりました
どうぞよろしくお願いします
ところで、食パンと牛乳が一番安く買えるのはどこになりますか?
233:東京都名無区
10/12/07 00:51:15 mw+uC9Yg
オリジン、区役所のほうにあるよね
234:東京都名無区
10/12/07 01:52:42 zmsMEdrQ
>>233
比較したことないけど、Big-Aは全体的に安いよ
235:東京都名無区
10/12/07 02:09:23 SRd3mYlA
みらべるも安い
236:東京都名無区
10/12/07 02:43:17 BeyWIZxA
しかし怖い
237:東京都名無区
10/12/07 03:09:30 B+idXq1g
みらべる生鮮は安いけど一般食品が高くね?
238:sage
10/12/08 15:11:33 MSkD3BRg
みらべるはよく利用してるけど広告品以外はそれ程安くないからね~
肉は肉源一択だし野菜も基本的に近所の八百屋のが安いし
239:東京都名無区
10/12/08 15:15:22 MSkD3BRg
またやってしまった…orz
240:東京都名無区
10/12/09 01:13:25 jD6WBiRg
>>233 です。
レスありがとうございました!
家から一番近くのコモティイイダ??にまず行ってみてから、
他のオススメいただいたところを試してみようと思います
241:東京都名無区
10/12/09 09:00:36 2zZ1Pr4Q
コモディとみらべるはクレカ使えないから困る
242:東京都名無区
10/12/09 10:46:03 gOwZ1Ozg
クレカ使えるスーパー大山にあるか?
よしやは使えるのかな?
243:東京都名無区
10/12/09 11:54:23 DRWztDuA
クレカの仕組み知ってれば安いスーパーだとクレカ使えないのは普通だと思うけど。
こんな事でレジ混ませてる馬鹿ってなんなの?
244:東京都名無区
10/12/09 16:48:48 aHzqtOHQ
よしやは使えるがポイントが半分になってしまうよ>クレカ
245:東京都名無区
10/12/09 19:30:31 Wammr9jg
現金払いで毎月スター会員の俺は勝ち組。
246:東京都名無区
10/12/10 17:07:02 pZta1zBg
肉源ってそんな安い?
247:東京都名無区
10/12/10 17:18:19 1ZLZOatA
北池袋のドンキの場所にあったハナマサが
なくなったので、安い肉を探してます。
質は良くなくていい。
248:東京都名無区
10/12/10 20:18:28 EXlwIS7Q
>>247
店にチラシ貼ってるから見てくれば?
ちなみに今週の広告品をいくつか抜粋すると
国産豚こま\69 牛豚合挽\58 豚ひき肉\48
国産鶏モモ\78 ってとこだけど。
他だとハッピーヤスダ近くの八百屋の中の肉屋も結構安い
249:東京都名無区
10/12/10 23:30:30 ZtYOtv+w
>>249
すみません100gでそのお値段ですか?
250:東京都名無区
10/12/11 00:40:54 OBopb4hQ
>>250
全部100g
251:東京都名無区
10/12/11 05:06:27 tTgO+rbQ
質はどうですか?
252:東京都名無区
10/12/11 09:04:52 5R0oy+JQ
>>252
特に良くも悪くもないかと
ただツレに言わせると自分は「違いのワカラン奴」との事なので
他の人がどう思うかは知らない
253:東京都名無区
10/12/11 11:34:17 le9dnSYA
>>252
そう来ましたか★
百聞は一見にしかず
調査行ってみますわ
♪
254:東京都名無区
10/12/11 13:58:16 zIqifHtA
>>249
ありがとう
すごい安いなー
255:東京都名無区
10/12/12 01:11:08 NkybRYpA
>>249
安っ!
256:東京都名無区
10/12/12 02:29:59 gK8o1Ghw
千川からふらふらと歩いて、初めてハッピーロードに行って来ました。
色々な店があっていいですね!
みらべるが閉店前?のタイムセールで安く買えました。
が、若い女性の店員と男性店員が物凄い大きい声でずっと私語話してたの
が気になりました。
案の定その女性のレジには誰もいかず・・・
257:東京都名無区
10/12/12 02:51:05 P2W9O9ng
安いスーパーの店員は総じて態度が悪い。値段相応だろ
258:東京都名無区
10/12/12 03:00:12 GlsZIZOA
みらべるだけじゃね?あそこは喋りながら陳列するのをよく見かける
Big-Aもディスカウントスーパーだけど、そんな店員見たこと無いぞ
259:東京都名無区
10/12/13 10:41:17 jy2U0x+g
みらべるのレジの店員は茶髪のヤンキーみたいな女の子が多いよね。
よくあれだけ似た傾向の店員を揃えるもんだなあと思うよ。
採用する人の好みなのか?
260:東京都名無区
10/12/13 22:52:45 V/i6sCPA
フィリピン人ぽい女の人もいない?一生懸命がんばってたけど
261:東京都名無区
10/12/13 23:40:59 Jq5LllbA
中国の若い男の人もいるよね
なんでもありかと
蓮根は店員の対応に対するクレームがついて、店長が謝罪文出してた
262:東京都名無区
10/12/14 15:01:21 DHllUXEA
大山は、あのメガネのおっさんが店長かい?
263:東京都名無区
10/12/14 16:08:45 ZMaBqoVA
イイダもなってない
品だしはいっつも通路の真ん中に台車を置いて、ダンボールも散乱
通れなくてスミマセンって言っても面倒くさそうにちょっと寄せるだけ
この間なんて店長らしき人が注意しても無視してた
無視されてスゴスゴ自分で片付けてる姿も情けなかったけどね
264:東京都名無区
10/12/14 17:41:08 xB+MyELg
警察がたくさん徘徊してるが何かあったのかな
265:東京都名無区
10/12/14 18:02:22 MiT+MvSQ
ハッピーロードで?
266:東京都名無区
10/12/14 18:10:16 vFlUm5kA
遊座のほうで覆面パトカー見かけたけど
267:東京都名無区
10/12/14 18:36:19 xB+MyELg
文化会館の辺りにパトカー何台もいたよ
なんか公衆電話の指紋とかも取ってたらしい
268:東京都名無区
10/12/14 19:39:31 vCplE7rQ
また振り込め詐欺の出し子とか?
269:東京都名無区
10/12/14 21:00:09 t/PONh7A
大きな事件でもあったのですか?
270:東京都名無区
10/12/14 21:36:34 mjku3lQw
なんか包丁持った男がうろついてるらしい‥
271:東京都名無区
10/12/15 12:58:26 MpAalvCQ
遊座を逆走した自動車が捕まってた
パトカーが3台ぐらいいたから、どうも逃げてたっぽいな
人を跳ねたり店に突っ込んだりしなくて良かった
272:東京都名無区
10/12/15 13:31:02 qG6Dxi/w
遊座でカーチェイスですか ケガ人でなくてよかったね
273:東京都名無区
10/12/15 21:12:39 i0WsbvhA
逆走車は今日の話?怪我人でなくてヨカタ
274:東京都名無区
10/12/15 22:04:04 MpAalvCQ
今日の昼だよ
逃げながら薬物のような物を捨てていたとか話してる人がいた
275:東京都名無区
10/12/16 02:50:29 hRtk6Mbw
片栗粉かパンケーキミックスの粉かな…
276:東京都名無区
10/12/16 03:21:28 hl555luA
そうだな
277:東京都名無区
10/12/16 08:19:21 TjKOTwyQ
まるでテレビの警察24時 逮捕の瞬間100連発みたいだね なまでカーチェイス見たかったね~
278:東京都名無区
10/12/16 09:57:01 UbDcILxQ
見物してて車がこっちに突っ込んできたり、人質にされたら最悪だろw
テレビで見るから面白いんだろ
279:東京都大山区
10/12/16 16:06:47 twaP8vYw
>>276
砂糖かもな。5g位をサランラップで包んで・・・。
>>279
人質?滅多に出来ない経験じゃないw
280:東京都名無区
10/12/16 22:43:06 rbRvZWog
シートをフケで汚したくなかったのかも
281:東京都名無区
10/12/17 09:59:28 btPrXt4Q
警察に追われて捨てるものといえば
常識的に考えれば小麦粉とか氷砂糖だよね
282:東京都名無区
10/12/17 19:07:53 pQcKkmtw
リンク大山店がついに閉店するって本当?
