10/10/07 11:23:18 2p85HyDg
陳麻家で陳麻飯(並)が本当に100円で食べれました!
カンバン娘は不在だったけど。。。夜かな?
確かにカワユス(;´д`)
401:東京都名無区
10/10/07 12:17:32 2p85HyDg
ちなみに「フォロワーです」って伝えないと100円にならない様です。
402:東京都名無区
10/10/08 21:59:32 w8HMJEYQ
昨日の陳麻家のイベントは「そこそこ」だったようだな
403:東京都名無区
10/10/09 00:09:57 xJqh2VaQ
バイクうるさい
404:東京都名無区
10/10/09 16:27:45 +TBGUfdg
友人がカフェとワインのお店を出します。
来週オープンです。
場所は船堀駅西駐輪場横の3階建てのマンションの1F、託児所の並びです。
皆様どうぞごひいきにしてやってくださいませ。
405:東京都名無区
10/10/09 22:56:23 2zNJ0OVA
愛犬と一緒に行きます!!
406:東京都名無区
10/10/11 03:42:50 lOIbjzBg
さっきから、葛西方面から船堀方面へ7~8台のパトカーがサイレンならし急行している。何があったんだろうか? @三角
407:東京都名無区
10/10/11 04:13:50 5wBvrg9g
やっとパトカー静かになったな
ホント、何だったんだろ?
408:東京都名無区
10/10/11 04:49:30 V6knKeoA
ダンススクールうまくいってる?
409:東京都名無区
10/10/11 13:39:06 c7xDJtBQ
上の住人がうるさいから引越し考えてたんだが(仕事場が秋葉原なんで
新小岩か王子か北千住あたりの戸建)
意外と船堀ってそこそこ便利なんだよなぁ。
410:東京都名無区
10/10/11 23:28:19 ESbRZ0JA
船堀街道沿いのマンションに住んでます。
重い車が走ると部屋(マンション)が揺れます。
船堀街道沿いのマンションに住んでいる人、どうですか?
しっかりしたマンションだと揺れない?
411:東京都名無区
10/10/12 01:07:45 FE8ZQQtQ
うちも船堀街道沿いのマンションだけど、地震以外で揺れを感じることなんて無いですよ。
しっかりしたところに住んでるからだと思う。
412:東京都名無区
10/10/12 12:01:52 VsYYgVAA
>>413
個人的には、その手の店が少ない船堀にとてもうれしいニュース!
がんばってください。
ただ、場所がよくわかりません。
船堀は駐輪場も3階建てマンションも託児所もたくさんあるので・・・。
西駐輪場も2つあるようです。
URLリンク(www.city.edogawa.tokyo.jp)
(ちなみにスーパーも百均もドラッグストアもオリジン弁当もたくさんあります)
可能であれば住所を教えてもらえると確実では。
413:東京都名無区
10/10/12 17:57:51 DTPSeUrw
>>418
JR乗換えがなければ意外と便利ですね。
治安も悪くないし。チャリは一回盗まれましたけどね…。
難点はどこ住んでるの?の答えに窮するくらいかな。
>>419
新大橋通りから道路2つ挟んだマンションだけど、
トラック通ると揺れますよ。築20年だから仕方ないと諦めてる。
414:東京都名無区
10/10/12 22:45:10 xZbRAMZg
>>421
西2号の南側じゃないかな。
415:東京都名無区
10/10/12 22:56:02 xZbRAMZg
ダイエーから南に歩いて高架下を潜る。
すぐ右側に韓国料理屋があるので、そこを
右折。線路際を10メートルほど行くと、
左側にある。
多分そこ。昨日だか内装工事してた。
近所だし、この辺そういう店が無いので
期待してる。
ちなみに韓国料理屋を直進すると、例の
ダンス教室。
416:東京都名無区
10/10/12 22:59:43 xZbRAMZg
あ、同じid。
同じマンションかなw?
417:東京都名無区
10/10/13 02:05:50 7KR1yARA
>>424
地元住民しか人通り無さそうだな。
そんなところで客集まるのか・・・?
税金対策か
418:東京都名無区
10/10/13 10:16:30 /Dzzwikw
>>424
そうです。そこです。
銀座の歌舞伎座の近くにお店を出していたオーナーシェフが
やっぱり地元で、とこちらでオープンすることにしたそうです。
皆様のニーズに合わせるためにはじめは品数少なめかもしれませんが、
どうぞごひいきに、よろしくお願いします。
419:東京都名無区
10/10/13 10:37:38 qHCN6kJQ
もうオープンしてるの?
420:東京都名無区
10/10/13 13:46:12 /Dzzwikw
>>428
今週末にオープン予定です。
よろしくお願いします。
421:東京都名無区
10/10/13 19:15:48 WGsRADcA
陳麻家が変わり担々麺フェアやってるみたいだが、
誰か、第一弾のカレー担々麺を毒味して来てくれ
422:東京都名無区
10/10/13 21:03:00 3UdftrUQ
チンのカレー担々麺食べたで。カレー"担々麺"は何処へ?カレーラーメンとしては有り。
週代わりで次週ミソ。次シオ。次トマト。トマトって。。。
カンバン娘はよかね◎ URLリンク(ameblo.jp)
423:東京都名無区
10/10/14 03:12:40 QciR0+2Q
カフェとワインの店、「このへんか」と思ってたのと違うところ
だった。ありがとう>>424さん
軽く飲めるお店ほしかったので期待してますよ。
424:東京都名無区
10/10/14 09:07:44 eKbaigyA
江戸川の人の「軽く飲む」は怖いからなぁ~
425:東京都名無区
10/10/16 09:41:36 8wTTodpg
カフェ高架下は今日オープン?
誰か行ってみてレポよろしく!
426:東京都名無区
10/10/16 10:34:04 75Yg+zQw
今、前通ったらシャッターしまってた。(-。-;
427:東京都名無区
10/10/16 14:15:35 rs6pqb8w
タワーホール横でスケボー危ないだろあれ。
てか駅前派出所の警官ちゃんと仕事しろよ、スンマセーンって感じで立ち去って
数分後にまたスケボーやってるんだからさ。さっさと道交法で葛西署に連れてけ。
428:東京都名無区
10/10/16 15:20:55 fJXVK7Fg
>>429
今日探したけど見つかりませんでした。
昼間は開いてないとしても、外装が地味過ぎなんじゃないですか?
注意深く見ても見つけられないくらいだから、
知らない人が前を通っても気付かないと思います。
429:東京都名無区
10/10/16 16:08:05 guW8XUkg
自分は船堀の隣りだけど、乗り換えで降りたんで探してみた。
やっぱりわからんかった。。。
430:東京都名無区
10/10/16 16:29:56 1kEOZWwg
>>437
知ってる人だけが集まる店。
それがいいんじゃないか。
431:東京都名無区
10/10/16 16:37:51 /meQGhbw
やっぱり節税目的のダミー商売なのか・・・
432:東京都名無区
10/10/16 17:04:20 qmPLrunw
夕方もう一度通ったら、オレンジ色の託児所?の
二つ隣くらいがシャッター開いていてそれっぽい感じでした。
暗い部屋の中で関係者が打ち合わせをされていて、
テーブルはあったものの、看板も見当たらず、
今日オープンしそうな雰囲気には見えませんでした。
明日オープンなんですかね?
433:東京都名無区
10/10/16 17:52:07 1kEOZWwg
>>440
なぜそうなるんだよw
434:東京都名無区
10/10/16 21:32:57 75Yg+zQw
そう。看板もメニューも見当たらない。
まあ、清潔感はありそうではあったけど、
近日オープンという感じじゃなかったな。
435:東京都名無区
10/10/16 21:43:50 guW8XUkg
今週末オープンって言ってたけど、今日で今週終わりだぞw
とりあえず写真とかくらいは見てみたいな
436:東京都名無区
10/10/16 22:34:55 Ys9tIrKw
カフェ気になってる人多いみたいだし、オープン日時と普段の営業時間をここに書いてくれるといいんだけどな。
個人的にはワイン飲まないから、夜もコーヒーだけ飲める雰囲気だと嬉しい。
437:東京都名無区
10/10/16 22:47:35 75Yg+zQw
おら、美味しいホットケーキが欲しいお。
って、そういうカフェじゃないよな。
438:東京都名無区
10/10/17 15:26:15 4+c5Tqwg
昨日かな、昼間、オーナーらしいおじさんが、テーブルと椅子の並んだところに座っていたよ。
意外と広め。看板が何もできていないからね。
楽しみに待つ。
439:東京都名無区
10/10/17 15:49:35 ni+R13EA
駅前のドコモ、ポケットティッシュ箱ごと配ってるけど
どんだけ余ってるんだろうななぁ
440:東京都名無区
10/10/17 16:38:33 Ka7i9UOA
昨日と今日でポケットティッシュ20000個もらいました
441:東京都名無区
10/10/17 18:08:54 i/dAI0vw
カフェ、ついにオープンしませんでしたね。
普段通らない道だから、このまま忘れてしまいそう。
442:東京都名無区
10/10/17 19:01:35 7Ab+KFQw
>>413が中途半端な宣伝レスするから・・・
443:東京都名無区
10/10/17 19:05:30 MmVYBvfA
オープン延期になったのも書いてくれたら親切だったんだけどね。
まあ、またオープンしたら書いてくれると嬉しい。
書いてくれないとたぶん忘れて行かないw
444:東京都名無区
10/10/17 20:09:44 PSVeRRyQ
ドコモのティッシュ、
おばちゃんたちが買い物袋に詰め込めるだけ詰め込んで持って帰ってた。
「ご自由に」って書いてあるからいいんだろうけど、
意地汚いというか貧乏臭いというか、みっともないというか。
見てるとちょっとイヤな気分になるよ。
445:東京都名無区
10/10/17 20:38:26 m+/du7Wg
>>452
個人的には書きっぱなしでちょっと印象悪くなったw
宣伝で書いたんなら、延期なら延期で書いて欲しかったよね
446:東京都名無区
10/10/17 20:50:59 7R58u3Mg
ちゃんと詳細書いてくれればすごい宣伝効果あったのに。
今からでも遅くないから書いてください。
447:東京都名無区
10/10/17 21:37:30 QIznGF9g
そんなに責めるな、向こうだっていろいろ事情があるんじゃないの?
おいしいコーヒーが飲める店なら、期待してのんびり待っていようよ。慌てることはない。
詳細わかったらまた書いてくださいな >>413
448:東京都名無区
10/10/17 23:47:37 YWpTm1WQ
フナボルでカフェの経営は90%無理かも。
自宅で家族経営、生活費に足し程度ならOKだけど
客単600円として昼25人で13000円 夕方~夜 客単価2000円×20人 40000円
コンスタントにこれだけ入って53000×25日 130万
賃料18万 高熱費4万 原価25%=32万 経営者収入年収600万として月50万
ヘルパー人件費1人分1000円×11時間=11000円×25日→26万
他メンテナンス維持諸雑費約2、3万
毎日50人弱の入りでこの計算
二人使ったら赤 設備投資費の回収資金、借入があったら返済分プラス
家賃は不明だけど7~80人 又は夜酒出して客単3500円は欲しいところ
だけど船堀の地でやっていくのは至難の技だと切に思う。
最近青田風やノホホンでもガラ~ンとしてる日をしばしば見かけるだけに。
449:東京都名無区
10/10/18 00:04:28 6gf75koQ
>>457
7丁目にカフェあるじゃん。3年ぐらい営業してるから無理ってことはない。
URLリンク(www.caffe-lumino.com)
450:東京都名無区
10/10/18 00:19:44 I2uxaTzw
>>457
このあたりがヒントか
>>427
> >>424
> そうです。そこです。
> 銀座の歌舞伎座の近くにお店を出していたオーナーシェフが
> やっぱり地元で、とこちらでオープンすることにしたそうです。
> 皆様のニーズに合わせるためにはじめは品数少なめかもしれませんが、
> どうぞごひいきに、よろしくお願いします。
451:東京都名無区
10/10/18 04:08:00 2WMo0qJQ
おいおいどんどんおおごとになってる。
オープン延期って……。
勝手に期待してた方にも責任あんだろが。
452:東京都名無区
10/10/18 07:22:36 gr4biPJw
>>460
>>413
453:東京都名無区
10/10/18 11:49:45 yADzZWdg
すみません、ちょっと離れておりましたので、皆様にこんなに期待していただいていたとは思ってもみず・・・
大変失礼致しました。申し訳ございません。
先週末にプレオープンはしたのですが、今週半ばには皆様にいらしていただいても大丈夫なようにオープン致します。
お店の看板はあえて出さないそうですので、少しわかりづらいかとも思いますが、
どうぞよろしくお願い致します。
お店の前に少しスペースがございますので、そこをオープンカフェにする予定だそうです。
本当に、お知らせだけしておいて申し訳ございませんでした。
454:東京都名無区
10/10/18 11:52:12 bkh82n6w
オープンカフェということは、犬連れOK?
455:東京都名無区
10/10/18 11:56:48 yADzZWdg
ワンちゃん用のお食事は無理ですが、お連れいただいて大丈夫だそうです。
よろしくお願い致します。
456:東京都名無区
10/10/18 14:59:56 LOaKIaTA
プレオープンしてたんですか~!?
三回見に行ったけど開いてなかったから、夜遅い時間にオープンしたのかな。
457:東京都名無区
10/10/18 15:14:01 bkh82n6w
関係者のみ集めてご披露って奴でしよ。
短時間のみで。プレオープン。
まあ、新規開店は食材や機材が届かないだの、
人手の算段などなかなか難しいところもあるのが
当然なんで、数日の延期はよくあることよ。
それより、たった一軒の開店でここまで
注目が集まる船堀ってどうなんよwww。
458:東京都名無区
10/10/18 16:23:06 Ka+yvoAw
「カフェ」という響きに飢えてる船堀住民
459:東京都名無区
10/10/18 18:44:59 /ZE3jqIA
>>467
>「カフェ」という響きに飢えてる船堀住民
そんなに飢えてませんが?
