◇■■超地味、でも最高の街、駒込■■◇<Part69>at TOKYO
◇■■超地味、でも最高の街、駒込■■◇<Part69> - 暇つぶし2ch2:東京都名無区
09/08/19 21:08:03 4lSyUTWc
前スレ>>995
>余談だけど山手線で一番駅と駅の距離が短いのは日暮里~西日暮里だそうな。

上野~御徒町より近いんだ?

3:東京都名無区
09/08/19 21:23:05 28KRcFq2
秋葉原-神田間も結構近いような?
教えて、鉄ちゃん!

4:東京都名無区
09/08/19 21:51:37 4lSyUTWc
東京~駒込間をよく歩くけど、秋葉原~神田は確かに近い。
だけど、上野~御徒町と日暮里~西日暮里よりは距離あるね。
東京~神田はかなりある。

山手線に乗ってると、これらの駅間の違いはよくわからない。
歩くとそれなりの時間だけど、電車だと数十秒の違いでしかないからだと思う。

5:前スレ995
09/08/19 22:06:05 nhdEIrqI
俺は鉄じゃないw

元々は西日暮里駅はなかった(先にも書いた通り千代田線接続の為に
山手線開業からはるか後年に<1971年>わざわざ作ったもの)だから
「なくても大丈夫だった」ということじゃないの?
距離的には日暮里~西日暮里って600m強ぐらいらしいよ。

山手線環状線80周年記念の時に「東京人」って雑誌でかなーり詳しく
山手線の特集してた。それが面白かったので、なんとなく記憶に残ってた。

6:東京都名無区
09/08/19 23:25:20 J1.JlptY
>>1ロボさんとスレ立て依頼の方乙です。

7:東京都名無区
09/08/19 23:27:52 Il06mzOw
代々木と新宿も何気に近いが、日暮里西日暮里ほどじゃないか

8:東京都名無区
09/08/20 04:35:50 pbsIceBs
前の職場が武蔵小杉駅~新丸子駅間だったのと
遊び場所が新宿駅~新宿三丁目駅辺りだったので
山手線はそこまで駅の間隔が詰まってるイメージがないかも

9:東京都名無区
09/08/20 04:54:59 R7KgB9/M
営業キロでいうと1km未満は、
大崎~~五反田 0.9km
代々木~~新宿 0.7km
高田馬場~目白 0.9km
巣鴨~~~駒込 0.7km
田端~西日暮里 0.8km
西日暮里日暮里 0.5km
上野~~御徒町 0.6km
秋葉原~~神田 0.7km
東京~~有楽町 0.8km

10:東京都名無区
09/08/20 07:21:28 FTyqmy5M
>>9
それどこを起点にして測ってるんだろうね。山手線のホームの中央かな。
東京駅の有楽町側の端と有楽町駅の東京側の端は、800mもないよね。
せいぜい400か500mって感じ。
上野~鶯谷、目白~池袋、田端~駒込が1kmじゃないってのも驚きだ。

11:東京都名無区
09/08/20 12:22:39 tbLWsj82
>>9
これを見る限りはホームの端から端まで歩くのと
>西日暮里日暮里 0.5km
>上野~~御徒町 0.6km
>巣鴨~~~駒込 0.7km
>代々木~~新宿 0.7km
>秋葉原~~神田 0.7km
なんかはほぼ同じぐらいなんじゃないの?
こうやって改めて見ると山手線って本当にギチギチに詰まってるねw
事故が起きると内回り外回りともに一斉に止まるのがよく分かる。

12:東京都名無区
09/08/20 12:59:44 L.xfGV32
王将
内装取り壊しにやっとかかった。

13:東京都名無区
09/08/20 18:11:53 VpYxJUbY
11時ころ、しもふりの入口の団子やで、生稲晃子が団子を食べるところ
を撮影していた。散歩番組みたいな感じで。

14:東京都名無区
09/08/20 19:13:48 XXopQt1c

ちい散歩 9月24日放送予定です! だよ~!
URLリンク(ikuina.laff.jp)

15:東京都名無区
09/08/21 22:05:25 YJBTz2Ew
温泉サクラの前消防隊いっぱい
いたずら通報だって
迷惑な

16:東京都名無区
09/08/22 00:30:34 8dlfBe6o
駒込に住み始めたけど、微妙に都会で落ち着かない。

17:東京都名無区
09/08/22 01:08:10 fGtya/gE
山手線の内側に都会じゃない所があるなんて考えるのは間違い

18:東京都名無区
09/08/22 17:05:22 8Bb1XJnM
外側かもよ。駒込なら、両方ありでしょ。

19:東京都名無区
09/08/22 22:50:04 xqQBJ9eM
渋谷駅埼京線ホームは恵比寿。
新宿埼京線ホームは代々木に近いと思う。

20:東京都名無区
09/08/23 20:55:10 vnukSUDs
駒込駅前に消防車たくさん。火も煙も見えないので確認しますーとのこと。
またいたずらか?

21:東京都名無区
09/08/23 21:43:55 boexl3kA
王将の上のマンションに、週一回くらい救急車呼んじゃう人がいるよ。
消防車もセットでやってくることが多い。詳細はわからない。

22:東京都名無区
09/08/24 18:09:21 KtfuD.1k
港区内ですごい雨に降られて南北線で帰ってきたら
駒込は地面が全然濡れてないんでタマげた。
高輪で道路が川になっていた頃、駒込はよく晴れてたんだって。

23:東京都名無区
09/08/24 18:34:19 00Cae2BY
>>22
南の空がゴロゴロ言ってたくらいだよ。
洗濯物がよく乾きました。

24:東京都名無区
09/08/24 20:23:05 pS8LSzbI
>>22
外出前の天気が微妙なときにこのサイトを見ているけど
都内でもかなり降雨地域、降雨量に差があることがわかる。
URLリンク(tokyo-ame.jwa.or.jp)

25:東京都名無区
09/08/24 21:17:52 t9Bfkf7I
中央区もかなり降ってたのにな。
最近は本当に雨がゲリラ化(局地化・短時間集中化)してるんだな。

26:東京都名無区
09/08/25 20:40:32 XrJQ.czI
西ヶ原のあんな半端なところにファミマなんかつくって客いるのかね。

27:東京都名無区
09/08/25 22:01:42 NVqW10jA
ピーコック、
奮発した2コ498円のリンゴが腐ってやがった。
年に一度だからと、これまた奮発した鰻1780円×2尾にはタレが入ってなかったし…
もうあの店で奮発はしないぞ!

28:東京都名無区
09/08/25 22:32:16 YfilE24g
>>20
消防車が一台来たかと思ったら、次々来て数えてたら11台くらい来た。
煙も見えないし、臭いもしない。
いったいどういった火事だろう?と気になってた。

29:東京都名無区
09/08/25 22:33:37 vcLMJTmc
>>27
リンゴは取り替えてもらいなさい。

30:東京都名無区
09/08/25 22:49:48 W8pYavNg
>>27
「買わないぞ!」と言わないところがいい人だw

何年か前、懐かしさと物珍しさに負けて一個500円の印度リンゴを
地蔵通り手前の果物屋で買ったことあるけど、期待とは裏腹に
あまりにもの酸っぱさに泣けたことがあった。
自分には88円の王林で十分だと悟った瞬間だった。

31:東京都名無区
09/08/25 23:53:37 98VuIrcs
>>27
ピーコックまで行って奮発するんだからしっかり調べなよw

32:東京都名無区
09/08/26 00:48:36 G/qnL9VQ
>>27
ピーは高級志向とよく言われているけど
駒込あたりだと客をバカにできると思っているんでしょう。
悪いものを高く売っても田園調布や成城と違って客がうるさくないし
黙って泣き寝入りするとなめているんですよ。

他のスーパーみたいに半額にしないでせいぜい20パーセントか30パーセント引き。
それで残れば翌日の揚げ物の素材か、洗ってラベル貼り替えて新品として売るのかも。
関西系のピーは東京をその程度の商圏にしか思っていなかったりして。

33:東京都名無区
09/08/26 01:46:16 soPuc9xw
ピーコック一度行ったけどなんか中途半端な印象。
今は池袋のザガーデンを良く利用してます。

高級というか安全志向の店が近くに出来きてくれるとありがたい。

34:東京都名無区
09/08/26 11:39:41 lrC7oZAY
中里で若い女性(25歳)が襲われたって。フジテレビニュースで言ってました。

35:東京都名無区
09/08/26 14:07:00 A0p0ld8I
午前11時位に西ヶ原1丁目の西中里公園近くでひったくり?っぽいのがあったもよう。

36:東京都名無区
09/08/26 15:08:00 0y37zZno
このニュースだね。
URLリンク(sankei.jp.msn.com)

37:東京都名無区
09/08/26 19:35:58 xPmna1K6
事件なんて滅多にないところなのに、やだなぁ。

38:東京都名無区
09/08/26 20:24:52 PENx6wVQ
>>35
真昼間にかよ?と思ったら、午前じゃなくて午後11時。
まだ捕まってないんだな。物騒だな。

39:東京都名無区
09/08/26 20:36:06 A0p0ld8I
>>38
違う、>34>36の事件とは別。今日の昼間の事。
ただ、犯人は34、36の事件と同一人物かも?
背格好がどんぴしゃり。

40:東京都名無区
09/08/26 21:43:24 8/6gnOVM
近いなあ。
早く捕まってほしいね

41:東京都名無区
09/08/27 00:17:36 RJ.JvX3k
夜でも安全な地域だと思って残業とかしてたけどこりゃ怖いな
やっぱりどこでも危険なんだな
気を引き締めないと

42:東京都名無区
09/08/28 01:49:31 c4d2K5Sc
恐っ。はやく捕まってほしいですね。
ヘッドフォンは片方だけでも外すとかして
周囲の音や気配がわかるようにしておかないと危険ですね。
酔っぱらったときに遭遇したら殴りそうだけど、
返り討ちにあいそうだ…。

43:東京都名無区
09/08/28 03:46:28 iocDyb.A
イヤホン&携帯、で夜道人気無いとき歩くのはやめたほうがいいね
本郷通りから帰ろう…

44:東京都名無区
09/08/29 01:37:40 pmu/SDCY
夜中に近所の路上でバイクで騒ぐ奴らがいるんだが、どうにかならんかね
もうかこれ一ヶ月近く、毎日11時~2時くらいまで騒いでるんだが・・・(4時までの時も何回か)
時々、警察がきてるようだけど、警察がいなくなった後、また路上でたまってる
5人~10にんくらいでうるさくてたまらん・・・

45:東京都名無区
09/08/29 03:09:45 4Il32uiM
>>44
それは迷惑この上ないな。
決定打には欠けるが、その都度警察に通報するしかないかな。
とはいえ、一晩に何度も110番するのは、躊躇われるものだよな。

46:東京都名無区
09/08/29 10:58:13 PN.99mmU
>>45
夜中騒がれると眠れなくて困る…
110番は急いでる人のためって聞いたので、警察署に電話した事あるんだが、
そうすると警察くるの遅くて、来るまでに30分~1時間くらいかかる
毎回いるメンツ決まってるようだから、警察にも常習犯として
どうにかして欲しいよ…
でも、いつも解散ーで終わりのようです
住宅地で住民でもないのに、走り屋の待ち合わせ場所にしないで欲しいわ

47:東京都名無区
09/08/29 11:50:19 NxxE39bU
マンション目の前の公園でずっと4~6人の男女が騒いでてうるさくて
次の日仕事が早いから耐え切れずおまわりさんに電話したことある

でもあれドキドキするね
こちらの住所とか名前とか聞かれるし

そして、おまわりさんに立地とか色々説明してたら、うるさい連中消えてたw
おまわりさんサーセンw

48:東京都名無区
09/08/29 14:47:17 4Il32uiM
>こちらの住所とか名前とか聞かれるし
「匿名で」と言えば、それ以上詳しくは聞かれませんよ。
こっちの電話番号は、向こうは把握してるはずだし。

>>46
昼間に駒込署に相談の電話を入れてみるとか?
騒音の頻度などを詳しく説明したら、見回りを強化してもらえるのでは。
それで解決するかどうかは微妙なところではあるのだが。

相談した時に、ダサイ族の騒音時の通報はどの番号にすればいいのかも、
聞くといいよ。「110番」と言われたら、遠慮なく110番すればいい。

49:東京都名無区
09/08/29 20:26:13 wEwhXq3Y
池袋上空にヘリ集結

麻生と鳩山兄が最後のお願いをしていた模様

50:東京都名無区
09/08/29 20:39:49 JXFdmVLQ
中里からも確認

51:東京都名無区
09/08/29 20:45:44 PpfefyTE
入口調査の結果 ~近所二十数名
◎確 Aさん
    信濃町

52:東京都名無区
09/08/30 00:14:18 uybhCA4A
うちのあたり(駒込三丁目)はいつもと変わらず静かだけどなあ。
騒音被害ってどこらへん?