283:東京都名無区
10/12/18 06:48:11 t0Rb39IQ
リンクって何のお店?
284:東京都名無区
10/12/18 23:37:20 KW6t4hHg
>229
誰がおびえてんだよ!!!!!!!!!このタコ!!!!!!!!!
これだよ。この2ちゃんネラー的キモさ。気取り屋のキモさ。
何でお前らはいつも「人をバカにして落として自己完結」しようとするの?
ねえなんで?
俺がネットコミュニティーを使う目的は、『物事』や『事象』について『雑談』したり『意見を述べたり』、
『議論』したりしたいから書き込むんだよね。
だけどいっつもお前らは、とりあえず「“書き込み者”を対象にして」馬鹿にするか嘲笑しか書き込みしないし、
他人を見下してバカにして貶めて自己完結して、
妙な2ちゃんネラー的仲間意識みたいのを持って他者を排除しようとそればっかり。
いつもそれしかしない。
お前らの特徴は、
「何かの“物事”や“事象”について「議論」せずに、
相手をけなして見下して相手と言い争いする事にばっかり」血道を上げてる。
いっつも「書き込み者」を対象にして見下す事ばっかしてる。
あのさあ、俺は誰かと言い争いをする為にネットコミュを使うんじゃないんだよね。
何でお前らはいつも書き込みをする人間を対象に「言い争い」をする事しか出来ないの?
何でいつも誰かを見下す事しかネットコミュにおいて出来ないの?
俺の言いたい事は「2chに慣れちゃだめだぞ」で大体の事が論じられているから、
少しでもまともな頭が残っている人はそれを見てみろ。
戒めになるから。
何で誰かを見下さないとネットコミュすら出来ないのか?
何で「物事」や「事象」について純粋に雑談したり議論出来ないのか?
お前らがいっつもネットコミュを
「誰かを見下して安心して縄張り意識で他者を排除して、
「自分はこいつらとは違う」って納得させるための手段」としてしか
ネットコミュニティーを利用できないのか?
俺は別に誰とも蔑みあいはしたくないんだよネットコミュニティーで。
いつも俺がしたいのは単なる雑談か議論(対人間じゃない)をしたいだけなのにナンなんだこいつら。
285:東京都名無区
10/12/18 23:43:44 KW6t4hHg
なんだかんだと攻撃してとりあえず書き込みをした人間を見下し、
自分の精神のバランスを取っている。ネットの掲示板を使って「精神の安定(人を見下す事によって自分の位置を高めて安心する)」。
糞だよ。糞。
286:東京都名無区
10/12/18 23:51:51 KW6t4hHg
最近、テレビドラマや映画なんかで、
2ch・ネットでよく見る口調そのまんまのキャラクターが出たりしているでしょう。
紋切り型で、ずけずけと他人を見下して、悪態や皮肉を言い放つキャラ。
これは明らかにアホマスコミがネットの影響を受けて製作したキャラだと思うんだけど、
このカンジ(人を見下す。皮肉ばかり言う。常に人を小馬鹿にした態度をとる。)で
を現実社会でやっちゃってる奴をたま~に見かける様になった。
明らかにそれは、『コミュニケーション障害』の典型なんだよね。
『人と調和出来ない』くて『社会における自分と他者との関係構築が出来ない』
障害者 なんだよね。
2chやネット上で、とにかく他人を卑下して他人を見下す皮肉ばかり言って心のバランスを得ている人間、
(これを現実社会でも行っている人間も含む)
彼等は、明らかに『駄目人間』なんだよね。
何が『駄目』かと言うと、
特徴として、
「自分の現実社会における位置(弱さ)を認識する事(自分のコミュニケーション障害の駄目さ加減)が
出来なくて、」
「なおかつ社会において自分と他人との関係を構築していく事も出来ずに」いる。
「しかしプライドだけは高いので、とりあえず相手を一方的に見下して心のバランスを保とうとする」
くだけて表現すると、
「皆が楽しくコミュニケーションをとりながら活動している所に、参加する勇気もない くせにプライドだけは高いから、
とりあえずその騒いでいる人達を「馬鹿にする」。一方的に自分の頭の中で「自分以外は全て卑下」する事によって、
自分の社会的現実を受け止める事から逃避している。」だけなんだよ。
287:東京都名無区
10/12/19 00:01:38 UUx3cBNw
リンクって文化会館近くのセルビデオ屋だよね
288:東京都名無区
10/12/19 00:06:17 M6cuggoQ
あー、あそこか
レンタル落ちの中古ビデオ売ってる店だな
レンタルDVDが100円の時代に中古VHSを買ってもな・・・
289:東京都名無区
10/12/19 03:27:53 QhO7KSSQ
中古ビデオ屋でお宝ビデオを探すのは楽しいぞ?
昔のバラエティとかドラマとかネットで少し高めの値段になってるのとかたまーにあるよ
文化会館とかあのへんって怪しい店とかあって面白かったんだけどな
プロレス屋も無くなっちゃったしな
290:東京都名無区
10/12/19 05:19:58 qDkWu6Ww
酒に酔った糞ゆとりどもが外で叫んだりしててうるさすぎ ほんと腹立つ
291:東京都名無区
10/12/19 06:41:58 M6cuggoQ
文化会館のあたりはコンビニもあってたむろしやすいんだろうなぁ
交番に一声かければ、解散するようすぐに注意しにいってくれるよ
埼玉ナンバーのバイクが集まってるのを見たことある
珍走団ってわけではなさそうだけどガラ悪そうだった
292:埼玉県名無市
10/12/19 06:53:13 xLPakN8w
>>292
呼んだ?
293:東京都名無区
10/12/20 01:35:18 2Fw3TerQ
hostがパネェっす
294:東京都名無区
10/12/20 02:25:23 qTAxujzw
たまには銭湯に入るのもいいもんだなあ
295:東京都名無区
10/12/20 22:15:13 GOTb7WgQ
肉は肉源
魚は?
296:東京都名無区
10/12/21 19:45:06 NTc8RvQg
そんなに安いって印象は無いけど
同じダルマ市場の渡辺鮮魚
297:東京都名無区
10/12/21 20:39:16 0Eq2qNBw
大抵はミラベルで安くなってる時に買ってるかなぁ
激安ってほどではないけど
298:東京都名無区
10/12/22 02:25:11 juAuaPNg
オレもミラベルで買ってるなぁ。深夜まで営業してるし。
っていうか、地震だわ>東京
299:東京都名無区
10/12/22 02:28:46 FwNlp0gg
みらべる魚の刺身を今しがた食べ終えたところです。
仲宿だけど、いい魚屋が無いので大山まで行きます。
地震恐い。
300:東京都名無区
10/12/22 02:31:47 juAuaPNg
>>295
大山近辺だと、どのヘンが銭湯オススメ?
前野町にある、さやの湯処 とかまで行かないとダメかな?
この時期はあんまり遠くにまで行くと、帰りに湯冷めしそうで、、、
301:東京都名無区
10/12/22 06:55:44 q2V3hbRw
最近は薬湯とかやってるし近所の銭湯で十分
自分は豊島病院近くの一の湯って所行ってみたけど
確か大山駅前にも銭湯あったんじゃないかな
302:東京都名無区
10/12/22 08:21:23 K47gU9nw
遊座のローソン前、数日前に警察来てたね
(パトカーに追われていた事件ではなく)
接骨院の隣りに「断固反対」ていう張り紙があったのと関係してるのかな?
303:東京都名無区
10/12/22 18:34:55 OwrDMINg
武蔵流油ソバ旨~w
大黒屋の手前にあるお店なんだか今、食べたらむちゃくちゃ美味しいかったござる次は友達呼んでいまくわ
304:東京都名無区
10/12/22 18:44:56 yKeAKTdg
トンズリンだよね。あそこの坦々麺うまいんだけどは味が濃厚すぎに思う。麺がおかずになる感じ。
絡めるソースの量を2/3にして値段も2/3にしてくれないかな。
305:東京都名無区
10/12/22 19:50:38 3/ELRtLA
あの角のたこ焼き屋は?