460:東京都名無区
10/10/18 18:49:15 j/n8wE9Q
>>467
>「カフェ」という響きに飢えてる船堀住民
よっ、横文字! よこもじい~っ!
461:東京都名無区
10/10/18 18:58:20 bkh82n6w
さっき前通ったら、オープンカフェっぽいテラスが出来てた。
462:東京都名無区
10/10/18 20:39:10 PldAsYNg
やべえ!オープンカフェやべえよ!
テラスやべえ!超やべえよ!
↑船堀民こんな感じ??
463:東京都名無区
10/10/18 20:58:54 +wArhtvg
>>471
面白いと思ってる??
464:東京都名無区
10/10/18 21:02:28 j/n8wE9Q
>>472
なぜ、泣いている???
465:東京都名無区
10/10/18 22:00:30 sQUmHWEg
>>473
ハッキリ言わなきゃ分かんねーか?
人を小馬鹿にしたレスが不愉快なんだよ。
葛西スレにもつまんねーこと書きやがって。
466:東京都名無区
10/10/18 22:26:01 ZHi4/Tgg
喧嘩する程の話しかよw。
しかし、確かに船堀で横文字ってイメージないよな。
いや、あるか。
ドラッグストア、パーマ屋、パチンコ屋。
書いてて哀しくなってきた。
467:東京都名無区
10/10/18 22:36:33 I2uxaTzw
panda-worldの人の自作自演なのでは・・・
葛西関係ないだろ・・・
>>475
横文字いっぱいるあるよ!→タワーホール、ダイエー、トキビル、ツタヤ、デニーズ、コアビル、セガワールド、ヤマイチ
468:東京都名無区
10/10/18 22:44:11 j/n8wE9Q
思い切り妥協しても、つたやとやまいちを横文字というのは抵抗があるなあ。
469:東京都名無区
10/10/19 09:10:57 5A/hPISw
青田風の向いのトヨタディーラー閉店?
大規模な改装工事してるけど。
横文字ぽい店が出来るといいな。
470:東京都名無区
10/10/19 09:16:06 5A/hPISw
「コーヒーとワインの店 ブルターニュ」
ていう看板出てる。例の店。
471:東京都名無区
10/10/19 18:17:40 nB6JnlTQ
新しいサイゼリア、fonが受信できてとても重宝してます
472:東京都名無区
10/10/19 18:46:37 qvvtBSQA
サイゼリアってfon入るんだ、知らなかった。
ありがと!
473:東京都名無区
10/10/19 19:01:20 7DQIxFeA
ブルターニュさんもFONお願いします
474:東京都名無区
10/10/20 00:37:48 Kj0F+l9w
fonは生理的に受け付けないんだよね・・・
475:東京都名無区
10/10/20 00:55:48 SpfunwXQ
fonってなあに?
476:東京都名無区
10/10/20 01:04:54 66kDV6og
fonを検索
URLリンク(image.search.yahoo.co.jp)
(^^;)
477:東京都名無区
10/10/21 15:32:17 4AIms8pA
ブルターニュの場所を今日確認できた。
明日オープンだそうで、アルバイトも募集してた。
隣は何年か前まで古本屋だったとこだね。
でもいまいち人通りの多くないとこだけど大丈夫かね?
478:東京都名無区
10/10/22 15:52:36 xfcNWO5w
オープンしてる?
メニューはどんな感じだろう?
479:東京都名無区
10/10/22 20:25:20 WiW1uB+w
ミスドでドーナツ3つ買ってきた。風呂から上がったら食うぞー
480:東京都名無区
10/10/22 20:34:15 nL44e+QQ
てか、お店関係の人がいるなら外観とかメニューとか写真で見せてもらいたいw
481:東京都名無区
10/10/22 20:38:45 hjVUPWzw
江戸川区のベスト5はどこだったのか、「肉ばか」見てた人いたら教えて。
482:東京都名無区
10/10/22 20:56:40 KvCIEgnQ
>>490
1位 秋元
2位 とんかつ 田
3位以下順位覚えてないけど
ソウル 錦城苑、あと1店どこか
483:東京都名無区
10/10/22 23:32:25 s0ohcPUg
1位 ジャンボ 篠崎
2位 秋元 新小岩
3位 千山苑 葛西
4位 ムグンファ 瑞江
5位 寿苑 西葛西
とんかつなら 双葉 西葛西
ソウルは不味い。田はあと一歩
484:東京都名無区
10/10/23 00:02:11 K5Fz6bYw
490です。さっそくありがとう。
行ったことないところばっかりだ。
485:東京都名無区
10/10/23 00:34:31 X7d464+w
>>492
やっぱりジャンボきたか~
486:東京都名無区
10/10/23 17:02:21 rF4sR4zA
ブルターニュ行ってきた。
店の雰囲気は良かったけど、飲み屋感覚の接客感覚にはガッカリ。
今はオープンしたばかりで知り合いの客が多いからいいけど、長くやっていく気があるのなら改めた方がいい。
知り合いの客と話してばかりいたけど、それだったら本日は知り合い以外は入店お断りにした方がよかった。
487:東京都名無区
10/10/23 17:35:59 RIA9J2ew
>>495
レポさんくす
行こうか迷ってたけどとりあえず今度でいいや
488:東京都名無区
10/10/23 21:43:15 dwgBxB8A
ネットの口コミって恐いね
489:東京都名無区
10/10/23 22:08:10 SzIsXCuQ
でも自分で宣伝に来てたんだし。
490:東京都名無区
10/10/23 22:29:32 SgUUZ8jA
あと2,3人の人柱を見てから、結論を出したい。
誰か行ってきて。
でも何となく入りづらい雰囲気ではあるよね。
491:東京都名無区
10/10/23 22:37:11 RIA9J2ew
入りづらい雰囲気ってのがすでにダメな気がする、、、
492:東京都名無区
10/10/24 00:00:28 4t3/TEyQ
>>495
店主の好きなスタイルでやればいいじゃん。
余計なお世話だと思う。
493:東京都名無区
10/10/24 00:37:35 YZTBeWIg
>>501
半年とか一年たって、店が繁盛してりゃ店主が正しかった。
潰れてりゃ客が正しかった、そんだけの話じゃん。
煽ってる感じもしないしそれこそどうでもいいと思った。
494:東京都名無区
10/10/24 01:11:04 zoy41X3w
>>499
昨日、ランチに行ってきました。
確かにオープンしたばかりのせいか、
知り合いがたくさんご祝儀代わりに来ていていましたよね。
知人にお礼のあいさつをしてまわるのはしかたないかな。
一見さんにもう少し愛想よくしてくれたらよかったけど。
店内は清潔で、船堀で食事していることを忘れそうだよ。
食事はすっごくおいしくて、あれで800円は安すぎ。
船堀にやっとまともなレストランができてうれしいよ。
長く続いてほしいな。
495:東京都名無区
10/10/24 10:58:55 7slTSZBg
>>501
なんでお前に余計なお世話だと言われないといけないんだよ。
本当の事かいただけなのに、
船堀ちゃんにカフェの店がないからって、顔を真っ赤にして必死に擁護すんなよ。
496:sage
10/10/24 12:14:26 YLatA23g
>>504
船堀ちゃんw
バカじゃねーの
497:東京都名無区
10/10/24 17:00:13 m9dgszGg
>>504
本当なのは「ガッカリしたこと」だけで、
改めるかどうかは店の方針だろ。
そんな区別もつかないで反論されても正直面倒くさいんだけど。
俺もアットホームな店は嫌いだから行かない。
でも俺好みのスタイルに変えろなんて言わないね。
498:東京都名無区
10/10/24 17:23:37 xEl3MzrA
カフェ1軒できただけで大盛り上がりだね
店主大成功だな
宣伝だけしてあとは放置かよ
こりゃ時間の問題だべさ
499:東京都名無区
10/10/24 18:01:16 UKpdXXOw
panda-worldの人が本人?
500:東京都名無区
10/10/24 18:23:21 lybLyxqQ
本人って店主のこと?
なんで?
501:東京都名無区
10/10/24 18:56:02 Xsxbj5/g
言い逃げか?
反論不能でおk?
502:509
10/10/24 19:09:21 Jk3lGa2w
あ、panda-worldって俺と>>510の二人いるのか。
どっちのどのレスのこと言ってるか分からないし、どうでもいいや。
503:東京都名無区
10/10/24 20:05:28 48lN7n/g
なんでそんなに必死なんだよ…
504:東京都名無区
10/10/24 20:47:46 iVwCL1FQ
喧嘩するような話じゃない。
今日いってきた。確かに料理は安くて美味い。これはアリです。
でもコーヒーはイマイチ。
カフェルミーノみたいに、わざわざ飲みに
行こうと言う味じゃ無いかな。
知り合いが多いのは、最初はそんなもんでしょ。
505:東京都名無区
10/10/24 21:36:18 YZTBeWIg
とんかつ田に初めて行ってきた。
終末にやってた肉バカ?とかいう番組に出たらしくて午後二時近くでも少し並んでたけど、ランチは安くて旨くてビックリした。
普段かつやとかで食ってるけど肉の柔らかさは段違いだったわw
506:東京都名無区
10/10/24 22:56:49 K1PC7glA
ランチが終わる午後二時過ぎに行ったらいつもよりも混んでいた原因はそれか。
507:東京都名無区
10/10/25 14:39:47 SBau/JDg
噂のカフェ、夜の部はどうなんだろう。
ワインいろいろあるのだろうか。
夜の部もだれか人身御供してきて。
508:東京都名無区
10/10/26 09:19:35 ELwDJAsg
陳麻家の期間限定塩坦々麺食べてみたけど、塩ラーメンスープのカツオ出汁と
坦々麺スープの唐辛子の辛さが主張しあって、まとまりのない微妙な味でした・・・。
辛い塩ラーメンが食べたい人は試してみてください。
509:東京都名無区
10/10/26 10:51:55 gJvPNbDQ
>>517
あそこは何食べても50~60点レヴェルに思える。
酷い料理が無いから良い。
のほほん海鮮チヂミは100点!!
田はランチが良い。 とんかつは65点。
510:東京都名無区
10/10/26 19:53:32 uwlPiMtg
>>518
褒めてるのか貶してるのかどっちだよ??
511:東京都名無区
10/10/26 20:07:38 HThBw6Kg
田はメンチカツが美味いよな
512:東京都名無区
10/10/26 21:32:33 Iu4O9D+g
田のとんかつは衣がすぐはがれるんだよね。
なんとかして欲しいんだけど。
513:東京都名無区
10/10/27 19:59:11 0ySwwt0g
アロンアルファ持参ですよ
514:東京都名無区
10/10/27 20:13:09 eGTkvWXA
船堀の喫茶店?行きたいんだがホームページもないから営業時間すらわからん
夜はワインとか飲めるみたいだけど何時頃までやってるの?
515:東京都名無区
10/10/27 20:42:34 JiUbBC7g
コーヒーとワインのお店今見てきたよー
20時20分に通った感じだとお客さんと話してるみたいだからまだ営業中かね?
というか、あれはわざと人通りのない立地を選んだのかな・・・
徒歩2分の俺でも2ch見ないと存在すら分からないとこだったぞw
一見さん向けの店ではなさそうだけど、おいしいって人もいるしそのうち行ってみよう
516:東京都名無区
10/10/27 21:20:41 3bEh1tzA
こないだ昼間に見たときは、外から丸見えすぎ&素っ気ない感じで
かへというより少しおしゃれな社員食堂みたいに見えた
517:東京都名無区
10/10/27 22:21:48 d2QTF/bQ
おまえら地元で献血しませんか?
自分は先日新宿でしたばっかりだ・・
URLリンク(www.tokyo.bc.jrc.or.jp)
10月29日(金) 江戸川区 トキビル敷地内
江戸川区船堀3-5-7
10:00~11:30
12:40~16:00
518:東京都名無区
10/10/27 23:36:57 xvOd8Ymw
最近、自転車を注意するおじさんたちを見かけない気が。
日暮れが早くなって無灯火こわいよ。
こんなときこそ注意しほしいなー。
519:東京都名無区
10/10/28 00:15:20 bdv3Zhmg
>>524
行くなら自分も行きたいw
明日から雨みたいだから、もう少し天気が落ち着いたら行ってみたいな
本とかノートPCとか持ち込んでまったりできるといいな~
520:東京都名無区
10/10/28 11:57:33 UmTWSN1Q
>>526
400cc18000?~
521:東京都名無区
10/10/28 14:09:42 5dirl4AA
>>526
昨日渋谷でやったばっかりだ・・・
522:東京都名無区
10/10/29 21:11:47 aNkwRDyA
台風それる?
523:東京都名無区
10/10/29 21:38:04 xArl9XXw
船堀直撃じゃね?
524:東京都名無区
10/10/29 22:00:37 FqV+yBEA
関東直撃とかじゃなくて船堀なんだw
525:東京都名無区
10/10/30 00:07:39 cl1SdWbw
またどこかで工事中のゴンドラが落ちそうになるじゃないか!
526:東京都名無区
10/10/30 01:25:53 rDhDIL2Q
台風の最中展望台で過ごして見るかな
527:東京都名無区
10/10/30 02:45:18 XBppGmfQ
ちょうど台風の目がタワーホールに重なる時が見ものだな
528:東京都名無区
10/10/30 10:10:17 X44lCeyQ
スカイツリーの心配した方が
529:東京都名無区
10/10/30 11:53:04 7yMihK/Q
おおあめこうずいちゅういほう
530:東京都名無区
10/10/30 12:29:28 7ocHTgEA
船堀街道沿いのトヨタが撤退して
今ビルのクリーニング中みたいだけれど
次のテナントに何が入るか
だれか知ってる?
531:東京都名無区
10/10/30 13:27:51 2FqXwC6Q
田
532:東京都名無区
10/10/30 15:03:09 KddPwBKQ
田だな
533:東京都名無区
10/10/30 15:09:51 X0GMJU9w
田ミ ←Windows
534:東京都名無区
10/10/30 15:58:13 PhCRvYEA
タワーホール、今行って来たが
何も見えなかったorz.
でもエレベーターガールは頑張ってたぞ(笑。
535:東京都名無区
10/10/30 16:52:41 XBppGmfQ
今日は雨の日バージョンだった?
536:東京都名無区
10/10/30 16:58:58 PhCRvYEA
展望台は誰もいなかった・・・。
エレベータのお姉さんは壁を見ながらいつもより低めの声で(笑
解説を続けていて何か可哀想だった。
おまけに遠くに見えるは葛西工業位でつまらなかった。
537:東京都名無区
10/10/30 19:00:48 XBppGmfQ
エレガ (台風直撃してるのに一人で展望台に来る男の人って・・・)
538:東京都名無区
10/10/30 19:10:35 stGg33QQ
1回がコンビニって噂だよ。
ファミマがまた名乗りを上げてる。
539:東京都名無区
10/10/30 19:12:51 be9VuL4A
船堀って展望台あるんですか、いいなあ。
質問です。
今、引っ越しを考えているのですが、住吉、大島周辺が第一候補なのですが、
船堀も考えています。地図で見ると駅前も充実しているようですし。
大島界隈に比べると少しは家賃相場は下がるのでしょうか?
あと、江東区と江戸川区で行政の対応の違いなどで、
住み易さの違いがありましたらアドバイスよろしくお願いします。
540:東京都名無区
10/10/30 19:30:33 XBppGmfQ
ネームバリューは落ちるよね
541:東京都名無区
10/10/30 19:52:25 TLeoHnew
>>547
もういいからw
542:東京都名無区
10/10/30 22:35:13 6ZPOgh5Q
>>547
展望台なんて1回行ったら殆どの人が2度と行かないよ
オススメは西大島。亀戸にもあるけるしアリオも近いし。
静かで都心に近い清澄白河。
どう考えたって江戸川の方が安いさ。
文面読んで何を基準にしてるのかが全くつかめないです。
543:東京都名無区
10/10/30 22:50:19 cl1SdWbw
天気の悪い日は飛行機がすごく低く飛んでいてうるさいけど、
24時間営業になったら(明日からか)、天気の悪い日は夜中も
うるさいのかなあ。
544:東京都名無区
10/10/30 23:12:45 JB9Cq7gg
>>548
家賃は大島に比べるとちょい下がるねー
駅前の施設としては、ダイエー、TSUTAYA、モスバーガー、ミスド、オリジン、
タワーホールとかいろいろあって便利!
545:東京都名無区
10/10/31 01:00:20 bYiYe6cw
>>552 詳しくはわからないけどし新滑走路含めた新しいコースになったようなので今までよりは少なくなると思う。
546:東京都名無区
10/10/31 13:10:11 aHnRCFmg
>>548 地図で見ると駅前も充実して「いません」
地図じゃなくて実際に見に行きなさい
江戸川区の最大のメリットは小児医療
んで、落ち着いていて交通網もそこそこ便利
デメリットは多すぎて書けない 役所とか遠くてイライラするよ
547:東京都名無区
10/10/31 13:47:28 U1YdE/ZA
役所は葛西区民館で十分じゃないか?
548:東京都名無区
10/10/31 15:13:39 kKbS2R/w
>>555みたいな主観的なレスは役に立ちませんから、元から参考にしないようにしています。
549:東京都名無区
10/10/31 16:14:49 aHnRCFmg
えーなんだよーw 実際に船堀見てみるのが早いっすよって言いたいだけなのに
行政のメリットと住みやすいよ?ってちゃんとレスったのになぁ
まぁ いいや
550:東京都名無区
10/10/31 16:43:52 TgLEyjVg
美人すぎる江戸川区議が例の「ブルターニュ」に行ったみたいよ
URLリンク(twitpic.com)
551:東京都名無区
10/10/31 16:50:14 isa6Qv1w
1100円は、船堀で「安い」のか?
552:東京都名無区
10/10/31 17:02:18 kKbS2R/w
デザートついても、船堀でこれで1100円はちょっとな~
都心のオフィス街のランチ価格だよ。
にしても、オープン早々に有力議員に宣伝ツイートさせるとはなかなかやり手だね。
どういう伝手なんだろうか。
553:東京都名無区
10/10/31 17:06:55 TgLEyjVg
>>560
区議のコメントは、「これでデザートついて1100円!(高い!!)」っていう意味なんじゃね(笑)
554:東京都名無区
10/10/31 23:00:21 mkDDXTVA
「気がつけばいつしか」で政治家やらないでほしいわ。
555:東京都名無区
10/11/01 14:14:50 av2okXdw
整形外科でおすすめあります?
556:www
10/11/01 20:34:56 4i1LWATQ
>>548
行政の対応等は実際に江東区と江戸川区両方に住んでみなければわからないのでは・・・
557:517
10/11/02 01:44:56 rcu1wgTA
陳麻家の週替わりの変わり坦々麺、今週のトマト坦々麺食ってきた。
先週の塩坦々麺がイマイチだったこともあって期待してなかったんだけど、
意外や意外、トマトの酸味がマッチしててかなり美味しかった。
レギュラーメニュー化して欲しい!
看板娘には会えなかったので減点
558:東京都名無区
10/11/02 22:44:53 0Y9n8cTw
>559
美人すぎる...はだれが言ったのか?
化粧のうまいママといった感じだが
559:東京都名無区
10/11/03 09:39:42 D+6D2mWg
>566
トマト?!合うんですか。ちょっと気になりますね。
塩タンタンは食べましたが好きなほうでした。
看板娘も会えたので◎
560:東京都名無区
10/11/04 19:56:50 4HjqqwIA
パン屋のアザレー、新装開店みたいだけどどの辺が変わったんだろう。外から見た感じだと何も変わってない気がするけど…。
561:東京都名無区
10/11/04 22:43:52 TOuvm03w
店員が可愛くなった
562:東京都名無区
10/11/05 21:41:36 txL2jW8w
あれで?
563:東京都名無区
10/11/05 22:02:12 iQ1Kv1Vg
それで??
564:東京都名無区
10/11/06 00:58:19 Ko7NZ5QQ
駅近くに美味しいパン屋が欲しい。
初めてアザレーで食べた時はびっくりした…
わざわざリヨンコッペ館まで自転車で行ってるよ
565:東京都名無区
10/11/06 04:53:09 74GHO73g
びっくりすんな
船堀市民は鉄の胃袋だ
566:東京都名無区
10/11/06 12:23:52 Ko7NZ5QQ
市民?
567:東京都名無区
10/11/06 13:16:00 74GHO73g
>>575
すまんが、どう表現していいのか迷った
市でもないし、区でもないし、町でもないし、村でもないし、
オレはどうしたらいいかな?
568:東京都名無区
10/11/06 13:40:11 MZZcxvXA
>>576
笑えばいいと思うよ
569:東京都名無区
10/11/06 15:25:19 v7XwVM4A
住民
570:東京都名無区
10/11/06 17:48:13 ik6Nfv9w
確かに美味いパン屋欲しいなあ。
美味いコーヒー飲むちょっとしたスペースがあったりして。
俺、脱サラして開業しようかな。
571:東京都名無区
10/11/07 09:42:36 JGNgKjow
駅の裏手にいいパン屋があるよ。
看板だしてないから分かりづらいけど。
572:東京都名無区
10/11/07 10:05:23 o7+cJXcw
船堀駅の場合どっちがオモテでどっちがウラなの??
573:東京都名無区
10/11/07 10:40:07 701jBGnQ
タワーホール方面:表
トキビル方面:裏
574:東京都名無区
10/11/07 11:24:06 o7+cJXcw
パン屋なんてあったっけ??
575:東京都名無区
10/11/07 18:57:24 KwuKKORA
勤福まつりいってきた。
いつもより芋煮の手抜き加減がビックリした。
576:東京都名無区
10/11/07 22:02:40 8Y3mtu0Q
船堀映画祭はちっとも話題に上らなかったね。
URLリンク(www.t-yomiuri.co.jp)
577:東京都名無区
10/11/07 22:25:42 TshykJLQ
八時半頃に例の喫茶店いってきた、けど閉まってた。。。
看板がお店の中にしまってあったけど、周りを見ても電話番号も営業時間も定休日も何も書いてないからすごい不親切に感じた
わざわざ隣の駅から行ったのにそりゃないよ
578:東京都名無区
10/11/07 23:44:10 z7t/GAwQ
船堀映画祭って、検索したら例の女性区議絡みしか出てこないじゃないか・・・。
イベント自体は読売が仕切ってるのかな?
URLリンク(www.google.co.jp)船堀映画祭
>>586
ブルターニュのこと?儲けようとしてやってるわけじゃなさそうだね。
579:東京都名無区
10/11/08 15:25:44 xpQBh5fw
ひさびさにカレー屋(クリシュナパレス)行った。
お客がちゃんと入ってたのでちょっとほっとした。
580:東京都名無区
10/11/08 20:57:52 yaCbflBg
で、いいパン屋はどこなの?
581:東京都名無区
10/11/09 22:06:56 QtTfsWyA
駅の裏手にあるパン屋かな。
看板が出てないから分かりづらいかもしれないけど、いちど探してみて!
582:東京都名無区
10/11/09 22:40:58 95ROQ4yA
>>67
>茶髪のパサパサなのに、
>シャンプーのCMのつやつやCGすごいね。
583:東京都名無区
10/11/10 16:42:01 tmjIuLNg
パン屋の場所をくわしく!
584:東京都名無区
10/11/11 19:50:43 Hua5TR2A
なんかダイエーの横にパトカー何台もきてるお
585:東京都名無区
10/11/11 22:52:49 dwQ4Og/Q
テロ?
586:東京都名無区
10/11/12 23:44:40 pFv9CFRw
やー参った。帰ろうとしたら都営新宿線止まってやんの。
しょうがないから新小岩までJRで後歩いた。
587:東京都名無区
10/11/13 00:12:45 XDPRQxOw
ダイエーのフードコート?のラーメン屋さん今週末で閉店。
閉店セールやってます。
あとには何が入るのだろう?
Mcdだけになっちゃうねーぇ。
588:東京都名無区
10/11/13 00:14:07 /elxIsLw
飛行機、雨じゃないのに遅くまでうるさかった!迷惑
589:東京都名無区
10/11/13 00:25:04 XDPRQxOw
やー参った。帰ろうとしたら都営新宿線止まってやんの。
しょうがないから新小岩までJRで後タクシー。
590:東京都名無区
10/11/13 00:47:42 7yVTYoXg
新宿線2時間も運転見合わせだったんだね。
>>596 知らなかった。ご夫婦結構お年を召してるから引退って感じかな?
591:東京都名無区
10/11/13 01:12:04 SwrBHbbA
>>580
>>590
僕は船堀駅周辺の飲食関係の店は、すべて知っている。
でたらめ言っておちょくってんじゃねえ。
大体、船堀駅に裏手があるわけない。
看板がないパン屋というのはパン屋かどうかわからないか、
看板がなくても誰でもわかるかどちらかだ。
そんないいパン屋を捜せとは、笑止。
都市伝説気取り、あえて釣られてみました。
592:東京都名無区
10/11/13 10:49:49 Ok2Bieug
>>597
昨晩はAPEC出席の各国首脳専用機が集中して羽田に降りて来たのが影響したみたいだ。
エアライン板によると着陸待ちの飛行機が都心上空でもグルグルまわってたとのこと。
593:東京都名無区
10/11/13 11:32:06 nhv1uL1Q
新宿上空でも待機飛行機みたよ
あんな場所で初めて見たわ
594:東京都名無区
10/11/13 22:35:02 /elxIsLw
横田に行けと・・・
595:東京都名無区
10/11/13 22:42:33 +1hCGGDg
ダイエーのラーメン屋の冷し中華、めちゃくちゃしょぼくて腹がたった。
潰れるのは時間の問題と思ってた。
596:東京都名無区
10/11/14 07:08:06 EYg4+Qdw
火事はどこ?
597:東京都名無区
10/11/14 16:17:19 i0tweopg
>>605
【事件・火事】23区内のニュース速報 Part14
スレリンク(tokyo板)
> 89 名前: 東京都名無区 投稿日: 2010/11/14(日) 07:01:37 ID:nT9ay3oQ [ ]
> 江戸川区 船堀2丁目で火災の模様です。火の用心
葛西消防署のレポートは(多分)明日。
URLリンク(www.tfd.metro.tokyo.jp)
598:東京都名無区
10/11/14 20:15:53 e7zL3gjQ
>>600
じゃあブルターニュは行ったの?
599:東京都名無区
10/11/14 21:04:12 LshTtFqA
しかしブルターニュブルターニュってエライ騒ぎですね。
そんなことより、急遽便意に襲われて駆け込んだ児童公園のトイレが
すごくキレイでびっくりしました。
イヤなにおいもしなかったし。
男子用のほうのはわからないけど…
土木会社さんがちゃんとお掃除しているようです。
えらい!
600:東京都名無区
10/11/16 01:58:59 SNd6njdQ
ダイエーのフードコート
マックだけでシャッター通り化してた
601:東京都名無区
10/11/17 00:23:51 ZWzE1deA
クレープが食べたいです。
602:東京都名無区
10/11/17 20:17:05 fQ9G1oJQ
じゃあ俺ケンタッキー食いたい!
603:東京都名無区
10/11/17 20:27:42 evlXi9ng
駅の裏手にあるらしいクレープ屋がおいしいようだ
604:東京都名無区
10/11/17 22:34:20 UWRit/Zg
トキビルの中に昔あったような
605:東京都名無区
10/11/17 23:41:06 rNcoUAww
トキビルの裏手に「クリーニングのママショップ船堀店」がオープンしたんですが、評判はどうですかね?
URLリンク(www.mamashop.co.jp)
606:東京都名無区
10/11/18 10:23:17 Qlewrysg
松江一中の道路挟んで向かい側に、バーが出来たんだね。
それとも前からあって気がつかなかっただけかも知らないけど、入ったことある人いますか?
607:東京都名無区
10/11/18 14:08:05 ksULugjQ
Tips!615
608:東京都名無区
10/11/18 23:30:30 XkMR37IA
ケンタッキー、すかいらーく、吉野屋、ロッキー5(笑)
船堀駅前にあったのに・・・。
復活希望です。
609:東京都名無区
10/11/19 03:14:57 9uSVsz8w
>>615
私も目の前通って気になった。
均一料金とか親切だけど、ちょっと場所が悪いような・・
610:東京都名無区
10/11/19 17:20:53 OS5F0p+Q
ワンプライス店って逆に割高なんじゃないの?
611:東京都名無区
10/11/20 15:08:50 lIhCZtKg
2時半頃、新川休養公園(宇喜田橋近く)に面した遊歩道で、
自転車に乗った3人のガキが、
おじさんを追い越すときに消化器を噴射して去っていた。
警察が来て、いろいろと調べていたから、
犯人が捕まることを祈ります。
近所の方、消化器噴射のガキには要注意です。
612:東京都名無区
10/11/20 15:49:29 EcMImmaQ
胃や腸やらをぶちまけていったのか・・・
613:東京都名無区
10/11/20 16:04:23 lIhCZtKg
>620
誤:消化器→正:消火器
でした。
誤変換で加害者が被害者っぽくなるとは・・・。
614:東京都名無区
10/11/20 16:49:28 MeOm0ozg
胃腸だけに快調ですね!
615:東京都名無区
10/11/20 17:28:57 f3kgsRhg
さっき船堀でバスから地下鉄に乗り換えたから他人事に思えない。
内臓に自信がないオレには恐怖だぜ。。。
616:東京都名無区
10/11/20 17:32:37 Z8em8lvw
>>625
あなたの場合、ぶちまけるのは、消化器ではなくて・・・
617:東京都名無区
10/11/21 00:31:39 8XCWKF7A
くだらん誤字に固執するより、ガキをなんとかする方を望む
618:東京都名無区
10/11/21 07:34:48 fOJ+pCMw
同意
619:東京都名無区
10/11/21 18:22:24 vm1hX/Gg
いちいち「同意」とかいらないから。自演?
620:東京都名無区
10/11/21 21:15:36 YaOnaopA
いなげや近くに、家カフェができるらしいですねー。
内装工事が始まってて、ちょっとワクワク。
でも、あんなところになあ。フシギ。
621:東京都名無区
10/11/21 22:03:52 1DraCD0A
ダイエーのフードコート
上海の一級調理師だったかな
の中華料理店ができるらしいのでかなり期待
で失望する…と
622:東京都名無区
10/11/23 17:23:28 xbR2Pjwg
ほう それは楽しみだ
できたらマックのついでに行ってみよう
623:東京都名無区
10/11/23 23:27:24 3iDBU/4g
一級調理師ほどアテにならんもんはないよね。
624:東京都名無区
10/11/24 00:19:25 M8p/5+6Q
同意
625:東京都名無区
10/11/24 00:50:59 p2gEhYyg
調理師に一級とか二級とかあるんですか?
626:東京都名無区
10/11/24 00:58:56 BY6obeug
中国の話だから
特級もあるらしい
627:東京都名無区
10/11/24 01:33:47 4YciLh6g
>>630
家カフェの続報、よろしくです。
628:東京都名無区
10/11/24 03:22:47 xuytXN+A
同意
629:東京都名無区
10/11/26 17:18:01 JmXvJr3g
上海料理は12月1日オープンて書いてあったよ。今日マックでアイコンチキンカルボナーラ食べながら観察した~。
630:東京都名無区
10/11/26 19:23:35 SjRHw3ug
ダイエ内のマックで寒いからオレンジ氷なしでって言ったけどは受け付けてくれなかった。
東スト内のマックは氷なしOKだったのに・・・なんで?マニュアルなの?
631:東京都名無区
10/11/26 20:13:00 Pb5IXxvw
氷なしだと飲料を余計に入れないといけないから、コストの問題じゃね?
632:東京都名無区
10/11/26 21:39:28 tF0c7VHA
突然失礼します。
江戸川区民の方、下記URL先写真の建物に見覚えございませんか?
URLリンク(www.asahicom.jp)
①江戸川区の古風な名称のアパート
②グーグルストリートビュー(GSV)で隣に酒屋があるのを確認出来る。
③上の写真撮影時(今年8月)とGSV撮影時では樋(とい:雨水を運ぶ管)の色が若干異なる。
④隣接する建物の様子などはほぼ一致。
在特会という反社会(人種差別)団体の会長宅兼事務所です。写真は家宅捜査時の写真です。
お心当たりのある方は情報お願いします。
633:東京都名無区
10/11/26 22:14:16 mTU8t8cw
>641
コスト?どんだけあのカップに大量に入るのかしらね。
634:東京都名無区
10/11/26 22:31:28 CPJg+loQ
ダイエー内の上海料理屋、あの一角はただでさえ雰囲気暗いのに壁の色が黒って・・。
635:東京都名無区
10/11/26 22:40:05 HaVXNKMw
>>643
コストだよ。どんだけあのカップに大量に氷が入ると思う?
636:東京都名無区
10/11/27 04:25:10 trx3ifqQ
マックはコーヒー以外タダでコカコーラから仕入れている
あれは嘘なのか
以前アイスコーヒー氷なしはOKだったけどマニュアル変わったのか
ダイエーのマックはwifi使えないダメダメ店
637:東京都名無区
10/11/27 19:54:26 k9SIlqjQ
たとえタダでコカコーラから仕入れてるとしても
それを店に運ぶのもタダなのか
倉庫に置いとくのもタダなのか
ちょっと考えてみようよ
638:東京都名無区
10/11/27 22:46:22 3ZQtYF9Q
ダイエーでwifiとか哀しいな
639:東京都名無区
10/11/28 00:19:56 QrzjVxWg
三角のスーパー「柳屋」
12月1日リニューアルオープン
640:東京都名無区
10/11/28 14:02:44 87sJGtsA
>>647
氷の維持費より高いのかい?
ちょっとはオツム使いなよw
江戸川区内のマクドナルド15店舗でwifi(BBモバイルポイント)使えるのに船堀は使えない
641:東京都名無区
10/11/28 14:12:45 43LQxZjA
結局何にコストがかかろうとも、
ダイエーのマックで氷り抜きができないことには変わりないんだから
どうでもよくね?
642:東京都名無区
10/11/28 14:17:10 ln0fCzRQ
>>650
これだからゆとり馬鹿は・・・
お前みたいな屑客の注文にいちいち答えて
別仕様にするのが一番コストが掛かるんだよ。
屑客はさらに色々注文するし、ゆとり屑客が店に来る事が一番仕事の邪魔。
643:東京都名無区
10/11/28 14:37:12 pMcmVsLQ
>>649
昨日、車で船堀方面から通ってみました。
何だか入り口の看板がスーパーっぽくなかったです。
柳屋前の橋の工事は葛西方面から来た場合、
誘導員が居なくて、
どう通っていいかわからないときがあります。
644:東京都名無区
10/11/28 15:33:18 JOoXTrCA
同意
645:東京都名無区
10/11/28 16:26:27 CGdw00Vw
涙目の>>652w
646:東京都名無区
10/11/28 16:37:37 JOoXTrCA
自演乙
URLでばればれ
647:東京都名無区
10/11/28 19:07:59 0aN/KM9w
三角の「やなぎや」って酒屋だったような…
隣にあるスーパー「なかむら屋」じゃなくて?
648:東京都名無区
10/11/28 21:30:11 87sJGtsA
652は店側目線だな
>URLでばればれ
猿丸出しだ
お前はネット上でも嫌われ者ということだ
ちなみに社長が変わる前のマックは氷なしがあった
ぬるいだけのコーヒーやジュース
649:東京都名無区
10/11/28 21:43:41 SwMUDOJA
>>651
ここで散々ダイエーマクドナルド氷抜きできねーって言われてるから頼んでみた。
セットのコーラ普通に氷抜きできたぞ。
ピーク時とかの忙しいときに氷抜き頼んだとか店員によって違うんかもしれんが。
マクドナルドの隣の中華料理屋見てきたがラーメン値段の割に美味そうだった。
オープンしたら試しに食ってみる予定。
650:東京都名無区
10/11/28 21:51:42 FtiZNcwA
>>657
そことは別に、新川橋のたもとにスーパーマーケットがある
酒類販売のやなぎやは系列
ってか、その上が本社
651:東京都名無区
10/11/29 22:35:55 39DRMGgg
URL・・・
652:東京都名無区
10/11/30 10:14:29 sMRqI3bg
>661
URLリンク(www.yanagiya-g.co.jp)
確かにURLが載っていると親切だけど。
まず自分で探してみて見つかったら載せて皆さんに知らせてあげて、
見つからなかったら「探したけど見つからなかった教えて」としたほうが印象がいいよ。
「やなぎや 三角」で簡単に探せるから。
年配者からの余計なアドバイスかもしれないけど。
653:東京都名無区
10/11/30 10:17:34 o9tdJ+WA
>>656のことじゃないか?
「URLでばればれ」
654:東京都名無区
10/11/30 12:12:33 sMRqI3bg
662です失礼しました
655:東京都名無区
10/11/30 19:58:48 Fe9ITh+g
いなげやの裏の工場・・・12月中旬あたりに解体工事が始まるよ。
事業主は野村不動産。
マンションがでもつくるのかな?
あーあ、船堀つまらないよぉ。
いいお店できないかなぁ。
656:東京都名無区
10/11/30 21:55:46 PEjzWn8g
>>663
さすがにそうですよねえ
>>664
いえいえ
657:東京都名無区
10/11/30 22:56:41 rryTLPPQ
>>665
やっとですね~!
長かった-。10年以上放置していたんじゃあるまいか。
マンションでもなんでも、空き工場よりはマシかも。
できれば、ショッピングセンターみたいなものが欲しかったけど
それだといなげやが潰れるかもしれないしなあ。
まったく、船堀は拓けない呪われた土地だよ!
658:東京都名無区
10/12/01 05:26:26 2IIPyM3w
白わんこの呪い
659:東京都名無区
10/12/01 09:04:58 pyVbyAxw
船堀駅周辺でおすすめのクリーニング屋ってある?
できれば北側で・・・。
660:東京都名無区
10/12/01 09:21:27 PW85vgDA
船堀に北も南もないゾ
俺は南の住民だけどクリーニング出すときはは北まで行ってるよ
661:東京都名無区
10/12/01 09:25:46 xR+0xD5g
>>667
それでもまだダイエーが忠実屋だった頃に比べたら充分拓けましたよ(笑
道路も綺麗になりましたしね
662:東京都名無区
10/12/01 10:54:26 FEr9h7nw
でもキャバクラとかパチンコはなあ・・無くなって欲しい
663:東京都名無区
10/12/01 12:30:31 4UHrYibA
パチンコ、不動産屋は多いよね…。どうにかならないかな~。船堀がんばって~。タワーホールももう少し魅力的ならいいのに…。残念。
664:東京都名無区
10/12/01 17:56:16 UBl3EM8w
ダイエーの中華屋で焼小龍包をテイクアウトしてみた。
なかなかおいしかった。肉汁飛び出た。
注文してから時間かかるけど。
665:東京都名無区
10/12/01 20:56:29 7NexCQDA
今日も都営新宿線止まってた
666:東京都名無区
10/12/01 23:49:44 L7+NnPQQ
京王線で人身事故があったせいらしい
667:東京都名無区
10/12/02 00:28:04 tvp9zX8A
Yシャツひとつ買うこと出来ないプナポリ。困ったもんだ。ダイエーのブリックハウス入れ~
といっても!
>>673 船堀に頑張ってて言っても。。住民が金落とすか否かの問題だからなー
668:ふなぼりん
10/12/02 14:50:09 I0dY0UFg
ウエアハウスがゲオに変わっちゃうよー。
中古ゲーム買えるようになるかな?
変わった方がいいんだか・・・悪いんだか・・・
レンタル料金安いといいな。
669:東京都名無区
10/12/02 16:28:01 IE2g/qlQ
柳屋ひっそりとオープンしてたね。しかもスゲー和風…
中身はほぼコンビニ。
店員の「いらっしゃいませぇーーーーーーーーー」の語尾が長過ぎて耳障り。
期待し過ぎたせいか、ちとガッカリだ。
670:東京都名無区
10/12/02 18:19:50 PWdqmCpg
ウエアハウス、ゲオになるの?!確かゲオはレンタル安かった♪
嬉しい~☆
671:東京都名無区
10/12/02 19:47:16 X+0OVS3w
んあ?ウエアハウスとゲオってなんか関係あるの?
672:東京都名無区
10/12/02 20:36:50 X+0OVS3w
すいませんわかりました
673:東京都名無区
10/12/03 09:51:18 2roYj0bQ
トキビルにやや近いマンションで、ケーキやと歯医者の間にできた
クリーニング屋に初めてジャンバー出してみた。
自分で洗うとシワシワになりそうだから・・・
安くはなかったので、仕上がりに期待してたけど、ちゃんと洗ったの???
そしてシワが・・・
出したときと、仕上がりに変わりがなくびっくりした!!!
新規会員7000円分の金券がもらえるので期待。
布団と、靴が500円引きが数枚。
あとは、一点につき30円の金券がいっぱい(涙)
674:東京都名無区
10/12/03 10:58:18 4UtmFqyA
洗濯のプロにお金払って依頼してるわけだし、
あきらかに納得のいかない状態で返ってきたなら、
その場でクレームつけてもいいんじゃない?
675:東京都名無区
10/12/04 10:55:21 RbYE+M5Q
カンバン娘にチンマヤの娘が制服コレクションで取上げられとるー!
これでグランプリ獲ったら船堀の認知度上がるかな?!