53:東京都名無区
09/08/30 00:21:55 V/DfenGQ
騒音は本駒込でございます。不忍通りがあるから、もともと走り屋は
いたんだけど、こんなにも長期間、一時に留まって騒ぐグループは
初めてだ

>>48
自分だけじゃなくて、他の人も通報してるみたいなんだけど
一向に効果無し・・
言わないと警察もきてくれないし、パトロールで巡回してくれるなんて勿論無い
困ったものだ

54:東京都名無区
09/08/30 00:23:18 V/DfenGQ
×一時  ○一つの場所に

だいたいは、不忍通りをパラララいいながら、過ぎ去っていくんだが、
こいつらはずっといるからな・・・

55:東京都名無区
09/08/30 00:36:43 uybhCA4A
あー不忍通りの方ですか。
そっちだと駒込警察署からも微妙に離れるから取り締まりが緩いのかな。
本郷通り沿いの方が静かなのかねえ。道の規模的には逆だから変なの。

56:東京都名無区
09/08/30 01:06:44 V/DfenGQ
不忍通りも、走り屋がいない時は静かだよ
本郷通りより車数が少ないから、思いっきり飛ばしていくバイク連中がいるんだ
そのうち事故起きるんじゃないかとひやひやする
最近は、住宅地でも飛ばしてるしな

57:東京都名無区
09/08/30 02:19:24 JS0dMims
うるさいってのは本駒4~5丁目のことかね

58:東京都名無区
09/08/30 06:17:01 vpOLhsb6
公園などで騒いでいるんなら110番。
うちはすぐ近くに公衆電話があるからそこから通報してます。
騒いでいる連中は警官に事情を聞かれるだけで不快な思いをするから
たいていは2度と来なくなります。

59:東京都名無区
09/08/30 11:03:25 7nvbKChU
>>58
そのあたり
>>59
それですめば良いんだけど、何回も警察きてるのに、
一ヶ月近く続いてるから、懲りないんだよなあ…
(しかも、最初は3人くらいだったのに、どんどん人が増えているという。
完全にたまり場スポットになっているようだ。住宅地なんだけどなあ)

60:東京都名無区
09/08/30 16:49:04 Sz7MOcPg
それはしちっこいですね。
こりゃもう勝負だと思って何べんも通報するしかないかも。

61:東京都名無区
09/08/30 21:01:16 /r8otJew


ナイス12区

62:東京都名無区
09/08/30 22:58:58 rESKprnw
>>62
書き込みに来たら、先客がいたか。

63:東京都名無区
09/08/30 23:13:07 Rw9KWOPI
某コンビニの接客が悪すぎてドン引きした

お金を入れる受け皿のままレジに流し込み
断りもなく暖めた弁当の上に野菜を置きやがった。
もう少し教育しろよといいたい

64:東京都名無区
09/08/30 23:15:47 JS0dMims
こんなとこに書いてないでその場で直接言えよ

65:東京都名無区
09/08/30 23:20:10 G7Sg/vqk
>>62
太田が当選で嬉しいのか?


開票率41%

太田:50000
青木:47000

66:東京都名無区
09/08/30 23:35:24 Z46wFYC2
青木当確出たよ。BS1。
12区GJ

67:東京都名無区
09/08/30 23:38:35 oMVv0uSQ
テレ朝でも!

68:東京都名無区
09/08/30 23:45:56 oMVv0uSQ
>>64
どうせ書くなら、店を特定しやがれ。

69:東京都名無区
09/08/30 23:47:01 G7Sg/vqk
得票数が少ないのに当確というのが未だに分からないけれど、青木さんが当確でよかったです。
NHKで明確に「太田さんは落選です」って言ってるし。

70:東京都名無区
09/08/31 00:09:08 DXIejvnU
中選挙区制度なら、当選のメがあったろうに。<太田
自分らが旗振りした小選挙区制で負けるなんてなwww
(自民も同様だが)

71:東京都名無区
09/08/31 00:14:24 0VXfhv1c
ここまで嫌われてるってすげーな。
もっとも、2区住民の自分も手叩いて笑ってたし。

72:東京都名無区
09/08/31 00:19:28 0EGMXXu.
>>60
都電の公園でしょ
歩行車道路走行、不忍通りも信号無視、一時停止無視、原付二人乗り、騒音、公園内走行駐車
本駒込図書館前階段で屯ごみ放置
数年前から居るでしょ
夏だから増えて21時~以降は居るぜ
坂下るのは面倒なのか何か無いと警官来ないしね

73:東京都名無区
09/08/31 00:58:31 bq7tP/Gs
おおたさん。。。w

74:東京都名無区
09/08/31 03:53:20 AxkSlJCs
王将の内装がだいぶできてきた。
早く再開してもらいたいです。

75:東京都名無区
09/08/31 08:38:21 LUSz2eU2
昭和小でNHKの腕章をつけた出口調査の女がいたが
出てきた人に質問するでもなく、ただ突っ立っているだけだった。
さて、台風はたいしたことなさそう。

76:東京都名無区
09/08/31 08:49:36 HX5mWYwY
>>76
その女性に出口調査を受けた。初めての経験。
誰彼かまわず聞くのではなくて、何か特定の決まり事があるような言い方だった。

77:東京都名無区
09/08/31 14:39:26 kf5x9WWc
>>77
そうなんだ・・
選挙結果を予想して
それと違いの少ないように相手を選んでるのかもしれないね。

台風は今のところ弱いが
うちのじいちゃんのヘルパーの人が電話で
会社の指示だからって休みになった。

78:東京都名無区
09/08/31 19:19:03 DXIejvnU
>>76-77
性別、年代に偏りがないように調べてるとか。

79:77
09/09/01 01:26:04 vLnw4J86
>>78-79
たぶん、そんなところ。
妻と一緒に行ったけれど、記入を求められたのは私だけ。

「ええ?」と面倒くさそうな声を出したら、
「ちょうど、あたったんです。お願いします」
てなことを言っていたっけ。
宝くじでも買うかあ。

80:東京都名無区
09/09/01 13:47:15 DYPNNPO.
10人置きに、とかじゃねぇの
時間帯の偏りを避けるためにさ

81:東京都名無区
09/09/02 01:36:15 TEFMJ5lQ
自民も民主も信用できず共産党に入れました。
死票になることは承知の上で。

82:東京都名無区
09/09/02 11:04:30 2f1UKPkk
自民カルトベッタリの産経新聞が、懸命に民主党への不安をあおりたてている。
ちょっと早すぎるんじゃないの。

83:東京都名無区
09/09/02 15:39:05 zM.3m38k
産経自爆してるよ。
URLリンク(www.itmedia.co.jp)
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

84:東京都名無区
09/09/02 22:47:34 Dh1syWow
駒込駅NEWDAYSが開店していました。
王将は内装もかなり完成。

85:東京都名無区
09/09/03 02:54:34 /K5c3pHs
>>73
そのあたり
去年はそんなに気にならなかったんだよね
(不忍通りはうるさかったけど、通り過ぎるので、まあ我慢できる)
でも、今年の夏は、たむろってる人数が多いし、一箇所に留まって騒いでいる
時間が長くて迷惑
地道に通報していくしか無いみたいだね
自分以外にも通報してるみたいで、ちらほら警察来るしなあ

86:東京都名無区
09/09/03 21:12:51 EG7y9Xmg
最近、お祭りが多い気がする

87:東京都名無区
09/09/04 19:26:01 4Z6rKCs.
斜め本棚なくなった・・・

88:東京都名無区
09/09/04 20:06:17 O17QN84M
駒込1丁目の日本たばこ産業の社宅跡地の
ワンルームマンション現場でガス漏れ事故
乱暴な重機操作が原因
倒産から立ち直ろうとして、あせって工事を
進めたことが遠因か

89:東京都名無区
09/09/04 23:25:15 9RN7F6aY
ガス漏れ事故の詳細を教えていただけませんか?

怖いです。。。

90:東京都名無区
09/09/05 21:48:19 I4gRq2Sw
>>84
半角のカキコはどうやるの?

91:東京都名無区
09/09/06 07:25:48 yfpJyvsc
ハベリはライスとナンが食べ放題。
わらっしこはご飯と味噌汁とキャベツが食べ放題。
駒込には他に食べ放題らしい食べ放題はないよね。

92:東京都名無区
09/09/06 11:05:38 4dY7vwpg
とんかつとんきもご飯とキャベツが食べ放題。

93:東京都名無区
09/09/07 02:01:40 76i4yylU
なんか本駒6丁目から千石にかけてカナブン大発生してる感じなのだが

94:東京都名無区
09/09/07 18:28:44 OhbbHog.
ガス漏れは完全復旧しました
もう心配ありません
ちなみにこの工事を施工している
ゼネコンは土屋組という大垣市の
会社です
地方では建築工事が枯渇しているので
全国の中小ゼネコンが東京の工事に集中している
のです

95:東京都名無区
09/09/07 20:27:13 yqZBfKjc
>>94
中里だけど昨日洗濯もの取り込んだらカナブン一緒に取り込んでもて
ぎゃいぎゃい大騒ぎしてもたんだがそれかー

96:東京都名無区
09/09/07 20:48:11 yqZBfKjc
と思ったらまた一匹カナブンいる・・・
今日はひとりなのでこれをどうやってお外へ導くか
おびえながら考えます・・・

97:東京都名無区
09/09/08 01:35:50 aqhzPHp6
>>96
え、カナブンってそんなに騒ぐほどヤバいものなのか。
もしかして今まで知られていなかった毒があるとか
脅すと猛烈な悪臭の屁をこくとか?

98:東京都名無区
09/09/08 03:09:14 aqhzPHp6
それと餃子の王将再開は8日からだったね。
楽しみだぁ。

99:東京都名無区
09/09/08 09:55:42 JrH4M3Rw
今日の11時半開店だから早速昼飯食いに行く

100:東京都名無区
09/09/08 12:24:16 lfI29HOI
>王将
混んでて入り口並んでた。
午後の仕事に間に合わなそうなんで諦めました。

101:東京都名無区
09/09/08 16:17:05 rajMOHf6
王将って何か変わったの?
店が奇麗になってたらいいな。

102:東京都名無区
09/09/08 17:18:58 Ezmkhk4U
突然すみません。

文京区のママさんバレー部で、いいとこありましたら
おしえてください.

103:101
09/09/08 21:40:02 AdHI74yw
>>102
王将は客室が狭くなった。
客殺到で昼間っから店員は目が死んでた。
あの賃貸では狭すぎる。
隣のペットンくらいは必要。

104:東京都名無区
09/09/08 21:55:48 2YVS/Y.2
>>104
分煙されるようになりましたか?
あの広さじゃ無理だろうけど…。

105:東京都名無区
09/09/08 23:04:36 lfT/12xU
店員さんの目が死んでた・・・・・には笑いました。。。。
確かに、店員さんにとっては楽しかった夏休みが終わった感じですね!

駒込界隈では、結構待ち焦がれる存在ですよね。。。王将
簡単に食事を済ますにしても、牛丼チェーンよりはバリエーションも
満足感も高いです。

お帰りなさい!王将

106:東京都名無区
09/09/09 00:28:03 M3JGzEyY
なんかすごいメニューとか名物料理があるわけじゃないけど代わりになる店がない

107:東京都名無区
09/09/10 00:13:32 S2uR/kk2
王将

ガキつかで今週OAか

108:東京都名無区
09/09/10 23:24:59 XA73x/uQ
駒込に金券ショップってある?
新幹線の割引切符とか、映画館の割引券とか欲しいのだが・・・

109:東京都名無区
09/09/11 00:07:12 2sooya2o
駅沿いの道にあるよ
品揃えはわからんが

110:東京都名無区
09/09/11 01:26:22 QXceR9RM
>>110
線路の南側沿いの、坂の途中のあの店のことだったら、
むしろ古銭の店だから、
切符やチケットの類は置いてあるのかなあ……。
商品券とかはあるかもしれんが。

111:東京都名無区
09/09/12 06:20:21 6wOk2eSU
王将の話題より、誰かママさんバレーの質問に答えてやれよ!

112:東京都名無区
09/09/12 06:30:11 eOC88/FM
場違いすぎて誰も答えられないんじゃないかなと思う

113:東京都名無区
09/09/12 11:09:25 kQ3ZreAw
>>110-111
ありがとう。覗いてみる

さっき、うちの近所を神輿が通っていったけど、あれは駒込天祖神社の祭
かな?
日程とか行事の内容見たくて検索したら、大塚の天祖神社の情報ばっかり
出てくる…
なんか詳しくご存知の方いませんか?

114:東京都名無区
09/09/12 11:35:00 fr4bs24I
駒込二丁目親和会主催の天祖神社祭礼
・12日(土)
    午後 1時30分 ~ 子ども神輿・山車町内巡行
・13日(日)
    午前10時30分~ 子ども神輿・山車町内巡行
    午後 2時00分 ~ 大人神輿渡御

115:東京都名無区
09/09/12 12:14:04 G/vx4.m.
>>115
ありがとう

でも、10時半から、子ども神輿出てたよ。
さっき山車ともすれ違った。
日程変わったのかもね。

116:東京都名無区
09/09/12 16:16:02 3grBQYnM
明日はアザレア通りでフリマだってよ。

117:東京都名無区
09/09/12 16:57:09 LbBhaPdE
神輿が通る時に音がする程度は我慢もするが、
休日の朝8時から同じ場所で太鼓叩き続けるのは
迷惑きわまりない。

祭り厨ってバカばっかりだな。
ずっと昔からやってようが、騒音は騒音なんだよ。

118:東京都名無区
09/09/12 16:58:56 FqjRbr5Y
創価学会の人か
お祭りは見たり参加したりしないと楽しさわかんないもんね

119:東京都名無区
09/09/12 17:28:55 LbBhaPdE
>>119
出たよw
祭り厨お得意の理屈ww
何かに、接触しない参加しない自由を保証するのが、健全な自由社会。
参加しない方が悪いとばかりに、迷惑蒙っている人間を排除する祭り厨には、
一生理解できないだろうがね。

120:東京都名無区
09/09/12 18:12:38 bbrL8gc.
そうか。は鳥居をくぐっちゃいけないんだっけ。
となると御会式はどうなのかな?うるさいのは池袋鬼子母神くらいだけど。

121:東京都名無区
09/09/12 18:13:10 w.vck4no
まあ毎年繰り返される話題だよね

122:東京都名無区
09/09/12 18:56:16 lDM1wHjw
去年もくだらない争いしてたな、そういえば。

123:東京都名無区
09/09/12 21:31:47 uQ3jamaE
>>120
お祭りの無いところかタワーマンションの上の方か
防音の整ったところに引越しなよ
誰も止めてないし

124:東京都名無区
09/09/12 21:43:32 9S7McOGI


1Fにいるとそれほど気にならなくても
2Fにいると

車のエンジン音
左に曲がります、のトラック音声
共産党の辻演説
酔っ払い怒声
バイクエンジン音
お祭り全般
結構響く。
そのうち通報したことあるのは共産党。

125:東京都名無区
09/09/12 21:43:35 7T.xgTFU
>>124
出たよw
祭り厨お得意の台詞ww
「気に入らないならよそへ行け」も定番だよなwww

126:東京都名無区
09/09/12 21:54:16 lDM1wHjw
>>125
こないだの選挙で、共産党の選挙カーが午前と午後に来たときにはキレそうになった。

127:東京都名無区
09/09/12 22:19:36 uQ3jamaE
そういえば本駒込の図書館の前にある香港料理が工事中
と思ったら「大連・・・」という看板に変わろうとしていた
大連料理って水餃子とか?水餃子好きだからちょっと嬉しい
いつもは巣鴨の上海料理にいってる

128:東京都名無区
09/09/12 23:39:34 /rpedlVM
>>125>>127
層化草加。
ご苦労さん。

129:東京都名無区
09/09/13 02:00:20 SXrfbSZQ
週4くらいのbf90ペースで救急車と消防車出動。今日なんか、2回きてた。
自分が心筋梗塞で倒れたとき、すぐ来てくれるのかな・・・アビタシオン

130:東京都名無区
09/09/13 17:38:14 SgMArX7M
お祭り、朝8時から凄いうるさかったけど、行ってみたら
結構楽しかったよ
夏と秋、祭りが多いのは仕方ないね
9時前に終わるから、そこまで気にならない
夜通しうるさかったら辛いけどね(大晦日は除く)

131:東京都名無区
09/09/13 21:03:29 Fybq6A/c
>>130
>アビタシオン

餃子の王将の入っている建物ね。

132:東京都名無区
09/09/13 22:33:44 5naPNJN2
ガキつかで駒込王将

133:東京都名無区
09/09/13 22:36:45 dAGxnBkU
23区の王将を食い歩くリレーって、相変わらずな企画だなw

134:東京都名無区
09/09/13 23:07:36 5naPNJN2
あ、改装中でなしかw

135:東京都名無区
09/09/14 15:49:14 Yeqz8OZc
参加したら面白いのってのは暴走族と一緒だな。
周りが迷惑がるほど楽しくなれる。

136:東京都名無区
09/09/14 20:04:50 IfGKEwl6
ゼットン名前変わったな

137:東京都名無区
09/09/14 20:23:14 sjExSRE.
キングジョーにでも変わったのか?

138:東京都名無区
09/09/14 20:44:25 6OKfHSIQ
もうゼットン厳しいか
そういや何度かめん木いこうとしたんだが
開いてなかったんだが偶々?

139:東京都名無区
09/09/14 21:52:31 gNKK7HH.
めん木は営業開始が遅いしオヤジがやる気がないみたいだから。
やはり会員制が開くまで待つしかない。

140:東京都名無区
09/09/15 02:59:56 ATmMbZ3k
めん木閉店したらしい。

ゼットンはリンダマンって名前になってた・・・

141:東京都名無区
09/09/15 10:25:22 r13vRbwE
アザレア周辺だけで
めん木・ゆみ彩・リンダマン・愛愛・源さん・上海緑・萬来軒があるのは多すぎ。

142:東京都名無区
09/09/15 19:03:52 ksm0oWmQ
あらまめん木閉店してたのか
一度はいってみたかったが残念
情報ありがとうございます

143:東京都名無区
09/09/15 21:46:52 Pay5JNDE
めんぼくねえ自主規制だろうが
ここは比較的保守的なので
ま、書くまでもないだろう。

144:東京都名無区
09/09/16 09:33:47 J9L6nc92
9時17分ごろ、JR駒込駅で人身事故のために山手線が運転見合せとの情報が入ってきました。
誰か遭遇した人いる?

145:東京都名無区
09/09/16 09:34:36 twrk5aQQ
駅前、なにがあった?

消防車集合中のようだが

146:東京都名無区
09/09/16 09:38:41 XWN0XoTs
本郷通り寄りの階段近くで外回りが人身事故。
変な所に電車が止まっていた。
怒鳴っている人がいた。

147:東京都名無区
09/09/16 09:39:49 XWN0XoTs
内回りは運転再開。
シートにくるまれた物体が見える。
たぶん・・・

148:東京都名無区
09/09/16 09:47:09 twrk5aQQ
2009年09月16日09時30分 現在
山手線は、駒込駅での人身事故の影響で、
外回り電車で運転を見合わせています。
運転再開は9時50分頃を見込んでいます。

あらら・・・

149:東京都名無区
09/09/16 10:04:45 3iLL3Dts
JR山手線外回り、運転見合わせ、駒込駅で人身事故
URLリンク(www.asahi.com)

飛び込みみたい。

150:東京都名無区
09/09/16 10:12:14 u0vd7SHQ
なんかもう地下鉄みたいにホーム囲って線路に降りられなくしてしまえと思う

151:東京都名無区
09/09/16 10:37:07 J9L6nc92
>>151
山手線全駅にホームドアを取り付ける計画があるそうですよ。
2、3年でつくんじゃなかったかな。

152:東京都名無区
09/09/16 10:49:59 4xHYRaEU

よくご存じですねぇ~え!w

153:東京都名無区
09/09/16 10:58:02 3iLL3Dts
ニュースでもやってたからね。>ホームドア設置

154:東京都名無区
09/09/16 11:01:49 u0vd7SHQ
ぐぐったらこんなものが出てきた

1 :(。・-・)。φ ★:2008/05/12(月) 16:11:28 ID:???0 ?2BP(9000)
山手線全駅にホーム柵、転落防止へ17年までに

 JR東日本は山手線の全29駅に、利用者の転落事故を防ぐための「可動式ホーム柵」を設ける。
JRの在来線では初の試みで、2017年までに順次整備する。技術や費用などの問題から導入が
遅れていたが、相次ぐ事故に背中を押され、他路線からの乗り入れがない山手線での設置に踏み切る。


2017年て

155:東京都名無区
09/09/16 11:04:50 4xHYRaEU

もう、どこかの駅で工事中なのでは?

156:東京都名無区
09/09/16 11:07:16 3iLL3Dts
>>155
古い駅が多いから、まずはホームを直すところから始めないといけないんですよ。
ちなみに、6ドア車は廃止になります。

157:東京都名無区
09/09/16 12:41:53 S0hiI3Ts
>ホームドア
南北線みたいな全室型と三田線みたいなフェンス型があるが
フェンス型だと安い上に通気も確保されるが、自殺者は簡単に乗り越えてしまう。
三田線で最近自殺あったみたいだし。
どっちにしても停止位置がズレることは許されず、
自動運転でない場合に運転士にとってはかなりなプレッシャーになる。
ほんとに山手線ってホームの表示とドアが毎回大きくズレるよね。

158:東京都名無区
09/09/16 13:46:14 kvvX12Z.
中央線に付けろよ・・

159:東京都名無区
09/09/16 14:05:07 WGKY4gzk
車両のタイプが多いとドアの位置が合わないんだ・・

160:東京都名無区
09/09/16 14:59:12 u0vd7SHQ
ああそうか、そういう問題もあるのか

161:東京都名無区
09/09/16 21:14:51 iIKQSSjc
駅前の閉店セールやってた店がなぜかミスドになってたんだけどw
あれ、ほんとにミスドから許可得てるのかw

162:東京都名無区
09/09/16 23:09:20 RQw.4y0w
>>158
「乗り越える」という一手間がある分、周囲が気付いて事前に阻止ってことも
フェンスが無い時よりは容易なんじゃないかな。

>>162
それって、田端駅方面の出口の方?
なら、それはレンタルスペースで、ミスドは年に何度かやってきてるよね。
千駄木のミスドが無くなったから、けっこう貴重かも。
しかし、無許可なのか?その発想は無かったわ。

163:東京都名無区
09/09/17 01:43:24 JCs25fuw
飛び込み自殺って、計画性を持って駅まで行き、覚悟固めて飛び込むケースと、
鬱やストレス抱えてる人間が衝動的にやっちゃうケースがあると想像するんだ。

フェンス程度で前者は阻止できないだろうけど、後者の衝動を抑える効果くらいは
期待できるんじゃないだろうかと思う。

164:東京都名無区
09/09/17 03:25:04 UUsuzmrk
>>164
酔っぱらいが落ちるケースもあるかと。有名な新大久保のやつとか。
3~4年前の駒込外回りでの人身も酔っぱらいが落ちたらしいよ。

電車事故とは関係ないんだけど、91年ごろに霜降銀座(旧第一勧銀の前)の
交差点で起きた交通事故って覚えている人、いる?
飛鳥山方面から走ってきたスピード違反の車が、左折しきれずにそのまま
歩道に突っ込んで、信号待ちしてた親子3人を跳ね飛ばしたって事故。
(むかーし「らしく」ってカメラ屋があった場所めがけて突っ込んだ)
事故の一部始終を見てしまったので、あの親子がどうなったのか
今でもなんとなく気になってる。
(小さい娘さんはその日亡くなったみたいだけど…)

165:東京都名無区
09/09/17 04:15:22 T9iTSKaQ
駒込(住所的には中里や西ヶ原)で30坪で三千万なんて物件ないよね?

166:東京都名無区
09/09/17 19:34:40 TyEkdrqs
駒込周辺でおきゅうと売ってる店をご存じの方いますか。
それとずいき(赤芽の里芋の茎)を扱っている店も。
前者は福岡名物、後者は大分名物の食べ物です。

167:東京都名無区
09/09/17 21:46:07 mpKuvrbA
南里商店のおきゅうと西武でみたかも

168:東京都名無区
09/09/18 00:36:45 oAzY8lco
167です
>>168
有難うございます。
西武に問い合わせてみます。

169:東京都名無区
09/09/18 02:54:51 WKegshqc
>>166
新築一戸建15坪で5000万は絶対にくだらない。
中古で築30年以上の15~20坪程度なら3000万くらいであるんじゃなかろうかね?
そもそも駒込近辺で一戸建ての中古はなかなかないけども。

170:東京都名無区
09/09/18 11:05:18 RhFgS6u2
ヘリうるさい。
何かあった?

171:東京都名無区
09/09/18 11:15:53 mwjJMVP.
>>166
前(多分今年)に中里で、3000万位の狭小住宅の折り込みチラシが入ってたなぁ
1Fが駐車場と風呂くらいだから10坪くらいかな?
築10年以内の中古だった気がする
3000万だとこのくらいしか買えないと思う

172:東京都名無区
09/09/18 12:43:36 LWqq1BjU
文京区側の駒込に引越しを考えています。
2歳と0歳の子供がいます。
駒込駅周辺は、小さな子供のいる家庭には住みやすいですか?

手頃な価格のスーパー、おむつを売ってるドラッグストア、
小児科、公園、児童館、幼稚園が徒歩圏内に欲しいのですが、
これらは揃ってますか?

また、実際に住んでみて雰囲気はいかがですか?
静かですか?賑やかですか?
人は和やかですか?冷たい感じですか?
夜、コンビニにたむろする若者とかいますか?

質問ばかりですみません。
どなたかよろしくお願いします。

173:東京都名無区
09/09/18 12:56:09 jWs3OkfA
>>173
本駒でも何丁目に住むのかによって雰囲気が全然違いますよ。
6丁目は所謂高級住宅街。(鳩山邦夫邸もあるぐらいの)
5丁目も坂上か坂下かによって違いますね。
5丁目の坂下と4丁目は、どちらかというと根津千駄木に近いような下町の雰囲気。
1丁目、2丁目はどちらかというと千石や白山に近いので、これもまた
先述した地区とは雰囲気が違います。
3丁目には都立駒込病院があるぐらいかな…。

スーパーとドラッグストアはお腹いっぱいになるぐらいあります。
小児科、公園、児童館、幼稚園なども一通りは揃ってます。
幼稚園はどこをお考えなのでしょうか?
自分は本駒6丁目の大和郷幼稚園でしたが、もしお考えになっているようでしたら
分かる範囲で質問にはお答えします。

174:東京都名無区
09/09/18 13:03:45 CQDf0sqU
>>173
本郷通りを境界に別世界になるのでもうちょっと場所を詳しく

175:東京都名無区
09/09/18 15:48:48 MJXpJd5c
>>170-172
そっか、やっぱ高いですね。
賃貸だとピンキリだから、一戸建てはどうなのかなと思って。
ありがとう

176:東京都名無区
09/09/18 18:52:04 0u2g7ljs
都内でそれは高い部類なのか・・・

177:東京都名無区
09/09/18 21:51:33 AyhuN56g
>>173
駅は西側と東側では随分雰囲気が違います。
静かにぎやかは、通り一本で全く変わるのでなんとも。
昼と夜とでもかなり変わりますし。
夜は本郷通りも不忍通りも交通量が大幅に減りますからね。

小さい子供さんがいるとなかなか難しいかもしれませんが、
一度ご自分で、周囲を歩き回るのが一番だと思いますよ。

178:東京都名無区
09/09/19 00:02:14 nqsNMuUY
しかし本駒図書館の前に大量に溜まってますな
離れてるのに騒いでるのが聞こえるし
隣人通報しないのが不思議