誰か食べたことある人~??
306:東京都名無区
10/12/23 02:03:17 vkC8SIhg
池袋方面に向かうセブン付近のたこ焼きの事かな?
値段安くて水ぽっかたな…汗
近くのドン・キホーテのたこ焼きほうがマシかも真夜中でもやってるからよ
307:東京都名無区
10/12/23 02:46:37 CprfLktQ
せっかく板橋にすんでるんだから温泉行けばいいのに
308:東京都名無区
10/12/23 03:58:21 vkC8SIhg
>>308 詳しく
板橋区に温泉?
初耳だよ詳しく教えて下さい。(゜∇゜)
309:東京都名無区
10/12/23 10:48:55 qEF0iFcA
それより水道管破裂、どうなったよ?
310:東京都名無区
10/12/23 10:56:49 55JikBWg
>>307 ありがと
ドンキのって夜だけかと思って 逆に夕方しか自由がないもんで
今度試してみます
311:東京都名無区
10/12/23 15:25:42 vkC8SIhg
>>310
水道管破裂は今朝の7時には収まりニュースでも言ってたが現在、原因究明中だね
にしても地震の前後に良く水道管破裂の話しを聞くんだが気のせいだよな(笑)
312:東京都名無区
10/12/23 18:41:13 YWCFCEZA
↑
ボルトが緩み、水道管が外れたそうだよ!
URLリンク(www.fnn-news.com)
313:東京都名無区
10/12/23 21:05:44 sUJM2V+g
>>297-300
thx.
みらべるは秋刀魚50円のときよく買ってます
さっき覗いたらワカサギだらけだった
314:東京都名無区
10/12/23 21:16:06 vVUI3vKA
さんま50円のときかったけど腐らせちまったことをおもいだした・・・
315:埼玉県名無市
10/12/23 21:20:41 RV+iRnIQ
>>314
それはオレオレ詐欺の一種でしょうか?
316:東京都名無区
10/12/23 23:16:33 ienLGQaQ
ジーンズメイト、昨日の深夜に寄ったところなのに、今朝浸水しちゃったんだ、、、
>>309
さやの湯処、スパディオ、ときわ健康温泉の3つが確か温泉
大山でもどっか温泉掘ってくれないかなー
317:東京都名無区
10/12/24 05:35:06 SqUwQn/A
>>319 サンクス
板橋区や豊島区にも 温泉でわなく銭湯が沢山あるだよ
318:埼玉県名無市
10/12/24 09:29:27 OMmXV6wQ
>>317
分かった!温泉好きな317さんが、水を呼び込んじゃったって訳だ!
なんてね。
>>318
いえいえ。どー致しまして。
って何を感謝されているのかなー?
319:東京都名無区
10/12/24 21:57:49 7Xmi3l9Q
ジーンズメイト浸水したの?
あそこは構造的に地下が・・・大丈夫なのか
320:東京都名無区
10/12/25 02:36:55 W0ARlXTw
今回の水道管破裂で水没したハッピーロードは水没ハザードマップの色に染まってたからな自分家の周辺も確認して
ドノウ 準備して積んどけよ寝てる間に水没かもよ
321:東京都名無区
10/12/26 16:59:16 7CrnNabw
大山周辺で一人カラオケできそうな店ってありますか?
322:東京都名無区
10/12/26 17:51:33 1HPSQZuw
区役所の駅前にカラオケバンバンってなかった? 高島平住んでるんだけど 安いからよく練習で一人で行ってたよ
323:東京都名無区
10/12/26 20:09:56 qxO6yfwA
大山駅横の回転寿司屋の並びにカラオケがあったな
324:東京都名無区
10/12/27 00:54:50 lNCIAZQQ
p*fan の前でぼそぼそ呟いてる自転車のひとは何を売ってるの?
325:東京都名無区
10/12/27 02:12:30 /mIbCLiw
パン
326:東京都名無区
10/12/27 11:50:18 nXY8oyeA
>>323-324
ありがとうございました
行ってみます
327:東京都名無区
10/12/27 13:24:40 ldMlFr0A
>>325>>326のパン
食べ方いらっしゃる?
お味と値段を聞かせて
328:東京都名無区
10/12/27 17:35:09 iygXOHMA
>>319
正直、ハッピーロードに温泉湧いてくれるなら、毎日ハッピーです。
誰か掘って。
329:東京都名無区
10/12/27 18:32:20 K87YGvHQ
東京はどこ掘っても温泉出るそうだね
でも、汲み上げすぎて地盤沈下起きても困るな
330:東京都名無区
10/12/28 02:02:00 ASqDBXlw
>328
こだまパンとふすま入りの田舎パンしか買ったこと無いけど、どちらも200円
柔らかめでもっちりしてて割と美味しいです
自分が通りかかる頃にはどちらも売り切れてることが多いのが残念
331:東京都名無区
10/12/28 02:58:21 bL/ZGOoA
>こだまパンとふすま入りの田舎パン
謎過ぎるww
332:東京都板橋区
10/12/28 08:45:06 0j50cIkA
襖入りの田舎パン200円
木霊入りのパンも200円
333:東京都名無区
10/12/29 03:17:51 SE4hQv9g
あの人おぎやはぎ小木に似てるよね
334:東京都名無区
10/12/29 07:30:32 YABcNShg
パンかったことあるけど、なんかそぼくすぎておいしいパンとはおもえなかった
335:東京都名無区
10/12/29 07:36:00 YABcNShg
商店街から離れた場所にあるhappy hoppeのパンが好き
夕方は少ないけど。
336:東京都名無区
10/12/29 07:39:23 YABcNShg
ハッピーロードの新しいラーメン屋の世界の餃子の張り紙が気になる
337:東京都名無区
10/12/30 01:23:06 7M9K3iTg
レポお願いします!
338:東京都名無区
10/12/30 01:26:03 JX1RCYZQ
おごってください!!
339:Ω
10/12/30 21:10:35 KfBxwsKQ
>>331 GL7(板と趣旨が違う発言)
p8175-ipad66marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
340:東京都名無区
10/12/30 23:45:54 WAbRQoQA
>>338
エベレストの事かな?
もしそうならすべてにおいてありゃー最悪だ。
341:東京都名無区
10/12/31 04:14:11 dHXarHLQ
大山デブオンナはイタリアン暴れん坊将軍スルーかぁ…
過去に散々煽っておいて、あら?ってのはいつものパターン。。。
高みの見物ってので知ら無いってのが一番ってコトだな(-_-#)
342:東京都名無区
11/01/01 00:56:49 olsPdbRA
ちょもらんま
343:東京都名無区
11/01/01 04:33:51 ZswlPbkQ
今更だけどあの位置にマルハンありえねえだろw
商店街のイメージが悪くなる以外になんの利益があるんだよ全く。
大体自転車置くとこねえぞ?
344:東京都名無区
11/01/01 15:02:00 aDXSAVcQ
新年、明けまして
おめでとうございます。
皆さん今年も宜しくお願いします。
(^∀^)ノ
345:東京都名無区
11/01/03 09:41:37 LSGzZFCQ
マルハンは駐輪場あるよ。
ただ、ヤスダ周辺を察するに駐輪場に行くの面倒くさがって
店頭に置くアホばかりで意味なさそうだけど。
ちょもらんまって、味は好きだけど店員が活気があるを
通り越して、うるさ過ぎてイライラする。あのうるささが
なければ通うんだけどなあ。
346:東京都名無区
11/01/03 23:26:42 IDxkbBLw
みらべるはもう営業してますか?
347:東京都名無区
11/01/03 23:30:55 H+gZDVkQ
みらべるは確か4日からだったような
348:東京都名無区
11/01/03 23:49:45 G8rIM28w
ビッグエーしか機能してないじゃん
349:東京都名無区
11/01/04 00:51:54 LfSBYQOg
>>349
ありがと
350:東京都名無区
11/01/04 12:54:08 Wx8l0whw
みらべるは5日からの模様
ハッピーロードがいつもこんなに空いてたらいいのに
351:東京都名無区
11/01/04 14:19:53 7U9TsMwg
大山駅付近は無料宅配で買い物を届けて貰い
外部からは駐輪場を使って貰い
通り抜けは裏道を使って見抜けてもらったらどうかね
※原則商業目的車両以外ハッピーロード通り抜け禁止とかな
352:東京都名無区
11/01/04 19:44:24 DE6ZRlew
>>352
あら5日からだったのね…スイマセヌ
353:東京都名無区
11/01/05 01:20:07 N3rJmhTA
>>354
昔は養育院があったからねぇ・・・
俺はそんな老人とも知らず
今から40年くらい前はよくあそこにいって
じぃちゃんばぁちゃんと会話したりして遊んでいたよ
いまじゃすっかり様変わりだね
354:東京都名無区
11/01/05 02:24:32 r1M7nSTw
突然すいませんが、大山界隈でウォシュレット付きのトイレ、
あるところ知りませんか?
イイダ以外で、コンビニでも構いません
355:東京都名無区
11/01/05 02:51:53 HWyY2H/A
パチ屋にあるよ。
ヤスダとかオーシャンとか
多分相当汚いけど
356:東京都名無区
11/01/05 03:18:10 r1M7nSTw
>>358
ありがとうございます!
明日早速行ってみます。 それまで我慢します。
357:東京都名無区
11/01/06 18:44:14 c20TszJg
我慢できたのかな・・・
358:東京都名無区
11/01/06 19:02:41 HytYrISg
真夜中に即レスする>>358の優しさに惚れた
359:東京都名無区
11/01/06 20:29:59 p9F3i/9g
店が開くのって9時か10時だろ
それまでウンコ我慢出来たのだろうか・・・
360:東京都板橋区
11/01/06 21:35:53 3/ulUzfg
漏らしただろう。
ささ。明朝はカレーライスだ。
361:東京都名無区
11/01/07 07:29:15 Dyw+oxMA
今日のランチはマナカマナのバイキングにしよう
362:東京都名無区
11/01/07 12:39:12 Z1MxSuFA
好きなときに好きなことできるっていいな
363:東京都名無区
11/01/07 12:48:52 5IJBJthQ
みらべる生鯖50円ktkr
364:東京都名無区
11/01/08 00:50:14 y9jTeH7w
ドンキホーテの屋台の中のケバブ屋で、ケバブを頼まず100円のオニオンスープだけ
買ってすすりながら歩いて帰るのが最近のオレのマイブームです。
だって、寒いんだもん。
365:東京都名無区
11/01/08 15:53:30 nTVI5M3A
ドンキから大山って遠くないか?
それを歩いて帰るのかい?
366:東京都名無区
11/01/08 16:04:56 gymDHMzw
徒歩でドンキは遠いなw
367:東京都名無区
11/01/08 16:07:38 qERrV6hw
2㌔もないだろ? それくらい歩かないでどうする
368:東京都名無区
11/01/08 18:27:17 y0TS0f5g
googleマップで調べたら大山駅までで1.1kmだって
思ったより近いね
369:東京都名無区
11/01/08 21:16:55 9SvyDugQ
大山駅から歩いても12~3分ぐらいでしょう
370:東京都名無区
11/01/09 06:03:55 GuOOnNdw
田舎もんほど車に乗りたがる
371:東京都名無区
11/01/09 08:34:13 7EBm8JaA
でも100円のオニオンスープは持たないと思う
372:東京都名無区
11/01/09 09:52:04 mV94j7UQ
北池ドンキはハナマサなくなってから行かなくなったな
373:東京都名無区
11/01/10 03:40:22 8yFnzCGg
みなさんこんばんは、
質問なんですがドンキは24時間営業ですよね?
その前にある屋店は何時まで営業か分かりますか?
374:東京都名無区
11/01/10 08:29:56 jMa4bsnQ
屋台による 鯛パフェは4時までやってる
あとどっちかっていうと池袋本町スレで聞いたほうがいいかも
375:東京都名無区
11/01/10 09:09:41 8yFnzCGg
>>377
ありがとうございます。
たしかにスレ違いですよね、失礼しました。
376:東京都名無区
11/01/14 00:46:50 kvhgg2LQ
367書いたものですが、熊野町住まいなので、ドンキはそれほど
遠くないです。
377:東京都名無区
11/01/17 14:42:48 D8eBO8IQ
復活
378:東京都名無区
11/01/17 19:23:09 wlYzg6Jw
なんで閲覧できなかったの?
379:東京都名無区
11/01/18 02:45:10 9g1SvJvw
反抗期かな…(笑)
380:東京都名無区
11/01/18 14:25:05 8FC2AcgQ
何のこと?
381:東京都名無区
11/01/18 14:37:45 8YVj/ewA
>>368-369
ドンキと大山が歩けないってどんだけ虚弱なんだよw
10分程度じゃねえか
382:東京都名無区
11/01/19 01:00:39 WOYg6DRw
おそらく近所で火事
煙の匂いがするがどこだ?
ヘリも飛んでいる
383:東京都名無区
11/01/19 01:06:33 WOYg6DRw
twitterで検索したら中板橋で火事みたいだ
384:東京都名無区
11/01/19 01:24:36 JeIQkg3Q
大山駅 上空にヘリコプターが旋回中うるさいなぁ~。
385:東京都名無区
11/01/19 14:20:29 JeIQkg3Q
URLリンク(video.aol.ca)
東京・板橋で住宅全焼、女性1人がけが
386:東京都名無区
11/01/19 19:25:32 FxDJHO8Q
平禄寿司1月いっぱい閉店だって
すしおんどしか無くなるな
387:東京都名無区
11/01/19 19:56:22 rjAOFtZg
まじか。跡地何が入るんだろ・・・嫌な予感しかしない・・
388:東京都名無区
11/01/19 22:40:28 8xavmbIA
その予感…的中しないことを所望す!
389:東京都名無区
11/01/20 00:01:05 STxoNveg
以前は元禄寿司だった。昔からあの場所にあったが、なくなるのは残念。
390:東京都名無区
11/01/20 08:44:09 WDKPaONA
>>392
古いよね。回転寿司の黎明期から在った。親父に聞いたら四十年はやってたんじゃないかと。
391:東京都名無区
11/01/20 12:09:29 tHua0FoQ
居酒屋革命は最近どうなの?
392:東京都名無区
11/01/21 00:12:07 m3UTd8jw
大山の つぼ八 今月いっぱいで閉店なんだね。
もつよし 一週間も閉まってるけど どうしたの?
393:東京都名無区
11/01/21 02:25:33 guFlBbFA
営業拒否かな…
それからずっと自分家に籠もって状態とか
394:東京都名無区
11/01/21 03:29:34 d/drrBxw
別にどんどん潰れていいよ。アホな酔っ払いが消えるから
395:東京都名無区
11/01/22 02:15:09 qyPfV0XA
もつよし 終わっちゃうの?
396:東京都名無区
11/01/22 19:42:39 +2UkEFPg
最近引っ越して来たのですが、良き歯医者って何処かありますか?
397:東京都名無区
11/01/23 00:26:37 c1319O5A
よく出る話題だけど
何件もの歯医者で実際に治療をして比較するような
そんな歯医者ソムリエのような人はいないと思う
自分は何かあったらアリス歯科に行ってるけど、これといった不満はない
398:東京都名無区
11/01/23 18:34:22 7QZ3q8Fg
よしやの前の宇都宮餃子も1月末で閉店
399:東京都名無区
11/01/23 20:11:52 J/0JgH+Q
遊座にメロンパン屋さんができるみたい
400:東京都名無区
11/01/24 02:28:44 iE9lFIcQ
メロンパンファクトリーだね
少し前に仲宿にも出来てたあのチェーン
401:東京都名無区
11/01/24 04:35:24 ml80L8vQ
ハッピーロードの端にあるジーンズメイトってまだある?
402:東京都名無区
11/01/24 08:52:41 RA7WgZDA
>404
まだありますよ
24時間営業ではないですが
URLリンク(www.e-map.ne.jp)
403:東京都名無区
11/01/24 18:18:44 BZxpdCCg
仲宿のメロンパン屋さんはオープン当初は行列できてたけど、
いまじゃあ並んでるとこみないですなー
美味しいけど一度食べたらもう満足!って感じ。
404:東京都名無区
11/01/25 04:12:53 +/EZkiKQ
だいたいメロンパンなんて一年で3個食べるかどうかだなー。メロンパン専門店がやってけるほど、世間はメロンパン好きがおおいのか?
405:東京都名無区
11/01/25 08:01:35 eBLgt+YQ
好物という訳でもないのに今年既に5個以上は食べてる件('A`)
406:東京都名無区
11/01/25 15:13:31 2rMqRunA
自分では食べないけど買いに行かされるとか
407:東京都名無区
11/01/25 15:58:07 /k6B94Hg
牛繁近くの白いタイヤキ屋だった所、タコヤキ屋になるみたいですね
408:東京都名無区
11/01/25 18:50:05 Crw0r/AA
「タイヤキ屋」が
「タコヤキ屋」に。。。次は
「 ヤキソバ屋」?
409:東京都名無区
11/01/25 20:09:49 tk4NL5BQ
>>407
増えてるのはフランチャイズ商法の新ネタだから。
ちょっと前にはコロッケとかあったでしょ。
そのうち殆どが消えてなくなる。
いつの世にも、あの手のフランチャイズに加入する人っているんだよなあ。
410:東京都名無区
11/01/25 23:02:23 ZJ/fdL1A
前にテレビでメロンパン移動販売のフラチャイズを特集してたの見たよ
冷凍メロンパンと車両、什器のパッケージを卸して結構儲かってるとか
でも、テレビで特集されるころにはもうダメだろうな
フランチャイズは生かさず殺さずが基本だし
411:東京都名無区
11/01/26 03:59:40 TC4gQhrw
商店街からはずれたところの古本屋ですごく嫌な思いした。
ただ本が好きで隅から隅まで見ていただけなのにひやかし呼ばわりとか最低。
うるさくしていたわけでもないし、買わないわけでもないのにひどい。
ショックで眠れない;;
412:東京都名無区
11/01/26 04:41:57 lpYAJ1AQ
>>414
嫌な思いしましたね;;
お疲れ様でした
普通はじっくり見て、買うわけではないけどぶらぶら~
それでおっ!って気持ちで買いますよね
どっかテレビで洋品店だったか…
店前に張り紙でひやかし一切禁止とかいうところがありましたよw
いっそそう書いておいて欲しいですよね。
414さんは悪くないと思います。ドンマイ
413:東京都名無区
11/01/26 09:47:30 Uhjz5cHg
変な黄色い看板のところ?
414:東京都名無区
11/01/26 11:18:28 TC4gQhrw
>>415
ありがとうございます。
つい最近はじめて入ってワーと思って隅々まで見て、その日は悩んでやめた本があったんです。
それで昨日行って、何か新しい本あるかなっていうのと、こないだの本やっぱり買おうって本棚見ていたら店番の人(奥さん?)が店主に電話かけて「来てほしい」と。
まさか自分のことだと思ってもいないので、そのまま本見ていたら店主が来てすごくジロジロ見られて「ひやかしだったら出てってよ!」、なんなんですかねこれ。
>>416
たしか黄色い看板出ていたと思います。
415:東京都板橋区
11/01/26 11:43:04 pbLF2f/g
>>417
やっぱり、古書は黄色い看板の「ブックオフ」に限るね!
416:東京都名無区
11/01/26 11:51:04 s+u/YbDA
遊佐に最近出来た店とは違うの?
417:東京都名無区
11/01/26 12:04:09 TC4gQhrw
>>418
ブックオフは言われなかったけど、なんか家の場所きかれて、だったら江古田の古本屋に行けばいいのになんでこっち来たの的なこと言われましたよ。
江古田に古本屋あるのももちろん知ってるし、昨日は大山の先に予定あったから寄ったのに。。
>>419
そこは感じ良かったですよ。
418:東京都名無区
11/01/26 16:23:45 lpYAJ1AQ
売り上げ悪くて暇でイライラしてるのかね…
414さんが不憫すぎる
419:東京都名無区
11/01/27 00:35:06 3eIO9XKw
個人でやってる古本屋の店員って変なの多いよね。
420:東京都名無区
11/01/27 03:25:46 6sqjsOwA
ぶっくめいとっていう古本屋さん?
あそこと駅のすぐ側にあるブックマートしか知らない
421:東京都名無区
11/01/27 09:03:39 uuSPg4wA
そうです、ぶっくめいとという名前でした。
ショック受けて、それでも本は買って(買わなきゃよかったかな。。)外に出たら、今度は店主の自分語りみたいなのはじまって(家賃払ってやる商売じゃないよ、子供もいると大変、とか)、もううんざりでした。
本に罪はないし、欲しい本まだあったけれど、もう行かないです。
422:東京都名無区
11/01/27 09:15:05 h2By1e7A
嫌味言われながらも買ってやって、おまけに愚痴まで聞いてやるって
どんだけいい人なんだよw
423:東京都名無区
11/01/27 09:53:02 MdCohqdg
www
424:東京都名無区
11/01/27 12:22:45 hgo5jt8Q
>>424
災難でしたねえ。
おれはあの店と相性がいいのか、好きなジャンルの品揃えが充実しているうえに値段も安いので、たまにのぞきにいきます。
3回行って1回買うかどうか、つまり7割は冷やかしなんだけど、いやな顔をされたことはないなあ。質問しても気さくに答えてくれるし。
店との相性ということで、あきらめるしかないかな。おれにとってよい店でも、あなたにとって悪い店なら、それは悪い店だもの。
425:東京都名無区
11/01/27 14:38:16 Ma+aoh7w
どこかと思ったらあそこの古本屋か
昔っからあるけど特に嫌な想い出はないなぁ
最近行ってないけどそんななのか。試しに今度行ってみる
426:東京都名無区
11/01/27 14:47:25 8Lb4OG4Q
全然違う町の話だけど、似たようなことあったな
古雑誌で、特集によっては買おうと思って、目次を見てたら、
「立ち読みは止めて下さい!」って言われて
悔しくて何冊か買っちゃったんだけど、ホント買わなきゃ良かったなと…
427:東京都名無区
11/01/27 17:11:34 uuSPg4wA
>>429
自分も悔しくて買ってしまったクチです。
屈してしまったようでもやもやしますな。
携帯触ってたのを値段調べてると思われたみたい。
調べてねーつの。
確証なく想像だけで人のこと怒鳴るなんてよくやれるなーと思いました。
428:東京都名無区
11/01/28 17:46:33 a12M6pmQ
通勤で毎朝そのぶっくめいとの前通るが、一度入って質問した時の
愛想があまりにも悪く失礼な対応だったので、二度と行かないな。
サービス業にあるまじき対応だよ。
あそこの店の対応がいいなんて噂、あのあたりで聞いたことも無いしね。
趣味で勝手にやってればいいんじゃないの?
429:東京都名無区
11/01/28 18:38:22 uFJ+PAHw
せどりと間違えられたってわけか…
せどりが憎いのなら、自分でマケプレとかに出してみたらいいのにね
430:東京都名無区
11/01/31 03:40:12 MOYlDouQ
教えて下さい
インフルエンザにかかり現在回復傾向中ですが喉が痛くて炎症なのかでゼリーでしか口に出来無い状態なので、まだ大山の病院に一度もかかって無いので宜しくお願いします。
431:東京都名無区
11/01/31 06:49:52 OOQjaTlQ
日本語でおk
432:東京都名無区
11/01/31 11:03:18 G/CckHNA
>>419の遊座に最近出来た古本屋ってどのあたり?
433:東京都名無区
11/01/31 20:28:21 Zt0fxOKQ
>>433
電話をしてからインフルエンザであるという事を
伝えてから行くといいかもしれません。
日大とかなら隔離とかもあると思いますが…
ゼリーもいいですが、プリンやヨーグルトもいいかもですw
434:東京都名無区
11/01/31 20:52:34 z8cqK6TQ
何をよろしくされたのかよく分ったなw
435:東京都名無区
11/01/31 21:22:50 MOYlDouQ
>>436さん
ありがとうございます。
さっそく行ってみます
436:東京都名無区
11/01/31 22:02:03 3DUFCHTA
ブックメイトとブックマートは裏DVD売ってるな
437:東京都名無区
11/01/31 23:58:30 z7w851sQ
ブックマートはチェーン店だから、そういうのは扱ってないだろ
438:東京都名無区
11/02/01 01:54:48 UEyliGnQ
裏なんたら無修正なんたらってタイトルの表がよくあるよね
439:東京都名無区
11/02/01 21:55:12 g0C9IXng
>>440
売ってるよ
普通に他のと一緒に並んでる1枚4000円で
他の店舗では見たことないけどね
440:東京都名無区
11/02/02 13:56:33 MKGl0ErQ
どこか火事?すげー消防車が朝から通ってるし、へりも飛んでるし
441:東京都名無区
11/02/02 15:52:33 PDRj+dSA
爺さんマル焦げになって出てきた
毛布を掛けられて警察車両に乗せられた。
442:東京都名無区
11/02/02 20:56:57 tU9m6g9A
ブックマートに裏と聞いて見に行ってきたけど、売ってなかったぞ
最近多い裏DVD風パッケージを勘違いしてるんじゃないの?
443:東京都名無区
11/02/02 22:43:49 UI1jbRig
>>443
弥生町
444:東京都名無区
11/02/03 16:52:22 M3+/B2jQ
>>431
同じだw
ある雑誌のバックナンバーを探していたとき、店の前の棚を見ていたら、
「何?」って言われて「○○のバックナンバーありませんか?」と聞いたら、
「ないよ」って言ってにらまれた。なんで客が丁寧に聞いてるのに、タメ口?w
あと、にらまなくてもいいのに、って思った。アレで商売人とは思えない。
そんな万引きとか多い店なのかね。
445:東京都名無区
11/02/03 17:50:54 7aRAYidQ
>>445
売ってるってば
パケの裏面を紙で見えないように隠してあるヤツだよ
常備2~5枚位ある。どれも4000円
援交物があるときもある
446:東京都名無区
11/02/03 21:31:33 DDZNv/hw
ポストの口にネバネバしたものが付いていて、
郵便物が下に落っこちにくくなってた。
コモディイイダの脇にあるポスト。
気をつけてね。
447:東京都幸福道路大山区
11/02/04 10:44:57 ZFAtGgTA
今更乍ら、游座小判を手に入れた!
使用期限はいつ迄だろうか?
ってか、コレってマニヤ垂涎なんだろうなぁ。
>>449
体液?白いモノ?
448:東京都名無区
11/02/05 17:04:50 mFLNCQMw
大山駅すぐ近くに住んでますがメッチャ硫黄臭くて困るだが何で? 同じ人いますか?
449:東京都名無区
11/02/05 23:36:54 +MKE6o3A
また>>122か
450:東京都名無区
11/02/05 23:58:08 PQ3ENjFw
たまーにあるよな
下水管の点検か工事でもやってるのかな
451:東京都名無区
11/02/06 02:59:44 bcPdn6tw
チャリで川越街道を猫をおんぶして走ってるオジサンを目撃したw
452:東京都名無区
11/02/06 17:11:48 b054Jqcg
硫黄は住んでる場所にもよるけど風呂屋じゃね?川越街道はたまにうんこのような臭いがする気がする
453:東京都名無区
11/02/09 16:14:45 tjm6Wgcw
マルハン明日からか
しばらく騒がしそうだ
454:東京都名無区
11/02/09 17:33:12 zIwhLi+w
今日の夜から徹夜で並んだりするのかな
455:東京都名無区
11/02/09 21:12:42 V6vi6trw
>>451
同じ時間に臭ってくるならビルピットかもね。
456:東京都名無区
11/02/10 01:21:33 Dnq/HgFA
整理券配ってるだろうから徹夜で並ぶことはないみたい
閉店後にへんなのがアーケード内にたむろわないといいけどね
夜中にみらべる行く俺にとってはそっちのが心配
457:東京都名無区
11/02/10 01:32:23 4cxmYw6Q
今空見れる?虹(ナイトレインボー)か飛行機雲?が出てるよ
458:東京都名無区
11/02/10 01:45:37 0dKVOnAw
夕日が凄かったな
459:東京都名無区
11/02/10 01:57:22 edvEUubw
>>458さん
ビルピットだと当日に消防関係者が駆けつけて調査したら同じ事を言ってました。 かなり前からビルピットが壊れてて持ち主が治さないとかで 問題に成ってるようです
460:東京都名無区
11/02/10 08:19:34 JAkwQz5A
さっきマルハンの前通ったら二人並んでた
461:東京都名無区
11/02/10 19:39:25 L0oSRrKg
パチンコ屋多すぎだろww
462:東京都名無区
11/02/11 18:03:20 9oSn8WPw
積もって凍ると病院前の坂が怖いぜ
463:東京都名無区
11/02/11 18:57:29 d2BM1b1g
農業が熱い 農業が熱いよ
464:東京都名無区
11/02/11 21:30:31 EI3phang
病院前の坂って、どこの病院?
465:東京都名無区
11/02/11 22:15:27 R79FyFng
中古車販売ガリバーのCMに出てる蓮舫似の人って小茂根にある劇団の役者らしいとか、
フジTVのとくダネで特集されてたと聞きました。
どっかで動画がうpされてたら情報をお願いします。
466:東京都名無区
11/02/11 22:48:40 9fGgn2QA
怖いような坂なら豊島病院だろ
467:東京都名無区
11/02/12 02:19:41 HdVYG9qQ
>>468
動画じゃないけど、参考に。
URLリンク(ameblo.jp)
468:東京都名無区
11/02/12 20:05:22 oXHQ6Y9w
今朝マルハンの行列が駅のほうまで続いたらしい
商店の人達怒るわ警察来たりと大変だったみたいだな
469:東京都名無区
11/02/12 20:33:58 GzbEev8w
条例とかで駅前パチンコ禁止とかにしてくれないかな・・・
商店街の人たちが可愛そうだ・・・。
470:東京都名無区
11/02/12 22:38:39 /WAEWc/w
あそこから駅までってすごいな・・・その人数があの中に入るのもすごいわ
サザエさんのエンディングレベルじゃない
471:東京都名無区
11/02/13 00:47:47 rMaJZn3g
パチンコってやったことないんだけど
運以外の言わば”実力”ってあるものなの?
472:東京都名無区
11/02/13 01:36:38 /au3L8Pg
>>474
運というより全て確率の問題なんだ。
だから、本日その店あるいは座った台が、勝てる確率が高いのか負ける確率が高いのか、
さっさと計算し見極める能力がイコール実力になる。
連日、勝てる確率の高い台に座り続けていれば、長いスパンでは必ずプラスになる。
つまり出そうな店、出そうな台があるならば、朝から行列して、半日以上は座り続けられる暇な人間が
「実力ある人間」の必要条件になる。
当然、そうなるには、まともな社会生活とは縁遠くなっていかざるを得ない図式なのです。
あとは、無駄玉を打たなかったり、スロットなら目押しの技術とかもあるけど、
とにかく確率の計算と長時間座り続けられる暇な時間の確保。これが今のパチンコでいう「実力」。
473:東京都名無区
11/02/13 18:20:40 wfjrHWzg
パチンコマジいらない。
少しくらいはあってもいいけど、旧イモンの土地にはもっと生活に密接したショップが入って欲しかった。
474:東京都名無区
11/02/13 22:27:44 /qG2WvoA
その目の前で、「勝つ丼」ってポップが出てたのはまた旧い風習だなあと思った
475:東京都名無区
11/02/13 22:48:39 OPUI1R4g
場外馬券売り場のそばの食堂的なノリですね・・・・。
476:東京都名無区
11/02/14 01:15:58 BJUJkBCw
今日前通ったら凄い人だかりだった
「401~」って看板持った店員がいたから、400人以上並んでたみたいです
477:東京都名無区
11/02/14 06:54:57 YDifdzFw
>>471
マジかよ
裏に駐車場つくってそこに並ばせるなんて話があったがまさかハッピーロードに並ばせたのか?
もしそうなら酷すぎだろ
つーか商店街の自治会?みたいなのはこうなることわかってて阻止しなかったのか?
小さいパチンコ屋ならまだしもマルハンなんてテレビCMでも大山店オープンとか大々的にやっちゃうような会社だぞ
そんなの入れたらこうなることくらいわかってんだろ
どうせマルハンはやすだ潰したいだけで大山に店出したんだろうしさ
ホント住みづらくなったわ大山
478:東京都名無区
11/02/14 17:33:38 vTU7YxrA
たかがパチ屋の一軒で住みづらくなるほどの影響はないかと
479:東京都名無区
11/02/14 19:21:37 /dZ2z1gg
遠方からの客はマルハン以外にも金落としてってくれればいいよ
480:東京都名無区
11/02/14 21:09:53 YDifdzFw
>>481
もう混乱起きてんじゃん
それにパチ屋ができたら人は増えるわガラは更に悪くなるわ他もろもろ問題は必ず起きるっつーかもう起きてる
ただでさえハッピーロード通りづらい状態なのにあんな真ん中に店出したらめちゃくちゃになるし、パチンコなんて良いイメージないじゃん
>>482
遠方、近郊もだが、パチンコ目当てに来る客が落とすのはチェーンの飲食店くらいだ
他に金落とすならパチンコするってのがパチンコ好きの考え
481:東京都名無区
11/02/14 21:15:33 BJUJkBCw
下品な改造したスクーターの路駐が増えたんだけど
そのパチンコ屋がオープンしたせいなのかな
482:東京都名無区
11/02/14 21:46:43 2aYKSbCQ
パチで勝ったらその辺で飯食って帰るだろチェーン店とか関係なしに
同じパチ屋でも綺麗なマルハンより見た目汚ねぇヤスダの方がマイナスイメージだと思う
483:東京都名無区
11/02/14 22:08:48 v3QOoTHw
マルハンの客よりやすだの客のがひどいよなw
やすだ潰れりゃいいんじゃね4店舗も減るし
484:東京都名無区
11/02/14 22:32:42 1rrVIRjg
ハッピーロードの終わりの始まりにならないといいけどねぇ・・・。
485:東京都名無区
11/02/14 23:00:53 aogFpAuw
いやいやパチ屋の客が全員「ヒャッハー」な訳でもなし
いくら何でも想像を悪いほうに膨らませすぎでしょうw
486:東京都名無区
11/02/14 23:42:44 Z/TBjSBg
店頭で、置いちゃだめーって感じで整理してる人いるよね
自転車はどこに停めてるんだろう?専用駐輪場ってないよね
487:東京都名無区
11/02/15 00:19:21 FrdUBzhQ
地下にデカい駐輪場あるよ
488:東京都名無区
11/02/15 02:09:53 ig1rcmwQ
パチンコ屋さんの地下駐輪場
ハッピーロードの全体が
水没マップに色が染まってるから大雨時水没要注意な
建設中も地下水を排水する音が毎日うるさかったなぁ~
489:東京都名無区
11/02/15 09:44:37 7jzcqUfQ
東京でも沖縄でもいいから、早く公営カジノ出来ないかな
ベガスやマカオとまでは言わないから、韓国程度のカジノを作ってほしい
パチンコなんかの違法ギャンブルは全部お取り潰しで
490:東京都名無区
11/02/15 12:08:25 BeUleY3w
俺の地元はパチンコきたら物凄い反対運動で一件もないけどね
491:東京都名無区
11/02/15 13:02:32 Byoq+b4g
今日もすごい混んでた
車と年寄りが何度もぶつかりそうになりハラハラだよ
店員の誘導適当だし
ま、それも明日まででしょう
それ以降はガラガラになるとみた
492:東京都名無区
11/02/15 13:18:25 ig1rcmwQ
それはパチンコ屋さんが
客寄せパンダに成るからね
だから大人しくしてるけど
もし逆なら…恐
493:東京都名無区
11/02/15 23:13:11 Ll2OjIBA
>>492
まったく同意。どこもかしこも駅前は賭博場(=パチ屋)ばっかり
実は日本てくるってないか?w
なくせとはいわないけど特定地域に隔離すべきだろ
494:東京都名無区
11/02/15 23:37:50 WCjkZJKQ
>>496
うん、どこかにまとめちゃってほしい。
って、じつはその計画が実行中で、大山が候補地だったりして。
495:東京都名無区
11/02/15 23:53:19 G/g9a+ig
かもね。
でも、誰か言わなくちゃいけないんじゃん?
寂れてからしか解らんのよw
寂れたら、それだけなんだよね。
496:東京都名無区
11/02/16 11:21:20 C/9bIBtA
昨日午前0時ぐらいかな?
吉野屋が入っているビルの前で
パトカー6台ぐらい来て大騒ぎになっていたけど、
あれは何か事件でもあったの?
497:東京都名無区
11/02/16 11:21:47 t/nAWdGg
やすだが大山にいっぱいある理由を知らない人が増えたんだな
498:東京都名無区
11/02/16 13:26:02 ZyEmyKpg
理由を教えて下さい
499:東京都名無区
11/02/16 13:34:58 QGa/FhnA
話ぶった斬るが、ラーメン一誠って行ったことある奴いる?
うまいのか不味いのか…知りたい。
500:東京都名無区
11/02/16 13:37:02 N/bjZZcQ
創業の土地だからだろ?違うのけ?
501:東京都名無区
11/02/16 13:38:21 mQpvUIHQ
やすだ発祥の地だから、以上のことは知らないなぁ>大山
502:東京都名無区
11/02/16 18:44:39 YvSAo51w
漫画「東京プ―」のモデルになったのって、やすだだろ?
503:東京都名無区
11/02/16 21:04:40 ErBg/kwQ
2年前のことだけど
吉野家で「不味かったから払いたくない」と言ってる奴がいて警察来てたw
504:東京都名無区
11/02/18 03:32:09 EGx0z9Bg
めんどくせえw
505:東京都名無区
11/02/18 19:43:35 m6KImG3Q
すき家派にとって他の店は不味い!!
506:東京都名無区
11/02/18 22:51:03 bvWOpmcg
俺は家からの距離が近いってのが大きいがすき家しかいかねぇ
507:東京都名無区
11/02/19 08:13:40 YWq64OHQ
大山で自転車乗るなの看板を持ってる人たちは誰が雇ってどこからお金が出てるんだろ?
福家から先のガラガラの道で乗るな連呼はおかしいし
混雑してる道だとあの人たちが通行の邪魔になってるのだけど
508:東京都名無区
11/02/19 11:40:53 dWhfRgZw
ここからはあまり混んでないから~という線引きは難しいから
商店街全域を対象にするのは仕方ないんじゃないかな
邪魔っちゃ邪魔だけど、こういうのは端っこでヒッソリやってたら意味ないしね
509:東京都名無区
11/02/19 14:48:13 CjJ9KJEg
>>475
長年のぼんやりした疑問が解決しました。
サーンクス!!
510:東京都名無区
11/02/20 05:35:04 ZIdTBoEg
マルハンの換金率ってどのくらいなの?
511:東京都名無区
11/02/20 06:56:19 STRZzGPw
>>511
だね。
だれも自転車で通らなくなればあの人達もいなくなって、万事解決。
512:東京都名無区
11/02/20 06:56:49 R12f9aOA
>>510
確認してないけど、国からの失業対策補助金で板橋区が雇っているんだと思う
シルバー人材センターかなんかに依託してる
513:東京都名無区
11/02/20 07:33:51 DyzysA/Q
瑛太の父親がやってる焼肉屋って
板橋にあるらしいけど、どこにあるんですか?