URLリンク(k-musume.jp)
676:東京都名無区
10/12/04 10:58:57 RbYE+M5Q
こっちだった URLリンク(k-musume.jp)
677:東京都名無区
10/12/04 12:04:51 gw/cyyoA
>>685 可も無く不可もなくの何てこと無い店だねチンマ。
678:東京都名無区
10/12/04 15:33:51 tP/I4W2w
こんなのチェックしてる人いるんだ、なんかキ○イな…
679:東京都名無区
10/12/04 16:48:57 TXQyC/Gw
>>681
今日葉書がきましたが
(株)ウェアハウスは(株)ゲオの連結子会社になりました…と
店舗運営はそのままウェアハウスが行うそうですね
680:東京都名無区
10/12/04 17:19:44 kzlJWsPw
ウエアハウスとくまざわ書店って結構ツタヤに客取られてると思うんだけど
どうだろう?
本屋とレンタルビデオ(と文具)が一店舗にまとまってるから、ついつい
ツタヤに寄っちゃうんだよねー
681:東京都名無区
10/12/04 17:31:29 J8IzmLug
続報~。
いなげや近くの家カフェ、着々と内装が進んでいる模様です~。
今日は、冷蔵庫やシンクなどが運び込まれていました。
12月半ばに開店予定とか。
あんなところで大丈夫なのかなあという不安も多々ですが、楽しみ!
お向かいの空き工場も12月半ばから解体されるし~。
フツーのマンションが建つのかなー。せめて1階部分が店舗だったらなー。
682:東京都名無区
10/12/04 20:57:00 LYGpZALA
くまざわ書店だと置いてあるものがツタヤにないんだよね。
ツタヤってトレンドのものばっかり置いてて、結局くまざわの安定感には勝てないよ。
683:東京都名無区
10/12/04 21:13:57 VAFZjGPA
そういうときは都心の大型書店に行くといいよ
684:東京都名無区
10/12/04 21:55:17 LYGpZALA
基本的に都心住人だから大型書店は間に合ってる。
でも週に一回のお稽古事で船堀に行く。
その際に立ち寄って役にやってくれているのがくまざわ書店。
685:東京都名無区
10/12/05 07:39:17 kGomD4jA
くまざわになくて、TSUTAYAにある雑誌もありますね~
686:東京都名無区
10/12/05 12:05:57 lu8foutA
タワーホールできる前から船堀に住んでるけど
くまざわ書店ってどこ?
687:東京都名無区
10/12/05 12:25:38 HdhSschA
>>696
そのタワーホールの1階だに
688:東京都名無区
10/12/05 15:58:26 s385AVCA
タワーホールの花屋の隣
689:東京都名無区
10/12/05 16:40:24 lu8foutA
ネタのつもりだったのですが、マジレス頂戴してしまって、
なんだか申し訳ありません、すみませんでした;
お二方と、くま書さんにお詫び申し上げます。
船堀板はやさしい人が多い、泣けてくる。
690:東京都名無区
10/12/05 16:56:23 NCD+qmRg
キツいネタだな
691:東京都名無区
10/12/05 18:19:13 9GetNFaA
スマン
誰か解説して
よくわかんなかった
692:東京都名無区
10/12/05 19:47:14 lu8foutA
もうスルーしてくれよ 恥ずかしいw
693:東京都名無区
10/12/06 04:54:21 zjaRn6hg
>>701
タワーホール船堀がオープンした平成11年より前から船堀に住むと自称する
>>696 (ID:lu8foutA [ nttkyo162080.tkyo.nt.ngn2.ppp.infoweb.ne.jp ]) が、
タワーホール1階で営業してきた「くまざわ書店船堀店」について、その立地
スペースの悪さから来る存在感の無さや、ツタヤ進出により劣勢に置かれて
いることを揶揄し、これまで長く利用してきたことを棚に上げて、あたかも
そのような書店が今まで無かったかのような書き込みをしたところ、
それを嫌味と受け取った上でのマジレスか、あるいは単なる天然の親切者かは
別として、当該店舗の場所を馬鹿丁寧に教える書き込みが返ってきたため、
よせばいいのに元の>>696は、ネタでしたなどと釈明して謝って済まそうと
した上に、恥ずかしさのあまりスルーして欲しいと言っているわけだ。
694:東京都名無区
10/12/06 05:02:32 zjaRn6hg
ちなみに>>696のネタは、まずタワーホールの名前を挙げておいて、まさにその建物の中に
探しているくまざわ書店があるのだ、という点がオチになる。
これは、くまざわ書店船堀店がタワーホール船堀内にあるということを知っている
長年船堀に住んでいる住民でないと笑えないジョークである。
695:東京都名無区
10/12/06 10:44:12 5leFti1Q
ナイス解説b
696:東京都名無区
10/12/06 19:57:02 OoE9VlLg
>>704
長年船堀に住んでても別に笑えねーわw
697:東京都名無区
10/12/06 20:26:08 3CFnZmNg
区民割引があるので、今度の木曜日船堀シネパルでヤマト観てきます。
698:東京都名無区
10/12/06 20:31:18 Fsq9B04g
なんか俺のせいで
へんな雰囲気になっちゃった。スマン。
純粋に知りたかっただけなんよ。
タワーホールの「中」を探したけど
ヤマハやJTBしかないよ。どこ?
っていうボケということだったの?
699:東京都名無区
10/12/06 22:19:48 A9zP55yg
もう何を言ってるのかわかりません・・・
700:東京都名無区
10/12/07 00:13:05 k7pD07DQ
いやいやおいうごいぞ!
きっとあるおがわかっているじゃあくてほbbといきこうとおもってた」といういつえーよであいかえ
701:東京都名無区
10/12/07 00:35:17 VFObK3lg
SPとかヤマトとか
次は相棒Ⅱ
タワーホールの映画館大したもんだ
702:東京都名無区
10/12/07 05:31:05 6tA6iPLg
>>711
血税からまかなわれていることをお忘れなく・・・
703:東京都名無区
10/12/07 05:33:43 lyRF8AwQ
儲かってるんじゃないの?
704:東京都名無区
10/12/07 08:15:46 k+DhB0PA
タワーホール映画館、何よりも中で缶コーヒーが自販機(120円)で売っているのが素晴らしい
705:東京都名無区
10/12/07 15:18:56 HJyuffjw
SPもう観た?まだやってんのん?
706:東京都名無区
10/12/07 22:29:33 M3uUNmmA
俺は当日みたけど
かなりおもしろかった
たぶんもうすぐ終わっちゃうと思うけど
707:東京都名無区
10/12/08 00:29:30 bDKniPmg
SPはテレビのイメージまんまでご都合主義も許せる
ヤマトは人類存亡の危機にラブロマンスで如何なものか
708:東京都名無区
10/12/08 00:34:01 2sTNOl3w
シネパルは映画観にきた人は2時間か3時間駐車場無料にすればいいのに…
ま、無料になったところで音響がショボイから市川のTOHOシネマズに行っちゃうんだけどね。
THX最高。
709:東京都名無区
10/12/08 01:00:40 bDKniPmg
TOHOシネマは錦糸町の方が便利
シネパルで白夜行あたりを夜にやればよいと思う
710:東京都名無区
10/12/08 23:32:47 EXXwGybg
さっき駅前にパトカーが止まってたんだけど
何かあったんですか?
711:東京都名無区
10/12/09 19:32:19 H6uJbNdA
錦糸町のトーホーシネマズって結構バス降りてから歩くよな
712:東京都名無区
10/12/09 21:17:27 boQakpbA
バスで行くという発想はなかった
自転車でいくか新宿線~半蔵門線(住吉乗り換え)
713:東京都名無区
10/12/09 22:57:49 bPtRx8iA
バスは京葉交差点経由で30分くらいかかるから、道順によっては自転車の方が速いな
714:東京都名無区
10/12/10 18:33:59 b5yAo7Sw
昨日財布を交番に届けてくれた方、ありがとうございます。すごく助かりました。警察で名前を教えて貰えなかったのでここに書き込ませていただきました。
715:東京都名無区
10/12/10 18:54:03 ZixtGXow
いいえどういたしまして。
当然のことをしたまでです。
716:東京都名無区
10/12/10 18:57:40 hARQq14A
↑
届け先のPB名と時間、財布の色、中身、どうぞ~!w
717:東京都名無区
10/12/10 23:22:33 ZixtGXow
届けたのは駅前交番。16時頃。茶色の財布。5,000円ほど+カード類。
718:東京都名無区
10/12/10 23:30:20 hARQq14A
>>724
相違ありませんよね?
よかったですね!
719:東京都名無区
10/12/11 01:41:32 dQLJ0nkg
いなげやの裏にミニららぽーと!
ヨーカドー!
ラーメン博物館!
・・・希望!!!
720:東京都名無区
10/12/11 03:34:57 76XiKocQ
日本人に当然のことでも驚く三国人
721:東京都名無区
10/12/11 08:52:48 e+JHh7ww
土日のみのFL系統なら若干早く錦糸町に着くね
722:東京都名無区
10/12/11 11:44:38 8vTRYn0Q
商圏外なのにあれ欲しいこれ欲しい言う人いるね。腐れダイエーがやっとの船堀。
ららぽーと造れ!!スタバにユニクロ、丸井にパルコ、大戸屋にミッドタウン。
723:東京都名無区
10/12/11 15:04:29 /1DRVOYg
いなげや近くにオープン予定の家カフェ、看板が出てた。
サイトがあるみたいなので見に行ったら、
家の相談ができるカフェみたいなのだった……。
フツーにお茶飲みにだけ行けるのか?
なんか、心配……。
724:東京都名無区
10/12/11 16:46:32 76XiKocQ
家の相談…
印鑑と表札とか水晶玉とか買わされるのかbyフリーター家を買う
725:東京都名無区
10/12/11 17:03:12 CyMPB11w
>>733
検索してみた。
求人広告↓の「お店の特徴」をみる限り、カフェ利用だけもアリみたい。
URLリンク(job.inshokuten.com)
家カフェ、ココの提携店のよう。
URLリンク(www.eacafe.com)
726:東京都名無区
10/12/11 17:20:20 6L5T392g
URLリンク(www.eacafe.com)
行きにくい…
727:東京都名無区
10/12/11 20:37:52 ufGApdSA
昨日今日と、香味屋とさつまラーメンで食事したが
さつまラーメンのほうがうまかった…
728:東京都名無区
10/12/11 21:10:54 DTyC7T2Q
>>735
>>>733
>検索してみた。
>求人広告↓の「お店の特徴」をみる限り、カフェ利用だけもアリみたい。
>URLリンク(job.inshokuten.com)
>
>家カフェ、ココの提携店のよう。
>URLリンク(www.eacafe.com)
ほんとだ、行きずらそう。
729:東京都名無区
10/12/11 23:44:27 qqpjxOlg
船堀小学校?の隣も空き地になりました。
お惣菜のおいしいスーパーにはならないでしょうか。
ダイエーヤマイチいなげや、いずれもイマイチなので自炊しない独り者としては
いいスーパーが出来てほしいと思います。
730:東京都名無区
10/12/13 18:34:45 1oeaPqBA
昨日の夕方6時過ぎくらいに、駅南の船堀街道沿いにロケバス5,6台
停まってたんですが、何の撮影かご存知の方いますか?
先週平日の夜中11時くらいにも停まってました。
731:東京都名無区
10/12/14 00:05:20 xov3anEQ
何かの撮影らしいよ
732:東京都名無区
10/12/15 01:22:50 CZd8Yu6g
お惣菜はそもそもあまり需要ない気がするけどな
特定のお惣菜狙いでちょっと足運んでーとかはあるだろうけど
ヤマヨシもダイエーもついでにローソンも遅くまで開いてるから
帰りが遅い勤め人もとりあえず食に困ることはないし
新規参入しても昼間の客掴むの難しそう
自炊派多いだろうし
733:東京都名無区
10/12/15 13:53:02 x+xxZuaw
ローソンあったっけ?
734:東京都名無区
10/12/15 17:46:09 TOD40Hyg
松江にあるよ
735:東京都名無区
10/12/16 14:06:06 kfS1CcCQ
船堀街道沿いの元子供服屋、まだ工事中のようだけど窓際にネイルが並んでるのを見た。ネイルサロンになるのか?
736:東京都名無区
10/12/18 13:49:47 KilC13WA
元ウエハ→ゲオが土日新作1泊100円だとさ
レジ並んでそうだけど 今日行った人いる?
737:東京都名無区
10/12/18 23:52:17 CYLFTvcA
ウエアは外観も変わるのかね?
738:東京都名無区
10/12/19 06:43:51 SbA0OM7w
元ウエハの前、昨日通ったけどいつもと変わりないね
外装はいつのまにかゲオに変わってたけど
739:東京都名無区
10/12/19 07:02:00 BC2arOfQ
ツタヤも値下げしてるけど、ウェアハウスが今の対面にあったころ
隣り合ったビデオレンタル屋と価格競争してたの思い出しますね
もう15年も前でしょうか
740:東京都名無区
10/12/19 09:16:43 EtoPsJbg
>>749
ウエハがいきなり隣に店造って100円レンタルやりはじめたもんだから、元々あった店はひとたまりもなかったな。
松屋の並びの美容院も昔は個人経営の小さいレンタルビデオ屋だったんだけど、その前後にやめちゃったな。
741:東京都名無区
10/12/19 12:01:00 43KcoMUQ
そのウエアハウスもツタヤができて青息吐息か。
因果応報だな
742:東京都名無区
10/12/21 22:34:04 /6Gh+n+w
シネパルって水木ってどれくらいの混雑具合なの?
仕事終わりに行くんじゃ整理券もらえないレベル?
743:東京都名無区
10/12/21 22:51:36 c9lTxxnQ
水木しげる?
744:東京都名無区
10/12/21 23:03:54 /6Gh+n+w
水曜、木曜だよw!