179:東京都名無区
09/09/19 01:08:53 fRFHLckk

昼、J-waveで駒込
住人インタビュー気の聞いたコメント無し。

180:東京都名無区
09/09/19 01:18:22 fkce0tzY
>>179
それは>>44-61で上がってる話じゃないのかな。
上の書き込み読むかぎり、住民は通報してるけど、警察の対応が弱いみたい。

181:東京都名無区
09/09/19 03:15:08 sxX6/6h2
うちは5丁目
目の前の公園で深夜にうるせーガキが騒ぐしうるさいバイクか
なにかが屁みたいな音出して走ったりする
一度、深夜に長い時間男女のDQNが騒いでたから耐え切れず
警察に電話したけど、こっちの情報聞かれるだけ聞かれて終わった

お回りさんは面倒だったのか本当に5丁目のことは何も知らないのか
わからないけど、公園名を指定しなきゃ場所がわからないよ~
とのことだった
名前なんてあんな小さい公園にあるのかと
あってもみねえよ

本郷通りからどこで曲ればその公園に行けるかは言ったけど
完全にピンポイントで場所指定しなきゃどこがどこか分からないような
おまわりさんがこの辺をパトロールしてると思うと恐ろしい
何かあったときも、場所を住所で言ってもわからず、
どこから道を曲ればいいと教えてもその道が分からないんだもん
せいぜい逆探知の精度を高めて欲しいもんだ
道を覚えてくれとは言わないから、せめて

182:東京都名無区
09/09/19 03:20:47 fkce0tzY
>>182
そういう時は署に直接かけるんじゃなくて、110番するといいよ。
出動義務があるから、少なくとも現場に行くことはする。
しかし、住所を伝えても動こうとしなかった、そのお巡り最低だね。
「地図で調べて来い」って言ってやってもよかったのに。

183:東京都名無区
09/09/19 03:27:29 sxX6/6h2
やっぱりあのお巡りさん変だったのかな?
公園のピンポイント住所は分からないけど、自分の家の目の前だから
家の住所伝えたんだよね
それでも公園の名前とか分からないから、場所が分からない的なこと
いわれて、説明してるうちにドキュンどもは去っていったけどさ
なんだか凄く駒込の警察に不信感

184:東京都名無区
09/09/19 13:13:59 fkce0tzY
>>184
そりゃ変だよ。
駒込署の中では「普通」かもしれないけど、まっとうな警察官としてはありえないレベル。
仮に住所わからなくて、公園の名前を伝えた場合は、
「名前だけじゃわからない」って言って、やっぱり動かなかったと思うよ。

185:東京都名無区
09/09/19 15:39:22 nYUPPY66
管轄に繁華街かかえてる警察署と比べると、駒込署は
なんか怠慢公務員的な空気は確かにある。

186:東京都名無区
09/09/19 21:05:21 .RPdsLg.
>>179
週2くらいで通報しとる
自分が通報しない時にも警察きてるから、誰かかれか通報してるっぽい

でも、しばらくするとまた溜まるんだよな…
警察にその事いったら、その度に通報して良いですって言われた

187:東京都名無区
09/09/19 21:07:18 .RPdsLg.
まあ、寝てしまった後にたむろしてるのは気づかない訳だが

最近は奴らも知恵を持ち出して、家からは見えない位置にバイクおいて
こそこそ話してるけどな

188:東京都名無区
09/09/20 01:12:39 D71t9nQQ
上富士の交番怠慢すぎ。
2年前のある夜のこと、自転車で無灯火・信号無視・片ハン・飲酒(片手で缶ビール)で
堂々と交番の前を通ってみたが何もお咎めなし。
普段でも夜間に無灯火の自転車が平然と立っている警官の直前を通過するのはよく見かける。
自動車の信号無視もときどき見かけるが警官は見て見ぬふり。
いやぁ、もうすっかりナメられていますな。

189:東京都名無区
09/09/20 02:11:18 M9SJdDsk
霜降橋交差点ぱぱす側2~3区画以内だと思うが、
みんな窓を開けて寝るこの時期に風鈴がうるせぇ…
住宅密集地で風鈴なんか付けるなよ。
せめて夜は外せっての!

190:東京都名無区
09/09/20 02:14:04 XLdugnvw
ここに書かずに相手の顔見て直接言え。

191:東京都名無区
09/09/20 02:19:07 M9SJdDsk
言いたくても特定できねw
本人か身内がこれを見て外す僅かな可能性に賭ける。
警察に言う訳にもゆかんしな…。

192:東京都名無区
09/09/20 10:59:22 0ixx5Ly2
「商店街に魅力なし」が4割=内閣府調査
9月19日17時14分配信 時事通信

 内閣府は19日、「歩いて暮らせる街づくりに関する世論調査」を発表した。
それぞれが暮らす地域の中心市街地の課題を聞いたところ、40.6%が
「商店に魅力がない」と回答。「にぎわいが感じられない」(32.1%)、
「鉄道やバスなど公共交通機関の利用が不便」(29.4%)が続いた。
内閣府は各地で進む市街地の空洞化が裏付けられたとみており、「車を
持たない高齢者らに配慮したコンパクトな街づくりが必要」としている。
 調査は7月16日から8月2日にかけて、全国の成人男女5000人を対象に個
別面接方式で実施。有効回答率は63.1%だった。
 街を歩きやすくするために必要な取り組みとしては、60.4%が歩道の拡
張と回答。バリアフリー化や電柱撤去を求めたのは54.0%、照明など防犯
のための施設整備が51.9%だった。 

田端銀座、TOPとSHOP99しか利用しない。
 コンビニやスーパーという業態が広まってなかった
昭和の御世にさんざん儲けた人たちが道楽でやってるのだろう。

193:東京都名無区
09/09/20 11:30:14 djHQW5qk
昨日から、しつこくしつこくしつこくこの界隈を徘徊している
廃品回収車うるせえええええええええええ。
数百メートル先からも聞こえて、行ったかと思ったらまた戻って来やがる。
ゴキブリみたいにしつこいな。
連中を駆逐する方法はないのかな。

194:東京都名無区
09/09/20 11:56:39 ee7Xhw/E
173です。
お返事ありがとうございました。
お礼が遅くなってごめんなさい。

>>174さん、詳しいご説明ありがとうございます!
とても参考になります。
丁目ごとに雰囲気がそんなに違うのですか。
お恥ずかしながら、幼稚園についてまだ詳しく調べておりません。
ですが、大和郷幼稚園は、立派な家柄のお子さんが多いと
小耳に挟んだことがありまして、敷居が高く感じています。
実際はいかがでしょうか?
平均的な会社員のお子さんなども通ってらっしゃるのでしょうか。
今のところ、我が家は小学校受験は考えていません。

>>175さん、>>178さん
アドバイスありがとうございます。
主人と相談して、この連休中に一度歩いてみることにしました。
その結果、質問があるかもしれませんが、
そのときはまたよろしくお願いします。

195:東京都名無区
09/09/20 12:14:01 XLdugnvw
>>195
皇后は大和郷幼稚園出身。
そういうレベル。
入園前の面接で親の資質がじっくり見られる。
職業や収入はあまり関係ないと思う。

196:東京都名無区
09/09/20 13:30:33 djHQW5qk
>>195
今日(と明日?)は、少し先の根津神社のお祭りで、
いつもと界隈の雰囲気が違うかも、です。
お試しで歩くなら、避けた方が吉。

197:東京都名無区
09/09/20 14:23:48 yR3e/KEQ
>>195
本駒で区立だと、おそらく昭和小→九中になるかと思います。
いずれにしても文京区立の学校は、昔から良いとされる
比較的水準の高い教育が受けられると思いますよ。

>>196
ウチはたまたま近所だったから行っただけ。
でも、家に残ってる年少・年中・年長時の各児童名簿を見ると、
「児童名」「保護者名」「住所」「電話番号」に加えて
「親の職業」までもがキッチリと記されている。
今だったら個人情報保護の観点から考えられないことだろうけど。

198:東京都名無区
09/09/21 04:27:22 cJ2VmxTM
>>193
田端銀座は行こうと思う店が少なくなった。
トップもいまいちだし、ピーコックは足を延ばすほどではない。
池袋まで出てデパ地下で買った方が
電車賃差し引いても安くて美味しかったりする。

199:東京都名無区
09/09/21 09:03:30 NF9NcMyA
駒込って893多いですかね?
最近遊びに来た友人何人かに同じ指摘をされたので気になって。
自分は今まで意識したことはありませんでした。

200:東京都名無区
09/09/21 10:38:09 iHYGyEMY
>>199さん
ほんとですね!
特に何を買おうか決まってないときは、池袋でちゃます。
加えて、決まっていてもあるかないか不安なときも。

ピーコックあたりが、もっと充実してくれるといいのですが。。。。

売り場に余裕持たせすぎなのかもしれませんね。。

201:東京都名無区
09/09/21 18:35:45 8XMQcdGc
ココ①番で893が弟子入り話してたときに遭遇したことはあったけど、ほかじゃみないな。
都内じゃ平和な町。

202:東京都名無区
09/09/21 18:47:56 D6iziTOE
>>200
高齢化、後継者不足。
アジア系がいないだけでも僥倖。

203:東京都名無区
09/09/21 21:31:15 c1GOdNEk
>>200
多いですね。
巣鴨、駒込駅周辺には風俗店も多いのでこの流れかな?
駅周辺のスナックによっては客ほとんどソノスジの人多いです。

204:東京都名無区
09/09/21 21:35:27 c1GOdNEk
続きですが、今年の祭りの神輿で893同士でバット振り回して大喧嘩してました。
もちろん警察につかまっていましたが。

205:東京都名無区
09/09/21 23:19:12 Mm7S0V6U
今から20年ほど前、駒込で発砲事件があった。
幸い死傷者はいなかったけれど。
アザレア通りが、駒込東銀座と称していたときのことである。
(ここ語り部調)
確かな場所は忘れたが、その駒込東銀座のなかほどを、ちょっと左にはいった狭い道に面した
(というと2、3か所に限られるが)スナックの店内だか店の前だかが現場。

206:東京都名無区
09/09/22 00:02:26 dRBQxjGk
超平和@本駒6丁目

207:東京都名無区
09/09/22 04:42:00 ut0j0f6k
>>204
駒込も風俗多い?
山手線沿いの派手な看板のソープしか無さそうだけど。

そこがここのいいところだと思ってた。

208:東京都名無区
09/09/22 07:43:09 goRVsdyw
>>204
駒込の風俗なんて、上に書いてあるソープしかないだろう。
それも東京で一番つまらない店だし

その筋の人も他の町と比べたら少ないと思うよ

209:東京都名無区
09/09/22 09:47:06 jIwPWXNM
超平和@駒3

210:東京都名無区
09/09/22 10:19:50 akYrnxDA
本駒6丁目平和?
笑ってしまいます。
ほぼ毎年多額強盗があるのに?
駒込の風俗は表は、ソープだけだが
ホモサウナもあるし裏風俗もあるでしょ?
知らない人は平和ですね。

211:東京都名無区
09/09/22 11:31:20 ut0j0f6k
知ってても、そんなもん自慢にならないってばw
平和でけっこうじゃないか。

212:東京都名無区
09/09/22 14:15:38 udddW4l6
ドラッグツヨシのおばちゃんコワい。。。
なんであんなにイライラしてんだろ。

213:東京都名無区
09/09/22 14:49:57 dRBQxjGk
駒込駅前風俗だらけとか、本駒6強盗多発とか、住んでる人間なら嘘だとすぐに分かる
デマを一生懸命流してる toshima.ne.jp な人が哀れでならない。

214:東京都名無区
09/09/22 15:25:35 It8LvNz6
風俗といえば、本駒5の坂下は「駒込三業地」と呼ばれた元三業地だね。
不忍池通りから田端銀座へ抜けるT字路の信号標識には、
25年ぐらい前までは「駒込三業地」の案内が残ってた。
あの地区にスナックが多いのはその三業地だった頃の名残。
今は建て替えられてしまった物が多いけど、10年ぐらい前までは
建物を見れば、そこが置屋だったということが分かったものが多かった。

駒込って地味な街だけど、いろんなものがカオス状態で面白い所だよね。

215:東京都名無区
09/09/22 15:36:57 akYrnxDA
いやいや、事実を教えてあげているのに困りました。
風俗だらけとは、書いてないし
強盗多発とも書いてませんよ。
駒込線路沿いにラブホテルがあるのは、見えますか?
その並びに全国でも有名なホモサウナが、あるのはネットで確認できるはず。
ラブホテルは風俗で使用してるのはわかりますか?
本駒6丁目(または巣鴨1丁目)で早朝に金持ちの家に押し込み強盗が、
多発ではなく多額被害でほぼ毎年発生しています。(ニュースでも報道してました)
これは地元町会にいれば耳にはいります。
別にすごく物騒なんて思ってません。
この話はこれで終わります。

216:東京都名無区
09/09/22 15:53:43 jIwPWXNM
駅のNew daysって24時間営業なんですかね?

>>216
金持ちは駒込に家を持ってるから泥棒に入られるのか?
ラブホやホモサウナがあると何なんだ?

217:東京都名無区
09/09/22 16:11:25 akYrnxDA
もう終わりにします。

218:東京都名無区
09/09/22 16:37:24 ut0j0f6k
治安の善し悪しはここ見ればおk
URLリンク(www.keishicho.metro.tokyo.jp)

犯罪が多いかどうかなんて主観だし。


>>217
平 日   6:30~23:30
土日祝  6:30~23:30

ですよ。

219:東京都名無区
09/09/22 17:52:34 jIwPWXNM
>>219
ありがとうございます。
家が南口改札の前の横断歩道の向こうで、
営業時間を知りませんでしたが、今度入ってみます。

警視庁のマップ、町丁目の検索までできるようになっていたんですね。

220:東京都名無区
09/09/22 17:57:01 qdIEe4Gw
>>219
六義園の中はいずれにしても緑色だね。

221:東京都名無区
09/09/22 19:27:30 ZcJIMbkY
駅前はどこも物騒なものです。平和な駅前は北海道の無人駅の駅前くらいです。
ましてや駒込は花の東京のど真ん中です。
多くの人が行き来します。
よからぬ人が少し紛れていても無理はありません。
これだけ外部から人が来ると、
たまに事件も発生します。
山手線の駅周辺で、過去何も事件が
発生しなかった駅はありますか。
10年20年と遡れば、何かしら起きています。
駒込や目白や目黒や五反田は良い方です。
おどろおどろした事件が多発している駅は
23区内だけでも枚挙に暇がありません。
駒込に住んでいる人は概ね良い人が多いです。
ただ、ある程度自衛する気持ちと、
自分より貧しい人や、容姿や能力や育ちで劣った人を
寛容な気持ちで接することは大切だと思います。
駒込に住んで無くても、
何らかの用事で駒込に来た人も、
駒込で快適なひとときを過ごす権利というか、
自由はありますので、排他的な目で接することは避けましょう。

222:東京都名無区
09/09/22 21:39:25 nHu2DvIY
>>213
ああまだいるんですね、あのフテ腐れ婆さんは。
たしか薬剤師の資格があるとか聞きました。
もっとも今みたいに難しい資格ではなかった時代でしょう。

223:東京都名無区
09/09/22 23:05:10 DO656rZc
>>219
一面田園地帯のように緑色だな。

>>221
あそこで引ったくりが頻発なんてのはヤだよなw

224:東京都名無区
09/09/23 00:34:53 VVCe8Wls
バイクうるさい

225:東京都名無区
09/09/23 10:11:05 dQXz3aXM
ついでにこんなのも紹介してみる。
URLリンク(www.oshimaland.co.jp)

226:東京都名無区
09/09/23 18:49:56 ykaYTpwE
明日、>>13 >>14さんが書いている「ちい散歩」が放映だね。

「下町人情駒込の銀座で名物団子▽秋の美味」

227:東京都名無区
09/09/23 21:05:45 hI72Z8DQ
>>226
あ、去年の事件もちゃんと記録があるな。。。

228:東京都名無区
09/09/23 21:20:46 dQXz3aXM
鯖が死んだらしいので
URLリンク(oshimaland.appspot.com)

ちなみに、掲載されているのは空き室のみらしいです。

229:東京都名無区
09/09/24 07:44:14 L/uyPNVc
駒込周辺で静かな喫茶店ある?
ルノアールみたいな。。。
会社の商談で使うので。

230:東京都名無区
09/09/24 15:16:35 jXpkJ5XI
>>230
六義園そばの月山亭って中華料理屋さんの奥の座敷オヌヌメ
ミソラーメンおいしいし、ママさんがかわいいよ

231:東京都名無区
09/09/24 16:08:45 Qn2bZGtU
誤爆だと思っておく。

232:東京都名無区
09/09/24 16:43:37 lkIaXGe.
なんかセックスの声がずっと聞こえてるんですが@二丁目

233:東京都名無区
09/09/24 17:00:34 zZfKHqsk
すまん、今終わった

234:東京都名無区
09/09/24 20:28:08 20BorlOA
ふう‥‥

235:東京都名無区
09/09/24 20:31:18 /lPasTsE
>>230
28日から開業するホテルメッツにデニーズが入ってる。
そんなにうるさくないんじゃないかな。座席もゆったりしてるはず。
URLリンク(www.hotelmets.jp)

236:東京都名無区
09/09/24 22:28:49 UfroSO.A
>>234
たいていAV

237:東京都名無区
09/09/25 00:15:10 C8F0w1Kc
>>229
こえーー!!
自分が住んでいる間、近所で、刺殺とか絞殺とかあるのに気づかなかった
事件って公にならないものだね

238:東京都名無区
09/09/25 00:53:57 9MS2D1JA
私もそれ見てあー、と思った
実は今のマンション住む前、最初に見ようとした物件が事故物件でした
仲介業者にこの物件がみたいと言ったら、凄く慌てた感じで店長みたいな
人が裏から出てきて、本当にそれが見たいかどうか、実は説明事項が
あるけど聞くかどうか、事故物件なんだけどそれでも見たいかどうか、
色々説明されたw

239:東京都名無区
09/09/25 00:55:41 9MS2D1JA
ちなみに最初に見ようとした物件というのが本郷通りのもの
文京区1LDK築20年6万円、フルリフォーム済み

240:東京都名無区
09/09/25 04:01:07 uX5fRuy2
霊的なものを信じないならいいんじゃないのかな。
昔は事故物件は激安だったけど今は他と変わらない。
それと判ってしまうからね。

家主や不動産屋にとっては幽霊騒ぎなどで住人がすぐに出ていけば
そのたびに礼金や紹介料が入るから
むしろ高めに設定しておけば事故物件はオイシイことこの上なしみたいだ。

241:東京都名無区
09/09/25 09:28:59 9MS2D1JA
事故後(病死も含む)5~10年の物件は告知義務があるとか不動産屋が言ってた
昔は事故後誰かが1人でも入れば(入ったことになれば)告知義務はきえたけど今は法律変わって
5年以内入居の人には何人目の入居者であろうと告知する、って言われた

242:東京都名無区
09/09/25 14:00:55 IyOO6RXM
引越し先探す時、安い物件紹介されたら、事故物件じゃないか物凄く確認したなw
自分は見てしまうタイプなんで

243:東京都名無区
09/09/28 02:10:41 yZlD6JpQ
理容ナカザトが駒込にも。大塚、巣鴨にあるからチェーン化?
総理髪で1500円と書いてありました。
駅南口の庄やとケンタの間。

244:東京都名無区
09/09/28 22:41:05 r4hWcSYQ
コージーコーナー買って帰るつもりだったのに閉まっててがっかり。
デニーズはどうでしょうね。。。
ひょっとしてホテルの朝食とかもデニーズとかなんでしょうかね。。。?
ホテルなので、明かりはあてにならないとは思いますが、初日の夜の
この時間に明かりほとんどついてないのは、埋まってないのかな?

245:東京都名無区
09/09/28 23:23:06 aNJC4PHg
宿泊代もいい値段だしこれから先かなり厳しいのでは?

246:東京都名無区
09/09/28 23:39:56 qzZzFvr6
>>245
コージーは9時までみたいね。
デニーズは24時間営業。
これにうどん・そば屋で飲食関係は全部なのね。

247:東京都名無区
09/09/29 00:25:21 U/QRJjsI
今日デニーズ行ってきたけど初日だけあってよく客も入ってたし店も気合い入ってた。
バイトの子がまだ全然慣れてない感じで初々しかったw がんばれw たまに行くよ。

248:東京都名無区
09/09/29 03:09:15 p9vRZCqg
デニーズは随分広そうだな。

249:東京都名無区
09/09/30 00:10:29 Dt2xRmXs
新装成っても行列で延々と待たせる王将に入ってほしかった。
王将狭すぎでしょう?

250:東京都名無区
09/09/30 00:54:19 mrkT94kQ
狭いところを入玉するのは難しいぞ。

251:東京都名無区
09/09/30 21:25:37 JP6dp6/A
>>247
コージーコーナーでケーキを買って帰ってきましたウホウホですー
ところで、そば・うどんって、どこのことです?

252:東京都名無区
09/09/30 22:39:14 .ruIhGS6
>>252
ホテルメッツのサイトに、弁天庵というのが出てるんだけど?
URLリンク(www.hotelmets.jp)

さらによくよく見たら、「館外」って書いてあるね。
URLリンク(www.hotelmets.jp)

253:東京都名無区
09/09/30 23:49:02 vXrgxngg

ノリさんのビールCMは駒込か?

254:東京都名無区
09/10/01 07:06:22 PYWoG.B6
>>254
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

似てるけどね

255:東京都名無区
09/10/05 00:12:11 1tioM5b.
本駒込4の、Y歯科(図書館近く)はどうなんでしょ。
ちかいのですが。
HPないし。

256:東京都名無区
09/10/06 02:09:53 ZXXbOcm2
あそこ完全予約制じゃないの?
不忍通りのとこだよね

257:東京都名無区
09/10/06 14:05:03 cRNW10Ns
いや、不忍通りから坂を上った奥まったところじゃないの。
やまだ歯科医院でしょ。

258:東京都名無区
09/10/07 00:50:32 iHgaWqBE
どこの歯医者でも飛び込み初診は大歓迎。
2000円捨てるつもりでいろいろ池。

259:東京都名無区
09/10/07 12:32:00 oDUE4bpA
>>258
あそこの院長は本駒込幼稚園・昭和・九中卒と地元の人だよね。
歯科の腕前とは関係ないけど、アコギなことはしないんじゃない?

260:東京都名無区
09/10/07 22:27:21 Y7kSuIV.
今雨降ってませんね。。
嵐の前の静けさでしょうか。。。
駒込地域が無事でありますように!

261:東京都名無区
09/10/08 00:03:04 v6KhAJGs
今は降ってるね。明朝どうなってることやら。

262:東京都名無区
09/10/08 01:18:56 kaGMkm.2
まあちょっと風と雨が強めという程度で
大したことはないでしょう。
はっきり言って甘く見てます。
寝ます。

263:東京都名無区
09/10/08 08:26:52 kaGMkm.2
@駒込駅近く
日が出てます。
風も明け方よりも弱くなってきました。

264:東京都名無区
09/10/08 10:37:02 8aBs1rHI
ん~、会社半休にして様子見してるけど風は強いものの晴れ間が出てるし穏やかなもんだね。
JR運休は痛いけど午後には普通に外出れそうかな。
明け方あたりが雨風一番すごかったね

265:東京都名無区
09/10/08 22:41:58 lfT/12xU
何事もなくて良かった!
やっぱり駒込は平穏が似合いますね。
そろそろ六義園の紅葉のスケジュールが気になり始めました。

266:東京都名無区
09/10/08 23:27:13 W/8arqAw
駒込~中里、西ヶ原くらいまでって、
やっぱり野菜とか高いですか?

267:東京都名無区
09/10/09 00:14:31 Qly/cv.s
「やっぱり」の意図が分からないけど、最近は高いねー、って回答でいいのかな。
この地域は特に高いってことなのかな。

268:東京都名無区
09/10/09 02:50:31 w3RYXJPo
田端商店街はけっこう充実していて安い。
モノは選ばないと駄目かも

269:東京都名無区
09/10/09 11:47:31 na3f4tVM
ポロロッカだけはやめたほうがいいな
すべて高い(7時以降に行って半額肉類ならいいかも)
魚類は最悪だ
品質ならカトウ(価格は高い)
田端は信号近くの魚屋と前の鶏肉屋の焼き鳥(50円の日が良い)が
おすすめ

270:東京都名無区
09/10/09 11:55:57 na3f4tVM
>>230
あそうそう連レスだが
福岡ダンススタジオの前の2階の喫茶店がええぞ
いつも客いない
店名忘れた

271:東京都名無区
09/10/09 21:22:43 BsiqqlGM
魚壮は旬の魚はいいけどさぁ・・
いまどきアブラガニをタラバガニ、トコブシをアワビとして売ってるところだぜw
まぁ新鮮で安いものは安いんだけど。眼がないとつらいよ。

272:東京都名無区
09/10/09 23:38:07 cAu63R02
>>272
甲羅のブツブツ4個=
〃        6個=
どっちがどっちだっけ?

273:東京都名無区
09/10/10 01:39:55 AcsxaGAM
なんか非常ベル鳴ってると思ったらまた王将のマンションだ

274:東京都名無区
09/10/10 07:29:18 eyybBkUw
>>273
高級なほど角が多いんですよ。
というか、生は色見れば一発。URLリンク(www.kanesen.com)


でもまぁ腹子持ち活アブラ(詐称タラバガニ)があの値段なら許すw

275:東京都名無区
09/10/10 08:36:52 tYsim8AY
駒込に引越しを考えているんですが
ここの不動産屋はいい、やめとけ等あったら情報ください

276:東京都名無区
09/10/10 12:56:34 Lzmh.1WU
不動産屋って、頻繁に利用するものじゃないから、
スーパーのようにあそこは良くてここはダメという
評価は得にくいんじゃないでしょうか。

ただ、何度か引っ越しした経験から言うと、大手チェーンは一般に
右から左に案件をこなす感じ、賃貸料の高いものを紹介しようとする
傾向があって、お勧めしません。

277:東京都名無区
09/10/10 18:44:10 ugLgYgmw
先日の台風で駒込は何もなかったと思っていたら
本郷通りにある本駒込地域センターの正面ガラスが壊れていた。
向かいの狭い工事現場から厚ベニヤが飛んできたみたい。
しかも地域センターの前を歩いていた若い女性の顔を直撃して救急車で運ばれた模様。

駒込南口「思い川」の隣の元携帯の店がコーヒー店になるらしい。

278:東京都名無区
09/10/10 19:24:59 ECHYxBec
>>278
そうでした!あそこの工事始まって、「ここ元なんだったっけ?」と気になってました。
コーヒーショップですか。。
でも随分流し台がむき出しの手前にありますね。。。ってか、隠すんでしょうけれど^^

こちら側には、ドトールくらいしかないから、落ち着いたコーヒーショップに
なるといいなぁーと。。。

思い切って、スターバックスとかにすればいいのに。。。

279:278
09/10/10 21:47:58 ugLgYgmw
>>279
工事中のコーヒーショップ。
切り文字の据えつけをやってました。

駅から不忍通りのグラッチェ(元・すかいらーく)へ行く途中の
東俳の先の木造ゴミ屋敷の片づけが行われていたのに遭遇。
3年くらい前に住人の男性を見かけたけどどうなったのやら。

280:東京都名無区
09/10/11 02:25:03 swyvFWWo
もつ田が煮込みを再開したのに誰も触れない件について

281:276
09/10/11 09:54:24 wwda2yW.
>>277
もし評判悪いところがあったら避けたいと思ってたんですが、
大手以外の地元不動産屋を探してみます。
ありがとうございました。

282:東京都名無区
09/10/11 10:51:03 J/olMGAY
>>280
あそこ、良い住宅地にあるのだからきれいにすればご自身もいいだろうにと
思ってました。
隣の会社と同じなんでしょうかね?

