★錦糸町って良いところだね。PART62★at TOKYO
★錦糸町って良いところだね。PART62★ - 暇つぶし2ch574:569です。
08/11/14 10:52:59 lM3fcKO6
皆さん、自分の問いに答えてくださり、どうもありがとうございます。
オリナスの店舗に関しては、必ずと言っていい程、某Tというのが出てきますが、「寄るな触るな弾けて飛ぶぞ」という感じですもんね。
(でも内心は皆さん欲しがっている?)
確かにフードパークとかよさげですね。物産店が集まっていると、スカイツリーとの連携で集客効果がありそうな気がしますもん。

オリナスの不思議な点はいくつかあるのですが、世界的に有名なSEIKOの第一工場のくせして、その名残って何も無いんですよね。
正面入り口の上に大きな時計がありますが、噂によれば、あれはSEIKO製だとか…しかも当初の予定では付ける予定がなかったとかって
耳にしました。SEIKOは墨田区内でも歴史ある工場だったので、少しは何か書いておくとか、オブジェにするとかしてくれてもなぁ…と
思います。自分は、昔錦糸公園で遊んでいても、精工舎の時計を見て自宅に帰ったりしていましたので…昔はどの方角からも時間が分かって
滅茶苦茶便利だったんですよねぇ~
それと、もう一つ不思議なのは、イルミネーションを蔵前橋通り側にはやらないということ。
あれ、何でなのでしょうね?真ん中の通路の気にもしないし。せめてX'masの時ぐらいは、もう少し演出してくれないのかな?と思います。
ついでに言わせてもらうと、モールの3階の壁。変なイルミネーションみたいなのをやっていますけど、
あの壁をもう少し有効利用してもらいたいと思うのですが、皆さんどう思います?


やっぱり東京建物がダメなんですかねぇ?


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch