08/04/20 03:32:23 eIBi7/s6
ZENは、期待したほどうまくなかった。味は良しだが匂いが....
チェーン店なら日高屋より幸楽のほうが好き。
52:東京都名無区
08/04/20 17:01:14 rDOEy/0A
なんだよあのやる気なさそうな時報チャイムは
53:東京都名無区
08/04/20 18:09:13 kNsyyzQc
さっき夕方5時過ぎくらいに犬の散歩しながら青戸公園行ったら
オマワリさんが何人かウロウロしてた。散歩仲間のオバアチャンに
なんだろうね?って聞いたら、「青戸公園で女性が襲われてる」って
通報があったんだそうな。で、一応重点パトロール中してたらしい。
実際には公園内は平和そのもので、家族でボール遊びしてたり
子供たちが走り回ってたりして、どこもなんともなかったので
どうやらイタズラ電話だったみたいなのですが。
でも、以前マイハートの近くでカッターナイフを振り回して女の人を
追いかけてたなんていう事件があったりしたし、
またそんなオカシナ人がウロウロしてたりしたらヤですね。
54:東京都名無区
08/04/21 10:43:38 GVeegfJU
先週の木曜日に平和公園で小学生の誘拐未遂事件が起きたらしいよ。
55:東京都名無区
08/04/21 13:38:06 gjyr0xzI
環七の青砥東交差点近くにできた『頭真玩具』って暖簾の出てるお店(?)が気になってます。入ってみた方いらっしゃいますか?
56:東京都名無区
08/04/23 23:48:57 /hx21CBA
駅周辺、駐輪禁止は本当におかしいと思う。
青砥駅周辺に、人は集まらないで下さいっていっているようなもの・・・・
商店街の人は馬鹿なのでは......
回収した自転車はどうなってるんだろ、私も一台なくなったが・・・
どう考えてもおかしい。
駐輪禁止よりも整備が優先するべきだと思うのに
57:東京都名無区
08/04/24 10:26:26 gq3pA8o2
以前、京成線の中でトラブルがあって相手の20代半ば位の
ニット帽を被った奴と友人らしい男が青砥駅で下車した(青砥在住らしい)。
顔もハッキリ覚えてるんで今度、逢ったらお礼をさせてもらうつもり。
もしココを奴が見てたら、と思って書き込みました。失礼しました。
58:東京都名無区
08/04/24 20:49:46 6zhd/JCw
いい加減ゴミの分別ぐらいちゃんとして欲しいよね
59:東京都名無区
08/04/24 23:06:53 UpYDzeww
>>57
ユアエルムに駐輪場あるだろ。そこ使えよ
60:東京都名無区
08/04/25 00:13:56 Kgvx7i/Q
>>57
違法駐輪で回収された自転車は、区の自転車保管所に行ってます。
青砥駅の場合は、四つ木の保管所。(東四つ木3-23先 3693-4154 )
区の情報で調べれば、すぐわかることなのに何騒いでんの?
○自転車保管所一覧
URLリンク(www.city.katsushika.lg.jp)
61:東京都名無区
08/04/25 07:06:53 G5QelyYE
自分の非常識を棚に上げて・・・というか気付きもしない痛い人が
人のせいにして騒ぐってのはあれだ、
モンスター何とかと呼ばれる連中と同じだな。
62:東京都名無区
08/04/26 01:16:25 GzXKj/Xg
モンスター○○は検索能力無いようだから教えてやる
URLリンク(www.city.katsushika.lg.jp) (昭和57年7月28日条例)
URLリンク(www.city.katsushika.lg.jp)
引き取り代\3,000-也。撤去費用や処分代は区の予算からでてるわけで、ちゃんと対応しろよな
63:東京都名無区
08/04/26 18:35:58 MkC8qXvA
>>58
その場で解決すりゃよかったじゃん?
ビビリだな…
64:東京都名無区
08/04/26 18:50:24 0gvwk/6U
歩道に馬鹿みたいに自転車止めるから歩行者は車道を歩くはめになって危険なんだよな。
ちょっと前の松屋~デイリーのあたりはカオスだった、車道権歩道な感じ。
駐輪禁止になって逆に弊害が出てきた、それは路駐。
バーとコーンを端っこに移動させて無理矢理車止める馬鹿がちょくちょく見える。
路駐に必死な奴は青戸民じゃなくてちょっと離れた所のヤツラばかり、郊外民はマジでマナー悪い。
65:東京都名無区
08/04/27 14:55:17 ISeniDJA
1ヶ月前に福岡から引っ越してきましたー。
友達いないんで誰か友達になってーw
66:東京都名無区
08/04/27 15:21:02 RJ.JvX3k
>>66
ここは出会い系サイトではありません。
67:東京都名無区
08/04/29 13:08:30 OxOzqOcQ
>>57
そもそも、ある程度発吐d1Wして大きなビルがある駅であればあるほど、
周辺の駐輪は禁止されてるものだけど?
それに商店街うんぬんとか、まったく無関係だろ。
行政の仕事の範囲だろ
68:東京都名無区
08/04/29 20:55:41 isqCbAHc
休日、一人で飲むのは何処がいいでしょうか?
出会いがありそうなフレンドリーな店主の飲み屋とか焼き鳥屋とかありますか?
69:東京都名無区
08/04/30 02:35:02 EpSi1nAo
>>69
青砥は終了してるんで立石かちょっと遠いけど亀有あたりにいったほうがいいよ
>>68
発展して大きなビル? プゲラ
商店街うんぬんは関係あるだろ、不便なところに買い物いかないし。
行政の仕事の範囲だろ だからその行政がおかしいつってんのあんだけ
人、手間、金(税金)かけて撤去するすんなら駐輪場整備できるのでは。
ユアエルムの駐輪場は時間帯が主婦とか引退したジジイとかしかつかえない
他に安心してとめられる地下駐輪場とか作るべき。
青砥駅は、乗り換え駅としてはある程度の規模だが、バスもこないし
ロータリーもない。このままじゃ駅おりたら誰もいない?。それでも何も
感じない?近隣の駅(お花茶屋、立石など)の昼間散歩してみたらわかるでしょ
青砥はもう終わってる....合掌
なんかレベル低いので、ここではどうでも良いです。
70:東京都名無区
08/05/01 13:04:38 IsWD.uBk
ドドール or 珈琲館でオフしませんか?
3時~5時ぐらいの間でお願いしますm(__)m
参加費:自分のコーヒー代のみ
目印:プリントシャツ+ジーンズ+スニーカー
71:東京都名無区
08/05/01 17:10:05 RFVd2dVc
今、駅前の文教堂のそばの喫茶店で、ボクシング・チャンピオン内藤大助を目撃
72:東京都名無区
08/05/01 19:40:01 mvT4Xh4g
駅出て松屋がある方と逆側なんか終わってる。
駅周辺は住宅街に近すぎてもう発展は見込めないでしょ。
73:東京都名無区
08/05/01 19:51:36 nN3jfo7A
>>72
5日の昼にユアエルムに来るから打合せでもしてたんじゃ内科医?
74:東京都名無区
08/05/02 00:24:03 sOzedRTI
総会。
75:東京都名無区
08/05/02 02:51:34 wWS7x/uI
aoto 囚虜う
76:東京都名無区
08/05/02 06:10:30 mwG9D96U
駅前の「ゆたか」は閉店したのかな?
ここのところ、ナグラカメラ、フジカラー?パレット、交番向かいの雑貨屋
とか店閉めるところが多すぎ!!
>>70さんの言うとおり「青砥はもう終わってる」よね。。。
77:東京都名無区
08/05/02 12:23:25 3sk8xEQM
友達が青砥に住んでてよく来るんだけど、「始まってた」時があったの?
確かにお花茶屋は夜の駅まわりがネオンで明るかった気がする。
ユアエルム8時に閉まるの早いと思った。
78:東京都名無区
08/05/02 13:44:12 f0UJcbvk
>>70
ロータリーとかできないで欲しい。
青戸は住人以外いないのがいいんだよ。
変に再開発して人が集まる駅にはならずに
いつまでもまったりしていて欲しいよ
79:東京都名無区
08/05/02 14:21:50 T/nEpvLE
>>79
賛成。
別に青戸に限らず、私鉄沿線の駅で静かな所なんてざらにある。
どこもかしこもが煩雑な繁華街になる必要なんてない。
特別なec5買い物なり飲みに行くなりしたいときは、
そういう街へ行けばいいだけのことだし。
下手に夜遅くまで騒々しいと妙な人が増えて治安も悪くなる。
青戸は静かで平和で安心して住める今の住宅地のままでいい。
80:東京都名無区
08/05/02 15:23:32 TUSudYdw
教えて下さい。
いままで、日暮里経由で大崎へ通勤してたのですが、
これからは千葉の幕張メッセ近くに異動になるかもしれません。
青砥駅からJR海浜幕張をYAHOO路線でルート検索すると、
青砥~東松戸~(武蔵野線)海浜幕張が乗り換え1回で最適と
結果が出ますが、青砥から東松戸へ行く電車は7時台に1本しか
ないようで、乗り遅れるリスクあるな~とか思います。
この経路の乗車経験のある方、こんなルートもあるよ!とか
混み具合、遅延など何でも結構なのでアドバイスお願いします。
81:東京都名無区
08/05/02 16:27:00 x.Eun1jw
青砥ー京成津田沼ー京成幕張本郷ーバス
82:東京都名無区
08/05/02 16:35:18 T/nEpvLE
>>81
ディズニーランドに行くときに利用した経路なんだけど
八丁堀経由では、どうでしょう?
駅探 ekitan
URLリンク(www8.ekitan.com)
乗車駅:青砥
下車駅:海浜幕張
経由駅:八丁堀
83:東京都名無区
08/05/02 18:35:24 EpFA.6GI
>>81
平日7時台に1本なんてあり得ない。4本くらいはあるぞ。
でもそのルートは料金高すぎて会社が認めないかも。
京成八幡>JR本八幡乗り換えもおすすめ。武蔵野線は天候で遅れること多いから、東松戸経由は融通きかないよ。
84:東京都名無区
08/05/02 22:38:52 kimFJCYI
>>81さん
私は以下の経路で2年間通勤しました。
(京成) (総武線) (武蔵野線)
青砥ー京成船橋・・徒歩5分・・JR船橋ーJR西船橋ーJR海浜幕張
青砥から京成船橋は殆ど座れます。難点は武蔵野線で、84さんのご指摘通り
かなりの頻度で遅れます。(風が強いだけでも遅れます。。)
通勤時間は電車の乗車・乗換時間だけなら1時間ちょっと位だったと思います。
朝は電車の本数も多いし、夜は終電も遅く迄あり、電車だけの2路線なので、
お勧めの経路かと思います。
(バスは時間があてにならないので、あまりお勧め出来ません。)
85:sage
08/05/02 23:26:19 BlU5cQ4I
>>81
元千葉県民ですが、今は青砥民です
幕張本郷からバスが一番順当だと思います
朝時間の幕張本郷発、海浜幕張方面行バスは多く、
免許センター・高校通学・通勤などの利用が多いためです
(但し、メッセで企画開催中は激コミ覚悟です)
京成バス二列車両はこの路線ですので、混雑時の輸送量は大きいです
また、この路線はあまり渋滞しないので時間も読みやすいですよ
また、バスがダメなら、西船乗り換えが一番効率的です
京成の西船から、JRの西船橋までは約5~8分の乗り換えですが、
この乗り換え一回のみで海浜幕張まで行けます
ご参考下さい
86:東京都名無区
08/05/03 10:31:19 Dl2cVPac
西船は各停だけだからお薦めできない。通過電車ばかり。
八幡は特急止まるし、嵐の日に新宿線通路で濡れずに移動できる。
87:東京都名無区
08/05/04 21:50:13 Jot4dGns
>f1d87
各駅しか止まらないのは不便だけど
武蔵野線のよく判らない面倒な乗換えが
西船からだとないからラクなんですよ
88:東京都名無区
08/05/05 23:16:35 lRoK.CS.
81の道子です。
82~88まで懇切丁寧に教えてくださりありがとうございます。
電車の本数とか考えると、津田沼までは特急とかで行くのがよさそうですけど
どうでしょうか。
もうちょっと研究してみます。
89:東京都名無区
08/05/06 01:12:49 2uDA6XIY
ユアエルムの駐輪場にまじめに駐輪して出かけた。仕事の呼び出しである。
思ったよりも仕事が長引き、帰ってきたのは22時過ぎてしまった。
案の定、駐輪場は閉鎖されていた。歩いて帰ってきた。
適当に路駐すると、撤去されまじめにとめると、かなり不便。
きっとマナーの悪い住民、自転車泥棒だらけの街だからこうなるのだと
......こんなところ.....
これ以上書くと周りのカキコで更に不愉快になるのでやめておくとしよう。
90:東京都名無区
08/05/06 09:12:22 LokQlfl.
>90
まぁどこでもそうですよ。
月極の駐輪場でも閉まる時間が早くて・・・なんていうのはよく聞く話。
91:東京都名無区
08/05/06 11:22:55 k9b5rzdA
>90
駐輪場問題で前から不満があったんだから
最初から歩いてくればいいじゃないか。
それにマナーの悪いのは住民というより違法駐輪する人たちだ。
92:東京都名無区
08/05/06 13:29:42 iTfnUxcw
駅前駐輪で文句つけてる人って、結局は自分の都合しか考えてない。
駅から遠くても歩いて通ってる人だって普通にいるのに。
駅周辺のお店を歩いて利用している人や車が、
どんなに迷惑してるかなんて考えてみたこともないんだろうね。
>>90さんも、仕事で帰りの時間がわからないと思ったら
その日だけ歩いてくるかバス・タクシー利用すれば済むことでしょ?
最初から駐輪場の利用時間はわかってるんだから。
93:東京都名無区
08/05/06 18:37:48 PcjRVBxU
>>93
使った事ないんだけど、高架下の駐輪場って時間制限あるの?
葛飾のHPにそこまで乗ってないんだよね。
まー、ここで文句言ってる奴は「遠い」とか訳のわからない事を言い出すんだろうけど。
「行政が問題だ」とか言っておきながら、自分の都合よく動かないと文句をいうスタンス丸見えだし。
なにせ今までの流れが…
「駐輪場もないなんて、人に集まるなというようなものだ」→「ユアエルムにあるよ」→「時間帯がうんぬん」
深夜に人を集めて何がしたいんだか…
94:東京都名無区
08/05/06 21:26:59 nsMrPg7I
ユアエルム駐輪所を24時間解放すればいいと思うが何が困難なんだろう?
やはり放置自転車かね?
放置する人はやはり盗んできた自転車なんだろうか?
俺も本屋にカギかけずに止めて本買ってる間に、自転車がラオックス周辺まで勝手に乗られてた。
幸いカギそのままだったので普通に乗って帰ったがちょっと距離すら歩けない歩行困難者orめんどくさがり郊外人多すぎ
95:東京都名無区
08/05/06 23:28:00 6q.vwgSM
さんざんループしてる話だけど、
ユアエルムの駐輪場は
ユアエルムで買い物をする間に停めるための駐輪場なんだってば
96:東京都名無区
08/05/07 12:25:27 w5lYqBPs
ユアエルムとは別に、駅利用者のための駐輪場ちゃんとありますよ。
少し駅から離れてるけど、京成線の高架の下とかに。
うちは区役所で登録して許可もらって通勤にはそこの駐輪場使ってる。
そこなら24時間いつでも出し入れ自由ですよ。
文句言ってる人って、すべき事、できる219c事は何もしないくせに
自己都合で勝手な事言ってるだけじゃん。
97:東京都名無区
08/05/07 16:30:40 J/FQhKtA
青砥橋の下に無料の駐輪場があって24時間出し入れ可能でしゅー。
常駐の警備員さんはいないけど警察官が日に2~3回盗難自転車の確認に
来てましゅー。自転車を止めるなら青砥橋の下がイイとおもいましゅー。
98:東京都名無区
08/05/07 19:29:02 GzE6Wi3A
>>90
自分がマナーの悪い住民って
わかってないんかな?
99:東京都名無区
08/05/07 21:33:58 9UTHHX/g
青戸住民の皆さん、釣られすぎですよ (除く122.210.56.251)
100:東京都名無区
08/05/07 22:43:12 w5lYqBPs
>>100
ここは2chじゃないんだよ。2ch感性持ちこまないでね。
101:東京都名無区
08/05/08 00:10:33 HEPdvcdU
ところで。。
>>71
オフ会を持ちかけてたけど結局できなかったのかな
割と賛成なんだが、やるんなら余裕をもったスケジューリング&
夜に酒でも飲みながらまったりと開催しませんか?
102:東京都名無区
08/05/08 10:04:19 13Rd14cY
>>102
①明るい時間帯
②酒が入らない
ところに女性が安心して来るものだと思います。
I am for the off.
103:東京都名無区
08/05/11 09:50:06 MkEu8jKw
青戸OFF会なら MIXIのコミュで開催されてるみたいだぜ
104:東京都名無区
08/05/15 07:35:45 yKLPXFyo
832 名前:名無し野電車区 sage New! 投稿日:2008/05/12(月) 21:39:06 ID:vavHQSRh0必死度 Lv1
>>816
京成高砂駅の高架は大昔に国の予算もついたがあぼ~ん。
金町線の柴又~金町間高架も話は出たがこれまたあぼ~ん。
全部、アホな葛飾区民の反対のせい。立石高架ももめてるらしいしな。
「金町線8両対応にして押上線の青砥止まり入れろ」は俺も賛成だ。
そもそも京成のバカ運転課はなんで青砥止まりばかり走らせるんだよ!
青砥行きの為の押上線か?高砂駅の金町線高架するんだからこの機会に
青砥行きは高砂以遠に延ばせ!特に土日夜間は青砥行きばかりだしな。
マジで青砥行きイラネ
青戸以遠の人には京成の青砥止まりすげぇ嫌われてるのな。
105:東京都名無区
08/05/15 08:53:24 419wBPBk
青砥止まりって京急だから無理。
106:東京都名無区
08/05/15 11:32:16 bkg0Nxvo
>>105
夜の押上始発 青戸終点はさすがにもう少し、延ばしてほしい
107:東京都名無区
08/05/15 14:50:52 419wBPBk
金町に車庫があれば夜遅くのは金町まで行くんだろうけどね。
金町って結局は京成本線の枝線だからねえ・・・難しいだろうな。
108:東京都名無区
08/05/15 17:25:32 Pv3cr2nM
車庫があっても、同じ千代田線でも、延ばしてもらえない、北綾瀬の立場はないな。
109:東京都名無区
08/05/20 01:39:49 yFHIC8m.
セイフー前の焼き鳥屋台があった場所、キレイにしてるね
また何か始めるのかな?
110:東京都名無区
08/05/21 13:49:19 u5FO4WMY
勤務地が東銀座にあり、ここがすごくいいかなと思っています。
通勤は始発なので座ったりできますでしょうか?
この周辺は都内で上野や東京など利便性が高いにもかかわらず
家賃もお手ごろなのですごく気になっています。
地方なので見に行けないのが残念ですが、
良いところ、悪いところをよろしければ教えていただけますか?
111:東京都名無区
08/05/21 19:59:31 DNMDlkRA
良いところは、交通の便、静かさ、治安のよさ、各種施設が充実してるところ。
悪いところは、活気が無いところかなぁ。
大量の子育てを終えた町だからご隠居組が多いです。
112:東京都名無区
08/05/21 21:07:35 Qe/A.qZE
良いところ
上野・銀座・空港に行きやすい
大きな繁華街では無いので生活しやすい
24時間営業のスーパー(セイフー)がある
→ 日常生活するには特に不便さは感じない
悪いところ
青戸慈恵医大病院
大きな繁華街が無いので外食の幅が狭い
駅下のユアエルムは女性服飾中心で、あまり使えない
CD屋・ゲーセンがない
銀行窓口がりそなしかない
バスの経路・本数が限られている
→ 買い物や遊ぶのには不便 線路の分岐駅なのにあまり栄えてない感じです
113:東京都名無区
08/05/21 21:50:36 o81TSqoU
>>111さん
私は朝の7:40位に押上方面の特急に乗りますが、この時間帯だと
青砥始発の三崎行きが10分毎に出ています。
始発乗車の行列に並んで10分ほど待てば、殆ど座れます。
2列行列の4番目位迄が、だいたい座れる目安です。ご参考になれば。。
114:東京都名無区
08/05/22 10:48:34 nOr6mNAw
商店街で揃わない買い物はアリオ。
生活する上で不便さは感じていない。
115:東京都名無区
08/05/22 19:50:29 wV956XiI
サティのチラシ見たら久し振りに食いたくなった
でもラム週にはワロタw
116:東京都名無区
08/05/22 20:50:06 /MLux95Q
>CD屋・ゲーセンがない
ゲーセンがないのはむしろ良いところだと個人的には思う。
品揃えという意味では使えないけど、
中古CDは先月からラオックスで小規模に扱うようになったよね。
>銀行窓口がりそなしかない
これには同意w
すごく困る
117:東京都名無区
08/05/22 21:41:12 uZUJNI1E
今5丁目でパトカーがサイレン鳴らしながら来たけど、なんだろう?
118:東京都名無区
08/05/24 10:16:35 9SM5kO.M
犬のトリミングをしてくれるお店を探しています。
今までは実家の近くでやってもらっていたので、
このあたりで探すのははじめてなんです。
立石の長崎屋さんにあるのと、コジマにあるのは知っているのですが、
ほかにもオススメのトリミングさんがあれば教えてください。
よろしくおねがいします。
119:東京都名無区
08/05/24 10:26:43 NUiHa69E
知人はアリオで犬のトリミングをお願いしているみたいです。
その間に飼い主は映画を一本なのだそうで。
120:東京都名無区
08/05/24 13:06:23 cg/xxQzA
アリオは亀有駅のちかくですね。
なんていうお店がはいっているか調べてみます。
青戸からだとバスがよさそうですね。
ありがとうございます。
121:東京都名無区
08/05/24 13:08:14 WCYGPx8g
バスなんてもったいない
自転車で十分
122:東京都名無区
08/05/24 17:30:46 22RoBphU
ペットを連れて自転車というのも、なかなか大変じゃない?
123:東京都名無区
08/05/24 23:30:27 tPqJ3EQg
歩いていけ、10分ぐらいだろ。
以前このスレでも十分徒歩圏内って言われてたぜ
124:東京都名無区
08/05/25 00:13:40 oqzUDgaM
あれ?アリオもコジマじゃなかったっけ?
125:東京都名無区
08/05/25 11:15:15 4Ijbi7Fc
みなさん、ありがとうございます。
歩いて10分なら大丈夫そうです。
しらべてみたら、アリオのお店もコジマさんでした。
コジマさんでは切ってもらったことがないのですが、
大きいお店ですし、それなりに安心なんでしょうね。
来週末の予定ですので、もうすこし範囲も広げて
�1348禛Rミも調べてみます。
ありがとうございます。
126:東京都名無区
08/05/25 20:17:08 DuqNBR0E
>>126さん
青戸4丁目住民ですが、アリオまで徒歩で行くとしたら、私だと30分位かかります・・
青砥駅からだとさらにプラス10分位で、若い方ならともかく、52才の私にとっては
歩いて行ける所ではありませんので自転車を使います。ご参考になれば。。
127:東京都名無区
08/05/26 22:13:34 aarUjLkA
クリニックあおとってどう思う?
128:東京都名無区
08/05/26 23:29:13 wRv5INWM
どうって言われてもね
普通の町医者と思いますが・・・
129:東京都名無区
08/05/27 20:14:08 ih2b8ZTk
何を聞きたいのか書いてないから答えようが無いんじゃないの?
130:東京都名無区
08/05/31 05:16:54 3sf7xffg
ええ!!!!!!!!!
131:東京都名無区
08/05/31 08:19:09 z2Z2fURk
立石がアド街っく天国に出るぞ。
青戸単品で出た事ってありましたっけ?
132:東京都名無区
08/06/01 03:50:31 123bzNBI
青砥駅周辺でかわいい娘いるお店ない?
133:東京都名無区
08/06/02 13:58:48 t4BDer2E
>>133
6・7年くらい前に一度出た。
134:東京都名無区
08/06/03 20:09:03 bsAWI2ys
そんな前か、まだ高校生だったな。
当時アド街にまるで興味なかったから知らんかった。
135:東京都名無区
08/06/04 22:49:32 Vh.ceyf2
2002年にアド街でやった時は「青砥・立石」まとめて1本だったよ。
ところで>>77で書かれてる「交番向かいの雑貨屋」って、
浅草に移転したんだね。シャッターの張り紙で見たけど、
地図を見ると結構な一等地。やるねえ。
2階に雑貨の在庫は陳列したままだし、倉庫として残すのかな。
あと77に書いてあるナグラカメラ跡地は飲食店が入るね。
136:東京都名無区
08/06/08 17:52:30 XZd3yc7.
SHOP99の向かいの居酒屋がつぶれて
ラーメン店開店予定の張り紙がしてあったですよ
何業もダメな青戸、なんとかならんですかね
137:東京都名無区
08/06/08 19:12:17 rrWO6jwg
>>138
つぶれたと思ったが、今日は営業してたぞ
138:東京都名無区
08/06/08 20:14:54 N8yu2BHY
139さん
営業してるのは、いいことで、何より。
これ以上の廃業が出ないように、商店街が発展するように、
葛飾区は強力な街づくりPLANを策定し、推進するべきだと思う。
139:東京都名無区
08/06/08 20:39:54 YzXx9htQ
>>140
2chの京成線スレでは葛飾区では高架化に反対する所が
多いから町が寂れるんだ、みたいな書き込みが多いけど、
高架化が成功すれば良いってもんでもないんですな。
140:東京都名無区
08/06/08 20:47:11 iEvgEHg.
駅の回りも再開発しないと、青戸はだめだよ。
141:東京都名無区
08/06/08 21:10:24 N8yu2BHY
142に同意!
142:東京都名無区
08/06/08 21:33:14 Ri3axHak
>>138
潰れるのではなく、居酒屋は2Fで、1Fが系列のラーメン屋だそうな。
143:東京都名無区
08/06/10 22:04:25 GIq.uX7.
>>144
低所得&高齢世帯が多いから、飲食の価格も低価格でないと困るなぁ
飲食店に限らず安くて良い品を売るお店が増えて欲しい心からの願い・・・
144:東京都名無区
08/06/12 09:57:23 F19zUyAQ
グルメシティ前の居酒屋仲よし、
店横の焼き鳥屋台の跡地で
焼き鳥とおでんのテイクアウト始めたね~
145:東京都名無区
08/06/12 21:55:56 nEiX.crc
ち1016ょうちんにはおでんと焼き鳥とかいてあるが
チラ見したけどおでんはわからなかった。
おでんはどんなバリエーションなの?
値段は?購入経験のある方がいたら教えてください。
146:東京都名無区
08/06/14 00:03:30 cyaSiyc.
AU青砥店が入ってる朝日生命のビル、看板の工事やってました。
ケーブルテレビ局のテナントが退去したようですね。
147:東京都名無区
08/06/15 00:28:51 zNtpN4eE
JCNコアラと統合のため、松戸に移転だそうです
148:東京都名無区
08/06/16 19:43:17 E6TenJ0c
青砥駅の南側は共同視聴ですよね。
その画像が時々乱れて、困ります。設備の老朽化だそうです。
せっかく、ハイビジョンの大型TVを買ったけど、画像が汚い。
共同視聴システムに変わるケーブルTVだっただけに、残念。
せめて、画像に乱れの無いTV放送を見たいものです(--;
149:東京都名無区
08/06/16 21:38:40 YeeAo8pM
>>150さん
私の家は水戸街道沿いの青戸4丁目ですが、周囲が高層マンションばかりに
なってしまい、ゴーストがとても酷い状態です(´・ω・`)
料金が安くて質の良い共同視聴があれば助かるのですが。。
150:東京都名無区
08/06/17 18:34:38 l40E.cxw
今日の朝の6丁目交差点付近の事故って、何だったの?
151:東京都名無区
08/06/17 23:05:13 EL1wSsns
>>151
共同視聴の組合の幹部は町内会の爺さん、婆さんが多く、
アンテナ設置会社との折衝ができないんだそうですよ。
業者は巧みに値を吊り上げる。ダミーの会社名での見積書も
出しているらしいです。それを見抜く眼が老人には無い。。。
ケーブルテレビ局が共同視聴にとってかわるものになるはずだったのに。
152:151
08/06/18 21:27:43 o71JJPZI
>>153さん
レス、有難うございます。
私の家では、あまりにもテレビの映りが悪いので、いつの間にか
TVの録画もしなくなってしまいました。。
地デジの対応も、あと2年位でしなければならないし、押上の新タワーが出来る迄
辛抱するのも長すぎますね・・(´・ω・`)ショボーン
153:東京都名無区
08/06/18 22:06:15 I.ZZoAPI
テステス
154:東京都名無区
08/06/19 02:51:19 wsCzziC6
テステス
155:東京都名無区
08/06/20 19:10:16 MrffW3Jw
暇な人、青砥マックこない?
コーヒーおごるよん(^_^)
156:東京都名無区
08/06/21 00:43:44 kmZF./ws
矢田
157:東京都名無区
08/06/21 11:40:26 TFd6XSEg
今着いた。どこ?
158:東京都名無区
08/06/21 18:16:50 Linpt6F6
最近多いことだと思うけど、駅のホームで「ブス!大ブス!」とか
暴言吐いてた親父がいたけど。
相手の女が「早く行けって」捨て台詞はかれたのが
理由みたい。もっと別の言い方すれば言われずに済んだのにね
それと、もうひとつ朝の通勤時間帯に、別の人の定期使おうとして
駅員にとがめられてた人いたけど、あれ結局どうなったか分かる人いる?
159:東京都名無区
08/06/22 08:51:04 TWIfH.oM
あ~明日から日本橋のりかえ東西線の駅まで通勤だ。めんどくせー。
160:東京都名無区
08/06/22 16:42:13 dGIQHNAY
>>161さん
私は2年前から青砥-東陽町101aを通勤していますが、東西線の激混みを避ける為、
押上から半蔵門線で住吉まで行き、そこから15分位歩いています。
東西線の混雑が、もう少し空いていれば助かるのですが・・(´・ω・`)
161:東京都名無区
08/06/22 20:17:32 T2Cw2.mI
>>162 さん
歩くのも手なんですよね。健康にいいですよね(^^)
朝7時45分ごろの電車に乗ります。
紺色のリュックサックです。
みかけられましたら、お声がけください。
162:161
08/06/22 20:41:38 lWl5jU46
>>163さん
私も青砥駅7:45頃の特急に乗って通勤しています。東陽町には8:25頃に着きます。
私は手ぶら・半袖のクールビズの格好でイースト21に通勤しています。
163さんは紺のリュックサックが目印ですね。了解しました(^^)。
163:東京都名無区
08/06/23 14:16:21 hMHCzA.Q
青戸でおいしい「うなぎ屋」さんってありまか? 出前もしてくる店で
164:東京都名無区
08/06/24 18:53:59 5rVjDsYQ
昨日、子供が急に熱を出し、
青戸慈恵医大病院にやむを得なく行ったのですが、
保険外初診料と言われ、2100円を払わせられました
しかも、半年間一度も診察を受けないと、また2100円取られるようで、
健康な人は損をするシステムのようです
あとから、ネットで調べたところ
『葛飾区青戸(青砥)ってどうなの?パート10』
URLリンク(tokyo.machibbs.net)
には、このことが書かれてたんですね(T_T)
雨だからって近い所に行ったのが、間違いでした
トホホホホ・・・
165:東京都名無区
08/06/24 19:15:37 5cl8rgDM
大病院に紹介なしでいったら初診料を払わなければならないのは常識ですよ
166:東京都名無区
08/06/24 20:58:05 NUiHa69E
知らない人が居たのか・・・
167:東京都名無区
08/06/24 21:16:21 5rVjDsYQ
166ですが、
今まで他の大学・国立病院に行ったことがありますが
初めてのことだったんです
評判通りだったんで、あまり怒りもしませんが
他にも青戸周辺には、初診料をとる病院ってあるんですか?
168:東京都名無区
08/06/24 22:35:45 LRWK8RkE
毎朝交番前に犬のっけたおばさんの車が止まってんなぁ
それにしてもマンガランドの営業時間の長さは本当にありがたい
169:東京都名無区
08/06/24 22:48:14 x5wKfmsU
>>169
初診なら何処の病院でも診療所でもかかりますよ。
診察時間外なら時間外の点数が加算されます。
例えば、時間内でも救急車で救急外来を受診することになれば、相応の
点数が加算され、金銭の請求があります。
大学病院は、「紹介状なし」の受診なら、点数が加算されます。高度な
救命救急を維持するためには、急性期でない患者は先ず診療所、病院に
かかってくださいという行政の政策です。
170:東京都名無区
08/06/24 23:24:08 XAc0BJnc
>>171
紹介状も予約もなしに大学病院に直接行って(何時間待たされたにせよ)、
その日のうちにキチンと診てもらえて当然、というのは世界中で日本くらい
ですよね。多くの国では地元の診療所(医院)を通さないと、大学病院だけ
でなく一般病院も受診できません。
171:東京都名無区
08/06/24 23:25:00 NUiHa69E
所謂「大病院」と呼ばれる200床以上の病院は「初診時保険外併用療養費」を請求出来るようになっています。
通常の「初診料」は270点ですが、それとは別に請求出来ます。
そもそも「病院」というのは「入院1101施設」であって、外来受診の場合は「診療所」へ行くということになっています。
「診療所」で手に余る場合、「病院」を紹介して・・・というのが基本的な考え方。
要は、あなたのような方が日本の医療費高騰の一端を担っていると言うかね。
172:東京都名無区
08/06/25 06:51:40 L9VH6jlU
>>173
健康で普段病院に行かない人なら知らない場合もあるんじゃない?
タバコ買わない人はタバコの値段がどう議論されてても今幾らか
なんてことも知らないのと同じだと思う。
173:東京都名無区
08/06/26 11:55:02 v7NTlvvE
知らない人は結構多いでしょう。
大学病院に行かない人も多いし、医療費の詳細を全く気にしない人もいるから。
ここでみんなに教えてもらって、学習すればそれでいいんじゃないか。
174:東京都名無区
08/06/29 18:54:27 wvlOxzUo
>>175さん
賛成です。知識を共有するのは良いことだと思います。
175:東京都名無区
08/06/29 19:10:03 22YC0v4o
>>173さんはいつも診療所にいくの?
176:東京都名無区
08/06/29 21:34:25 sdJQCcwU
紹介なしで東京女子医大行きましたが診察費以外で
3150円取られました。
大学病院ってどこもそうだと思ってた。
177:東京都名無区
08/06/29 22:04:52 F0iq2UYI
173でもあるのですが。
私が言いたいのは、「世間的な常識に関する自らの無知を棚にあげて、よくよく調べもせずにこういう場で特定の誰か(今回でいうと慈恵青戸)を非難するなんていうのは恥ずべき行為ですよ。ということ。」
因みに、私はいきなり大病院に行ったりしません。
重複診療を否定はしませんけどね。
ヤブ医者って確かに居るから。
178:東京都名無区
08/06/29 23:03:01 P6nz0P8w
非難と言うほどもないと思うが。
だが、初診料を知らないということには驚いた。
それだけで医療費高騰の一環とか言うことにも驚いたが。
179:東京都名無区
08/06/30 20:55:56 b4l8cYCs
このへんで、大学病院の話題はやめましょうよ(^^)/
青砥ローカルはいい人だと思って、仲良くしましょうね♪
180:東京都名無区
08/07/01 08:13:04 3Jb.mF0o
求人票見て履歴書出して選考に通って23日から出勤してた。
きのう、突然解雇されちったよ。
求人票と就業規則と採用通知書の内容が違ってて怪しい会社だと
思っていたが、やっぱり、へんな会社だった。
次の仕事さがさなくちゃ、、、
181:東京都名無区
08/07/01 09:29:11 mc8Qfwq6
>>182
それは青戸の会社?
求職中だから気になる…
182:東京都名無区
08/07/01 14:18:21 IJtcLyhQ
求人票って職安通したって事? なら職安に一報した方が・・・・・
183:東京都名無区
08/07/01 21:27:44 C8UzI5ss
100円ショップの向かい健康堂骨折院のとなりに
ラーメン屋げんぞうが開店しましたね。
おいしいのかな?
食べた方いたら感想おしえてちょ!!
184:東京都名無区
08/07/01 22:53:57 C8UzI5ss
>>182さん
いいえ。青とではないので安心してください。
>>184さん
職安の電話から労基署に通報済みです。
労基署にとどまらす警察に相談いきました。
あとは弁護士に訴訟を委任しました。
職安の掲載情報は疑ってかかってほうがいいと私は思います。ここ数年で
複数の労基法トラブルに遭遇・・・でも職安は馬鹿ばっかりで使えない。
事業主の審査もしないで、漫然と端末入力すればいいってものじゃない。
トラブルの通報を受け�132cス求人票には、その旨の明示をするべきだと思うよ。
185:東京都名無区
08/07/02 17:22:14 Hdq6t1wI
>>186
仕事した分の報酬は貰えるの?
186:東京都名無区
08/07/02 19:42:27 CqoCTqKQ
ここ数年で複数の労基法トラブルに遭遇って
そんなに転職してるの
187:東京都名無区
08/07/02 21:01:17 zh.M1VRs
柴又街道沿いにファミレス建設中だがどこのファミレスが出来るの?
188:東京都名無区
08/07/02 21:37:28 ljqBnYbE
柴又街道の話を青戸スレで聞かれましても・・・・
189:東京都名無区
08/07/02 22:58:18 1z66pCII
>>187さん
もらえますよ。
>>188さん
2回。
190:東京都名無区
08/07/04 18:33:49 Np5oT3/I
暑いですね・・・軽く飲みませんか?
松屋でもいいですよん
191:東京都名無区
08/07/05 01:03:51 mtxZzmlY
源蔵らーめん食べました
一言で言うとしょっぱい!
192:東京都名無区
08/07/05 01:35:23 aKII57sc
>>193
www
だめじゃんw
193:東京都名無区
08/07/05 13:12:53 RGgQON/w
>>193
源蔵らーめん、ダメですか。。。。。
がっかりです。。。。。
194:東京都名無区
08/07/05 15:29:57 bSU2tzOg
でも汗かく肉体労働系の人が食べたら美味しく感じるでしょ
195:東京都名無区
08/07/05 21:35:32 H2Y9ad0k
さっき青砥のぜん行ったらスープ切れで本日閉店の札出てた
めずらしいかな
196:東京都名無区
08/07/06 01:03:07 ST1Tb11c
>>197
最近週末は早仕舞いが多いな。
この前は9時前に振られた。
東京ウォーカー出てたからかな?
197:東京都名無区
08/07/06 07:42:34 WX1m4KWM
ぜん、げんぞう、日高屋、これ以上の競争はないのかな?
最近20代、30代の人口が増えたから、外食産業は有望じゃない?
それなら、飲食店が増えると思うけど綾瀬方面の麺激戦区が
青砥に移ってきてくれると嬉しいんだけどね
適度に競争がなくちゃね!!
198:東京都名無区
08/07/06 11:35:59 ln2F7fsA
共産党の演説って、どこで何時から?
ちょっくら、冷やかしに行きたいんだけど。
199:東京都名無区
08/07/07 03:39:10 Vs/iMGdg
青砥駅周辺にバイクの駐輪場が全く無い!!
UFJの出張所にお金おろしに歩道に止めたらここに止めたら迷惑です。
どかして下さいといわれた。どこに止めれば良いの?
今度、派出所のお周りさんにきいてみよう。
無いっていわれあたら、車のパーキングに止めるか、派出所の目の前に
とめて、少し買い物なので見てて下さい。ってやってやろうかな。
ツーリング仲間50人位で...
200:東京都名無区
08/07/07 07:02:07 uKcttvak
50人のうち、選ばれた5台ぐらいが駐車禁止になるんでしょうね(笑)
201:東京都名無区
08/07/07 12:33:08 UIFrCa/w
昨日美容室アースの社長の立志伝的番組をやってた。
1号店として青戸店の映像が出てたから、今日あたり
混んでたりするのかな?
202:東京都名無区
08/07/07 18:31:18 xtdIw/rI
無理矢理ユアエルムの駐輪所止めたら?
駐車場なんかイランから駐輪所をもっと増やして欲しい。
203:東京都名無区
08/07/07 19:15:09 2OhGxQlE
源蔵らーめん食べました。
しょっぱさ適度。でも、コクがないですね↓
780円は高すぎ。
店内がらがら。
204:東京都名無区
08/07/07 19:20:15 FacB53W2
源蔵食った。
味覚障害に陥らんばかりの化学調味料、粉末鳥ガラスープ満載!
アデ21倹Hって「おいしい」と思ったら舌がヤバイと思うのは俺だけじゃないだろう。
特に油が気持ち悪い。やきそばの名店しかり、早く消えて、ちゃんとした店にならないかな。
205:東京都名無区
08/07/08 08:04:29 aqmcnHvc
青砥駅周辺で安いクリーニング屋があったら教えてください。
白洋舎を使ってみましたが、普段使いには高いですね。
206:東京都名無区
08/07/08 08:20:30 H0vYMDs6
昔駅周辺で毎日パチンコしてたら893のおじさん(おじいちゃん)に
スカウトされた。怖かったな~
207:東京都名無区
08/07/08 14:13:07 kCNs5dhk
白洋舎まで大丈夫なら5丁目7-11前のクリーニングイトウは?
ワイシャツ平日15時までなら安かった。
208:東京都名無区
08/07/08 20:29:32 M/KyY2Vg
青砥駅近くで写真の現像が上手なカメラ店を知りませんか?
今まではずっとナグラカメラにお願いしていたのですが閉店してしまい、
以前ここで話題に上がったりそな銀行近くの
ちゃいるど倶楽部に初めて行ったのですが、対応は良いのですが
イマイチ好みの仕上がりと違いました。(セピアっぽいというか)
オオノフォートはずいぶん前に一度利用しましたが普通でした。
>クリーニング屋
牛角の前のロイヤルクリーニングは?
会員登録が必要だけど、その後は安いしたまに半額セールもあって
普段使いには良いと思いますよ。
209:東京都名無区
08/07/08 23:43:29 xZDCuXxU
>写真の現像が上手な
私が現役だったのはもう15年も前なので、今の実情は少し違うかもしれませんが、
色や濃度なんかは気に入らなければやり直し出来る筈ですよ。
もう少し赤っぽいのを抜いてとか、注文すればOKの筈です。
最近は銀塩写真の扱い量が少ないから、技術のある人は減っているのでしょうけれど。
210:210
08/07/09 01:06:43 oBeJ7OnM
>>211
レスありがとうございます。
そうですね、技術のある人が残っているお店を探してみます。
確かに色味はお願いすれば良いというか、
自分は青みが強めのスッキリした感じが好みなので、
見本の風景写真なんかを持ち込むのも手段かなと思っているのですが
できればもともと好みに合う現像屋さんが見つかればなあと。
実はナグラカメラでも、焼き方が好みに近い人をわざわざ指名して
焼いてもらっていました。(仕事で使う写真も多いもので)
あと先ほどの書き込みには書かなかったのですが、
ちゃいるど倶楽部さんに現像お願いしたとき、
あちらで1枚選んだ写真(うちの子の写真です)を
大き目に引き伸ばしたものが入っていたのもちょっと…と思ってしまって。
もちろんサービスでして下さった事と思いますが、
そのへんが少し肌に合わないような気もしたので、他を探そうかと。
211:東京都名無区
08/07/11 13:48:44 oz7p9r8M
青戸のソフトバンク、iPhoneの仮予約では次回入荷にまわしやがった!
212:東京都名無区
08/07/12 17:00:46 at1aDcg6
うわ、時報のチャイムうるせえw
213:東京都名無区
08/07/12 17:25:16 gCUJC8NQ
消防車のサイレンが聞こえてたけど、何かあった?
214:東京都名無区
08/07/12 20:13:36 gIojOOic
それにしても蒸し暑い!
215:東京都名無区
08/07/12 21:43:59 aVEtfc.g
エレベーター前で、初老の男性とサラリーマンが
割込みしたとかで、もめてた。
事件にならなくて良かった
216:207
08/07/13 11:1e7e2:07 uGmO.E/s
>>209
>>210
レスありがとうございます。
「クリーニングイトウ」今度見てみます。
青戸1-9-10の白洋舎を使ってたのですが
ちょっと遠いかな。。でもクルマで行きやすかったら使ってみます。
「ロイヤルクリーニング」は先日通りかかったのですが、確かに安そうな雰囲気ですね。
217:東京都名無区
08/07/13 13:45:23 uh2j1jyA
ワイシャツのクリーニングで汗よごれをよく落としてくれて
青砥周辺で一番安いのはどちらでしょうか?ご存知のかた、
ぜひ教えて下さい。
勤め先からワイシャツ洗濯代だけでも手当として出たらいいのになぁ!
って思いませんか>男性の皆さん・・・
218:東京都名無区
08/07/14 22:53:47 caG1xPhE
青砥駅の改札階~ホーム階のエレベータ、スピードが遅く、時間がかかるのでイライラする。
後付けで設置したためか、改札階の床に緩衝装置を置くスペースが取れなかったのが
原因みたいなので、安全確保のためにはやむを得ないとは思うが、
ベビーカーや車いすなど、どうしてもエレベータを必要とする乗客以外はエレベータの利用を
遠慮して頂くよう、貼り紙でもしてもらえないものだろうか。
219:東京都名無区
08/07/14 23:17:02 qiDi3svA
>219さん
こんばんは。そうですね。ワイシャツは必要経費ですよね。
汗をかく夏場私のワイシャツ対策は、
①まっとうな綿100%のシャツを着る
②自分で手洗いし、アイロン掛けする。
襟の汚れには、シェービングフォームをこすり塗るとよく落ちるのです!
1回当たり100円としても、1着で通算30回クリーニングに出せば、+3000円です。
だとしたら3000円高い、いいシャツを自分で洗って毎日出勤したほうが、気持ちいいと思います。
面倒かもしれませんが、慣れの問題ですよ。
220:東京都名無区
08/07/14 23:23:06 .vcp3EOE
げ・・・ラーメンは、
山椒のクセが強く、間口が狭い。病み付きになる人は四川省の人くらい。
チャーシュー作りのような手間を省き、こま肉を煮込んでいるので割高感がある
ラーメンの代金は、どれだけガス代をかけて、手を抜かずに仕込んだか?
だと思っている私にとっては、あすこのラーメンは550円くらいなら
月に一度は食ってもいいかな、という店ですね。
青砥で私が食べた中でいいのは、「ぜん」ですね。日々カイゼンを一生懸命している。
221:219
08/07/16 23:12:51 GjR54fBQ
>221さん
ワイシャツ汚れおとしの心得どうもありがとうございます
シェービングフォームははじめてです
一度ためしてみます!
222:東京都名無区
08/07/17 12:49:07 rqRMgIbE
葛飾納涼花火大会について質問です。
毎年見に行くのですが、ベストポジションは
協賛席になっていたり早い時間から場所取りされていたりで
(毎年会社帰りに行くので場所取りは無理)
柴又から会場へ行っても結局見る場所は取水塔より金町駅側の
端っ子になってしまいます。
そこで今回は思い切って比較的空いているといわれている
新柴又駅から行ってみようと思うのですが、
新柴又駅側にも一般席はありますか?
行ってみて協賛席onlyで結局金町まで歩く羽目になったら嫌なので…
223:東京都名無区
08/07/20 10:41:09 NysQsZMI
休日のTDL・葛西臨海公園行きのバスに乗った事ある方いますか?
座れるのかなぁ?
224:東京都名無区
08/07/20 14:56:48 cxbQ5UI121ao
ココスナカムラの交差点にてバイク事故の模様。
ただ今、警察が白い粉を路面にまいてます。
バイクが転倒してガソリンでもこぼれたのかな。
225:東京都名無区
08/07/20 18:24:45 Q3zKnbuE
>>226さん
>ココスナカムラの交差点にてバイク事故の模様。
あの交差点は、青戸の町内でも危険なポイントのひとつですね・・
角の家が車に3回も突っ込まれ、リフォームのTV番組にも出ていましたね。
226:東京都名無区
08/07/20 19:07:37 yFHIC8m.
>>227
そうなんだ。5丁目のセブンの交差点みたいなもんかな。
そういえばナグラカメラ跡地の中華料理店、
いつまで経ってもオープンしないね。
7月からと書いてあるのに、もう下旬だよ。
227:東京都名無区
08/07/20 22:22:04 uXULECTA
>>228
5丁目のセブンイレブンの交差点は毎週のように通っているから
人ごとではないんだが、自分自身は特に危険を感じたことはないな。
今後、気をつけるようにしたいので、どのような事故が多いのか
御教示願えないだろうか?
228:東京都名無区
08/07/21 01:51:46 Mj3nVwWk
>>165
5丁目にあるうなぎ「香」さんがおいしいと思います
229:東京都名無区
08/07/21 22:43:07 AhbSKZsM
>>229
何度か衝突事故があったはずです
深夜に6号から抜けてきたトラックとかが多い
一度セブンの前のポール(?)が根元から折れ曲がったはず
(現在は修復済み)
>>230
なんという遅レス
230:東京都名無区
08/07/22 00:20:57 Q0Ksqfes
青戸平和公園近辺でなにか事件でもあったのかなぁ。
パトカー数台サイレン鳴らして駆けつけていた。
231:東京都名無区
08/07/23 14:44:24 joetVziA
青砥でコーヒーのむ20~30代の「おしゃべり相手」を増やしたいのですが
お知恵を貸してください。わたしは、既婚の三十路です(汗)
232:東京都名無区
08/07/26 14:58:28 hgU6MD4I
まず、汗を拭け
233:東京都名無区
08/07/26 23:13:34 xVGRjSNE
>>233
フィットネスクラブにでも行ってみるとか。
234:233
08/07/27 08:30:22 mL8bHtf.
>>234さん
はーい(^^;;
>>233
お見せできる体形じゃないので(汗)
235:東京都名無区
08/07/27 14:26:03 J437BKb6
>>233-236
だったらなおさら、フィットネス行った方が良いのでは?
シェイプアップできて地元の友達もできるよ?
236:東京都名無区
08/07/27 18:46:31 0fnsxAIw
不気味な夕焼け
237:東京都名無区
08/07/27 22:22:58 eWQ7R9M.
水戸街道国道六号線の立石の信号機のある交差点で右折しようと交差点に
入ったら、対向車線=亀有PSの方から警光灯をつけてサイレンをならし
「パトカー右折します!止まって下さい」って繰り返して
右折していきました。直後、パトカーがさらに1台右折していきました。
なんていうか、「警察24時」そのものでした。
警察の人、ご苦労様です。
238:東京都名無区
08/07/30 19:15:07 Z46wFYC2
今日のお花茶屋駅のすぐ近くの踏切事故って何だったの?
警察や消防が、あの駅前の路地にいっぱい来ていて、物々しいふいんきになってたお(^ω^)
239:東京都名無区
08/08/03 01:25:32 Oo0dxUJA
今年も駅ホームで江戸川区花火大会を堪能
電車待つ�124b舶ェ、気付いた人たちは風流なひと時
240:東京都名無区
08/08/04 01:04:51 2CgfvyfE
テクノプラザの交差点で乗用車単独の交通事故発生
幸い怪我人はない模様
241:東京都名無区
08/08/04 18:30:52 X.XAD6eQ
断水してる?
242:東京都名無区
08/08/04 18:30:57 X.XAD6eQ
断水してる?
243:東京都名無区
08/08/04 19:19:57 nB/81I3o
雷すげえなw
244:東京都名無区
08/08/04 21:13:51 t/dMf2rU
断水はしてませんね~。
雷すごかったですね。落ちるかと思いました。
245:東京都名無区
08/08/04 22:22:05 OJ4Ej5N6
蒸し暑いよぅ・・
246:東京都名無区
08/08/05 00:45:41 ISsQwsqc
今月にも青戸に引っ越す予定です v^o^vヨロシク
ロードの自転車購入したいのですが、オススメの自転車屋ご存知でしたら
おしえてくださいませ。
江戸川と荒川CR走るぞ~
247:東京都名無区
08/08/05 01:03:26 yEwYUFhY
>>248
葛飾警察署方面へ向かって水戸街道行くと大きな自転車専門店あるよ
248:東京都名無区
08/08/05 06:42:33 ISsQwsqc
どうもありがとう
249:東京都名無区
08/08/05 13:50:09 r1COueFM
>>250
ちなみにHPは下記。
かなり大手の自転車店で品揃えもいいです。
URLリンク(www.cb-asahi.co.jp)
立石店 2008/4/05 オープン
〒124-0012 東京都葛飾区立石2-13-1
tel:03-5671-5235 fax:03-5671-5236
250:東京都名無区
08/08/05 17:44:57 AWBopYXE
>>248
キョーワはどう?ここもR6沿い
URLリンク(www.e-3196.com)
251:東京都名無区
08/08/05 20:23:39 ISsQwsqc
愛想の良い おっちゃんか兄ちゃんがいればどこでもOKよ
部品買ったら「さっそく装備していくかい?」って言って付けてくれそうな感じ
情報thx
252:東京都名無区
08/08/06 11:24:00 f1L7eluQ
青砥の 障害者自主生産のパン屋さん
「ぷらすちょいす」でパンを買ったことのある方は居ますか?
私は開店日に買いに行ったのですが
午後2時の時点で売り切れでした
開店直後に行けば良いのでしょうけど
なかなか行けません・・・
味のほうはどうでした?
価格は普通のパン屋さんと同じくらいですよね?
253:東京都名無区
08/08/06 23:54:00 6q.vwgSM
今日夕方初めて行ったけど豊富にあったよ。
ケーキしか買わなかったのでパンの味は分かりませんが
ケーキは普通のお店より若干安い感じです。
手作りっぽいというか、家庭で作るパウンドケーキのような味でした。
もう少ししっとりしてるともっといいと思うんだけど…
254:254
08/08/07 08:19:28 oOGPSu3E
>>255さん
ありがとうございます
近いうちに行ってみます!!
255:東京都名無区
08/08/10 00:16:34 EPiRk8Bk
青戸周辺で小さな子供(1歳10ヶ月)の髪をカットしてくれる
床屋さん・美容室ご存知の方いらっしゃいませんか?
今は好きなDVDを見せながら私がカットしていて、
その間はおとなしく座ってくれてるのでラクなんですけど、
何しろ仕上がりがあまりにもひどい有様なので、わが子ながら不憫で・・・
よろしくお願い致します。
256:東京都名無区
08/08/10 00:24:51 2ENnHhBg
ワタシが小さい頃は、バリカンで坊主がデフォだったなぁ
中学に入ってから初めて床屋を経験したよ
257:元セイフー社員
08/08/10 18:59:51 ALbl0DqI
�12ffXトリートビューで本社ビルが無くなっているけど
どうしたかわかる人、教えて~
258:東京都名無区
08/08/11 00:02:21 TLhi8U52
現在更地でマンション建設予定です
259:東京都名無区
08/08/11 09:21:53 NSuRpyO.
本社ビルって、なんの???
260:元セイフー社員
08/08/11 19:53:19 pzZVLfOI
>>260
本社、移転ですか?
>>261
セイフーの本社ビルがこの場所にありました。
社員寮も一緒でイロイロと思い出がありましたが取り壊されてしまったのですね。
情報ありがとうございました。これで消えます。
261:東京都名無区
08/08/12 02:48:18 xmjib7b.
>>262
ご存知かもしれませんが、セイフーはダイエー傘下に入りました。
名前も変わって現在は「グルメシティー」です。
従って本社は移転したのではなく、必要なくなったため更地にして売却
されました。
262: 東京都名無区
08/08/12 22:48:06 CVwYN90U
元銀行跡の、ミサワ薬局ってダメだな。
対応悪すぎ。
禿げの薬剤師オヤジとブスのバイト。
やはりバーミヤン下の薬局が一番だな。
263:東京都名無区
08/08/13 02:24:25 lZ428mcE
>>264
何があったんですか?良かったら教えてください。
今度行ってみようかと思っていたので。
264:東京都名無区
08/08/13 02:45:48 vzgpk3N.
>>264
セガミ社員おつ!!って言われちゃうよ。
265:東京都名無区
08/08/14 08:03:50 pMvSDl7k
5丁目1?の辺りですが
10分ほど前にものすごい音がしてたけど
あれは何だったの?
266:東京都名無区
08/08/15 19:10:36 cueu2bXM
青砥の駅前に何件かマッサージ屋がありますが、いったことのある人いますか?
最近、疲れがひどくて、良いマッサージ屋を探しているのですが、、
267:東京都名無区
08/08/15 22:09:47 LmtW3SPE
>>268
男性専門のお店でしょうか
268:東京都名無区
08/08/15 22:23:25 582cFl2.
《速報》22:00ごろ、青砥橋の下(青戸2丁目12)路上で
男性が女性の金品を奪う強盗事件発生。
女性は青砥駅前派出所に駆け込み救急車で搬送!
逃げたのは男(刑事の話)。
269:東京都名無区
08/08/15 22:24:42 582cFl2.
《速報》22:00ごろ、青砥橋の下(青戸2丁目12)路上で
男性が女性の金品を奪う強盗傷害事件発生。
女性は頭部にケガをして青砥駅前派出所に駆け込み救急車で搬送!
逃げたのは男(刑事の話)。
270:東京都名無区
08/08/15 23:52:35 eLleAm8o
逃走した男性は年配で、なかがわ沿いに逃走した模様。
(刑事の話)
271:東京都名無区
08/08/16 12:04:43 S2Q3/0UM
青砥橋の下って、以前から、たま~にひったくりがあるよねぇ。
危ないってわかってんだから、警察ものんべんだらりとパトカーを
流してないで、あの辺りを重点的にパトロールしてくれるといいのに。
272:東京都名無区
08/08/16 14:40:54 Fsru9jmU
22:00とか危機感なさすぎだろ?
特に青砥橋下なんて何が起きてもおかしくない感じ
車にひかれてから交通安全気をつけても無駄でしょ?
優秀な日本警察でも安全を確保するのは難しいよ
自転車の盗難とか小さい事だけコツコツやってるし
いや、お気の毒はお気の毒なんだけど・・・
273:東京都名無区
08/08/16 18:58:01 nY/cX4iY
>>274
あの辺(2丁目の青砥橋下の周辺)って、住宅密集地でしょ?
仕事の帰りが10時過ぎで、そこに住んでる人はどうするの?
274:東京都名無区
08/08/16 21:10:45 .//pDMjc
【葛飾苦】 Part7【ラーメン不毛の地】
スレリンク(ramen板)l50
275:東京都名無区
08/08/16 21:19:21 haL/ismk
話かわりますが、激しい雨です。
家の前の道路には水か溜まり始めました。
葛飾区の防災メールが来てないから、まだ大丈夫なのかな。
と、いうか、葛飾区役所は危機管理意識が低すぎてアテにならなそうですが。
276:東京都名無区
08/08/16 23:46:41 Fsru9jmU
少なくとも襲われそうなポイントになるまで後ろを歩かせず
明るいところで前にやり過ごすとかいろいろあるでしょ?
基本的に夜道で人の気配がしたら「犯罪者」として対応した方が良い
女性なら、なおさらです。
普段の意識の持ち方じゃない?
ホームで重心を後ろに移動させろまでは言わないけどね
277:東京都名無区
08/08/17 00:27:55 53rm3Tw2
【↓280ですので後継スレ申請よろしく!】
278:東京都名無区
08/08/17 07:16:57 2t45H5XQ
>>280さん
後継スレを申請しようとしたら、東京23区は最大書き込み数が
300から1000に変更になっていました。
当分はこのままでOKのようです。(以下、抜粋)
東京23区板ローカルルール
・後継スレッド依頼
…Part2,3等の後継スレッドを立てたい場合の依頼スレッド
最大書き込み数が300→1000に変更されています。
279:東京都名無区
08/08/17 13:56:09 B2FxkRcY
>>269
男女OKで、純粋に腰とか肩をマッサージしてもらえるお店を探しているのですが、、、
280:東京都名無区
08/08/17 23:30:46 m7RhYpG.
>>268
マッサージですが、ローソンはすむかいの健康堂接骨院がおすすめ。
40分4000円、60分5775円です。10分1000円も
やってます。
女性を希望なら前田さんていう20代の女性を指名するといいですよ。
男性を希望なら西沢さんていう20代の北海道出身の先生がイチオシ。
家族的な雰囲気で、数ある接骨院の中でも良いところです。
281:268です
08/08/17 23:38:07 m7RhYpG.
(付記)
健康堂接骨院は人気のお店。
前日に電話で予約を入れたほうがいいですよ。
午前中は地元の寝たきり老人宅への出張施術があるようで、
午後3時以降~午後8時の間での予約をおすすめします。
最終予約は9時PMで、閉店は10時PMです。
日曜日の閉店は午後7時です。
ご参考まで。
282:東京都名無区
08/08/18 17:54:02 pk9eXZP.
保険利かないのか?
283:東京都名無区
08/08/18 19:11:18 zJ3Bu15M
>>286
各種保険や労災も扱っていると張り紙してあります
腰痛のときは、保険で2ヶ月間みてもらったことがあります
でも、マッサージは原則的に保険がきかないようです
保険診療になると先生の指名はできません
284:東京都名無区
08/08/19 15:29:18 C/u/C916
まじで俺の行ってる整骨院は電機治療とマッサージ
だいたい40分位やってくれて
国民健康保険使って490円だよ
40分4000円なんてありえない
サウナのマッサージじゃないんだから
肩こり腰痛はかよわないと
良くならないから絶対保険使うべきだよ
285:東京都名無区
08/08/19 22:55:05 LU2DFEIE
>>>284,285,287
情報ありがとうございます。確かに、あそこはいつも混んでいますね。
>>>288
そこは、青砥駅前なのでしょうか?
その他の情報がありましたら、提供して頂けるとありがたいです。
286:288
08/08/20 00:35:11 eQxrQB7c
自分が行ってるのは青戸Gb9ナはないんですよ
287:東京都名無区
08/08/20 04:24:24 VMEDUZt.
>>288
原則論だが、保険適用は>287のいっているとおり条件ありのはず
慢性的な腰痛は範囲外だったような。
いわゆる40肩とか、ストレス起因の肩こり腰痛とかはどうなんだろ
ただ、同じ30分3000円程度のお金をかけるならちゃんとした整骨院をオススメする
ても○んとか行くよりははるかに効果ある
288:東京都名無区
08/08/20 14:28:05 nuSpYVyc
マッサージなら青戸6-3-15(コルティープ1F)の
まつまる接骨院もおすすめです。環七の青砥駅前信号から青戸3丁目の
セブンイレブン方向に50mはいった右側です。今年開院しました。
保険つかえます。
平日8:30~12:30、15:00~19:30、
土曜日8:30~15:00の営業で日曜日は休診です。
新小岩からスクーターで通ってる40代男性の先生です。
289:東京都名無区
08/08/20 14:42:53 nuSpYVyc
駅前ミサワ薬局のビルの5階にTELPANDAていうパンと紅茶教室がありますよね。
興味はあるんですけど狭い部屋の中に閉じ込められての授業かとおもうと不安です。
どなたか通われてる、通われてたかたいらっしゃいましたら雰囲気ですとか教えて
いただけませんでしょうか。ワンルームの1室でどんな容姿のかたが教えてくださる
のか不安です。でも習ってみたい期待感もってます。
ホームページを見てみましたが先生の顔写真が載ってません。
よろしくおねがいします(^▽^)/
290:東京都名無区
08/08/20 17:01:14 1Kz5f8o6
5時のチャイムがとぎれとぎれだった
291:東京都名無区
08/08/20 17:52:58 7qtp.esk
接骨院・整骨院、整形外科では骨折・脱臼・捻挫・肉離れのような「怪我」でないと保険は使えませんよ。
ただ単に肩がこる、ずっと腰が痛い、、、で保険を使ったのがバレると
保険の所属先の区役所や健保組合から怒られるし、回数が多ければ詐欺扱いされて
接骨院や外科はもちろん、お客も詐欺罪や保険法違反で逮捕されることもあるから注意した方がいいですよ。
最近は特に厳しくなってますから。
292:東京都名無区
08/08/20 20:38:14 UCiSlHHc
今日の夕方7時過ぎくらいに帰ってくるとき、
駅の周りや公団のあたりをパトカーが5・6台も
やたらとウロウロしてたんだけど、なんかあったのかな??
293:東京都名無区
08/08/20 21:46:23 PJxzNN3A
そうそう、思った。
健康のため一駅前のお花茶屋駅から歩いて帰って来てるんだけど
パトカー・ミニパトがうろうろ、チャリのおまわりさんも2~3人見かけたよ。
なんかあったの?
294:東京都名無区
08/08/21 12:53:52 dMtNlUJY
>>296-297
ひったくりが発生したらしい
20日午後6時50分ごろ 青戸3丁目路上
URLリンク(www.nvstv.co.jp)
295:東京都名無区
08/08/22 00:56:22 J5HEz6TE
柴又のあたりには大きなスーパーはないのかなと思っていたら、新柴又駅の下に. 24時間営業の「エネルギースーパーたじま」を発見しました。
あとJAの前にスーパーらしき建物を建設中でした。。
296:東京都名無区
08/08/22 11:10:43 I/eZkQ.2
>>298
亀有でも早朝にひったくり発生してるね。
なんか最近多いなあ・・・・
みんな、手荷物はしっかりと身に着けて用心して歩こうね~。
297:東京都名無区
08/08/22 11e920:11:48 I/eZkQ.2
急に涼しくなっちゃったり、ズンズン響く地震があったり
なんだかイヤ~な感じの夏ですねえ。
298:東京都名無区
08/08/23 00:03:59 Kxj8H8Hs
異常気象がヒトも含めた生態系に異変をもたらしてるんじゃない!?
マジメなヒトがひったくりとかチカンやったり・・・
意外と(ポテンシャルな)犯人は身近にいるかも!!
299:東京都名無区
08/08/24 21:25:02 8/CaoJ/Q
青砥駅前でよく怒鳴ってたり、奇声あげてる人がいるけどあの辺なんかそういう施設があるの?
300:東京都名無区
08/08/24 21:27:20 1PJTrwvM
10年位前から多いでしょ。ひったくり。
ユニバーサルのほうの高架下のほうとか、亀有新道らへんとか。
だいたい、亀有ドラゴンとかで原付に乗った12~18歳位の2人組みばっか。
今は亀有ドラゴンとかあるのか??
実家出ちゃったからわからんが。。
301:東京都名無区
08/08/25 17:10:36 1TWaPJqQ
俺は轟の時代だから分らんw
302:東京都名無区
08/08/26 02:51:32 HWRmCBTk
>>305
40代後半だなw
303:東京都名無区
08/08/26 23:49:50 pZvAeMvg
ネパール料理のサティーって閉店しちゃったんですか???
304:東京都名無区
08/08/27 08:04:37 /dIGkCB.
俺50歳だけど轟入ってた。
305:東京都名無区
08/08/28 10:03:47 mNnvSAkI
>>307
ええーマジですか!?
お気に入りのお店だったのに~。
今日仕事終わったら偵察に行ってみよう。
306:東京都名無区
08/08/29 10:55:44 P/Nyxziw
サティ
この前駅でビラ配ってたよ
私としては「カラチ」の方が好きですが…
307:307
08/08/29 13:38:22 aYgDBG.2
サティ、livedoorグルメのページで閉店と書かれてたんです。
さっき電話してみたらやってました。
お騒がせしてすみません!
308:東京都名無区
08/08/30 14:13:49 uLUOSCjo
カラチではモモ(ネパール風餃子)無いんだよね
ついついサティーをひいきしちゃう
309:東京都名無区
08/08/30 14:20:46 uLUOSCjo
URLリンク(gourmet.livedoor.com)
本当だ、閉店だって。
誰がこんな事したか知らないが、閉店予定でもあるって事なのかな。
310:東京都名無区
08/08/30 16:41:05 n0I8qgQg
青砥2丁目住人です。
土砂降りになると、18時の夕焼け小焼けが聞こえないんです。
普段から環7の車の騒音と振動が大きいところです。
防災行政無線がいざというときに聞こえず役に立たないと思います。
葛飾区役所の危機管理意識を疑います。
311:東京都名無区
08/08/30 17:29:40 Tg.4.kn2
>>313
備考のとこ
閉店して『おらんだ亭』になっています。
って書かれてる・・・・・ おらんだ亭はあるけど、ベツモノだよね??
312:東京都名無区
08/08/30 23:27:15 IIF8XfFU
>>314
ここで言われても‥‥
私に何とかしろと?
313:東京都名無区
08/08/31 14:36:26 spRfuAOw
>>314
夕焼け小焼けと防災の放送は別だろ。
防災の場合は、迷惑になるぐらい音量を上げてやるだろ。
夕焼け小焼けは、土砂降りで聞こえないぐらいで問題なし。
314:東京都名無区
08/08/31 22:39:55 24b8qjs2
19時くらいに4丁目のソラリオン裏あたりを車で通った時、
ものすごい数の消防車が止まってた。
どこかで大きい火事でもあったの?
315:東京都名無区
08/09/01 12:20:02 nrP813b6DeJ6
>>314
そんなに聞きたきゃ聞こえる所にオマイが引っ越せばいいだろ。
316:東京都名無区
08/09/02 19:00:16 ybsDwHyQ
まぁまぁ
317:東京都名無区
08/09/02 20:53:28 t4BDer2E
今日、サティーで3周年のチラシ配ってたよ。
カラー写真で色んなメニューが載ってておいしそう。
どっかで閉店とかって書いてたけど、絶対ウソだね。
オランダ亭とサティーとは隣同士の全く別の店だし。
318:東京都名無区
08/09/02 21:18:32 ZdrYkdrg
そういや江戸一の向かいに出来る海華青戸店っていつオープン?
従業員募集の張り紙してたよね。
319:東京都名無区
08/09/02 21:58:33 /hCX/jEc
日ごろの運動不足解消のためにジム通おうかと思ってるんですが
セントラルフィットネスって評判どうですかね?
320:東京都名無区
08/09/03 09:13:52 TxfoWtNY
近隣で、原付スクーターでのひったくりが横行してます!!!
今回は青戸では起きてませんが、犯人は近隣をうろついてる模様。
みんな、後ろから来るバイクには、十分注意しようね~!!!
9月2日(火)、午後6時10分ころ、葛飾区東新小岩3丁目付近で、
オートバイ利用によるひったくり事件が発生しました。
(犯人の特徴は不明、黒色っぽい原付スクーター)
【地図】URLリンク(www3.wagamachi-guide.com)
【問い合わせ先】葛飾警察署 03-3695-0110(内線3722)
9月2日(火)、午後9時50分ころ、葛飾区亀有4丁目付近で、
オートバイ利用によるひったくり事件が発生しました。
(犯人(男)の特徴は不明、色不明原付スクーター)
【地図】URLリンク(www3.wagamachi-guide.com)
【問い合わせ先】亀有警察署 03-3607-0110(内線3085)
9月2日(火)、午後10時10分ころ、葛飾区東金町1丁目付近で、
オートバイ利用によるひったくり事件が発生しました。
(犯人(男)の特徴は不明、色不明原付スクーター)
【地図】URLリンク(www3.wagamachi-guide.com)
【問い合わせ先】亀有警察署 03-3607-0110(内線3085)
321:東京都名無区
08/09/04 11:55:40 PQZMML0E
>>323
全体的に老朽化しているというか・・・。
あと、狭いなあという印象です。
南千住店や西新井店に行った後だと特に感じます。(まあそれは仕方ないんだけど)
ただ運動したいだけなら問題は無いかと思いますが。
322:東京都名無区
08/09/05 16:46:13 IuiI6lqs
>>323
頻繁に行くなら、元も取れるけど、たまにしか行かないと割高になるよ。
葛飾総合スポーツセンターなら、月会費なしで2500円で10回利用出来る。
お金さえ出せば、個人でも体育館を貸し切ったりも出来るしね。
323:東京都名無区
08/09/05 17:25:44 f0FRUmQI
>>326
葛飾総合スポーツセンターって、あそこフィットネスみたいな
設備もありますか?
外からしか眺めたことないので、どんなんだろうな~って
興味はあったんだけど、チラシとかも無いからわからなくて。
324:東京都名無区
08/09/06 11:11:34 4CjazliU
>>327
ここで紹介されていますよ。
スポーツかつしか 葛飾総合スポーツセンター トレーニングルーム
URLリンク(www.spo-katsushika.com)
フィットネス(トレーニング)とスイミングを一度にやる場合、
建物が別になるので、ちょっと面倒かも知れません。
325:327
08/09/08 21:44:12 5iSL0/qw
>>328
わ~ ありがとうございます。
一通りの施設がそろってるみたいですね。
今度行ってみます。
プールが別なのだけは、ちょっと残念!
326:東京都名無区
08/09/10 11:30:27 Vg4P0fys
昨日の午後1:30頃だけど、青砥駅ですごいブザーが鳴ってた…1173。
何かあったのかなぁ~???
327:東京都名無区
08/09/10 19:01:12 OnYfX4Hc
また、空襲か?
328:東京都名無区
08/09/10 19:17:46 y9qDOU4U
線路に人が落ちたとかで非常停止ボタンでも押したんだろ。
329:東京都名無区
08/09/10 21:23:05 /ve8piAQ
本田屋、雑誌置かなくなって商品棚もスカスカ
店たたむのかな
330:東京都名無区
08/09/10 23:30:09 YptEJ7wE
>>本田屋
あんな好立地なコンビニなのになんで客入ってないの?
駅のこっちサイドはろくに店が無いからなんかヤバイ事情でもあるんだろうか。
331:東京都名無区
08/09/11 23:45:14 qgT7.3DU
マイハートだっけ?テクノプラザ近くのスーパー。
あそこの自転車事情はもう少しどうにかならないものかねぇ。 役所に言えば良いのか?
332:東京都名無区
08/09/12 11:12:06 3vxys.t6
>>335
グルメシティ前の歩道も沢山駐輪していて、歩行者にとっては困りものですね・・
特に雨の日などは、歩行者がすれ違うのも大変です。。
333:東京都名無区
08/09/12 14:19:41 2vVcmcZ6
マイハートもグルメシティも駐輪場がほとんど無いもんな。
スーパーに言ったとしても、ようは個々人の客の問題だろうから
客が勝手に歩道に止めたらスーパーじゃ防ぎようない気もする。
334:東京都名無区
08/09/13 12:19:06 J56yyDLo
モラルの問題なのは分かるけど、店側としても何らかの対処を行うのもまたモラルなのでは? と思うんです。
常駐の指導員を置くのはコスト的に無理でも、店舗内でのアナウンス・頻繁に見回る等を行う位は出来ると思うのです。
335:東京都名無区
08/09/13 18:06:31 KFX0U5VE
毎ハートは人気があるので遠方からチャリでくる人も多いからね。
高砂、亀有あたりから来るのは当たり前、水元からなんて人も時々いるよ。
物価高で安い食材求めて来てるんだよ。役所に文句言うのは可哀想だと思います。
336:東京都名無区
08/09/13 18:48:44 Ei62zHoI
役所に無料駐輪場よこせと文句いえばいいのに
個人OKじゃなくて、みんなハッピーな発想だそうぜ
337:東京都名無区
08/09/14 14:10:01 MQfy303.
何だか消防車と救急車が騒々しいけど何が起きているの?
338:東京都名無区
08/09/14 14:25:41 Ex9Ex/Co
立石6丁目で火事らしい
339:東京都名無区
08/09/14 15:21:22 MQfy303.
外に出たらラーメン屋が火事のようでした。
消防車が取り巻いてた・・・
340:東京都名無区
08/09/14 19:28:22 6r/DYCSY
今日は祭りですかね
昼は神輿かついでたし、さっきは駅前で音楽聞こえてたし
341:東京都名無区
08/09/14 19:37:18 r5XF3XaU
6丁目ってラーメン屋あったっけ?
342:東京都名無区
08/09/14 20:20:31 02vUgSdg
京成の車両から火事らしき煙が見えました。
結構黒い煙で工場かなにかかと思いましたが、ラーメン屋でしたか...
343:東京都名無区
08/09/16 00:41:10 9JnYdcYY
立石中学の道路隔てた反対側にあるラーメン屋です。
お気の毒に‥‥
344:東京都名無区
08/09/20 13:30:09 WGVltuEs
珈琲館なくなってた。仕方ないので初めて駅のアートコーヒー行ったら順番守らない奴やそれを全く見てない馬鹿バイトレジ。
345:東京都名無区
08/09/20 19:20:14 nbdY62WI
>>347
そこの二階が居酒屋パイレーツのマスターの家だったんだって。
皆さん無事のようだけど、まだお店を再開出来ないって話してい14f1たよ。
被災手続きがすごく手間で時間かかるらしい。
346:東京都名無区
08/09/22 23:26:37 89Gpx1/k
fじゃえいおgひあ
347:東京都名無区
08/09/25 06:43:08 V8tQtpUE
最近レタスが高いね。理由は?
348:東京都名無区
08/09/26 01:49:20 daCDhBx.
♪ママの手は魔法の手なんでも出来ちゃう不思議な手
どうして上手にできるのかなぁーママ、ママママの手は魔法の手ぇぇぇ♪
って歌あったよね。(関東だけかも・・・)
349:東京都名無区
08/09/26 02:53:37 XERz2UuQ
>>351さん
雨が続いたからだと思われ
350:東京都名無区
08/09/26 20:59:57 koGDj8AQ
駅ビルにあるイートランのタコスはもうないの?
351:東京都名無区
08/09/26 21:00:01 koGDj8AQ
駅ビルにあるイートランのタコスはもうないの?
352:東京都名無区
08/09/27 11:01:20 2W8yKKyg
イートランのタコスはモーニングのみの提供となったようです。
353:東京都名無区
08/09/27 19:49:30 OjZnePqI
イートランは安くて良いね
つぶれないでほしい
354:東京都名無区
08/09/28 09:20:51 zb4r.eoI
青戸には土日やってる歯医者ないですか
355:東京都名無区
08/09/28 10:25:11 KAl.oJJ.
土曜日はたいていやっていると思いますが。
URLリンク(support.myclinic.ne.jp)
この先は自分で調べてみて下さい。
356:東京都名無区
08/09/28 14:59:13 zb4r.eoI
>>359
ありがとうございます。
実はこのサイトも見たんだけど、この手のサイトってHP直リン貼ってるのが少ないから不便ですね。
357:東京都名無区
08/09/29 21:16:49 F0iq2UYI
そもそも自前のHP持っていないところも多いから
358:東京都名無区
08/09/30 21:35:07 7er6CKS2
>>348
珈琲館なくなっちゃったの??
359:東京都名無区
08/09/30 22:30:09 vY.0uzdQ
>>362
昨日通りかかったら、普通に営業してましたよ。
珈琲館。
360:東京都名無区
08/10/01 07:30:48 8uq/NNeQ
今朝、引き逃げあった?
361:東京都名無区
08/10/01 08:18:53 2h0EfoFU
駅前が凄かったね。あれはひき逃げなの?
362:東京都名無区
08/10/01 10:04:51 BF45TeMM
青砥駅西側のバス通り、一体が立入禁止で警察が沢山来てましたね。
バスも、駅前のタクシー乗り場の道へ迂回してました。
363:東京都名無区
08/10/01 11:38:35 PfBeaZuQ
>>364 365 366
立石の方向から青砥駅前宮田屋米店まで引きずられて病院に搬送されたが死亡だそうです。
364:365
08/10/01 12:07:38 2h0EfoFU
ホントに??
引き逃げのレベルじゃないねえそれは・・・
365:東京都名無区
08/10/01 12:18:45 GFvAHimY
NHKきた
30メートル引きずられたって
366:みちお
08/10/01 12:35:58 PndZ.SiA
それはいくつくらいの人なの?
367:東京都名無区
08/10/01 12:40:59 SMyix4II
遺留品の免許証から千葉県の29歳女性と判ったと報じてました
368:372
08/10/01 16:16:15 HxorMhM2
↑372のソース;NHK首都圏ニュース URLリンク(www.nhk.or.jp)
369:東京都名無区
08/10/02 09:18:21 VTB6hgDU
>>373
そのURL、もう別のニュースになってるね。
こっち↓でなら、まだ動画で見られる。
特にYahooニュースの動画では駅前の米屋、ローソンのあたりが
ハッ�109fLリ映ってるから、現場がわかりやすい。
TBSニュース
URLリンク(news.tbs.co.jp)
Yahooニュース
URLリンク(player.streaming.yahoo.co.jp)
370:東京都名無区
08/10/03 14:42:20 SlHghEsc
警視庁のヘリが飛んでるね
目撃者がでてくるといいですね
371:東京都名無区
08/10/03 14:51:39 NOvuRaVc
酷い・・・
372:東京都名無区
08/10/03 18:54:32 0X0zxN4E
轢き逃げ犯捕まったようです
出頭のようですが
亡くなられた女性にはご冥福をお祈りします
373:東京都名無区
08/10/03 20:26:33 9GW7vPYs
捕まって良かった。
374:saira
08/10/04 23:32:37 aE4TfFew
聞くと犯人は青戸の人間らしいね。
自首ってことは、飲酒でその場は逃げて
シラフになってから出頭した、とかかなぁ・・・
375:東京都名無区
08/10/05 01:09:16 s0ozKtj2
ニュース速報+にスレが立ったね。
そのスレによれば、真偽のほどは定かではないが、
被害者の女性は慈恵医大の6年生で、青戸病院で臨床実習の帰りだった、とのこと。
376:東京都名無区
08/10/05 01:58:10 r1COueFM
>>381
青戸病院からの帰りにしては、轢かれた場所がおかしくね?
377:東京都名無区
08/10/05 12:00:22 lzV8ROIc
犯人2丁目って言うから、うちのもろ近所…
378:東京都名無区
08/10/06 12:35:01 td2i6QDc
382
自転車置き場があるね。
379:東京都名無区
08/10/06 14:01:27 8wf6ZUC.
聞いた話によると、友人宅の帰りらしい
犯人は青戸小→青戸中→?→風俗業
昔から悪い噂は・・・と同級生の人の噂
380:東京都名無区
08/10/06 22:41:15 YmpYe8Ak
犯人地元の人間なの?
ほいじゃ実家なのか・・・?
381:東京都名無区
08/10/07 09:28:58 9I91W.Y.
ちょっと気になったので転載 URLリンク(www.nvstv.co.jp)
「10月2日の朝7時ごろ、青砥駅3.4番線ホームで男性が倒れて意識不明になった際に
救命処置をした2人を探しています
この様子を見た、聞いた、心当たりのある方は情報を本田消防署防火管理係まで」
一人は黒っぽいスラックスを着用した女性
一人は20歳代位の男性
382:東京都名無区
08/10/07 15:07:05 yZbNZ3B2
今日 平日休みで青戸をサイクリングしたのですが
きもちいい。
383:東京都名無区
08/10/07 21:54:16 aocibLr.
本田屋の隣の立ち食いそばやつぶれて?改装してるけど
なにになるんだろ
384:東京都名無区
08/10/07 23:47:14 EnWmwypg
水戸街道のデニーズが日曜で閉店してた
終夜営業だから便利だったのに…
次は何になるんだろ?マンションは嫌だなあ
385:東京都名無区
08/10/08 05:08:04 WMlmAaMs
外食産業どこもたいへんみたい
386:東京都名無区
08/10/10 18:58:39 LnvlyWGU
さっき駅前の交差点が立ち入り禁止になってたがなにかあったの?
387:東京都名無区
08/10/10 19:07:47 kyHvFKr2
この前のひき逃げ事故の実況見分があったみたい
388:東京都名無区
08/10/10 20:36:24 RCS3Doi6
すごく混んで�10a4ワしたね。バスが止められて2台続いてました。
この町で私服の警察官をあんなに見ることがあろうとは。
にしてもなぜこの時間…帰宅ラッシュ?じゃないのかな。
389:東京都名無区
08/10/10 21:48:44 M0LwCSqw
なんか撮影してるのかと思った
んなわきゃないな
390:東京都名無区
08/10/10 22:12:28 tAUBuCsA
事故現場はこの辺でしょうか?
URLリンク(maps.google.co.jp)
391:東京都名無区
08/10/11 08:21:30 rwTat5Ns
そうです
392:東京都名無区
08/10/12 16:54:33 niQYGQJ6
天気がいいねぇ
393:東京都名無区
08/10/13 13:10:48 BXxd7Xyw
駅の中川寄りの立ち食いそば屋の後は中華料理だそうです
394:東京都名無区
08/10/13 16:24:21 4kJyEJmc
天まるのこと?
隣中華屋なのにあえて被せるかふつう?
395:東京都名無区
08/10/13 17:58:27 UKQdV2/I
今日高砂のヨーカドー行って来たけど、なんか高架鉄橋作ってる雰囲気だった。そろそろやるのか?
396:東京都名無区
08/10/13 18:16:10 xnKRtcuE
>>401
あれは、暫定的に金町線だけの単独工事。完成すると
金町行は改札も別になるらしい。
397:東京都名無区
08/10/13 21:30:01 BXxd7Xyw
>>400
そうです、工事してる人に聞きました。
居酒屋作って欲しいんだけど川側は繁盛しないですかね。
駅にあんなに近いのにあそこらへんは何やってもダメなのかな。
398:東京都名無区
08/10/14 20:42:26 9VsKQWuc
サボテンの新しくなったカレーボックス食いにくくてしょうがないんだが・・・
元の容器に戻して貰いたい
ロースカツカレーにしても3切れしか入らないしマジやめてもらいたい
399:東京都名無区
08/10/15 11:35:01 4WUWQSsU
「天まる」だったとこ、新しい看板あがってた。
うろ覚えだけど「新新飯店」とかいう名前。
400:東京都名無区
08/10/16 18:31:55 daH3CDIE
新新飯店で正解。ググると、江戸川・千葉なんかに展開している模様。
401:sage
08/10/18 04:53:14 /jiJur4E
駅前のあかね不動産商事のことで、不動産業の方にお尋ねしたいのですが。
建物ごとの入居者個人情報ファイルをカギのかかっていない本棚に並べ、
世帯の構成やお勤め先を教えてくれます。
でも、入居者の方の身になって考えると、個人情報を漏洩に他ならなく
事件が起こらないか気になります。
不動産屋には守秘義務が課せられていないのですか?
カギのかかったキャビネットに書類を保管する義務はないのですか?
402:東京都名無区
08/10/18 20:07:38 We6y1Df2
海華青戸店が完成してましたね、これで立石まで行かなくて済む。
403:東京都名無区
08/10/18 21:40:01 CQqFxTFU
海華すごく並んでた。立石店がうまかったから?
それとも開店サービ106bスがすごいのかな。
しかし青砥は中華料理屋が多い気がするなあ。
404:東京都名無区
08/10/22 01:24:29 Z8mmyCAY
サイゼリアもアレだし・・・
405:東京都名無区
08/10/22 10:08:14 chz7UL/U
チキンジョージ、お店の雰囲気とか味はどうですか?
406:東京都名無区
08/10/22 16:50:55 jIo0Q5gY
>>411
考えようによっちゃあ自分とこでわざわざ自主検査して、
その結果メラミン入ってたってわかったら
隠さずに公開してるわけで、
その上、代金も返すって言ってるんだから
検査すら何もせず、でもって何ごとも無いフリしてるような店よりは
良心的だと思う。
407:東京都名無区
08/10/25 00:26:15 z.U6usQ2
林檎堂書店曲がったところの古本屋つぶれてもーた
まあ随分前だが
408:東京都名無区
08/10/26 18:41:45 hyatO5Y2
駅前で毎日野菜売ってくれないかな、リブレ店内で買う気になれない。
409:東京都名無区
08/10/26 20:39:07 hUgVyNwI
?
なんで?高いから?
410:東京都名無区
08/10/27 22:45:06 LlRgaXj2
あのスーパーって高いのになんであんなに人入ってるのか不思議だ。
やっぱ便利さ>>>安さかな。
成城石井のような高品質目差してるわけでもないし。
411:東京都名無区
08/10/28 00:13:44 xoFks4qU
ちょっと遠くてもいいので、感じのいい眼科を紹介して頂けませんでしょうか・・・
あおと眼科もう行きたくないですorz
412:東京都名無区
08/10/28 18:42:10 k.kj1vdo
感じがいいかどうかはわからないけど普段は高砂眼科を利用してるよ。
京成高砂からちょっと入ったところにある。
413:東京都名無区
08/10/28 21:43:50 VBPhEYZk
>>417
青果は高すぎるけど他は普通じゃない?
414:東京都名無区
08/10/28 21:47:13 49.lxl/.
刺身も高い。
レトルトや惣菜はまあ普通か。
このあたりの「スーパー」でカレーLEE20倍を売ってる数少ない店なのでよく行く。
何故か10倍しか売ってなかったりLEEそのものを売ってないスーパーが多すぎる。
415:東京都名無区
08/10/28 22:57:56 BKwWOiLk
リブレはPASMOが使えるから手持ちが無い時は便利だなあ。
416:sage
08/10/29 07:15:02 6UfhyT5E
青戸なんだけど、今朝6時から全部のチャンネルが砂の嵐で何も写らないし
音も聞こえないです。共同視聴アンテナの系統に再び不具合のようです。
417:東京都名無区
08/10/30 13:03:23 V/y0eUGs
リブレ京成にサンキストのナッツ(アーモンド、ピスタチオ)が置いてあったんだけど最近置いていないんですよね。
案外すぐになくなってたので人気あったと思うんだけどわかる人います?
↓これです
URLリンク(store.shopping.yahoo.co.jp)
他の店で見たことがある人いたら教えてください~
ノンフライで健康的な感じがするし、味もかなり好みなんですよね。
418:東京都名無し区
08/10/31 08:35:00 eImD2NOc
>>418
あおと眼科ってセブンの向かいで、女医さんじゃなかったですか?
助手に検眼させて、視力が落ちてることと眼精疲労を相談したかったのに、
綾瀬のメガネ屋に行って!で終わり。なんじゃ、この眼科医!?と思った。
で、ARIO亀有の中の2階にある大島眼科さん1091、良かったですよ。
419:東京都名無区
08/10/31 08:48:57 Fbi8lze6
>>418
感じがいいかどうか分からないけど
立石の忍田眼科は人気あるよ
新しい方ね
420:東京都名無区
08/10/31 11:35:56 FxPXOQcw
あおと眼科の女の先生、本当に感じ悪かった。
説明がわかりずらかったから、少し聞きなおしただけで、
切れられた。
こんな先生には初めて会った。
421:東京都名無区
08/10/31 23:01:43 0.hhYyS6
あおと眼科。やっぱり評判悪いんだね。
助手にいろんな検査させて、診療報酬点数を稼ぐのはどこの医者もやっていることだからいいんだけど、結果をちゃんと患者(客)にフィードバックして欲しいなあ。
俺は眼底検査のときに、眩しくて眼を瞑ってしまったら、キレられたよ。
助手の人たちは感じいい人が多かったけどね。先生がちょっと。。
422:東京都名無区
08/11/01 00:22:19 vR/pyAKo
>423
うちもそうだった。15:35から16:00までの録画予約してたら最後の2分だけ
映っていたから、15:58ころにやっと回復したようだ。長いね。原因はなん
だったんだろう。設備が老朽化しているのは想像に難くないけど。しかし、
こんなので地デジ対応はできるのかな....。
423:東京都名無区
08/11/01 19:53:49 hOULiVAg
あおと眼科、最低。加えて「東立病院」も最低だ。
424:東京都名無区
08/11/03 00:42:50 2snqK.fQ
病院ネタは訴訟になることがあるので
よい子はやめようね。
425:東京都名無区
08/11/03 12:52:47 HgFP.yUk
>>431
医者の良し悪しを話題にするのは、青戸掲示板の役割の一つだよ。
426:東京都名無区
08/11/03 14:32:29 fcfL.jlI
根も葉もない誹謗中傷なら問題だけど、そうでないなら有益な情報だと思う。
言われてマズイのなら改めれば良いわけで。
427:東京都名無区
08/11/03 16:36:39 QDxHzZys
訴訟になっても皆が立ち上げれば問題ないよな
428:東京都名無区
08/11/03 17:02:45 nJ8TVC7I
オススメの病院だけを書けばいいと思います、
「○○医院はどうですか?」と言う質問に答える場合も悪い評価は付けずにスルーで。
429:東京都名無区
08/11/03 20:26:55 oURJ8ZwA
鉄板焼きそば しずる
今日初めて食ったけど...あんな不味い焼きそば初めて食った...
レモン、柚味の水は美味かったけど。
店のオヤジ曰く世田谷では大人気だったとの事だったらしいが...
食べた人居る?
430:東京都名無区
08/11/03 23:24:08 iWZnBzGk
こんなとこに悪口書かないでそっと
暖かく見守りましょう
あなたが不味いといっても他人がうまいといって
繁盛するかも知れし
青戸に超繁盛店が出来ればうれしいじゃないですか
あなたの言うとおり不味ければいずれ立ち行かなく成るのでは
431:東京都名無区
08/11/04 00:37:10 c0xQmO7o
>>436
批判するなら、具体的に頼む。
内容のない批判は、誹謗中傷と変わらん。
432:東京都名無区
08/11/04 15:01:28 s41Bi0FI
昨日の深夜0時ごろ、
外が妙に焦げ臭くて、若干煙たかったんだけど、何かあった?
433:東京都名無区
08/11/05 06:47:13 A0n9mgp.
>>436
数ヶ月前喰ったケド、、、(近所なんで・・・)
確かに満足できる味じゃなかった、、、
カップ焼そばよりは旨いけどコスパ低すぎ、、、
まだ存続してたFc8セ、、、
青戸って「客来ないだろ?」ってレベル店が何年も続けられる不思議な町ダヨネ。。。
434:東京都名無区
08/11/05 09:51:40 b8u7Tycs
リリーベル青砥の康和地所、
民事再生法申請しましたね。
435:東京都名無区
08/11/05 12:19:21 IrdEtVEA
>>436
去年店ができた時に食べに行ったよ。
不味いとまでは言わないが、確かにあの値段はないよね。
コスパが合わないのでその後行ってない。
436:東京都名無区
08/11/06 03:11:53 oyO2Uvl6
TXでヒャッコ見てた方居ませんか?
家だけかな?
OPで一瞬電波飛ばなかった?
437:東京都名無区
08/11/06 20:50:15 PPSsi/Gw
>>437
そっと暖かく見守る?食ってから言いいな。
超繁盛点になるかもしれない?食えば分かる、とにかく食べてみな。
>>438
具体的には
値段が高すぎる、カレー、塩、ソース、唐辛子
標準で700円で具はキャベツ少々のみ
麺は細麺、太麺から選べる
何故か豚、イカはトッピング、値段は忘れた。
マヨネーズは別料金なのだかサービスで付けてもらった。
食べたのは唐辛子、連れはソース、トッピングは豚
麺はバリバリ、ソースはしょっぱくて辛くて焼き過ぎで若干苦い、豚は焼き過ぎで小さくなってる
しかもくどく油っこい。(一平ちゃんの2倍位)
あまりに油を摂取しすぎたのか当日、翌日と下痢をした。
438:東京都名無区
08/11/06 21:28:54 scxz9aIM
あのやきそば屋か・・・。
あんな金額出してわざわざやきそばを食おうとはまったく思わないので行ったことはないが、
店の場所もよくはないし、いつ店前を通りかかっても薄暗くてひとけが無く激暇そうなのに
よく潰れずにもってるなぁと気味が悪く感じてるよ。
「たこ焼きぽんぽん」が懐かしい、ホントーーーに心底惜しまれる。
439:東京都名無区
08/11/06 22:04:31 iVPaNAjU
駅前のつけ麺屋どうすかね?
440:東京都名無区
08/11/06 23:08:16 4O0JOeGw
「たこ焼きぽんぽん」…以前あの場所にあった店ですか?
懐かしいですネ~!たまに、たこ焼きを買いに行ったです。
いまのやきそば店も、一度行ってみたいんですけどねぇ、値段がね…。
…あの店のご主人は、もしかして「趣味」か何かで営業してるんですかね?
夏休みだってフツーに2週間くらい店閉めてた気がするし、どう見ても生活が
掛かっているとは思えない…。
余計なお世話ですが、家賃とかの心配しちゃいます(笑)
でも、「完売終了」なんて札下げて早終いしてたりもするし、じつは繁盛して
いるのかな??
441:東京都名無区
08/11/06 23:43:57 PPSsi/Gw
>>447
>>446
自分が言った時は午後はかっぱ橋に仕入れがあったり、忙しいのが嫌なのでわざと暗くしてると一人で語ってた。
そのわりに前を通りかかる人に『いらっしゃいませ!チラシをお持ちください』と呼びこんでた。
以前は世田谷で10年やったけど激務のせいで体調を崩しわざと人気の少ないあの場所に店を出したらしい。
本人曰く世田谷からわざわざ食べに来る客がいるらしくその日は予約がはいっておりテーブルには予約席となっていた。
だが、その日の夜前を通ったらまだ予約席のまま、昨日も前を通ったら予約席のまま。
話のタネが欲しい人、気になる人は一度行ってみるといいと思う。
それ�f1aネ外の人はオヌヌメしません!
しかしまぁ不味いとおもった店を書き込んだだけで「誹謗中傷だ」「繁盛店になるかもしれない」
そりゃ繁盛店が出来ればうれしいよな、でも一度食ってみろ、そして下痢してみろ。
そんな事は言えなくなる。
442:東京都名無区
08/11/07 00:34:33 yrViLcOU
>>448
その誹謗中傷ってのは俺の台詞に対してだろうけど、理由なく非難するのはよくないだろ。
例えどんなにまずかろうが、おまえさんのそのレスで、店がつぶれる可能性があるんだぞ?
本当にまずかったなら…まあなんだが。
もしそうじゃないと思う人がいたら、それにそうじゃないと思う人がいなかったとしても、
いわれなき批判は、当人からしたら迷惑以外のなにものでもないだろ。
443:東京都名無区
08/11/07 00:39:05 d8QhTT9A
447デス
448さん、情報ありがとうです!…世田谷では大繁盛、だったわけですね、たぶん。
やっぱり気にはなるので話のタネに近々に勇気(?)を出して一度行ってみようかと
思いマス。…下痢はしたくないけど(笑)
444:449
08/11/07 00:56:55 yrViLcOU
>>448
追記。クソまずい物に金を出した時の怒りの気持ちはわからなくもないから、
善人ぶって「(内容や理由のある)批判文も書くな」とまで言うつもりは俺はないので。
つか、「しずる 世田谷」で検索かけても何にもでてこねぇ…出るのは、青砥の店のだけ…
関連で「下高井戸」で検索をかけたら、なんか何もいえなくなった。
URLリンク(blog.studio-tco.com)
おそらく同じ店だろうなぁ……。なんていうか情報サンクス
445:東京都名無区
08/11/07 01:17:51 SgZEhLck
失礼うちが言ってたのは麺工房ZENってとこでした
446:東京都名無区
08/11/07 13:25:27 fQdj3fkI
zenは美味しいと思うけど。
もっと安ければ言うことなし。
個人的には、ラーメンは600円以内にしてほしいな。
高くて美味しいのは工夫がなくてつまらん。
447:東京都名無区
08/11/07 15:13:06 Cj373/dg
>>451
言い方がキツくてすいません...
潰れろとは思ってないがもっとなんとかならんかなと思ってね。
でもほんっとに不味かったんだよ...四歳の子供と妻と三人で行ったんだけど
子供は一口食べて「かたい...」妻と自分は終止無言
店のオヤジは自慢話を延々と...
もう早く食べて帰りたくなったけどこれがなかなか箸進まない...
もし気になって行こうと思ってる人がいたらカウンターには座らない事
あまりにも口に合わない場合に残して帰るのが厳しいからね。
なぜなら食べてるのをずっと見られるから。
自分もあんだけこだわってるんだから我が家の口に合わないだけなのかな?
と思ってたら家より先に居たばあさんが一口食って帰ったからね。
唯一の救いはあのレモンと柚の水。
これが無ければもっと大変だったかも...
448:東京都名無区
08/11/07 17:56:26 G0NhXGvA
青砥駅前郵便局向かいの「きらり」が2Fに入ってるビルの1Fの
ぱちんこ屋JNPって廃業しちゃったんですかね。
天井からの配線をニッパで切ってました。
嗚呼、青砥の街が廃れる・・・
ぱちんこ屋はなくなって賛成なあたしなんですけど(^^)
449:東京都名無区
08/11/08 01:08:31 7isluyKY
改装って聞いてるよ
450:東京都名無区
08/11/08 09:04:08 Bm5cY3g6
パチンコかぁ もう101236年以上やってないなぁ むかし大門って言うパチンコ屋が稲田書店の
横並びにあったんだ。そこでかなり儲けさせてもらったなぁ。
451:東京都名無区
08/11/08 12:42:54 5YfnjsJ2
青戸近辺で評判の良い耳鼻科ありませんか。
452:東京都名無区
08/11/08 15:22:55 BnoU/z1g
青戸近辺で評判の良い歯科医院ありませんか。
453:東京都名無区
08/11/08 15:47:29 YSFcxPGg
鳥新の隣の本屋にLOっていう18禁のマンガは売ってますか?
LOが売ってる青砥だと、どこにありますか?
入院中の彼氏にかいもの頼まれたのでご存知のかた教えて下さい。
454:東京都名無区
08/11/08 20:09:30 59dYJ.x2
パソコンパーツが揃ってるお店って青戸近辺でないですか?
秋葉原行けば間違いないのはわかるんだけど、
特殊なケーブルが一本必要になっちゃって…。
車でも大丈夫です。
455:東京都名無区
08/11/08 20:25:44 8TRt/T56
ユアエルムのラオックス
品揃えはイマイチだけど。
456:東京都名無区
08/11/08 21:13:23 M/KyY2Vg
>>460 彼女にエロ本のおつかい頼む男なんているか?
457:461
08/11/08 21:19:39 59dYJ.x2
>>462
今日行ってみたんだけど必要なものが無かった…。
他にどこかないでしょうか。
458:東京都名無区
08/11/08 21:35:55 BnoU/z1g
何がほしいのか
459:東京都名無区
08/11/08 21:39:24 D7UhgjN.
>>461
車でもいいなら水戸街道沿い北松戸のPCデポ、
22時まであいてるけどもう無理か?
460:東京都名無区
08/11/08 22:16:59 dVkmTU.E
コジマはどう?
461:東京都名無区
08/11/08 22:33:53 8TRt/T56
ああそうだ、コジマがあった
462:東京都名無区
08/11/08 23:05:49 t06RzgGI
ラオックスって表示価格はそんな安くないけどかなり値引いてくれるよ
463:461
08/11/08 23:23:00 59dYJ.x2
>>465
SATA電源に変換するケーブルです。
5V4本のヤツを…。
>>466
>>467
ありがとう。明朝にでも行ってみます。
あるといいなぁ…。
>>469
値引きできるんですか??
今度家電買うときにでも相談してみます。
464:東京都名無区
08/11/09 10:47:03 MY/fPQlc
>>460
その書店なら、LOはあると思うけど。
「COMIC LO」って業界でも唯一のロリコン専門エロ漫画だよ。
普通の女の子が買うような本じゃないよ。
もっとも、表紙は、女の子が普通に遊んでいる姿とかで、
全然エロくないから、買いやすいかもしれないけど。
465:東京都名無区
08/11/13 16:46:38 MCbM08S6
立石6丁目の牛角の前の中華屋さんの隣が内外装リフォームしてますが
何かお店やるのかな~・・・。
466:東京都名無区
08/11/13 19:03:10 KfKiSVNM
来月 青戸に引越予定です。
ママチャリ 1万円くらいで 買いたいと思っています。
ネッツトヨタから徒歩15分以内で探しています
そんなホームセンターか自転車やさんはありますか?
ご存じの方教えていただければ助かります。
467:東京都名無区
08/11/13 19:39:12 M4NkmlHw
↑ 6号沿いにドンキがあるよ。
468:東京都名無区
08/11/13 20:06:35 /n37DJV.
都営浅草線方面の電車で、青砥始発があると思うんですが、1314
その時刻が載ってるサイト知りませんか?
469:東京都名無区
08/11/13 20:49:51 arne3nnM
↑
これ
URLリンク(www.keisei.co.jp)
470:東京都名無区
08/11/13 21:02:28 /n37DJV.
>>476
ありがとう。その時刻表は知ってたんだけど、見方がわからなくて。
でも、今見直したらやっと理解できました。
471:東京都名無区
08/11/14 08:20:33 esjQMH4g
昨夜青砥駅で乱闘騒ぎがあり、影響を受け佐倉方面の最終電車が遅延したようですね。。。
472:東京都名無区
08/11/14 10:25:52 8r8hFjkU
>>474 ありがとうございます。
自転車を買うにはドンキホーテがあるんですね。
自転車があれば、行動範囲が広がりますから、
ちなみに ダイソーとか大きな百円均一の店は、自転車で行ける距離に
あるでしょうか。
473:東京都名無区
08/11/14 20:25:10 VbAQX.3E
>>479
100Yenショップは青戸ならキャンドゥがグルメシティーの近くにあるよ。
チャリでもう少し大きな百均行くなら高砂のヨーカドーの二階に比較的
品揃えが多い店があるよ
474:東京都名無区
08/11/14 21:22:55 Q2sBQhRA
>>479
ダイソーならドンキーの少し先の いなげやお花茶屋店にあるけど狭いな。
それでも、高砂のヨーカドーの三階よりは広いよ。
URLリンク(www.daiso-sangyo.co.jp)
ここら辺で一番大きいのは、たぶん埼玉のフレスポ八潮店。自転車では、ちょっと辛い。
自動車・自転車は2時間駐車無料だからたまに利用する。
URLリンク(www.daiso-sangyo.co.jp)
475:東京都名無区
08/11/15 15:08:03 u7QUeE1o
>>481 今日 ドンキホーテ 自転車見てきました。
11800円が一番安かったです。
たぶん引っ越そうと思っています。
気になったのは、消防署が近いので、ちょっとサイレンが五月蠅いかなと
思いました。
476:東京都名無区
08/11/15 19:54:23 2VHzzXBQ
安い自転車ってすぐ壊れるかもね
477:東京都名無区
08/11/15 23:00:20 qGUCm4qg
青砥駅から徒歩10分圏内で一人で飲みに行ける
バーか居酒屋のオススメあったら教えてくださいな
20代から30代の人らがいるような店がベター
478:東京都名無区
08/11/16 08:41:04 t3nnHDF.
>>484
青戸で若いのがひとり飲みできる所無いんだよね~
とんかつサボテンの上だかにバーがあるがどうなんだろう・・・
隣だが立石駅前の「二毛作」か「炙」なんかいいんじゃない?
若い一人飲み客多いよ
479:東京都名無区
08/11/16 19:45:56 gmd3Cydg
>>485
青砥駅から高砂側のとこに越してきたんですけど
近所で飲めるような場所が見つけられなくて・・・
立石のほうがいろいろあるよ、ってな話は聞いていたんですが
自宅からは逆方向で敬遠していたんですよ
二毛作は居酒屋、炙はダイニングバーって感じですね?
今度いってみます
情報thx