09/02/02 23:48:22 Q.efcLMI
面白いね~みなさん。センスあります。
小岩出身で千葉在住ですが、やはり小岩はいい所と思う。
というか、江戸川区は339e・・と言うか、東京は・・と言うか。
福祉の面が全然違う。(子ども関係)
あと、アーバン、ああいうのもなかなかない。
あんな安くていいな。
399:東京都名無区
09/02/03 03:10:33 9MrFQyXQ
今年中に小岩から他地域への引越しをすることになってしまったのですが
何処かお勧めありますかね?
独り者なので花道や昭和通りみたいに安く飲めたり食べれる商店街とかある
地域がいいのですが。
最初に越してきた時は駅にDQNな酔っ払いやお○んこの親父とかが居て
ビビったけど小岩になれると家と駅しかないような閑静(不便)なとこには住めなくなってしまった。
400:東京都名無区
09/02/03 16:25:11 /dI617Pw
どこでもいいのか?と聞きたい
401:東京都名無区
09/02/03 17:14:55 odAMtiF6
小岩スレで訊かれても困るよね。結局、都内の端の方の住宅地、
ってことになりそうな気がする。
402:408
09/02/03 21:36:21 DSVcqctU
都心まで1時間くらいの距離のところでないと出勤できないのでその範囲内で
飯食うところが充実してるのが希望ですね。
403:東京都名無区
09/02/03 21:41:25 o0IuAB2Q
どうしても小岩を出なければならないのですか?
404:東京都名無区
09/02/03 22:02:37 MNeHkx.g
高円寺とかいいんじゃない
405:東京都名無区
09/02/03 22:53:29 VSSBtOj.
高円寺いいねぇ!北朝鮮からハワイ行くようなものだね。さっさと越せ
406:東京都名無区
09/02/03 23:01:29 /dI617Pw
武蔵小山、戸越、新小岩
は、でっかい商店街はある
407:408
09/02/03 23:30:25 DSVcqctU
みなさんありがとうございます。
高円寺ですか・・・
土地勘皆無ですね。ちょっと調べてみます。
408:東京都名無区
09/02/04 02:47:32 Xf9h9EhA
家賃で決めればいいんじゃねーのか。
409:東京都名無区
09/02/04 07:26:04 HsXcoCxk
高円寺なんぞ空き巣被害が多いとこじゃねーか
治安も悪い
410:東京都名無区
09/02/04 09:55:24 HmqtMJ2U
深川とかでいいんじゃね。都心近いし
やっぱ、いつかは隅田川越えをしたいし、せめて荒川を越えよう。
411:東京都名無区
09/02/04 12:38:36 i1.EtEb.
だったら四つ木~押上間のどっかでよくね?
412:東京都名無区
09/02/04 13:42:45 wpI77PHg
そう考えると、家賃と住みやすさのバランスは小岩が丁度いいな。
413:東京都名無区
09/02/04 23:21:59 lqFDv5UI
ネットの広告で釣りでなければだが・・・
築30年木造畳敷きとは言え6畳+押入れ付きで4万5千円
の物件をみたことがある。駅まで10分なら激安だよ。
・・・欠点は川のすぐ傍だから大雨なら一発冠水だろうww
414:東京都名無区
09/02/04 23:52:15 .12lZ/HI
深川いいね。祭り好きにはたまらないだろう。
415:東京都名無区
09/02/05 10:15:00 Vs9JHSEg
>>422
臭くないかい?
416:東京都名無区
09/02/05 10:44:01 Vs9JHSEg
華の小岩は人種のるつぼ~
417:東京都名無区
09/02/05 14:30:05 1EW79bJs
>>422
高いなぁ。駅まで10分、1部屋で築30年の木造なら2万円台がいいところ。
新宿近辺でも築30年1部屋なら2万円台後半から3万円台前半の家賃が相場だよ。
もっともそんな部屋は借り手がいない。学生でも嫌がるからな。
俺は代々木上原で1Kトイレ付、駅から10分以内で3万3千円で借りていたこと
があるよ。倉庫代わりだけどな。
418:東京都名無区
09/02/06 20:28:12 ulC7mZmM
小岩駅南口に、くすりの福太郎
新たに一店舗開店したのだけど、
以前からある店からあんなに近いのに、
どういうつもりで、隣接して二店舗
営業しているのでしょうか。
419:東京都名無区
09/02/06 22:01:38 DE6D7xGk
店舗が近い方が配送料が安いからじゃないか?
最近コンビニが密集して建てられているのもその為だって聞いた
420:東京都名無区
09/02/07 01:10:25 gXJj52D2
今日のお昼ごろ、花道のメガネストアーの辺りにチャドがいた。
何かのロケだったのかな?
421:東京都名無区
09/02/07 14:15:52 ix7rmAMc
えらいマイナーなタレントなんで顔が浮かばない。
422:東京都名無区
09/02/07 17:56:57 pWfg/8MQ
芸歴は長いがな・・・
423:東京都名無区
09/02/07 18:52:02 gXJj52D2
TVでのとぼけた雰囲気とは違って、黙って立っていたら案外イケメンだった。
424:東京都名無区
09/02/07 22:54:25 zRyXffew
誰?それ。。
425:東京都名無区
09/02/08 00:24:32 uui7oQuk
ゴメン私も判らん。チャド?
426:東京都名無区
09/02/08 06:15:47 wI4hclqw
チャボの間違いじゃね?
427:東京都名無区
09/02/08 06:23:30 fKHSoXq2
>>427
オリジン弁当やツタヤと同じ理由です
競合他店が出店しにくくするのと、現存競合店が潰れるかボロボロになるまで
やるそうかです。
428:東京都名無区
09/02/08 08:43:41 8AFHSpko
チャドは外人の芸人さんかな?シューマッハの物真似とかする人。
チャボは仲井戸麗市。元RCサクセションのギタリスト。
429:東京都名無区
09/02/08 18:33:12 B1qvgfLM
JRの駅からあまり遠くなくて、いい歯医者を教えてください。
歯医者苦手なのでなるべく優しいところがいいのですが…。
よろしくお願いします。
430:東京都名無区
09/02/08 20:48:20 P6nqVUW6
1月の中旬にも、元巨人の宮本投手がフラワーロード歩いてたね
431:東京都名無区
09/02/09 02:31:01 OvH83hdI
野球選手が結構通ってる焼肉屋があるんじゃない?
フラワーロードにあった気がするけど
432:東京都名無区
09/02/09 13:48:09 vtEJG1/Q
今は無き宮本むなしに食べに来た?
433:東京都名無区
09/02/09 21:57:02 leqQlovo
オイラ御用達・小岩の「エサ場」情報w
柴又街道・小岩二中近くにマクドナルドが3月中旬OPEN予定。
千葉街道・小岩郵便局隣りの吉野家は2月20日改装OPEN
こちらは従来の吉牛のイメージを覆すw、しゃれた居酒屋の
ようなシックなふいんきの店内にグレードアップ。
434:東京都名無区
09/02/10 10:48:24 /lGp2Vd2
フラワーロードで伊集院光ならみたことあるけど
435:東京都名無区
09/02/10 12:12:09 E1Ot3cV6
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
10日午前1時ごろ、東京都江戸川区新堀2のパチンコ店「ポニー」1階事務所に、黒い目出し帽をかぶった3人組が押し入り、
店員2人にサバイバルナイフのような刃物を突きつけ「金を出せ」と脅した。
3人組は男性店員(33)の顔を数回殴って事務所にある金庫を開けさせ、現金約300万円を奪って逃げた。
男性は軽傷。もう1人の男性店員(31)にけがはなかった。警視庁小松川署は強盗傷害容疑で調べている。
小松川署によると、事件当時は閉店していたが、店員2人がパチンコ台の入れ替えのために残っていた。3人組のうち2人は上下黒っぽい服装をしていて、1人は身長約160センチ、もう1人は約180センチぐらいだったという。
436:東京都名無区
09/02/10 18:43:00 mIF0pFm2
昔小岩にあった日活ロマンポルノ専門の映画館の名前が思い出せないのですが、
何と言いましたっけ。
御存知の方、教えていただけないでしょうか?
437:東京都名無区
09/02/10 20:04:37 OdXMVBRU
>>445
あんぐら劇場じゃなかったっけ
438:東京都名無区
09/02/10 20:08:26 N8rJ.6LE
南口にあったのは「あんぐら劇場」
駅から来てフラワーロードを左に入った模型屋のならびにもエロ映
画館あったけど名前は不明
過去スレによると北口にもあったらしい
439:東京都名無区
09/02/10 23:06:41 EQFTRzz.
フラワーロードを左に入った方の映画館はピンク映画の専門館でしたね。
これはかなり古い感じの建物でした。
で、北口の方にあった新しくて綺麗な感じの建物で日活ロマンポルノを
専門に上映していた劇場があったと思います。
その劇場の名前が知りたいのです。
「あんくら劇場」ではなかったと思うのですが・・・
440:東京都名無区
09/02/11 00:37:32 /oSHHCfc
北口の映画館はどのあたりにあったのですか?
441:東京都名無区
09/02/11 02:33:51 x6LROylE
>>447
現南小岩コミュニティ会館の場所が
映画館だった。スカラ座って名前。
エロ専門じゃなくて普通の映画もやってたよ。
あんぐら劇場は南口の湯宴ランドの向かい、昔アカダマってパチンコ屋
今はゲーセンの場所にあった。基本エロ専門だけど
たまに東映マンガ祭りやってたりした。
442:東京都名無区
09/02/11 08:11:20 5vsEbC9M
小岩スカラ座 燃えよドラゴンの3本立とかよく観に行きました。
普通の映画とエロ映画が隔週で上映されるので次週上映予告を見るのが
密かな楽しみでした。
443:東京都名無区
09/02/11 20:01:07 svjsS6LY
九州出身で結婚して20年ほど前から北小岩在住です。40オトコ。
仕事場は渋谷なため小岩の徘徊していません。
飲み屋や風俗、ラーメンなどこれぞというのを教えてください。
宜しくお願いします!
444:東京都名無区
09/02/11 21:12:36 YuT2.Kig
過去ログくらい嫁や
445:東京都名無区
09/02/12 00:39:27 WaHjC2MI
過去ログ出すのめんどいやん。
風俗は気に障るけど教えてやろうぜ。
フーゾク知りたいのなら他へ池。
446:東京都名無区
09/02/12 14:41:53 6uONLGKA
何で20年も住んでて全然知らないのよw
食べ物に関しては、お勧めは自分の足で探すのが1番さ
風俗もそうじゃね?行かないから分からんが
447:東京都名無区
09/02/12 16:26:11 tu90jE.o
20年住んでりゃわかるだろ
歩いてれば昼でも夜でも客引きいるわけで
ラーメン屋だって蔵前にもあるし
徘徊してなくとも歩いてりゃわかる
どこでもドアで渋谷まで行ってんなら理解できるが
全く知らないとか問題ありすぎだろ
仕事行く日以外は家で引き篭もりなのか?
448:東京都名無区
09/02/12 17:56:40 dolXs83c
風俗は渋谷の方が絶対に良いだろうな。
まぁ小岩の方がリーズナブルだけど、女の子の質は・・・
449:東京都名無区
09/02/12 17:58:11 pUC9BBKs
残念だったな。ついこないだまで三五郎とじぃ~麺という名店があったのだが。
450:東京都名無区
09/02/12 18:53:13 j44e2QdQ
じぃ麺は名店ではない。
451:東京都名無区
09/02/12 20:17:00 QlBhAqBo
ウチ1cd7の親は60年以上小岩に住んでるが、小岩の店ほとんど知らんな~
いつも決まったところで食事して、決まった店で買い物するから…
このスレは勉強になります。
452:東京都名無区
09/02/13 09:22:12 6n8RTRsY
小岩で遊ぶところがどんどん減ってきてて、恐い・・・。
北口の三菱UFJの裏に「かもめ」っていうビリヤード屋さんがパチンコ屋の駐輪場になっててショック!!
ボーリング場も無くなったし、ビリヤードも無くなったし・・・・
皆どこで遊んでるんだ? 湯宴ランド??
453:東京都名無区
09/02/13 17:02:07 Cc66ySqg
パチンコやってカラオケやって酒のんでるんじゃないか?
ボーリング、ビリヤードっていまどき流行らないよ。流行っていたら
つぶれてない。
454:東京都名無区
09/02/13 19:34:22 6SZz9ddI
小岩ボール、扇屋ビルにあったねぇ
455:452
09/02/13 19:39:01 ELEU2JtE
小岩に友達いないんで・・・開拓してみます。
456:東京都名無区
09/02/13 19:57:41 HEjlegkA
小岩で「遊ぶ」としたらダーツバーとかかな
457:東京都名無区
09/02/13 21:02:23 8q1Pxs8.
小岩のコインゲームは安く利用できうれしい
458:東京都名無区
09/02/13 23:07:52 IDmxpuqc
でも他に九州ラーメンの店なかったじゃん小岩に。
459:東京都名無区
09/02/14 05:14:28 asVED8iM
ダーツバーは結構あるな。
俺は平均レベルにやっと手が届きつつある初心者なんだが
遊びに行ってる人のレベルは高いのかな?
ならスコアをもう少し上げてからじゃないと行けないんだが。
460:東京都名無区
09/02/14 12:15:15 KBbHuuW.
博多ラーメンなら蔵前橋通りの檸檬がある。
461:東京都名無区
09/02/15 15:39:42 sMqBwd66
北口のかつやだったところ改装してるね。
店のつくりからいって焼肉屋かな?と思ったけど
どうなんだろう。
462:東京都名無区
09/02/15 17:09:30 htK3lpsE
檸檬は夜いくと酔っぱらいばかりなんだよなぁ
味もそんなには・・・
463:東京都名無区
09/02/16 00:08:20 Fuw4Z7HA
檸檬きれいになったよね外見。いい感じ。
464:東京都名無区
09/02/16 12:30:44 Fuw4Z7HA
14号の吉野家改装?閉店?流行ってたのになぁ。
465:東京都名無区
09/02/16 12:42:27 w1mq/AOw
>>473
>>442の所?