514:東京都名無区
11/02/20 22:01:28 IF3nmv3w
高島平みたい。
エドヤ
URLリンク(xn--j1t76l8yn.com)
515:東京都名無区
11/02/21 02:02:41 KXIgZuwA
ちょっと美味いかどうか行ってみたいなぁ
画像見たら美味しそうだったから。
516:東京都名無区
11/02/21 03:27:11 N/+Vnsew
大山は焼肉屋多すぎてどこ行くか迷う
517:東京都名無区
11/02/21 11:25:19 k7MtYCYA
お勧めの焼肉屋教えてください。
518:東京都名無区
11/02/21 20:09:25 uVPzuPnw
マルハン早くも空いてるなw
う○こするのに便利になった
519:東京都名無区
11/02/22 01:01:34 0ozoVHdg
>520
朱雀門は、最近大したことない
520:東京都名無区
11/02/22 14:00:55 26WutWHg
昔、良いって言われてたトコは、ぱっとしないね。
自分はラベルの有る通りの「じん」に一票かな?
521:東京都名無区
11/02/23 06:48:00 Euk3IbBQ
新進勢力が確かに強いね。
東大門は結構頑張ってる。
個人的には金家とSANKYUかな。
522:東京都名無区
11/02/23 10:49:16 t2dHg9IA
我が家もSANKYUです
お手頃なYOUNGシリーズで充分美味しい!
うちはミノの包丁の入り方で焼肉屋の技術をみるんだけど
SANKYUのミノはサクサクです
523:東京都名無区
11/02/23 18:50:47 tXIXXnmA
ミノ食わない
524:東京都名無区
11/02/23 18:57:52 tXIXXnmA
瑞鳳幼稚園無くなっちゃったんだね
母園?っていうのかな、無くなっちゃって残念だ
525:東京都名無区
11/02/23 19:31:24 vrd0TMfg
しかしその後に出来る納骨堂が気になる
526:東京都名無区
11/02/24 09:13:24 KnpN2z4g
大黒屋のそばにできた一誠ってラーメン屋誰か行った?
気になってるけどついつい他に行ってしまってね…。
527:東京都名無区
11/02/24 14:14:09 XcMaxTOw
SANKYUってそんなに美味しいかなぁ
あと、マックのとこ曲がって行くとある、最近できたラーメン屋さんて美味しい?
名前は確かロサンとか言ったような…
528:東京都名無区
11/02/24 14:37:52 JjAVtBqg
ブログデブらが行くトコは大体が微妙だからなぁw
529:東京都名無区
11/02/25 00:42:35 BaFpPNEw
>>531
解る気がしますw
530:359
11/02/25 21:29:53 wk3hH04w
今からマルハンに行ってトイレしてきます。
531:東京都名無区
11/02/25 22:41:50 TU3PxD2g
最近まるでハンを押したようなクダラナイ話題が多いですねぇ~。
532:東京都名無区
11/02/26 00:31:04 mlEDF3rA
マルハンがオープンしたことぐらいしか新しい話題がないね
533:東京都名無区
11/02/26 02:36:29 b0y1z4Tg
商店街の断末魔なのかなぁ(-。-;
老舗なトコだから踏ん張って欲しいです。
頑張れハッピー!
534:東京都名無区
11/02/26 15:44:58 XBlkaLEg
チャリンコ乗るなって言う前に駐輪してるチャリをなんとかしろよ
あれどかしたらそこそこ広くなるだろ
チャリを押して歩かれると逆に道が狭くなってチャリのペダルが弁慶に当たったりして痛いわ
マツキヨ~キャンドゥーなんてまともに歩けねえよ
535:東京都名無区
11/02/26 22:09:18 mg61YGPg
線路沿いの豊島病院の隣、解体工事みたいのしてますが何か出来るんですか?
536:東京都名無区
11/02/26 22:53:48 VDi9kOVQ
庄やが3/5-3/7りにゅアルオープンで
初かつおとまぐろの刺身食べ放題やるってティッシュおいてありましたよ!
初かつお値段が高いのに><!!
537:地蔵
11/02/27 00:47:43 iRoXmV6w
>>532 05005010118500_gq.ezweb.ne.jp.wb59proxy12.ezweb.ne.jp
GL7(板と趣旨が違うスレッド・発言)として削除。
538:東京都名無区
11/02/27 04:26:12 EWYygeLQ
>>539
アスベスト飛びまくりだから注意せよ
539:東京都名無区
11/03/05 17:15:28 uvgmbr+A
3日の夜に池袋平和通りに近いドン・キホーテの屋台村で食事した数時間後に激しい嘔吐に見まわれて胃腸の調子が悪いだが個人的にわたこ焼きがナマかった気がするが問題か?
お腹を温め無いと辛い…
540:東京都名無区
11/03/05 18:26:41 E/hP8aCA
診断貰って保健所に通報済みならいいけど
証拠無しにそんな事をネットに書き込むと業務妨害で捕まるぞ
541:東京都名無区
11/03/05 23:03:57 FCENY9ZA
aicezukiの再現ってこと!?
542:東京都名無区
11/03/05 23:28:12 vAF0lYRA
takoyakizuki
543:東京都名無区
11/03/06 01:41:23 PSapC4pw
ezはよくわからんが、05005010118500 って部分は変わらないの?同じ人?
544:東京都名無区
11/03/07 23:50:13 C7nw8KEA
au携帯はIPアドレス変わらないのかな
545:東京都名無区
11/03/09 11:18:03 1chGm2Ww
つーか、マナカマナってまだやってる?
昨日あの辺通った時、看板見当たらなかったけど…
546:東京都名無区
11/03/09 14:42:25 pZR9Jz+w
店長が調子悪くて毎週火曜日は定休になった
547:東京都名無区
11/03/09 17:16:44 NXXiYuRg
板橋のだったら3月入ってからずーっと閉まってるぜ
548:東京都名無区
11/03/10 01:07:44 DyJfg8pw
そなんか。
他にも店舗あるみたいだしな。
とりあえずthx
549:東京都名無区
11/03/10 20:26:38 RnBu4mIA
さっき行ったけど普通に営業してたよ
ブログも先週更新してるし
550:東京都名無区
11/03/10 22:30:07 iYBgoVog
大山商店街付近にお酒のディスカウントありますか?
品揃えがそれなりにあって、安いものだけじゃなく
モエあたりも置いてるとこなら嬉しいんですが
551:東京都名無区
11/03/10 23:04:38 5DUehUbw
板橋区役所の近くにカクヤスがあったような
あそこって有名なチェーン店だけど、安いのかな?名前だけ見ると安そうだけどw
552:東京都名無区
11/03/10 23:34:46 iYBgoVog
>>555
ありがとうございます!
いままで池袋西武でほぼ定価で買ってたのでそこにいってみます!
553:東京都名無区
11/03/11 00:54:51 4mNi7TfQ
池袋だったらビックカメラで買えよ
まぁまぁ安いぞ
554:東京都名無区
11/03/11 01:58:16 5Us9E8sQ
そういやビックは酒扱ってたな
ポイントつくだろうからいいかも
555:東京都名無区
11/03/11 10:25:36 kZpBXkEA
やまやがおすすめ。酒の種類が豊富。池袋に2店舗。
よしやも特売の日は直輸入ワインが安い。味も良い。
556:東京都名無区
11/03/11 16:22:17 0lBA7WMw
大山の町の地震被害情報あったら教えて下さい
板一中は、生徒は帰宅前で校庭に避難し、これから順じグループで帰宅するそうです
557:東京都名無区
11/03/11 17:07:48 EjNrJguA
よしや近くと遊座大山商店街で電柱が傾いて、警察が周辺を立ち入り禁止にしてた
倒れるって感じではなかったので念のためでしょう
あと、やよい軒と魚定食の店がガスが止まったため早々と閉店した
558:東京都名無区
11/03/11 20:10:54 4mNi7TfQ
氷川町でブロック塀が崩れた家が1軒。
559:東京都名無区
11/03/11 20:47:03 xEv6lLDA
ハッピーロード内に関電工のトラックが結構止まってた
ちなみにカクヤスは便利だけどワリダカ
やまやかOKまで行ってるよ私は