サービスデーとか土日とかどの程度混んでるのかなーって
745:東京都名無区
10/12/21 23:13:55 Eu33Xmcw
ええい! 待て、>>754。
今、考えてるとこなんだ。
仕事終わりに行くんじゃ整理券もらえないくらいの混雑・・・
!! 水木一郎コンサートかっっ。
746:東京都名無区
10/12/22 03:52:09 KysHBqAg
シネパルのHPに「混雑状況はお電話でお気軽にお問い合わせください。」とある。
電話番号は自分で調べてね。
747:東京都名無区
10/12/22 06:54:29 h7iIjFTw
電話をかけたら「この糞混んでる時に電話しやがって!」という感じで対応されたりしてなw
748:東京都名無区
10/12/22 08:56:01 rS3XHxGQ
対応ぶりで混雑具合わかるんじゃね?
749:東京都名無区
10/12/22 10:31:22 KysHBqAg
ちなみに23日は1000円デー+休日+相棒の初日だから激混み必至
750:東京都名無区
10/12/22 21:10:38 VlDE8cOA
おk 電話するよもう
751:東京都名無区
10/12/23 21:26:46 wlkVGNlQ
相棒満席じゃなかった
平均年齢50代かと思う位ジジババ率高し
岸部一徳さんが…
752:東京都名無区
10/12/24 15:03:42 6qW4JrXw
最近、越してきたんだけど駅前の展望台に昨日行きました。
あんまり期待していなかったので、正直びっくり。
空気が澄んでいる午前中だったのもあるけど、
あんなに素晴らしい眺めだとは・・・。
かなり、お気に入りの場所になりました。
753:東京都名無区
10/12/24 18:03:40 DBvLTsXQ
スカイツリーも見えたでしょ
754:東京都名無区
10/12/24 20:47:51 dwDe1S6A
スカイツリーからの眺めの方がもっとすごいよ
755:東京都名無区
10/12/25 00:31:24 H2aHkCFQ
>>764
建設会社社員乙
756:東京都名無区
10/12/25 11:56:22 HX/FgLXA
この寒い中、上での作業は大変だな 気をつけてくれ
757:東京都名無区
10/12/25 19:39:53 pUZeBUBA
引っ越して来る前は、都庁の展望台に良く行ってたけど(同じく無料なので)、
船堀タワーの眺めのほうがスケールが大きいと思いました。
なんか、大好きになった。
あと、1階のインフォメーションやエレベーターのお姉さんが親切なのも良し。
758:東京都名無区
10/12/25 21:31:45 KzA10U/w
中葛西在住だが、スカイツリーのライトアップを見に行った。
なんか地味なライトアップだった。
ところで船堀駅周辺って人通りがやけに少ない
寒かったからだろうか
759:東京都名無区
10/12/26 05:29:36 BXamdU+w
総武線・東西線と比べると地味なのよ
760:東京都名無区
10/12/26 09:19:29 sx9KuOTA
まあそのおかげで小岩や西葛西より静かな環境に住めるわけだが
761:東京都名無区
10/12/26 14:41:26 yr7jYUUA
ブックオフがもうすぐなくなるらしい。
場所が悪いから時間の問題とは思ってはいたけど。。。
ま、個人的には何も影響ないが。
762:東京都名無区
10/12/26 18:31:11 WP81+Gzg
本を売るなら○○○○○♪
763:東京都名無区
10/12/26 18:34:26 sTlMzq8g
まあいいんじゃない、ブックオフは創価だし
764:東京都名無区
10/12/26 20:51:18 DlbHgeBg
駅周辺でスポーツ整体みたいなのやってるとこないですか?
背中が痛くてもう死にたいです。
765:東京都名無区
10/12/26 23:07:29 eXSJu/dQ
上で出てる新しいカフェ行ってみた。
雰囲気はまぁそこそこオサレな雰囲気、コーヒーは普通においしいと思った。
ただメニューが少ないのと階段が多い&急なのがなーと思う。
インテリアとか家作りの本とか家の模型?とかがあったけど
とりあえず家を買わされるような雰囲気はなかったよー。
営業の人ががいなかっただけなのかもだが…。
766:東京都名無区
10/12/27 08:16:45 ZeC1gP/Q
ブックオフなくなるの?
ホームページには情報出てなかったけど
いつごろとかも判明してんのかな
767:sage
10/12/27 09:52:39 2jjk268A
都営新宿線止まってる
768:東京都名無区
10/12/27 10:27:43 t/CNAZhA
>>777
西大島駅で人身事故だって
769:東京都名無区
10/12/27 17:07:01 G7P3EoFg
>>771
大杉店に比べると、品揃えもイマイチだし、
買い取ってくれる商品の範囲も狭いし。
小規模店はキビしかったんでしょうね。
770:東京都名無区
10/12/27 17:09:17 nTqKXVIQ
>>774
背中が痛いからって飛び込むなよ・・・
771:東京都名無区
10/12/27 19:52:41 TnVKE6vg
今日 船堀に 引っ越してきました。
三月まで 1人暮らしですが、何処か 晩飯が食べれるとこないですか?
772:東京都名無区
10/12/27 20:25:56 uLP2j4ug
おひとり様で入りやすい店だと
バーミヤン 陳麻家 麺や多久味 らーめん食堂 とんかつ田 ほっかほか亭ぐらいか?
773:東京都名無区
10/12/27 21:17:28 b4FdkmTQ
ポポラマーマとサイゼリアも
774:東京都名無区
10/12/27 22:11:45 D0ZHC4uQ
>781
ようこそ船堀へ!!
アルベロはどうですか?
775:東京都名無区
10/12/27 22:20:16 THhtlXVQ
781です。
皆様ありがとうこざいます。
全部制覇してみます。
776:東京都名無区
10/12/27 22:39:11 V2DSDpWw
ブックオフはいつなくなるんや。
店頭にそれらしき張り紙はなかったが。
さすがに店員に「潰れるんですか?」とは聞けなかったw
777:東京都名無区
10/12/27 22:40:40 Fotud/wA
女性かもしれないじゃないか
らーめん食堂なんて薦めて大丈夫か?
あと、ほっかほっか亭は普通一人で行くよ!!
778:東京都名無区
10/12/27 23:05:10 z218GP8w
カレー屋、自分もよくひとりで行くよ。
クリシュナパレスだっけ(ダイエーの近く)
779:東京都名無区
10/12/27 23:13:16 zvwQa5XQ
あ、あそこ地味に手堅くおいしいよね。
ヒマール時代から良く行くよ。
店員さんもなんだか朴訥でいい感じだし
780:東京都名無区
10/12/28 00:51:06 qZL1MiuA
>>781
一人では入れ店なんていっぱいありますよ、
麺屋むこうぶちだって、百味家、都うどん、要するに船堀街道沿い
俺はどこだって入っちゃうけど、全然問題ないって。
>>774
えばた接骨院は、運動部員がよく通っているよ。
駅の北側を線路沿いに行ったところ。
781:東京都名無区
10/12/28 20:51:13 oi+Yf+Gw
駅前に建設中だったマンション、ついにシートが取り払われたなー
782:東京都名無区
10/12/28 21:25:45 368OJRGg
>>785
松屋も抜けていた
783:東京都名無区
10/12/29 09:19:15 8Xa9ep1g
ダイエーのフードコートもな
784:東京都名無区
10/12/30 00:16:23 5jxEWtGw
>>780
お陰さまでとっても楽になれました。
というのは冗談として、評判の良い整形外科がありましたら教えてください。
整骨院は良くない傾向の話を聞きましたので結構です。
785:東京都名無区
10/12/31 14:36:22 fcQ+syLw
TSUTAYAとゲオは元旦はやってるかの?
786:東京都名無区
10/12/31 17:01:50 AryOQfWQ
ヤマイチ、フジマートの毎年恒例の投売りスタートしましたか?
今年は正月価格が多くて安くない感じだ…。
世知辛い一年でしたな。
787:東京都名無区
10/12/31 18:26:50 2wC8LvBA
790です。
>>794は、780ではなく、私のことですね。
えばたは「整骨」ではなく「接骨」ですが、まあいいでしょう。
整形外科と接骨ではアプローチが違うので、あなたのコメントのように切羽詰った時に役立つ場合があります。
私が治療を受けてよかったとは言いません。
去年、私は接骨を選びましたが、直るまでに時間がものすごくかかりました。
でもすがるのなら、えばた接骨院は実績はあると思います。
整形外科については、私は船堀橋に行っていますが、評判までは知りません。
船堀橋はまじめな先生だと思います。混んでいます。
もう1件在りますが、評判がいいとはいえません。
いずれにしろ、やってみないとわからないと思うし、すぐには結果は出ないかもしれません。
788:東京都名無区
11/01/03 01:44:09 0uZjrKkQ
>>795
ゲオ、旧作レンタル100円+利用で200円クーポン
TSUTAYAは知らない
789:東京都名無区
11/01/03 23:03:41 kxbjX0fQ
船堀は年末年始ほとんど店閉まってたな
790:東京都名無区
11/01/04 10:11:46 pFXOhO4g
ダイエーのマック隣の中華(楽民)行ってきました。
無料の烏龍茶はホットしかないけど夏はどうなんだろう。
ラーメンとチャーハンのセットを頼みましたが、味に特にクセはなく普通においしい、といった感想です。
汁物以外テイクアウトできる(3品1000円)のですが、ダイエーでも有数の売上を誇る船堀店惣菜売り場の近くでは微妙かも。
791:東京都名無区
11/01/04 12:13:21 5KulYgxQ
この近くの本屋でPC雑誌豊富な所って何処か無いかな
昨日角川行ったらまだ閉まってた、今日はまだ行ってない
792:東京都名無区
11/01/04 12:21:30 5KulYgxQ
追記でギャルゲーとか乗ってる奴とかじゃなくてPCパーツとかの奴
例で例えるならwinPCとかDos/vとか
793:東京都名無区
11/01/04 16:23:00 wa5Oldmw
>>802
その辺はくまざわやTSUTAYAで普通に売ってるべな
発売日半月過ぎるとなくなってたりはするが
794:東京都名無区
11/01/04 16:27:18 5KulYgxQ
>>803
その二つすっかり忘れてたありがとう
明日行ってみる
795:東京都名無区
11/01/04 21:36:02 HArVM/Kg
くまざわ、TSUTAYA以外に本屋があるなんて知らなかった
796:東京都名無区
11/01/04 23:34:46 Ecgis75w
角川ってどこです?って聞きたい
797:東京都名無区
11/01/05 00:36:26 0jERfOjg
くまざわ書店、PC雑誌なくなってない?移動したって書いてあったけど見つからなかった
798:東京都名無区
11/01/05 09:08:14 UtTmxPPg
そういうときは店の人に尋ねるといいよ
799:東京都名無区
11/01/05 12:20:05 ckrIfbGg
その手があったか!
800:東京都名無区
11/01/05 16:43:59 4JlkHzDw
>>807
さっき行ってきたけど、場所は変わってないよ。
ただ目の高さの棚がゲーム系になって、PC関係は足元の棚に移動してる。
801:東京都名無区
11/01/05 20:04:20 7FARpmkQ
ダイエーのタカラブネのソフトクリームが美味しくてはまってる。220円と安くはないけどね。
802:東京都名無区
11/01/05 22:27:38 h1V7NVgQ
西葛西のジャスコに行ってきたけど、
食料品はダイエーより全然安いね。品揃えも豊富だった。
Pもタダなので車ならジャスコへ行こうと思った。
803:東京都名無区
11/01/06 00:13:35 cu2UdLTw
ガソリン代と往復の時間を考えなかったでござるw
804:東京都名無区
11/01/06 11:36:21 xC39pB2g
ブックオフは1月31日で閉店だって
URLリンク(www.bookoff.co.jp)
805:東京都名無区
11/01/06 19:38:25 ztm65RWQ
さっきブックオフ行ったら16日閉店て書いてあったよ。
806:東京都名無区
11/01/07 00:31:40 sIq+e53A
マジで?行ったけど気づかなかったわー
80円セールとかワゴンセールとかやってたのはそういうことだったのか
807:東京都名無区
11/01/07 07:09:27 C0JCt/CQ
Part54より
448 名前: 東京都名無区 投稿日: 2008/09/28(日) 18:16:57 ID:gybs0WAg [ ]
ブックオフ 船堀店
2008年10月11日(土)グランドオープン
URLリンク(www.bookoff.co.jp)
まさか3スレ後のこのスレで閉店を語るとはな・・・
808:東京都名無区
11/01/07 09:21:39 GqVe2Whw
床面積が狭いのが一番だろうけど
品揃えがよろしくないから、中葛西のブックオフ行っちゃうんだよなぁ
どちらにせよ、船堀から店が一つ無くなるってのは悲しいもんだな
809:東京都名無区
11/01/07 16:07:17 CGm7L8Eg
ブックオフ16日閉店って張り紙してあった。
WEBも16日に直ってる。
810:東京都名無区
11/01/07 18:41:04 ylwHeN6w
結局2年数ヶ月、中学生に立ち読みできる場を提供しただけに終ったか....
811:東京都名無区
11/01/07 20:09:32 j7Bsr7KA
ゲオ江戸川店でカード作ってたんだけど、遠いからいかねーやーと
思って捨ててしまった。
まさか駅前にやってくるとは…
812:東京都名無区
11/01/07 20:52:35 sIq+e53A
URLリンク(beebee2see.appspot.com)
50円だったしメンバーズの10%オフもあったから29冊も買っちゃった。エロいのと萌えるのはもうほとんどないよ
813:東京都名無区
11/01/07 21:11:05 GCHawoPg
>>821
あそこは駅前だったのか…
814:東京都名無区
11/01/09 03:41:45 leLQU4zA
1/22健康ランドで柏原芳恵ショー
そっくりさんじゃないようだ
815:東京都名無区
11/01/09 07:47:30 sB575TjQ
>>649 の店が、年末から休業に入った
橋の工事の影響と、店内改装のためと貼紙がしてあった
>>653,679 を読んだのかな w
816:東京都名無区
11/01/10 10:18:31 nfejRXsQ
市川市 市川市文化会館
江戸川区 総合文化センター
浦安市 ディズニーシー
隣同士でこの差は一体…
817:東京都名無区
11/01/12 19:53:38 o4skIFjg
家庭的な雰囲気のお店だからいいんじゃない?
818:東京都名無区
11/01/12 22:58:41 a0GQ0EDg
ゴミの量が家庭的じゃないってことだろ
819:東京都名無区
11/01/12 23:26:26 VpWi/Y2w
船堀そばの味がいつの間にか変わってた。
何か薄い・・・
820:Ω ◆nney2cD60.
11/01/12 23:51:25 hxarzb5w
>>828 GL2(誹謗中傷)
821:東京都名無区
11/01/13 14:25:41 zEGwa50A
>>827
まだそんな噂信じてるんだw
822:東京都名無区
11/01/14 13:48:48 Ty+rzSsA
>>833
「嘘じゃないよ。俺の友達の友達がすぐ後ろにいて見てたんだ。」
という台詞も全国的に流行りましたね。
823:東京都名無区
11/01/14 14:11:19 13cwTteQ
はろーぐっぱい
824:東京都名無区
11/01/14 15:54:30 N9dEe09g
紅茶のおいしい喫茶店
825:東京都名無区
11/01/17 15:40:02 7LI9+Gfw
春なのに
826:東京都名無区
11/01/17 16:52:34 dj8ew+/Q
>>833~>>840
あの・・・、何の話ですか?
827:東京都名無区
11/01/17 19:13:13 fA0kiPPg
>>838
ホテルで来客バラしちゃうようなもんだな。
というかやっと復活したか・・ブクオフ閉店しちゃったんだな
828:東京都名無区
11/01/17 20:09:13 xdpyexuA
てすと
829:東京都名無区
11/01/18 07:59:44 OwZBrLaw
それは…
830:東京都名無区
11/01/18 15:24:32 yk1k02RQ
>>844 あったね~ 知り合いの姉が勤める病院に運ばれて来たとか聞いたw
831:東京都名無区
11/01/18 19:35:58 T6wJEPgw
健康ランドのショーってそんなこともやるんだ…
832:東京都名無区
11/01/18 21:28:02 Obmjyd7g
何を想像してるんだよwww
833:東京都名無区
11/01/19 02:21:13 UwOlCvWw
天狗のお面は使いません
念のため
834:東京都名無区
11/01/20 20:10:13 nSSSJU6w
今日も平和な船堀であった・・・
835:東京都名無区
11/01/20 21:47:03 L8q+mkqA
船堀で、一人で落ち着ける飲食店といったらどこ?
喫茶店でもしっかり食べる店でもいいのですが。
836:東京都名無区
11/01/20 22:54:38 A/f5clhg
>>852
だから無いって言ってるでしょ!!!
何年言わせるの!!!!
837:東京都名無区
11/01/20 23:20:29 5UG5B//Q
船堀には真っ当な飲食店が無いんです。つまんない街なんですってば。
あ、ひとつあったです。「バーミヤン」は落ち着きます。
838:東京都名無区
11/01/21 11:52:43 bI3+FqWA
>>852
銭湯通りの一軒家のパスタ屋
839:東京都名無区
11/01/21 22:32:57 64rF2c7A
どこにあるの?
URLリンク(epcan.us)
840:東京都名無区
11/01/22 00:29:41 8OC0CbvQ
>>857
そんな古いボケしてたらデスノートに書かれるよ。
841:東京都名無区
11/01/22 15:05:23 F3PLeXiw
ジャンプとか早売りしてみる店ハッケソ!
842:地蔵
11/01/22 22:42:20 yTIgU/eA
削除依頼があり、858,860をGL1(個人情報)として
856は関連レスとして削除しました。
当掲示板では個人を特定した書き込みとして削除対象としております。
削除GLの補足につきましては、以下リンク先を参照してください。
スレリンク(tawara板)
843:東京都名無区
11/01/22 23:09:11 Qf5j9ICA
おい
844:東京都名無区
11/01/22 23:58:04 C5xTrjYQ
856.858.860が何に関するレスだったか全く思い出せないw
845:東京都名無区
11/01/23 10:29:01 sZTy8ldA
サンクス!
自分で迷わず交番にとレスしたのも忘れてたw
846:東京都名無区
11/01/23 12:23:57 3t6BpnlA
町BBSはすぐ通報されっから あんま無茶すんな
847:東京都名無区
11/01/23 15:14:18 mThrvDgA
Alberoってイタリア料理店雰囲気など
どのような感じでしたでしょうか?
848:東京都名無区
11/01/23 18:12:59 yrO9k3wg
船堀近辺で旨いたい焼き屋ある?
849:東京都名無区
11/01/23 18:25:54 VqJ5QRwQ
駅に売ってなかったっけ?
850:東京都名無区
11/01/23 18:41:51 +UZM+sVQ
たこ焼きじゃないの?
851:東京都名無区
11/01/23 19:14:51 Im+3Ix/A
駅前は大判焼きと
たこ焼きだな
でも焼くおっちゃんがトイレ言ってる間に
鉄板の上に鳩がいたりするから
買わない方がいいぞ
852:東京都名無区
11/01/23 19:15:57 w1YOXJ6w
その鳩は焼けないの?
853:東京都名無区
11/01/23 19:15:59 VqJ5QRwQ
いや駅中に
854:東京都名無区
11/01/23 23:27:55 sZTy8ldA
たい焼き屋そのものがあるのか
最後に見たのはダイエーのフードコート
3ヶ月くらいで潰れたような
昨年の話だけど
855:東京都名無区
11/01/24 02:11:56 ZZzKonag
駅前の屋台の話だろ
大判焼きは夜は結構売れてるみたいだけど
ダイエーはラーメン屋になったね。
こちらも時間の問題みたいだけど。
856:東京都名無区
11/01/24 14:17:34 sPfZAwHw
かしわばら
見に行った人います?
情報求む!
857:東京都名無区
11/01/24 16:15:19 JwU5BeMg
いなげや前の廃工場、綺麗になくなりましたね~。
跡地は、14階建ての共同住宅・店舗になるらしいです!
店舗、なんだろう~。
ドラッグストアと歯医者以外がいいな~。
858:東京都名無区
11/01/24 16:50:46 bZzhxMTg
むこうぶち並びの、子供服屋だったところはネイルサロンの準備が
ずいぶん進んでるみたい。けど、こんなところでニーズあるのかな?
859:東京都名無区
11/01/24 17:29:15 zjB0vzbg
ネイルサロンはどうか分からないけど
駐車場があれば船堀近辺のお店、お客さんの出入りあるんじゃないかな
860:東京都名無区
11/01/24 22:38:06 ozkksnYQ
ここに書くのがあってるかわからんが
京葉道路と船堀街道の交差点にすき家と自転車のあさひが出来ますね
861:東京都名無区
11/01/25 12:33:46 Eyh89nQw
>>881
ここら辺すき家ないから嬉しいわー
ってかあの時計塔みたいなのって他のすき家にもあったっけ?
862:東京都名無区
11/01/25 16:31:18 d7X8n48Q
>>882
時計には意味あるみたいですね
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)
863:東京都名無区
11/01/25 18:02:07 DOVUwBtA
自転車のあさひってちょっと前にテレビでやってて近くに出来ないかなって思ってたから嬉しい
864:東京都名無区
11/01/25 18:17:43 CaWO032A
どっちも葛西橋通り沿いにあるけど、そっちの方がちょっと近くね?
865:東京都名無区
11/01/27 22:37:12 6hfxgc8w
ブルターニュのそばにインド料理屋さんができたみたい。
866:東京都名無区
11/01/28 00:00:10 HgdCPm6Q
そういや、ブルターニュっていつ前通っても
すいてるよな。
867:東京都名無区
11/01/28 01:40:39 /DQFXkhw
「船堀 ブルターニュ」で検索したら例の区議しか出てこないんだが・・・
868:東京都名無区
11/01/28 11:54:53 t/o6QT1Q
ブルターニュおいしいよ
もっと繁盛していいと思う
869:東京都名無区
11/01/28 23:34:20 uBPDiO8w
2月5日 ニューハーフ花魁道中って・・・。ちょっと見たい気がする。
870:東京都名無区
11/01/29 22:00:25 FAPaVPBg
今日、区民ホールの催し物一覧を見てみるとTRPGの集まりみたいなのがあったんだけど、参加者とか募集してるの?
871:東京都名無区
11/01/30 01:01:54 RuIOhaUg
これか?
URLリンク(bgm.dip.jp)
872:東京都名無区
11/01/30 13:24:20 NlRYCUVA
いなげや前、店舗・共同住宅が建つっていうから
1~3階くらいまでが店舗で、ホームセンターとかだったらいいなあと
思って夢見ていたけれど、
計画書を見たら、1階から住宅で、角っこのちっさなスペースが店舗用だって。
たった2店舗!
がっかりだよ。
あんなちっさい面積じゃ、なにができるのか全然期待できない・・・。
873:東京都名無区
11/01/30 14:00:34 RuIOhaUg
ホームセンターって・・・
あんな道の狭いところで土台無理でしょ。
874:東京都名無区
11/01/30 16:02:09 zPEUpjPw
>>894 あんなとこ商売に向かないの分かってて言ってんの?
あれは野村が買ったマンション用地だろ。
マンション以外考えつかないよ。
ところで住んで良かった街 8位に葛西だって。うれしいね。
そのうち船堀もベスト30くらいに入りそうな気がする。
875:東京都名無区
11/01/30 17:05:48 zpqya/gg
葛西って治安悪いと思ってた
876:東京都名無区
11/01/30 17:10:08 f8sN8+mg
本当は西葛西の方が便利なんだけど夜の治安が桁違いに悪いから葛西なんだろうね
877:東京都名無区
11/01/30 19:51:44 mNH9d2Yg
小規模のスーパー銭湯的なものができないかと少しだけ期待していました。
船堀街道沿いの小学校の横っちょもきっとマンションなんでしょうね。
878:東京都名無区
11/01/30 21:51:28 alSDcqfg
>>898
葛西に10年、船堀に3年住んでて、深夜の西葛西も幾度となく歩いてるけど、危険を感じたことは全くない。
治安が悪い悪いと言われてるし、某漫画には「いつ刺されてもおかしくない街」みたいに書かれていたくらいだけど、俺からしたら不思議でしょうがないんだよね。
裏通りに危ないエリアがあったりするの??
879:東京都名無区
11/01/30 22:10:13 I1MHO7tQ
空き巣と車上荒らし
880:東京都名無区
11/01/31 09:42:55 EN6F5a9A
エレベーターでクスリの売買とか
881:東京都名無区
11/01/31 14:05:32 4WW4OS2g
それは怖いな
882:東京都名無区
11/01/31 22:33:32 8rFH3HmA
深夜に出歩いてるだけで見つかるような犯罪じゃすぐに鎮圧されるわ
883:東京都名無区
11/02/02 21:43:29 bLmh5hAQ
船小ってモンペ率高くないですか?
親を見てると民度低くてどーしょーもないですよ。
この親にしてこの子あり・・・みたいな非常識家族がウジャウジャ。
たまに会社帰りに見かけて驚くのは夜間に居酒屋前で遊ぶ子供たち。
親は居酒屋で飲んでるんでしょ。子供を連れて居酒屋?
どういう教育してるんですかね?
こんなやつらに子供手当なんて意味なし!
884:東京都名無区
11/02/02 21:51:44 HFXCTkUA
「モンペ率」は高くないですよ。
885:東京都名無区
11/02/03 02:50:58 cVENZbnQ
モンペ≠ネグレクト親
886:東京都名無区
11/02/03 22:01:58 GTWGLnvg
ヤンママ・パパ、底辺親みたいのが多いですよね。
ひょっとして最終学府を出てない人が多い地域?
あまり上品そうな親子を船堀で見かけないんですが・・・。
887:東京都名無区
11/02/03 22:05:24 GTWGLnvg
あ、
最終学府×。
最高学府○、所謂大卒です・・・汗。
888:東京都名無区
11/02/03 22:29:18 cVENZbnQ
>>908
それはあなたが底辺親に近いからですよ
鉄緑会でトップの子も住んでいるのが船堀
889:東京都名無区
11/02/03 22:37:37 GTWGLnvg
鉄緑会TOP1人がいてもねぇ・・・あとはクズ同然w
890:東京都名無区
11/02/03 22:59:03 Ohzd1Lnw
>>908はどこの大学を出てるの?
891:東京都名無区
11/02/03 23:02:13 Ohzd1Lnw
あ、
東大卒ぐらいなら珍しくもないので、
特に答えてもらわなくてもいいです・・・汗。
892:東京都名無区
11/02/04 00:14:14 hI3rqYIQ
クズにはクズが目についてしょうがない
近親憎悪ですねw
893:東京都名無区
11/02/04 01:29:35 bjEQvuyQ
関係者みてたらなんか怖いな
某宗教会館に誘導する人がいつも邪魔
邪魔にならないよう誘導してるんだろうに、
けっこうキョロキョロしてたり立ち話してたりいつもこっちが避ける側
邪魔
894:東京都名無区
11/02/04 23:21:53 gkISfY8Q
近親憎悪ではなく、君達が同類のクズだからクズが目につかないのでは?
自分は中学は受験してしまったので、直接知らないけど、当時公立は酷かったと聞いています。
せいぜいクラスで3-4人しか中学受験してなかったですよ。
お金がある人は私立中、クズは公立中。
そんな地元のクズたちが今現在親になっているんですから、子供もクズ。
事実を認めるのが怖いからムキになって反論するのですかね?w
895:東京都名無区
11/02/04 23:49:47 n2upDYTQ
>>916はどこの中学を出てるの?