466:東京都名無区
09/02/16 16:29:31 o.RwFLBk
うどんや本舗という店ができたね。福太郎の通り。あそこの場所は
いつも新規オープン→閉店の繰り返しだが、こんどは専門店だから
定着するかな。
467:東京都名無区
09/02/16 23:53:34 Z8VeeC9A
住民票の写し?必要なんですけど、役所で平日しかとれないでしょうか?
平日でも夜遅くまでやってる曜日があったりとか。
知ってるかた、お願いします。
468:東京都名無区
09/02/17 01:28:13 Nf3Npd4.
[14号線吉野家]あぁそうだったのか。女性3人でやっていていい感じだったから
閉店でなくて良かった
469:東京都名無区
09/02/17 01:28:56 nBDOZziQ
ほれ
URLリンク(www.city.edogawa.tokyo.jp)
470:東京都名無区
09/02/17 01:30:28 mhsAGiro
耳鼻科に通うと思っているんだけど、(鼻の奥が痛い・・)
どこかお勧めありますか?
東小岩在住です。
471:東京都名無区
09/02/17 02:13:32 f73mY/0Y
>>479
岩井病院の耳鼻科がよかとですよ
よく検査してくれる
472:東京都名無区
09/02/17 03:10:23 dvi4TxuE
なぜ小岩は在日が多いんだろ?
473:東京都名無区
09/02/17 09:06:06 DnqtcuDI
>>481
人種の堝
474:東京都名無区
09/02/17 09:19:17 Oqv9lTjA
>>481
日本のニューヨーク
475:東京都名無区
09/02/17 10:40:59 D8mEe18Y
JR小岩の方ってニューヨークっていうより、マニラっぽい
476:東京都名無区
09/02/17 15:05:19 .OtptNSs
>>479
岩井の耳鼻科は診察終了が早かった気がする。16:30までだったような。
ショウコ堂は19時までだった気がするが3日分しか薬くれないので
ここも9時~17時+αのサラリーマンにはきつかったような。
数年前の記憶なので参考程度に。
自分は結局、職場の近くの耳鼻科に落ち着いたわけだが。
477:東京都名無区
09/02/17 18:19:22 Nf3Npd4.
耳鼻科。ちょっと今名前が出てこないんだけど柴又街道のきりん薬局の2階。
子供で溢れかえっているけど診察は早く、診断も◎。
478:東京都名無区
09/02/17 18:19:22 Dy/f/PKI
ちょっと遠いですが北小岩の山﨑耳鼻科が夕方6時半まで受付、
土曜日12時半までやってますよ
最近若い先生も増えたしわりとよいですよ
479:東京都名無区
09/02/17 23:50:25 vf408f1o
478さんありがと!
ちょうど明日なら19:30までやってるみたいだからいってみるお。
480:東京都名無区
09/02/18 00:15:10 ZSBRtMv6
>>486
すばる耳鼻科だね
うちの子供通ってるけど水か木抜いて先生は院長先生のみ
子供が多いけど、診察早いし先生は優しい。
隣の調剤薬局も薬剤師人数多いから処方までが長くない。
大人にもいいし、子供が鼻かぜ引いたらお勧め
車でいくならその先のBOOKOFFの駐車場にいつも止めてます
481:東京都名無区
09/02/18 11:48:18 qicZeyXE
確か19時までやっているでしょ。
院長先生は良さそうな人�1916セけど、薬が多いのよ…。
種類と日数分、両方とも。
何だか、薬漬けの気分になりましたよ。
最近は、岩井に行ってます。
482:東京都名無区
09/02/18 15:58:15 qhFjqCNc
すばるは、仕事でなかなか岩井に行けずに一回行ったことある。
下の薬局が凄い混んでいたのもあり、他の薬局に処方箋を持っていったら、
そこに薬が一種類なかったのね。
薬剤師が同じ成分のがあるからとそれでいいか病院に確認してもらうことに。
電話をしてもらったら、すばる側は下の薬局以外に行く人のことは考えて処方していない
というようなことを言ってきたらしく、何が何でもほかの薬は出すな、無いなら
こっちに来させてくださいと。
こっちは風邪をこじらせて行っているのに…。
交渉をしてみたけれど駄目で、翌日に家族に無理矢理頼んで行ってもらった。
それ以来、行かなくなった。
483:東京都名無区
09/02/18 16:21:41 M8uxrXmc
あらま。確かに薬は多目かな。私は処方される時にコレとコレ要らない。
抗生剤ももういい、アレルギーと咳止めだけにして下さい。
って言って必要な分だけにしてもらってる。薬局はすごく混んでるように見えるけど
10分と待ったことは無いよ。7時までやってます
岩井は待ち時間がすごいんで・・・近くていいんだけどね。
まぁどっちもお医者さんは○だと思うよ。
484:東京都名無区
09/02/19 00:23:21 19qaEg86
小岩でお勧めのバーありますか?
485:東京都名無区
09/02/19 15:59:51 6iahoQXY
木村家の隣のバーがテレビで取り上げられていたね。店名はいま思い出せない。
けっこう古くからあるバーです。
486:東京都名無区
09/02/19 21:24:16 iRjX28K6
2月20日(金) 9:55 ちい散歩
あったか人情と下町風情の小岩を歩きます 地井武男 生稲晃子 矢島悠子
487:東京都名無区
09/02/20 00:02:48 v/rFTdj6
おお!早速録画予約。
ありがと。
488:東京都名無区
09/02/20 01:11:02 IRWCYefY
小岩の美容室ってどこがいいですか?
当方♂です。
489:東京都名無区
09/02/20 10:06:53 f16Uyg5o
前にやった奴と一緒じゃねーか。ちぃ散歩。
490:東京都名無区
09/02/20 16:40:46 9KjIyUvo
ちい散歩。
この番組は放送時間の半分以上がテーマ以外のコマーシャル、雑情報なん
だね。小岩散歩は15分程度。内容薄いなぁ。冒頭、北口に立ったちいさんは
新小岩方向を指して、隣は千葉県とか言っているしなぁ。
491:東京都名無区
09/02/20 23:42:06 v/rFTdj6
そうだよね。
だから私も南口かと思っちゃったよ。
492:東京都名無区
09/02/21 21:01:03 F61zwlEU
鳥勢って定休日変わった?
493:東京都名無区
09/02/22 15:45:30 JLc8mlCU
>>499
あの番組毎回ひどいじゃん
宣伝番組だからなぁ
ウォーキングブームに乗ったさ
494:東京都名無区
09/02/22 18:54:57 0cpDRNuI
>>502
島田伸助がおきらく番組と地井をからかっていたけど
確かにひどい。
495:東京都名無区
09/02/22 19:51:29 LT4sBzKs
数人の若い男たちが歩きながら話していたんだが。
図書館にomeko、きんたまとか書いてある上着をしているオヤジがいたらしい。
マジ子供の教育に悪いから消えて欲しい。
方向からするとたぶん鎌倉図書館。
496:東京都名無区
09/02/22 21:47:55 5yiTg9x6
小岩じゃない・・・
497:東京都名無区
09/02/22 22:33:36 ejt1xvIA
あったか人情と下町風情の小岩って…
そう?
498:東京都名無区
09/02/22 23:19:02 lwDekw2o
>>504
それって過去スレで「小岩らしいな」と評されていたオジサンかな?
JR駅前に出没するとか。うちは鎌倉よりだけど、まだ見ないな。
499:東京都名無区
09/02/23 07:19:46 oeb/vK9Y
ネットでしか聞いたことが無く、リアルで出現情報を聞いたのは初めてなんで書き込みしました。
後姿で顔は見なかった、いや、見たくは無かったとか言っていました。w
500:東京都名無区
09/02/23 07:38:08 opflXhj2
でもそういうガイシュツの情報は無用なんだぜ
501:東京都名無区
09/02/23 18:45:01 lz3x2gpQ
今日朝タクシーで6時過ぎにサンロードから小岩駅に向かおうと思ったら、
警察が黄色いテープを張って通行止め。
なんか事件が起きたっぽいけど何だったんだろう?
502:東京都名無区
09/02/23 18:52:45 lz3x2gpQ
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
コンビニ強盗だったか・・・。
503:東京都名無区
09/02/23 19:36:17 Szr73bJM
消防車も出動してたから火事かと思ったが。
504:東京都名無区
09/02/23 22:21:05 AXzyn9vA
なにも女性店員と店長で2人組の犯人を捕まえたそうで。
505:東京都名無区
09/02/24 22:07:02 bPkCUnfU
今日の夕方、東小岩の柴又街道(アタックとブックキングがあるあたり)で有毒ガス発生とか警察が出てて通行止めにしていたが、何かあった?
506:東京都名無区
09/02/24 23:31:1c7e28 szWWLh72
2日連続事件かよ
507:東京都名無区
09/02/25 23:22:50 X25gPG5U
>>514
ついにココ小岩でも硫化水素事件か…orz
あのガスは毒なだけでなく爆発性もあるから、
きっと小岩消防署管内の消防車がたくさん
出動したんでしょうな。
通行止めまでするくらいだから…
508:東京都名無区
09/02/25 23:48:33 w7EG05Zk
確かフラワーロード入口の交差点にヤマザキデイリーストアがあったと思う
んだけどいつ頃潰れたの?
509:東京都名無区
09/02/26 10:49:34 0j4dDsv6
最近寒いですねー…
510:東京都名無区
09/02/26 19:27:06 wZ8W6NoE
>>429
もしかしてこのロケだったかも
100s、映画「ウルトラミラクルラブストーリー」の監督が“そりゃそうだ”のプロモ・クリップ撮影&チャドが真剣ダンスを披露
http://oops-music.com/info/view_news.html?nid=45671
「中村一義が生まれ育った、東京下町の商店街で〈ダンスを踊る青年〉を演じている。」ってことだから、十中八九そうかと。
511:東京都名無区
09/02/27 11:48:42 oR97uZp.
かつやの後にホルモン居酒屋「小岩屋」ができて連日大盛況だね。
やっぱり小岩では飲み屋しかないのか。
六軒島交差点近くには歯医者ができるようだ。小岩にはろくな歯医者が
ないので期待。
512:東京都名無区
09/02/28 02:57:16 EZaRTmR.
>>519
きっとそうですね!
早くそのプロモ公開されないかなぁ。
513:東京都名無区
09/02/28 03:55:31 p8InqnrE
いつの間にか、でっかいバナー広告が。
なんか目障りだな。
514:東京都名無区
09/03/01 23:46:14 zXFQk.m6
今日も東大門でランチ食ってきた。
最近日曜日は東大門でランチして、
隣のゲームフジで過ごすのが定番化してるなあ。
515:東京都名無区
09/03/04 15:04:27 wvNWVvUE
>>522
PCなら専ブラ入れればおk
516:東京都名無区
09/03/04 20:29:08 CkuDkcaM
ふじさわ
517:東京都名無区
09/03/05 17:05:40 ax/3CIFM
URLリンク(www.city.edogawa.tokyo.jp)
せっかく定額給付金のこと気になって調べたからアドレス貼っとく
連休前に間に合うか微妙っぽいな
518:東京都名無区
09/03/05 23:21:12 nJbLjIzA
お一人様12000円ですか…>給付金
はて、どうしますかね…
漏れは別段使い道ないから、東大門でも行って
カルビロースをたらふく食べましょうかね…w
え?それでも余る?w
じゃぁ隣のゲーセンで朝まで遊ぶ?w
519:東京都名無区
09/03/09 16:38:44 LsS7ql2Q
今日、西小岩商店街の自転車の近くで大勢の警察官がいたが、
何かあったのかな。パトカーも1台、サウナの前にとまっていた。
520:東京都名無区
09/03/09 16:57:25 Ovz5VKWc
今朝、ヘリも凄かった。
521:東京都名無区
09/03/09 18:47:01 rLKIXs3k
>>529
うるさかったですね。
>>528の件と関係があるんでしょうかね?
522:東京都名無区
09/03/09 20:21:35 Ovz5VKWc
何かあったのは美容院だった。
強盗に刺されたらしい。
523:東京都名無区
09/03/11 14:10:03 cGTjG5Ms
どこの美容院?
524:東京都名無区
09/03/11 16:47:23 ERWF6L6E
しかしまあ、犯罪が多発する街ですね。
525:東京都名無区
09/03/11 21:37:31 RMAfCEwE
一昨日東小岩1丁目で鑑識やら覆面パトカーやらが道路封鎖して大集合してたけど
何の事件があったんですかね?
526:東京都名無区
09/03/12 01:46:53 1I2Nwpvc
東小岩マック本日オープン!
527:東京都名無区
09/03/12 10:47:57 pjVjlkZ6
強盗事件なのにニュースにならなかったね。
528:東京都名無区
09/03/12 17:30:15 xPYvyw/o
江戸川区ではよくあること。
529:東京都名無区
09/03/12 17:58:01 j44e2QdQ
六軒島交差点に新しい歯科が6月にオープンするそうですが、
歯が痛くてそれまで待てません。小岩駅近辺で良い歯医者さんを
知りませんか?評判の悪い歯医者さんは知っているけど、親切で
腕のいい歯医者さんとなるとなかなか見つかりません。
一応候補としてはネットで評判の良い「昭和通り歯科」か、その
系列と思われる「西小岩通り歯科」を考えていますが、どんなも
のでしょうか?ちなみに候補にあげた歯科は年中無休で夜10時まで
営業しています。過去に行かれた方の感想もお願いします。
530:シナモン
09/03/12 20:08:53 eXTomuVk
>>538
フラワーロードからやや新中川側へ行った「永井歯科」は私的にはお薦めできます。
南小岩6ー25ー23 電話03ー3659ー5675 です。
丁寧で親切です。多少待ち時間はありますが。
待ち時間に助手さんが歯石を取ってくれたりします。
受付時間はAM9:00~PM12:00 PM2:00~PM6:40です。
531:東京都名無区
09/03/13 14:48:58 Cc66ySqg
>>539
ありがとうございます。行ってみます。
小岩に良い医院が増えるといいですね。
532:東京都名無区
09/03/15 20:47:18 HecBlwg.
>>539
平日だけですか?
仕事上、土日しか歯医者行けないんですが、
丁寧で信頼出来る所探してます。
フラワーロード歯科は日時融通効くけど、
雑で信頼出来なくなりました。
533:東京都名無区
2009/019e03/15(日) 21:38:14 YwkR/Hi.
三五郎の後に出たえどや・・・旨くなった。
なんとなく三五郎風なトコも。
534:東京都名無区
09/03/15 21:49:31 HecBlwg.
>>542
最近、暖簾が変わりましたよね。
自分ももう1回食べに行ってみようかな。
535:シナモン
09/03/15 22:49:33 Cu3//pRg
>>541
土曜も診察してます。休診は日曜・祭日です。
土曜の受付時間も同じだった筈です。
まず電話で予約してみてはいかがでしょう。
536:東京都名無区
09/03/17 22:28:18 cdf2tmdc
東小岩、サンロードのもへじ閉店!
平日はガラガラだったもんなぁ
537:東京都名無区
09/03/17 22:44:42 Grcz5n7U
西小岩商店街の千円理髪店も閉店。けっこう流行っていたのに
小さな店で千円はきつかったのかな。あとにはいかがわしいマッサージ屋
ができた。また歩きにくくなったよ。あの四つ角。深夜にチャイナ女が
立っている。
538:東京都名無区
09/03/20 02:21:27 A0zneEgo
>>517
2年位前だったと思うよ
539:東京都名無区
09/03/21 02:46:58 1f41fKK.
小岩近くでプラモ屋さんってありますか?
540:東京都名無区
09/03/21 10:17:27 mwpWTqU6
錦糸町の淀カメいけば?
541:東京都名無区
09/03/21 12:31:37 mz8DkL7Y
西小岩のぱぱすの手前にあったけど、かなり前に閉店して
家も改築して普通の住宅になっちゃったね、模型屋。
542:東京都名無区
09/03/21 13:16:46 ShZR3Yds
タカラ模型店だったか…。フィギュア専門店にでもなれば
生延びたのだろうが。
543:sage
09/03/21 14:00:31 UALXcNfY
タイムリーにもその模型屋の前のマンションで事件発生
ヘリが数台飛んでいる
誰か詳細情報求む
544:東京都名無区
09/03/21 14:50:23 FtAcc8BY
フラワーロードの駅からオリンピック→宝くじ売り場を通り過ぎて最初に左折に
タカラ模型、ってのがあったな。まだあるかは知らないけど。
545:東京都名無区
09/03/21 15:35:35 2VwFzuGg
>>552
西小岩3で女の子がマンションから転落だそうです。
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
14時くらいのニュースで、死亡が確認されたと言ってました。
屋上で遊んでたところ、住民に「危ない」と言われ
戻ろうとしたところ、転落したらしいです。
注意した住民の方も後味が悪いですよね。。
546:東京都名無区
09/03/21 15:37:02 PZJD/nL.
21日午前11時55分頃、東京都江戸川区西小岩3のマンション
で、女児が7階から転落したと、東京消防庁に通報があった。
同庁の救急隊員が現場に駆け付けたところ、女児が2階通路に倒れ
ており、病院に搬送されたが、意識不明の重体という。
転落したのはマンションに住む11歳の女児とみられ、警視庁小
岩署で詳しい身元や転落原因を調べている。
547:東京都名無区
09/03/21 15:47:58 iOUPMxrM
ここかな? URLリンク(s01.megalodon.jp)
548:東京都名無区
09/03/21 16:20:01 XtOhiR0Y
>>553
まだあるよ~
プラモあるとしたら、ソコと昭和通のおもちゃ屋さんかな
549:東京都名無区
09/03/21 22:19:42 kiZa8O5E
残念だけど、タカラ模型店は去年閉店。
よくガンプラ買いに行ったなぁ。
550:東京都名無区
09/03/22 00:30:22 1bQA9c5A
小岩郵便局近くの「日本堂」ってもうないの?
551:東京都名無区
09/03/22 00:56:23 7bi8PErA
>>559
残念だけど、日本堂も去年閉店。
跡地は駐車場になってる。
552:東京都名無区
09/03/22 06:59:20 ODhRLHu2
日本堂が閉店したのは3年以上前だぞ!
553:東京都名無区
09/03/22 08:48:14 zi7.LYoU
東小岩の山本書店や田川商店(文具と駄菓子)にもプラモ売ってた
なぁ。
554:東京都名無区
09/03/22 11:39:00 ANjGPuGg
日本堂は定価より1割くらい安かった。
555:東京都名無区
09/03/23 02:43:05 ViHLNS6E
日本堂はガンプラブームの時えげつない抱き合わせ販売してた。
556:東京都名無区
09/03/23 21:34:27 7azLk8ys
JR総武線の高架下、ちょうど柴又街道と交わる交差点。
日産レンタカーの真向かい、以前花屋さんがあったところ。
その後花屋さんが移転して更地になったと思ったら、
ナニやら、レンガ風の外壁の建物を建築中の模様…。
あのレンガ風の外壁、な~んかどっかで見たことが
あるような…と思ってぐぐってみたら、某求人サイトに
こんな広告が…
「すき家 柴又街道小岩店5月中旬OPEN.
ライフスタイルに合わせて働けます! ...」
557:東京都名無区
09/03/23 22:39:51 f7t/HPE2
え~~すき屋なの~~ナイトバード復活希望!
558:東京都名無区
09/03/24 16:09:59 Rs3556TMU1bY
今日のお昼頃、小岩駅から電車に乗ったのですが駅より北側のほうから
黒い煙がモクモクとあがってました。
何かあったのでしょうか?
559:東京都名無区
09/03/24 16:33:33 XsvwVWaY
>>567
奥戸スレより
261 名前: 東京都名無区 投稿日: 2009/03/24(火) 13:14:13 ID:k7xrTvy. IP: eatkyo338046.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
細田4丁目火事だ!!!
262 名前: 東京都名無区 投稿日: 2009/03/24(火) 13:21:37 ID:cjNihzXY IP: p4124-ipbf1505marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
この消防車とヘリのすごさは そのせいだったんですねー
560:東京都名無区
09/03/24 18:44:33 xAn/Y/Os
自分西小岩住みだけど、家に居たらヘリコプターの音が数十分間響いてたな
火事だったのか
561:東京都名無区
09/03/24 20:52:52 cIG2EPV.
自分も小松川橋から小岩方面見たらすごい煙があがってたから
あれはおそらく火事だなって思ってたけどやっぱり火事だったんだ。
562:東京都名無区
09/03/25 16:21:42 I6pjyOzY
うどんや本舗行ってきた。う~~ん美味しいんだけど、丸亀があるからなぁ。
丸亀製麺ホントによく出来てるから、ちょっと新規の店は難しいかな。
563:東京都名無区
09/03/25 22:01:19 I6pjyOzY
いやなかなか行く機会が無くて遅くなってm(_ _)mスマン
さか本。すげーーー旨かったわ。行かないと損だ。
肴も酒もいける1人4000くらい平日はランチもあるからこのスレの人たちは
行って見て。
旨いから潰れないとは思うけど万一のトコがあったら小岩のハジだぜ。
天婦羅に自信アリとみた。「また~り」で教えてくれた人ありがと。
564:東京都名無区
09/03/25 23:00:03 n9QaOxAQ
先日小岩に引っ越してきました。
みなさんよろしくお願いします!
小岩在住の皆さんはお魚を普段どこで買ってますか?
うろうろしてみたところ、POPOとヨーカドーで少し見かけました。
お魚屋さん、もしくは品揃えのよいスーパーなど
ありましたら、ぜひ教えてください。
当方、南小岩在住です。
565:429
09/03/29 00:43:53 ooPlySgA
>>519
いつの間にやらようつべにアップされてました。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
URLリンク(www.youtube.com)
566:東京都名無区
09/03/29 10:40:38 XyhnI4mc
>>573
魚清本店
567:東京都名無区
09/03/30 14:30:53 Tr4xzUc6
フラワーロードからちょっと入ったとこに出来た「餃子専門店」
いける!
568:東京都名無区
09/03/30 14:49:52 cC34M1Zo
前から有るぞ!
569:東京都名無区
09/03/31 12:23:53 QAIMgRF2
>>576
それどのへん?
570:東京都名無区
09/03/31 21:57:09 sjDezWvk
宝くじ屋の裏だろ。
571:東京都名無区
09/03/31 23:31:15 Ue1YOIx2
今日のリンカーンの金八先生のオープニング場面を撮るっていう企画で
ダウンタウンとキャイ~ンと雨上がり決死隊がいた土手、
京成線の鉄橋と総武線の鉄橋の間の江戸川の土手だったよ。
次回もこれの続編やるみたい。
572:東京都名無区
09/04/01 20:01:09 h.EGC4uY
書き忘れた。
あと、さまーずとおぎやはぎもいた。
573:東京都名無区
09/04/02 11:20:18 1hg8i2/Y
江戸川区共通商品券を使用すると割引になる
キャンペーンしてますね。
あの商品券て1枚500円らしいけどおつりは出るのかな?
江戸川区のHP見ても書いてないんですよね。
574:東京都名無区
09/04/02 12:11:09 taCCOTlU
さらに江戸川区共通商品券をポポショッピングチケットに交換すると15%うp。
つりは出ないが。
575:東京都名無区
09/04/04 00:46:26 dK5QPo/U
popoに新しく出来た蕎麦屋・・・伊達鶏の店・・・残念。
576:東京都名無区
09/04/04 00:56:50 8SFRuuCY
駅前の不二家が閉店すると、なんか寂しいね。
577:東京都名無区
09/04/04 04:18:26 /yIvORDg
久しぶりに小岩来たんだけど、ファミマが増えたね。
ポポにファミマはビックリ。昭和通りにも出来てたし。
他にも2店舗はあったよね。
結構コンビニ多いから便利だけど激戦だよね。
578:東京都名無区
09/04/04 19:29:32 c11S2j/M
五中体育館で火事
579:東京都名無区
09/04/04 20:26:57 aOgJU5us
>>587
詳しく教えてください!どの程度ですか?
新学期が不安です。
580:東京都名無区
09/04/05 13:31:35 0q2d5iQE
どの辺走ってるの?
581:東京都名無区
09/04/05 13:46:52 AOiaSpQI
>>589
そんなんフラワーロード沿いのマンション住んでたら
同じような車とかバイクわんさか通るぞ
見つけ出して何かしようってんなら、その前にK察に苦情出せよ
582:東京都名無区
09/04/05 16:13:38 e4n6VSbk
他県から小岩に越してきたばかりです。
家電製品を買いたいんですが一番近いビックカメラは何処でしょうか?
583:東京都名無区
09/04/05 19:03:29 mYoqPPPc
>>592
ここに書き込めるんだから、ビックカメラ検索すりゃーいいだけじゃん
そんでもって店舗検索すればいいだけのこと。
生きていく知恵をつけましょう
584:東京都名無区
09/04/05 21:37:30 THfxNNfs
こんな時間に花道の珈琲館で撮影らしき事をしていたよ。
あんな中途半端なお店で何なのでしょう。
バリバリ躍進しているチェーン店ってわけでもないし、かと
いって地味な老夫婦がやっているような純喫茶でもないし。
585:東京都名無区
09/04/05 23:59:00 9mTqvdfI
4日午後5時30分ころ、江戸川区鹿骨5の区立小岩第五中学校で、
用具倉庫から出火、同倉庫約10平方メートルとマットなどを焼いた。
ケガ人はなかった。
小岩署幹部によると、同倉庫は体育館と一体化しているが、校庭側から出入りする構造。
校庭では午後4時ころまでクラブ活動が行われていた。
同署では出火原因を詳しく調べている。
586:東京都名無区
09/04/06 11:34:44 aQUXAs0o
>>593
うるせ-な
黙ってろ
なんか、そんなに偉いのか? お前
587:東京都名無区
09/04/06 15:07:29 OGEr7Qpk
>596
板が荒れるから無視!
588:東京都名無区
09/04/06 16:27:24 waVjxmxw
小岩にまた一人基地外が増えました
589:東京都名無区
09/04/06 18:23:20 6cMRiOyM
593は正論。
590:東京都名無区
09/04/06 22:35:55 kkr0cCDo
私も593は正論だと思う。
普通に考えて、検索すればいいじゃん。
591:東京都名無区
09/04/06 23:04:50 8xL1t8tc
触れ合い求めている孤独人に対する仕打ちとしてはカス
592:東京都名無区
09/04/07 01:18:29 4rHTsgGI
あ~、そうか。
そういう考えもあるのね。勉強になりました。
593:東京都名無区
09/04/07 09:05:29 GnQEKAKk
>>593
正論だけど、ものには言い方がある。
世の中のトラブルの殆どは他人様に対する
態度や言い方に端を発していると思う。
594:東京都名無区
09/04/07 15:10:58 .cXgDeiU
おれは世の中のトラブルのほとんどは言い方や態度とかで済むよう
な問題じゃないと思うけどね
595:東京都名無区
09/04/07 22:06:59 Cd/boD3Y
>604 じゃ、何に?
596:東京都名無区
09/04/08 00:30:05 UDWNemPg
結局何が正しいかなんて人それぞれ違うわけだし楽しくやろうよ。
592だって今頃最寄のビッグカメラを発見しているはずさ。
597:東京都名無区
09/04/08 09:53:40 pjdVC9Xc
>>592
ふれあいを求めてる私が来ましたよ
ビックカメラの店舗一覧です。
URLリンク(www.biccamera.co.jp)
一番近いっていうと有楽町店かなあ。ていうかビックカメラじゃないとだめ?(笑)
小岩周辺の総合電気店っていうと、千葉街道沿い総合文化センター前のコジマNEW江戸川店か、
蔵前橋通り沿い総武自動車教習所隣のコジマNEW新小岩店くらいかなあ。江戸川店にはバスで
良く行きますよ。
つーかいっそ秋葉原のでっかいヨドバシ行ったらどうでしょう。電車一本で持ち帰りもなんとかなるし、
品揃えも比較にならんほどあります。
598:東京都名無区
09/04/08 14:39:15 1ZkEY4Fk
はじめまして。
「新小岩」スレッドがもう落ちてるみたいなのでココにきました。
実は精美スキンケアクリニックまで通おうと思っているのですが
地元民の間では評判が悪い病院だと噂を聞いてしまいました。
いろいろ評価はあるでしょうが、地元で評判悪い、というのは心配
なので・・・。
599:東京都名無区
09/04/08 14:41:11 1ZkEY4Fk
続き
本当に良くない噂多いのでしょうか・・・。
600:東京都名無区
09/04/08 17:43:49 y8etk2gg
スーツが安く( ^ω^)カエル店
601:東京都名無区
09/04/08 22:42:26 Gby5Fbv6
>>592
わたでんとステイタスが泣いてますよ…
ウチんとこだって総合家電ショップなのにィって…w
602:東京都名無区
09/04/08 23:32:43 VmuXXomI
大杉になるけど環七沿いの100満ボルトも一応家電量販店だな。
603:東京都名無区
09/04/09 18:27:14 MeBwmXJ.
yamadaの方が安いよ。
604:東京都名無区
09/04/09 20:16:41 Tc/QWg.M
補足しとくと京葉道路はずれ松江のヤマダ電機ね。
605:東京都名無区
09/04/09 22:53:48 MeBwmXJ.
あんがと。
606:黒豚
09/04/10 11:08:43 BXSQCeN6
>610 スーツが安く買える店! あのスーツ着たでかいカエル!
すばらしいですよね(笑) さすが小岩!
607:東京都名無区
09/04/10 11:33:18 mfV/RyHM
以前あそこでスーツ作ったけどよかったよ。
608:東京都名無区
09/04/10 20:44:26 HTMQzkjc
>>617
だから!それ何処?
609:東京都名無区
09/04/10 21:15:41 7lxafURE
スーツが安く( ^ω^)カエル店
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
URLリンク(homepage3.nifty.com)
610:黒豚
09/04/10 22:26:09 BXSQCeN6
いきなりですが、最近は鯛焼きブームなんですかね?
きづいたら、北口には「たい匠」 南口には「たい夢」と鯛焼き店が!
人気と知名度は薄皮の「たい夢」がダントツですね。
個人的には、軟らかくてアンがいつもはみだしている「たい匠」もありです。
611:黒豚
09/04/10 22:35:10 BXSQCeN6
>617 お309cお!品質も確かなんですね!
あのジェントルマンかえるが益々立派に見えてきます(笑)!
612:東京都名無区
09/04/11 17:07:41 Ux8x0Gc.
北口の鯛焼きの店ですが、オープンに買いましたが、皮がややわらかすぎて
持つと、ふにゃっと鯛が頭を下げて謝ります。皮の合わせ目もきっちり
していなのでアンコがはみだし、食べにくい。食べるとべちゃっとした
感触がなんとも…。オープン時は中国の若い女性が焼いていたせいかもしれ
ないのですが、私がこれまで食べた鯛焼きで最低レベルでした。鯛焼きと
思わず、別の食い物、たとえば甘い変り種お好み焼きと思えばいいのかも。
まぁ、最近はぜんぜん違うのかもしれないですが。
アンコもので好きなのはヨーカドー地下の今川焼きですね。ここのアンの
おいしさは甘すぎず、私好み。1個80円と安価なのも嬉しいです。5個買うと
まけてくれるしね。冷めても美味しいというか、夏は冷めたほうがうまい。
613:東京都名無区
09/04/11 18:20:58 7JPGOFpc
サンロードじゅうじゅうのたい焼、今川焼はどうですか
614:黒豚
09/04/11 18:37:39 5XHPfrO6
確かに(笑)、たい匠のたいやきは今でもそんな感じです。
でも、異様に入っているあんこの味は悪くはないかしら。
気になるのは、「たい匠」で売っている小さいバージョン鯛焼きが隣の金魚
屋の金魚とダブって見えることです。
まあ、やはり南口「たい夢」の圧勝ですね。
ヨーカドー地下の今川焼きは懐かしいです、幼稚園の時よく親の食べさせて
貰ってました。昔は焼き芋のように移動販売していた今川焼き屋も今では
見かけなくなりましたね。
今度久々に買ってみます!
にしても、北口ヨーカドーが駅前整備で閉鎖する計画らしいですが寂しい・・。
バスターミナルを北口に作るとかなんとか・・本当ですかね?
615:東京都名無区
09/04/13 00:23:46 kw0z5XUI
JR小岩南口にあった漫喫のyomyom小岩が、
いつのまにかコミックバスターに変わってた。
基本的にあんまり変化ないとも言える感じではったが
無線LANがなくなってしまったので、俺的には使う意味が半減した。
616:東京都名無区
09/04/13 15:07:35 AmbGO9Ho
給付金の案内きてたー!
617:東京都名無区
09/04/13 21:53:26 BXUh5FLA
>>583
中止になったみたいだね。
なんで??
618:東京都名無区
09/04/14 06:58:56 iHTfU1FM
中止になってないぞ!!
619:東京都名無区
09/04/14 12:25:07 R3Og16/E
商店街の反対にあったのかなー
620:東京都名無区
09/04/14 18:00:18 3sM1fOT6
独自の負担で やってるなら問題無いけど
お得とうたっている75円の内訳は
江戸川区の税金から50円、商店街連合会から25円の助成金
しかも、5%の分は、4月に限っての事なのに、自分の所だけ
4月中に大量に換金して5月まで使おうというのは・・・
一般的に、商品券は金券と替えられないのが常識だし
区の商品券はおつり出るのに、独自の券はおつりが出ないらしい
区内の商店で買い物をという制度を、自店のみでの買い物に
限定しようとしてるとか、突っ込みどころ満載
621:東京都名無区
09/04/14 22:48:04 1cLO2vzU
ふむむ。
まぁあれだ、ずるいってことなのかね。
むずかしいね。
622:東京都名無区
09/04/15 15:48:46 AigcJMoU
小岩にできるすき家はドライブスルー専門店ですか。入り口がわからない。
まだオープンしていないけどね。
623:東京都名無区
09/04/15 21:13:54 opdeMbFs
おまえは自転車でいけ
624:東京都名無区
09/04/16 15:30:05 o.RwFLBk
>>628
「江戸川区共通商品券をポポショッピングチケットに交換」は
事情があって中止との張り紙があるよ!
625:東京都名無区
09/04/16 15:40:25 2Ge9rk2A
19:30頃に小岩から金町行きのバスに乗ると、新しいすき家の辺りで
白っぽいワンボックスが並行して止まることがあるんだけど、
おっさんがナニを出していじってる~。
数回遭遇してしまった・・・。
バスで立ってると、ちょうど見えちゃうんだよね、見たくないのに。
626:東京都名無区
09/04/16 19:34:59 6cbm8AGc
ポポで商品券使っても15%オフにならなかったー。
627:東京都名無区
09/04/16 23:09:11 QJx5IIys
バスの話。
今、両国駅行きのバスのりばって昔は新橋駅行きだったよね。
覚えてる人、いるかな?
都営バスが水色のラインだったころの話。
628:東京都名無区
09/04/17 07:29:31 ipu.1Ajo
>>637
箱崎行きがあったのは覚えてるよ
新橋行きはやっぱ箱崎を経由してたのかな
629:東京都名無区
09/04/17 10:11:00 vdGoP9sw
>>632-633
あの出入口前の道路、朝6時から8時半までは
自動車進入禁止になっているんですよね。
ということは、朝メシ喰おうと思って
クルマで来た人は標識見て涙目…
しかしあのあたり、一部道路広くなってますから
大型車とか「すき家」路駐いっぱい来そうですな…
630:東京都名無区
09/04/17 15:25:48 vgB8Yfow
なんか最近外人多くないか??コリアとかチャイナは昔からいるけど、白人。
フラワーロード歩いてると、必ず見かけるんだよな。なにかできたのだろうか??
631:東京都名無区
09/04/18 08:38:33 DgOK5Kso
だれかこのナンバーの車の所在を知りませんか?
足立301 な 65-58 トヨタアルファード(白)
こいつは毎朝大音量でカーステレオ鳴らして猛スピードで走る迷惑な奴です。
探してますので知ってたら教えてください。 朝7:30にスーツがカエル店の前を走ってるやつです。
632:東京都名無区
09/04/18 08:44:10 n5wsf36c
警察に相談すればいいんじゃない?
大音量で音楽流してるなら注意力もそれほどないだろうから、
「ひかれそうになった」ということにしても
向こう覚えてないよ。適当に話をでっちあげればいい。
633:東京都名無区
09/04/18 09:45:11 KkcX1Jbk
たとえ知ってたとしても、個人情報をここに書き込むわけにはいかんだろう。
警察に訴え出るのがベスト。
634:東京都名無区
09/04/18 12:25:21 vZh55Eew
江戸川区共通商品券のことですが、
リブレ京成 江戸川店でつかえますよね?
使われた方いらっしゃいますか?
635:東京都名無区
09/04/18 16:17:23 LPpSCW1g
age
636:東京都名無区
09/04/18 17:45:27 v1sysPHU
>>641
探し当てて何をする気なんだか興味アリ
637:東京都名無区
09/04/18 19:04:58 Olm87Src
シャポー千葉側出口のガードしたあたりのチャイナ呼び込みすごいな。
リトルチャイナ状態だ。
まぁ俺も一軒通ってるが。。。
638:東京都名無区
09/04/18 23:18:23 Lvle3O/g
ポポのこと?
639:東京都名無区
09/04/19 11:35:24 TlW9U2lU
先日インド料理を食べにデイップサゴルに行った。インド料理といってもチキンカレーとナンそれにビール。これが私の定番である。いつも激辛をオーダーするのだけどそんなに辛さは感じない。だけど何故か月に一回は食べたくなる。店員さんは皆気さくなインドの方で結構立ち入った話をさせてもらう。その話の中で知ったこととして、「インドでは今、カレーを食すとき素手では食べない」そうだ。日本を知らない外国人が「まだ、日本には忍者がいる」ような文化の認識の違いだ。皆さんもよろしければ是非一度食べに行ってみてはいかがでしょうか。店名:本場インドレストランデイップサゴル 住所:133-0057江戸川区北小岩2-32-12(蔵前橋通り沿い) 電話:03-5694-0209
640:北小岩のなんとか
09/04/19 15:59:30 F96Nu74E
今日、北小岩のマンションの近くで消防車とか来てた。
火事?
ガス漏れ?
知ってるやつ何が起きたか教えて。
641:東京都名無区
09/04/19 20:26:13 L4pIf4/E
今日、旧オリンピック(今は犬の牧場ぺディア)あたりで三菱ビルテクノサービスの
車が道がわからないのか脇見をしながら周回して何度も子供を轢きそうになってたぞ
ただでさえあの辺りは飛び出しが多いのからなぁ
642:東京都名無区
09/04/19 23:28:42 mRdL6e7.
なぁなぁじぃ麺75の後にできた萬田ラーメン行った人いる?どうでした?
ディップサゴルは旨いのに流行ってなくて心配だよ。
643:東京都名無区
09/04/20 06:38:49 LkJFdD6o
停電したぞおい!!
644:東京都名無区
09/04/20 12:52:34 uXULECTA
やっぱ停電あったんだ
645:東京都名無区
09/04/20 14:43:27 Z/7N1XCo
豆球つけて寝ていたら突然メインの蛍光灯が点灯して起こされた。
一瞬停電して復旧したからだったんだな。
646:東京都名無区
09/04/20 23:59:32 4nBG5gMM
朝からテレビがバチっていうわ
ラジオは時計が消えて目覚ましにならないわ
給湯の時計が消えるわでさんざん
647:東京都名無区
09/04/21 22:02:07 2B9LDoBc
>>622
ヨーカドーが一番とか言ってる時点で味覚障害決定w
648:東京都名無区
09/04/22 16:33:01 uWApGkRc
657>
味覚は人夫々、絡む様な書き込みをするなよ!。
649:東京都名無区
09/04/22 16:33:08 M5E3IR5k
>657
そうかな?
私もイトーヨーカ堂の人形焼きは、おいしかった記憶ある。
人形町イ●ギ屋のたい焼きまでとはいわないけど、あそこまで並ばなくていいし、
餡子もの食べたい!ってときにちょうどいいと思ったなー。
今日14時ごろ、またヘリが飛んでたね。なにかあったの?
650:東京都名無区
09/04/22 19:06:46 H5kKW2nQ
>>657
ほらモメた。
だからそーゆー書き込みはヤメレ!
>>659
この時間、またドタバタドタバタと
ヘリが飛んでますな。
もうヘリ飛んでくるたび、家中揺れる…orz
ほんとなんだろうね?
651:東京都名無区
09/04/22 19:07:10 iGrVQAm2
>>657
何処が美味しいのか教えてくれ!お前の味覚を試してやるよ。
652:東京都名無区
09/04/22 21:00:42 12lXzGZQ
だからほっとこうってば
653:東京都名無区
09/04/22 22:12:11 ZFLMeay6
じゅうじゅうのチーズ今川焼が大好き
654:東京都名無区
09/04/22 22:28:42 H5kKW2nQ
今川焼きって言ったら、むかし地蔵通りに
おいしいb60今川焼き屋さんがありましたな。
ペガサスマンションのあるあたりでしたか。
655:東京都名無区
09/04/22 23:09:19 RvdD0XF.
>>664
小岩駅から入ると右手にあった「甘太郎焼き」とかってヤツかな?
小さい頃、岩井病院の耳鼻科に通っていて、帰りに甘太郎を買ってもらえるのが
楽しみだったなぁ。
656:東京都名無区
09/04/23 14:10:44 gTswbNJ2
>>664 あの店 泳げたいやき君のモデルの店 麻布十番の浪花屋の支店だったのかな?
浪花屋の包装紙に小岩店ってあった気がする。
657:東京都名無区
09/04/23 21:17:31 rXH3gpB6
屋号は失念してしましましたが、
老夫婦で切り盛りしてたような
覚えがありますね>地蔵通りの今川焼き
あの店、チェーンとかフランチャイズだった
んでしょうかね?
もう30年以上も前のことですから、いくら
何でもフランチャイズということは無いでしょう
けど。
最近できた新しい鯛焼き屋とかも、上手く小岩に
根付いてくれるといいんですが…。
やっぱスーパーの惣菜売り場にとかコンビニとか
パックしてあるモノは、味は悪くないけど「味気ない」
と思いますね。
目の前で焼いてくれるのが一番!
658:東京都名無区
09/04/24 02:17:48 Lu7cehpk
たこ焼きは三井住友銀行の前の屋台のが旨かったね
659:東京都名無区
09/04/24 14:22:30 MJIZ1OPM
>>668
懐かしい。
屋台出てた日は必ず長い行列ができてた。
また食べたいなぁ。
660:黒豚
09/04/25 15:21:17 0khqcaN.
北口のね北酒場前は気づくと飲み屋さんが2件できてましたね。
立ち飲みやさんとホルモン焼き
後者は家族連れでいる人も見ます。
いかにも小岩!って感じ(笑)
あの辺も店の入れ替わりが激しいですが今度は繁盛しそう?
やはり地域に合ったお店が長く続ける秘訣ですかね~。
あっ10円饅頭屋でも鯛焼き売り出し、 たい匠でもたこ焼きや売りだしましたね。
小岩はノスタルジックに戻りだしている??
661:東京都名無区
09/04/26 00:02:23 9io84ims
昭和通の三角地帯の鰻は、時々無性に食べたくなる。
662:東京都名無区
09/04/26 23:39:48 OI/jZTl6
誰も行かないなら萬田ラーメン行ってみようかな。
663:東京都名無区
09/04/26 23:44:51 U3aDFw32
99市場の前のwktkってラーメン屋って何がおいしい?
664:東京都名無区
09/04/27 04:25:03 O5nRBG02
小岩にソープランドはあるのかな?
無性に気持ちよくなりたいときに
行きたいんや
665:東京都名無区
09/04/27 05:12:13 RAVURLVo
>>672
ラーメン板に感想出てたぞ
666:東京都名無区
09/04/27 12:20:48 F5l4j20Y
持ち帰り寿司の笹舟って潰れたのですか?
667:東京都名無区
09/04/27 14:04:33 ZuuJybkM
popの出口にある 朝までやってる蕎麦屋 まだある???
668:東京都名無区
09/04/30 12:23:40 eRboECbQ
>>677 【けやき】あるよ。 相変らず深夜料金は全てのメニューに+50円。
669:東京都名無区
09/04/30 19:20:02 3Lqd/ACo
>674
エイトってソープランドあるでよ。
建物は古いけど、女は若いのがおるぞ。
670:東京都名無区
09/04/30 19:54:36 PaBozYF.
自演すんな
671:東京都名無区
09/04/30 20:49:38 t9Wzsw6g
こんなあからさまな自演、久しぶりに見たw
672:東京都名無区
09/05/01 17:13:30 qw7QqIB.
あ、ほんとだ
このスレはピンク情報無いよ他行ったほうがいいよ
673:東京都名無区
09/05/01 21:45:48 6OQ/K31Y
しかもエイトはすでにないしな。
>>670
10円饅寿の店の鯛焼きは白いね。まだ食べていないので味はわからない。
674:東京都名無区
09/05/02 21:29:19 RUtdc0R.
>>589
たまに朝、白い背の低い車が乱暴気味な運転で道を曲がってフラワ
ーロードに出て行くけど、あれかな?
確かにあの車を見ると心の中で、どこか人のいない所で事故れって
思う。
675:東京都名無区
09/05/02 23:32:08 M..EOpbc
トヨタアルファードはタッパ低くないぞ、シャコタンなら解るけど・・・
676:東京都名無区
09/05/03 18:10:50 SbiFWEM.
最近京成小岩の近くに越してきました。
床屋を探しているのですが、おすすめがあったら教えてください。
677:東京都名無区
09/05/03 21:15:00 NhhObbFo
686
何時ごろ通るんだい?俺も近所だから見ておくよ。
678:東京都名無区
09/05/04 18:21:37 etPKNN5Y
>>688
平日の朝7時25分~30分のわずかな間に必ず通ります。
679:東京都名無区
09/05/04 20:51:39 uJVxawAU
>689 そんなに迷惑ならナンバーも判っている事なんだから ここに書き込まずに警察に届けたら!?
ここに書き込んでも解決にはならないですよ!
680:東京都名無区
09/05/05 17:12:45 FTtMhna6
おれもそう思う。
681:ロボット8ちゃん
09/05/05 21:43:33 LEN9Ur.o
まちBBSでは、掲示板の正常な運用を妨げる投稿や
他人に迷惑のかかる可能性の高い投稿は、管理人達の判断によって削除されることがあります。
例えば、以下のようなものが削除に該当します。
URLリンク(www.machi.to)
投稿内容は基本的に皆さんの良識に任せています。
従って、投稿は全て『自己責任』でお願いします。
不特定多数のいろんな人が見ているという事を忘れないでください。
682:東京都名無区
09/05/05 22:10:03 wZ5Ks2NQ
良識ある奴がこんなとこ書き込むかっつーの!認識不足だっちゅうの!
683:東京都名無区
09/05/05 22:58:19 wb7HnRY2
小岩でも江戸川でもないけど、亀戸の「パンダ本店」レバニラ定食500円台が旨かった。
684:東京都名無区
09/05/06 07:17:51 gLp0rMH6
最近、小岩に引っ越してきました。
名刺などを作れるお店を探しています。
良いお店があったら教えて下さい。
宜しくお願いします。
685:東京都名無区
09/05/06 10:52:11 /JmdvnVs
千葉街道の二枚橋の手前にあるリサイクルの「ふぁにーはうす」いう店
いつも閉まっている(陳列はいつの間にか変わっている)がいつオープンしているのかご存知の方
686:東京都名無区
09/05/07 03:04:26 hZda1SGE
結局今日のヨーカドーのフリマ中止なっちゃったね
6月14日に再度やるみたいだけど
687:東京都名無区
09/05/08 00:33:35 X74z0jf.
南口のチャイナ飲み屋「美中花」だっけ?漢字ちがってたらゴメン
中生250円ですよ。980円のセットと合わせればお得だよ。
688:東京都名無区
09/05/08 01:41:59 wpe2ZNGg
花道のサンサール本店の傍のパソコン屋のが
取材受けてたように見えたけどなんだったんだろう・・・
689:東京都名無区
09/05/08 15:18:58 .gfPH5ak
>>698
あー、驚いた。
中学生250円と誤読した。
690:東京都名無区
09/05/08 18:09:12 jg5Zo4Vs
おおー!
東の空にきれ2513いなダブルレインボーが…!
691:東京都名無区
09/05/09 01:22:30 MeBwmXJ.
地蔵通りに名刺・判子の店あるよ。
692:東京都名無区
09/05/11 11:08:00 RMiCAiMg
>>701
大きくて綺麗だったねー。
虹なんて見たの何年ぶりだろう。
693:東京都名無区
09/05/11 22:57:08 0JtbUx3Q
自然に圧倒!!
新中川の土手沿いからよく見えた。
694:東京都名無区
09/05/12 12:34:00 PkbgrOKE
包丁研ぎ、安くてうまいとこないかな
こないだ2本出したら3200円でものすごくすり減って帰ってきたんだ
菜切りは幅が半分くらいになっちゃってもう菜切り包丁には見えない
使いづらいよ~
695:東京都名無区
09/05/12 18:32:14 V3UbZy5Q
買ったほうがいいのでは
696:東京都名無区
09/05/13 13:42:27 DyL0So6M
イトーヨーカドーの屋上の遊園地なくなったんだね・・・
昭和の香りがして良かったのに。
輪投げしたかった。
697:東京都名無区
09/05/13 17:37:40 v.GiPZm.
ずいぶん前になくなってしまいましたね。
綿アメよく買ってもらいました。
6・14に屋上でフリーマーケットするらしいです。
698:東京都名無区
09/05/13 22:10:56 FG7TQ8aA
そんな梅雨の真っ只中の日に延期して大丈夫かね・・・
699:東京都名無区
09/05/15 10:41:00 Ow/gk3/U
すきやがやまいちの近くに開店したぉ
700:東京都名無区
09/05/15 15:58:24 sa3lRIN.
ドライブスルーになってるんだよね
701:東京都名無区
09/05/15 23:44:07 Ow/gk3/U
牛丼食べたぉ
美味しかったぉ
少し甘めだったけどぉ
702:東京都名無区
09/05/16 21:51:06 Xl4ffOe6
>>707
>>708
屋上て何になったの?もしかして封鎖?
703:東京都名無区
09/05/17 16:20:56 Jcp6rdN2
ヨーカドー屋上、飛び降り自殺もあったしゲームコーナーも客少な
い感じだったし閉鎖になっちゃうわなぁ
704:東京都名無区
09/05/18 13:09:50 aHNbZaus
萬田らーめん行ってきましたよ!
美味しかったです(^^)/
705:東京都名無区
09/05/18 14:15:48 qAhSnjl2
>>712
吉野家、松屋とくらべると味が薄いね。でもバリエーションが豊富なうえ、
魚も食えて、珈琲ものめる。便利な牛丼屋さんですね。場所が駅から遠いのが
難だが、図書館に行くときには寄るだろうな。店員さんはめちゃくちゃ手際が
悪い。あれだったら(後で集計の手間はいるが)手書きでオーダー聞いた方が
早いと思う。実はすきやは初めて食べた。それゆえの違和感もあるが、慣れれ
ば旨いかもしれない。
706:東京都名無区
09/05/18 18:00:06 3ZNcZh1E
>>715 ほんとに?どんなラーメンだった?江戸川ラーメンスレでは悪く言われてたんで
二の足踏んでたんだけど。
707:東京都名無区
09/05/18 20:15:10 4i4v55gc
自演だろ!
708:東京都名無区
09/05/19 17:13:26 jBIRHSi6
>>715
店開いてるのみたことないけど・・・
709:東京都名無区
09/05/19 19:38:35 gzeaoe5s
萬田ラーメンいくか、仙いくか、キミならどっち?
710:東京都名無区
09/05/19 19:52:17 iNIRZcdg
どっちもどっち!
711:東京都名無区
09/05/20 16:18:16 Xf8.2jQw
そういえば開いてないね 仙もラーメン屋?どこにあるの
712:東京都名無区
09/05/20 18:15:35 t/EUdtEA
昼過ぎヘリ旋回&千葉街道警察待機
また何かあったのか
713:東京都名無区
09/05/20 20:18:06 KSxu2gbM
>>722
西小岩商店街、サンドラッグの前。韓国焼肉とか焼きそば屋とかある薄暗い
ビル内の1階。最近はすぐ表に立看板を出したので分かりやすくなったが、
客がすくないのは相変わらず。味噌ラーメン専門店です。俺は食べていない
ので感想は言えず。一度食ってもいいのだが、味噌って個性がないと思う
のであえて入る気がしない。
714:東京都名無区
09/05/20 22:13:11 Xf8.2jQw
>>724ありがとう。どっちもちょっと不安だなぁ。はるかぜの塩も美味しかったし、
味噌ラーメンにも行ってみようかな。
715:東京都名無区
09/05/20 23:30:04 at3afFkE
北口でた蔵前通り(合ってる?)のいつも行列「ラーメン次郎」は
どれほどおいしいのかな?
はいってみたいけど何時くらいならはいれるんだろう?
並んでいる方々の雰囲気が独特で並びづらいとおもうのは
自分だけでしょうか・・・。
716:東京都名無区
09/05/21 03:12:50 MinaVd7M
北口駅前auが入ってるとこに昔あったサンテオレ
だれも話題にしないけど、どうして
717:東京都名無区
09/05/21 07:02:23 59lvneSw
話題にする必要が無いから。
718:東京都名無区
09/05/21 14:26:35 SRjgkdoE
>>726 ラーメンデータベースでは二郎が江戸川で一番おいしいことになってます。
でもなぁ、地元だけにあの行列には並べないわ
知人に見られたら・・・失うものが大きすぎる気がする
719:東京都名無区
09/05/21 19:35:27 77.83F6M
求めるものが人それぞれ。
濃い味付け、脂と化学調味料、ボリュームだけは満点な野菜、
麺は・・・・それが次郎。ジャンクフード的味付けの王道。
それがいいという人もいる。
個人的には魚醤系のラーメンが好きな俺には大変つらい食べ物です。
720:東京都名無区
09/05/21 19:37:12 77.83F6M
三五郎が小岩で一番好きだった・・・
721:東京都名無区
09/05/21 21:20:58 a8zQoyeo
だった・・・んだね!
722:東京都名無区
09/05/21 21:48:36 FYf8UcdM
二郎に行ってきた。 この味でなぜ行列が出来るのかが不思議!?
723:東京都名無区
09/05/21 23:53:52 .9Ph..Rg
>>716
すきやがドライブスルーになってて小さいけど駐車場もある
柴又街道で気軽なご飯処だね
724:東京都名無区
09/05/22 12:47:46 jVmWZRr.
情報ありがとうございました!
うーん なるほど・・。
総合するとラーメン二郎(次郎じゃなかった・・)のお味は、、
B級で癖があり好きな人は好き!
みたいな感じですね。
いつか、食べます!いつか!
あt
725:東京都名無区
09/05/22 16:49:49 qmu/Y5xQ
>>637-638
亀レスでスマソ。こちらに詳しく↓
URLリンク(pluto.xii.jp)
昔は京成バス(現:京成タウンバス)も荒川の向こう側に行ってて便利だったよね。
荒川の向こう側に行くやつって現在だと本数が少ないから使いづらいよね。
せめて京成が東大島あたりまで延ばせないかな?
726:東京都名無区
09/05/22 16:56:08 qmu/Y5xQ
書き忘れた。
URLリンク(pluto.xii.jp)へアクセスしたあと
↓
[昭和47年以降の系統番号で探す]をクリック
↓
[20~29番]をクリック
↓
[錦27か橋27]をクリックで見られるよ。
727:東京都名無区
09/05/22 17:05:27 q6yzd27c
上野からバスで帰れたんだよな。1回で懲りたが。
728:東京都名無区
09/05/22 18:31:36 4CUvGRf.
さっき35b8(6時ごろ)、わたでんの前を通りかかったら、
社長さん、あの「ケータイの壁」の前で、
ナニやら外国のマスコミの人たちに取材されてた
ようですね。
カメラ回してる人とマイク持ったインタビュワーが
いたので、外国のテレビ局の人たちなのでしょうか。
(日本人の通訳も1人いましたが)
世界にその名を轟く新東京名物ですなw>「ケータイの壁」
729:東京都名無区
09/05/22 22:09:45 uixofYgA
ちい散歩じゃない?
730:東京都名無区
09/05/23 06:44:24 zZFTGQ8k
誰か地蔵通を動画でアップしてちょ
731:東京都名無区
09/05/23 09:12:41 3gEmfxHg
>>740
日本人通訳のいるちい散歩ってどんなんだよw
732:東京都名無区
09/05/23 19:39:02 KT/zg6/6
>>740
なぜ
733:東京都名無区
09/05/24 14:16:21 zQsEQ1As
京成バス
市川~小岩~上野広小路路線
確か180円くらいでいけましたよね
時間はかかるけど・・乗り換えなしで好きだった。
浅草雷門前でおりて揚げ饅頭買って仲見世どおりあるいたな~。
734:東京都名無区
09/05/24 14:25:26 NfdQ6MW6
今日は西小岩祭りですね
雨ふってしまってますけどどうですか?
735:東京都名無区
09/05/24 18:36:30 T74Uxd..
>>744
懐かしいですね。
当時は市川に住んでいたのでよく乗りました。
奥戸、立石とか通って終点まで一時間ちょっとだったかな?
大好きな路線でした。
736:東京都名無区
09/05/25 00:22:59 I6pjyOzY
西小岩祭4時頃通ったらもう後片付け中でした。残念。せっかく晴れたのにね。
737:東京都名無区
09/05/26 11:07:53 ki9XmpLc
昼間は子どもが仮装して楽しそうに走り回っていたよ。>西小岩
738:東京都名無区
09/05/27 01:36:37 Mgsl6qIE
hoshu
739:東京都名無区
09/05/27 11:14:15 qyjLOKNY
花道で映画かドラマの撮影やってるね。
俳優が全速力で走ってたりしてちょい危険。
740:東京都名無区
09/05/27 14:28:45 xKDRWaG2
>>750
それたぶん100sってバンドのPV撮影。メンバーの中村一義は小岩出身小岩在住。
今度出るニューアルバムのタイトルが"世界のフラワーロード"。すげえw
741:東京都名無区
09/05/27 23:07:57 RXYrppow
西小岩蔵前橋通りのM田ラーメン、家賃踏み倒して夜逃げして
T金不動産に追い込み掛けられとるw
742:東京都名無区
09/05/27 23:32:59 kRelH/xc
ほんとなの?
743:東京都名無区
09/05/28 00:21:09 VOSaRbaM
今日、昭和通のルチア付近にて、警官がいっぱいいたんだけど、
いったい何なの?
なんか、「早く出て来いとか」「あっ!動いた!」とかいってた希ガス
744:東京都名無区
09/05/28 01:13:50 miTzwBw.
一力のシロモツ焼きは最高にうんまいよぉ
たれで食べるのが一番
745:東京都名無区
09/05/28 11:00:36 lj6zv/tk
>>751
へー。ゆーちゅーぶにUPされたりするかな。見てみたい。
746:東京都名無区
09/05/28 11:57:37 js5/Mqzw
このあいだも外国人タレントのチャド使ってロケしてたよね
747:東京都名無区
09/05/29 22:43:24 iTncmElU
やはり、小岩愛がなせる業ですかね!
世界のフラワーロード!!!
748:東京都名無区
09/05/30 06:00:46 jFqG1LOg
小岩ペットセンターに熱帯魚売ってますか?
749:東京都名無区
09/05/30 06:20:10 3Lqd/ACo
小岩って昔、明石家さんまがアパートで
暮らしてたって言ってたけどどこらへんか?
知ってる人おったら教えてください
750:東京都名無区
09/05/30 08:25:23 sDNoSQ6E
また同じ話のループか
751:東京都名無区
09/05/30 13:00:16 7DrRsSdk
>>759
売ってる。
種類はそんなに多くない。
752:東京都名無区
09/05/30 13:11:26 ILtrD3l.
観賞魚なら京葉口の下とか。
753:東京都名無区
09/05/30 16:33:14 up08PaZ2
>>752
前通ったら本当に張り紙してあった!
営業期間1ヶ月位といった所か?・・・早すぎる!!!
754:東京都名無区
09/05/30 18:43:00 E5s3G3T.
今日、世界のフラワーロードで自転車を「押して歩いてる」人に
ここは自転車禁止だとか絡んでる香具師が居た。
前にも見たことあるような気がする。みんな気をつけて。
特徴書くのはNGなんだよな・・・男とだけ言っておくか。
755:東京都名無区
09/05/30 21:24:09 WQE4/noc
>>765
年齢層はどのくらい?
756:765
09/05/30 22:03:04 E5s3G3T.
30代後半から40代前半に見えた。
太った香具師。俺が見たのはこれで二度目かも。
花道ふさぐようなデブ、そろそろNG?
757:東京都名無区
09/05/30 22:44:17 WQE4/noc
>>767
サンクス。それだけで十分です。
私も花道を自転車押して歩くこと多いから気をつけます。
758:東京都名無区
09/05/30 23:07:50 k6PV37NI
たまにココものぞいて見たら…
ナニやら不穏な動きが…orz
759:東京都名無区
09/05/31 00:13:58 Fec.XEfE
押して歩いてるんなら、別にいいじゃんね。
760:東京都名無区
09/05/31 01:10:58 Bo86B1hI
連続強姦殺人犯、S-MAHITO。(S:苗字、MAHITO:名)
こいつのやったことは、小野悦男なみ。
おっとろし~。
761:東京都名無区
09/05/31 01:12:31 Bo86B1hI
>>771 主に、千葉市内の強姦殺人事件だよ。
762:東京都名無区
09/05/31 07:43:29 lg/lTF1M
千葉街道の工事、期間長いね
763:東京都名無区
09/05/31 12:47:27 pe0dHe6Q
↑劇団ひとりかyou!
764:東京都名無区
09/05/31 23:44:04 5qpb0Lyw
なんだか物騒だわね
765:東京都名無区
09/06/01 07:54:25 t8XlfccI
小岩のクラブ、ブルーキーズ!!
766:東京都名無区
09/06/01 07:56:58 t8XlfccI
ブルーキーズでイベントやるよ
767:東京都名無区
09/06/01 11:50:13 x1cQsDbU
宣伝すんなウゼーww
768:東京都名無区
09/06/01 13:37:52 6OQ/K31Y
両面焼きそばの店が小岩にできるね。明後日オープン。
両面焼きってどーいうことかな。ニューオークラの斜め向かいの店だよ。
もとは中華レストラン。派手なデコレーションで目立っていた。
769:東京都名無区
09/06/02 01:56:52 aJyxMvNI
>>779
あべたいと?
URLリンク(www.apetaito.com)
770:東京都名無区
09/06/02 17:13:44 nTtBw49E
明日開店でオープン記念のサービスは生卵だって
771:東京都名無区
09/06/02 22:58:00 tNrWuskA
あべたいとみたいだね。焼きそばのくせに高いな。
772:東京都名無区
09/06/03 00:16:24 t4zflzTQ
美味しいとネットでは評判だから楽しみ
今日夜通りかかったら人がいっぱいいたよ
明日いこうかな
773:東京都名無区
09/06/04 09:07:07 TaG89dqM
毎晩小岩駅の改札正面にいるキャバのスカウトかな、坊主頭にグラサン引っかけてるやつ。
邪魔だしタバコは吸うし、超うざいんだけど何とかならんのか?
774:東京都名無区
09/06/04 09:44:47 bbaR12ZE
改札正面って相撲像あるとこなら交番に通報したらいい
「禁煙の所でタバコ吸ってる怪しい人いるんですけど」って。
職質でもしてもらうといいね
775:東京都名無区
09/06/05 16:08:01 FTtMhna6
あべたいとの前を通りかかったので入ろうと思ったが、金髪のねーちゃんを
見てやめた。中には客が一人。焼きそば小で590円は高いかもな。
栄養バランスを考えると冷やし中華のほうがいいなと考え直し、日高屋で
黒酢冷やし中華550円を食ったよ。
誰か、あべたいとの焼きそばを食べた人はいる?
776:東京都名無区
09/06/06 07:29:23 IsuCqSXI
あべたいとなの?
あぺたいと、じゃなく?
777:東京都名無区
09/06/06 09:30:25 nTmLZgPA
あぱたいとっていう歯磨き粉いいよね
778:東京都名無区
09/06/06 22:13:24 zNtQ7VnY
>786
今日 あべたいとに行ってきました。
麺を焦してあるので普段食べている焼きそばとは食感が違い
私の口にはちょっと合いませんでした(もちろん美味しいと感じる人も居るでしょうが)
たまたま大分の日田に友人がいるので電話で聞いてみましたが、日田では(あべたいとでなく)
この焼きそばのチェーン店があり盛況とか、小岩ではどうでしょうかね?
ちなみに金髪の女性は外国の方の様でメッキではなさそうですよ。
779:786
09/06/07 01:01:57 SzWgclrI
>789
私も今日行ってきました奇遇ですね。
ちょっとしつっこいところはありますが肉も麺も美味しかったです。
もやしがしゃきしゃきだったのと、生卵を混ぜたのでくせも大分まろやかになったのかと思います。
餃子は甘めでした。
これなら小岩で生き残るんじゃないでしょうか。たくさん食べてお酒も飲んだのに一人1000円以下
CPは高いと思います。
780:東京都名無区
09/06/07 02:35:12 ihJgp0r6
アペタイト小岩店ってどこにあるんですか?
公式サイトにものっていないし・・・
781:東京都名無区
09/06/07 18:12:22 6ufoKcWs
なにやら外が
うるさいな
782:東京都名無区
09/06/07 18:24:15 ZJcv/1nk
ブルーキーズ、最高!!!
783:東京都名無区
09/06/07 23:23:21 hnnk.uqc
大人数で行くと安上がりですアペタイト。
バクハツ焼きそばは3人前で1270円だったかな。
一人で行くと高くつくかも。でもいっぺんは行ってみてOK。
初めての味で面白かったよ。
784:東京都名無区
09/06/08 10:49:02 v1Efl81A
一昨日、ペッパーランチの近く通ってたんだけど、
ライブハウスの前に自称ミュージシャン(笑)な方々が
ダラダラしゃべりながら道をふさいでた。
あのね、歩道はあんたら頭の弱い方々のためにあるんじゃないんだよ。
みんな迷惑そうな顔して、仕方なく避けて歩いてた。
常識がないのかな。くっちゃべってないで道譲れよ。
そんなんだからいつまでもロック(笑)とか、俺には音楽しかない(爆笑)とか
アホなこと言うんだろうね。いい年こいて恥ずかしい格好で。
お店に苦情言われて困るのはあんたらでしょ?
なら最低限のルールぐらい守ろうよ。
785:東京都名無区
09/06/08 11:28:53 cQ1PG386
焼きそば屋、あ「べ」たいとじゃなくてあ「ぺ」たいとだろ。
食欲のappetite。中学英語レベル間違えるのは恥ずかしいぞ?
しかしブルーキーズとやらの宣伝1fb7書き込み鬱陶しいな。逆効果になってることくらいわからないんだな。可哀想に。
だれか行ってやったら?(笑)
786:東京都名無区
09/06/08 17:11:22 sy3dTJ3Y
↑おまえが行け!
787:東京都名無区
09/06/08 18:00:12 /U/Qp/IA
>>798
いやだよ(笑)
ところでさ、ヨーカ堂の裏手にあった蔵が壊されて久しいわけだが、その後悪い噂らしきものは何も出てないんだよな?
誰だよ祟りが云々言ってたの。ただの都市伝説じゃねえかw
788:東京都名無区
09/06/08 18:08:06 RU8LKHHM
祟りなんて本当にあるわけないだろ
小学生かよ
789:東京都名無区
09/06/08 18:34:37 Hl9ECBlw
>>800
オレかて端っから信じてないわ、んなもんwよっぽど生きてる人間の方が怖いわw
790:東京都名無区
09/06/08 19:01:01 IBNvcFWo
あぺたいとどんなものかな~と公式サイト見に行ったら
ウイルス感染してるとかでるけど大丈夫なのかな
URLリンク(www.aguse.jp)
791:東京都名無区
09/06/08 20:48:34 .gfPH5ak
俺のPCもウィルスを感知したよ。
あぺたいとのサイト管理者に通知した方がいいのかな?
792:東京都名無区
09/06/09 00:53:43 gCjJmg7U
先週くらいに見たら何ともなかったけど、さっき見たらたしかにアラートが出たな>あぺたいとのサイト
てか、ウイルス云々て新型インフルかと思ったわw
793:東京都名無区
09/06/09 21:48:23 VGfgkCbA
まぁ美形のにゃんこ。早く見つかるといいですね。
794:東京都名無区
09/06/10 10:46:01 rO0BsBnk
>>796
そういう時は黙ってライブハウスに電話するから警察に(ry
795:東京都名無区
09/06/10 23:19:51 2cQz37/s
小岩のあぺたいとが朝のTVで紹介されてたから行ってみた。
やきそば専門店なんて珍しいから、期待が大きかったせいか、
予想外に普通のやきそばだったなぁという感想。
「やきそば(中)と餃子、ライス、スープのセット(1170円)」に生卵(50円)を注文。
やきそばの具は、もやしと小さな肉片と彩り程度の長ネギのみで具がけっこう少なめ。
キャベツくらい入れてほしい。
餃子は写真では5個だったのに、実際には4個しか皿に乗っていなかった。
ちなみに餃子は単品で注文すると450円!高いと感じた。
最後の方は味に飽きて、1/3程度残した。
これで1220円。よくわからないけど、原価かなり安いと思うんだが。
注文してから出てくるまで10分くらいかかった。
店員の接客態度イマイチ。また食べたいとは思わない。
796:東京都名無区
09/06/11 07:21:08 rJqoUmL6
やっぱり高いよな!そのセットだとせいぜい650円位じゃないとね
この味と値段だと小岩じゃ厳しいな。
797:東京都名無区
09/06/11 15:02:17 966w4UL.
最初にアペタイトについて書いたものだけど、やはり高いですか。
メニューを見たときに小やきそばで590円はないなぁと正直思った。
小なら390円が妥当だよね。
最近、西小岩商店街にできた大阪たこ焼きの店はどうでっか?
798:東京都名無区
09/06/11 21:15:50 xgTdPFHQ
あぺたいと、食べてきた。両面焼きそばの中に、卵トッピング。
かなりの大盛りになるのかな、と思ったら、大したことはなかった。
これで810円は割高感あるなー。
最初は、香ばしいというかシャキシャキした食感がいい感じだったけど、
ちょっと、もやしの量が多過ぎる。もやしで水増ししてるな、という感じはするね。
店の雰囲気は普通の中華屋よりも悪い感じで、カップルで来てるのも
いたけど、女の子が憮然とした表情だったのが、わかる気がした。
間違っても女連れで行くとこじゃないな。
それほどくどいとは感じないけど、食べ終わっての感想はやはりモヤシ。
モヤシ炒めの麺入りって感じ。これなら、モヤシと豚肉をかってきて
自分で焼きそば作ったほうがいいかも。
2度目は・・・いかないなー。 メニューも少ないので、長生きする店じゃないと思う。
もうちょっと安ければ、悪くないけど。
799:東京都名無区
09/06/11 21:31:15 62tmZvc2
うーん…
どうやら、あまり期待できるお店じゃなさそうですね>あぺたいと
ま、人の好みはそれぞれだから、漏れもそのうち出撃してみたいと
思います。
焼きそば…といえば、昔ポポの地下にあったお店の
「焼きそばサラダ」が忘れられませんね。
店名は失念しましたが、その後どこかで営業続けてるのでしょうか…
800:東京都名無区
09/06/11 22:54:47 uTgZfFLg
西小岩のたこ焼き屋この前行きました。
店員さんが中国か韓国の人でなんだか会話がスムーズに行きませんでした。
日本語は理解してるし話せるんだけど、なんかズレてるんだよね。
ちなみに二人で行ってたこ焼き、大阪焼き、ビールを頼みましたが
大阪焼きが焼いてる途中で時間がかかる、という説明でテンパってしまったようで
ビールは4回くらい注文してるのにオーダー入れてくれませんでしたw
途中から男の店員も出て来たけど態度はあまりよくないかも。
味は、まあ普通かな。
店で食べたんだけどたこ焼きが冷めてるのが気になりました。
開店したばかりで慣れてないのかもしれないし、ちょっと様子見しようと思います。
801:東京都名無区
09/06/11 22:57:04 uTgZfFLg
連投ごめん。
南口の不二家の隣あたりにあったチケットショップがなくなって
たこ焼きとかヤキソバのお店になるみたい。
最近小岩ではたこ焼きやらヤキソバ店が増えてますね。
802:東京都名無区
09/06/12 01:53:40 7E2seE/.
あぺたいとのサイト、まだウィルス喰らってるね…ビックリした
803:東京都名無区
09/06/12 14:35:34 V3UbZy5Q
>>813
レポート、ありがとう。参考になりました。
前を通ると声をかけてくるので気にはなっていたんですよね。
タコ焼きとか鯛焼きとか「誰でもすぐにできる」と勘違いしているようで、
ああいった大衆食ほど他店と差別化をするため丁寧につくらないと駄目なん
ですよねー。大阪たこ焼きの前はヤキソバ屋だし、そのうえ元不二家の隣が
たこ焼き屋かヤキソバ屋ですか。もう要らないよね。縁日じゃないんだから。
これも不況の影響かな。安直な店しかできない。
804:東京都名無区
09/06/12 17:47:03 fmnSQgAw
てんぷら屋のいいのが欲しいなぁ。一つ一つ目の前で揚げてくれるようなの
昼のてんぷら定食で1500円以下ぐらいのとこが欲しい
近くでどっか知らない?
805:東京都名無区
09/06/12 21:49:22 Qa4i4ZGY
↑金持ちでウラヤマシス。
806:東京都名無区
09/06/12 22:56:00 bza1bEtY
天婦羅で1500以内だぞ、節約だろw
807:東京都名無区
09/06/13 00:47:46 FoZrBvdY
いや、安けりゃ安いほどありがたいんだけど、天朝がCPすごく良くてこのくらいだから
こんなもんなのかな・・・と、オモタのよ。
808:東京都名無区
09/06/13 10:47:38 t1BjGrs.
昼飯を目の前で揚げる天麩羅屋で、という発想が小岩っぽくない。
809:東京都名無区
09/06/13 15:02:19 SC223ebxVIvQ
しかし、二度揚げなら小岩らしいw
810:東京都名無区
09/06/13 16:39:11 gGUiNfzM
京成のグルメシティの前に消防車が集まってるから何かと思ったら、
ただのいたずらで通報があったって。
何事かと思ったよ・・・まったく
811:東京都名無区
09/06/13 18:23:55 q0jCddxk
ナコスは偽装していた
812:東京都名無区
09/06/13 23:00:39 4Kk4Q3vo
>>817
天ぷら専門店の団体で「東京てんぷら料理会」
略して「東天会」なる団体があるそうで…
加盟しているお店の情報も得られますよ。
しかし、残念ながらここ小岩には…orz
URLリンク(www.tenpura.gr.jp)
東天会…
なんかどっかの中国料理店みたいなネーミングですねw
813:東京都名無区
09/06/14 22:49:57 2v7oQtvQ
天や、また来てくんないかな
814:東京都名無区
09/06/14 23:21:08 qw78VyvA
小岩で昼から流暢に目の前で揚げる店はさすがにないと思うw
おどりのランチで天ぷらってなかったっけ?値段もそれぐらいだった気が。
815:東京都名無区
09/06/15 00:05:59 Y.R2mNiY
おどりのランチは安くて旨い
対面であげてくれるのは西葛西にある
5000円~おまかせって感じ
816:東京都名無区
09/06/15 02:21:42 BZC3x7Vc
いやそれは高いだろ
817:東京都名無区
09/06/15 15:30:06 .lbamVKs
本日、小岩駅構内の女子トイレ前が立ち入り禁止のテープに囲まれ、警察官
数人がいた。なにかあったか、誰か事情を知っている人はいますか。
818:東京都名無区
09/06/15 21:11:14 UgWJpmmM
俺もきになってんだよね。なんか鑑識とかの人きてたみたい。
事件だね事件。俺は13時頃にみたけど、朝何時くらいから禁止テープになってたんだろ
819:東京都名無区
09/06/16 15:58:23 g1DloemE
10:30に通りましたが、もう禁止テープしてありましたよ。
電車からは救急車も見えました。
事件怖いですね。
820:東京都名無区
09/06/16 21:54:12 XZxb9J4A
えらい雨になってきた
昨夜、上一色中橋の上に
迷ったっぽい子猫がいたんだが
無事だろうか
821:東京都名無区
09/06/18 07:32:48 HfQCHqbo
警察官…といったら、きのうの朝、フラワーロードの千葉街道側の
入り口付近に、ヘルメット被ってアルミの盾を持ったおまわりさんが
立ってたんだけど、なんかあったんだろうか…?
小岩の街にはあまりに不釣合いな出で立ちだったもんで…
822:東京都名無区
09/06/18 15:29:55 qAhSnjl2
>>834
いや、小岩に似合っていると思いますがw
823:東京都名無区
09/06/18 23:51:21 /0s53fOA
↑おまえの方があってるよ
824:東京都名無区
09/06/19 02:32:32 FTk6S5ak
15日の小岩駅の事件、誰かレポートよろしく。
俺は自殺と予想しているが・・・・。
825:東京都名無区
09/06/20 14:20:37 KSxu2gbM
>>837
ネットにもそれらしき事件はでていないようです。1年前の個人ブログに
女子トイレで誰かが自殺をはかったのではないかとの一文をみつけましたが、
風邪薬の空き瓶が捨てられていたことからそう思っただけのようです。
10年位前には駅のコインロッカーに生首があったそうですが、記憶に
ないなぁ。そんな大事件なら覚えているはずなんですが。
自殺と予想する理由はなに?
826:東京都名無区
09/06/21 00:35:28 eAWDLFJs
病気にしては(救急車)テープが張られたのが不審ですね
加害者を守るため緘口令がしかれたのなら・・・嫌な事件みたいですよね
827:東京都名無区
09/06/21 10:09:44 1jfTykCE
なんかすげー雨風。
こんななか新中川フェスタは実施するみたいだけど
事故とかなければいいけど・・・。ただでさえ飛び込み多いのに。
828:東京都名無区
09/06/21 11:23:19 bci6Rv7Y
中止かと思った!小雨決行とはあったけど・・。
じゃあせっかくだから今からいってみようかな~
模擬店あるかな~。
829:東京都名無区
09/06/21 13:00:46 1q9PWGjE
アペタイト・・・昼に通ったら客ゼロでした!
830:東京都名無区
09/06/21 14:26:06 ruhY3LJc
元不二家の隣にできたタコ焼き、お好み焼き、ヤキソバの店に行列が
できていた。こんな天気の悪い日に並ぶなんて、そんなにうまいのか。
831:東京都名無区
09/06/21 23:40:00 iR.qPwuU
今日、駅でw
URLリンク(imepita.jp)
832:東京都名無区
09/06/22 15:31:50 Kh/.kdQU
>>842
元不二家の隣にできたヤキソバ屋に今日も人が並んでいた。
ヤキソバ並380円。トッピングでキムチとか入れられる(プラス80円)。
ヤキソバ小で550円のアパタイトががら空きなわけだ。
値段ほどうまければ高くても納得だが、そうでもないみたいだしね。
833:東京都名無区
09/06/22 20:29:13 /C6xcJsQ
中途半端にやってはいけない専門店
カレー屋
焼きそば屋
でおK?
834:東京都名無区
09/06/22 21:14:26 yL8d3EAk
>>845
行列は出来ていないが、通るたびに客は入っているぞ。
835:東京都名無区
09/06/22 21:47:07 epoTZ6P2
あの感じだとお盆まで持つかどうかだな・・・
836:東京都名無区
09/06/23 12:29:16 yM4zI5T2
1時から日テレで昭和通りの中継有るらしいぞ
837:東京都名無区
09/06/23 13:28:49 NIo1LSsc
にしおか来てるね
838:東京都名無区
09/06/23 15:11:25 c8AF85B2
昭和通り、画面で見ると道路が凄く狭く感じるね。
元々そんなに広くはないけど、あんなに狭かったっけーって思った。
839:東京都名無区
09/06/24 14:26:13 vWkOzwKQ
私はこってり味で、もやしたっぷりしゃきしゃきで美味しかったがなぁアパタイト
まぁ味は好みだから・・・ただ店の作りは安っぽいよな
840:東京都名無区
09/06/24 21:07:59 eghXBmgA
焼きそばの内容じゃなくて、値段なんだよなぁ。
どうみても駅前の焼きそばと比べて高い!
アパのランチは650円超えちゃだめだろ。
駅ビルのミンミンのランチもいいと思う値段だよ。
841:東京都名無区
09/06/25 11:26:06 C7v55pQE
>>816
あの店はダメだw味は並以下、さめてたり、まったく作ってなかったり。
店員の質は最低レベル。その辺のコンビニのバイトのほうが
まだまだマシというレベル。もう買うことはないな。
ヨーカドーのポッポのたこ焼きか、銀だこ食べてるほうがいい。
842:東京都名無区
09/06/25 16:10:45 bYUK02r6
栄喜はどう?
何か下手に手出すよりは、オリンピックの惣菜コーナーとか
自分でマルちゃんの焼そば作った方がいい気もする…w
843:東京都名無区
09/06/25 20:41:13 4oAQqYso
>>845
焼きそばは食ってないけどたこ焼きとろとろで美味かった。
さくら銀行前でやってた屋台には負けるけど。あれもう一度食いたい
844:東京都名無区
09/06/25 21:20:54 TiWaAsFA
たこ焼き6個で今時300円以下は珍しい。
帰りによったら3人くらい並んでいて焼けるまで時間かかりそうだったから
あきらめました。
安くて多くて美味しいなら言うことないのだけど。
新小岩方面の線路下にある「�24b6Kッツグリル」
パスタ、ピザ食べ放題980円
はどうなんだろう?
行ったことある人いますか?
845:東京都名無区
09/06/25 23:48:29 JjGIS7fI
ガッツグリル、良かったよ
でも本当にたくさん食べられる人じゃないと寂しいかもしれない
846:東京都名無区
09/06/28 12:14:45 ookRYN1w
なるほど。
炭水化物だらけっぽいですしね。
ありがとうございました。
847:東京都名無区
09/06/28 15:27:49 H83nmbRw
西小岩2丁目で袋入りのスパイスが売っている所が
あるみたいですが、場所をご存知の方はいますか?
蔵前橋通りの近くのようです。
そこのスパイスを以前知人から分けてもらいカレーを作ったら絶品でした。
848:東京都名無区
09/06/28 18:26:55 /FJF2ki6
PAPAの前にあるたこ焼きと大阪焼のお店。
大阪焼は200円のプチサイズで味も良かった。
たこ焼きは関西ならではの薄味風。
濃いめが好きな人は無難に銀だこがいいと思う。
849:東京都名無区
09/06/29 17:16:09 zxegoutg
ガッツグリルねぇ・・・
安かろう悪かろう、って言いますか、大して安くもないしな・・・
どうでもいいものでおなかいっぱいにするのはどうもねぇ・・・
それよりも北口のサンサールが潰れたのは切ないな
また本店に通うしかないか
850:東京都名無区
09/06/29 17:29:36 VNL9Rw/s
え、北口サンサールなくなっちゃったのか・・・
私もつい本店まで行ってたもんなぁ
851:東京都名無区
09/06/29 18:29:10 3tsZQwkU
で、サンサールの後にできるのは、お好み焼きの店。また粉ものだ。
852:東京都名無区
09/07/01 15:57:52 bb/zXThw
夜の十時になっても南口のたこ焼き・お好み焼屋さんは行列だった
いつならすいてるのかな
853:東京都名無区
09/07/02 11:19:46 fCMKtKG2
あと、ジンギスカンのアズマがもう閉めるとか書いてた人がいたけど(春頃)
元気に営業してるよ
854:東京都名無区
09/07/02 13:13:53 cbMdfATM
へぇ! だから何?
855:東京都名無区
09/07/02 16:12:47 6ka7/D/g
お店が潰れるより営業してくれてるほうがいいじゃない
856:東京都名無区
09/07/04 13:18:54 o6qpMCSg
だよね
857:東京都名無区
09/07/04 22:24:46 K8u4msZo
小岩で、手洗いで洗車してくれるガソリンスタンドはありますか?
858:東京都名無区
09/07/05 03:28:52 SJgYgizk
小岩はたこ焼き屋ばっかかよっ!!!
859:東京都名無区
09/07/05 04:40:41 0q2RkPJM
いつの間にか小岩のガソリンスタンドはセルフ化が進んだね
860:東京都名無区
09/07/05 17:27:36 rRG2o1Fw
レッドロブスター最悪。
メガネに白エプロンした料理長みたいな男。
いつも店内をプラプラしてるが店長なのか?
てか客を何だと思ってんだ?
一生行かねーよ
861:東京都名無区
09/07/05 20:55:40 twS8DmLU
何が不満なんだ?
店員が店内をぶらぶらしてるだけで一生行かないのか・・・
862:東京都名無区
09/07/06 00:57:17 pWQEeWgI
値段に不満なんだろ(爆)
863:東京都名無区
09/07/06 16:01:54 rmWciQS.
メガネに白エプロンが不満なんだろw
ところで河内屋の近くにバリバリラーメンなるものが近日オープンする
らしい。元葬儀屋があった場所、その前は餃子屋、その前はスナック?か。
ともかく頻繁に店が変わる場所なので、どうかなとは思うが。
864:東京都名無区
09/07/06 19:23:28 DAbKZ1rg
レッドロブスターは一度行ったけどおいしかったなぁ
865:東京都名無区
09/07/06 20:06:24 .F7XfFmk
サンサールってフラワーロードのですか?
家族三人でゆっくりできる焼肉やないでしょうか?
他地域の牛カクではゆっくりできなかったので
866:東京都名無区
09/07/06 21:06:43 Au0ll5OI
7月9日(木)9:55- ちい散歩
下町人情小岩で伝統の味に感動
木曜だから、地井さんではなく生稲が行くってやつだと思う。
867:東京都名無区
09/07/06 22:43:58 dOmJhcFE
>>878
牛坊小岩店
868:東京都名無区
09/07/06 23:21:06 4rYhxOnQ
秋吉 ただし混むので予約必至
フラワー通りです
869:東京都名無区
09/07/07 18:20:40 ayZJixgU
ありがとうございます。
牛某は評判そうですね。
秋吉はググってもでてこないようです。
870:東京都名無区
09/07/07 18:32:45 RQqUTQaQ
ごめん。なんで吉って書いちゃったかな「秋元」でした。
871:東京都名無区
09/07/07 19:58:08 ayZJixgU
ありがとうございます。
かなり評判の良い店ですね。
ここにしようとおもったのですが
予約が面倒で高額そうだとのことで難色をしめしたので牛坊(京成のですよね)に決まりそうです。
872:東京都名無区
09/07/07 22:26:35 p/HSKPLk
フラワーロードの千葉街道沿り 7-11の並びの「大光苑」こそ知る人が知る
評判の焼肉屋ですよ。
873:東京都名無区
09/07/08 00:08:49 NZDjUK62
>>884
京成の牛坊じゃない。
JRの牛坊だ。中央通りにある。京成は違うよ。
874:東京都名無区
09/07/08 12:47:22 ou9ARc2c
大阪焼きってなんですか?
875:東京都名無区
09/07/08 15:14:38 F1qwnsuc
>>878
フラワーロードの本店は健在。
北口にもちょっと前に出店したんだが、客がいつも入ってなくて潰れた。
876:東京都名無区
09/07/09 02:06:33 6yaUO8Q6
小岩駅の南口の駅前にある「トップ○ン」という携帯電話屋(昭和通り入り口左側?)で
携帯電話会社を変更して携帯電話を買った時(つまりモバイルナンバー)、1万円キャッシュバックになると言われたが、
その1万円は後から郵送と言われたが、買ってもう2カ月になるのに、何も送ってこない。
もしかして、ダマされた?みんな、ちゃんとキャッシュバックされているの?
877:東京都名無区
09/07/09 12:21:52 42gYqi1w
店に聞けばいいじゃん
878:東京都名無区
09/07/10 21:16:46 vpHVpiWQ
小岩に近日オープンするバリバリラーメンとは埼玉のバリバリラーメンの支店かな?
URLリンク(monjiro.cside.com)
としたら、期待できそう。
879:東京都名無区
09/07/11 01:08:44 fK3cxcoE
たこ焼きもお好み焼きも割とうまかった。安いし、お好み焼屋さんはキツイかもね。
880:代理投稿
09/07/12 15:08:31 aoOrWmps
>>860
亀レスですみません。ホスト規制で代理投稿お願いしました。
蔵前橋通り沿いです。駅から商店街を抜けて、
デイリーから奥戸街道へ100mも行かない所にあります。
お店の名前は覚えていないのですが、
入口の横に大きなパラボナアンテナがありました。
スパイス以外にも、チキン(冷凍)900g400円位とか買った事あります。
881:東京都名無区
09/07/13 16:16:26 SC2xVIvQ
>>893
それってマンションの一階にあるインド人が経営するスパイス屋のことかな。
882:東京都名無区
09/07/13 18:32:58 IDmxpuqc
森木書店に駅から行く途中でちと入ったところに年寄り二人でやっていたラーメン屋はまだやっているのかな。
数年前に行ったっきりなんだけど、すっきりしていて美味しかった。
また23a1行きたい。
883:東京都名無区
09/07/13 21:31:43 FgW9wquM
三五郎だと思うけど、もうだいぶ前に店を閉めたよ
884:東京都名無区
09/07/13 23:13:50 iRvs8GLo
「えど屋」ってラーメン屋に変わったけど、えど屋もスッキリしてて美味しいよ。
885:東京都名無区
09/07/13 23:44:17 LYKeK7MQ
最近近所に越してきた野郎3人組がうざすぎる・・・・
男3人で共同生活って何がたのしいんだよ。
886:東京都名無区
09/07/14 00:59:14 uVezDmvI
家賃が安くすむのでは
887:東京都名無区
09/07/14 01:22:24 GwJ7/LZ.
>>898
それって南小岩7丁目のマンション?
888:東京都名無区
09/07/14 03:13:16 qw78VyvA
もしかしたら新しいウホッかもしれないね
889:東京都名無区
09/07/14 13:51:44 KYxUHOCk
直接言えよカスとしか言いようがないw
890:東京都名無区
09/07/14 15:37:00 eXGOthME
>>895
ご主人が亡くなってしまったんだ。
魚系の濃いダシのおいしいお店だったのに・・・
891:東京都名無区
09/07/15 15:52:41 OVswNEvc
小岩駅以外でドラクエ9のすれちがい通信のしやすいとこって
このあたりはほかにどこかありますか?
892:東京都名無区
09/07/15 18:21:51 .tC.sm5c
秋葉原じゃね?
893:東京都名無区
09/07/15 18:23:33 .lbamVKs
読書用&パソコン用メガネを作りたいのだが、小岩で良いメガネ屋さんを知りませんか?
894:東京都名無区
09/07/15 21:09:47 HuQNnyek
>>904
秋葉原かイベント会場(コミケ等)まで行くのが確実
ちなみにDS版のIVとVのときは、小岩ではほとんどすれ違えなかった。
895:東京都名無区
09/07/15 21:17:53 zLf.eg.s
>>906
視力がどの程度か分からないが眼科提携のメガネ屋がいいんでない?
視力があまり悪くない、または乱視とかじゃなければネットの方が安いかも。
おばちゃん向けとかのフレームは揃ってるが、若者向け、良さそうなフレームは
どの店も高かった印象がある。
俺の場合は埃避けのサングラスに近い使用なのでデザインのみ重要だったからだが。
896:東京都名無区
09/07/15 23:08:11 9izMxx6g
アペタイト、最高!
897:東京都名無区
09/07/16 09:51:22 J69xKi5M
>>909
店員乙、乙。
898:東京都名無区
09/07/17 22:38:17 DDPr9T7Q
>>908
サンクス。乱視あるので、やはり目の検査をきちんとしてくれるところを探してみます。
以前、無理に視力を出すようなメガネ屋にぶつかり、ひどい目に(しゃれではないw)
あいました。
899:東京都名無区
09/07/18 01:28:48 qHsCa.tU
サ○サール行ってきました。カレーに…髪の毛入ってました。長ーく猫毛気味のが1本。たぶんもう行きません。
900:東京都名無区
09/07/19 17:23:42 gzeaoe5s
中華道場がつぶれたね。そりゃ、そうだろな。メニューと値段が日高屋とかぶるし、
日高屋は小岩に2軒あるしなぁ。
バリバリラーメンは今月末オープンだそうです。かなり気合が入っている様子。
盛り塩があった。
901:東京都名無区
09/07/21 12:06:10 Z6tqjKnA
今小岩駅北口の蔵前橋通りを通ってきたんだけど、
あの焼けたディスカウント屋の跡地に
「オルフェウスレコーズ(スタジオ)」なるビルが
建ちましたね。
オルフェウスでぐぐってもナンもひっかからないけど、
インディーズの会社なのかな?
場所が場所だけに演歌・歌謡曲系?
902:東京都名無区
09/07/21 16:35:43 wqMR.g.E
母親殺害、次女連れ去り犯の仲田敬行(ひろゆき)が住所不定無職だけど
江戸川の瑞江出身だとか2ちゃんに流れてるけどホントかな
903:東京都名無区
09/07/21 23:05:54 BNYhI2S.
中央通り、湯宴ランドの近くにある八百屋の隣の豊潤園という中華屋でチャーハン食ったけどおいしかった。
他に行ったことがある人いる?
904:東京都名無区
09/07/22 00:42:45 uixofYgA
昔、25年位前、家族でよく食べに行ってました!
その頃はとても繁盛していて、二階に上がって食べていたなあ。
外国の写真の景色のカレンダーの写真が貼ってあったの覚えてる。
905:東京都名無区
09/07/22 11:49:04 O0GlrqcI
>>889
あんないい加減なとこで買わなくてもw
連れもまえに予約だかしたけどいっこうに連絡こねえとかぼやいてたなぁ。
mixi一位?とか宣伝文句にしてる時点で怪しいのに。
906:東京都名無区
09/07/22 11:50:23 O0GlrqcI
>>904
地図持たせて駅近辺夕方買い物してる
907:東京都名無区
09/07/22 12:19:14 dfeJwWCQ
どっかのバカが江戸川花火大会での爆弾テロ予告したらしいぞ
908:東京都名無区
09/07/22 16:58:21 Kh/.kdQU
>>923
2chの掲示板でですか?江戸川って、また、えらくローカルな場所を指定したね。悪戯だと思うが、
逮捕してほしい。こりない奴っているんだな。
909:東京都名無区
09/07/22 20:31:32 uq4YdXLg
>>924
江戸川区はローカルだが、江戸川花火大会は有名じゃん
毎年、当日は小岩駅回りがすごい人混みであふれかえる…
910:東京都名無区
09/07/23 04:10:46 2osOSTUY
>>924
江戸川の花火はもうローカルじゃないだろ。
都内近辺でベスト5に入る打ち上げ量だし、
雑誌等の取り扱いの大きさも毎年増えてきてる。
うちの前は通り道なのか、終わったあと2時間弱行列切れないわ。
911:東京都名無区
09/07/23 13:56:31 JlqcKMKg
天気、大丈夫かね。
いい天気だといいね。
912:東京都名無区
09/07/23 14:02:28 KT/zg6/6
で、爆弾テロ予告のソースは?
913:東京都名無区
09/07/23 15:14:13 Q2qUlmCQ
検索してもそれらしいの出て来ないんで、2ちゃんではないかも>爆破予告
単にアレじゃね、当日休みたいのに無理矢理借り出される地元の店員がやっちまったとか。
あとは、誰にも花火に誘われない奴が逆恨みしたとか。
なんにせよ、ロクな奴じゃないから早く特定されて捕まって欲しい。
914:東京都名無区
09/07/23 15:22:11 ncLxWyD2
歩歩の中の人だけど、花火大会妨害するっていう爆弾テロ予告の情報が入ったので
不審物には気をつけろみたいなお知らせが回って来た。
具体的な情報は無いので、イタズラだと思うよ。
915:東京都名無区
09/07/23 16:07:31 hPNiyN9Y
花火大会、場所取り合戦が酷い!!
江戸川区側も市川市みたいに有料席導入してほしい。
善養寺近くに住む実行委員長!何とかしてよ
916:東京都名無区
09/07/24 12:01:58 leiZrkho
いい加減江戸川区も路上喫煙禁止して欲しい。
歩きタバコのおじさんが小学生とすれ違ったりすると、こっちがヒヤヒヤするよ
917:東京都名無区
09/07/24 15:30:52 bkZqdoTI
>>931
自分は正面1170は最初から諦めてるな。
最近は当日の昼行っても、運動場の後ろの方しか空いてないね~。
前日の夜にレジャーシートは全部撤去してるけど、
問題はビニールテープだろ。
金曜日に1日かけてでもビニールテープは全部撤去すべき。
噂だと今年から大々的に撤去するって話もあるけど…どうだろ。
自分は前日夜のシート撤去終わった後に、
ランタン持って場所取りに向かうよ。
918:東京都名無区
09/07/24 17:21:53 Qz2e4eRQ
当日の朝貼りに行くわ 斜面じゃなければ結構近くまで行けるよ
919:東京都名無区
09/07/24 18:47:19 qss6Ap/s
前日夜から開始まで夏のクソあちい中座って待ってんの?
日射病になりそうだな
920:東京都名無区
09/07/24 19:15:14 bkZqdoTI
>>935
お前馬鹿?www
921:東京都名無区
09/07/24 20:12:30 gtOq/WAQ
>>936
関わるな。スルー検定かもしれないから