近くの旗竿地の空き地が売りにでてますが、価格一億円で売ってるんですね。。
びっくりしました。

283:東京都名無区
09/10/11 12:26:09 HxGj4WDM
>>283
駒込

284:東京都名無区
09/10/11 12:41:19 dwo8RrgE
すんません・・
NGワード規制でリンクできなくて
ワードの1文字だけの1皇640尞怩ナは規制クリアできないらしい。
>>283
例の屋敷の解体開始。
「駒込さくらワールド」で検索して2009年10月7日の記事に書いてあります。

285:東京都名無区
09/10/11 23:57:30 hV29MPFE
商店街を活用できたら肉や魚は安く済ませられそうですね。
自炊初心者だから難しい。
タジマはどうですか?高い?

286:東京都名無区
09/10/12 00:27:45 bf77SY3Q
旧古河庭園の前のGS潰れたみたいだね

287:東京都名無区
09/10/12 00:38:23 lvNmYTQ6
>>286
タジマは動線サイアク

288:東京都名無区
09/10/12 00:47:36 1ixf7Lj6
>>286
安くもないが、商品と店員、客の質はよくない

289:東京都名無区
09/10/12 11:59:57 EEthU6Sg
>>286
ナイト部が相当個性的。
22時過ぎにどうぞ。

290:東京都名無区
09/10/12 14:25:58 jJQq5zRg
タジマは安い。が、野菜・魚・肉まんべんなくとんでもない粗悪品も混ざってるから注意。
色が変とかカビてるとか分かりやすいからちゃんと注意できれば大丈夫。
店員の質は最悪だが特に害もないから気にしないが吉

291:東京都名無区
09/10/12 15:25:51 xTU7ZrCQ
今日の昼、たじま行ったらまさに総菜コーナーで1個まっぷたつのメンチがあったW
あと、奥の方のトマトや苺がぐじゅぐじゅとかもあるよね。でもよく見てれば無問題。
ところで西尾中華ってTVかどこかに出たの?キャパ狭いとはいえものすごい列だったよ!

292:東京都名無区
09/10/12 18:19:07 7dctcMpk
>>292
なんかのランキングで上位だか1位だかになったんじゃなかったかな。
曖昧で申し訳ない。

293:東京都名無区
09/10/12 18:27:32 fr4bs24I
東京ウォーカーの企画?評論家&通ブロガーが選ぶ「2009年新店ラーメンランキングで第三位に入ったみたい
自分にはとうもろこし麺合わなかったけど接客やら豚丼は良かったな・・・

294:東京都名無区
09/10/12 20:47:59 xTU7ZrCQ
>>293 >>294
ありがとう。調べたら本当に3位になってたんだね。
URLリンク(news.walkerplus.com)
まだ食べた事ないんで、今度行ってみるかな・・・・

295:東京都名無区
09/10/13 21:00:00 wu6Kx5Ao
ここの警察は個人情報集めてないか?
巡回カードに個人情報書かせて集めてたから絶対データベースに登録してるはずだ。
この前、無灯火で止められたとき、住所氏名年齢とか聞かれたから
絶対データベースにそうゆう情報を登録してると思うぞ。
悪いことしていないから、関係ないけど監視社会みたいで気持ち悪いな。

296:東京都名無区
09/10/13 21:11:10 21cDSNaQ
>>296
ヒマだからじゃないの。

297:東京都名無区
09/10/14 10:28:48 yI4YgHgU
>>296
巡回カードはずいぶん前からありますよ。
そのような書き込みこそチェックされていると、思いますが?

298:東京都名無区
09/10/14 11:14:42 juN/r7OM
昔からあるし、駒込だけではなく、どの地区でもやっている。
いやなら拒否すればいい。
一方で、緊急時の連絡先を書いて提出すれば、万一のときに素早く連絡がいく
……かもしれない。

299:東京都名無区
09/10/14 22:55:08 msi9XGfU
>>296
巡回カードは拒否すればオーケー。気持ち悪いもんな。

まあ、とりあえず、無灯火で自転車走らすのはやめなはれ。
君じゃなく周囲の人にとって危険だからね。

300:東京都名無区
09/10/15 21:01:07 8RY2gY7k
不忍通りや本郷通りで、無灯火で車道を右側通行している自転車をたまに見かける。
命知らずだよね。

301:東京都名無区
09/10/15 23:14:21 7Uo7CljE
巡回カードにあった事ないな
自転車で暴走してたら止められたけど

302:東京都名無区
09/10/16 00:35:18 K6Ap30vM
>>302
巡回カードは、警察が個々の家に訪ねて来て、「これ書いて」って言うものでは。
少なくとも、自分が今まで遭遇したのはそうだ。

303:東京都名無区
09/10/16 17:48:23 igy6GFUc
自分もそうだな警官が尋ねてきて書いてくださいと
最近は前書いたのと家族構成が変わってますか?とかだった
巡回カードと照会するからってことなのかな?

304:東京都名無区
09/10/16 23:48:59 6xJWX69w
友達に聞いた限り、他の地域は巡回カードとかない見たいだぞ。
もちろん気持ち悪いから出してないけど。

305:東京都名無区
09/10/17 00:15:22 8ns8hs9s
墨田区に住んでいたときにはあった。

306:東京都名無区
09/10/17 00:47:27 5q9ME.Tg
仙台にいた時も、福岡にいた時も、おまわりさんが家に、カード書いてくれって
頼みに来たよ。断ったけど。
この地区ならではのものではないよ。

というか、文京区に越して来てからは、一度も書いてと言われたことはないな。
昼間留守のせいかもしれないけど。

307:東京都名無区
09/10/17 01:14:50 UT0jKzLg
巡回カードは郵便受けに入ってたから、書いてわざわざ交番に持っていったよ。

308:東京都名無区
09/10/17 22:02:38 8Obe57os
巡回カード知っているレベルの友達がいないからでしょ?
交番で質問すれば?

309:東京都名無区
09/10/17 23:48:08 Tv.ZGus2
駅南口・本郷通りの元AUショップ跡はNIKIとかいうパン屋になるみたいです。
11月1日開店らしい。

310:東京都名無区
09/10/19 02:07:43 FUiPHdMc
うちに警察官は来なかったよ
道歩いていて警察官見た時に、それとなく尋ねてみたけれど
くれなかったw

311:東京都名無区
09/10/19 02:56:21 rVJySheg
あ、巡回カードの話↑

友人の話だと中野区、杉並区にもあるらしい
千葉の市川市とか船橋市に住んでいる友人は、そんな話聞いた事ないって
言うから、東京特有のものかな
あれ、地震とかになった時、誰がどこに住んでいるかカードあったらわかるから、
救助しそこねる事ないようにって聞いた事がある

312:東京都名無区
09/10/19 09:12:49 lyph/g8g
巡回カードは全国どの警察にもあります。
明治維新後、警察制度ができてから呼び名は変わってきていますが。
書く書かないは、確かに個人の自由だが非常時の連絡に使用されています。
警察内部でも今の時代には、不要論もありましたが
阪神大震災で身元の分からない遺体が、数多くこのカードの連絡によって家族の元に
引き取られたそうです。
私が聞いた警察官はきちんと納得のいく説明をしてくれました。
パトロール中にそのカードを持ち歩くのは、ないでしょうね。
まあ東京も大地震が、数年中にはくるらしいから私は書いたほうがいいと思うが
震災時に住民票などで安否確認もできないでしょうから。
長文失礼しました。

313:東京都名無区
09/10/19 19:21:37 T3xznH7U
所轄の警察が地元住民についての情報を得るためのものだから、
道行く人に書かせたりはしない。管轄外の住民も多いから、無意味だもん。

「巡回カード」でググれば、色々出てくるから、興味ある人はお勉強するとよろし。

314:東京都名無区
09/10/20 19:28:01 S7iDoMAY
ごみ屋敷が解体され始めてますね。
解体後は建設されるのでしょうか。。。

315:東京都名無区
09/10/20 21:00:59 tuk2zoDI
前に住んでた所は、大家がまとめて回収して警察に提出していたので、なんとなくイヤだった。
ま、隠すようなことはないんだけれども。

316:東京都名無区
09/10/20 21:48:39 JJmBsFLE
「隠すようなことはない」で、個人情報を人に渡すのは理解できない。
悪事は働いてなくても、プライバシーは大事にしなきゃ。

317:東京都名無区
09/10/20 22:09:57 XLdugnvw
大家は住人の素性知っとく必要あると思うんだが

318:東京都名無区
09/10/20 23:03:47 gr.OpzAI
たかだか借家住まいの人間の個人情報なんてww

319:東京都名無区
09/10/20 23:10:21 JJmBsFLE
>>318
出ると思ったよ、その意見。
賃貸契約を結ぶ際に「素性」を晒せとは、いつ時代の人間なんだか。

>>319
自己評価が低いのは君個人の勝手だがね。

320:東京都名無区
09/10/21 06:07:13 EiJPi0zs
なるほど、これが素性明かさずに住めるような所で暮らしてる人の意見か。

321:東京都名無区
09/10/21 19:01:39 RVrTFPmc
ネカフェですら身分証の提示を求められるというのに

322:東京都名無区
09/10/21 20:00:31 .ZtEXvpk
素性知られたところで別にどうという事はないな

323:東京都名無区
09/10/21 20:44:31 dT7zEbYc
>>315
解体はほぼ完了の模様です。
昭和がまたひとつ・・・

324:東京都名無区
09/10/21 22:03:51 c1GOdNEk
>>323
そうなんですよ、結局何も悪いことしていない人には
まさに緊急連絡として使用してもらったほうが、助かる場合が多いのです。
これはあくまで噂ですが、カード拒否するとその時点要注意人物として結局
根掘り葉掘り、調べられて当局にマークされるらしいです。
賃貸契約や住民票を嘘の記述する時点で「虚偽公文書作成」になるらしいです。
まあどこまで本当か知りませんが・・

325:東京都名無区
09/10/21 22:13:04 RVrTFPmc
IDをたどったら、知ったかの人だったので吹いた

326:東京都名無区
09/10/21 22:18:58 mK0KUUa2
pm6時くらい、消防車のサイレンなってたけど何かあった?

327:東京都名無区
09/10/21 22:43:30 iHYGyEMY
>>324
さびしいっていったら大げさで、半分苦笑ではありますが、
そうなった背景には、その方の壮絶な人生があると思うと、
持ち主の方が、納得して、穏やかな人生に戻ってくれてると
いいのになぁ。。と無意味かもしれない想像をしてしまいます。

いい意味でも悪い意味でも、それだけ気になっていたのだと思うからね。

その意味でも、きれいな住宅が建ってくれると気が晴れますね^^

328:東京都名無区
09/10/23 02:56:25 nhf2upLw
中里の飲み屋でピュア・ポローネって店のチラシもらったんだけど
検索で出てくるのは求人関係のみ。
激安って書いてあるけど行った人いる?

329:東京都名無区
09/10/23 08:20:44 sN1IV6cg
>>329
3日バイトしたらいい。
金貰えるし全てがわかる。
アク禁なので憂さ晴らしカキコなのだ。

330:東京都名無区
09/10/23 22:04:21 sN1IV6cg
駒込に楽天応援いるかな?
マー君は明日から押さえに回るノム采配。

331:東京都名無区
09/10/23 23:40:49 I17v8Naw
>>331
プロ野球といえば○人軍の○井は駒込在住らしい。
駒込駅からちょっと離れたところのコンビニでたまに買い物している。
その向かいのマンションに入っていくのを見た。

332:東京都名無区
09/10/23 23:46:22 AotsqqeY
ウチの近所にもプロ野球選手がいるらしい。
今のアパート見学の時、不動産屋に「ここの家が、○○チームの××さんちなんですよ」って説明された。
でもその人知らなかった(´・ω・`)

333:東京都名無区
09/10/24 00:32:19 J00Id1uI
そういえば昔、ロッテの小林雅も住んでたよね。

334:東京都名無区
09/10/24 00:36:57 wQGLoLMQ
>>332
ナイスホームラン
ってメモ入れといて。

335:東京都名無区
09/10/24 01:16:44 oMkCNuAE
>>332
お亡くなりになりましたね。
監督時代の評価は低いですが、名選手だったことは揺るぎません。

336:東京都名無区
09/10/24 16:34:40 DM9pjLzs
>>336
それは土(ry

337:東京都名無区
09/10/24 19:58:30 BgeNe/6c
WBCにも出た一塁と外野を行ったりきたりしてる人かな
名前も顔も知ってるのに街でみかけても気づかない自信があるわ

338:東京都名無区
09/10/24 22:00:12 wQGLoLMQ
「駒込か。あそこは六義園、古川庭園、ふたつもええとこあるやろ。」
昔、出版パーティーで挨拶した時、
即答で駒込を存じて頂いていた野村監督、
お疲れ様。お散歩で是非来て欲しいものです。

339:東京都名無区
09/10/25 00:12:43 G40U7CUY
>>339
ああいうキャラの野球人ってもう出ないだろうな。

340:東京都名無区
09/10/25 15:46:06 .zDMnvXY
亀#9って駒込に住んでるの?????????
オーオーカメ○ー
私の地元なんですけど!

341:東京都名無区
09/10/25 20:03:17 c/I.8VlE
だれそれが住んでいる、なんて話題はやばいかも。
って考えたりすることはないの?

342:東京都名無区
09/10/25 20:31:51 zYNPOP3k
大和郷キムタク情報で
必死になる過敏症登場

343:東京都名無区
09/10/26 00:16:51 zScjUR9Q
最近、夜の田端銀座で気になるもの

1.居酒屋的お好み焼き屋さん
2.バトミントン野球少年

344:東京都名無区
09/10/26 20:48:25 qwRGXYVc
昔から田端銀座付近で気になってたもの
1、端っこの半移動式八百屋のおばはんの元気さと半額にすす在庫日数と犬
2、ビーフジャーキーとなでるだけを瞬時に見分けるバベリ信号向かい路上白雑種犬

345:東京都名無区
09/10/26 23:40:47 Fz8ZOEno
3、焼き鳥屋から先の商店街の人気のなさ
4、松乃湯

346:東京都名無区
09/10/27 00:40:49 5RuoHq5w
>端っこの半移動式八百屋
あそこ、路上はみ出しと向かいの駐輪でまともに通り抜けられないんだよ
なぁ。感じ悪かったら、ブーイングしてしまうとこなんだが・・・。

347:東京都名無区
09/10/28 21:52:33 ncqhpwkk
田端銀座の本線から少し脇にあるお豆腐屋さんの豆腐美味しい。

348:東京都名無区
09/10/28 22:36:08 QHQOWikQ
田端銀座(?)の、信号のあたりで、
座って包丁といでいる人・・・
かなり気になる。。。。
あれで生活できるのかな。。。。

349:東京都名無区
09/10/29 23:21:03 wTl.0eEk
今朝7時ちょっと前に「助けて、痴漢です!」って何度も叫ぶ女性の声。
こちらも女性で怖くて何もできず・・・。
大丈夫だったのでしょうか。
しかも朝からって、怖いですね。

350:東京都名無区
09/10/30 06:36:13 6mCm4Y6k
なにその傍観者根性
助け求めてるんだから何かしてやれよ
犯人の顔見てやるだけでも役に立つのに

351:東京都名無区
09/10/30 13:02:08 a.88F6N.
怖くて体が動かなかったんだろ
「ドロボウ!」でも体が動かなくなるから、そういうときは「火事です!」って言えっていうくらいだし、
痴漢ならなおさらだよ

352:東京都名無区
09/10/30 20:14:57 yiP/MozM
>>350
ここに書いて気が楽になったかい?
読まされる方は、不快きわまりないけど。

女であることを言い訳にすんなよ。
たとえ男だったとしても、適当な理由をつけて、やっぱり何もしないくせに。
体格が貧弱だからとか、熱があって気分が悪かったから、とかな。

>>352
本当に何かするつもりなら、110番するぐらいはできるだろ。

353:東京都名無区
09/10/30 20:24:59 M9wSzSrQ
怖いですね。
そ~ですね。

354:東京都名無区
09/10/30 23:02:03 dh86WyzE
正義漢ぶって刺されちゃかなわんわ

355:東京都名無区
09/10/31 00:07:57 GMt/R8M2
>351>353みたいなこと言ってるのに限って
実際に「その時」になったら何もできない。

356:東京都名無区
09/10/31 01:10:48 k3SCi5SE
>>356
根拠は?

357:東京都名無区
09/10/31 01:16:00 sOWUPmg.
>>356
まぁ、そんなもんだよな。
にんげんだもの。

358:東京都名無区
09/10/31 10:58:10 Kd4dBrq.
全く何もしなかったのに、心配してますポーズを見せるために、
公に書き込むから叩かれる。
書き込めばそれが免罪符になるとでも思ってんのか。

359:東京都名無区
09/10/31 16:14:33 .U2v9k7o
NIKI開店、明日からか。
11月だ。

360:東京都名無区
09/10/31 17:03:24 kS41JDlI
もう11月かあ。
六義園の紅葉は下旬頃が見ごろでしたっけ。
越してきたばかりだから楽しみ。

361:東京都名無区
09/10/31 21:57:25 5UxrjtS.
水泳の金メダルの北島選手も駒込に住んでいるよ。
上野行きの富士前バス停前のパスタの店に時々
食べに来るよ。
夜、遅めの時間帯です。
六義園の紅葉は12月上旬がピークです。
都心は郊外とかなり時差があるのです。

362:東京都名無区
09/11/01 00:15:48 bLhkwR/Y
>>361
12月上旬までおk
気候によってもちろん前後するけどね。

363:361
09/11/01 03:20:41 jpfoSppE
お二方。
紅葉情報ありがとうございます。助かります。
12月上旬かあ。

364:東京都名無区
09/11/01 10:55:35 LUXyaOzY
>>364
たしか紅葉のライトアップもあったと思いますよ!
今年は、

 日   程 11月27日(金)~12月13日(日)
 
 開園時間 9時~21時(入園は20:30まで)

365:東京都名無区
09/11/01 11:14:43 mQ2EpAxk
NIKI行った人いるかな?感想聞いてみたい。

366:東京都名無区
09/11/01 12:58:04 3AjT0Wvk
>366
今日の昼前に行ってみた。20分ほど並んで入店。かなり混んでいた。並んでいる人に申し訳ないとジュースを配ってくれた。
ドック系とミックスサンドなど、2人前購入。リトマなら1000円を超える感じが、800円ほどだった。
ドック系は、具がたっぷり入っていてお得感がある。サンドは、パンが焼きたてでふわふわだった。
まずは満足でした。

367:東京都名無区
09/11/01 13:56:08 LUXyaOzY
>367
カフェも2Fにあるんですよね!
利用されました?いかがでした?

368:東京都名無区
09/11/01 16:48:31 LUXyaOzY
今NIKI行ってきました。
結構混んでいて、レジ前が並んでました。
このあたりでパン屋がなかったので、重宝しそうです!
懐かしいスパゲッティパンがありました。。。^^
庶民的な店の雰囲気でした!

369:東京都名無区
09/11/01 17:07:51 AII7f0Yw
NIKIはアメ横の二木とは関係なさそうだ。
正午ごろ林家正蔵が来て店の管理職らしいと楽しそうに喋っていた。
店前の花輪にも正蔵や三平の名前が書いてあった。
味は駅ナカのリトルマーメイドと似ている感じがするが
NIKIの方が少し香ばしいかも。

370:東京都名無区
09/11/01 19:04:22 XktV9lmU
正蔵が来たのなら、アメ横の二木と関係あるのでは?
「ニキニキニキニキニキの菓子、安くてどうもすいません!」(先代三平)

371:370
09/11/01 20:25:06 AII7f0Yw
>>371
Thnx。
調べたら系列みたい。
菓子問屋、喫茶、ゴルフなどのグループ。

372:東京都名無区
09/11/01 23:03:36 VZzjYTC2
割と庶民的な感じの店っぽいですね>NIKI
タバコ苦手な自分は、2階のカフェが禁煙or分煙なのかが気になる…

373:東京都名無区
09/11/02 01:11:32 Ru.A7ww2
コブヘーの評価って、どうなんですか。
先代や親父さんと比べるの酷としても、
特に芸があるようにもみえないんですが。

374:東京都名無区
09/11/02 09:13:51 NsGKb8uQ
まぁ見ての通り。タッチででぶい相棒の声やったのが未だに自慢で、
真打ちなのに高座にたちもせず、朝っぱらからTVで小銭稼いでます。

375:東京都名無区
09/11/02 19:25:25 XkJVRSWI
NIKIが行列だったんで素通りして池袋の食べ放題に行ってしまいましたm(__)m

376:東京都名無区
09/11/02 19:32:46 Ofxb/v76
大国神社の記事が出てた。
URLリンク(www.tokyo-np.co.jp)

寂しいなあ-。
歴史のある神社なんだから、区がなんとかできないのかな。

やだなあ、マンションばっかり建って・・・。

377:東京都名無区
09/11/02 21:37:22 .6uUMknE
大国神社といえばキノエネ醤油の門燈。

378:東京都名無区
09/11/03 00:18:38 rd8c6pds
>>378
最初見たときは、醤油会社の社長のお屋敷かと思ってた。
あのへん、高級住宅街だし。

379:東京都名無区
09/11/03 06:23:31 jH9RhyhE
>>377
あの木伐っちゃうんだ・・・。
しかもあの狭い土地を半分売って更に狭くなっちゃうとは、
都内の土地はこうしてどんどん細切れの猫の額になっていくな。

380:東京都名無区
09/11/03 18:23:53 T.E5UAqs
えええええ鎮守さんの土地にマンションなんて…
神社もやっていくの大変なんだろうけど何かなあ。寂しいね

381:東京都名無区
09/11/03 18:24:58 8bkZeUAY
なんか味のある風景がどんどん消えてくな

382:東京都名無区
09/11/04 21:47:59 9RN7F6aY
さきほどNIKIの前通ったら、
「すべて完売したので8時に店を閉めました」との貼り紙が貼ってありました。
売り切れると、喫茶も終わっちゃうのかな?

383:東京都名無区
09/11/05 23:47:00 igMKlwZA
今日行ってきました、NIKI。パンはかなり庶民的な品揃え。
サンドイッチを買いカフェラテ210円と共に2階のカフェでいただきましたが
店員さんがかなり不慣れでちょいハラハラ。2階は禁煙みたいでよかった!
カフェスペースは思ったより狭いけど人が全然いなくてくつろげました(夜)。

384:東京都名無区
09/11/06 00:29:04 d8sXBEcQ
たしかにレジは不慣れで手際悪いですね。
そのうち慣れると思いますが。

385:東京都名無区
09/11/07 17:59:26 n2KCqbpE
>>348
さと○豆腐店かな?
あそこのオヤジさんは商売熱心でいろいろ研究してるらしいよ。

386:東京都名無区
09/11/07 22:33:46 C5CMSMDM
駒込に一番近い球団日本一オメ。
どうせならもう一日引っ張って星刀。
と、ここに書くのも曽根がずっとアク金なんだよね。

387:東京都名無区
09/11/09 19:13:00 wAQMNmvw
中里のローソンからそのまま聖学院方面に上がる坂道の
ところが凄く臭いんだけどなんだろう・・・。

しかも日に日に臭くなってる感じ

388:東京都名無区
09/11/09 21:38:49 5piZGBpo
カルト教団が
住める坂

389:東京都名無区
09/11/10 00:35:28 qU9t4t5Q
>>389は臭いと「smell」を掛けた高等ギャグ

>>388
マジレスだが、風呂に入れ。

390:東京都名無区
09/11/11 20:17:19 YRScg71Q
フェリー乗り場で積んだね

391:東京都名無区
09/11/12 11:09:45 uyoeb2XE
彦坂惣菜だけ復活したんだね。

392:東京都名無区
09/11/12 19:28:51 /64oWKpQ
>>392
ほんと?
行ってみます。

393:東京都名無区
09/11/12 20:29:56 A43Mpef6

駒込知り合いテレ東出演中
丸い鉄筋の家。

394:東京都名無区
09/11/15 19:08:46 LByg.3u2
今日(15日、日曜)、午前10:10 くらいに、
突然停電になったけど何があったのかな。。。

住所は、田端3-9 あたり。。。

電気工事のミスかなぁ?

395:東京都名無区
09/11/15 19:51:11 eit0jr9s
>>395
上富士の近くにいたけど、たぶんそのくらいの時間に電気が突然消えたよ。
すぐ復旧したんだけどなんだったんだろう・・・

396:東京都名無区
09/11/15 20:40:18 LByg.3u2
>>396
395 だけど、
同じくすぐ復旧した

コンビニとかスーパーはどうだったのかな。。。

397:東京都名無区
09/11/15 22:09:38 sbjJqUn2
本郷×不忍交差点
青信号が ←↑青信号 になった。
北から西へ右折は直進車途切れるのが多く
右折しやすかったのに
→まで待たなければならなくなった。
ダルいけどボチボチいくか。

398:東京都名無区
09/11/16 10:53:00 gCruHKW6
>>398
上富士交差点だね。今朝見てきました。
確かに、方向によってはそんな感じかも。

1年以上前にそうなっていれば、小学生のあの痛ましい事故もなかっただろうに。
今も、目撃証言を求めるビラが張り替えられています。
いや、あの事故をきっかけに、遅まきながらシステムが変わったのかも?

399:東京都名無区
09/11/17 14:38:08 dHfCV5PI
>>399
あの事故は千石から来て駒込駅への左折だから、
信号システム変更の有無とは無関係。
犯人の携帯使用中による不注意が原因だったわけで。

400:東京都名無区
09/11/18 15:37:51 8gr0MkHM
>>400
なるほど、そういわれればそうですね。
失礼しました。

401:東京都名無区
09/11/18 22:56:55 ppTRQRxU
駒込を離れて、23年…
たまに、ここをROMだけが、楽しみのオッサンがお邪魔します。

頑張れ!巣鴨・駒込界隈!

402:東京都名無区
09/11/19 01:09:03 L5kf99Q2
紀文かまぼこ

403:東京都名無区
09/11/19 22:32:12 EC8xUdyE
>>402
激励ありがとうございます。
たまには戻らないんですか?もうすぐ六義園の紅葉がすばらしい季節ですよ!

404:東京都名無区
09/11/19 23:00:20 L5kf99Q2
六義園なんか目じゃないです。
琵琶湖で浮気してきました。
ようつべで「ホテル紅葉」CMをどうぞ。

405:東京都名無区
09/11/20 02:20:06 vXrR53IE
あたし7年ぶりに駒込に戻ったけど駅ビルできててビックリした
駒込の駅ビルにホテルって…

406:東京都名無区
09/11/20 07:59:58 U.riEtqs
ダイナミックでしょ

407:東京都名無区
09/11/20 11:23:21 RBQ2SJnA
シュールでしょ

408:東京都名無区
09/11/20 15:20:52 Qii08DdU
test

409:東京都名無区
09/11/20 17:12:11 ctPlBSLY
駅ビルにそば屋が入ってない。
東口の例の立ち食いそばにお任せということか。

410:東京都名無区
09/11/20 21:16:29 Q8X/cCEw
コージーコーナーとデニーズが出来たのは嬉しいけど、地元住民にはホテルはどうでもいいわな・・・

411:東京都名無区
09/11/21 08:45:02 FO5pTPl6
>>410
弁天庵ってのがあるらしいけど?

412:412
09/11/21 19:53:38 FO5pTPl6
ごめん。弁天庵は外でした。
ホテルメッツのサイトに載っていたので、館内にあるものかと勘違い。

413:東京都名無区
09/11/21 20:18:47 nSl6HzQQ
弁天庵って元は別のそば屋だったね。
さて王将に行くとするか。

414:東京都名無区
09/11/21 21:18:29 VqHv1G7Q
ホテルメッツ、一度泊まってデニーズで朝食食いたいけど地元でホテル宿泊は
激しく贅沢and無駄のような感じで決心つかない。

415:東京都名無区
09/11/21 21:33:15 IcXgxmL6
松井、メッツ入団決定なら
その週宿泊料半額らしい。
一回泊まってみるかな。

416:東京都名無区
09/11/21 23:30:30 gYsX.1Q2
>>404
六義園の紅葉、いいですね。

故郷駒込、ほぼ毎日、通過はしているのですが…

帰りたいです…。

417:東京都名無区
09/11/21 23:45:25 RVrTFPmc
プラザ駒込、今日は満室。
需要あるんだね…ってレベルじゃないな。メッツができるわけだ。

418:東京都名無区
09/11/22 03:51:37 Y/YBWbDU
駒込ステーションホテルはガラガラだったけどね。

419:東京都名無区
09/11/25 20:33:16 qQPDb7OU
上富士近辺で、手ごろな洋食屋さんないでしょうか?
酒抜きで、晩御飯にちょっと600~800円くらいで定食を、という安い感じの…
グラッチェガーデンくらいしか選択肢ないですかね。

420:東京都名無区
09/11/26 21:11:09 ZQP7NDUA
田端銀座、夜になんの工事だよ!
ちょーうるさい

421:東京都名無区
09/11/27 22:04:40 VkQXZ5nQ
>>420とらふぐ亭
なんていいんじゃないの。

422:東京都名無区
09/11/29 17:16:38 g9TAp4TA
本郷通り沿いのビリーザキッド階下を改装工事していると思ったら
どうやら中華料理店になる模様。

ここ数年、あの辺り一帯は中華料理店が増えすぎ。

423:東京都名無区
09/11/29 18:09:48 f/Q5muwM
いざって時に便利だったリンガーハットがなくなり、後に入った中華屋が
いつ通ってもガラ空きで大苦戦中ぽい…テイクアウト始めたりいろいろ
工夫してるようだけど、いつまで持つやら。個人的には、定食が充実してて
一人でも入りやすい中華屋キボン。ついでに分煙ならなおよし。

424:東京都名無区
09/11/29 18:57:37 NwLXkOaU
中華料理はもういい。讃岐うどん、名古屋の味噌煮込みうどん、広島お好み
大阪たこ焼き、タイ焼き、新潟へぎそば、東京ラーメンの店出してください。
それから普通の洋食屋さん。キッチンジローレベルでいいから。

425:東京都名無区
09/11/29 22:33:27 zwy6/A9Q
>>425
言うは易し。
横山やすし。

426:東京都名無区
09/11/30 22:24:49 kEgGtlHM
>>425
たこ焼き良し。
西川きよし。

427:東京都名無区
09/11/30 22:42:34 IcSkdzow
さぶい…なんだか寒くてたまらない…

428:東京都名無区
09/12/02 00:25:16 PS9.sTyM
12/01 23:56 山手線 23:56頃、西日暮里駅で発生した
      人身事故の影響で、運転を見合わせています。

今日は首都圏JR線で人身事故相次ぐ。

429:東京都名無区
09/12/02 22:06:20 mlrtUA0o
稲荷坂下の大連園、夜でも定食安くておいしかった。
小雅園っていう店だったと思うけど、中の人同じなのかな?

430:東京都名無区
09/12/03 20:59:03 h3TQVpNg
スーパートップがラジオ宣伝しててワロタ
仲間由紀恵がテレビで連呼した、たじまの圧勝。

431:東京都名無区
09/12/03 23:50:21 oURJ8ZwA
>>430
シェフが大連の人になったらしい

432:東京都名無区
09/12/04 00:03:35 TppMgpbg
0時過ぎに焼き芋売るってどうなのよ

433:東京都名無区
09/12/04 02:19:16 7pkPzQ1s
>>432
そうなんだ、ありがとう
入った瞬間妙なにおいがして、客もいないのでハズレ!?と思ったけど、
定食が680円均一で、小皿とザーサイと杏仁豆腐がついて器が6つ
もう100円安ければなーというお店が多い中、ここはとても満足でした
においは金魚の水槽かな
つぶれたら悲しいのでみんな行ってあげて下さい

安めの洋食屋はやっぱりないみたいですね
キッチンNORIやマーサーズキッチンは、頻繁に通うにはちょっと高い…
白山上のふくやみたいなお店、ないかなあ

434:東京都名無区
09/12/04 23:45:37 zsRFWuRU
洋食屋は大井町まで池!

435:東京都名無区
09/12/05 06:04:40 jjqTu56I
うるせー馬鹿
洋食屋はみんなの願いだ
カレーはそこそこ充実してるんだがなー

じみちって洋食やってたっけ?

436:東京都名無区
09/12/05 15:06:51 DwQpQyCk
>>436
じみちは安いよ。
日替わりランチのチキン南蛮がオススメ

437:東京都名無区
09/12/06 23:27:48 SyklGpdU
早いものでもう年の瀬ですね!
よい年を迎えられるよう、もうひとふんばりです!

438:東京都名無区
09/12/11 00:28:52 8okO.cdc
>>438
本当ですね!
あたたかいコメントをありがとうございます!
がんばります!!
忙しいのは幸せなことです。

例年よりもあたたかいですが、
少し寒くなってきましたので、
みなさまご自愛ください。

439:東京都名無区
09/12/11 22:08:47 HqSREPl.
アザレア通りに異変あり。
1.何かの電柱を立てている。
2.中川屋が11月半ばで閉店。(ヱビスビールが美味しかったのに)
3.めん木の跡に別のラーメン屋が開店。
4.こもん軒に入る角地に何かのショップができてる。

ピュア・ポローネは女の子のいるパブ。
看板にはポローネと書いてある。
経営者らしい地味そうなおじさん(区役所にいそうなタイプ)が
通りかかった男性に勧誘していた。

440:東京都名無区
09/12/13 21:24:21 2p4aBAx2
彦坂のコロッケ買ったら結構うまかった
人によっては、少々塩辛いかも

441:東京都名無区
09/12/15 19:25:14 hcpCPhZQ
やっぱ商店街だと野菜や肉はタジマよりだいぶ安い?

442:東京都名無区
09/12/15 22:02:40 gDdxic7I
田端銀座末端の
説教移動ババアから買え。

443:東京都名無区
09/12/15 22:52:37 YHhhgxwM
タジマより商店街の方がいいよ
でなければ、TOPな

444:東京都名無区
09/12/16 23:33:17 Celnrff2
見たかったなあ。サンクスの上かw

445:東京都名無区
09/12/16 23:50:42 GAkt.H3Y
2500円くらい、働けば払えるだろ
バカだな

446:東京都名無区
09/12/18 18:22:23 AHkYmOm6
>>444
TOPって?

447:東京都名無区
09/12/18 20:18:07 fLoMjnEA
>>448
田端銀座の元ららまーと

448:東京都名無区
09/12/20 11:27:21 FjWFu.OY
駒込に住んで半年がたったけど、駅前の土地もってんのみんな朝鮮人だよね。

449:東京都名無区
09/12/20 18:02:54 RBQ2SJnA
登記簿見たのか

450:東京都名無区
09/12/20 19:44:49 BsoI63UI

東京に限らず、日本中の駅前や商店街には、
外国人の店舗は、所有、賃貸を問わず多いです。
それは、彼らは大企業や基幹産業から排除されているので、
サービス産業や飲食業、商品販売のような商業分野でしか生業を
見出すことができなかったからです。
駒込の駅前に、外国人がもしビルを所有していたとすれば、
それはその人の努力のたまものだと思います。
江戸時代は大名屋敷と植木農家と寺しかなかった土地ですから。
450さんもマンションでも買って、駒込に定着すれば、
少し考えも変わるかもしれません。
それとも、新大久保駅のプレートでも見れば、少しは
変わるかも。
そのプレートには、朝鮮人の青年が、ホームから線路に転落した
日本人を命を犠牲にして救助しことを記録したことが
書かれています。大昔の出来事ではありません。

451:東京都名無区
09/12/20 19:58:50 55iKuEcw
懐かしいね~
日本人も一緒に救出にあたったのに超無視されてたあれかw

452:東京都名無区
09/12/20 19:59:57 VNjvq2kg
支離滅裂

453:東京都名無区
09/12/20 21:47:28 YfpCR0gg
新大久保にかよってた事あったけど
あそこ行く度に駒込在住で心から良かったと思ったな

454:東京都名無区
09/12/20 22:22:52 rIhRsBBk
>452
こういう説もある

日下  日本が空襲で焼け野原になると、自分の息子が戦地から
帰ってきたときのために、街のあちこちに父・母の疎開先を記し
た看板がたっていました。その看板が立っていない土地は一家全
滅の印で、そこに朝鮮人や台湾人が家を建て、店を出して住み着
いた(最初はそういうところから始まったが、やがて手当たりし
だいにバラックを建てて不法占拠した) 。
(中略)まさに当時は「弱肉強食」の時代でした。戦争が終わっ
て秩序が崩壊したときは、「自分のものは自分のもの、他人のも
のも自分のもの」とばかりに、平気で破廉恥なことをした人が儲
かったんです。敗戦直後のイラクみたいなものですがそうは思っ
ていてもやらない人はやらなかった。日本人がそうです。露骨に
やったのが、韓国人、それから台湾人。破廉恥な行為を正当化す
るために「我々は日本人ではなく、連合国民だ」と言ったんです。

455:東京都名無区
09/12/20 23:32:31 RBQ2SJnA
2_c_h でやれ

456:東京都名無区
09/12/21 00:02:26 XFewf8yg
変な人が来てるんだね。
駒込の坂の上の方は本郷高校とか含め元お殿様の土地が多いと思うんだけど
今はほとんど売っちゃってるのかな

457:東京都名無区
09/12/21 00:44:10 1Ec0fcQk
>>457
同感

>>456
それは、西武の堤が(も?)やったこと。

458:東京都名無区
09/12/21 06:04:22 IYXxfxUM
駒込で初詣行くのに良い神社ありますか?

459:東京都名無区
09/12/21 18:41:44 jKdgzmtg
>>460
日枝神社

460:東京都名無区
09/12/21 21:34:43 5aEagY.E
上野とか
朝鮮人が日本人宅襲撃して
一家張付けにして殺して土地奪ったらしいな。
アメ横、パチンコ街とかな。

461:東京都名無区
09/12/21 21:54:32 RVrTFPmc
>>460
明治神宮

462:東京都名無区
09/12/21 22:32:50 c1GOdNEk
確かに朝鮮人多いね。
一時期、中国人が多かったけども最近は
朝鮮人の方が目につくね。

463:東京都名無区
09/12/21 22:35:50 YjAu97lU
>>460
とげぬき地蔵

464:東京都名無区
09/12/21 22:45:15 mrteCq.k
ねづ神社とか近いんじゃねえの

465:東京都名無区
09/12/22 02:36:29 Jzi.5IGc
駒込富士神社は?
駒込病院横には天祖神社がある。

466:東京都名無区
09/12/22 05:33:16 bgHmEjj2
氏神さまのとこにいくもんだよ

467:東京都名無区
09/12/22 20:23:29 BjnlSREs
吉祥寺山門に警官がうじゃうじゃ。白バイもいるよ。

468:東京都名無区
09/12/23 00:24:47 e0A.8fZo
>>469
朝出勤のときには左車線が9時までバスレーンとなります。
大宮ナンバーとかの田舎者が知らずに左側走ってると
正面に警官が仁王立ちなので(すぐ右に入れば止められない)
右に入ろうとします。
しかし不運なことに、その時私が右にいると真横で併走、速度を合わせたりします。
入れさせない、とかイジワルはしません。なぜか、たまたま同じ速度で併走なのです。
(完全徐行すれば後ろに入れるのにアホはなぜかそうしないんですね)
すると大宮ナンバーはピッピッピと吉祥寺へご案内されます。残念でした可哀相です。
寒い中ノルマもある顔なじみ警官、ニッコリとアイコンタクト。
寒くてつらい出勤時遊んでます。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch