09/06/17 21:16:22 Hr5wnDiE
確かにヘリずっとうるさいね。
ところで、亀戸周辺で相続関係に強い弁護士さんを知りませんか?
601:東京都名無区
09/06/18 00:45:05 uHBuPbNo
この辺で、美味しい坦々麺食べられる店知ってる人いますか?
602:東京都名無区
09/06/18 02:19:03 bsDrdn9I
アトレの刀削麺がなくなっちゃったからなぁ…。
603:東京都名無区
09/06/18 06:44:06 Ps7ijYu.
ヘリコプターは、
勝っちゃん(肉屋)横の通りで軽自動車が交通事故!
パトカーも数台いましたよ!
詳細は分かりませんけど?
604:東京都名無区
09/06/18 08:54:46 qLolaLQU
相続にかんして
司法書士辺りでもいいかもしれませんよ
605:605
09/06/18 12:57:11 isEKq5xM
>>609
実はもう司法書士さんには相談済みで、問題がこじれているので
弁護士じゃないと無理と言われちゃったんですよ。
下手すると裁判になりそうなので、ちょっとここで聞いてみました。
どうもありがとう。
606:東京都名無区
09/06/18 15:59:57 QXZ6izwU
大衆食堂、仲よしのキーワードはガッツの袖看板だね。
仲よしだかね。
その辺をキーワードにしてオープンしたんだろうね。
607:東京都名無区
09/06/18 18:49:24 gW1VbqEY
この前久しぶりにGパン屋サカイの前通ったら店が無くなってたけどあれは閉店したの?
608:東京都名無区
09/06/18 20:50:29 1lw2gzMg
>>608
詳細は 一方通行を超もの凄いスピードで逆走してきて 軽に激突!
ぶつけた車は まったく怯まず そのまま逃走!!
他でもぶつけて逃走中だった模様
オチオチ 子供も歩かせられない世の中だな
609:東京都名無区
09/06/18 22:35:46 XBRe7xRI
>>612
先月だったかな、閉店した。
新小岩のほうはまだやってるのかな。
610:東京都名無区
09/06/18 22:50:03 KP.jG0Q2
>>595
亀だけど三代以上続いてるよ。
旦那も。
別にどうでも良いんだけど>>596に疑われたんで答えとく。
611:東京都名無区
09/06/19 00:11:39 dsCFbhN6
>>607
刀削麺、、ありましたねー、アトレに。
あそこ、何気に鉄板餃子が美味しかったんだよね。。
612:東京都名無区
09/06/19 05:23:02 tKrwxu.E
やっぱり亀戸って食環境が充実してる都内でも有数の街だと思ふ
613:東京都名無区
09/06/19 08:28:48 InJ1tdRY
>>614
そうだったのか…
情報アリガト
614:東京都名無区
09/06/19 14:02:54 vpA0Zdps
>>561
>なんかあの場末感がなくなってしまうんかな。
すでに亀戸餃子が仮店舗の時点で場末感も雰囲気もないね。何か上品な
餃子屋さんに見えるよ。いまの仮店舗。どんなきれいな店に改装するんだ?
615:東京都名無区
09/06/19 18:41:03 18cWLCJE
>>619
改装することになった理由が雨漏りらしいから、あまりきれいにしないでほしい。w
かといって砂町銀座のミルクホールみたいに、昔からある店なのに、エセ昭和っぽい雰囲気にするのもわざとらしいしなぁ
616:東京都名無区
09/06/19 20:17:55 LAL0KPP2
>>620
昼間、通りすがりに中がちょっとのぞけたけど
壁も床もしっかり破壊してたから
単純に雨漏り対策だけではなさそうだったよ。
617:東京都名無区
09/06/20 22:20:49 LMEWdh9U
劇的びふぉーあふたぁ
・・・
なんと言うことでしょお!
618:東京都名無区
09/06/21 13:55:20 WqpnFZuI
三国志のランチバイキングうまかった!
以前、夜に行った時は、中国人おばちゃんの話の通じなさにびっくりしたけど
ランチでバイキングのごちゃごちゃな雰囲気ならそれもまた良し。
619:東京都名無区
09/06/21 16:13:08 wmOGRFb2
昨日ディップパレス行ったけどなかなかよかった。
前行った新宿のインドカレー680円のカレー+ナン+ラッシーよりは高かったが
こっちのシーフードカレーもナンもうまかった。ただサラダが多少土くさかった
本場インド料理と謳ってるが味も辛さも日本向けに調整されているようで誰でも連れて行ける
620:東京都名無区
09/06/22 20:00:18 K8kg.ALM
今日現在の亀戸餃子。
外壁のみ残して、内部は殆ど破壊されていた。
621:東京都名無区
09/06/22 20:30:10 ztTmcU7E
↑
どうする? 内装が終わってこじゃれたカフェ風になっていたらw
622:東京都名無区
09/06/22 22:47:15 UM2rcxg2
大島の店みたいに無難な和風の店ってとこなんじゃないの
623:東京都名無区
09/06/22 23:46:29 mqNEp8mo
亀戸餃子・・・。
有名店ということは知っているが、一度も入ったことがない。
あのディープな外観。メニューが店外に掲示されていない。
したがって、何がいくらくらいで食べられるのかまったくわからない。
しかも、外から中の様子がうかがい知れない。
このように、一見さんを遠ざける要素満載。
なので、改装でその辺のところがもう少し初心者に優しくなってくれればうれしい。
624:東京都名無区
09/06/23 00:18:33 phKbvalk
錦糸町店とはやっぱり違うのかね
あっちはスッカスカだけど
625:東京都名無区
09/06/23 00:31:33 utqrg1Zo
え?亀戸餃子改装してるの?
殺風景だけどあの雰囲気も味も好きだったのに。
やめるってこたないよね?
626:東京都名無区
09/06/23 23:46:43 hnI5sKWc
URLリンク(www.city.koto.lg.jp)
ついに江東区でも発見...
627:東京都名無区
09/06/25 14:50:14 AgppCUCY
>>628
一見さんにはちょっと敷居が高いのかもしれないけれど、
メニューが餃子とビールくらい(ほかにあったっけ?)なのでオーダー
するのに迷いようがないから、一見さんには優しい店かと思われ。
藤まつりのころとか行列が結構長い所を見ると、一見さんも多そう。
628:東京都名無区
09/06/25 19:29:41 YUCSoYyg
>>632
628ですが、メニューが、ギョウザとビールしかないんですか?
つまみだけ? 主食はなし? ギョウザとビールだけ??? ホントに? そんなんでお客さん来るんですか?
てゆうか、ギョウザとビールだけでお客さん満足するんですか? その後、ラーメンとかチャーハンとか食べたくなりません?
不ー思ー議ー。。。とち
629:東京都名無区
09/06/25 20:29:33 G/Hsk3SE
>>633
そう ごはんもないよ。酒はビールのほかに中国酒が数種。一皿5個入りで、一人2皿以上がお約束。
Uの字型のカウンター(高さは、テーブルぐらい)で、焼きたてをどんどん食べれるのがよかったので、
今のテーブルだけの仮店舗だと逆に入る気になれないw
630:東京都名無区
09/06/25 20:38:42 YUCSoYyg
>>634
へー、そうなんですか。
珍しいお店があるものですねえ。
そんな形態でも長年続いてるってことは、お客さんに支持されてるってことですよね。
へー、勉強になりました。
631:東京都名無区
09/06/25 22:55:51 3yGyhgOk
>>635
ガチの餃子専門店w
店で食べると、皿が空になると餃子が追加される。
まさにわんこぎょうざ。
632:東京都名無区
09/06/25 23:16:43 oSq.XZII
へー、自動的にギョウザが追加されるんですか! 頼みもしないのに。これは驚きですねー。
やっぱり予備知識がないと、一人で初めては行きづらいですねえ。やっぱり一見さんにはハードル高いなあ。
予算はどれくらいみておけばいいですか?
料金システムは、一皿いくらとかですか? それとも30分食べ放題でいくらとかですか?
お酒飲めないんですけど、ギョウザとお水だけでもいいのでしょうか?
633:東京都名無区
09/06/25 23:22:34 KPzF/LZI
>>637
値段とかは調べれば分かる。
634:東京都名無区
09/06/25 23:31:52 G/Hsk3SE
>>637
食べ終わる前に、おばちゃんが廻ってきて「もう一皿いりますか?」って聞くので、いらないときは
断わって大丈夫。いくらなんでも頼まないのに追加されないけど、頼んでおくと食べ終わるころに
次の焼きたてが来るのがわんこぎょうざって感じ。w 餃子と水で全然問題なし。
餃子は、野菜が多いのシンプルなものなので、たくさん食べられる。
635:東京都名無区
09/06/25 23:42:32 oSq.XZII
皆々様、ご親切にありがとうございました。
亀戸ギョウザ・・・イメージがわいてきました。
ところで、皆さんは、亀戸ギョウザは、一食のお食事を摂りに行かれるのですか?
それともおやつ? それとも主食を取る次の店へ行く前の腹ごしらえ?
”たくさん食べられる”ということは、亀戸ギョウザのみでもって、立派な一食としてとらえられていらっしゃるようなので。
ギョウザだけの食事って、あまりイメージになかったものですから、お尋ねしてみたくなりました。
何度もしつこくてすみません。これで最後の質問とします。スレ汚し失礼しました。
636:東京都名無区
09/06/25 23:58:49 Wyv4ItCU
しつこい
そんなの人それぞれ
637:東京都名無区
09/06/26 03:56:44 4ricptJM
たしかにしつこいw
1回行ってこいって話しだ
638:東京都名無区
09/06/26 05:28:01 vrqcGFWU
ぷららうぜぇ
亀戸餃子、美味いもんでもないが、うちの子供がなぜか好きだ。
639:東京都名無区
09/06/26 14:46:50 twcj3s2A
過去に行った時は確か5~6枚食べたら結構腹ふくれましたよ。
まぁ、ビールも飲みましたけど。
個人的には、餃子でそんなハズレってないから、まぁ食える
って感じでしたね。それ以来行ってないですけど^^;
640:東京都名無区
09/06/26 18:08:40 rXfSlddU
うちの子も大好きだ。>亀戸餃子
安いしな。
ご飯があればもっといいんだけどw
今、仮店舗で入りやすそうだし、一回行ってみれば?
1000円もあれば腹一杯になるだろw
ちなみに一皿250円ね。
641:東京都名無区
09/06/27 01:48:54 qvo/2.nk
ちゃんこ霧島とか、きのめ亭とかのエリアに「希望」って串焼き屋できたね。
店名がちょいビミョーだけど、、、
今日前通ったらけっこう混んでてビックリ!
二階席もあるとか、、、なんか不思議な雰囲気だ・・
642:東京都名無区
09/06/27 23:29:19 yALqck66
>亀戸餃子
東京に来た友人を連れて行ってあげたことあるけど、
基本的に、餃子と水って感じかなぁ。
今でも、たまに、持ち帰りで「生3枚」(750円)とか言って買っていたが、
最近は、フトコロも厳しいので、
サンケイでキャベツ・豚挽・餃子の皮、計400円くらいで
自分で作っている。50個もできるよ。
このスレにあまり登場しませんが、
復活したカネフジの25円コロッケ
焼き鳥(5P)200円とか、いいと思うけど。
643:東京都名無区
09/06/28 08:43:34 1oyMzQNU
皮も自作汁
644:東京都名無区
09/06/28 09:27:56 r2.8ACpY
かねふじのコロッケは30円になってるよ
645:東京都名無区
09/06/28 17:16:18 sKE.9kic
そういう値段だと逆に怖いものを感じる。
肉のクズの部分を使ってるとか中国産とか。
しかしその商店街も中国人が増えたな。
治安や衛生状態が悪くならなければいいが。
646:東京都名無区
09/06/28 17:40:41 kiL1x2T.
>>650
中国の方を蔑視するような書き込みはやめてください。
647:東京都名無区
09/06/28 18:41:41 Wzq4KZlU
中国人蔑視は当の中国人に問題ありすぎるからだろ。
それと亀戸餃子で引っ張りすぎ。plaplaうぜぇ。
648:東京都名無区
09/06/28 20:49:35 YZCQDbtA
亀戸駅前のマツキヨの上に新しくパスタとピザの店できてたね。
希望って店、飲み物100円だったんだね。行きたかったな。
649:東京都名無区
09/06/28 22:28:02 0q3fb/9A
>>653
マツキヨの上はランチ食べ放題みたいね。
そうそう「希望」3日間100円だったみたい。
近くの「やまや」の隣かなんかの魚系の居酒屋もチューハイ100円だよね。
夕方だけ。
いつもいっぱいで、裏の厨房側の道路に席作って飲ませてるのにはびびった!
650:東京都名無区
09/06/29 13:43:39 FW8w4o2.
ラーメン「 莉希 」は酸っぱいスープが後引きます。
大衆食堂「仲よし」は甘目のスープで太い麺ですね。
両方で、つけ麺食べました。どっちも美味かったよ。
651:東京都名無区
09/06/29 15:57:19 A89oGVZY
莉希はチケットバックキャンペーンやってた。昨日までだったかな?
買った食券をそのまま返してくれて、そのチケットを次回持ってくると無料で同じものが食べれる。
塩ラーメン食べたけどおいしかったよ。
652:東京都名無区
09/06/29 21:40:28 ZBlPha.U
亀戸周辺で おすすめの歯医者 教えて下さい。
以前 大島在住の時はア○ランド歯科に通っていたのですが、
先生が代わってから 腕が落ちて行かなくなった・・・
歯が痛いのです・・・
653:東京都名無区
09/06/29 23:52:44 BSfyJYA2
ディップパレスはランチのテイクアウトが安くて旨かった ボリュームもすさまじい
ただガツガツ食べるとコメの中のスパイスの塊を思いっきり噛むハメになる
654:東京都名無区
09/06/30 18:17:10 BW2ZEeCY
モンテローザ系が亀戸ホルモンていう名前で出店するみたいだね
便乗まるだしで笑える
655:東京都名無区
09/06/30 19:15:32 nZhNw1.M
中本の近くの亀戸ホルモンも、便乗店なのかな
656:東京都名無区
09/06/30 23:24:28 8sa0.piI
>>660
中本の近くのは、亀戸ホルモンのスタッフだった人がやってるみたいよ
657:東京都名無区
09/07/02 00:39:53 3E8D6Tx2
>>658
ディップパレスって13間通りの店?
テイクアウトできるんだ。いいですね。
658:東京都名無区
09/07/02 10:11:27 doxZEsxE
ディップパレスは四谷だか飯田橋にもお店があるらしく、
結構有名なお店の支店で味も美味しいらしいです。
やはり評判良いんですね、行ってみたいなぁ!
659:東京都名無区
09/07/02 18:58:27 XCSZiAEA
ディップパレスはテイクアウトもできるが、
3000以上ならデリバリーもできるよ。
URLリンク(demae-can.com)
660:東京都名無区
09/07/03 16:59:22 oquuTkL2
>>657
私の行っている歯科 ↓ 亀戸2丁目にある<あいざわ歯科医院>
URLリンク(www.aizawa-dc.com)
まぁ、合う合わないがあるからどうか分からないけど。
661:東京都名無区
09/07/03 22:19:33 DSVcqctU
亀戸駅(北口側)付近でバイクの駐輪ができる月極駐車場を知りませんか。
私自身は、マンションの駐輪場があるのですが、一部住民が路上駐車やマンション内
で勝手に駐輪して、近隣住民等から苦情がきております。
もっとも、料金が高いからといって不法駐車を続けるならば、警察等に連絡するつも
りですが。
662:東京都名無区
09/07/04 11:54:55 Jz0dWsKc
カメリアプラザの西にでっかい駐輪場出来てたけど、あそこはどうなんだろうか?
663:東京都名無区
09/07/05 00:55:32 0q2d5iQE
13間のマツキヨのちょっと向こうにある地下1Fの中華。
ランチバインキング見たいなのが800円ぐらいで喜んでいたら
酢豚にゴキブリの赤ちゃんが入ってた。
苦情言ったけど、無料にしますといっておいて、
レジでやっぱりお金もらえますか? だって。
さすが中国系。
ゴキブリ汁喰わされて 小声で苦情言ってやっただけでも感謝しろよ。
8人ぐらいの団体客いたけど、大声で叫んでやろうかと思った。
おまえら死んでも行くなよ
664:666
09/07/05 08:57:33 kKT/WGec
>>667
ありがとうございます。
区がせっちした場所は原付までなんです。
民間の駐車場でご存じな方教えていただけると助かります。
665:東京都名無区
09/07/05 10:13:53 EV2QrBJY
>>668
そんなの食べちゃだめだよ
それがマジなら保健所に連絡した方が良い
666:東京都名無区
09/07/05 18:10:56 4NvRSUtI
>>653
下で看板だけ見たら、平日880円の土日祝1280円って
大した割増率だなw
行ってみたいけど、躊躇が先立つ。
勇者のレポ求む。
「東京大排档」も当初はそんな感じだったけど、
結局は週末も値下げしたよね。
667:東京都名無区
09/07/06 00:05:40 OWnljs5k
>>671
同じビルの「さかな道楽~~」と同じグルーブなんだね。
URLリンク(www.baitoru.com)
魚屋がやる欧風厨房、、どんなだろ。。
668:東京都名無区
09/07/06 08:18:25 FeLP3bfw
>>666
「亀戸 バイク駐輪場」でググッてみてください。
669:東京都名無区
09/07/06 09:59:25 qGX3a/KI
広東麺の美味しいところありませんか?
670:東京都名無区
09/07/06 10:53:06 VQGgi2gk
>>668
ピンク色のお店かな?そこもバイキングはじめたんだ。
前に行ったときにラー油のような黄色い調味料があったからかけてみたら腐ったような油だった。
なんなのか不明なんだけど、とにかく危険な味がした。
同じ系列でも美味しいお店もあるらしいんだけどね。
671:東京都名無区
09/07/06 14:03:25 XFIac5h2
ヘリコプター停まってたけどなんかあったの?
672:東京都名無区
09/07/06 14:41:05 wFy9ukko
亀戸餃子:戦後、中国から戻った石川さんが、まだ物資がない時代に
安くて、おいしくて栄養のつくものをつくりたいと始めたお店。
中国、とくにハルピンなどの東北地方では食事が餃子の場合
それが主食となります。食べ方はほとんど水餃子で、焼き餃子は
食べきれなかった分を翌日食べるための保存方法でした。
中国から、引き上げ船に乗って佐世保港に戻るとき
中国の人々は、船内でも長持ちするように焼いたり揚げたりして
日本人に持たせてくれたそうです。
673:666
09/07/06 19:56:23 YfihhKDA
>>673
情報ありがとうございます。
ぐぐって検索できる江東区の公的駐輪場は、バイク駐輪場と書いてはいても
駐められるのは原付だけしかダメなんです。
他の方でご存じでしたら引き続き教えてください。
車に比べて車両数がかなり少ないのでしょうがないけど、民間でそれほど
供給できないことをするのが公的機関だと思うのは間違いなのでしょうか
(実際はそれで借金まみれの自治体ができるわけですが)。
674:東京都名無区
09/07/07 02:53:42 1KnDgk7w
>>666
不動産屋さんで近隣の駐車場を使えるかどうか
(一区画2~3台停められるようにするとか)
交渉なさったほうが早いと思いますよ。
公的機関に頼っていては何年かかるかわかりませんしね・・。
675:666
09/07/07 07:39:17 EL.r40K.
>>679
ありがとうございます。
これからも路上駐車が続くようならば、交渉するように管理会社(本当は
所有者)にお願いしてみます。
676:東京都名無区
09/07/09 23:29:49 z5i1vrxg
自転車専用道はどーなるのかなー。
677:東京都名無区
09/07/10 22:42:20 .z1JDA1M
>>681さん
あなたいいですね。愛知県から書き込めて。まちBBS東海掲示板は、マルチ対策とやらで、「管理人さん」さんが、
東海4県以外からの書き込みに規制をかけてしまいました。681さん、東海管理人さんさんに規制解除お願いしてもらえませんか?
スレ違いすみません。
678:東京都名無区
09/07/10 22:46:46 tMu/IxcE
スレ違いだがひどいな(w
その地域以外からの書き込み規制したらそこの出身者もカキコできないじゃないか
679:東京都名無区
09/07/10 23:05:08 7UcTBrx6
>>683
まあタンバも以前は酷かったかんね
てめえが気にいらなきゃごっそり削除したり規制かけてたからね。
最近は就職して忙しいんだか知らないけど急に放置だもんな。
楽しい時は一生懸命やるけど飽きたら放置
全くガキと一緒だよ。
あのタンバのオナニーに付き合わされてた時期はマジ最悪だった。
680:東京都名無区
09/07/13 13:04:37 Jf5Hfyzg
亀戸は美容院も理容室も多すぎて毎回どこ行くか迷う
散々迷って結局1000円カットとかQBに行って後悔するんだよね。
店員があんま話しかけてこなくて、なおかつ腕の良い美容院、理容室ってあるかな?
681:東京都名無区
09/07/13 20:18:41 yMgMNaiE
アトレ1Fパン屋の朝バイキングが良かった。
美味しかったパンを買って帰ろうとか、
今度買おうという気になる。
地味に続いてくれるといいな。
682:東京都名無区
09/07/13 23:28:26 RxA5vfIY
>>685
蔵前橋通りのコジマ向かいにある理容室
683:東京都名無区
09/07/13 23:48:36 8Z1cMdpk
>>686
良くこういうとこで2chみたいなことするなあ
684:東京都名無区
09/07/13 23:53:49 jRcZHMGI
>>688
初めて知った!休日の朝が充実しそう。
ありがとう!!
685:東京都名無区
09/07/14 00:35:17 3lHeGEkg
686 グロ注意
686:東京都名無区
09/07/14 00:45:18 1R/7dRDo
2chのつもりで書き込んでいるのでは?
687:東京都名無区
09/07/14 20:56:10 CnrXJF9E
>>689
何回か行ったけど、素人が顔剃りするのは勘弁・・・
肌が痛いよ
688:東京都名無区
09/07/15 00:09:47 84ivUcpk
>>694
素人が顔剃りしたら営業停止になっちゃうけど
ホント?
689:東京都名無区
09/07/15 23:51:31 ffgvULZY
激安バラエティって番組に亀戸の玉金出たね。
行ったことないんだけど激安なの?
690:東京都名無区
09/07/16 17:51:31 wGDNf3IE
前に一度行ったことあったなぁ。
やきとり50円なんで、食べるもの制限すれば安いと
思いますよ。ホントにじゃんけんとかもあったし。
普通の値段のつまみも多数あるので、そういうの
頼んでると普通の居酒屋と大差ないかと・・・。
691:東京都名無区
09/07/17 11:39:30 YMO5n2Ls
サンケイスーパーって、よくテレビに出てるけど、
なんか業界関係者でもいるの?
692:東京都名無区
09/07/17 12:17:16 pijU2QdQ
例の期限切れ食品を安く売るというネタで露出が増えたが、それ以前から度々TVに出てたんだよな。
インタビューとか結構見かけたことある。
693:東京都名無区
09/07/17 17:08:54 9Kx7fono
700ゲト
ホスト規制とかで、ぜんぜん家のPCからは
書き込み出来ない・・・どうすればよかと?
694:東京都名無区
09/07/17 19:03:49 kdXb8bVY
玉金は確かに串モノは安い。
でも飲み物が普通の居酒屋価格。焼酎なんかはものすごく高い。
大した酒でもないのによその1.5倍ぐらい取られたりはザラ。
なので酒飲まないなら玉金おすすめ。
飲みたいならもっと安く出す店がいっぱいあるのですすめない。焼き鳥もそんなにうまかないし。
695:東京都名無区
09/07/17 19:28:05 dq9qBFGo
最近急に4丁目交差点の歩行者信号が変わったけど、何か意味あるの?
なんか落ち着かないんだよなぁ~アレ。
696:東京都名無区
09/07/17 20:48:09 FmVebHrg
視認性アップ、電気代節約
697:696
09/07/19 00:26:53 QFmJJMkE
>>697>>701
レスありがとう。
やはり安いところだけテレビで出して、あとは普通か焼酎はちょい高めなんですね…。
前から気になっていただけにここで情報聞けて良かったです。
698:東京都名無区
09/07/19 18:28:01 jRxfw9lM
今日はみんな鰻食べてる?
舌が貧しいのかどうも美味しい店が見つからない
699:東京都名無区
09/07/19 20:56:13 K5rWYbao
そうか、土用の丑の日か。すっかり忘れてた。
7/22(水)の部分日食の日は手帳にメモってあるけど☂っぽいね。
700:東京都名無区
09/07/19 22:04:05 pjcfbluE
>>704
亀戸ならきはらじゃね?
701:東京都名無区
09/07/20 11:01:32 Z3ci.aO6
さっき 屋根低い高架下で 仲間ゆきえが撮影してた。
興味ない人ですが、小さくて かわいかったっす。
702:東京都名無区
09/07/20 11:15:02 fXTpqb92
ええ・・・ もうおわっちゃった?
703:東京都名無区
09/07/20 17:14:32 Z3ci.aO6
朝8時くらいでしたよ。
早起きは3文の得ですね。
私は興味ないですけど、目合いましたよ~。
704:東京都名無区
09/07/21 21:36:13 I4FDlyqQ
早起きは三文の徳じゃね? ま、どっちでもいいけど。
705:東京都名無区
09/07/22 17:59:37 2jdcIw2s
亀戸懐かしいな。4~5年前まで住んでたけどずいぶん変わったのかね。
亀戸餃子の隣(?)の辺の焼き鳥屋はまだあるのかな?
ちょくちょく行ってて、旨かったんだけど。
706:東京都名無区
09/07/22 19:30:07 trgM3kK.
亀戸ホルモンって開店何時間前から並べばすぐ入れるのでしょうか?
あと、味付けが濃いというレスがありましたが
どのくらいのレベルでしょうか?
707:東京都名無区
09/07/22 22:46:13 8X6m3YPU
>>712
畑なかはまだあるよ、よく前通るけど意外と繁盛してる
708:東京都名無区
09/07/23 01:57:28 3sNSfDHg
アトレのQBハウスに行ったことある人いる?
どんな感じ?
709:東京都名無区
09/07/23 07:54:23 fmJdw/3U
QBは2~3回行ったけど、正直ビミョーな腕前の人もいた。
明治通りの五の橋を渡った先(大島)にあるダルトンって床屋さんも
カットのみ1000円でやってくれる。
1000円カット専門店じゃなくて普通の床屋さんなので
QBより腕前は確かかと思う。
710:東京都名無区
09/07/23 08:16:09 vPW59svc
数年前に利用してたけどアトレQBは結構混雑してた記憶がある
あと腕は超バラバラで人も頻繁に入れ替わってたような
QBは「髪型何て気にしない!とにかく切ってくれ!」って人以外は行かない方がいいよ
711:東京都名無区
09/07/23 11:06:00 R4RZZDpE
>>714
あっ、そうそう畑なかって店名だった!
そっか繁盛してるのか・・良かった良かった。
712:東京都名無区
09/07/23 19:32:38 nAuBLk82
>>717
オレもその意見に同意だな。ここ10年くらいカットのみ1,000円とか、総合調髪1,600円とかの格安理容室ばかり
になってしまっているが、その最大の理由は、髪型なんてもう気にするような年じゃないから、とにかく短く
なってればいいって感じで店選んでる。その結果各地でQBが台頭しているのでチェーン店の安心感から自然と
QBに足が向くが、ハッキリ言って、仕上がり具合は当たった人次第。うまい人もいれば、ヘタな人もいる。
ヘタと言っても理容師・美容師の免状持っているので、最低限のレベルは確保されているが、やっぱ値段なりだ。
713:東京都名無区
09/07/23 22:50:03 vuAYOizI
連投すまん。
QBだが、カット後、毛クズをバキュームで吸い取ってくれるのだが、それでもまだ大量に残っているので、
退店直後に髪の毛をガーっとかいて毛クズを取り払っている。
さらに自宅に直行し、シャンプーして毛クズを完全に洗い流す。
あと、もみあげの仕上げがいつもメチャメチャなので、電気シェーバーでもみあげを整える。さらに眉毛も整える。
QBのおかげで、もみあげ・眉毛の仕上げの技術は身に付いた。こうして初めて他店並みの仕上げになる。
714:東京都名無区
09/07/24 00:14:46 3hNiuaOA
>>715です。
いろいろご意見ありがとうございます。
とりあえずQBは避けて、ダルトンから試してみようと思います。
715:東京都名無区
09/07/24 17:35:30 kS8F9VDE
「理容カットの王様」もオススメするよ。格安店の中では割とマシ。
総合調髪\1,600。JR亀戸駅から北へ徒歩約5分。三菱東京UFJ銀行の北隣。
716:東京都名無区
09/07/24 18:52:40 oGt9vyCY
>>722
そこ、タオルを使い回ししていたので二度と行かない。
不衛生だよ。
717:東京都名無区
09/07/24 22:44:01 d5vOxdok
タオルの使いまわしとは、客Aに使ったタオルを、洗いもせずに、客Bに使ったということかな?
であれば、由々しき事態だが。通常の理容室が一人の客に対し使うタオルの数が4本程度のところ、
そのお店は2本程度で済ませていたと記憶している。自分の肩に乗せてたタオルで洗髪後の髪の毛拭くなど、
うまく工夫している。まさかこのことを指して「使いまわし」と言っているのではあるまいな?
718:東京都名無区
09/07/25 10:11:35 QdgLtJ8w
理容室では無いので恐縮ですが、駅前の美容室LABOというところが1,800円(カット)
なので昨年以降ほぼ毎月利用しています。予約ができるし、毎回200円引きの割引券をくれるし。
自分(40代男)は顔を剃ってもらったりして欲しくないし、予約ができるという理由で美容室
ばかり行ってます。関係ない話でしたかね?すいません。
719:東京都名無区
09/07/25 20:24:53 2lQqgDPI
蛇足だが、オレの行ってるQB(イースト21内)も美容室なんだよね。店内に掲示してある営業許可証に書いてある。
だいたいいつも混んでるが、週末の絶好の行楽日和の午前中とか、日曜日の夜とか狙っていくと、比較的空いている。
720:東京都名無区
09/07/26 00:16:32 13ez9HO.
んじゃ俺がこの収拾つかない状態をぶった切ってやろうか
貧乏人が千円カットごとぎでブーブー言ってんじゃねえよ!!!
文句があんならそれなりの金だしてそれなりのとこ行けよ!!!
これでこの話題が終わってくれる事を願う。
721:東京都名無区
09/07/26 03:06:34 3K/PCvzM
>>695
素人ってのは不正確でした。
いわゆる「熟練度」が足りないって意味。
722:東京都名無区
09/07/28 18:58:30 fWPSQH6o
サンスト側改札出たとこの整体院(?)
スタッフ紹介の写真のコメントが揃いも揃って「彼女募集」って・・・
面白いと取るか、不真面目と取るか意見が分かれるな
723:東京都名無区
09/07/28 19:02:15 fHdWJPFY
十三間通りにパトカーいっぱい並んでるけど何かあったの?
通行人が立ち止まって歩道が渋滞してるw
724:東京都名無区
09/07/28 22:58:42 9Dcjs4Aw
バスの中から見た。17:30頃。
エラい数のパトカー止まってたけど、その中心は車1台だった。
何だったんだろう・・・?
725:東京都名無区
09/07/28 23:34:20 fHdWJPFY
そうそう。黒い車に警官が出入りしてなんかやってた。
自分が見たのは17:45くらいと18:45くらいだったかな。
726:東京都名無区
09/07/29 22:36:20 ESQifRRE
丸八通りと京葉道路が交差するジーンズメイト前
朝いつもドブ臭いんだけど、何でだろう。
727:東京都名無区
09/07/30 00:21:36 ptUKQoxw
駅前も時々
潮の匂いしない?
728:東京都名無区
09/07/30 00:40:57 5jbXCkhM
あのジーンズメイトは、随分前からいつ見ても閉店セールのような気がする。
729:東京都名無区
09/07/30 00:54:46 uxiAm/Ww
便利なところにあるからたまに買いに行くが、白バイがいるとバイクとめれないのでスルーする。
つーか駐車違反厳しくなってきたけどさ、あそこで車以外の客って来るのか?と心配になるぜ。
専用駐車場でもあればいいんだけど
730:東京都名無区
09/07/31 09:51:33 e8iDgQMM
「やまや」の通りに、前「マッサラン」って店があったけど、
そのテナントに何か入ったみたいで、朝から老人が並んでるんだけど、、、
あれって何?
店?
即売会かなんかかな?
731:東京都名無区
09/08/01 08:04:57 cxYjlFIo
よくある催眠商法と思われ
732:東京都名無区
09/08/01 18:47:26 Ncj7KGe2
食パンがタダとか醤油が100円とかで年寄り釣って
高額な健康食品や布団売るやつじゃないかなぁ。
開店から数ヶ月ですぐ閉店してそこらじゅう転々とするんだよね。
733:東京都名無区
09/08/01 20:23:34 jtXNsajo
ジジババって、食料品値上げとか、医療費負担増とかのTVニュースでは、決まって「年金暮らしだから困る」
とか言う割には、けっこうお金貯め込んでるんだよね、実際は。商売人はそれをよく知っていて、健康不安をあおったり、
お孫さんのためにとか言葉巧みにその気にさせ、財布のひもをゆるめさせる。ヤツらの常套手段。
(オレもジジイになったらだまされるのかな・・・ああイヤだなあ・・・。あっそれ以前に貧乏だから関係ないか)
734:東京都名無区
09/08/01 21:30:31 Hw5I6AFk
>>738 739 740
ひえーー!そんなことやってるの??老人相手に。。
大繁盛してるもんだから、何かと思った。
捕まんないのかね、そんなサギみたいなことして。
ウチの親に教えて注意しとかなきゃ。
735:東京都名無区
09/08/01 23:52:26 KQujQHk.
そういう手口のは何年も前からあるしニュースでも特集されたりする事もあるから有名だよ
でも今でも続いてるってことは引っかかるの多いんだろうな
736:東京都名無区
09/08/02 20:19:43 6DsdU0Gk
アトレにキャンドゥ来るんだ
737:東京都名無区
09/08/03 10:55:58 7Dsvhr02
>>743
マジで?いつオープン?
738:東京都名無区
09/08/03 11:47:51 QFICbqNM
>>744
昨日の新聞折り込みの求人に書いてあった
フロアはわからんけど九月オープン予定らしい
739:東京都名無区
09/08/03 20:23:06 movc1TQE
くだらない質問申し訳。
亀戸餃子本店の餃子の大きさってcmで表すとどのくらい?
