08/03/16 15:55:59 wn4Ml3YA
次スレ立て停止から1ヶ月経ちましたので復活させます。
今後は、まちBBS23区板TOP(URLリンク(tokyo.machi.to))の
「■投稿する前に」の内容を良く読んで理解した上でのご利用を
お願いします。
3:東京都名無区
08/03/16 20:14:33 2nB5Q3cE
祝 平井スレ
4:東京都名無区
08/03/17 02:44:02 XdkN2FYQ
ようやく立ったか。
でも前スレのあれは仕�1000福ェ無いよな。
5:東京都名無区
08/03/18 08:25:58 1EPFmfhw
1000スレ対応になったので、次スレは相当先だな。
ひょっとすると1年持つかも知れん。
6:東京都名無区
08/03/18 23:41:58 G4eb9TvQ
火事があったみたい。一丁目??
7:東京都名無区
08/03/19 10:58:49 ExP2Epyo
昨晩の火事は小松川4丁目のアパートで、1人死亡されたそうです。
京葉道路の近くみたいですね。
8:東京都名無区
08/03/19 17:25:49 KBGwPaFk
マンションの裏の2階建てのところ?
9:東京都名無区
08/03/19 19:18:21 Jx9OP7Hw
平井7丁目だけどサイレンがすごいっす。
どっかで火事かな~?
10:東京都名無区
08/03/20 16:00:21 8a9XeB1I
蔵前橋通り沿いにある弁当屋が壊されてたんだけど
建て直し?閉店?
11:東京都名無区
08/03/20 21:01:04 Q3COiqGM
復活(^人^)感謝♪
12:東京都名無区
08/03/20 21:40:52 oCGfe6hY
誰も >>1乙 とは言わないのね
13:東京都名無区
08/03/20 21:49:31 GcGqBYkk
そりゃあねえ。
14:東京都名無区
08/03/21 01:26:05 4lELxCeU
おおお、
久々に平井スレをひらいた。
15:東京都名無区
08/03/21 22:48:48 4D1f0UPY
ほんとに ひさしぶり ながかったよ。
みんな しっているかな。
おしえて やらなくちゃ。
16:東京都名無区
08/03/21 22:53:09 8J7XEZQ2
祝!!
17:東京都名無区
08/03/22 00:22:45 cxJXpbJU
平井スレおめ。
ってか、次スレのテンプレお願いしたはずなのに
なんで適当されてないんだよたんぱさんww
18:東京都名無区
08/03/22 00:23:24 cxJXpbJU
>>17
自己レスすまん。
適当じゃなくて、適用な('A`)
19:東京都名無区
08/03/22 12:42:37 qHZ1nLJI
>>17
それについてはたんばが悪いんじゃなくて、スレ立て頼んだぼくがわるかった、ちなみにどんなテンプレ?
20:東京都名無区
08/03/22 22:09:44 cxJXpbJU
>>19
自分が頼んだ後に、>>19がどうやらスレ立てを頼んだみたいだねー。
>>1に入るはずだったテンプレは
【1に入れるコメント】
゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ 江戸川区 平井について楽しく語りましょう!゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚
◇Part34です*平井の情報交換を仲良く出来るスレにしましょう
◆>>280を書き込んだ人は新�1000Xレ申請と誘導をおねがいします
◇>>280以降を踏んだら新スレ申請がされているか確認、
されていなければ申請してください
◆次スレへの誘導が困難になるので300Getは厳禁です
◇住民を不安にさせるような治安ネタ、荒し、煽りは徹底無視!
↑こんなん。
>>2以降は過去スレのURLだったはず。
スレッド作成申請スレッド 17 -後継スレ専用-
URLリンク(jbbs.livedoor.jp)
ここの>>767-768な。
21:東京都名無区
08/03/22 22:25:31 qHZ1nLJI
申し訳ない。
もう少し依頼スレッドを読めばよかった。
22:東京都名無区
08/03/23 03:53:19 MKaFcloE
今日、平井住民になりました。皆さんよろしく。
ところで、4丁目でお勧めのクリーニング屋さんはありますか?
23:東京都名無区
08/03/24 23:08:25 lfxG0/ng
>>24
URLリンク(www.machi.to)
まずこれに目を通せ。
平井スレがまた一ヶ月お預けとかもう嫌だぞ。
24:東京都名無区
08/03/25 03:27:43 c0Auk9rs
5丁目ハナマサの並びにあるドリームって何の店ですか?
25:東京都名無区
08/03/25 17:23:27 XU3q8EFk
風俗店
26:東京都名無区
08/03/28 17:49:33 kcSlZUEg
test
27:東京都名無区
08/03/29 23:30:20 Pp4O3hAQ
中平井橋 架け替え工事完了
28:東京都名無区
08/03/30 00:11:42 yvr0imHw
ドリーム最高だったな。
29:東京都名無区
08/03/30 01:16:40 7DxBnOGY
平井駅近くにコインランドリーないですか?
30:東京都名無区
08/03/30 13:24:43 vIzpCNoo
3-24-1に有るよ。
31:東京都名無区
08/03/31 00:40:48 tyx.1PHA
>>32
いや~さすが田沢は博学じゃのう!
32:東京都名無区
08/03/31 13:37:08 vW4LyUkc
すげー平井駅前ウーウー言ってるけど火災か?
33:東京都名無区
08/03/31 13:45:10 vW4LyUkc
西友のほうに消防車6台くらい行った。
煙もここからじゃ見えないんだが5丁目付近でボヤなんだろうか?
野次馬情報ヨロ
34:東京都名無区
08/03/31 13:57:08 .kp3evyI
コロンボの前あたりで消防車停まってたから
またコロンボか?
35:東京都名無区
08/03/31 14:01:11 41AseQzM
コロンボ横の建物で麻雀屋の上らしいよ
36:東京都名無区
08/04/01 08:28:34 INemabMU
コロンボ呪われてんのか・・・?
37:東京都名無区
08/04/04 23:03:11 zwlM70H.
結局ボヤの詳細もわからんのかー。
38:東京都名無区
08/04/04 23:54:58 plQ0Kwv6
中土手も捕まらない、平井駅ホームレス殺害もつかまらない、放火魔もつかまらない
資産家女性強盗殺人もつかまらない、ホント小松川警察署は無能だな。
39:東京都名無区
08/04/05 01:23:48 KKIhA9Bg
>>40
>資産家女性強盗殺人は捕まった→中国人
>平井駅の愛すべき主は一応事情聴取済み(病院から抜け出したのが原因?)
暴行との因果関係を調査中(傷害致死か傷害か)
40:東京都名無区
08/04/06 08:30:09 vUay0SWk
Sガストに逝ってみた
なんだろうこのうらぶれた気分は…
41:東京都名無区
08/04/06 10:51:39 UaYxsO5s
>>42
あるあるww
松屋もそんな雰囲気だな
42:たんば
08/04/07 11:58:33 p45Md89E
>>44-45=[ p6e0b28.tokynt01.ap.so-net.ne.jp ]
複数スレッドへのマルチポストを確認しました。
削除GL(1,7)抵触ですので一通り削除済みですが、
念のため警察へも通報しておきます。
43:東京都名無区
08/04/07 22:51:28 dHTCWXaU
あの雰囲気がいいんじゃねぇか
44:東京都名無区
08/04/10 21:56:01 CyXss8tA
age
45:東京都名無区
08/04/11 23:45:37 XCFAlCTE
駅前のモスの隣、元の携帯屋のところには何ができるの?
46:東京都名無区
08/04/12 00:05:14 H/EwKJgM
前に書込みされていたツタヤは本当にできるのかな?(もうできてる!?)
47:東京都名無区
08/04/13 07:02:50 uBXUsrMA
平井にツタヤできるのか。平井始まったな
48:東京都名無区
08/04/13 09:02:26 VtZ00.pc
>>51
元の携帯屋じゃないの?工事前に改装のためしばらくおやすみしますって貼り紙があったよ。
>>52
木田屋ビルはぼくの記憶だと基礎が終わっただけで何か遅いような。
まさか例の冬柴不況の犠牲になって遅れてるってわけじゃないよな?
49:東京都名無区
08/04/13 13:59:42 q0ZHKpEU
>>51
来来軒5/8オープンだよ。駅周辺は中華・らーめんが増えるね。
>>52
元木田屋の跡にマンションが建ったら1階に出来るよ。
ちなみに2-25の駐車場にスーパーが入る予定だそうです。
50:東京都名無区
08/04/13 17:51:25 NM4IaHaQ 1000
>>55
あそこにスーパが入ると便利になるなぁ。
チェーンなのかな。
>>56
その話題はここでは禁止。
そのせいで1ヶ月すれ立て停止になったんだから。
51:東京都名無区
08/04/13 20:54:17 3Juy1jNA
>>56、>>58
荒れる原因になる自作自演は止めましょう。
江戸川の各スレッドで同様の行為が見受けられますが、貴方ですか?
52:東京都名無区
08/04/13 22:31:38 6xiV6f7Y
松本弘芳って、今なにしてんの?
ほら少女買春して捕まった、公明党員で江戸川区議だった松本弘芳さ。
53:東京都名無区
08/04/14 23:03:48 KPnX6VUE
>>59
自作自演じゃないし、普通に心外。
同じプロバイダだからって勝手にそういうこと言われるのは気分が悪い。
54:東京都名無区
08/04/15 08:50:21 jYy9wJ1U
TSUTAYAなんかいりません。平井は平井のままでけっこう。
55:東京都名無区
08/04/15 20:12:37 rDmQ3UUI
ファッションセンターしまむ○がほしい
56:東京都名無区
08/04/16 17:27:12 y42rP7KY
>>61
[60-62-48-108.rev.home.ne.jp]は無視しといた方が、イイです。
篠崎のレスでもコイツで無茶苦茶にされてますから・・・
57:たんば
08/04/18 13:43:39 JiMLcNdw
>>56=[ p3159-ipbf2608marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
>>65=[ p1051-ipbf2001marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
削除GL1(個人を特定した書き込み)につき削除
以前にも注意しましたが、未だに書き込みが止まないようです。
書き込みに使われた、「ipbf+\d.marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp」については
荒らしの多いリモートホストのため、規制開始しました。
来月末まで規制予定です
また、このスレッド自体についても1週間程停止します。
ご了承ください。
58:東京都名無区
08/04/26 22:30:25 2m2XPdgc
もうこのスレなくても良いんじゃね...
59:東京都名無区
08/04/27 00:34:43 H7AxScew
ようやく復活!
60:東京都名無区
08/04/28 06:49:40 S/t48sfk
よっしゃ
61:東京都名無区
08/04/30 21:03:54 eRAiCs/g
南口の携帯屋の後,中華屋出来たね。
又1ヶ月行列見るのか,悲しい。
62:東京都名無区
08/04/30 21:29:49 v6BXPqyU
おい
63:東京都名無区
08/05/01 03:14:51 EkRGncBY
2,3時間前に平井駅前でものすごい数のパトカーと野次馬を見たのですが
あれは一体なんだったのでしょうか。
64:東京都名無区
08/05/01 06:07:36 NFutdwMg
交差点のとこのゲームショップに強盗が入り
1時間程立てこもってたみたい
閉店間際を狙った犯行らしいよ
65:東京都名無区
08/05/01 09:22:48 vWy4UTyo
そういえば前にこのスレ内でTSUTAYAが平井にできるってのがあったけど
本当の話なんすか?気になる。
66:東京都名無区
08/05/01 12:54:35 EkRGncBY
>>74
なるほど。ありがとうございました。
ネットのニュースを探しましたが見つからなかったので、大事には至らなかったようですね。
けが人が出なくて良かったです。
67:東京都名無区
08/05/01 13:59:56 xZEGGhVs
さっき聞いた話だけど日高屋が靴屋の跡地に引っ越すらしい
あそこはどうなるのかな?
68:東京都名無区
08/05/02 01:50:32 zFM8iDuo
>>76 店員さんだか店長か知らないですけど怪我はしたようですよ。
実は生で見てましたがどこかから出血してました。
69:東京都名無区
08/05/02 04:30:59 .fnte/ps
>>71
来来軒って看板出てたね。
日高屋と同じ会社なんだね・・・残念
70:東京都名無区
08/05/02 15:51:53 EcgoHOso
>>71
半額でもないかぎり、来来軒に一ヶ月も行列しないだろ。
71:東京都名無区
08/05/05 11:13:10 uo/eyDPg
日高屋増殖するんだな。
駅周辺に3軒か凄い町だな。
72:東京都名無区
08/05/05 12:08:33 nUKuk6SQ
日高屋のとなりで細々と営業してる古いラーメン屋が心配です
73:東京都名無区
08/05/08 19:00:06 e48r3TY.
商店街入り口にある持ち帰りの焼き鳥屋さんの「珍味」がなんなのか気になる
食ってみてもなんだかよくわかんないし
74:東京都名無区
08/05/08 20:04:03 e48r3TY.
商店街入り口にある持ち帰りの焼き鳥屋さんの「珍味」がなんなのか気になる
食ってみてもなんだかよくわかんないし
75:84
08/05/08 20:05:32 e48r3TY.
ごめん
ウインドウ開きっぱなしにしてたら一時間越しの二重カキコに
76:東京都名無区
08/05/11 11:38:46 dDEqK3IY
鳥喜値上げしたね。
物価高実感!!
77:東京都名無区
08/05/11 11:44:07 DzbgJqs6
珍味ってゆうくらいだからぁー
すっごい 珍しい 鳥なんじゃね。宇宙産 とか。
78:東京都名無区
08/05/12 10:26:51 ew3jjYP2
平井にTSUTAYAできんのマジっすか?