896:東京都名無区
11/02/05 01:12:45 ZAfSmCQw
24.CH132.cyberhome.ne.jp
コイツはモンペとネグレクト親の違いがわからない
その程度のオツム
当時がすべてw
船小や船2から日能研はおろかSAPIXに何人通っているかも知らない
自分の目の前で起こったことがすべてのお猿さん
実社会でも嫌われ者だから以後スルーの方向で
897:東京都名無区
11/02/05 09:32:07 uwSAj/TQ
もうすぐ春か
898:東京都名無区
11/02/05 09:44:04 gvr+6FBw
パン祭りの季節だね。
899:東京都名無区
11/02/05 15:15:55 iUlV3EKA
深めのお皿便利だよね
900:東京都名無区
11/02/05 18:49:30 46C2NNxg
そうなんだよね、意外とあの皿便利
901:東京都名無区
11/02/06 08:50:55 kBgImiLw
シール集めに途中で挫折してしまうタイプです
902:東京都名無区
11/02/09 22:45:51 r/hLeU3g
もうすぐ春か
903:東京都名無区
11/02/09 23:04:58 PCKXfR6Q
パン祭りの季節だね。
904:東京都名無区
11/02/09 23:19:40 8AmmBzKg
深めのお皿便利だよね
905:東京都名無区
11/02/10 06:23:30 E3b0wKbg
そうなんだよね、意外とあの皿便利
906:東京都名無区
11/02/10 09:00:33 WM9lWdCg
シール集めに途中で挫折してしまうタイプです
907:東京都名無区
11/02/11 01:33:53 +dPdim7g
>>893
遅くなりましたが、どうもです。
これ…なのかなぁ。
サークル名も書いてなく、ただゲームの名前が出ているだけだったもので。
行ってみるかな。
908:東京都名無区
11/02/11 12:14:42 qrx9h0nw
松江五丁目アパートあたりに、スゴイ数の消防車が
昨日の19時ぐらいに集結してたね。火事あったの?
909:東京都名無区
11/02/11 14:34:47 RybstLdQ
シネパルで太平洋の奇跡やらないのか
910:東京都名無区
11/02/12 21:01:41 m2WF5fVg
一瞬三船敏郎の映画かと思ってしまった・・・
911:ツ督個仰楪都ツ鳴シツ鳴ウツ凝ヲ
11/02/13 00:25:20 R6qyNgJQ
ツ堕セツ閉スツ洋ツづ個甘ッツ静補�陳フツォツッツクツスツづ�ツ古�ツづ篠づェツつスツ男竏�
ツハツッツピツーツエツδ督ドツづ個妥ヲツ禿アツ篠淞青「ツ界ツ妥・ツ静ュツδつノツづ�ツつ「ツつ、ツ暗卍色ツつウツつェツウツケツづ�
ツ督鳴渉可づ個予ツ想ツづーツ閉「ツつオツ、ツつツつオツつスツづ個ジツδ�ツーツづヲツづィツ集ツ客ツづ�ツつォツづ�ツつ「ツづゥツづァツつオツつ「
ツシツネツパツδ仰づ�ツづ「ツづァツづ按つ「ツづ�ツづ按づゥツづ�ツ凝堕篠�ツ陳ャツつゥ
ツつサツつ、ツつ「ツつヲツづ篠つウツづ�ツつォツづ個デツカツδ渉δ督コツづ�ツ青エツ新ツ陳ャツつェツづ「ツつスツづァツづ�ツづ�ツつォツつス
ツ船ツ堀ツづ債船ツ堀ツ警ツ察ツ暗按猟按つイツ鳴ウツ債ケツ堕ソ
912:ツ督個仰楪都ツ鳴シツ鳴ウツ凝ヲ
11/02/13 01:44:00 R6qyNgJQ
ツ渉可づ淞づ�ツ個ゥツつスツ【ツ閉カツ篠堋可サツつッツ】
ツ堕セツ閉スツ洋ツづ個甘ッツ静補�陳フツォツッツクツスツづ�ツ古�ツづ篠づェツつスツ男竏�
ツづ按づアツつゥツ可コツ馬ツ評ツづーツ閉「ツつオツ妥・ツヒツッツトツつオツつサツつ、
ツシツネツパツδ仰づ�ツ予ツ津ィツつオツづ�ツづゥツづ個づ�ツづ債SツPツ革ツ鳴スツ陛陳つュツづァツつ「ツつゥツづ按つ�
913:東京都名無区
11/02/14 22:03:15 HymigxMg
雪積もってすべる~橋渡れないよー!
914:東京都名無区
11/02/14 22:46:44 aiyh+zQA
本当に積もってる・・・
うわぁ・・・
915:東京都名無区
11/02/16 19:33:16 1B7lV8SQ
すき家、明日からオープンなんだな。
頼むから深夜はバイトを二人以上置いてやれやw
916:東京都名無区
11/02/17 23:43:20 xun4YzZg
ニュースになる宣伝効果>>>店の売上金
917:東京都名無区
11/02/18 06:37:26 gVREXSJw
錦糸町行きのバスから見てて敷地に対してやけにこじんまりした店出来たなと思ったけどあれがすき家か
918:東京都名無区
11/02/18 07:47:15 JI04r6Rw
まあすきやの大型店って見たことないな
あるのか?
919:東京都名無区
11/02/18 20:11:13 sPVfHM5g
それよりとなりの自転車屋がそんなに需要あるのか気になる
920:東京都名無区
11/02/18 20:35:07 e4I+Rftg
今日京葉交差点のすきや見てきたけど、あれはすきやとしては大きい方だな
921:東京都名無区
11/02/19 08:45:59 tZKTbcQA
朝起きたら、外がすごく変なにおいがする。l
工場の煙のような、、、火事か?
922:東京都名無区
11/02/19 08:59:20 gG7is4kA
>>943
三菱のそばのセブンで買い物してたら、凄い煙臭くて、その後、消防車が走って行ったよ。
どこで火事なんだろう…
923:東京都名無区
11/02/21 19:45:53 bZ0WuCSg
そういえば、まだ駅の改札にブックオフの広告が張りっぱなしですね
924:東京都名無区
11/02/21 22:58:48 MKPzllsw
船堀駅から相当離れてるのに、なぜか夜になると「ガタンゴトン」って音が聞こえてくるのだが…
925:東京都名無区
11/02/21 23:50:28 chIvXe9w
伝説の幽霊電車だと思う
926:船堀在住
11/02/22 12:56:03 A+FPCpjA
初めて子供がダイエー近くの980円カットに行きました。
なかなかよかったです。
927:東京都名無区
11/02/22 23:04:31 cYy3nZ1g
ガード下は避けて顕明
928:東京都名無区
11/02/23 21:16:54 paUne5oQ
>>949
賛成。
怖いもの見たさの人だけチャレンジしてみてね。
ある面、面白いとは思うけど。
929:東京都名無区
11/02/28 20:55:57 a/ZNT+ZA
もうすぐ桜の季節ですね。
930:東京都名無区
11/03/01 23:31:12 vfdd+taQ
船堀で桜の名所ってある?
931:東京都名無区
11/03/01 23:35:40 De+sCwCw
>>952
健康ランド駐車場出入口向かい辺りの団地周辺はどう?
932:東京都名無区
11/03/01 23:46:11 GHtfa9Ag
団地もいいんだけど老人会の花見会場っていうイメージなんだな。
橋を渡って川の反対側まで散歩すれば、まあ名所だよね。
933:東京都名無区
11/03/02 00:10:23 KOHva74A
団地は提灯吊っちゃうから興ざめだな
934:東京都名無区
11/03/02 13:30:39 ZrFGWhPw
桜を見て楽しむだけなら陣屋橋から親水公園を散歩すればいい
935:東京都名無区
11/03/02 13:44:35 XAVxY8GA
新川沿いを千本桜にするみたいで、船堀側はそのための歩道改修工事してますね。
936:東京都名無区
11/03/03 16:27:31 YM2XqMRA
ダルトンって床屋今はなくなりましたか?夫婦でやってらしたお店でした。
937:東京都名無区
11/03/04 15:35:34 7O4Op+yg
駅前の耳鼻咽喉科の先生にいつも
「高いので顕微鏡の検査代オマケしときますから」と言われるんですが、
明細を見ると医療点数には加算されていて、実際は払わされている。
診察は受けているので、お金を支払うのは構わないのですが、
何故毎回、そんな嘘をつくのだろうか。
938:東京都名無区
11/03/04 16:50:32 i5p+zEOw
>>959
点数とは関係ないんですかって聞いてみたらいいのに
939:東京都名無区
11/03/05 12:03:40 NIOUcrGQ
さくら だね。
あそこは待ち時間長いよね。
これから行くんだけど、土曜日は3時間待ちとかある。
先にインターネットで予約して、診察状況みてるんだけどなかなか進まない。
940:東京都名無区
11/03/05 17:47:19 5GbjtIkg
さくら行こうかと思ってたんだよね、初診で行ったら相当待つかな?
一度耳鼻科行きたいんだけど時間がなくてなかなか行けなくて
評判いいみたいだけど土曜3時間待ちってキツイっすね
941:東京都名無区
11/03/05 23:57:47 ftQUCBjQ
今日のお昼頃にライフに行ったら、凄い数の消防車・救急車・パトカーが集まってましたが
何があったんですか?
知ってる人が居ましたら教えて下さい
宜しくお願いします
942:東京都名無区
11/03/06 08:39:05 Z1xWrAtA
>>962
初診に限れば、早めに診れますといわれた。
でも土曜日の夕方の時間帯で約1時間まちだった。
今の時期は花粉症患者が多いから耳鼻科がある程度混むのは仕方ない。
943:東京都名無区
11/03/06 14:22:58 Oneowpkg
>>962
昨日、17時頃も4丁目付近で、
凄い数のパトカー、覆面パトカーが
マンション付近に止まっていました。
これとは別なんでしょうけど物騒ですね。
944:東京都名無区
11/03/06 14:47:17 fl4tQTeQ
>>964
長く待っていると子供の泣き叫ぶ声でさらに具合が悪くなりそうになる。
こうなると隣の音楽教室から繰り返し流れる音楽がウザく感じてくる。
あと、しゃしゃり出てくる看護師がひとりいるね。
患者は医者と話したいんだかな。
945:東京都名無区
11/03/06 14:56:18 Oneowpkg
965です。
>>962ではなく
>>963でした。
946:東京都名無区
11/03/06 17:32:53 4GZXFOOA
>>965
いったい何があったんでしょうかね・・・
あんな台数の緊急車両車を見たのは、はじめてでした
947:船堀在住
11/03/08 11:27:58 SABmqijQ
船堀の駐輪場の前に出来たインド料理屋のすぐちかくの一室で
インド人の方達がなにやら拝んでる。
あれが、西葛西に出来るとい噂のモスク?
948:東京都名無区
11/03/08 11:41:12 sh0AzDOg
モスク?(=イスラム教寺院)
インド人ではなくパキスタン人じゃないかしら?
インド人にもムスリムはいるけど多くはヒンドゥー教。
949:東京都名無区
11/03/08 21:00:09 qmqf+ZHw
ヒンズー教っぽい祭壇があったな。
950:東京都名無区
11/03/09 00:49:25 fvl8T+IQ
沐浴するなら東大島の方が便利
なんてね
951:東京都名無区
11/03/10 17:49:34 846r1TkA
いなげや店頭に来る焼き鳥屋って業者変わった?
952:東京都名無区
11/03/10 19:52:01 V0aPfeHg
そういえば去年、新川なんて埋めてしまえなんて言う暴言キチガイ君がいたね。
船堀で一番綺麗な場所なのに。
953:東京都名無区
11/03/10 20:38:25 ULwd9QzQ
競艇場のあるとこか
954:東京都名無区
11/03/10 22:25:54 uSRpg3PQ
何が?
955:東京都名無区
11/03/10 22:30:07 /oZjtf0A
競艇場があるのは、新中川っていうんだっけ。
956:東京都名無区
11/03/11 04:02:35 uoIh4uwg
略して新川ってことか
957:東京都名無区
11/03/11 05:58:28 pFSi2XFw
江東区との境目 →旧中川
江戸川競艇場 → 中川
環七のすぐ脇を並走→新中川
958:東京都名無区
11/03/11 10:48:53 9P77zkGQ
>>973
元外交官の焼鳥屋さん?
よくFEN聴きながら焼いてけど、辞めたんか。
959:東京都名無区
11/03/11 14:53:27 sW0Ymibw
まだ揺れてる
びっくりりしたなーもー
960:東京都名無区
11/03/11 15:24:33 twU5yxGA
ここは海抜0メートル地帯のはずなのに津波関連は全然平気だな・・・
場所によっては港が沈んだとか言ってるのに
961:東京都名無区
11/03/11 15:48:58 Yt8RIkTg
食器は粉々だけど大事に至らず済んだ
962:東京都名無区
11/03/11 15:50:22 L9rv3yHg
自宅船堀なんだがどんな様子?
963:東京都名無区
11/03/11 16:05:18 TS8owE5g
仕事から帰ってきた@松島
区役所の屋上の煙突が傾いて、平和橋通りから大杉に向かう道路が通行止め。
オタ部屋なので部屋はヒドイ惨状だけど、台所は無事。
ヌコが落ち着かない。
964:東京都名無区
11/03/11 16:08:58 pFSi2XFw
新川、宇喜田側の歩道から水が川に流れ落ちていました
965:東京都名無区
11/03/11 16:12:24 kQ1XquJw
うちはちょっと物が倒れたぐらいで済んだが、
余震が多くてびくびくしてる。
966:東京都名無区
11/03/11 17:00:20 wTAT49LQ
災害無線がずっと放送し続けてるんだが、1丁目の方は音が小さくて内容が聞き取れない
967:東京都名無区
11/03/11 17:04:25 aG+JS6sA
東京湾には、大きな津波が到達する恐れがあります。
荒川・中川・江戸川・葛西臨海公園等には近づかないようにしてください。
↑多分この内容を放送してるんだと思う
968:東京都名無区
11/03/11 17:04:30 TS8owE5g
>>988
985だけど、災害無線の内容は
『東京湾に津波警報が発令されているから、中川・荒川・江戸川には近付かないで下さい』って
繰り返してる。