1人で行くんだが果たして2皿食べれるかどうか・・・
740:東京都名無区
09/08/03 22:43:26 LVMFtd42
>>746
大丈夫、割と小ぶり。普通の中華屋の餃子の8掛けくらいかな。
小学低学年でも2皿は食べられる。
それと中は野菜中心であっさりめ。
今日工事中の前を通ったけど、中のレイアウトは変わらない感じだった。
741:東京都名無区
09/08/04 04:42:58 YC5qGYLk
美味くないし食べ応えもないけどね。<亀餃
ネタとして一回食って終わりだよ。
742:東京都名無区
09/08/04 20:12:05 TTOubTtA
>>745
100均来るならありがたいな。
サンストの100金ってホント使えねえからなあ・・・
商品陳列ドンキの真似してどうするよ?あれじゃどこに何があるのか全然ワカラン。
743:東京都名無区
09/08/04 20:17:04 T8pWuDV2
餃子はヤンヤンのが最近は一番好きだな
744:東京都名無区
09/08/05 03:52:23 aZ7wlQZM
亀戸のダイソーは狭すぎ&商品少ないからね。
錦糸町アルカキットか大島ダイエーの方が良いね。
745:東京都名無区
09/08/05 12:11:01 .p4vIQ0I
仕事で亀戸行った帰り、気になって入ったピュアカットという1050円のお店ですが、とっても感じ良く、私はバッサリ切ったのですが、職場でも評判すごく良かったですよ。
男性も入ってカットしてもらってました。また行きたいと思いますよ。あくまでも私が、ですけど・・・
746:東京都名無区
09/08/05 17:25:49 chqai1e2
>>752
あそこはいいよね。簡易的な美容室みたいなのが入りやすくていいです。
747:東京都名無区
200911000/08/05(水) 21:15:30 EjCqoQUw
>>729
女性客からすると、いかにも彼女いなさそうな男に
体触られるのイヤだな 苦笑
748:東京都名無区
09/08/06 01:02:31 8wn1omr2
今日亀戸の王将にまっちゃんがいた。
ガキツカの収録だって。
超ラッキー!
749:東京都名無区
09/08/08 18:18:18 17HeLQN6
二丁目でルパンのテーマが聞こえるんだが
750:東京都名無区
09/08/08 19:15:34 BUVTCSvU
松本は前にもテレビで来てたよね
その時が初めてだったみたいだが、気に入ってくれたのかな
751:東京都名無区
09/08/08 20:10:39 LFHaDKug
松本見聞録だっけ
752:東京都名無区
09/08/09 02:27:57 mfsKd81.
お店を探しています。
場所は明治通り沿いで、モスバーガーの斜め向かいにあった洋風居酒屋です。
当時の彼女と付き合い始めだったのですが、この近所では
比較的オシャレで値段も手頃だったので良く使っていました。
恐らく8,9年ぐらい前にその居酒屋は無くなって、その後ダーツバー(オーレ??)で、
次ぎに眼鏡屋になりました。
噂では錦糸町に支店があるという話を聞いたのですが、
お店の名前もすっかり忘れてしまいました。
もし、店の名前や、お店のその後をご存じの方がおられましたら
宜しくお願いいたします。
753:東京都名無区
09/08/09 09:46:50 MAxDo6Kw
>>736
だいぶ遅いレスで恐縮ですが、ジーンズメイトには提携?駐車場が
ありますよ。総武線の線路を越えたすぐあたりのコインパーキング
がそれだったと思います。
754:東京都名無区
09/08/09 18:21:59 teKVcXQM
>>760
牛タンシチューが値段のわりに食えた記憶がある・・
錦糸町駅丸井側を出てすぐ右に入っていって左側2,3つ目の角の地下に同じ店があったような・・?
記憶違いだったら、すまん!!
755:東京都名無区
09/08/09 20:06:14 j6ocCMQE
地震結構ゆれた。
震度4らしいけど、まだゆれている感じがする。
756:東京都名無区
09/08/09 23:17:44 oXOU2los
サンタクルスだろ?
757:東京都名無区
09/08/10 15:57:34 r3P4Geqw
5丁目のつるかめの近くに1000円カットNature(ナチュレかな?)
出来てるけど、誰か入った???センスよさそうだけど・・・
腕はどうだろう???
758:東京都名無区
09/08/10 19:39:28 Z1zXMR2k
サプライズって番組で、餃子の日本一決定戦やってるけど、、、
まさか亀戸餃子、、、出るわけないかな?それとも出るかな?有名だから
759:東京都名無区
09/08/10 21:12:26 Xdcg58Og
錦糸町のミナミグループですね。
URLリンク(www.373.co.jp)
祭りばやしやパチンコなどやってます。
760:東京都名無区
09/08/10 21:21:27 ZdKqFrDw
>>766
美味しくないだろあれ…
紹介されてたどれよりも確実に劣るわ
761:760
09/08/10 23:44:45 3ExEdTkg
レス有難うございます。
そうです、サンタクルスでした。名前が全く出てこなくて。。
色々検索してみましたが、もうお店は存続していないようですね。
結構気に入っていて、無くなった時にがっかりしてそのままに
なってしまったのですが、もう一度行ってみたいなと最近思い始めた
ところでした。残念です。
762:東京都名無区
09/08/11 07:32:22 Uz4G/Amk
地震コワカタもっちーは無事ですか><
763:東京都名無区
09/08/11 13:43:23 PmXCyAkE
>>757
2丁目団地の夏祭りで出てたバンドがやってた。
764:東京都名無区
09/08/12 16:01:44 IuNWNsLo
亀戸餃子今日新装開店だって
店構えは前と変わってないとか・・・・
雨漏り対策の改装らしいしね
765:東京都名無区
09/08/13 09:34:47 Xf1NobUg
ミスドの近くの日高屋がいつの間にか閉店!
餃子の王将の影響?
766:東京都名無区
09/08/13 21:41:14 Nww0wUNY
>>773
その日高屋の隣、ハンバーグ屋になったみたいだねー。
チェーン店??
知らない名前だけど美味しいのかな。
767:東京都名無区
09/08/14 06:22:23 x3i8iudE
五の橋ち近くの 黒船(ラーメン屋)沈没!?
この界隈は閉店続出!
お好み焼き さんてん も8月2日で閉店した!
768:東京都名無区
09/08/14 10:22:26 hmlFKv1o
亀戸餃子、王将の出現により客はかなり持っていかれたりしてないのかな?
しかし亀戸、最近若者増えたよね。
769:東京都名無区
09/08/14 23:39:25 b/rGSym.
>>760>>764
おお、懐かしい。
昔サンタクルスで働いてた。
当時はお洒落な居酒屋だったなー。
なんで潰れちゃったんだろう。
お料理も美味しかったし。
770:東京都名無区
09/08/15 00:06:05 yS1jm2NQ
>>776 若者ってゆーか、中国人とか外国人が増えている気がするけど・・・
771:東京都名無区
09/08/15 14:05:55 m0c9wCiI
サンタクルス、駅前に飲み屋ビルできちゃったりで厳しくなったんだろうなぁと思ってた
772:東京都名無区
09/08/15 18:37:00 Q4Jy1KD2
>>778
民主党が政権とったら、もっと酷い事になるよ。
773:東京都名無区
09/08/15 20:39:22 4MEmrQks
ただでさえ歩道が混んでる亀戸なのに、ヤツらはぶつかっても平気らしいからストレスだ・・・
日本人だったら数メートル先からお互いぶつからないように無意識に目測して歩くよね。
774:東京都名無区
09/08/15 21:39:08 ry2CBR1k
>>778 781
そんで、やたら声がでかいんだよね。
775:東京都名無区
09/08/16 01:03:23 HPVM01MA
今後日本は少子化が止まらないだろうから
うまく付き合っていくしかないんだろうねぇ…
まぁ日本人自体の公共心も薄れてきちゃってる部分もあるが
776:東京都名無区
09/08/16 02:56:44 pwamh.Hs
>>781
コピペだが。
イギリスで「イギリス人並にぶつかって謝る人が多いのはどこの国か」っていう調査を
やってみたら
日本人が一番多かった。
でも日本人はぶつかる前に避けるので調査が大変だった。
国際的にも日本人の回避力はすごいらしいw
777:東京都名無区
09/08/16 15:27:23 NJWz.bWQ
CATV映らないねー。
778:東京都名無区
09/08/16 23:40:56 v2uvfoVk
最近亀戸で飲むのはもっぱら和民ん家
779:東京都名無区
09/08/17 10:35:22 GIid2klo
>>785
東京ベイ、障害あったみたいね
江東区全域だって。
780:東京都名無区
09/08/17 15:46:59 djIa26sw
>>774
行ってみた。可も無し不可も無し。ランチには良いかな。
揚げ物やハンバーグはちゃんと揚げたり焼いているみたいだから、
出てくるまでにちょっと時間がかかる。
若い女性が一人で入っていたから、松屋や吉野家よりは入りやすいかも。
781:東京都名無区
09/08/17 16:28:16 hbCWAvZI
デリたまハンバーグで食べてきました!
カットステーキ&ハンバーグ690円が(今なら60円引き)630円!
自分の前に一人いましたが出てくるまでにやはり時間が・・・。
ハンバーグは普通でステーキは少し固かったかも!?
782:東京都名無区
09/08/18 01:45:08 iBQ05ycE
俺もハンバーグ行ってきたよ。
安い遅い旨いだな。
コストパフォーマンスは良いね。
松屋みたいな店構えだったから、冷凍モノを解凍かと思ったら
ハンバーグも揚げ物も注文後に焼く/揚げるのは評価できる。
783:東京都名無区
09/08/18 15:09:32 uFdykylo
自転車専用道路を我が物顔で歩いてる歩行者は死にたいのか?
ドンキの隣の交番がなくなってから京葉道路を横切る歩行者がうざくてかなわん。
784:東京都名無区
09/08/18 16:54:17 ThDLWDCA
↑確かに言えますね!
それと逆走してくる自転車も危なくて困ります!
(オバサンも多い)
すれ違う時には逆走者が車道側に出て欲しいものです!
785:東京都名無区
09/08/18 16:57:40 nO8dSgG2
なんかあの辺って元々ゴチャゴチャしてたけど、チャリ専用道できてから
更にゴチャつきアップしてねぇ?
786:東京都名無区
09/08/18 23:21:34 quG7zyEc
>>788 789 790
へ~。おいしいなら多少待ってもいいですよね。
行く価値ありって感じですね
安いし
787:788
09/08/19 12:54:30 4a/f8P9E
>>794
期待しすぎないように。
値段と内容は釣り合うという感じ。めちゃくちゃ旨いと言うほどでもない。
788:東京都名無区
09/08/19 21:07:21 d6HrNHnU
行ってきたけど
Sガストよりちょい上って感じ
ライス大盛無料なら通うけどね
789:東京都名無区
09/08/20 21:09:11 QqsLCJ22
サンスト内にサイゼリヤが10/1オープン予定。
駅前の居酒屋ビル地下にもあるのに・・・
790:東京都名無区
09/08/21 02:46:15 a2jTfoZo
>>236
亀レスだけど。
北口下りてマックの正面を右、ジョナサンの手前の角を曲がったところにある鳥粋はどう。
肉は普通みたいだけど、焼き方が上手なので、皮とか評判いいみたいよ。
焼き置きがないので、ちと客出しが遅いけど。
791:東京都名無区
09/08/21 03:21:36 PJ96.1sc
>>797
駅も京葉道路も挟んでるから、利用客はあまり被らないような気もするけどね。マックもそうだし。
サンスト側に住んでるけど、駅向こうまで行くのは正直面倒だったりw
792:東京都名無区
09/08/21 08:59:16 C0CRnj2w
ジョージズの面積を小さくしてサイゼリヤのスペースに当てるのか。
そのための改装だったのね。ちょっとがっかりかな。
793:東京都名無区
09/08/21 19:25:26 oM4n3fUw
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
選挙カーがうるさいのは認めるけど
そこを選挙期間中と割り切って考えられない40歳のアルバイト店員って
794:東京都名無区
09/08/21 21:47:33 e.Mkx3A.