79:東京都名無区
08/05/14 06:57:49 N4N4b8pk
前スレから合わせて何回きいたら気が済むんだろう。
TSUTAYAがそんなにうれしいか。。。
もう見飽きた。
80:東京都名無区
08/05/14 13:21:19 3BdcbMAw
↑↑↑
TSUTAYA TSUTAYA TSUTAYA TSUTAYA TSUTAYA TSUTAYA TSUTAYA TSUTAYA
TSUTAYA TSUTAYA TSUTAYA TSUTAYA TSUTAYA TSUTAYA TSUTAYA TSUTAYA
TSUTAYA TSUTAYA TSUTAYA TSUTAYA TSUTAYA TSUTAYA TSUTAYA TSUTAYA
TSUTAYA TSUTAYA TSUTAYA TSUTAYA TSUTAYA TSUTAYA TSUTAYA TSUTAYA
TSUTAYA TSUTAYA TSUTAYA TSUTAYA TSUTAYA TSUTAYA TSUTAYA TSUTAYA
TSUTAYA TSUTAYA TSUTAYA TSUTAYA TSUTAYA TSUTAYA TSUTAYA TSUTAYA
81:東京都名無区
08/05/14 19:19:42 Rg28x1Sw
見飽きた89のために誰か情報を!
82:東京都名無区
08/05/15 01:17:37 QfaEyG.2
ツタヤは料金が高い
83:東京都名無区
08/05/15 06:26:42 nJTMHO6I
その分、いつ行っても新作が全部貸し出し中、借りたいものが借りられない
ということがまず無いからな。
時間を節約するためにカネを払うようなものかな?
84:東京都名無区
08/05/15 08:47:25 VA24KjrQ
地元の人いる?
地元じゃない人は平井にようこそ
85:東京都名無区
08/05/16 21:56:00 2nB5Q3cE
>>57
コモディイイダが入るって聞きました。
86:東京都名無区
08/05/16 23:47:39 IdUXNRNU
コモディティイイダはもう少し先、ディスカウント西武の交差点の駐車場のところだろ。
あのパチンコ屋と元埼玉銀行だったマンションの裏だ。
87:東京都名無区
08/05/17 17:56:35 JroiKuT.
ツタヤ出来たら週末はDQN仕様のミニバンやらなんやらの路駐が凄い事になりそうだな
(お客様駐車場なんてそんなに多くは作れないだろうし)
近くの方はご愁傷様です・・・
88:東京都名無区
08/05/18 05:24:17 NInv2Y4k
ここ一、二年で美容室増えたような
南口でおすすめある?
89:東京都名無区
08/05/19 13:05:27 .KPRjRQc
美容室ならとんかつ屋の上にあるミークがいいよ。
90:東京都名無区
08/05/19 23:12:39 oRcX/wE.
通りからも商店街からも奥まったところに
スーパー建てて客が来るのだろうか。
91:東京都名無区
08/05/20 22:54:10 yfQdct7s
美容室より丁寧な「フラワー」が平井では一番!
カットもカラーもセットも抜群です。平井四丁目、小松川一中のそば。
女性客も多い。代理投稿だけどね
92:東京都名無区
08/05/21 00:13:03 TGbUmu.c
平井のマックも24時間営業にしてほっし~のぉ~
93:東京都名無区
08/05/22 20:25:14 p25REHhQ
フラワーか ちょっと覗いてみます!
スタンダード+っていう美容室も良さそうだね
94:東京都名無区
08/05/23 01:39:12 olThmKW6
平井は中華料理屋と美容院多過ぎ。
95:東京都名無区
08/05/23 19:15:29 O0SQ5xT.
所で、平井住宅展示場が更地になってたけどなんか出来るの?
96:東京都名無区
08/05/24 10:47:17 D7WHpA6A
>>105
以前 通りがかりの おばさんと話したら
マンションができるらしいと言っていたよ
97:東京都名無区
08/05/24 10:48:31 LM46DC2.
日高屋だよ
98:東京都名無区
08/05/30 09:48:38 LADIVsZg
駅近辺の話題をぶった切ります。ごめん。
平井1丁目のスマイルベーカリー、久しぶりに行ってみました。
ちょうどお昼時だったせいか、狭い店内結構客が入ってました。
スタッフもきびきび動いていていい感じ。
学校が近いせいなのか?調理パンの種類が多い。
以前食べたくるみパンがもっちりしていておいしかったんだけど
残念ながら今回はありつけませんでした。
今回購入はフランスパンで、これもおいしかったです。
99:東京都名無区
08/05/30 22:27:04 lCGb9pfI
あそこの名物はコロッケパンだよ。おすすめ。
100:東京都名無区
08/06/01 15:43:53 pz9Wv77k
>109
なるほど、そうでしたか。
コロッケパン、次回購入してみます。
あと、牛スジカレーパンもおいしそうでした。
101:東京都名無区
08/06/01 21:40:24 63XCnyUE
コモディイイダ情報何かありませんか
102:東京都名無区
08/06/02 00:45:36 rOAtFcro
平井に二郎系のラーメン大黒屋が出来たみたいだね。
URLリンク(ramen26.blog4.fc2.com)
103:センチメンタル親父
08/06/02 01:18:47 SvljKckQ
35年くらい前まで住んでいました(当時の平井3丁目、今は五丁目になってました)。25年ぶりくらいに訪ねてみたのですが、いくつか知っている店が残っているようで(日曜なので開いていなかった)懐かしく思いました。
北口のハナマサ、へら鮒の柴舟、文房具の和久井、そばの京屋、南口の林家、保険堂、立花屋……。多分これ記憶の中にあるのと同じはず。
キムラというパン屋さん、スズキ(寿々木だったような)という蕎麦屋さん、が子供のころの印象に残っているんですがもうありませんでした。
うなぎ屋の名前が思い出せなかったのが、「金三」だったというのが分かったのが収穫だった。
秋元さん(棒屋)の駄菓子屋はまだやっているんですね(しまってましたが)。びっくりしました。さすがにあのあたりにあったドブ川はもうなかったが。
西友の狭いエスカレータもそのままだった。
104:東京都名無区
08/06/03 01:09:05 ayuURbAo
江戸川自動車練習所ってどうですか?
申し込もうかと思ってるんだけど怖い教官とか変な教官とか
いますか?通ってたことのある人いましたら
どんな情報でもいいのでおねがいします(;´Д`)
105:東京都名無区
08/06/03 04:13:58 aV3vr4T.
可もなく不可も無くという教習所ですよ。
夕方に路上教習をするとあちこちで坂道発進の練習がたっぷりできるというのがメリットでしょうか?
AT限定ならそれも意味ないですけど。
設備は新小岩にある総武の方が優れています。
106:東京都名無区
08/06/03 17:37:59 AMHsBV1g
>>114
男の教官なら皆良い人だったよ
あと、受付の女の人で可愛い人がいるw
107:東京都名無区
08/06/03 21:19:10 KECYt1yk
悪徳スーパー コモディイイダに反対!
URLリンク(jcpedogawa.jp)
URLリンク(jcpedogawa.jp)
108:東京都名無区
08/06/03 21:41:11 KECYt1yk
コモディ最悪らしいよ。たいして品揃えも良くないらしいしさ。なんでわざわざあんなところにできんだよ。
しかもばあちゃんからきいたら、あのへん産業廃棄物うめたててたらしいぜ。
キケンキケン。命が惜しかったらいかないほうがいい。
109:東京都名無区
08/06/03 21:43:16 KECYt1yk
げえ、うわあ、やっぱねえ。
おっかねえよなあ。食あたりでしにたくねえよなあ。
ってか、あんなところにスーパーいらねえじゃん。
コモディばかじゃないの。さっさと撤退しちまえ。
110:東京都名無区
08/06/03 21:51:29 KECYt1yk
117から119は自作自演じゃないよ、みんなで書いてるだけだよ。
平井商店街を守る会より。
111:東京都名無区
08/06/03 22:12:17 Sdg/V5Sc
>>118-120
ワロス
商店街がんがれよw
>>112の店に行ってみた
平井以外のところからやってくるラーメンヲタが多いみたいだ…
ブログに載せるのか、医者の食生活チェックを受けるためか知らないけど
デジカメのシャッター音を3回は聞いたのが印象的だった
112:東京都名無区
08/06/04 00:03:25 zxQg1C.s
>>121 応援ありがと
113:東京都名無区
08/06/04 06:00:51 plQ0Kwv6
>それにしても目と鼻の先には、「カズン」や「中村屋」といったスーパーが立ち並び、
>つい最近「スーパー田島」や「チコマート」が撤退していったばかりの激戦地に「なんで?」と疑問が広がります
うーん。
カズンとチコマートは入れ替わりだから計算に入れちゃいけないよな。
それと住民の感覚としては3軒スーパーがあるのがちょうどいい。
2軒だとやはり商売がぬるい。
114:東京都名無区
08/06/04 06:05:43 plQ0Kwv6
要点はここなんだろうな
>臭気が心配されるダクトには脱臭機を取り付けるとのことですが、
>調理場やトイレを含む住宅側にも向けられる換気扇には脱臭機はありません。
そりゃマンションを買った人は困るだろうな。まだローン返済も終わってないだろうし、
タダでさえ値下がり調子のマンション価格をさらに押し下げるわけだし。
115:東京都名無区
08/06/04 22:48:15 SHAV1qYM
規制解除記念パピコ
116:東京都名無区
08/06/05 23:14:53 Fi.NKlQI
晒し
URLリンク(jcpedogawa.jp)
117:東京都名無区
08/06/06 22:31:03 g5VPJXo2
コモディイイダ、どうせなら小松川地区に
出店してくれるとよかったのに
ここってスーパーなくてほんとに不便
118:東京都名無区
08/06/07 03:03:37 b1V2JZhE
ブックオフのとなりのテナントが何時までたっても埋まらないのが不思議だ。
あそこはスーパー作れるように作ってあるはずなんだけど
119:東京都名無区
08/06/08 07:44:19 NfoIPzf.
>>127
コモディはカズンを潰すかの様に、わざわざカズンのすぐ傍に店を出すんだってさ。
>>128
あの棟は外構工事中だし、当分は予定ないんじゃないかな?
120:東京都名無区
08/06/08 14:04:15 WS1LfXT.
日本カメラって雑誌のグラビアページに平井の風景とった写真がでてた。
なんかあらためてみると地方都市っぽいな。
特に江戸川自動車教習所を俯瞰で撮ったやつ、おくのほうに富士山も写ってて
東京には見えない。
121:東京都名無区
08/06/08 18:13:57 fkCEWW06
コモディの建設地?の横を通ると掘り返した地面からすごい悪臭がただよってる。
産廃で埋め立てた土地に食品スーパー作っていいのか??
122:東京都名無区
08/06/08 21:44:24 H4a.p6z.
アドマチック天国でその地域の女性が何も流れるのを、今日南口で撮影してた。
平井美人・・・。
123:東京都名無区
08/06/09 09:54:08 UScPYbM6
平井美人wみたことねぇー
124:東京都名無区
08/06/09 10:28:26 qJY9zlTY
イイダはカズンに返り討ちされるのがオチ
125:東京都名無区
08/06/09 16:40:56 N4/qjGXY
アド街は平井単体でいけるのかな?
小松川と抱き合わせ…でも30箇所も集まるんかい
126:センチメンタル親父
08/06/09 21:08:47 Y102Kmxs
白百合保育園(幼稚園?)→平井東小学校と平井で子供時代を過ごした者です。白百合保育園は15年位前に防災道路のために立ち退きをしたそうですが、現在の地番でいうとどのあたりになるか教えていただけませんでしょうか(もしくは近くにあった現存の建物の名前でも)。先日、昔の記憶を頼りにうろうろしたのですが、どうしても思い出せませんでした。
127:東京都名無区
08/06/09 21:56:53 F8HnYIsw
URLリンク(map.yahoo.co.jp)
ここ!!
128:センチメンタル親父
08/06/09 23:08:55 Y102Kmxs
早速の情報提供大変ありがとうございました。畳屋さん、二本松眼科、吉の湯などの
界隈に思い出すものはあったので、これらの付近のどこかと思っていたのですが、
なるほどそのあたりですか。
生家付近の区画は比較的保たれていて、昔の余韻に浸ることができましたが、
南口のほうはだいぶイメージが変わっているようです。
余談ですが、平井東小学校の校歌は今でも歌えます。「強く正しく美しく日頃
たゆまずつとめまし」のあたりでぐっとくるのは歳のせいでしょうか。
129:引越し予定・・・
08/06/10 01:35:43 rMOrCu9Y
初めてカキコします。
近々平井に引っ越す予定なんですが・・・
駅から京葉道路に向かっての治安など、いかがでしょうか・・・
ちなみに、帰宅時間は遅いときは21時半ぐらいになりそうです。
しかも1階に引越しをするのでかなり心配をしています。
お勧めご飯処とか、教えてください
130:東京都名無区
08/06/10 02:57:46 DfEt6e22
>>139
ヤンキー気取りのおこちゃまを気にしなきゃかなり安心じゃないのかなー、なんて
ご飯処は、ない!!断言する!!
131:東京都名無区
08/06/10 21:31:21 Us92uusM
お勧めご飯処は、亀戸のほうになるYO!京葉道路沿いの
小松川三丁目から、バスが出てるよ。
うまい中華は珍来。セブンイレブンの近所。
132:東京都名無区
08/06/10 21:42:02 nkYfbLJw
>>139
京葉道路って事は南口ですね
南口なら、焼きとんかつのさん亭や創作中華の菅原式
本格中華の珍膳坊、懐石のからさわ、和食の久野辺りがおすすめですよ
北口にはザガットで星を取ってるフレンチのコバヤシもあるし
蔵前沿いのイタリアンアマッザやラーメンのやなか草もある
おいしいお店は沢山ありますよ
単純に定食って事ならあまりないかも
133:東京都名無区
08/06/10 22:40:49 ybWM.45Q
コモディイイダ建設工事に関する振動・騒音・埃の
苦情は現場事務所03-3683-2608まで
134:引越し予定・・・
08/06/10 23:07:46 rMOrCu9Y
貴重なアドバイスありがとうです。
たくさんのカキコとってもうれしかったです。参考になりました!
職場と自宅の中間あたりで探していて。夜間人通りの多い平井を
引越し予定先に決めました。
基本は自炊なんですが、やっぱり。たまにはおいしい店で食べたい!
教えていただいた店は、行ってみますー
135:東京都名無区
08/06/10 23:47:06 ueU2VIGc
>>142
やなか草はたしかにホントに美味しいけど、
ガッツリいきたかったら中華そば3杯コースになっちゃう…
しかし3杯で済むなら1回ガッツリいってみようかという自分もいる
菅原式中華の詳細希望、つーか明日食いにいったほうが早いか…
6丁目の「徂徠」というお店が妙に気になる今日この頃…
136:東京都名無区
08/06/10 23:52:08 ueU2VIGc
忘れてた
ご飯処というとアレだけど、キワモノ(失礼)としては「鷹の羽」もあるね
出てくる料理は正統派の和食だけど…
137:東京都名無区
08/06/11 00:42:03 4cNhxI5I
菅原式は中華料理屋とは思えない、日本酒・焼酎の品揃えだよね。
138:東京都名無区
08/06/11 10:50:51 uXacPR5k
4で平井のファッションチェック中
139:東京都名無区
08/06/11 11:26:12 RIfVYXJg
>>145
菅原式は南口商店街のampmの脇の路地の突き当たりにあります
ぜひ行って感想をよろしく
徂徠は入った事ないですが、行った知り合いの話では
元和食の板前さんのチョンマゲの渋いおっちゃんがやっていて
一人前から鍋が食べられる貴重な店なんだそうです
140:東京都名無区
08/06/11 17:01:30 IhKLM46.
なか卯は警察と消防集めてなにをやってるんだ?
テレビカメラまできてるし。
141:東京都名無区
08/06/11 17:22:50 NpFZs7bA
>>139
南口駅前商店街徒歩5分の千成が最高峰の中華屋です。
なかでも、ランチタイムの焼き肉定食は生卵も付いて
激旨ですので、是非堪能してください。
ラーメンは日本一です。青葉もここから、のれん分11000けしました。
次点は駅前マック隣の2階宝来ですが、まだ営業しているのかな・・・
142:東京都名無区
08/06/11 18:07:32 IhKLM46.
>>151
千成が最高なのはわかるけど、あそこは予告無しに休業することがあるのが玉にキズ
宝来はのれんをたたんだよ。
同じところに中華料理屋が入っているけど、宝来におよばない。
143:東京都名無区
08/06/11 23:35:31 .dgVVMZw
なか卯で、一酸化炭素中毒騒ぎがあって、店員さんが救急車で運ばれたそうです。
144:引越し予定・・・
08/06/12 00:46:48 K5ZhuL0E
引越しは7月予定だけれどw
きっちり行ったお店は感想かきますー
治安もそれほど悪くなさそうだし(タブン)
今から楽しみですー
145:東京都名無区
08/06/12 19:46:10 dZ5p9XT2
ここって引ったくり日本一じゃなかったけ。
島村邸の傍のコンビニ半年ごとに強盗に入られてるね。
覚悟して来てください。
146:東京都名無区
08/06/12 23:28:28 dz1ybT62
なか卯 今日も休業ですか・・・
147:東京都名無区
08/06/12 23:32:43 dz1ybT62
産廃スーパー コモディイイダ
住民の反対を押し切って強行着工
住民の迷惑を考えない産廃スーパーに明日は無い!
URLリンク(jcpedogawa.jp)
148:東京都名無区
08/06/13 12:05:32 vKLP2bg6
仕事先の川口にもイイダがあるけど、結構重宝してるけどな~
スーパーにしちゃ総菜も結構食えるし、遅い時間だと000円引きとか半額で売ってるんで
酒類も普通に安い。貧乏人のオレとしては、嬉しい限りです。
それより、北口の日高屋移転・養老、トンカツ屋、着物屋廃業など店が無くなってるけど
外国人による、平井駅北口再開発計画が着々と進んでる様な気がする。
149:東京都名無区
08/06/13 12:14:43 jy40oEGw
>>155
根拠の無い治安の話は禁止(インターネット上で確認できる根拠)
実際のところ、そんな事実は過去一度も無い
URLリンク(www.keishicho.metro.tokyo.jp)
150:センチメンタル親父
08/06/13 21:27:46 OVjq3TFg
創業52年(?)のうなぎの金三もよいお店だと思います。
先日ウン十年ぶりにお邪魔しましたが、皮の部分ちょっと焦がしぎみの
きりっとした味付けで、なかなかのものだと思います。
151:引越し予定・・・
08/06/14 00:46:24 7VxRS8lY
なんだか、しばらくは食べ物めぐりで飽きなさそうです。
色々な情報ありがとうございますー
ちなみに治安の件ですが、どこの場所に行っても。
安全なところはないとおもっていますし・・・
一人暮らしはさらに不安なもの・・・
治安がいいからーと言って気を抜くことはありませんが・・・
初めてなので不安で聞いてしまいました。
気を引き締める発言。ありがとうございます
1階だし、女性だし、不安だらけでしたが・・・
気を引き締めつつ、教えていただいた情報を堪能していきたいと思います。
文章ながくなってすいません。
152:東京都名無区
08/06/14 21:58:40 oXHK9kO6
>161
私も女性ですが、
普通に用心していれば怖いことはないと思います。
住みやすい街ですよ。
153:東京都名無区
08/06/14 23:44:08 LYAZRPJM
>161
コーヒー好きなら是非、儚夢(ろまん)亭がおすすめ!
ここのアイスコーヒーはちゃんと、水出しで都内の珈琲屋でも自分的にはTOP3に入る。おばさん手作りのケーキもメチャ美味しいし。
ただ、平井だから五月蝿い下町のおばちゃんたちがたむろしてると結構きついかも。
154:東京都名無区
08/06/15 00:43:34 419wBPBk
>>163
ろまん亭はパスタもおいしいですよねー。
…明日食べにいってこようかな…。
155:引越し予定・・・
08/06/15 01:53:20 DQsG5rZs
>163&164
ろまん亭ですね!ぜひ行ってみたいです。平日の昼間にでも行ってみようかなぁ
珈琲とケーキの美味しいお店って意外とないんですよね…(涙)
パスタもうまいなんて、さいこーです!!
楽しみーだぁ・・・
156:東京都名無区
08/06/15 04:53:16 Fka9F8UA
いいや喫茶店なら平井で一番いい味だしてるメンフィスでしょう!!!
かわいらしい老夫婦がやってて店内の何とも素晴らしいメニュー表の絵がいいんだよな
おじいちゃんのマスターが描いてるのかな?
157:東京都名無区
08/06/15 05:02:39 jDEgNq.I
平井って異常にドラックストア多いいよね。街の規模の割には
158:167
08/06/15 05:10:18 cOSgktAc
×ドラックストア ○ドラッグストア
159:東京都名無区
08/06/15 10:38:47 ksm0oWmQ
>>161
160:東京都名無区
08/06/15 10:43:02 ksm0oWmQ
>>161
女性なら3丁目の、おでんダイニングふくろうが良いかも
女性二人でやってて客も女性が多いし、一人で来てる女性も
居るよ。メニューも豊富だし。
161:東京都名無区
08/06/15 14:22:10 /5ABaGzs
補助120号道路の平井小~ゆりのき橋の間 駐車場代わりにしている奴 多いね~
駐禁切られないと無法地帯になるね~。
平井会館の葬式の葬儀屋が我が物顔で停めてる 信じられん!!
162:東京都名無区
08/06/15 15:04:32 z3pV4wTU
>>170
おでんダイニングふくろう,どの辺ですか?
163:東京都名無区
08/06/15 15:22:07 867Z9pCs
南口商店街入口焼き鳥屋(鳥喜)と薬局の間を左に入って
150メートル位の左側・芋焼酎・梅酒の種類も凄い
164:173
08/06/15 15:25:47 867Z9pCs
間違えた。焼き鳥と薬局の間を右でした。
165:東京都名無区
08/06/15 19:35:44 bO4emksw
>>167
でも、ドラッグストアが多い割には、安くないですよね。
166:東京都名無区
08/06/15 20:18:21 C5DHgpk.
>>175
鳥喜の向かいのは結構安いときがある
167:東京都名無区
08/06/16 01:42:10 7n33.8Nk
ヌーブラヤッホーの人、平井に来てたんだ
168:東京都名無区
08/06/16 18:49:13 wRQoq0r.
平井に住んで困ることは「総武線が止まった時」だな。
島だからどこにも逃げられない。ひたすら「動け!」と念じるしかなくなる。
169:東京都名無区
08/06/16 21:08:30 IdUXNRNU
>>178
都営新宿線東大島まで歩くかバスで脱出はだめかな?
170:東京都名無区
08/06/16 21:50:06 Gf.m5xtw
バスは使えるよ。浅草、上野まで行けちゃうんだから。けっこう便利だね。本数はすくないけれどね。
ところでコモディの件、どうなるのよ。
本当にやっちゃうわけ???あの振動と騒音どうにかならないかなあ。
酷いよねえ。
コモディスレを見ると、かなり酷いスーパーだね。
き○ちょ○並だね。
そんなのが来て、産廃を撒き散らして、われらが平井を汚すのは断じて
ゆるさないよお。
171:東京都名無区
08/06/16 21:55:40 Gf.m5xtw
そうだ、そうだ、絶対許さない。
コモディ反対!イイダ反対!
平井の商店街を守れ!
平井の商店街で買い物をしてくれ!!!
平井の商店街で買い物をしよう!!!
平井商店街を守る会より
(180と一緒だけどやらせじゃないよ、みんなで書き込みしてんだよ。)
172:東京都名無区
08/06/16 23:13:26 N85wc9wo
ブックオフの隣にスーパーが入るらしいですよ
嬉しすぎ
173:東京都名無区
08/06/17 01:59:08 15UWQCVg
コモディの書き込みうざい
174:東京都名無区
08/06/17 04:22:07 7mcQcbRQ
できてから判断すればいいんじゃね?
小松川橋を渡ったサミットも最初はともかく結構値段設定が高いのでいまや閑散としている。
175:東京都名無区
08/06/17 08:42:56 iBLYcXwg
>>182本当?それはうれしい。
176:東京都名無区
08/06/17 10:31:53 aTD1OQaA
産廃って騒いでる人、本当に商店街を守るつもり?
本当なら、土壌汚染は周辺地域にも影響があるから
不動産の価値は下がるし、周辺店舗に対する風評被害を起こしかねない
もう少し落ち着け
客観的に見れば、前からあったとしたら、今になって騒ぐほうがおかしい
177:東京都名無区
08/06/17 16:19:20 Sv.tLWwo
平井の喫茶店ならワンモアじゃねーの?
いったことないけどさ(笑)
直木賞作家が常連だったはず。いまでもいってるのかね?
178:センチメンタル親父
08/06/17 23:11:18 XkrAzvFk
駅付近の「ミカド」もなかなか侘び風味があっていいと思います。
1991年の日付で止まったTVマージャンゲームが哀愁を感じさせてくれます。
179:東京都名無区
08/06/17 23:51:46 IYnJu.Mg
>>186
今までは駐車場のアスファルトで覆われてたから問題にならなかった。
下に産廃が埋まっているとわかっていて掘り返すから大騒ぎになる。
昔から住んでいる近所の年寄りは実態を知っているので呆れかえっているが、
工事を請け負っている大和ハウスは土壌対策にお金がかかるからシカトを決め込んでいる。
180:東京都名無区
08/06/18 08:21:07 NInv2Y4k
>>187
え~直木賞作家が平井にいるんですか?誰ですか?
181:東京都名無区
08/06/18 08:21:10 NInv2Y4k
>>187
え~直木賞作家が平井にいるんですか?誰ですか?
182:東京都名無区
08/06/18 16:18:11 dwcR9MoI
なんか荒川沿いでずっとヘリの爆音が…
何かあったのでしょうか
183:東京都名無区
08/06/18 16:24:15 07H/XD1g
こちら小松川、ヘリ4機ボート4隻消防車7両パトカー3台まで目視で確認
何か川であったっぽいけど判らない…
184:東京都名無区
08/06/18 16:27:41 dwcR9MoI
前にもあった飛び込み?
でも消防車もいるってことだし、何だろう?
音がすごくて窓閉めたよ
185:東京都名無区
08/06/18 18:35:21 qlhRM1Cw
赤色灯が付いた船でも何かを捜索している風だった。
186:東京都名無区
08/06/18 19:17:49 mSxNo2b2
船
187:196です
08/06/18 19:21:21 mSxNo2b2
間違えました。
船堀橋から 荒川へ人が落ちたみたいです。
188:東京都名無区
08/06/18 20:13:39 1EPFmfhw
イイダは来客者用駐車場をつくるんだろうが警察は車の流れをどう考えているのかな?
