09/07/09 16:21:57 S51OB1.g
>>506
いや、援護なんて求めてないです。
.>何か感じませんか?
そうだな~どこにも意見の合わない人はいるんだと、感じました。
>>507
相手を思いやる気持ちと子供と犬のしつけは問題が別です。
>文句を言って長期間その場所で気まずく暮らすか、
別に気まずくならないよ、普通に外であえば挨拶するしね
まぁ、相手方はきまずいかもしれないけどね。
本音、どうでも良い・・・・・
>>508
だって面白いから・・・・
>>511
自殺ってw
勝手に死ねよ。
子供残して自殺なんかするんだったら最初から子供産むなよ。って思うけど・・・・・
まぁ、昔と違って核家族が進んで3世代同居とか減ってきたし、育児の相談をする人が身近に居なくて
ノイローゼになるとか聞くけど、そんなのそこの家庭の問題だから解らん。
親に相談して下さい。
あ・・・層化に入信すれば学会の人が相談乗ってくれるよ
>育児の大変さを思いやれない人には
体験してないから残念ながら想像つかないですね。
もう30代後半だし嫁さんも働くのが好きだからもう子供は諦めてるけどね。
諦めると言うか、いらない。