まあ、今日はまた暑かったりしたしね…。
40でファミレスバイトなんて身分なんだ、政治にはいろいろ思うことあるんだろう…。
とか、理解を示してみるふり。
795:東京都名無区
09/08/22 02:22:43 e5aHMHk.
>>797 800
サンストにサイゼリアですか
店内、さぞ賑やかでしょうね
子供連れのパパママでいっぱいになりそう
796:東京都名無区
09/08/22 21:10:32 t/pc6hDw
>>800
そうなんだ?でもジョージズって広すぎなかった?
値段も高いものばかりで、地域の客層全く無視して店ひらいてるって感があった。
改装前の安売りを覗いたけど、値下げしない商品もかなりあって、「え?これがこの値段?
やけに強気だなあ」と思った。結局売り上げがスペースの広さに見合わなかったんじゃないかなあ。
ただ、錦糸町丸井のインザルームよりは、内容は良いと思う。
先日ここに書いてあった、アトレの500円パン食べ放題に行ってきた。
初めて行ったので、店内のパンを好きに選べるのかと思ったら、単にカフェの一角に6種類のパンがある
だけだった。でも500円は明らかに安いけどね。パンはその都度種類が変わるらしい。
制限時間は一時間。出される皿が小さすぎて、一回に2個しか載らない。
あの皿じゃ年寄りはパン落とすだろうなあと思った。
で、行ったんだけどアトレ内の他店が開いていない時間帯だったため、冷房が全く効いておらず、
今日のような日は非常に蒸し暑くて汗がダラダラ出た。冷たい飲み物たのんだんだけど。
797:東京都名無区
09/08/22 22:08:45 nlHRWio6
汗がダラダラはど~でもいいけど、ダラダラ書いてんじゃねぇよ!
もっと簡潔を心掛けましょうね。 www
798:東京都名無区
09/08/22 22:33:27 gjePWKUw
サイゼリアができてバカ高いシズラーが潰れるといいね。
もっと安価な食事処がサンストには必要。
799:東京都名無区
09/08/23 22:57:54 Jnj2vs5c
>>806
そのわりには、シズラーってけっこう客の入りいいよね。。
あと、2階のカフェみたいなトコもけっこう入ってる。
サンストにしても、アトレにしても、レストランフロアって、
なーんかピントがズレてる気が。。。
魅力がないって言うか。。
800:東京都名無区
09/08/24 00:25:47 ZikWKdPg
サイゼリアって安い上にドリンクバーあるから
回転率悪そうだけど
801:東京都名無区
09/08/24 09:03:44 qIPzRA..
おまけに客層も悪い。
地域にもよるけど、コンパのりの学生とか
店内で子供暴れさせ放題のバカ母親とか。
俺はどの地域のどんな形態であれサイゼリヤにだけは絶対に入らない。
さしずめ亀戸だったらチンピラのたまり場にでもなるんじゃないの。
802:東京都名無区
09/08/24 11:42:51 tH9Z.TvI
>>809
それが本当にイヤ。せっかく亀戸も亀レジとかプラウドとか
新築マンションラッシュのおかげでそれなりの収入の人が増えてきたなーと
思っていたところだったのに。節約とかで悪い方に染まっちゃうと残念に思う。
シズラーとかあの価格帯のおかげか客層はいいもんね。
>>804
ジョージズはあの広さがゆとりもあっていいなと思っていたんだよね。
錦糸町のジョージズはせせこましくて好きになれないからリヴァンスを
利用してしまう。
ONE'Sが撤退したのでかえってジョージズに客が流れてもおかしくなかった
んだけどね。インザルームより良いのは激しく同意。
アトレは自分が行った時は開店前だが冷房かかってたけどなー。
803:東京都名無区
09/08/24 18:19:28 yYyDHvNw
収入程度と品格は残念ながら相関はあるな。
チェーン居酒屋で飲んでるのはヒドイのが多いなww
804:東京都名無区
09/08/24 19:24:57 3GU09juE
今サンケイスーパーがNHKにでてるね。
805:東京都名無区
09/08/24 20:35:07 D1u0l/2.
>>810
亀戸は結局高級志向の街にはならない気がするんだが。
サンストなんて貧乏人の暇つぶし施設そのものじゃないか。
ただ新しくできるサイゼリヤは暇な高校生たちがうじゃうじゃ
いそうで絶対いきたくないな。
806:東京都名無区
09/08/24 21:33:04 OdF3gRd.
シズラーといえば、台場のシズラーは同じメニューなのに
えらい高かったわ
807:東京都名無区
09/08/25 00:30:55 qlEIhOm6
シズラーとサイゼリアで客層はっきり分かれるんだろうな
808:東京都名無区
09/08/25 08:58:44 gbPxbGj6
サンストサイゼリア、大島店を他山の石とせよ
809:東京都名無区
09/08/25 11:35:44 Opq07e9I
>>810
亀戸は高級志向の街にはまずなれないと思うけど、中級程度には
なってほしいと思うし、なれる要素はあると思うんだけどね。
確かにサンストは貧乏人が暇つぶしできるけど、シズラーにせよ
スタジオアリスとかも結構お高いとこだったりするのに人気あるし。
アトレの北野エースよ、つぶれないでくれー。
810:東京都名無区
09/08/25 12:26:34 s0QSwuec
貧乏神神社の存在が微妙なんだよなあ
811:東京都名無区
09/08/25 16:18:33 YxkB8Y1.
シズラー潰れないで欲しいけどなぁ あんまり行かないけど、サラダバー嬉しい
812:東京都名無区
09/08/25 21:48:50 nNoG24rQ
新しく出来たお好み焼き屋さん、なにわ道だっけ?
味はどうなんだろ
813:東京都名無区
09/08/25 21:49:33 YAlPh6QM
>>817
中級っていうと代表的なところではどこになるんだろう?
俺は今の気取らない亀戸が好きだ。
北野エースもあればサンケイもあるみたいな。
ただしこれ以上下層・下流に堕ちていくようだと嫌だな。
814:東京都名無区
09/08/25 22:42:34 ZDaD6Ppw
昔から住んでる人間としては
高級志向の街になってほしいなどとは
思ってないわけで・・・
815:東京都名無区
09/08/25 22:45:10 i14X4YOM
東陽町を見てみろ。伊勢丹も逃げ出すほど、ド下町だぞ。
816:東京都名無区
09/08/25 23:08:38 65bLbdkI
ビンボだし気取った街になるのはのぞんでないが、錦、亀はちょっとレベル
が下がり過ぎた気がする。錦のデパートが2つともふっとんじゃったのが
イタイなー。駅周辺がサラ、パチ、安いチェーン飲食店ばっかりで殺風景
だし、つまらんな。サンストもよりによってサイゼリアとはなー。
最も安い部類だろうから、変なのがたまるだろうなー。
817:東京都名無区
09/08/25 23:21:26 i14X4YOM
アトレ、テルミナ、LIVIN'、オリナスがあるだけまだまし。○井逝ってよし。
818:東京都名無区
09/08/26 00:48:41 rdAUnwZc
>>810
亀レジは結局売れなくて価格下げまくりでそれなりの人達が買ったから別に裕福層ではないよ。
819:東京都名無区
09/08/26 06:36:24 2tRUOMI2
亀戸にどのくらい影響があるかわからんけど、
2016年に東京オリンピックが実現されたら、有明あたりの江東区がメインの会場になるのかな。
820:東京都名無区
09/08/26 08:24:57 VkaKxiLI
>>826
あれは当初の価格が異常な値段だったわけで値下げしたといっても最終的には
最安で3700万、高いところで6000万、平均で4300万だったから
富裕層では無いが貧困層では買えないのでちょうど中流層が購買層になってるはず。
プラウドタワーなんてこの亀戸で5000万だもんな。
亀戸という街は貧困層~中流層までバランスよく生活できる街だと思う。
>>821
サンケイや新鮮市場があるのに北野エースがあるってなんかいいよね。
中級程度の街といえば日吉、綱島みたいな感じだろうか。
または阿佐ヶ谷とか高円寺とか、あと溝口とか。
下町的な考え方でいけば戸越とか。
どれも特徴があるからなんとも言えないけどね。
821:東京都名無区
09/08/26 18:18:42 pUpd71CQ
今日のチラシに小さく書いてあったけど、キャンドゥは9月1日オープンで6階に来るんだね
822:東京都名無区
09/08/26 21:34:45 fQl0Udp6
>>827
オリンピックがどうのってよりも、
どさくさに紛れて不法滞在目的で来るあの国とあの国の人達が増えるのが心配。
どんな経済効果があるか知らないけど、オリンピックは反対。
823:東京都名無区
09/08/26 22:54:15 3rRHvn4I
商業主義、メダル至上主義のオリンピックなんぞに興味はない。
来ても見に行くつもりはない。イヤ、来ないでほしい。邪魔なだけ。
824:東京都名無区
09/08/27 00:07:48 7K8WUtc6
衆議院選挙って飲酒運転で都議クビになった人でも立候補できるのか。
825:東京都名無区
09/08/27 13:30:38 5Ptnl8Lg
サンストのダイソーの斜め向かいにあった子供服屋、閉店セールやってた。
次は何が来るのかな。狭い箱だけど。
826:東京都名無区
09/08/27 13:39:00 MSP.pl8k
>>820
安いお好み焼きが800円ぐらいだったような
高級志向なんだろうね(俺はとても行けない)
京葉道路、ジーンズメイト先にあったびっくりらーめんも閉店してたね
827:東京都名無区
09/08/27 20:50:45 Nq/pwgpM
>>832
こんなにも「選べない」選挙も珍しい。。。。
828:東京都名無区
09/08/27 21:22:48 NmRyVWV.
ジーンズメイトも閉店するね
小松川方面はホント商店過疎化してる…
基本住宅街だから仕方ないのかもしれんけど
829:東京都名無区
09/08/27 22:28:46 0RaNXs9I
あれは「改装のため」って書いてあったけど
店が無くなるの?
830:東京都名無区
09/08/27 22:35:30 Sm9EdJuA
俺も改装のためっての見たけど・・・
831:東京都名無区
09/08/27 22:41:13 NmRyVWV.
何だ、ただの改装なのか。信号挟んだ向かい側からチャリで通った時に
閉店の文字が目立って見えただけだったんで。早とちりスマソ。
832:東京都名無区
09/08/28 01:34:04 AM8h/r46
プラウドもカメレジも売ってる時に見てたけど、カメレジは最後の値下げ前の
平均5000万超えてた時に既に半分位は売れてたみたいだから
その辺も考えるとそこそこの層はいるんじゃないかな?
プラウドの6000万超えにはかなわないだろうけど。
ところで、東口のゲーセン跡地って何か出来るのか知ってる?