光和スタジオの横丁の道を今のまま両方向にしておくと
平井駅のほうから来た車がカズンの前で右折しようとして大渋滞を起こしそうな予感w
189:東京都名無区
08/06/18 22:13:15 nJ1bbfl2
>>198 警察に相談したが、民間スーパーのことなので我関せずでした。
コモディイイダにも聞いてみたが、開店して混雑するようなら対策を
かんがえるってさ。
ということであの細い道は来客の車で大パニックでしょう。老人が多い土地だけに
事故がおきないか心配です。
190:東京都名無区
08/06/18 22:42:01 zZANCM0k
>>190
常磐新平っていう作家・翻訳家が以前平井に事務所もってた。
つーか、ワンモアに通うために平井に事務所を借りたって話。
平井を題材にした小説も書いてるよ。
この人のオカゲでワンモアはその筋じゃ有名喫茶店になってる。
いまはいるかどうか不明。たぶん転居してるんじゃね?
2丁目の蕎麦屋、増音だっけ?があるころには、あそこも文壇バー
みたいになってたな。村松友視とかも見かけたことある。
191:東京都名無区
08/06/19 00:54:43 74X0XWpw
>>187
ワンモアのアイスコーヒーも水出しだけど、水出しならでわのサッパリ感がない気がする。内装も寂れた感があるし…値段も高い。
ただ、銅板で焼くホットケーキは絶品!
平井はどんどん老舗の食い物屋が姿を消してくね。
そばの増音といい、寿司正といい、客が来たときに困るよなぁ!
仕事で埼玉の奥まで行った時に、平井に住んでますって言ったら「あぁ、増音があるとこ?」って返されたのがびっくりした。蕎麦だけ食いに平井まで来てたらしい。
192:東京都名無区
08/06/19 02:49:32 r6I.DH.o
うどんの金比羅も今はなく…
よく言えば職人気質、悪く言えば人嫌い、人見知りのご夫婦だった印象が強い…
193:東京都名無区
08/06/19 05:39:01 Iy9UCzTA
>>201
平井で生まれ育ったが儚夢亭は一見様お断りみたいな店構えで敷居が高く感じる。
ワンモアはそもそも場所をしらないw
味を考えなければチェーン店がお気楽でいい。
194:東京都名無区
08/06/20 17:19:54 D/.fI4/w
平井の有名店っていうと
フランス料理の小林
コーヒー屋のワンモア、しげのコーヒー工房
洋菓子のドゥーシュークル
ラーメンのちばき屋
煎餅屋の金太郎煎餅
残ってるのはこのくらいかね。
増音と金比羅がなくなったのが痛いな。
#金太郎煎餅は娘さん二人だったからそのうち閉めちゃうのかな。
195:東京都名無区
08/06/20 22:20:09 1eBBZ.cs
>>204
地元 平井小卒業生ですが、わたしより何年か下に金太郎煎餅の息子さんが
いたはずですが・・・もう40歳ぐらいのはずですが・・・
196:東京都名無区
08/06/21 05:56:35 NDu0k2CI
煎餅ならおとぎやが続けてくれそうだけど。
197:東京都名無区
08/06/21 21:41:48 wsSQ8.Ug
>>182
いつ頃できるのでしょうか
あの場所にスーパーができれば本当に助かる~
>>206
おとぎや、おいしいよね
父もおとぎやの手焼き煎餅の大ファンです
198:東京都名無区
08/06/21 23:43:15 xtmKA2Cc
千成ではじめてラーメン食ってみた
>>151が言う「青葉」は中野の青葉なのかな?
魚介スープこそ加えられてないが、底強いのにあっさりしたラーメンだった
199:東京都名無区
08/06/22 10:07:02 p25REHhQ
>>200
そうですか、常磐新平?読んだことありませんが平井に作家の方がいたとは!
落語家の方は昔多かったみたいですね、たしか八代目橘家圓蔵、笑点の山田君も平井
に住んでいたみたいですよ。
200:東京都名無区
08/06/23 15:02:54 1qmlv12o
我輩は数日前、駅近くの路上で講談の一鶴師匠とすれ違ったばかりであるw
201:東京都名無区
08/06/23 17:00:35 7lMIlqiQ
平井の人って小松川に来る事あるの?
(大島公園の方)
202:東京都名無区
08/06/23 21:14:02 OBlcmK8w
>>211
首都高船堀入り口を利用する際、通過するくらいかな
203:東京都名無区
08/06/24 03:40:45 kHwjhOXU
>>211
よくその公園を散歩する。
204:東京都名無区
08/06/24 19:59:55 avnNXHng
>>182
なんていうスーパーですか?
205:東京都名無区
08/06/25 12:51:14 GpzXYlzQ
>>182
>>214
中村屋
来年春頃開店だそうです!
URLリンク(jcpedogawa.jp)
206:215
08/06/25 14:01:53 GpzXYlzQ
間違えた
>>207
>>214
です。
207:東京都名無区
08/06/25 20:22:21 yLOj0WWk
>>210
田辺一鶴さんて平井で古本屋やってるって聞いたことがあるんですけど
場所がどこなのかわかりません。どなたか知ってます?
どんな本が置いてあるあるのか気になります!
208:東京都名無区
08/06/25 20:26:38 Cr9BnpMI
>>216
ありがとうございました。
「中村屋」って、平井商店街にある「中村屋」ですよね?
コモディイイダ出店の影響は大丈夫だろうか?
209:東京都名無区
08/06/25 22:58:48 3OpAbmEE
小松川にスーパーができるのはコモデイの想定外だったろうな。
これでコモデイイイダはますます不要になった。
平井の南側にこれ以上スーパーはいらない。
210:東京都名無区
08/06/25 23:00:55 69oVP3QQ
>>217
イッカク書店は立ち退きでなくなっちゃったよ。
まあ、その前からずっと営業はしてなかったが。
211:東京都名無区
08/06/25 23:30:08 2moeBg4o
>>215
情報ありがとうございます。これで雨の日も買い物が楽になる~
>放置してきた東京都の責任は重い…そのとおりだと思います
あの商店街にはまだ空き店舗がありますしね
でも本音としては、再開発の計画時にアリオやイオンなどを誘致して
今風の活気のある明るい街づくりをして欲しかったかな
…賛否両論あると思いますが
212:東京都名無区
08/06/25 23:32:23 4Ijbi7Fc
なんか駅前に警察きてる。
喧嘩?
213:東京都名無区
08/06/26 17:48:37 t2oiyQKQ
>>220
そうでしたか、、、 どうりで探してもないなと思ってました。
平井は本屋、古本屋も多いようなので素敵な本屋さんありそうですね探してみます!
214:東京都名無区
08/06/27 00:03:45 uO5ss4Oo
infowebの人さ、コモディネタいい加減うざいよ。
まちBBSでやらずに、駅前に立って著名運動でもしろよ
名前書いてやるからさ。
215:東京都名無区
08/06/27 12:58:16 l690sjfs
一鶴さんって懐かしいな~今でも
ゲーセン「パンク」でギャラガでもやってんのかな。
216:東京都名無区
08/06/27 20:18:03 3yXtAN3A
江戸川ケーブルテレビがレベル点検っていうことをしに来るらしい。
よくわかんないで点検日決めちゃったけど、何しにくるのかな?
217:東京都名無区
08/06/27 20:44:25 O5nRBG02
光レベル測定でしょ?電圧測定みたいもん。
あんなのでン千円!
218:東京都名無区
08/06/28 04:56:23 lZZsB1XY
b
219:東京都名無区
08/06/28 05:44:28 lZZsB1XY
コモディ書いてる人よ。
ぶっちゃけどっちでもいいと思ってる。
でも、一連の書き込み印象悪いよ。
コモディ知ってるけど品揃えはそこまで良くないにしろ悪くもない。
本筋と関係ない事で叩いてんの見てると気持ち悪い。
産廃と隣接するマンションが問題で正直なところ客持ってかれるのが
一番の問題なんだろ?そう書けばいいじゃん。
大手参入すると商店街困るのはわかるけど街は活気づくと思うよ。
ある程度競合してもらった方が消費者的には良いわけじゃん。
それと産廃は本当に問題なの??
極端な話、ものによっちゃ全く問題ないじゃん。
害のあるるものがあるかどうかが問題じゃない?
豊洲のように定量的に示してもらえると納得する。
産廃って言葉に踊らされてないかい?
調査して結果出せば強力な材料になると思うぞ。
反対派に否定的なこと書いたけど越してきたのは商店街があるってのが
1つの理由。商店街好きなんでね。がんばってちょうだい。
応援してます。
220:東京都名無区
08/06/28 11:00:36 DF.Up6Lw
>>226
あ~あ
そりゃ何も知らなきゃ答えちゃうよね
無視してください
あれは測定とか点検と称したケーブルテレビのセールスです
料金は取られません
点検しないとどーとかこーとか書いてありますが、私は5年以上
無視し続けて何の問題もありません
そのチラシが入るということは226さんの部屋には地デジのパススルー
も来てる可能盛大です
ケーブル加入しなくても地デジ見られますよ
221:東京都名無区
08/06/28 11:40:45 T6qRY5U6
平井6丁目に住んでいますが、深夜おじさんが「コラーッ」と叫ぶ日があります。
寝ぼけている時もありますが、たまに叫んでいるような・・
誰か耳にした人はいますか?
222:東京都名無区
08/06/28 15:18:04 BkRQ3TUQ
隣接住民と、コモディにきてほしくない
商店が騒いでるだけだろ
むしろ、店内が広くて遅くまで営業して駐車場と駐輪場があるなら
他がいらないくらいだな
223:東京都名無区
08/06/28 21:15:54 TFSS1I.s
平井で、いい接骨院は名前を聞くが、
いい整体って聞いたことある?
他力本願はよくないが、参考として知りたいのです。
224:東京都名無区
08/06/29 00:23:08 e/DEy0RQ
>>233
モリタ整体院はなかなかいい、水準以上だとは思うよ
しかし、整体ではイマイチだったおいらは北千住の鍼灸院に通った…
意外なところでは駅から歩いて餃子の王将をちょっとすぎたところに
LED(?)の看板上げてる中国式マッサージ店
怪しさ満点、いや、実際怪しいが、ママのマッサージの腕だけはホンモノかと
225:東京都名無区
08/06/29 03:29:57 XyhnI4mc
あげ
226:東京都名無区
08/06/29 10:47:49 O6yKF48w
テスト
227:東京都名無区
08/06/29 17:11:16 1RjG.5xc
モリタ整体院3.5kでしょ?
平井整体院340円で電気10分マッサージ10分。
選択するのは個人の価値観だけど。
228:東京都名無区
08/06/30 00:46:45 xADrMz9s
3.5Kって表現・・・。風俗じゃないんだからさぁ~
229:東京都名無区
08/06/30 02:23:05 SZ/4zLPg
王将の横の中国式マッサージうまいね。
ハナマサ横のドリームもマッサージ?
230:東京都名無区
08/06/30 20:16:26 o0m4zhi.
>>238
風俗に限った言い方じゃないんだからいいんじゃね
231:東京都名無区
08/07/01 01:39:44 EJKgbG02
>>238
価値観次第ってのは同意だが、モリタ整体院のクオリティで3500円はむしろお得かと
都内で同等のクオリティの整体院だと5000円はするぞ
232:東京都名無区
08/07/01 12:45:57 fcAChVrs
URLリンク(map.goo.ne.jp)
昭和22年の地図に金魚池らしきものあったけど
木田屋の裏側から裏通りにかけてだね
他スレにまで平井=産廃のイメージをばらまいてる人
削除依頼しとけば
233:東京都名無区
08/07/01 15:29:29 tTOkCjhA
駅南口のファミマにスターウオーズが来て凄い事に成ってる。
234:東京都名無区
08/07/01 19:38:29 e707iA.U
>>241
確かに,横浜横須賀方面は7k/Hが相場らしい。
しかし,せっかく平井に住んでるのだからより低価格を楽しみたい。
340円の領収書を見せると,中国人も驚くよ。
235:東京都名無区
08/07/02 00:10:44 9Soskk8s
そういえば日曜の朝刊の折込求人広告にコモディイイダの募集広告がありました
いつオープンかは書いていませんが★今秋オープン!★とありました。
本当にオープン出来るのかしら?・・・
236:東京都名無区
08/07/04 19:23:19 plQ0Kwv6
木田屋の1Fテナント募集しているぞ。
TSUTAYAじゃなかったのか。
237:東京都名無区
08/07/06 17:54:36 R4E3o0Yo
ガセか?!
238:東京都名無区
08/07/06 21:48:03 DthvhZ4.
書き込みが遅くなりましたが・・・、7/3(木)夜8時のNHKドラマ「乙女のパンチ」で平井が出てました。
小僧寿しの前あたりです。
いつロケをやったんだろう?
239:東京都名無区
08/07/07 05:23:41 WeBvfxjQ
>>246
やはり平井にTSUTAYAは似合わないってことか、、、。
240:東京都名無区
08/07/08 14:35:24 cCvdjqVc
>>248
6月中旬の夜7:00ごろロケしてたぞ。花屋の店先からしずちゃんの背中を見てた。
241:東京都名無区
08/07/08 18:40:40 cCvdjqVc
南口方面の「こましん」の交差点のところに、むかし「おもちゃ屋さん」があったと記憶してるが、どうしちゃったんだろう?
242:東京都名無区
08/07/08 21:35:56 LWtoknac
>>251
いろはの並びの錦堂じゃないのか?
古い店舗直してビルになったが未だに健在
243:東京都名無区
08/07/08 21:47:42 k6VeHfMA
>>251
「あずまや」ですね。
今はトンカツ屋になってます。
錦堂は営業中だけど店内に入れなくなっててフイタw
244:東京都名無区
08/07/09 08:19:10 S51OB1.g
今朝平井7丁目の旧中川の土手にスパモニ機動中継隊が来てたな。
245:東京都名無区
08/07/09 11:26:32 fVqQGsjw
錦堂はよくいったなあ。入って右奥の下の方に、古いプラモが当時の価格のまま置いてあったりしたんだよなあ。取り出すのが大変だったけど。もう30年近く前の話だが…。
246:東京都名無区
08/07/10 16:15:40 bH1WqHtE
服はリサイクルショップしかないから不便
247:東京都名無区
08/07/10 18:27:08 UNoJZmXg
平井の住人は(多分)90%以上が亀戸の「いなきや」で服を購入してる(と思う)ぞ。
248:東京都名無区
08/07/10 22:34:07 bF8IRJXM
ショッピングセンターしまむらが欲しい
249:東京都名無区
08/07/11 00:40:06 jbDbvkzE
>>256
西友とタカバヤシがあるぞ!!
>>257
んなこたーないw
250:東京都名無区
08/07/11 14:20:40 KNcETK.A
前に南口さぼてん近くに安い洋服屋さんあってよかったのになあ。
しまむーよりサンキがいいわ
251:東京都名無区
08/07/11 16:39:05 sTXfols6
>>256
商店街のリサイクルショップに売りに来る中国人は、
燃やすゴミの日の朝早くからゴミをアサって良さげな服を集めては
売りに来てる。って知ってました?
252:東京都名無区
08/07/11 21:40:58 epY29ocU
久々に千成で焼定。旨かった
253:東京都名無区
08/07/11 21:51:55 5lO1/G92
平井でどこか良い飲み屋サンありませんか?キャバは無さそう・・・
スナックとか
254:東京都名無区
08/07/12 13:43:21 z2gQLSOg
↑
キャバ有るよ。マックを左に入って左の喫茶店(ミカド)の二階(日本人
あとは中国人の店がやたらと多い、スナックはオバサンがほとんどだよ。
255:東京都名無区
08/07/12 13:47:33 z2gQLSOg
間違えたマックを左に入って右の喫茶店の二階でした
256:東京都名無区
08/07/13 11:16:08 wDkhzANU
>>253
あずまやかぁ、あったあった
ドラクエ2をグラディウスとの抱き合わせで買ったような記憶があるよ
あと行ったのははショッピングセンターの中のアサヒホビーだな
257:東京都名無区
08/07/13 21:08:44 MgJs7rv6
住宅展示場の跡地に貼ってあった建築計画に発注者「島忠」とあったのですが、
ホームセンターが出来るんですかね
258:東京都名無区
08/07/14 12:08:33 SjmOFzSs
昔、平井2丁目に住んでいましたが銭湯の下にあったスーパードンキーは今でもありますか?
259:東京都名無区
08/07/14 16:58:35 9aS5KRTs
ないです。
今は宅急便の仕分けセンター兼荷受所みたくなってます。
銭湯はしっかり営業中。
260:東京都名無区
08/07/15 23:07:19 u13YfeI.
>>264
ありがとうございます。ちなみに、おいくら位でしょうか?
261:東京都名無区
08/07/16 23:09:02 pao7vDxE
>>269
ありがとうございます。なにしろ住んでいたのが今から23年前の事ですから・・・
よく銭湯に入って近くのコインランドリーで洗濯をしてドンキーで買い物をするのが定番でした。たまの贅沢は千成飯店で食事する事でした。
かなり平井懐かしいです。
262:東京都名無区
08/07/19 10:01:40 9XN/2WKU
>>270
ここで飲むならチャイパブだな。
お勧めはラベンダーのひとみママ,美佳のめぐみ,華族の桃かなライバル多いけど。
予算は10Kあれば大丈夫。
263:東京都名無区
08/07/19 12:28:29 AYvsj4rE
>>272
ありがとうございます。10Kですかイイっすね!!
場所はどのあたりですか?
264:東京都名無区
08/07/20 13:22:43 XSe.mOXk
昨日の11時頃、すごい焦げ臭いので外みたら火事!
20台位消防車来てたよ。
265:東京都名無区
08/07/20 16:15:35 zvMrkkT6
お年寄り夫婦が亡くなったそうです・・・
平井って火事多い?
266:東京都名無区
08/07/20 17:14:14 ahsGN0ko
どの辺りで火事があったのですか?
267:東京都名無区
08/07/22 00:41:23 CXqqGMRo
ここ2,3日 パトカーとかよく走ってるけど,何かあった?
268:東京都名無区
08/07/22 10:07:34 0rWgig46
昨日、メンフィスがボヤで消防車が来てた!メンフィス当分休みかな
269:東京都名無区
08/07/22 11:14:46 1ILAvuW2
この辺の人で心療内科通ってる人いませんか?
270:東京都名無区
08/07/22 17:52:12 P3RvqKns
いっぱいいるでしょう・・
271:東京都名無区
08/07/23 12:06:25 JIEvdMhs
>>279
質問の意図をはっきりさせた方が良いと思われますが?
272:東京都名無区
08/07/23 21:30:23 aOrQM8Zg
>>278
マジに?
消防車が五月蝿いと思っていた
しばらく カツカレー食ってないな
自慢の絵は無事だったのか?
273:東京都名無区
08/07/23 22:43:20 l2hJBfYs
>>281
失礼しました。
この辺でいい心療内科はありませんか?と尋ねる意図だったのです。
274:東京都名無区
08/07/24 01:13:49 UzQeSre.
>>278
メンフィスでボヤって。。。>>275とは別ですよね?別なことを祈りたい
275:東京都名無区
08/07/24 01:17:41 UzQeSre.
すいません不謹慎でしたね。とにかくマスターの無事を祈ります
276:東京都名無区
08/07/24 01:23:30 09lDev3w
心療内科行った事ないけど親和クリニックの上にあったような気がします。
平井商店街まっすぐ行った右側です。
277:東京都名無区
08/07/25 11:23:50 1eCYiby6
今日9時頃、6丁目電気屋付近で火!?
278:東京都名無区
08/07/25 18:13:13 eqY3FEEQ
夕方の駅周辺をチャリ移動するの怖すぎ…
せめてブルーゾーンで逆走するのはやめてほしい…が、
いくらババア連中に言っても、交通整理しても無理だろうな
駅から南方向に行く場合、右側にしか(おそらくは)用がないだろうから
279:東京都名無区
08/07/26 00:06:48 jA6UV5M6
先に八百屋の前をなんとか汁
280:東京都名無区
08/07/26 02:44:29 VyQdCACY
20時ごろの学習塾前も酷いだろ
この前なんか、道路の真ん中近くにべた座りだったぞ
281:東京都名無区
08/07/26 08:52:38 w1CFT2e.
南口はどうしようもないね。
10年前からあんな感じだし。
ブルーゾーンに拘らず、正々堂々、車道を走った方が良かったりする。
どうせあそこは車も時速30kmぐらいしか出せないから、自転車で車道の流れを乱すこともない。
282:東京都名無区
08/07/26 09:22:53 PY6KEewQ
南口商店街もこましんの交差点で雰囲気が変わる。駅側は無法地帯。消防署側はまだマシかな。だいたい、あの狭い商店街にチャリで買いものにくるな。そんなに大きな町でもなかろうに。
283:東京都名無区
08/07/26 23:24:40 tuCRgF2w
駅前のお好み焼き屋のじゃんぼ総本店
お金さわった後に手を洗わず(消毒しないで)材料さわるので、もう行かね(´・ω・`)
284:東京都名無区
08/07/28 09:42:47 enC6JOO6
>>283
私は行ったことがないのですが、平井の心療内科だと
北口のケンタッキーの上にある所以外は行っては行けないと
言われているそうですよ。
285:東京都名無区
08/07/28 18:56:02 Re/m5O3g
路上喫煙・歩行喫煙は
マナー違反です!
286:東京都名無区
08/07/28 23:41:17 AGFprA2M
言いたい事は分かるけど、
こんなトコで言わないで直接本人に注意すれば?
287:東京都名無区
08/07/29 06:49:27 fZ5xl392
>>283さん
小松クリニックに行ったことがありますが、
先生がとてもよく話を聞いてくれてよかったです。
288:東京都名無区
08/07/29 22:06:18 ufc7Lfy2
>>296
意義あることだと思いますが?
289:東京都名無区
08/07/29 23:07:47 Z1hARk/.
>>293
それほんと?焼きそば好きなのに買うのためらっちゃうな…
290:東京都名無区
08/07/30 07:20:30 gEXLemi6
コロラドが30日で閉店らしいよ!
今日行ったら張り紙してあって、「閉店するんですか?」って言ったら
そうだって言われた…。
メンフィスの件も心配だけど、どんどん良い喫茶店が無くなっていく…。
291:東京都名無区
08/08/01 23:38:51 nZv66fnw
平井から良い喫茶店がなくなるのはほんと悲しいですね。
スタバ、ドトール、それらとは別物の下町特有のなにかが失われる世の中はさびしいですね。
個人的な願いですがメンフィスは平井から無くならないでほしい。
292:東京都名無区
08/08/05 05:19:52 HrVFvd.c
昨夜の雨と雷は結構なものだったが、今朝は朝から雷の音が聞こえるんですが。
293:東京都名無区
08/08/05 17:35:14 xFcZ0iLI
??302
おっしゃりたいことを、わかりやすく言ってみてくださいな。
294:東京都名無区
08/08/05 22:42:48 wME7tJuo
8/6 ジュセリーノ予言
関東に大地震が・・・。
295:東京都名無区
08/08/06 05:19:51 RFaz8Ae.
グーグルストリートビューすごいなあ。
思わず平井の商店街を一通りみちゃったよ。
アメリカではこんなので撮影したらしいけど日本はどうなんだろ?
URLリンク(gizmodo.com)
写真の様子をみると水曜日の午後3時ぐらいに撮ったみたいだけど、
こういう妙な車を見た方いらっしゃいますか?
296:東京都名無区
08/08/08 01:17:54 WdrjPNXw
平井に限らずコンビにの接客はたいがいなもんだが、
夜中の駅前ファミマの接客は特に酷いなぁ
蔵前沿いのローソンの店員の不潔さなんて気にならないくらいだ
297:東京都名無区
08/08/09 16:49:12 asc5rwco
店員さんの接客より老人客のマナーが酷いな。
レジで何人も並んでるのに,あれがほしいこれがほしいと店員さんを走らせる。
70年以上生きて来て何を学んでいるんだ,情けない。
298:東京都名無区
08/08/10 02:01:13 QUU7V7Bk
>>306-308
禁止事項見た?
閉鎖になると困るからよく確認してから書いてよ
299:東京都名無区
08/08/12 19:22:39 BLz4cMRE
くそたんば
300:東京都名無区
08/08/13 23:20:58 of/Xk1NA
> 310
たんば!?丹波哲郎か?
たんぱだろ?
301:東京都名無区
08/08/14 14:20:42 jpe/e.jU
ファミリーマートへの苦情は
URLリンク(www.family.co.jp)
こちらまでガンガンご意見ください。
302:東京都名無区
08/08/14 21:05:20 t2E0YLEc
>>310
いやなら来るなよw
気持ち悪いww
自分で立ち上げればいいじゃん( ´,_ゝ`)プッ
303:東京都名無区
08/08/16 14:37:12 QZWRp7bE
すげー雨だな
304:東京都名無区
08/08/20 14:19:49 4TD0aVoU
平井で飯が旨いおすすめの呑み屋ありましたら教えてください!
305:東京都名無区
08/08/21 21:40:42 C82KSPec
小松川区民館はす向かいのshop99がローソンストアに変わったが、
店の中身がほとんど変わって無くて安心した。
まあ、税込み104円から、105円には変わってしまったが
306:東京都名無区
08/08/22 18:21:05 tpLr9ifI
shop 99とローソンって資本提携したから、中身はかわらんだろうね。
そいえば100ローソンってもう一件あるな。場所が離れてるから競合はないろうけど。
307:東京都名無区
08/08/23 12:45:11 0qduEqzs
さっき、平井駅東側の高架下(競艇場行きバス停)で、○チガイに遭遇。
車道のど真ん中を歩き、北へ進もうとする俺の車の前に立ちふさがり、
「?*ぁ&5&~~。お前がどけ~」だって?
しょ~がね~から俺がバックすると。そいつも進む?!
もう一度バックすると、ドアミラーに腕をぶつけながら、走り去って
マックの角を曲がっていった...。
近くにいた警官に「何とかしてよ~~」って言っといたが、警官も
どうしようもないだろう。ま~あんなのをひき殺していたら、
こちらが迷惑な話だ~。みなさん気をつけましょう。
ちなみに、男、20代前半、身長180cm前後。左の手が胸の前で
引きつっていた。
平井に住んで10年経つがが、あんなのははじめて見た。
何か、悪くないこっちが落ち込むぜ...。
308:東京都名無区
08/08/26 19:42:11 XYm9vM/2
今日の夕方に旧中川(平井7丁目)の土手で犬の散歩してたら
猫みたいな生き物がチョロチョロしてるから何かな~?って近づいたら
顔の中心に縦方向の白い模様・・・・・
ハクビシンだったw
オイオイ、この辺にもまだハクビシン居たんだね~。
何か嬉しかったな。
309:東京都名無区
08/08/28 03:56:58 g6G30x8w
平井6丁目に住んでいます。
この間、江東新橋の方向で夜の8時半すぎから
いきなり花火大会が始まってびっくりしたのですが、
あれはどこで打ちあがっていたものなのでしょうか~~
310:東京都名無区
08/08/28 07:11:39 hakH0k6o
>>320
亀戸中央公園
毎年8月25日前後の土日に行われる
江東区民まつりの花火です。
311:東京都名無区
08/08/28 11:13:23 i9JwChzI
>>321
ありがとうございます!
いきなり近くでど~ん!!と打ちあがったので
家族も猫もびっくりでしたが、窓からとてもよく見えて綺麗でした。
来年から楽しみです☆
312:東京都名無区
08/08/29 22:59:29 AXURcZ8Q
雷こええええ
313:東京都名無区
08/08/30 23:58:03 oQMEqHVY
今日の19時位に平井駅のホームですげぇもめてた人いたね。
頭殴られたとかどうのうこうのって。
警察が仲裁入ってたみたいだけど、大丈夫だったのかね。
314:東京都名無区
08/08/31 18:41:44 yL0sF.62
今日、7丁目の交番の近くの神社でドラマの撮影やってたぞ。
315:東京都名無区
08/09/01 04:56:38 TcQHOwzQ
外ですごいクラッシュ音がして起きてしまった
316:東京都名無区
08/09/03 01:37:12 nGmFFoJo
>>325
知らなかった。何のドラマだろうね
317:東京都名無区
08/09/04 22:47:48 0eSfd8C6
五丁目在住です。歯肉炎みたいなんだけど、どの歯医者に言ったらいいのか迷っています。
歯医者多すぎるからどこにいったらいいのか見当もつかない。
どなたか良きアドバイスを。
318:東京都名無区
08/09/05 14:59:36 xFcZ0iLI
そういうこと聞ける知り合いの人、いないの?
319:東京都名無区
08/09/06 08:59:11 t80HaRDQ
いないから訊いてるんぢゃないのか???
320:東京都名無区
08/09/06 16:21:28 aQUXAs0o
そっか
321:東京都名無区
08/09/09 00:01:36 JB7TY09Y
昨日夜と今日の夜中立て続けに平井でひったくり事件発生・・・
322:東京都名無区
08/09/09 00:15:59 GxFmiDg2
>>332
平井のどこら辺でですか?
323:東京都名無区
08/09/09 09:44:31 HoPxFDro
328>>
こちらがおすすめです。丁寧にやってくれます。
たなべ歯科クリニック
URLリンク(www5b.biglobe.ne.jp)
324:東京都名無区
08/09/09 10:20:20 MhlUoaCE
平井ってヤクルトおばさん多いですね。よく遭遇します。
325:東京都名無区
08/09/09 21:34:38 Ejgw8P4Q
>>333
7日に平井4丁目。
8日に平井6丁目で。
326:東京都名無区
08/09/09 21:37:48 kFfdgiyg
平井にホームズができる!?
327:東京都名無区
08/09/09 21:58:12 Ucqh8kVY
安い家具売ってるとこって近くにないですかね?
328:東京都名無区
08/09/09 21:59:52 08X4PCHk
>>332
警察からのメール情報だと、毎回二人組のバイク野郎で
月に1度は繰り返してるよ、多分同一犯人だな。
小松川警察は情けないね...
329:東京都名無区
08/09/10 00:07:42 Uk6doE/.
>>339
他人任せで口だけ挟む・・・・
チミはもっと情けないねw
330:東京都名無区
08/09/10 02:17:11 //n/fqLA
>>340
警察に頼まず自分たちでやれってか?
馬鹿かお前?何のための警察だよ。税金払ってるんだよこっちは。
331:東京都名無区
08/09/10 11:01:27 Uk6doE/.
>>341
金払ってようが他人の世話になってるんだろ?
厨房への説教じゃないんだからこんなこと言わせるなよww
そんな常識さえわからない者を「馬鹿」と言うの。わかる?
少しは恥ずかしがりなさいww
332:東京都名無区
08/09/10 12:08:00 //n/fqLA
>>341
じゃお前やお前の家族がひったくりや犯罪にあっても自己解決してろ。
333:東京都名無区
08/09/10 13:07:21 oKSXOe0w
5丁目住人なんだが、今朝方3時頃かな
大声で叫びながら誰かを追いかけまくってる男女?はなんだったんだろ?
あまりに騒がしくて目が覚めたよ
けっこう長い間やってたような
>>332のひったくりかね
334:東京都名無区
08/09/10 17:48:09 u.YTStFU
>>342
お前の負け
335:東京都名無区
08/09/10 21:18:35 ngz6LT5A
平井w
URLリンク(www.keishicho.metro.tokyo.jp)
336:東京都名無区
08/09/11 06:22:40 jbDbvkzE
>>343-345
図星で悔しいのはわかるが見苦しいねww
337:東京都名無区
08/09/11 10:52:29 8KbCLG8E
悔しさをバネに、千成で焼肉定食を食べましょう。
決して、珍来・・・
338:東京都名無区
08/09/11 11:12:10 T1fRJ9fE
>>347
なんか必死すぎて哀れだな
339:東京都名無区
08/09/11 11:43:40 XIcf2btY
>>347
残念ですがおっしゃる意味が伝わってきませんので、
ご真意をもう一度、石破元防衛大臣みたいに、
ゆっくり、ネチネチ説明してくれませんか。
よろしくお願いします。
340:東京都名無区
08/09/11 21:01:33 jbDbvkzE
>>349-350
残念なのはチミの頭w
必死なのもチミでしょ?ID操作までしてww
>じゃお前やお前の家族がひったくりや犯罪にあっても自己解決してろ。
???
そりゃこっちの台詞だよw
こっちは批判もしてないし、世話になってありがたく思ってるんだから。
まぁ、説明しても理解力がないんじゃなぁ( ´,_ゝ`)プッ
あとは捨て台詞でもお好きにどうぞw
さいなら( ̄ー ̄)ニヤリッ
341:東京都名無区
08/09/11 22:05:38 GqH77NEw
>>351
悲しいAAと惨めな捨て台詞だな。
342:東京都名無区
08/09/12 11:16:43 cNRWs02Q
この街にもご自分の「常識」がすべてだと思ってるくらいに
おつむがお気の毒な方が1名いらっさるのはよくわかった…
警察の人は普段横柄だから犯罪が起こったときになじられるのか、
それともその逆なのかはわからんが、それでも最近は腰低くなったと思うなあ
お互いに平井という街、同じ社会で暮らすものという意識や感覚が必要だとは思うぜ
343:東京都名無区
08/09/12 17:15:13 cys9/7sE
小松川署には同僚のカードを勝手に使ってパソコンかっちゃうような
どうしようもない署員もいたからな。警察だからといって簡単には信じられない世の中だよ。
344:東京都名無区
08/09/12 21:00:26 VvObFRNY
>小松川警察は情けないね...
何の権利があっての台詞?
自分ならできるのか?
>馬鹿かお前?何のための警察だよ。税金払ってるんだよこっちは。
お前の払った税金で警察の機能が何秒動かせる?
何人雇える?
明らかに馬鹿が発する台詞だろw
>じゃお前やお前の家族がひったくりや犯罪にあっても自己解決してろ。
警察に批判してるなら言われても仕方ないが、どういう考え方すればこの台詞に結びつくのか?
逆にお前が言われることだろw
>この街にもご自分の「常識」がすべてだと思ってるくらいに
おつむがお気の毒な方が1名いらっさるのはよくわかった…
で、どちらにこの台詞がピッタリかよくわかるね?
もう面倒だからいい加減認めなさいよ
345:東京都名無区
08/09/12 22:36:27 K9dT.LvM
葛西署の立場は・・・?
346:東京都名無区
08/09/13 01:24:33 PnjIYQ/Y
もう>>355には誰も構っちゃいけない…
ネット初心者の警察関係者か、ほんまもんのアレな人か
347:東京都名無区
08/09/13 12:38:48 P89qbyyI
340・342・347・351・355
もういいよ。秋田
348:東京都名無区
08/09/13 18:06:39 .ZI36irc
珍来、最近酷くね?
349:東京都名無区
08/09/13 20:57:16 2K9w4Pig
前からそんなもんだろ?
350:東京都名無区
08/09/13 23:58:33 gCObnIjQ
そんなことよりみんな、
平井の駐輪場があのワシントンポストに取り上げられてるぞ。
URLリンク(www.gizmodo.jp)
351:東京都名無区
08/09/14 01:22:05 72kAyHRE
駅前の加藤商店の前なんとかならんかね
邪魔でしょうがない
苦情はどこに出せばいいんだろ
352:東京都名無区
08/09/14 06:51:51 CtRX9HP2
>>362
苦情言っても無理だと思う。
生コン屋と一緒で小松川警察になんかコネ?あるみたいだし。
区役所に言っても無理かもよ
353:東京都名無区
08/09/14 06:53:49 tUXp1KXY
>>361
すげー!
354:東京都名無区
08/09/14 07:48:45 c8yw4CrA
>362
ヒント 人身事故
355:東京都名無区
08/09/14 09:50:56 VW8eKNRk
>>361
つーことは、北口地下駐輪場の定期利用者が軒並み南口の駐輪場に移行するんだ
定期持ってないおいらのようなユーザーにとっては、線路沿いの駐輪場の状況が変わらない以上
せいぜいいまの地下駐輪場で下段に停められる確率が上がる程度の恩恵しかなさげ
自転車上段にあげるのイラッとするんだよなぁ、とくに急いでるとき
そこに数日ほったらかしになってるのが下段に停まってるのを見るとイライラ倍増
356:東京都名無区
08/09/15 17:48:14 HmLU2lUo
↑わがままなだけ
357:東京都名無区
08/09/16 11:18:10 bLL/A.x2
>>366
駐輪場申し込めば良いんじゃない?
>>318
先々週同じような奴見たよ。北口の蔵前橋に出る手前(ココイチ前あたり)
道の真中を乗用車に向ってたけどバスが来たら避けてたな(笑)
358:東京都名無区
08/09/16 11:37:32 ppkZ5EfM
2ちゃんねる会社の反抗?
359:東京都名無区
08/09/17 12:44:18 OKwdc5ik
今日初めてランチを食べに行った店、安くて旨かった。
しかもボリュームも有る。ライスのおかわり自由・夜も同じ値段
南口のマックを左に入り和民の先の右の天安門(中華)
マーボー豆腐定食が¥500で食べられた。少なくても来来軒・日高屋・
王将・千成・珍来よりは旨いと思った。
360:東京都名無区
08/09/18 03:12:22 wy773t92
>>370
俺も行ったことあるけど、一人じゃ入りにくくね?
お昼時は、あまり客いないし・・・。
361:東京都名無区
08/09/18 10:06:04 N3y5YdwQ
前から気に成ってて確かに最初は入りにくかったけど、
昔(ズー)って喫茶店が有ってよくランチに行ってたから平気だったよ。
店の中も汚く無いし、又行って違うメニューも食べてみるよ。
362:東京都名無区
08/09/18 17:46:25 aRHvHCnw
中華屋って10年位前もあったよね。
イガグリ頭の先輩がやってた。一中のサッカー部だったな。もう40だな。
あの頃の中華屋とは違うのかな。千成より旨いって「中華料理」名乗ってたら当たり前だけどな。
363:東京都名無区
08/09/20 13:18:04 3AgZDStY
向かいのチャイパブ美佳がよく出前とってるね。
中国人が好きなんだから本格派なんだろう。
364:東京都名無区
08/09/21 17:09:04 Xrpd/SW.
>>370
天安門ってそんなところにあるんだー。
今まで、場所が分からなかったから行きたくても行けてなかったんだけど
早速行ってみるよ、ありがとう。
365:東京都名無区
08/09/22 01:13:37 WJ7SvkyU
>>267
島忠は来年7月にオープンらしいよ。
>>366
南口の駐輪場工事は亀戸レジデンスの住人のためなんだろうか?
366:東京都名無区
08/09/23 22:24:58 mCC1y6IE
島忠は何処に出来るのですか?
367:おれの汚い部屋を晒す。ワロタ。
08/09/24 01:29:12 7fnNMVog
とりあえずスレたったらの話。
368:東京都名無区
08/09/24 03:06:12 7fnNMVog
誤爆すみません。
369:東京都名無区
08/09/24 15:28:46 I2t98dOM
駅北口前にいる「あの人」たち、
自分たちが通行の邪魔しているって自覚ないのかな?
370:東京都名無区
08/09/25 06:25:33 jQOPhUG2
島忠は蔵前の住宅展示場跡地。〈江東新橋のところ。日通の前です〉
多分、亀戸レジデンスの入居の後だけど、それに当て込むのと、平井七丁目の住友不動産が
建設している、ゆりのき場師近くの大規模マンションの仮称「平井七丁目計画」の住人も当て込んでいるのでは。
と思います。
島忠ホームセンターなのか、島忠ホームズなのかどっなんですかね。
島忠ホームセンターなら扇橋店のように、ライフとか一階に入ったりする?
島忠ホームズなら葛西店みたくしまむら?などテナントがたくさん入るだろうけど、
住宅展示場の跡地の広さからすると、島忠ホームセンターのようにも思えます。
それにしても、島忠はオリナスに入ってるのに商圏食い合うような。平日は閑散としてるし。
大丈夫かな。
詳しい情報あったら教えてください。
371:東京都名無区
08/09/26 02:47:34 KTx8c2CA
>>379
蔵前通りの住宅展示場があった場所って、ここで読んだ気がする
372:東京都名無区
08/09/27 11:20:15 kJX22WUE
島忠できたらうれしいな。ホームセンター大好きなんだよな。
1日中いても飽きないよ。
373:東京都名無区
08/09/27 18:56:04 WWeWBfQI
天安門たいして美味しくないよ。
美佳の従業員より
374:東京都名無区
08/09/27 19:52:24 j/rhlaHc
>>389
同感~。ホームセンター、1日中楽しめる。この辺ホームセンター全然無かったし。
いつも南砂のドイトまで行ってた。
家具はいいから園芸用品とか充実してる普通のホームセンターがいいな。
375:東京都名無区
08/09/28 00:26:47 MWTmgWlQ
コモディ イイダと島忠 毎日通いま~す
376:東京都名無区
08/09/28 15:00:41 LUKtGD.6
麻生さん応援してた島村さん何かのポストについたの?
377:東京都名無区
08/09/28 16:11:37 1sPqi6pg
最近中山大臣の発言が問題になっていたんで思い出した。
小松川高校っていまだに君が代と国旗の掲揚やってないの?
今思えばここも日教組が強かったのかなぁ。
378:東京都名無区
08/09/28 19:50:28 7pdLKPP6
ツタヤができたらいいな~
379:東京都名無区
08/09/28 22:56:29 MWTmgWlQ
コンビニがいいな
380:東京都名無区
08/09/28 23:35:31 nKB6KPAE
島忠、葛西のホームズぐらいの規模だと嬉しいな。
小松川のリバーウエストのテナントに、ドラッグストアぱぱすや
平井中村屋が入るし、少しずつ商店が増えて便利になってきた。
381:東京都名無区
08/09/29 14:52:19 XU9eY0nk
話の流れをさえぎる&スレ違いですみません。
昔、平井駅の近くに『パリジェンヌ』ってホテルが
ありましたよね?電車の窓からよく見えたのですが、
あそこは潰れたんでしょうか?それとも再開発で
どこかに移転したんでしょうか?
382:東京都名無区
08/09/30 05:38:28 X4bpPHNA
>>399
それは殺人事件があったホテル?
今も別名で営業してる
383:東京都名無区
08/09/30 09:22:53 634j6nDM
殺人事件なんかあったんですか!
それなら名前変わってもおかしくないですよね。
まだあるのですね。ありがとう。
384:東京都名無区
08/09/30 13:38:50 reC03c4o
コモディ、工事終わった?あとは搬入だけみたいね。
385:東京都名無区
08/09/30 16:23:06 b4l8cYCs
中村屋がなくなるって聞いたんだけど本当かな?
386:東京都名無区
08/10/01 00:11:47 3P6Fu9hQ
中村屋が無くなったら寂しいな
店は狭いが品揃えはツボをついていた
387:東京都名無区
08/10/01 00:37:27 D7EykQ0A
ああ、そうなんだ
むかーしむかし妹と義弟の出会いの場所だったのに
388:東京都名無区
08/10/01 02:41:01 BPlpMUgk
お義兄さん・・・
389:東京都名無区
08/10/01 12:24:37 5SwnGpoc
中村屋はなくならないだろ、コモディと客層があまり被らない
それに品がいい気がする、刺身もそこそこ、春巻とか日替わり弁当うまいよな
390:東京都名無区
08/10/01 22:59:46 U3k8OeMY
無くなるらしいよ・・・残念だけど
立ち退かなければいけないらしいよ
391:東京都名無区
08/10/02 23:38:32 Q0PmarxU
早く、平井七丁目の道開通しねぇかなー
いつまで経っても敷設中で、もはや近隣住民の無料駐車場と化してるが・・・
392:東京都名無区
08/10/03 01:41:04 QQC.b3Tk
7丁目、大規模マンションが建つらしいですね。下には小規模のスーパーが入るらしいですね。
393:東京都名無区
08/10/03 12:39:10 5zm9uAYs
駅前の交番裏の工事は何を作ってるんですか?
394:東京都名無区
08/10/03 14:16:00 jxTeVfqY
地下大規模ショッピングセンター入口
395:東京都名無区
08/10/03 16:27:49 8rYF6F1c
>>411
地下駐輪場 361・366を読めば
396:東京都名無区
08/10/06 00:07:37 eS/bgaaQ
小松川の郵便局の隣、いきなりぱぱすができてたよ。
まだ開店してないみたいだけど。
397:東京都名無区
08/10/07 01:16:33 awlL07So
34歳、乙
398:東京都名無区
08/10/07 12:39:06 PGDASJIQ
中村屋の隣、雑貨店がテナント貸しにしてたとこにお菓子のまちおかが出来るらしいよ。
>>414ぱぱす出来てたね。看板見た。
コモディもそろそろだし、また変わっていくね。
399:東京都名無区
08/10/07 17:18:05 1/Yw7ze.
コモディカードの事前登録、結構人来てるみたいだね
通るたびに人がいるのが見える
400:東京都名無区
08/10/07 19:41:46 b1V2JZhE
事前登録するのが一番だな。
カズンのときも事前登録した。
401:東京都名無区
08/10/07 20:29:13 N.yv/Wp2
コモカード、事前登録すると何か得することあるんですか?
402:東京都名無区
08/10/08 09:45:36 jyk/sjFY
千成の焼き定割引券と、生卵が1つ多く付きます。
それと珍来の一生無料券、アルバイト無料券が貰えます。
403:東京都名無区
08/10/08 10:10:21 0LForQlw
>419
カード発行手数料100円が無料になる
100ポイント最初からつけてくれる(通常210円で1ポイント)
粗品(ジップロックorネットスポンジor小鉢)
まだ棚がおおまかに並んでる位だったけど
カズンの2~3倍くらいの面積ありそう
平井でもゆったりと買い物ができるようになるね
開店日はまだはっきり決まってないみたいで
聞いたら10月中旬だって言われた
ポイント発行日が10/17だから、そこら辺じゃないかなと予想
404:東京都名無区
08/10/08 19:33:05 7pY/pjTY
今日の昼前ぐらい、駅前にパトカーと救急車いっぱいいたけど、なんだったの?
405:東京都名無区
08/10/08 21:16:10 qJ1iezls
ローソンの前と北口タクシー乗り場で事故があったからパトカーと救急車がいたんだよ
406:東京都名無区
08/10/09 09:22:23 bc1TBDas
>>421
なるほど、ありがとうございます!
407:東京都名無区
08/10/09 15:15:15 OMkeQD.k
北口のオリジンの隣工事してる所歯医者になるらしいよ。
408:東京都名無区
08/10/09 16:52:23 tbdHTL12
平井のお巡りさんは優秀ですよ
俺の盗まれたバイクでてきた(・∀・)
409:東京都名無区
08/10/09 20:47:43 m1cVHkmo
ありがたいことにパトカーで頻繁に警邏しているから以前に比べて
安心感が増した希ガス
青いパトランプのなんちゃってパトカーもいるよね。意外と威力アリと見たw
410:東京都名無区
08/10/09 23:22:46 OMkeQD.k
西友今リフレッシュ工事とか言って売り場を、変えてるけど超不便。
411:東京都名無区
08/10/10 16:26:19 Zmo4pZ6A
去年の暮れの話。
松屋の隣にあるハンバーグ定食屋?で食ってたら
ヤーサン風の男が入ってきた。
「水のおかわり」だけで店員に怒号を浴びせ
他の客(20代後半の兄ちゃん)と目が合っただけで
「てめえ、何見てんだ」とか執拗に怒鳴り散らしてたよ。
食い終わった後、ちょうど駅の交番通りがかったから
おまわりさんに報告。そしたらおまわりさん「また、あいつか!」だってさ。
どうやらトラブルメーカーみたいだった。
412:東京都名無区
08/10/10 18:40:58 ofKEvC7w
又歯医者?
供給過剰だよ。
413:東京都名無区
08/10/10 19:34:01 PCawoWFo
>>429
捕まらないとこみるとヤーさんではないですね
414:東京都名無区
08/10/10 23:44:50 PcGQmbYQ
来週は火・木あるいは水・金にやって来ると予想。
415:東京都名無区
08/10/11 00:25:50 UBzvYBlI
小松川のぱぱす、セルフ化粧品しか扱ってなくてガッカリ
416:東京都名無区
08/10/11 22:46:14 vd8TlrQ2
平井駅構内の、QBハウス11月10日で閉店するらしいよ。かなりご用達だったから、超ショック。安くておすすめな床屋誰かご存知でしたら教えて下さい。
417:東京都名無区
08/10/11 23:53:37 fNKVkMf6
15年ほど前まで平井に住んでいた者ですが、幼い頃、父に連れられてよく通った相模屋(さがみや)というホルモンの煮込みのお店を探しています。
先日当時の記憶を頼りに探しましたが見つかりませんでした。ご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。住所は2丁目19番地周辺だったと思います。
どうぞ宜しくお願いします。
418:東京都名無区
08/10/11 23:55:57 Ge.gbySI
>>434
蔵前橋通り(駅北口からそのまま北上した辺り)に1000円カットあるよ。
始め人受けが良いと店とは言えないと思うかもしれないけど、
丁寧に値段以上の仕事をしてくれるよ。
419:東京都名無区
08/10/12 07:06:51 5sLaZ0oo
ありがとうございます。次回行ってみます。
420:東京都名無区
08/10/12 07:46:10 d8CjGxnc
>>436
駅から蔵前橋通りに出たら右のほうですか?
行ったことないのですが、看板に「男性、女性、子供」って書いてあって笑ってしまいます。
誰でもいいってことじゃんか、って。
421:東京都名無区
08/10/12 16:13:44 uV8e2PSo
>>438
通り沿いでゲーム屋さんがある方だね。
忙しいとあれだけど、要望言えば細かい所もちゃんとやってくれる。
若い人から、結構なお年寄りまで幅広く入ってるよ(笑)
422:東京都名無区
08/10/12 18:10:04 uB3jn8MY
加藤がどれだけ混雑してようがどうでもいいけどさ
頼むから自転車は交通ルール守ろうぜ
パトロールつけて平然と歩道爆走したり、左通行無視したり
道路のど真ん中で立ち話したり、無理な追い越ししてクラクション鳴らされたり
何のパトロールだてめぇら
423:東京都名無区
08/10/12 18:25:24 ZcdG3KRA
自転車がどんだけ暴走してようがどうでもいいけどさ
あの八百屋すげー邪魔
424:東京都名無区
08/10/13 22:59:17 iHRfWzVM
どちらも問題あり。
他人の迷惑です。
425:東京都名無区
08/10/14 02:31:53 Q/Rsxc.Q
今日も事故があったわけだし
外に出たら、自分一人が注意しないと必ず事故が起こると思って動いてくれないとな
事故は車バイク自転車が起こすものだが、咄嗟に回避し、未然に防げるのは徒歩だ
ドライバーが守れば大丈夫なんてのは怠慢だ
一人一人が守ってこその公共の場、道路は利用者全員のものだからな
426:東京都名無区
08/10/14 22:33:26 jUzL//HY
蔵前通りのローソンの前辺りに良くおまわりさんが立ってるのを見かけるが、
あれは何の取締りなんだろう?
427:東京都名無区
08/10/14 23:44:08 j6sdCKb6
北口オリジンの隣が工事してるけど、何が出来るんだろうか・・・。
428:東京都名無区
08/10/15 09:00:57 hfcAVKMs
>>445
425さんが歯医者さんだと教えてくれています。
歯医者が多いってことは儲かっているのかな。
429:東京都名無区
08/10/15 14:51:12 vUAkcCN6
>>444
コンビニに警官は、ATMつかった振り込め詐欺対策じゃないかな?
歯医者はとりあえず斉藤歯科薦めておく、細かいブラシ指導があるけど
削りとか痛みが無く上手だった
430:東京都名無区
08/10/15 22:32:06 UHloUpbg
>>444 交差点でのUターン取り締まり
431:東京都名無区
08/10/17 21:38:57 0e2dPhzc
コモディイイダOPENしたな
432:東京都名無区
08/10/18 01:50:13 KpInGbEo
コモディイイダオープンに行ってきた
レポ
全体的には高い印象がある
ただ特売だけは安いかな?このままの価格設定だったらおれはカズンに行く
特に惣菜は高かった
野菜と魚は安かったかな。塩鮭は一切れ58円だった
433:東京都名無区
08/10/18 12:56:57 zCc9klvo
>コモディイイダ
昨日の夕食でハムカツ食った、
成型肉で作ったハムらしくハム自体がブヨブヨで
はしでスウゥ~と切れる状態、
5人家族で全員お残し、
同じ¥105なら西友のが100倍旨いって感じ
ってか 俺的には西友のフライ物はどれも絶品!
その中でもハムカツは特に最高ってのが俺の個人的印象です。
トンカツは安かったけど見た目でパスしたから判らん、
食った人レポよろしく。
434:東京都名無区
08/10/18 13:15:09 0u2g7ljs
コモディイイダ行ってきた
レジがすごい混んでたのでカードだけ作って帰ってきた
435:東京都名無区
08/10/18 15:25:29 M1NbNnTQ
それじゃ俺も軽くレポを書いてみる
店は広くて品揃えは豊富なんだが、価格は高めで、西友と同じくらいかな。ただし、酒は西友の方が安い。
レジはお釣りが自動で出てくるタイプなんだが、処理が遅い。ポイントカードの処理も遅い。
あと、レジは多いのに袋詰めする為の台が少ないと思う。
惣菜はヒレカツと鳥の唐揚を購入。
ヒレカツは肉より衣の方が厚くて、カツを食べてる気がしない。肉の味がする衣を食べてる錯覚に陥ったよ。
鳥の唐揚はコメントに困るような状態。悪くはないが美味くも無い。
つーか、個人的にはローソンストア100の方が美味しいと思う。
特売品は安かったな。
オープンの時だけでなく、普段も特売があの位の値段設定なら、特売狙いで利用するかもしれない。
436:東京都名無区
08/10/18 18:02:00 a2qbFzYg
そういや西友が至るところで撤退を始めるそうだが
平井の西友は在庫処理してるだけでなくなったりしないよね?よね?
437:東京都名無区
08/10/18 18:57:09 M1NbNnTQ
今改装してるって事は、今回は閉鎖される20店舗には入ってないんじゃないかな。
438:東京都名無区
08/10/18 20:02:19 Vjs/dRCE
西友の総菜ってさ、たとえばポテトサラダとか、春雨サラダとか
100gいくらって売り方でパック入ってるんだけど、
全部同じ値段なんだよね。
162gで348円とか(例)種類ごとに全部同じ。おかしくね?
あれって一番最初に計ってシール貼って全部それで打ってると思う。
1g単位で全て同じっておかしいよ。行ったら見てみ?
439:東京都名無区
08/10/18 22:05:49 0u2g7ljs
実は西友平井店は売り上げけっこういっている(一階と地下の食品関係だけだが)
深夜帯はみんな頼りにしているはず
二階三階が空気化しているのが惜しまれる
440:東京都名無区
08/10/18 22:12:58 G3mIVhuM
西友の棚は今の状態で固定なのかな?
買いにくいし、万引きされやすいんじゃないのか?
441:東京都名無区
08/10/18 22:56:40 /1awefxY
西友2階はかなりドラッグストアを意識した編成になった希ガス
これだけでも改装の価値があったといえないだろうか、しかも24H営業なら
442:東京都名無区
08/10/19 01:15:49 BXCrNm9g
コモディ使えねぇ
443:東京都名無区
08/10/19 03:20:25 Ff8QzkVA
「お菓子のまちおか」出来るのですか?新小岩と亀戸にあって平井に無いので嬉しいでっす!
444:東京都名無区
08/10/19 03:46:16 Ff8QzkVA
平井の「おまわり」は全く使えねえ。限りなく左遷の集まりだ左遷!!
445:東京都名無区
08/10/19 22:23:57 lyOJLYLg
>>462
また小松川警察署から擁護の書き込みするキチガイ湧いてくるからよしなさい
446:東京都名無区
08/10/19 23:33:38 SOVkrZOw
焼き肉の「や~るじゃん」ってどうなの?
447:東京都名無区
08/10/19 23:43:18 Ff8QzkVA
コロラドがリニューアルオープン!(結構儲かってるんですね!)アルバイト募集で時給850円とはいかがなもの?
448:東京都名無区
08/10/20 12:18:39 w2Jxjauk
コロラドは経営者が変わりまだ要領が解らないみたいですよ。それでスタッフ募集してるみたいですよ。
449:東京都名無区
08/10/20 13:28:13 cB0B/2DI
>>462
今朝、駅前ファミマ前の歩行者信号が青になったので横断したら、
自転車が3台、減速もしないで赤信号無視して突っ込んできやがった。
(一台はPTAの巡回マーク付き)
駅前で、ボーっと立っていた警官に「なんとかならんか!」と聞いたが
「あまりに守らない人が多いのでしょうがないのです」
と、答えられた。「警官としてそれでよいのか?」と、再度聞いたが、「それでいいんだ」と。
そういや、土曜夕、平井じゃないけど、秋葉の事件現場で車が走って来た道路を明神方向に
二人の警官が、巡回自転車で右側の車道を走って行った。。
警視庁の警官には、法を守らせる気も守る気もないのがよくわかった。
450:東京都名無区
08/10/20 14:28:40 tF2NyWvY
グーグルストリートビューで平井の街が丸裸だぜ
451:東京都名無区
08/10/20 19:05:19 SDHdGU6g
西友の3階がユニクロみたいになってた
452:東京都名無区
08/10/20 19:23:31 Q3COiqGM
>>463
だれも擁護してねーよ
おまえがキチガイだと言われてるんだよw
453:東京都名無区
08/10/20 21:54:07 f21LjVo.
平井駅前の警察が使えないのは事実。
何を通報しても面倒くさがって動かない。やる気がない。
頼りにならない警官なんていらない。
454:東京都名無区
08/10/21 00:12:03 .BjwpaQM
以前、免許証入りの財布を拾い駅前交番に届けたところ「持ち主が現れなかった場合、拾得者に渡りますがその権利どうしますか?」と問われたので「いいえ要りません。免許証も入っているならば確実に本人に連絡取れますよね?」
「ちょっと現金確認しましょう・・・何百何十円ですね・・・」「お札入れ側も確認してます?」(オドオドしながら)「あ~ 6千円ですね」だと。その時
????と思った。何故、小銭入れの現金額だけ伝え、札入れのほうは確認しないのでしょうか? 激おかしい!!
455:東京都名無区
08/10/21 05:17:16 PbWv1iLI
西友1階、確かに買い物しにくくなった!
棚の列が長すぎてモノが探しにくい上に、真ん中で横に通ってた通路分の安売り品も減ったしね。
今日はつきあたりのお酒の冷蔵ケースの前にポテトチップが安くなってるのがあって、
おぉ、ここにきたのか!とちょっとびっくりしたりして。
456:東京都名無区
08/10/21 09:00:26 wjtOzuXo
まさにUNIQLO化現象
キツイね
UNIQLOの真似してるけどUNIQLOまでの品揃え無し
微妙~(笑)
457:東京都名無区
08/10/21 11:12:51 3MJwb.5E
>>472
そんなものでしょう。以前、道で携帯電話を拾って駅前交番に(わざわざ)届けに
行ったけれど、名前すら聞かれなかったもの。
携帯は携帯会社がしっかりしていて確実に本人に渡るから。
と、納得はしたが、奴ら市民の善意をなんとも思っていなさそう。
458:東京都名無区
08/10/21 13:47:38 RF.B7EBk
夜中に携帯で話しながら散歩してたら、後ろからポリが近づいてきて、「さっきから、ここら辺をブラブラしてましたよね?」って言われたことあるな。
ブラブラしてたという言い方にイラッて来たから「お前、コスプレだろ?」って言ってやったら絶句してたww
459:東京都名無区
08/10/21 14:19:00 QBIxzcT2
∑(!? ̄Д ̄)゚Д゚)・д・) エェーッ!!
460:東京都名無区
08/10/21 19:19:46 .BjwpaQM
「お前、コスプレだろ?」とは最高!!しかし何で夜中に歩いてるだけで怪しまれる??マジ暇なんだね??ブラブラしてんのはどっちだよ・・・ってか!
461:東京都名無区
08/10/21 22:54:45 R4FukarU
コモ行ってきた
あの値段と品揃えなら声優で十分
462:東京都名無区
08/10/22 00:18:54 ZHIzB3BA
つるかめランドが出来ないかな?
463:東京都名無区
08/10/22 03:41:10 TWl6NGw6
パートロールしても、何もしなくても文句言ってるよw
オマエら本当のキチガイだなww
直接文句言いに行ってこいよ。
こんなとこに書いたって迷惑なだけだ。
いつまでも違反行為してんじゃねーよ!ボケ!!
464:東京都名無区
08/10/22 08:14:31 iPWiZKso
>>481
すいません、日本語でお願いします。
465:東京都名無区
08/10/22 14:32:46 PPCyGsug
だからコスプレだろ?って直接、文句言ってるだろw
466:東京都名無区
08/10/22 16:41:07 9po9v872
>>481
僕ちゃん、どうしたの?ママに叱られて虫のいどころでも悪いの?
467:東京都名無区
08/10/22 18:09:29 AIz8IiW.
駅から西友過ぎたことろにある「バー」みたいな所
とても気になるけど、お客さんは誰もいない とても気になる
入りたいとは思わないけど・・・照明明るすぎるし・・・・
468:東京都名無区
08/10/22 18:27:45 7IkiCRHE
>>485
いまいち場所が想像できない。
もうちょっと詳しく。
469:東京都名無区
08/10/22 19:23:30 P3RvqKns
グーグルストリートビューで見るから詳しく。
470:東京都名無区
08/10/22 19:38:39 zkRt7LcQ
URLリンク(maps.google.com)
このストリートビューでは シャッター閉まってるところだよね?
オレンジ色の照明だよね、ちょっと自分も気になってるんだけど
中丸見えだから、入るのは戸惑う。
471:東京都名無区
08/10/22 19:52:16 P3RvqKns
元は本屋で、その後うどんだかラーメン屋だったとこかな?
この前、通りかかったが、確かに入りにくいw
本屋だったとこの息子(?)どうしたかな、店内で一点を見つめながらカレー食べてたり何か不憫だなと、当時は思ったもんだ。
472:東京都名無区
08/10/22 20:32:20 7IkiCRHE
>>488
あ~そこか。目立つよね。
近所の人に飲んでるとこ見られそうで落ち着かないだろうな。
俺はハナマサの近くにある「CREW」とかいう店が気になるんだけどね。
みなさんご存知?
473:東京都名無区
08/10/22 21:26:45 f9s.IFBA
>>490
結構良かった
値段はまぁ相場
友人と行ったけど、二人で話してるのに話しかけてくるバーテンがちょいうざい
一人で行く分には退屈しなくて良いかも
474:東京都名無区
08/10/22 22:45:13 TWl6NGw6
>>482-484
図星なので本文には触れない。
時間差の二度書き込み。
キチガイ厨房の特徴だねww
475:東京都名無区
08/10/22 23:07:37 ZIXoDW5Y
駅前って酔っぱらいがいつも、たむろしてなんかこえーっていうイメージ
476:東京都名無区
08/10/22 23:39:28 ZHIzB3BA
平井で「手打ち」のそばかうどんの店ご存じないですか?
477:東京都名無区
08/10/23 14:07:19 sHTeHTN6
とざわ質屋の横にある大きな家(フラワーのすぐ近く)にいる犬って、いつも小屋に入れられたままで、散歩に連れて行ってもらえてないんじゃないのかと思うんだが。
表情もいつも寂しそうだし。
478:東京都名無区
08/10/23 17:37:39 R9kcE4IA
>>495
ラブラドールのことですよね、あの犬のこと少し知ってますよ。名前はマーロンと言います。
飼い主さんから聞いたのですが、ブリーダーの所で生まれたらしいのですが、虐待され食事もろくに与えられずゲージに閉じ込められていたらしいです。
そんなとこで育ったので人間不信らしいです。いつもあそこを通るたびに声をかけますが、しっぽは振ってくれません。
唯一 心を開いてるパパさんが早朝に荒川土手に散歩に連れて行っている様です。
でもパパさんも病気で体調が良くないらしいので、散歩してないのかな? 散歩に行くように伝えておきます。
また 『マーロン』と呼んであげてくださいね。(^o^)/
479:東京都名無区
08/10/23 17:54:51 sHTeHTN6
犬小屋の真ん前に車をガン付けで停めるのもどうかと思うが。
480:東京都名無区
08/10/23 21:44:29 R9kcE4IA
>>497
同感です。
毎日のように犬小屋にマフラーを向けて駐車しているので、注意はしたことがあります。でも一向に改善されません。
本当に可哀そうです。
481:東京都名無区
08/10/24 13:05:54 0k2QBrfM
>>490
つまみは少ないが、お酒はまぁまぁ
まあ平井ではあまりみんなが敬遠しそうな感じかなぁ、丸見えだし
一人でぶらっとマスターと話に行くには良いところかも
山の手はこの手の店多くて業界人がたむろしている感じのところ多いけど
さすがに平井じゃなぁ、扇屋の方を好む町だろうなぁ
482:東京都名無区
08/10/24 16:16:22 UMa9UTG2
丸見えといえば、消防署の斜め向かいにカット専門の床屋ができたね。
483:平井人
08/10/25 02:26:22 p8fTisi6
今日は久し振りに火鍋の店に行ってみたら、新人が働いてました。時々行くのだけど、リーズナブルだし、個人的にはお勧めですよ
484:東京都名無区
08/10/25 21:37:51 3LnvP1LE
>>すいません、火鍋の店ってどこですか?
興味ありです。
485:平井人
08/10/25 22:45:14 9yFFoYIk
>>502さんへ
平井駅の北口のローソンの2Fです。領頭羊火鍋という名前ですよ。
486:東京都名無区
08/10/25 22:56:07 obQHGe6Q
大阪府池田市ってどんなイメージ?
487:東京都名無区
08/10/26 13:35:31 8HsZ9o.k
>>503さん
ありがとうございます。そんなところにお店があるとは知りませんでした。
こらから寒くなる時期に鍋はもってこいですね。
488:東京都名無区
08/10/26 13:50:56 8HsZ9o.k
>>503さん
そうだ。実は私も火鍋の店を1つ知ってまして、
平井ではないのですが、墨田区の八広に「三祐酒場」という飲み屋があります。
本店(曳舟)と八広店がありまして、後者で火鍋をやっています。
本店は元祖チュウハイのお店らしいです。
それなりに有名なお店でして、興味ありましたら行ってみてください。
検索すると出てくると思います。
489:東京都名無区
08/10/26 17:15:27 GdaBg9Ms
おかしやさん繁盛してるね。
隣の中村屋より客が多いのはワラた
490:東京都名無区
08/10/26 17:47:12 vUBz1M5A
コモディ2回目行ってきた
野菜はやっぱり安い
お酒は高い
魚も微妙
肉も微妙
惣菜は?質に疑問あり
たまに予告無くやってる特売もいいかも
ネットでチラシが見れる
あと家から近い