833:東京都名無区
09/08/28 01:59:00 DV0iDI36
ビル自体の立替とは聞いたが後になに入るかは聞いてないな。
いっそ道路にして14号から駅東口が見えるようにするってのもありかと。
834:東京都名無区
09/08/28 02:41:57 UbAty/kg
香取商店街、昭和30年代をイメージした町並みに改装するんだって。
22年末完成予定 ソースは江東区報
835:東京都名無区
09/08/28 06:04:53 snFHSfSs
つまり「亀戸三丁目の夕日」ってコトかw
836:東京都名無区
09/08/28 08:26:27 dW.ZCdJs
>>841
なんか駐車場になるとかなんないとか。
>>840
そこそこの層は明らかに増えた。サンストとかアトレとかなんか
客層に変化が見られてるし。
837:東京都名無区
09/08/28 10:56:26 ONUaIS1s
>>842
あのシャッター街復興できるかな
838:東京都名無区
09/08/28 12:22:45 s6s1M4yo
>>845
天神さんがらみの人達をターゲットにしてるんだろうな
ジャニタレの実家もあるようだから、そこそこいけるかも
839:東京都名無区
09/08/28 23:08:23 dQTJ5WpQ
>>846
オープニングイベントにV6きてくれるかな。
840:東京都名無区
09/08/28 23:16:52 6fgQJl1Q
>>842
なにもしなくても昭和50年代の雰囲気なのに、さらに20年ほど古めかしくしますか。
841:東京都名無区
09/08/29 05:07:38 cz3H5dE2
今日オープンの某ラーメン食ってきたけど。。。
うまくねぇ。
麺はのびのび。
ってか、何ラーメンなの、これ?
ってことで、要注意
842:東京都名無区
09/08/29 07:54:25 a3Z4DSik
>>842
昭和30年代ってことは…消防法に抵触しそうな素材のバラックで統一か…
ボヤとか出さないでくれよ?
843:東京都名無区
09/08/29 09:41:00 Y9nZYijQ
こうとう区報8/21 1面
URLリンク(www.city.koto.lg.jp)
始めるのはたやすいが続けていくのは難しい。
しかも観光客を誘致するためであればなおさら。
コンサルに金を巻き上げられてお終いにならないように祈ろう。
844:東京都名無区
09/08/29 10:15:37 zNyD9/gs
川越の小江戸商店街みたいに賑わうようになるといいんだけどねぇ。
本当に作るのは簡単で、問題はコンテンツを提供し続けられるかどうか。
なんだったら錦糸町からタワーまで都電でも復活させようやw
845:東京都名無区
09/08/29 10:20:19 zNyD9/gs
錦糸町じゃなくて亀戸だった
ああ死ね俺、俺死んじゃえ死んじゃえ
846:東京都名無区
09/08/29 11:14:39 dozgtSsk
>>849
某ラーメンとかぼかしてないではっきり言ってください。
847:東京都名無区
09/08/29 12:06:59 1fRmmohk
これまで観光客が天神に行ってもおまいりした後に
ぶらついたり食べ歩いたり名物買ったりするスポットがなかったからな
天神→香取→商店街と旅行会社がツアーを組めるような店舗が入るといいんじゃね
848:東京都名無区
09/08/29 12:08:41 1fRmmohk
訂正:名物買ったりするスポットが船橋屋位しかなかったからな
849:東京都名無区
09/08/29 12:19:02 qktgbrDE
>>851
これサンケイスーパーへ通じる道がある通りですよね。カズンの裏口
もあったと思いますけど、客の雰囲気が観光客とマッチするのかなあ。
850:東京都名無区
09/08/29 19:13:48 FLVNUV0w
アーバンライフ亀戸の住人さん、今キモいツラしたいかにも怪しげなNHKの
ブサおやじが、かなりしつこくドアホン鳴らして集金取り立てに来てるんで
気をつけなさい
851:東京都名無区
09/08/29 21:03:11 c9x20jtI
なんかボンボンウルサイカラ外見たら
花火やってら~ 亀戸水神のほうかな。
852:東京都名無区
09/08/29 21:09:15 w7SPQ0q.
花火、きれいでしたね。
853:東京都名無区
09/08/29 21:16:06 c9x20jtI
もっと早く気が付けば良かった・・・
終わちゃったね。
854:東京都名無区
09/08/29 21:44:35 WuXhSnv.
>>851
区報見たら、随分ビッグプロジェクトっぽく見えるんだけど!
あんな風に左右に店がぎっしりなんて無理でしょ。。。
だいたいどっから店引っ張ってくるんだろ???謎。。。
砂銀の「ミルクホール」が支店だしてくれたらいいなー。
855:東京都名無区
09/08/29 21:51:48 Ej6ozOOA
花火見に行ってきたけど、中央公園、も~~~んのすごい人出だった。
おそらく1万以上はいただろうな。
これまで毎年花火だけは見てきたけど、あんな人出見たの初めてだわ!
いったいどうしたんだろう?
やっぱ不景気のあだ花か?w
856:東京都名無区
09/08/31 08:47:51 .hir5/16
>>863
ヒント:亀レジ
857:東京都名無区
09/08/31 10:06:53 7ByNlRyk
>>864
なるほど!
亀レジって名前はよく聞いてたけど、どこにあるのか知らんかった。
マップで調べたら中央公園にほぼ隣接してんだな。
それにしても不便そうなとこだな。 www
858:東京都名無区
09/09/01 08:57:17 kpMsNN0A
亀レジは不便なとこにあるね。それでも700世帯分が完売したのだから
すごいよね。しかも値下げしても結構お高い値段だったし。
再開発エリアにあたる場所に建ったキャピタルガーデンも高い。
あっちは東大島が近いからいいけど。タカラレーベンのが地味に良い立地かも。
新住民も増え、ちょっとずつ亀戸が変わってきてるように思う。
サンストも暫定利用後も儲かってるから継続のようだし。
中央公園の祭りもあんなに人が来るとはね。
香取神社のところは不安もあるががんばってほしいもんだ。
色々他にも候補があったと思うけど
坂本商店やサンケイが決め手になったんだろうな。
景観という意味でカズンの裏口が閉鎖されたらイヤだな。
859:東京都名無区
09/09/02 10:55:03 nyA6KX.Y
アトレや東武線⇔サンスト がもっと行き来しやすくならないかな。
どっかぶち抜いてw
860:東京都名無区
09/09/02 12:00:15 eR8.CMsQ
亀レジ、最後の最後にモデルルーム見に行って、
あまりに値下げwに思わず契約寸前までいった。
6000万→4000万切り・・。
でもやっぱやめた。あそこは不便すぎる。
861:東京都名無区
09/09/02 13:19:38 MTlo8x6k
亀レジってかなり先の将来まで陸の孤島状態ジャマイカ?
自治会あたりで自主運営バスでも走らせるしかないな
862:東京都名無区
09/09/02 17:51:37 842li1cE
亀戸レジデンスやめた方がいいよ。
だってあれじゃ平井に劣るよ
最寄りコンビニすらかなり遠い。億劫になる。
863:東京都名無区
09/09/02 18:19:30 mktSp3io
>>870
最寄コンビニって1階になかったっけ?
あとタカラレーベンは先週内覧会をやってたね。
あそこは間取りが微妙だった。狭すぎる。
864:東京都名無区
09/09/02 18:28:44 TMjujc1.
亀レジの中になにからなにまで揃ってるって広告チラシには出てたような?
敷地内に入ったこと無いから分からんけど。
865:東京都名無区
09/09/02 21:54:14 /79wjVec
亀レジのリバーフォートとかいう建物に、確かサンクスがあったようだけど
866:東京都名無区
09/09/03 10:21:36 zCuveX/Y
亀レジの値引きは異常だったね。
そもそも6000万って駅近のプラウド買えちゃう。
ただあれだけ値引きされるとなんとなく気持ちも揺らぐよね。
共用施設がなんだかすごいけど外から見えるライブラリーラウンジが
最初はそれなりに人がいたけど、今じゃほとんど使われていないみたい。
そう考えると結構無駄な施設多いのかも。
介護施設も入ってるけどそこはけっこう人がいるみたいね。
立地的には平井駅の方が近いね。その場合、帰り道がなんとなく寂しげ。
タカラレーベン、雨の中内覧会やってたね。
確かに狭いね、一番広い68平米のは間取りよさげだったけど。
でもマンションはあれくらいの規模がちょうどいいな。
別路線(総武と都営線)を使えるっていうのも良いね。
>>867
京葉道路の上にベストデリアンデッキを作る構想があるみたい。あくまで
構想なので当面無理だと思うけどもし実現したら
アトレ、サンストが行き来しやすくなる可能性はあるよね。
あと、その話とは関係なくなるけど亀戸西口を作ろう構想もあるみたいよ。
867:東京都名無区
09/09/03 22:34:03 q3Rz60/g
タカラレーベンもう売り切れちゃったんだね
868:東京都名無区
09/09/04 02:03:51 gZ12uN8M
亀レジ住人です。
プラウドも買えたけど、6000万じゃ75m2しか買えない。
亀レジなら100m2の角部屋買えた。
この差は大きかったですよ。
亀レジは比較的広い間取りが充実しているので、広い部屋が欲しかった人が買ってるみたいですよ。
869:東京都名無区
09/09/04 14:26:02 peKKognw
なるほど確かに。距離より広さであれば全然OKだね。
そういう世帯は家族も多いだろうし、それなら公園も近くて良いってなるね。
購買層がうまく分かれているんだろうね。
タカラレーベンも売り切れちゃったしあとは今のとこレヴィだけか。
870:東京都名無区
09/09/04 17:44:47 kwo1nBAQ
この辺りは亀レジ含め似たようなタイプのマンションの
供給時期が重なりすぎたよね。
お陰でかなりお徳感のあるプライスになったけど。
この先は供給が抑えされるだろうから、
あんな値引きはないんだろうね。
871:東京都名無区
09/09/04 17:54:58 peKKognw
もうあんな値引きは無いんじゃないかなあ。
スカイツリーがいい距離感で見れる街として亀戸は今後注目される可能性が
高い。錦糸町の北側や押上界隈の新築マンションは
この不動産不況だというのにスカイツリーを売りにして、
かなり早くに完売したみたいだしね。
872:東京都名無区
09/09/05 08:19:01 uxBHrq3k
五輪誘致にかかった費用の穴埋めで終わる予感
873:東京都名無区
09/09/06 18:45:54 3dXlGFRg
王将繁盛しすぎ。
ダウンライト使ったりして、垢抜けた感じが王将っぽくありませんが・・・
874:東京都名無区
09/09/06 21:49:28 n4wO56Bw
王将のホイコーローって甘い系?辛い系?
甘い系なら通うんだけど。
875:東京都名無区
09/09/06 22:15:52 qP8vRv0s
ダウンタウンの松ちゃんが王将に来たのって
ガキ使かな?
876:東京都名無区
09/09/06 23:13:24 FopD/KcI
っぽいね
877:東京都名無区
09/09/08 13:15:05 YEMV.qYk
さんてん、閉店したのか
878:東京都名無区
09/09/08 17:47:57 ZrQCqR/Q
さんてん、は8月2日で閉店しましたよ。
売上↓だそうです。
頑張っていたのになぁ・・・。
879:東京都名無区
09/09/08 21:24:00 G3MCGhl.
副都心だとかであまり発展させないでほしい。街が窮屈になる。
高円寺や吉祥寺にでも住んでろって感じ。
880:東京都名無区
09/09/08 23:18:34 3ZEzngXg
住職になれと?
881:東京都名無区
09/09/10 09:06:20 uzugQdZM
ちょっと流れを切ってしまいますが、
7丁目近辺の京葉道路沿いにある苺ケ-キの店
(名前忘れました)、
この前初めて食べてみて結構美味しかったんですが、
みなさんはどうなんでしょうか?
値段的にちょっと高いような気がしますが・・・
882:東京都名無区
09/09/10 10:01:01 onEvfEE.
>>890
全く同じ感想。おいしいけど高くて小さい。
来客のときしか買わない。
883:東京都名無区
09/09/10 13:32:11 w.Fb1hA6
>>890
あそこはもう潰れるでしょ
丸八こえたあたりの京葉道路沿いの飲食で成功してるとこなんてないに等しい。
280円の激まずラーメン(なぜあそこに出店したか不明)しかり
謎のクロワッサン屋しかり
黄色いトライクのカスタム屋並びの中華屋しかり。
出店者はなぜあんなとこでGOサインだしたんだろう
884:東京都名無区
09/09/10 16:46:47 Mng584cM
>>892
他に行くところがないからじゃない?
885:東京都名無区
09/09/10 19:59:58 QaXbUHb6
× 美味しいけど高い
○ 高いけど美味しい
あそこのケーキを気に入る人が多くて、よく買いにいくよ。
男だから恥ずかしくて店に入りづらいけど。
886:東京都名無区
09/09/10 20:51:22 s1XTxfcY
>>892 唯一、9丁目の 銚子丸 が繁盛してるよ ~
887:東京都名無区
09/09/10 22:31:46 pSLjwzOw
>>890
あそこのケーキ美味しいよね
値段は、ちゃんとした純度の高い生クリームをたくさん使ってたりしたら
あんなもんじゃないかな~
イートインのケーキセットがもう少し安いと嬉しい
軽食もあればもっと嬉しい
ちなみにあの場所は以前KREVAのご両親が喫茶店を営んでた。
お父様の作る日替わりが美味しくていつも結構にぎわってました。
別の場所に店を移したと聞いたけど…今でも食べたくなる。
888:東京都名無区
09/09/10 22:44:48 beyND96Y
>>896
良くも悪くもしろうとっぽいところが残ってる気がする。
いちご味限定なせいか、すごくおいしいのと微妙なのとある。
889:東京都名無区
09/09/11 00:41:21 amVxucto
フラガリアのケーキは、月に一回くらいお土産で買うけど、たいがい好評。
場所も、亀戸レジデンスが出来て、前に比べればずいぶんと人が流れてるんじゃないかな。
9丁目はライフの存在がデカいね。
890:東京都名無区
09/09/11 16:06:02 GDTCcAA2
↑宣伝臭を感じてしまうのは私だけ?
891:東京都名無区
09/09/13 02:25:32 AAt0wGuA
いや、ライフのせいで人通りが少ないんじゃないかな
ライフ中途半端。てか生鮮食品が地下なのがいけない。
活気が全く感じられない。駐車場完備にも関わらず。
大島の方がよっぽどいいよね
892:東京都名無区
09/09/13 21:39:42 Bdk8Fwhc
何もない9丁目住人としては、ライフは非常に助かってますよ。
できる前は、つるかめか東大島のダイエーだったから自転車必須だもん。
893:東京都名無区
09/09/13 22:20:23 guzxsICU
ライフ高杉。どんだけハイパーインフレなんだよ。
894:東京都名無区
09/09/13 23:07:45 UXyeH9B6
広告品はライフで買うけど
他は西友行くかな
895:東京都名無区
09/09/14 01:57:26 6Lds1HS6
西友、、完全に平井だね
マイベストは大島の商店街の中村屋スーパーだな
安いし狭い割に品揃えが素晴らしい。
肉も魚も野菜も全部いいもの揃えてるし。総菜はだめだけどさ。
896:東京都名無区
09/09/14 22:41:47 5h9hdJLw
商店街にカレー屋が出来てた。
量は少ないけど安くて結構美味しかったよ。
897:東京都名無区
09/09/15 00:57:32 u13YfeI.
祭りばやしがあったところ(ざうおの下)、改装して
ガラス張りになってましたが、なにができるんでしょうか?
898:東京都名無区
09/09/15 01:23:42 GoyLYJoA
100均のコンビニだろ、隣のセブン、ファミマ終わりだな
899:東京都名無区
09/09/15 01:40:43 QTurbNhE
二亀中の周辺で大音量の非常ベルがかれこれ20分ぐらい鳴り続けてるんだが
どーなってんのこれ
うるさすぎるよー
900:東京都名無区
09/09/15 23:03:29 mK7fbVZI
>>882
>王将繁盛しすぎ。
星宿とかいろいろあるから苦戦すると思ったんだけれどなあ。
901:東京都名無区
09/09/15 23:12:31 mhxbf.uk
「餃子の王将」最高益を更新
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
902:東京都名無区
09/09/16 06:30:31 LLvmFnvo
ガキ使の影響か!?
昨夜も行列できていましたよw
903:東京都名無区
09/09/16 07:01:49 /2EyzGJk
どれの影響かわからないくらい、最近のTVで王将はよく扱われる
亀戸に限らず、どこも混んでるよ
904:東京都名無区
09/09/16 07:30:30 KOHPltKg
餃子以外は微妙だけどねぇ<王将
餃子&ライス&ビールが鉄板だね。
905:東京都名無区
09/09/16 19:16:35 xnCgo4DY
そうかあ?
オレは30年来の王将ユーザーだが、王将に裏切られたことはない。
ああ王将、オレの心のオアシス王将、いつも満足を与えてくれる店、それが王将。
ちなみにオレの定番は、ギョウザ+中華飯。
906:東京都名無区
09/09/16 20:01:52 W4iFm422
王将は、あんなに並んでまで行く店じゃないと思うんだが・・・。
もうねアホかと。
まぁ個人の自由だけどな。
907:東京都名無区
09/09/16 21:04:16 qBzdOHAU
前も書いたけど
並んでまで食うところじゃないね
908:東京都名無区
09/09/16 21:15:51 grVCNFdk
王将より隣のラーメン屋の方が好き。
店名はごっつだったけな。
909:東京都名無区
09/09/16 21:39:15 5TjFI21Y
>>915
王将マンセーしてるのは関西人だけだよ。
涙流しながらこれやぁこれやぁって言いながら食ってるもんなw
後はあまりの繁盛ぶりにどんなもんかと思ってる一見さん。
910:東京都名無区
09/09/16 22:03:52 a6FmMp6k
>>918
ええやん別に。
それを言うんやっちたら東京人はラーメン食いやとか、それやったら関西人はコナモン食いやとか言い出してキリがない。
誰しも幼いころから食べ慣れ親しんだ味っちゅうもんがやるやろ。
そんだけの話や。
911:東京都名無区
09/09/16 23:34:32 WGKY4gzk
東京者だが安い日に餃子四皿だけ食ってる
幸せ・・
912:東京都名無区
09/09/17 01:11:40 BKgQ25zQ
亀戸で男がいける美容室ありますか?
パーマが上手いところが良いです
913:東京都名無区
09/09/17 02:38:15 s89AKc5g
関西人だけならあんなに都内に店作らないだろ。
低脳乙。
914:東京都名無区
09/09/17 09:51:00 R6WGYJMQ
>>921
パンチパーマならいなきやの近くのプリンスが上手いよw
915:東京都名無区
09/09/17 12:18:52 E4C1sW7c
>905
カレーって、中央商店街の鶴亀よりも、まだ、先の店のこと?
変な店だったけど、安い割りに、美味しかった。
916:東京都名無区
09/09/19 00:39:42 kS40GiLY
>>924そうです、その店。焼き鳥屋さんの隣。
見た目しょぼいwけど、不思議とまた食べたくなるんだよね。
でも昨日前通ったら、暇そうだったw
ちょっと奥すぎるんだよなあ、あの場所。
917:東京都名無区
09/09/19 12:52:03 4X.kFJ2o
>>907
本当にコンビニ?ドアが自動ドアじゃなかったけど?
あのへんはセブン、ファミマ、ampm、Shop99、ミニストップ(死亡)とコンビニ多すぎ。
あと薬局も多すぎ。
918:東京都名無区
09/09/20 01:45:51 zv0hJinI
中央通りのカレー屋、確かに美味しい。安いし。
潰れたら嫌なんで、もっと繁盛して欲しいなあ。
919:東京都名無区
09/09/20 03:34:47 76AKG/mo
>>926
二丁目のampmやローソンは自動ドアじゃないが。
920:東京都名無区
09/09/20 03:40:40 NysQsZMI
亀戸の河内屋は他の場所にある河内屋よりかなり安いね。何か違いがあるの?
921:東京都名無区
09/09/20 07:20:37 eyZ8gGn6
>>927
先週の火曜日夜の6時半頃素通りしたけど、そのとき店内に客がいなく店長らしき
エプロン付けたおっちゃんが、店の前で(´・ω・`)ショボーンと立っているのを見たぜ・・。
そんなオレはカレーの美味しそうな匂いがする中、早々と家路に向かった。
しかし、あの時のおっちゃんの顔の表情が未だに脳裏に焼き付いていて
「なぜオレは好物なカレーを食いに店に入らなかったんだ!」と・・後悔してるぜ・・
922:東京都名無区
09/09/20 10:49:52 PsLBLSmk
よしわかったカレー喰ってくる
923:東京都名無区
09/09/20 11:46:43 p6mPwPB.
某ラーメン餃子屋いったら
店の前の写真と偉い違い。店員の態度も悪いし
中国人だらけだし・・・
亀戸ってそんなとこばっか?
924:東京都名無区
09/09/20 12:48:17 qT.BT/8E
一軒だけ見て、全てがそうであるかのように推察すること自体が愚の骨頂
925:東京都名無区
09/09/20 15:53:49 2I/nFHZw
ついつい、カレー食べたくなって、行ったら、閉まってた。
<19、20日は、休みます>
貼り紙が、してあった。
926:東京都名無区
09/09/20 19:27:23 VhIPCQLQ
二件言ったけど、二件とも態度悪かったな
中国塵ぽくて
927:東京都名無区
09/09/20 21:04:26 lSkDksoI
>>934
お前は俺か・・・
ここで読んでモノは試しと行ってみたらしまってた(´・ω・`)
928:東京都名無区
09/09/21 00:51:34 F7/iw0Rg
カレー屋のおっちゃん接客慣れてないけど一生懸命さが伝わって好感持てるよ。
安くて美味いし、潰れて欲しくないな~。
普段あんま外食しないけど週1くらいで通ってます。
929:東京都名無区
09/09/21 02:58:24 flLbjqPY
>>934>>936
俺がいっぱいいる。
今日はあのカレー屋の前でorzってなってた奴がいっぱいいたのか。
よし、明日こそカレー食いに行く。
930:東京都名無区
09/09/21 06:58:09 Qf9h3L8s
昼食後にその店の前を通りかかり、
外のメニューを見ていたらオーナーらしき方が、
良かったらどうぞ~♪って声をかけられました。
値段は立ち食いそば屋並でも味は一流レストランです!
と恥ずかしそうに言っていました。
今度カレー食べに行ってみます。
931:東京都名無区
09/09/21 11:22:11 skOI7.wo
昨日、水神小運動会だった?
何か大連休中に運動会ってちぃと気の毒だねぇ。
932:東京都名無区
09/09/21 18:34:15 CQLwaDTs
商店街の中のカレー屋さんは安くて美味しいけど男性にはライスがちょっと少なめかな。
そのままで食べるとカレール-の方が多くて余ってしまうからw
ガッツリ食べれる人ならライス多目に注文した方がいいと思う。
十三間通りのカレー屋さんが辛くなってなる気がした。
本格派のカレーの味にもどしたの?
子供も連れて食べるなら商店街。大人でカレーを楽しむなら十三間通りって感じ。
933:東京都名無区
09/09/21 20:10:14 sFcf7R7o
中央通りあまり入ったことがないので、さっき見てきた。
食材屋とか何語かワカラン道端の雑談とか、
ちょっとオリエンタルな感じがする。
件のカレー屋は確かに安いな。Sガスト入るのばからしくなる。
腹減ってなかったので残念ながら今日は見送ったが
客がなくおっちゃんが立ってた。潰れないようにみんなで入ろう。
934:東京都名無区
09/09/21 21:30:48 sPMn.WRg
今日話題のカレー屋行ってきました。
客はゼロw
あの値段であのうまさはなかなかないね。
持ち帰りもできるのであまりにも閑散とした
店に入りたくない場合は持ち帰りで。
ご飯多目でミックスカレー470円。
しばらく通います。
935:東京都名無区
09/09/21 23:26:18 flLbjqPY
>940
今は学校自体週休5日制だからその位は仕方ないんじゃないか?
かくいう自分も連休中仕事だけどな…
936:東京都名無区
09/09/22 12:45:22 Vj3mvZY2
>>932 >>935
商店街の忙しくなって天狗になってる店主だろ!
暇になっちまえ!!!
937:東京都名無区
09/09/22 15:12:43 9OCJ12KQ
中央通りのカレー屋、昨日テイクアウトしてきた。
ルーだけで300円だったよ。
客が一組しかいなかったんで心配だ・・・
ぐぐったら九州の店なんだな。東京1号店らしい。
話は変わるが、最近腕を回すと肩から異様な音がするので整体に行きたいんだが
どこかオススメの所ありませんか?
出来れば安いところが良いです。
938:東京都名無区
09/09/22 15:18:45 rL7RbjMY
初めて、東京大排当で、昼飯食べたけど、味は、ともかく、食べ放題で、安い。
気分は、上海?
939:東京都名無区
09/09/22 15:27:58 rL7RbjMY
>>946
整体なら、2丁目の佐藤医院(小さな公園の裏)が、お勧め。
親切で、安い。
940:東京都名無区
09/09/23 17:27:26 GljfP/6M
9丁目京葉道路沿いにある味処鈴善三百円均一でチゥーハイ、一品料理
20種類位あってどうせ量が少ないだろうと思って鳥のから揚げと、
豚肉とキャベツの味噌炒め、注文したら量の多いのにたまげた。
チゥーハイ3バイ飲んで2,000円でおつりがきた
941:東京都名無区
09/09/23 18:24:53 1OJy/cKg
チゥーハイ に一致する日本語のページ 35 件中 1 - 35 件目 (0.23 秒)
942:東京都名無区
09/09/23 18:59:48 GnRCVm/c
>>948
ありがとう。
「亀戸 佐藤医院」でぐぐったらこのスレが出てきたw
小さな公園って友人病院の近く(河内屋の向かい側)のかな?
2丁目で公園って言ったらあそこしかわからん・・・
943:東京都名無区
09/09/23 22:53:40 NFNbQdpA
久しぶりに鈴善の宣伝見たなぁ
944:東京都名無区
09/09/24 00:04:05 mYVMXeOk
>>948じゃないけど
URLリンク(navitokyo.com)
これじゃね?
945:東京都名無区
09/09/24 00:05:14 mYVMXeOk
↑あ、佐藤医院についての書き込みね
946:東京都名無区
09/09/24 02:54:31 O0EQMMaI
サンストリートの近くのウィークリーマンションで
殺人事件の犯人が練炭自殺したってさっき知った
947:東京都名無区
09/09/24 09:20:36 1gopELOI
>>955
ちょwww
おまい、遅過ぎにもほどがあるっつ~の!www
948:東京都名無区
09/09/24 14:39:43 e7.sLdwg
>>955の事件って2年前の?だよね?
949:東京都名無区
09/09/24 16:57:41 IvQnL2xI
今日10時頃に十三間通商店街で車の正面衝突があったね。
軽い事故だったみたいだけど。
950:東京都名無区
09/09/24 19:58:11 RC2zFODg
>>955
どうせ今ごろ大島●●のサイトでも見て
得意で書き込んだんだろ
951:東京都名無区
09/09/24 20:54:02 N/W1Oc8Q
>>959
>大島●●のサイト
何だ それ?
952:東京都名無区
09/09/25 00:46:42 pi5ZJXPI
>>960
ここでしょ。
URLリンク(www.oshimaland.co.jp)
>>954
ありがと。整形外科なんだな。
変な音がするだけで痛くはないんだけど、やっぱり一度診て貰った方がいいのかな。
一度行ってみるよ。
953:東京都名無区
09/09/25 21:41:50 /IrFBeoI
鈴善、行って見た。
確かに量は多い。味も悪くない。
でも、
もう一回説教されろ。
と、そんな風に思った。
954:東京都名無区
09/09/26 06:04:52 qaoQIhMM
鈴善、貧乏脱出大作戦では、腕は良いが客が来ない!!
と紹介とされていた・・・。
オープン時に行ったけど(亀ー1丁目)
コース料理が高かった記憶が・・・。
955:東京都名無区
09/09/26 21:01:09 FpIvRoXA
大島●●のサイトは何年分の情報だ?
漫画家の殺人事件、駅近でなかったっけ?
956:東京都名無区
09/09/26 22:08:47 mY7ZKmP.
とんかつの萬清、まだ並んでますか?
957:東京都名無区
09/09/27 00:23:47 A/spSMpA
>>965
昼時のピークでなければ、元に戻ったよ
958:東京都名無区
09/09/27 07:41:01 cS5dkViM
萬清の隣にあるラーメン店の方と、両方手伝っていた、おじいさん、居なくなっていたけど、やめたのかな?
959:東京都名無区
09/09/27 11:24:13 o4A505vg
>>966
サンクス!!
行ってみます。
960:東京都名無区
09/09/27 16:05:13 UTRj8UzA
サンストリートの向かいのビル(今工事中のとこ)に入ってた洋食屋ってどこかに移ったんでしょうか?
あそこのハンバーグしょうが焼きが最近無性に食べたくて・・
961:東京都名無区
09/09/27 23:40:22 ysCwtINM
萬清行ってきました!!
相変わらず美味しかった~~~!!
御陰様で並ばずに入れました。
ついでと言っちゃなんですが、広東麺か五目うま煮そばの美味しいお店ありませんか?
教えて下さい。
962:東京都名無区
09/09/28 14:23:49 cg2AVf26
>>969
そんなに美味しいわけでは、ないけど、昔、ビールとハンバーグ定食で食べてたな。
あそこが、なくなってから、個人で、やってる洋食屋は、亀戸には、もう、ないような気がする。
963:東京都名無区
09/09/28 15:36:50 DCp/AOE6
>>950はらいてえw
964:東京都名無区
09/09/28 16:47:57 iTRGH/a.
>>969
工事中じゃなくてセブンイレブンになったビルじゃね?
ぴくるす亭のことかな?
なんか昭和の匂いがする洋食屋で俺もファンでした
965:969
09/09/28 19:03:39 50u7XtqQ
そうそうぴくるす亭って名前だった
移ったんじゃなくてやめちゃったのかなあ・・
966:東京都名無区
09/09/28 20:51:35 p/4ZWAb2
>>971
「、」が多すぎてきもちわるい
糖質の人?
967:東京都名無区
09/09/28 21:12:22 ZIiSKatg
>>975
「句読点」を知らなくてきもちわるい
糖質の人?
968:東京都名無区
09/09/28 21:33:18 3UXZS2hg
↑
言い掛かりの典型だな
お疲れさまwww
969:東京都名無区
09/09/28 23:14:04 mpg1tzvc
句読点じゃなくて読点って言うべきじゃね?
970:東京都名無区
09/09/28 23:28:17 6KyP70/E
ケータイ世代の人なのかなとか思った
でもここに書き込む時はあまり句読点打たないかも
971:東京都名無区
09/09/29 03:36:42 hqSpAy.I
TVの通販番組で「ふらの」って店が出てた。
店で洗剤使って汚れがこんなに落ちます!ってやつ。
972:東京都名無区
09/09/29 23:16:05 /7znY.xk
十三間通りにできたローソンストア100、
蔵前橋通りの99の倍以上広い気がする。
973:東京都名無区
09/09/29 23:30:22 NyhNXfzg
>>976
そこに突っ込むんなら、句点と読点の区別ぐらいはつけようぜ。
974:東京都名無区
09/09/30 00:24:58 026hKEts
>976
嫌われ者うるさい!
975:東京都名無区
09/09/30 06:49:20 MijebVns
句読点
文の切れ目や文中の意味の切れ目などに添える符号。
句点と読点。広義には、句点・読点のほか、感嘆符・疑問符・中黒(なかぐろ)・コンマ・かっこ類など
をも含めていうこともある
976:東京都名無区
09/09/30 14:51:09 S1Nc4/8U
中黒(なかぐろ)・コンマ
・・・なんかやらしい。
977:東京都名無区
09/09/30 15:13:06 36b2xt/.
>>985
ちょwww
おまい・・・
978:東京都名無区
09/10/01 01:26:54 S2wjDoMo
そろそろ1000が近いな。
サンストのサイゼリ屋OPENか。
サンスト自体、無くならんのか・・・。
979:東京都名無区
09/10/02 02:51:46 XaeZCCuc
次スレ立ててもらえました
このスレが埋まったらどうぞ
★亀戸のなんでも書いて~53丁目★
URLリンク(tokyo.machi.to)
980:東京都名無区
09/10/02 13:06:47 5UMsCBww
例のカレー屋さん、いちばん安いのは300円だって。
つぶれる前に行かねば。
981:東京都名無区
09/10/02 13:09:05 g5Kd52kw
もっと辛いほうがいいな、あの店。今度行くときは特製スパイス付けてもらおう。
982:東京都名無区
09/10/03 00:41:22 KtU3WumA
東京落選したね
983:東京都名無区
09/10/03 08:36:36 f0B.VWow
扇橋のオリンピックも逃げ出すような街だからね。
最初から来るはずないよ。
984:東京都名無区
09/10/03 12:33:19 ayuURbAo
オリンピック、国以上に市民がやる気なしだったからな
江東区には大影響だろうけど、亀戸まで影響有るかというと・・・・
985:東京都名無区
09/10/03 15:08:16 k3B0OW5c
こんな感じじゃね?
オリンピック東京落選について
東京都民・・・残念:30%、来なくて良かった:40%、無関心:30%
他道府県民・・・残念:0%、来なくて良かった:0%、無関心:100%
986:東京都名無区
09/10/03 16:39:29 i8iwykdE
なんか太鼓の音が聞こえるぞ亀戸3丁目
987:東京都名無区
09/10/03 17:36:44 fnGJlSJE
>>995
オリンピック落選のお祝いじゃないの w
988:東京都名無区
09/10/03 19:13:07 caaw0LJ.
>>994
スマヌ、訂正。
オリンピック東京落選について
東京都民・・・残念:3%、来なくて良かった:70%、無関心:27%
他道府県民・・・残念:0%、来なくて良かった:0%、無関心:100%
989:東京都名無区
09/10/03 19:16:56 caaw0LJ.
>>995-996
スマヌ追加情報
江東区南部の各スレで、今、打ち上げ花火が大々的に長時間上がっているとの書き込み多数。
これも落選祝いと思われ。
990:東京都名無区
09/10/04 06:56:17 E937GCKQ
999 (1000より少し嬉しい鴨)
>>983
安価の付け方くらいおぼえようぜ。
>>992
個人的に少しツボったんだけど、皆さん華麗にスルーしてますね。
991:東京都名無区
09/10/04 08:45:07 rZX4qLxw
1000取ったり!
我が愛する亀戸地区、未来永劫の平和を祈る
992:東京都名無区
09/10/04 16:36:01 Rzze5ZKo
次スレ
★亀戸のなんでも書いて~53丁目★
URLリンク(tokyo.machi.to)