08/02/25 08:46:56 z/3EeP8o
■過去ログ
39: スレリンク(tokyo板)
38: スレリンク(tokyo板)
5~37:URLリンク(tokyo.machibbs.net)
4: URLリンク(mimizun.mine.nu:81)
3: URLリンク(mimizun.mine.nu:81)
2: URLリンク(mimizun.mine.nu:81)
1: URLリンク(mimizun.mine.nu:81)
■近隣スレ
上井草20
スレリンク(tokyo板)
★==鷺宮ってどうなの?パート27==★
スレリンク(tokyo板)
【ふれあいの街】荻窪スレ【その84】
スレリンク(tokyo板)
【ご近所さん】桃井・上荻・今川・清水スレPart20【まったり】
スレリンク(tokyo板)
富士見台・練馬高野台スレッド Part47
スレリンク(tokyo板)
■*杉並区リンク集 part3
スレリンク(tokyo板)
3:東京都名無区
08/02/25 11:22:12 QyDxUf52
新スレご苦労様でした!
4:東京都名無区
08/02/27 15:21:14 erdVoAAc
たんばさんお疲れ様でし
5:東京都名無区
08/02/29 16:47:17 x7A93WYE
最近、井荻に引っ越してきました。
井荻駅周辺で、お勧めのクリーニング屋を教えていただけますか?
クリーニングに出すのはYシャツ、土日空いていればOKです。
6:東京都名無区
08/02/29 19:03:35 3UI/Lc.2
井荻駅周辺のクリーニング屋さんは、閉まるのが早いよね。
7:東京都名無区
08/03/01 10:34:14 DFX8zwVA
井荻みたいな小さい町になんでこんなにってくらいクリーニング屋がある気がする
このくらい普通なんですかね?
8:東京都名無区
08/03/01 21:55:53 eFN1jAHg
下井草の美容院の数に比べたら、普通
9:東京都名無区
08/03/01 23:58:00 9/BYSg.2
美容院は東伏見も多いよ。
駅の半径300m以内に20店前後
10:東京都名無区
08/03/02 00:44:51 J1UC.apo
PUNKっぽい美容院が2軒ぐらいあるよね?
生首のサンプル置いてあるの。
11:東京都名無区
08/03/02 14:22:10 NlpMEv5w
pこっくの二階、やってないのね
12:東京都名無区
08/03/03 13:22:26 Z1szWezs
ピーコックの2階はしまむらで確定だね
タウンワークに求人がのってる
13:東京都名無区
08/03/03 17:42:41 ygTIN95Y
少し前にしまむらの話題あったっけ?
14:東京都名無区
08/03/08 21:59:16 k5wgZgzY
初めて聞いたけど
15:東京都名無区
08/03/08 23:18:52 Zz67pvoU
前スレの240から出てきてるよ
16:東京都名無区
08/03/11 05:02:19 t14OZsHw
消防車のサイレンがうるせえ!
朝っぱらから何十台ウーウー走ってんだ馬鹿
17:東京都名無区
08/03/11 16:54:17 xq00hGPU
人の命を救う為の仕事ですよ
自分の身に置き換えて考えられんのかね
18:東京都名無区
08/03/13 12:10:01 o404bQ6k
しまむら確定なのか、いつから?
19:東京都名無区
08/03/13 20:34:03 ljeZK7r.
>>18
うる覚えだけど来月下旬
20:東京都名無区
08/03/13 21:43:07 2lR4bmlc
18の透明あぼーんは一体何なのだ?!
21:東京都名無区
08/03/13 23:20:53 1o1rRHdk
井荻駅前のマツキヨの女性店員さん親切だなぁ。
ちなみに私は女性です。
22:東京都名無区
08/03/13 23:57:23 .9SoNa3A
どらっぐぱぱすができてから、マツキヨの店員さんの態度、良くなったよね。
それまでは横柄で最悪だった。
23:東京都名無区
08/03/14 16:01:26 A90TMxvc
ぱぱすの店員はどうよ?
24:東京都名無区
08/03/14 20:55:37 .Zjlmnsk
ピーコックの買い物袋4月から有料化だって。ダイソーも有料になるんかいな。
25:東京都名無区
08/03/14 22:23:08 j7QyduPU
ぱぱすの店員さんもねー。
領収書を頼んだら、返事もせず、宛名を書くかも聞かず、
めんどくせーな、みたいな感じで無言で差し出して来た
男のアルバイトっぽい店員さんがいた。
それ以来、マツキヨで買い物してる。
26:東京都名無区
08/03/15 04:33:26 oelLx48o
スリーエフの跡地、工事が入ってますね。何ができるんだろうwktk
27:東京都名無区
08/03/15 08:41:36 NY2L4I6A
現状回復だけの工事だと思うよ
うちに工事日程のお知らせがきてたけど閉店工事としか書いてなかった
28:東京都名無区
08/03/15 11:24:16 upTtWX1o
マツキヨ、行ってみよ
29:東京都名無区
08/03/15 12:06:50 mH8BJ9P6
引っ越してきたばかりでネットも繋がってないので教えてください。
この辺りにホームセンターってありますか?
30:東京都名無区
08/03/15 13:10:51 O6sau60o
>>28
早稲田通りを西に行き、青梅街道を右折すると、
右手に「ホームピック」というホームセンターがあります。
自転車があれば10分位かな。
徒歩はちとキツイかも。
下井草駅から青梅街道営業所行きバスに乗るという手もあります。
31:30
08/03/15 13:13:56 O6sau60o
アンカーミスした。>>29です�12b7ヒ。
車があれば、大泉学園に「スーパーバリュー」、
土支田に「島忠ホームセンター」があります。
32:東京都名無区
08/03/15 13:38:06 NY2L4I6A
>>29
ネットも繋がってなくてなんでここに書き込みができるのだ?
33:東京都名無区
08/03/15 13:50:11 uM6hTml.
PHS
34:東京都名無区
08/03/15 13:57:16 LskKjZUg
>>30
ご丁寧にありがとうございます!
PHSで調べものはキツいので助かりました。
35:東京都名無区
08/03/15 14:05:31 X0TgTJP2
>>24
とうとうピーコックがレジ袋を有料にするのか。
サミットで買うようにしようかな。
36:東京都名無区
08/03/15 17:43:28 NY2L4I6A
サミットは杉並区の一部店舗で既にレジ袋有料化になってるからね
ピーコックが有料にすればこれ幸いとあとに続くよ、きっと
37:東京都名無区
08/03/16 20:20:43 dyrJSjH.
レジ袋位買えw せいぜい高くても10円だろ
38:東京都名無区
08/03/16 20:41:27 m4wMi4oY
エコバッグ持ち歩けよw
39:東京都名無区
08/03/16 21:35:20 uVuVEhVI
レジ袋の問題は金額の問題ではないよ。
40:東京都名無区
08/03/20 00:25:34 PH0Fc88E
最近トレーニング始めたんですが、井荻周辺で階段の昇降などに励めるような神社・公園
など無いですかね?今まで考えなかったけど非常に平坦な土地ですよね・・・
41:東京都名無区
08/03/20 00:42:36 DEXCN3EU
妙正寺公園は如何?公園に降りる石段もあるよ!公園内には鉄棒もあるよ!
42:東京都名無区
08/03/20 01:31:21 GUyo5SEU
妙少寺川もあるしいいかもね
43:東京都名無区
08/03/20 10:02:23 eRLkncFQ
飲み食いできる花見場所って近所にありますか?
44:東京都名無区
08/03/20 13:51:41 kstiTVG2
>>43
井草森公園
45:東京都名無区
08/03/21 08:43:34 buC5ltaY
>>41
早朝行くと鉄棒おじさんに出会えるよ、
46:東京都名無区
08/03/22 00:59:37 /C6xcJsQ
39ですが、ありがとうございました。妙正寺公園いってみましたが、階段は短くて…
スイマセン...あと民家が近すぎるのも気になりました。
井草森公園は階段ないでしょうね?
今、ふと思い出しましたが上スポのランニングコースに上がる階段は結構ありますね。
明日行ってみます。でも夜閉まっちゃうんですよね。
ちょっとエリアずれた話でスイマセン。
47:東京都名無区
08/03/22 08:25:20 fGtya/gE
上スポ知っているなら普通にトレーニングしたら?時間制限なしで400円だよ。
井草地域区民センターもいい。1時間100円だ。
なぜに階段にこだわるの?
48:東京都名無区
08/03/22 10:57:03 /C6xcJsQ
平日は夜しか出来ないんですよ。しかも23:00以降とか・・・
そんな状況で効率よく鍛えるのに階段が良いのです。
49:東京都名無区
08/03/22 14:56:24 FAePzPXA
井荻の横断地下道を、往復してろ。
50:東京都名無区
08/03/22 17:59:24 ws8PJsT.
ポエム前に警察がいっぱいいるよ
なんかあったのかな
51:東京都名無区
08/03/22 18:56:06 N7IuXUVQ
階段が盗まれたんじゃ?
52:東京都名無区
08/03/23 06:09:17 GIB.4KGM
>>48
公園内に少しなら階段あるけど少しだよ。
ランニングするなら井草森公園周囲と
駅横の地下階段組み合わせてコースを作ってみるのは?
112b
階段だけに拘るなら踏み台昇降でいいんじゃね?
53:東京都名無区
08/03/23 09:58:18 PaES1D7Y
階段話で盛り上がるスレですね。
54:東京都名無区
08/03/23 15:45:24 lJVJ9Xjg
井荻在住なんですが
今日ガンダム銅像の除幕式が上井草であったので行ってきますた
井荻にもボンズがあるんだから
ハガレンかなんかの銅像建てば面白いのに・・・
と思った日曜日の午後でした
55:東京都名無区
08/03/23 16:18:43 tuVtviIM
渡辺歯科クリニック、まだ先生復活してないみたいだね・・・
重症なんだろうか心配だ。
歯が痛くてHPみて驚いて前すれ読んでまた驚いた。
どこの歯医者に行くかも迷うなぁ
56:東京都名無区
08/03/23 21:57:24 /qH3Euo2
>>54
西武線の上井草駅、発車メロディーが変わったよ。
ガンダムの曲らしい。
57:東京都名無区
08/03/24 00:43:18 TKr88SYU
>>55
12日に代診があった。
再会のメドは立っていないと。
自分もどこの歯医者に行くか困ってる。
誰か、セラミック安くてイイ歯医者教えてください。
58:東京都名無区
08/03/24 22:59:20 CtByT4sQ
安いセラミックは中国産の可能性があるらしい?から気をつけた方が良いかも。
普通の銀歯だったかな?鉛やら何やら入ってるとか。
59:東京都名無区
08/03/27 13:19:01 v6nQw45k
前スレで紹介されている清水歯科、腕は良いんだが金の亡者な人なので
金の無い人にはお薦めできない。
60:東京都名無区
08/03/27 19:33:09 WPLo1YFs
test
61:東京都名無区
08/03/27 20:22:25 qkKArv.s
URLリンク(www.seibu-group.co.jp)
ダイヤ改正発表されたけど、ほとんど何も変わらないな
池袋線がうらやましい
62:東京都名無区
08/03/27 22:33:10 kJX22WUE
下井草快速できねぇかなー
63:東京都名無区
08/03/27 23:20:51 rlip/1xQ
西武下井草線を作ればいいと思うよ
64:東京都名無区
08/03/28 01:38:27 ayUJmfQo
鷺宮~高田馬場間の線路が悪くてノロノロなんだから何やっても新宿線は駄目だね
65:東京都名無区
08/03/28 23:02:20 T7zoav2M
そうかな?清水歯科保険診療と保険外診療の説明もきちんと説明
してくれたし、保険外診療を押し付けるようなこともなかったですよ。
66:東京都名無区
08/03/29 03:31:45 XSPCgDgs
清水歯科、金の亡者だと思う。
もう二度といかね。
スタッフも1年くらいでみんな変わったみたいだけど。
67:東京都名無区
08/03/30 18:05:22 z64.OYVc
井荻の大丸ピーコックの中にあるダイソーが、品揃え不十分と感じてます。
ネットで場所は調べられるのですが規模までは分からないので、
この近隣であそこよりも大型の100円ショップがもしあれば教えていただけませんか?
68:67
08/03/30 18:07:31 z64.OYVc
自己レスです。
キャンドウは大型店舗のみちゃんと明示してあって、
西武新宿ペペの中は大型らしいのでいってみます。
69:東京都名無区
08/03/30 18:08:27 sX0jc.M2
なんだこれ?
70:東京都名無区
08/03/30 19:25:37 T0WWkqj2
ルミネの上になかったっけ?
71:東京都名無区
08/03/30 19:44:23 u57ca1dU
b30荻窪のルミネにあるね。鷺宮にもある。
しかし鷺宮はすごい事になってるw同じキャンドゥとは思えない。
72:東京都名無区
08/03/31 11:22:42 xuJYQevA
鷺宮は終わっているね、急行止まる駅とは思えないw
73:東京都名無区
08/03/31 12:31:50 GRTGie2Y
>>67
近隣と言えるか微妙だが、
ダイソーなら光が丘店が充実しているね。
74:東京都名無区
08/03/31 17:41:51 em6sILas
昨日引っ越してきました。街の皆様、どうぞよろしくお願いします。
離婚して、新潟から仕事のつてがあって母子でやってきました。
街のことはこれから勉強させていただきます。問題は放置してきた歯で、
(娘です)彼女の治療をなんとかしないとと思いましてお尋ねするわけです。
私と娘は女医さんがいいので、検索してみたらこちらがでてきました。
こちらの先生に受診した方にご意見を頂きたいのです。
人柄や、衛生、技術など、良いところ、悪いところを教えてください。
URLリンク(www.yamamura-dent.com)
75:東京都名無区
08/03/31 17:49:35 COoDlgK2
ダイソーって何か宗教団体と関係あるんですか?
76:東京都名無区
08/03/31 17:58:54 em6sILas
それは存じております。新潟の実母が創●に入信しております。
私が入信せずにすんだのは、後妻に入った母が信者だとはしらなかったからです。
ずいぶんとかばってもらいましが、一昨年、膵臓癌で天国へいきました。
ああ、無駄話ですみません。
{大きい創●}で、大創です。さっそくお役にたててよかったかと思います。
母子ともどもよろしくお願いします。歯科女医さんの情報お待ちしています。
77:東京都名無区
08/03/31 19:07:41 Ddb9Nwp2
こわいよう
78:東京都名無区
08/03/31 20:22:12 4worV.m6
>>72
最近行っていないけど、寂れてるって事?
79:東京都名無区
08/03/31 23:53:31 xuJYQevA
>78シャッター店ずらりって訳ではないけど
もうちょっとねぇ~あるでしょう
普通急行止まる駅ならそれなりの利便さと賑やかさが
西武沿線自体終わってるけど、
私的にはいつも空いているドコモが駅前にあるのが良いかな
新宿はすごく待たされるからね
それより何か用事で行くことあるの?あの街に?
80:東京都名無区
08/03/31 23:55:46 xuJYQevA
>76
よろしくw
下井草ですか?井荻ですか?
濃いキャラで興味惹100dかれますw
81:東京都名無区
08/04/01 00:22:45 dAZPq0rw
西武池袋線最初の急行停車駅の石神井公園と比べると雲泥の差だがね
しかし、大泉学園と下井草ほどではない
82:東京都名無区
08/04/01 17:04:05 7PFM419.
>80さん
慣れない土地でお声を掛けて頂いて、こんにちは。ありがとうございます。
えー、下井草ですね近いのは、多分。と言っても荷をほどくのが
大変です。まだ、散歩もできていないのです。よく地理がわかりません。
ごめんなさい。
ところで、緊急なんですが、うちの子の歯痛が絶頂期を迎えてしまったようで
歯科女医さんを選んでる状況ではないようなんです。(正露丸をつめてますが効かないのです)
皆さん、お願いです。この子を助けて頂ける歯科さんを教えてください。
この子は、私が42才のときに、パート先の店長が{結婚しましょう}と言って
できた子で、高齢出産を乗り越えた大切な娘なのです。(今4才です)でも店長は認知してくれませんでした。
避妊もしてくれなかったのです。ああ、また無駄話ですみません。
でも、店長は去年、脳溢血で天国へ行ってしまったので父親にはけっきょっくなれなっかったかもですね。
歯科さん情報心からよろしくお願いします
83:東京都名無区
08/04/01 20:51:15 2ZfTSxeo
>>79
下井草で飲んでてカラオケ行く場合とか鷺宮に行きますよ
昔は日の丸の上とかあったけど今はどこにも無いからね
84:東京都名無区
08/04/01 21:04:36 S/iC70wk
やまむら歯科は子供が通っていました。
印象は良。腕は・・・わかりません。
85:東京都名無区
08/04/02 04:39:49 uG4kLDgE
腕は担当医によるけど井荻歯科は最新鋭の設備と清潔で感じのいい運営、インフォームドコンセプトも完璧で文句ない歯科だと思いますよ。
86:東京都名無区
08/04/02 17:02:33 C4hWvqvA
>84さん>85さん
慣れない土地でお声を掛けて頂いて、こんにちは。ありがとうございます。
今日は早上がりの仕事なので帰ってきたところです。今日のお客さんは優しい
人でよかったです。ちょっと乱暴だったけど。でも、ああ、また無駄話になりそうなのでやめます。
ところで、娘の歯のことでたくさんの人に心配していただいて感激です。
この町の人はやさしいですね。
きのうからの歯の痛みは少しひいたようです。けれど、二つの歯科とも保険証がないと駄目だそうで
まだ杉並区の保険証がないので困ってしまいました。自費では足りないし、
払えないし、東京は物価が高いし、男はケチだし悩みが増えました。
パソコンも隣の人{この人はインド人だけど出会った中で一番やさしい。でも先月
お母さんが心不全で天国に行ったそうです}に借りてるような状態で。
いい知恵があったらどなたか貸してください。
87:東京都名無区
08/04/02 18:02:51 zuKzfBUU
>59
88:東京都名無区
08/04/02 22:45:33 4nu9f.rs
たんばさん・・・
89:東京都名無区
08/04/02 23:49:15 RvkwoZbM
久々に来てみたら。。。これはひどいw
90:東京都名無区
08/04/03 08:31:49 VR/MniQs
>>86
歯医者より心療内科探したほうがいいな・・・
91:東京都名無区
08/04/03 19:12:04 uEPmqiB.
久々に来てみたらスレ、絡まれてる?
92:東京都名無区
08/04/03 20:14:33 KMPNB6co
>>90
私はまだ楽しめそうだからもう少し温かい目でみてあげてちょ
93:東京都名無区
08/04/03 20:31:07 3zA6Rzx12fa.
うう、近所にこんな人が住んでるのかw
会いたくはないけど見てみたいよう
94:東京都名無区
08/04/03 21:02:59 bARWAqmA
井荻歯科ってどうなの?
95:東京都名無区
08/04/03 22:47:57 1eFWizlw
それより線路下の階段のとこにいる汚いぬこが気になるよ~
96:東京都名無区
08/04/05 17:09:30 l0REXyJA
必ずgo to heavenなのね
ある意味、ラクかも
97:東京都名無区
08/04/05 18:07:28 0PVQ010w
↑おまえがくたばれ
98:東京都名無区
08/04/05 20:36:24 y/IKWtCQ
>>95
どこにいる猫?
99:東京都名無区
08/04/05 22:08:22 pS6eX8s2
夜に白茶っぽいのが階段に座ってた。牛乳と餌が置いてあったけど食べてなかった。
100:東京都名無区
08/04/05 22:39:21 fUtC41/k
都会で生き抜くことは猫も人も容易ではないということか・・・
101:東京都名無区
08/04/08 00:41:24 enMfGzEE
>>86
ここで探してみたら?
URLリンク(www.ix3.jp)
ここで一応杉並で一番評判良いのは「石塚歯科医院」
URLリンク(www.denternet.jp)
俺も行ってみたが、良い感じでした。
阿佐ヶ谷の方なんで自転車で行くと良いと思うよ。
それと保険証は以前住んでいた自治体のもので問題無いと思うし、
転入届だしたらすぐその場でもらえますよ。
102:東京都名無区
08/04/08 20:18:27 0mqd2aUs
下井草駅前にあった洋食屋さん、やめちゃったんだね・・・
残念だな。
103:東京都名無区
08/04/08 21:27:04 thJfiBvc
弘だっけ?
104:東京都名無区
08/04/09 01:52:01 AmwWBgmA
弘やめちゃったの?
うわー、しばらく行ってなかったけど、ショック。
いまいちのメニューもあったけど、ミックスフライは、
この世にこんなうまいものがあるのか、
と思えるほどうまく感じたときもあったなあ。
105:東京都名無区
08/04/09 22:46:39 NK/BgWMw
井荻駅から埼玉県の和光市まで5キロ弱
歩いていけそうな距離ですね
106:東京都名無区
08/04/10 23:11:24 55Jmr4C6
弘・・・今日、調理器具一式を運び出してたよ・・
カムバックもぐさ丼!
107:東京都名無区
08/04/11 00:32:00 ZNBcJFKE
あそこのカレー普通すぎて好きだったのになー
108:東京都名無区
08/04/12 13:21:14 RsSZtBAA
井荻ピーコックオープンした?
2Fのシマムラ開店いつ?
109:東京都名無区
08/04/12 22:00:36 IArPX6CM
17日 木曜日
110:東京都名無区
08/04/12 22:03:35 0qopChmE
ピーコック改装していい感じに変わってる
以前みたいな中途半端な品揃えじゃなく明確に高級路線になってサミットとの差別化に成功してる
今日の夕方なんかサミットより客が多かった
シマムラは17日オープンだそうです
111:東京都名無区
08/04/13 01:08:06 Tti/xXGU
高級路線なのにシマムラ…
112:東京都名無区
08/04/13 12:49:52 DwB7DN.2
>>110
ほんと?
行ってみよ
113:東京都名無区
08/04/13 12:53:08 nmeEjuqc
2ちゃんねる落ちてますね
114:東京都名無区
08/04/14 10:56:02 wy4raw7k
あの出ないパチンコ屋つぶして飲食街つくって欲しい。
でもあそこで働くおねえさんはきれいな人多いのでちょっと悩むねw
115:東京都名無区
08/04/14 23:20:54 6eANWTIY
そのきれいなお姉さんが飲食街で働けば無問題。
116:東京都名無区
08/04/15 07:58:24 RbgwRg/c1237
>>パチンコ屋つぶして
99shopでもいいな!
あそこにパチンコ屋必要なし!
117:東京都名無区
08/04/15 17:06:49 B7hvO2BI
昔あそこは文房具屋あったですよね
西武線の工事があまりにひどくて撤退していったような。
118:東京都名無区
08/04/17 01:34:43 yl9eRqzY
パチンコひどいよw
最近新台入れ替えできないくらいの経営状態とみた。
昔は12台入れ替えたのに最近は半分の6台。
しかも春のワルツ入れ替え中止w
ルパンの新台も入らなかったし、今頃花満6台入れ替えw
やる気あるのか?イーグルw
119:なし
08/04/17 21:07:11 S3TcnCho
ぐたぺぶ
120:東京都名無区
08/04/17 21:35:06 lQSXaWKU
「出ないから」パチンコ屋を潰せって言い分は可笑しいですね。
私は、百害あって一利なしの業種だから本国に撤退して欲しいんです。
121:東京都名無区
08/04/17 22:00:49 Y4nXY/Bc
パチンコってどこが本国なの?
ずっと日本と思ってきましたが・・・
122:東京都名無区
08/04/17 22:19:20 ZiRsWWDI
ところでシマムラ今日オープンしましたね。
ちょっと覗いたら人が凄かった。
123:東京都名無区
08/04/19 19:31:52 v0wix.nk
>106
もぐさ丼よかったよね。
弘、ありがとう!
124:東京都名無区
08/04/20 05:04:35 cNBUsUdI
なんだか外が騒がしい… 火事?
125:東京都名無区
08/04/20 10:41:47 GA90g/G6
11年前まで下井草に住んでいた者ですが、
当時鷺宮~井草間の線路沿いなどで良く見かけた
奇声を高らかに上げながらチャリンコで街中を徘徊する中年男性は今でも健在ですか?
126:東京都名無区
08/04/20 10:46:31 4/N5539M
>>125
最近見なくなったけど、浅間山荘事件の時に犯人に頭を打たれてあんな風になっちゃったんだって
これはガチ。
127:東京都名無区
08/04/21 09:39:47 0vmhNlss
>>124
一昨日あたりから消防車のサイレンが凄い
連続放火とかじゃなきゃいいけど
128:東京都名無区
08/04/21 19:21:28 HuwlVk/o
火が付いた煙草を人ん家の敷地に捨てる奴は氏ねじゃなくて死ね
129:東京都名無区
08/04/23 11:26:50 /uAMQINU
>>126
まじっすか???
では元警官?
本当だとしたらぜひお話ししてみたいっす。
むりかな?
130:東京都名無区
08/04/23 16:16:44 Lx3oo3W6
7年くらい前、下井草に住んでました。
その頃、夏になると西友の駐車場の盆踊りで
ヒーローショーなどをやっていたんですが、
まだこのイベントはありますか?
131:東京都名無区
08/04/23 20:42:42 qmENRDQQ
>>126
ピンクの自転車おっさんのことかな?
前に阿佐ヶ谷の方でもみたよ
132:東京都名無区
08/04/25 00:54:51 aus/DQiM
>>130
場所が確保できないとの理由で3年くらい前からヒーローショーは行われていません。
昔のヒーローショー会場は、今ではレンタカー屋の駐車場です。
こんなに下井草に人がいたんだぁ、と思うくらいに盛況だったのに・・・
133:東京都名無区
08/04/25 21:40:57 So8lXmZw
下井草になんでユニクロがあるのか不思議
西武新宿沿線で割と綺麗な駅で駅周辺も盛り上がってる気がする
活気があるというか・・・人が多い
鷺宮とか汚いし中井、新井薬師も死んでるよ
なんで下井草はどんどん綺麗になっていくの?
誰か教えて
134:東京都名無区
08/04/25 23:30:15 M5biroYw
都立家政も死んでるよ。
ラ6ーメン1129屋の前だけ行列が出来てるww
135:東京都名無区
08/04/26 17:05:53 cx1kfcvw
ヒーローショー。
電車の中から、やぐらの裏にしゃがみこんで待機するヒーロー達を見たことがある。
すてきな光景だった。
136:東京都名無区
08/04/26 20:38:12 kpTasozg
他のユニクロはいつも混んでていやだけど
下井草のユニクロは土日以外は
いつも閑散してて選びやすいから好きだけど?
137:東京都名無区
08/04/27 02:23:08 kJX22WUE
>>133
新井薬師は汚いかどうかは別にして活気に満ちてると思うぞ?
中井は同感。沼袋はもっとひどい。
下井草は駅前のパチンコ屋がなくなればもっとよくなると思ふ。
138:東京都名無区
08/04/27 02:37:01 aPpsCI1U
平日にユニクロ行ったら、閑散としててビビった事がある。
入ったら他の客どころか、レジに誰もいなくて、
しかも最初は見える範囲にも店員さんがいなくてアセったよ。
そんな中でシャツとか広げて見てたら、すかさず店員さんがやってきて
横で延々とたたみ直しされて、小心な自分はちょいと気分が凹んだ。
139:東京都名無区
08/04/27 22:21:05 /7sbLI8k
高架化か地下化をあきらめたからじゃない?
野方~新井薬師はこれからきれいになるはず。
140:東京都名無区
08/04/27 23:14:46 ZPfpvMJg
>>132
レスありがとうございます。
なくなっちゃったんですか。
今年の夏、行ってみたかったんですが残念です。
ものすごい人の数でしたよね。
>>135
あのやぐらを使ってアクションするのがおもしろかったですよー。
ああいう小さいご町内でやるヒーローショーって味わい深い
141:東京都名無区
08/04/28 13:37:46 s/ijBCIQ
前スレとこのスレでちょっとだけ話題に出た清水歯科、移転だってさ。
ネタフリした歯医者探している人、本当に歯医者についてないですねwww。
142:東京都名無区
08/04/28 13:40:03 WKob0GWI
GWはたぶんどこもいかないから
前哨戦として日の丸いったけど
いま、1回のアタリで5000円ないのにビックリした。
4500円くらいかな、6連しても25000円くらいw
しかも積んだ人がやめると一斉に出なくなるし
5~600回転はあたりまえ、全く当たらない
案の定20000円使った時点で負け決定じゃ~
1回でたがなにもなく追銭で25000円あっという間に負けた
鉄板もはじかれてたような感じだった。
逆転はないね、GWは勝てそうもないよ
昔のスロットが懐かしい、吉宗の711と1G連が・・・・
143:東京都名無区
08/04/29 14:12:52 XSPCgDgs
清水歯科、どこに移転するの?
144:東京都名無区
08/04/30 00:51:50 SAG4mR9U
移転したの?
ホムペ見たけどなんも載ってないよ
145:東京都名無区
08/04/30 07:31:00 JB/xJBNk
>>134
有名なラーメン屋あったっけ都立家政に?
146:東京都名無区
08/05/02 16:09:04 SZtRhjAM
>>143,144
私も言われました。
丁度、1つの虫歯治療が一段落して、次の虫歯治療に入るところだったんだけど
「実は移転するんだけど、どうする?」って聞かれました。
5月末だか、6月末だかに、池袋へ移転されるそうです。
「患者のみなさんには、ご案内の葉書を送ります」とおっしゃってました。
近くの歯医者も紹介するような事も。
147:東京都名無区
08/05/03 13:35:40 IVwZyfs.
>>145
七彩じゃないの?
テレビにもよく出るし。
148:東京都名無区
08/05/03 21:54:23 I21a1tc0.U4c
最近引っ越して来たんですが、早稲田と旧早稲田を走ってるうるさいバイク2台は何者なんですか??
よく、制服きてるので学生のようだが??
149:東京都名無区
08/05/04 07:09:34 6wlRIzS6
原チャの二人?
150:東京都名無区
08/05/04 14:01:24 ao6jzITU
>>146
こりゃまた池袋とかw
馬場とか新宿とかなら行く人いるかもしれないが池袋は同じ沿線ですらないぞ
定期検診半年後予約入ってるけどどうするべか
151:東京都名無区
08/05/04 15:39:38 kwxBhKHE
146
赤とシルバーの単車二台です。
152:東京都名無区
08/05/04 15:41:13 kwxBhKHE
↑↑146じゃなくて149さん。
153:東京都名無区
08/05/05 15:41:12 LYy0jmDs
制服とナンバー調べて、学校へ通報。
154:東京都名無区
08/05/06 13:46:06 7V68BbWY
当方36歳♂ですが、下井草で雰囲気の良い床屋ってありますかね?
155:東京都名無区
08/05/06 16:20:31 DLX1wTY.
pコック、きれいになったな~
レジ周り、せまいけど
156:東京都名無区
08/05/07 10:52:39 oAXtFsPc
四宮小学校前で発砲事件。
157:東京都名無区
08/05/07 13:03:02 6HnTwuTA
渡辺歯科が復活のはず
158:東京都名無区
08/05/07 18:09:44 ovnmCcSg
発砲事件だったのか。帰宅するときap横の道が通れなくて参った。
夕方5時頃はまだヘリ飛んでたし、捜査官もウロウロしてたという事は、犯人
捕まってないのかな。
159:東京都名無区
08/05/07 18:15:53 ovnmCcSg
自己レス
ぐぐったらとっくに捕まってた…。
無計画に拳銃奪い取って一発発砲して直ぐ取り押さえられても
凄い騒ぎになるもんだな。
160:東京都名無区
08/05/07 23:52:05 oqv9iUuQ
容疑者の妻は荻窪署に事前に相談していたんだね。
私も嫌がらせの被害で荻窪署に相談に行ったことがあるけど、
器物破損とか実際的な被害がない限り動けませんみたいな感じで、
あんまり力になってくれなかったもんなあ・・・。
161:東京都名無区
08/05/10 03:40:40 5lA9Syk.
早稲田通り、永久橋の下の交差点で事故がありました。
信号無視して突っ込んで来た3人乗りのバイクをタクシーがはねたようです。
1人が意識障害、他2人はいろいろと骨折で、
救急車4台、パトカー3台、白バイ1台、と大騒ぎになっておりました。
病院が見つからないのか、30分以上搬送されずにいて、痛々しかったです。
162:東京都名無区
08/05/10 03:45:43 5lA9Syk.
>>151さん
それは多分、ウチの近所の糞ガキですわ。
この2年かな、バイクに目覚めたもよう。
エンジンの空吹かしがうるさくて勘弁してほしい。
163:東京都名無区
08/05/10 11:03:32 dqKM3aqk
3人乗りじゃあ、同情の余地はないね。
164:東京都名無区
08/05/10 22:55:06 fjZzA9Is
駅下(?)の惣菜店、夕方の品揃えがショボくなった希ガス・・・(´・ω・`)
165:東京都名無区
08/05/11 10:42:32 Ib6DhSOU
どっちの駅なんだよ
166:東京都名無区
08/05/12 23:55:39 K8hDxqCs
井荻駅前の新しい中華屋に何回か行きました。
あたりはずれが大きいですね。
でもあの辺の中華屋の中では一番マシかも。
167:東京都名無区
08/05/13 01:04:33 rY9Koer2
>>166
創作中華料理ということで、次々と新しいメニューを出してくれるのはいいね。
いろいろと、食べたことのないメニューを食べられるのは魅力。
でも、確かに当たり外れは大きいw
純粋に味だったら、ごはん物では井荻の秀園がお勧めだよ。
168:東京都名無区
08/05/14 23:56:10 Ax0WnIl2
久しぶりに井荻に帰ってきたら、ノーサイドがなくなってた。
ちょっとショック!
169:東京都名無区
08/05/15 15:02:59 c2AwhaAM
くいしん坊万歳のオムライス
デミソースかかっててウマウマだったのに
今日買ったらただのケチャップになってた。
デミソースにもどしてくれよーーーーーーー
あと
惣菜の種類が急に少なくなった。
170:東京都名無区
08/05/15 22:25:10 mWrnu9Nc
オリジンなんか150円が170円になってたぞ
穀物の値段が上がって大変なのだろう
171:東京都名無区
08/05/15 22:39:39 ewQeUMR.
あれだけ品揃えが悪くては行く気がしない。
よるなんて揚げ物くらいしかないし。
廃棄を沢山出すのが嫌なんだろうけど、
あれじゃ悪循環になってそのうち潰れるね。
172:東京都名無区
08/05/16 22:47:17 0e8CpRPg
子供に海(砂浜)を見せたいと思うんだけど、
車で行くとしたらどこが時間かからないんでしょう?
江ノ島ぐらいしか思いつかないのですが。。
173:東京都名無区
08/05/16 23:10:12 vKajmdNY
>>172
三浦海岸は、有料道路使って行けば、案外早く行けるよ。
江ノ島よりも家族連れが多く、雰囲気はいいと思う。
174:東京都名無区
08/05/17 00:13:33 OjowTe9s
江ノ島より遠い
175:東京都名無区
08/05/17 00:35:57 lL0KbkJU
お台場・稲毛・八景島
この季節に海って事は非海水浴と理解して、もし砂浜にこだわる理由が無いなら
羽田近くの京浜島つばさ公園(砂利浜。カニ取りなんかにもいいかも)
離陸していく飛行機なんかも迫力ありますよ。
176:東京都名無区
08/05/17 10:56:04 iZH1lMps
幕張の浜とか行きやすいよ
遊泳禁止だけど
177:東京都名無区
08/05/17 14:45:10 8tP3tY5o
>>174
江ノ島よりは遠いけど、江ノ島は若い人のグループとかナンパ目当ての
グループが多く、ちょっとガラが良くない。
面積の割に人が多すぎて、ゴミゴミしてるし。
三浦海岸は広いし、家族連れの比率が圧倒的に高いから、子供づれだったら、
絶対三浦海岸のほうがいいと思うな。
178:東京都名無区
08/05/17 20:58:38 o31yUlVE
遠いけど猿島をお薦めします。
定期船に乗る手間はあるけど変な輩がいないし、自然を満喫できます。
179:東京都名無区
08/05/18 09:56:41 ZAaKe0x2
猿ヶ島ですか?
180:東京都名無区
08/05/18 15:44:40 ZSBRtMv6
162さんありがとうございます。
ほんと迷惑ですよ
ここ最近は静かになりましたけど
181:東京都名無区
08/05/18 20:35:42 P2ZLgXHk
三浦海岸までいくなら、その先の三崎口の三戸海岸、和田長浜もおすすめだ
まったりできるよ
海、蒼いし(プランクトンとちがうぞ)
182:172
08/05/18 22:59:10 .zqLfcZM
みなさんありがとうございます。
子供に飛行機も見せたい事もあって京浜島つばさ公園にいってきました。
ここは浜がなく海にさわる事が出来なかったので
すぐ近くの城南島海浜公園に行くと、つばさ浜という砂浜があり、
子供は喜んで砂遊びをしていました。
おかげで楽しい週末をおくれました。
183:東京都名無区
08/05/18 23:22:46 yw8wcOH6
早稲田通り、永久橋のあたりで、パンパンパンと音がして、車がなんだか
クラクション鳴らしまくって、またパンパンパンと音がした。特にパトカー
なんぞは来てないんだが……。
なんだろ?
184:東京都名無区
08/05/18 23:29:52 aT72A5y2
>>183
事件の香りがするな
185:183
08/05/19 16:51:55 Z5StOggY
んー……。特になんの報道もないなあ。
かんしゃく玉(いまあるのか?)でも踏んだのかしらん?
でも、ほんと、乾いたパンパンっていう音だったんだがなぁ。
186:東京都名無区
08/05/19 22:54:37 1goxdvn6
>>172
調布飛行場もおもしろいですよ。
公園も隣接してるので子供も楽しめます。
プロペラ機のセスナ等小さな飛行機も可愛いです。
187:東京都名無区
08/05/19 23:52:42 XJxj932.
爆竹じゃないの?哀悼の意の。
188:183
08/05/20 07:20:05 lCmwArEI
>>187
ああ。
でも、夜の11時だからなあ。一応。
ま、なんかの聞き違いだったのでしょう。きっと。
189:東京都名無区
08/05/20 13:57:10 hn9REKfk
パンパンって音は、車かバイクのアウターファイアじゃないか?
190:東京都名無区
08/05/20 18:34:38 YgTd0wdE
>172
バーベキュー込みなら
横須賀の観音崎先にある首切り場
曰く付きの歴史ある場所だが穴場
無料駐車場完備、ただ20台くらいしかない。
191:東京都名無区
08/05/20 18:58:11 YgTd0wdE
ん・・・面白いことがおこらないな
192:東京都名無区
08/05/20 19:55:51 hn9REKfk
読み返したらアウターって書いてるし orz
アフターファイヤーに訂正
タイプミス失礼
193:東京都名無区
08/05/24 04:00:47 n6I7HBU.
あ、あれ? 結城書店が潰れてる……。
まあ、あっちを通ることがほとんど無くなったんで気付かなかった。
194:東京都名無区
08/05/24 21:31:38 KlXjN6vI
>>193
一昨年だっけ、閉店したのは。店に入るとレジのところに、よく猫が丸まってたのを
覚えてるよw
195:東京都名無区
08/05/25 08:17:35 7uIFW8hk
ぐぐってみたら、一昨年に閉店してたんだ。
あのオヤジさん、なにしてんだろうな。
よくコーヒー屋にいたけど。
若者向け飲み屋になってるけど、あそこ、あんなに広かったっけ。
196:東京都名無区
08/05/25 14:50:34 LKbVwNUg
珈琲屋さん、懐かしいですな。マスターが読書好きな人で、自分も10年くらい
通いました。チーズケーキとブラジルの珈琲が美味かったです。
197:東京都名無区
08/05/28 14:07:28 JsKC59eQ
昨夜というか、今朝の3時頃、非常に怖い思いをしたので書きました。
僕は仕事が終わり、新青梅北側の歩道を環八方面に歩いていました。
蕎麦屋さんとバイク屋さん辺りで反対側にいた男がわざわざ道路を渡って
僕の前に立ち塞がり、「お前、見たろ?」「お前、俺を見たろ?」と
繰り返しながら、因縁を吹っかけて来ました。
最初は単なる酔っ払いかと思ったんですが、
顔を見ると完全にぶっとんでいて、目は視点が定まらず、青白い顔色で
変な汗を掻いていました。なんか完全に薬物中毒って感じで。
今まで因縁をつけられた事はありますが、今回は100cマジでやばいって思いました。
198:東京都名無区
08/05/28 15:06:40 URPYLbLo
↑
> 今まで因縁をつけられた事はありますが
ここがポイントですね!
199:東京都名無区
08/05/28 20:04:13 /zjXYTq2
>>197
んで戦ったの?
200:東京都名無区
08/05/29 06:00:39 Q1EAWjhg
「見てない」「見たろ?」をお互いに繰り返しながら、しかし、
恐怖のあまり僕はひたすら後ずさり。車が行き交うのも気にならず、
道路を斜めに横切りスタンド方面に。
近くのマンションから「○○ちゃん!」「○○ちゃん!」という
女の人(おそらく彼女)の制止の声が聞こえてきましたが、男はお構いなしに
「見たろ?」「俺を見たろ?」と繰り返してきます。
女の人が男の名前らしき言葉を叫びながら非常階段を走って降りて来ると同時に
僕は一気にスタンド方向に逃げました。
スタンドに走り着いた時点で男の足音が聞こえなくなったので、
少し速度を落としながらも住宅街を走りぬけ、旧早稲田通りから千川通り、
環八をまわって帰路を急ぎました。
環八の交差点辺りで数名の自転車に乗った警官とパトカーが到着しており、
警官に事情を説明したところ、誰かが通報してくれたみたいでした。
それまでの状況を説明し帰宅しましたが、今でも男の顔、声を思い出すと
ゾッとします。
201:近所
08/05/29 21:51:48 ZNQCdnIk
本日変質者注意の連絡あり
子供達に注意を喚起したく
マンションはどの辺でしょうか
新青梅沿い等詳細にお願いします
202:東京都名無区
08/05/30 19:45:14 Ty4GowXk
>>197
>反対側にいた男がわざわざ道路を渡って
新青梅を渡ってきたんですか?
夜だから出来るか……。
こえーねえ。
駅前にも、変なのたまにいるからなあ。
変に抵抗しないほうがいいですよ。
ケガさせられたりしても、相手はキチガイだから無罪みたいにされるし。
203:東京都名無区
08/05/30 20:57:16 ZTyaoYN.
でも、自己防衛したいから情報は欲しいわ。
204:東京都名無区
08/05/31 15:24:39 bqfUntGo
覚せい剤の常用者かな
「視線の定まらない青白い顔」以外の人相・風体の特徴は憶えてる?
用心しないとなあ
205:東京都名無区
08/05/31 16:09:51 3aOzyoI2
下井草駅前のビューレック963って無くなってしまったの?
電話が通じないのだが。
206:東京都名無区
08/06/01 19:33:00 a4lLs4mc
前のほうでバイクの話が出てましたが、
もしかしたら私の同級生かもしれません・・・
207:東京都名無区
08/06/01 20:48:13 l3JndOjc
焼き入れといてくれ
208:東京都名無区
08/06/02 15:03:34 uW3u4KGo
今日近所で映画かTVの撮影をやっていた、白いスーツに筆で
血糊をつけていたり、黒塗りのベンツをバックに拳銃をぶっぱなしてたり、
「やくざ」映画とみたが タイトルは何だったのだろう?結構な人数の
スタッフがいて、【本番よーい !!】なんて声が響いて面白かった
朝から昼過ぎまでやっていた。いいものみたよ でも知っている役者はいなかった
209:東京都名無区
08/06/02 16:52:24 KS1tvpoc
Vシネマだろう。
210:東京都名無区
08/06/02 22:02:42 B1oTCmKM
こいくちやって美味しいのかな?
行ったことある人いますか?
211:東京都名無区
08/06/02 23:08:36 s0JDSQfs
>208
私も今朝、現場に遭遇。
てっ�1109ォりあのあたりに組事務所があって、そこの出入りかなと思った。
212:東京都名無区
08/06/04 21:20:23 ADmek06o
963は閉店しました。
家賃のことで大家ともめたと聞きましたが・・・
213:東京都名無区
08/06/05 15:52:19 o1xOTXvM
いきなりマンション売りませんか?って営業マンがやってきた!
物腰やわらかいのに結構強引…
マンションの値段が下がる一方みたいなこと言ってたけどホントかな?
214:東京都名無区
08/06/05 23:32:24 tNBo8P1c
>>213
何らかの理由で、あなたの部屋が必要なんだったりして。
ゴルゴ13が狙撃するために必要、みたいな感じでw
215:東京都名無区
08/06/06 03:41:46 0R7YNvY6
>>214
デュークならそんなまだるっこしいことしないでマンションまるごと買うねw
216:東京都名無区
08/06/06 18:48:35 70wAYhno
980円の美容室がよろしい
217:東京都名無区
08/06/06 20:22:04 3L9RHCSo
>>214
ゴルゴ13だったら自ら提供しちゃうけど、ただのマンション仲介の営業だった。
このマンション買いたいって人がいるとかなんとか…
なんだか笑顔の素敵な若いにーちゃんだったけど、今時家に直接来るなんてねぇ。
218:東京都名無区
08/06/06 23:52:50 1iaDXptc
「みわ」っていうお蕎麦屋さんに行って来た。
店内に入っても店員の気配はなし。
厨房でだらだらと談笑されている方がいたので「すみません」と声をかけてみる
おばちゃんが振り返ったと思ったら、無視してそのまま談笑を続ける
・・・あれ?
仕方なく何も頼まず店を出た。なんなんだあの店・・・
219:東京都名無区
08/06/07 12:54:41 CsfPBsaE
駅南側のあたりにある、コイン駐車場って平日の昼間は結構空いてます?
普段は別の場所にある車を、ちょっと持ってきたいのですが、日中の状態
が分からない……。
いざ持ってきて、駐車場がないとちょいパニックなのですが。
220:東京都名無区
08/06/07 14:18:49 UeHCLwB.
下井草駅付近でお奨めの歯医者を教えてください。
221:東京都名無区
08/06/08 00:13:14 bpqKpak6
【書き込み先】下井草・井荻パート41
スレリンク(tokyo板)
みわのおばちゃんの接客態度は確かに最悪
俺も無視されて何も頼まずに帰った事がある
もう二度と行かない
222:東京都名無区
08/06/08 04:12:50 8c4ujxsA
一見さんお断りなのか?
223:東京都名無区
08/06/08 09:15:29 4YhzSAdc
サイトがあるんですね。
URLリンク(www.sobamiwa.jp)
224:東京都名無区
08/06/08 14:33:19 1LJ8jhFA
確かに接客は…
味はいいんだけどねぇ
225:東京都名無区
08/06/08 15:03:55 CFjDoLZI
下井草に越してきました。
商店街をいろいろまわって楽しんでいます。
ところで、駅周辺に手芸用品を置いているお店がなかったのですが、歩いていける範囲で、そういうお店はありませんでしょうか?
教えていただけると助かります。よろしくお願いします。
226:東京都名無区
08/06/08 16:36:07 eEQqGAZo
6月8日(日)、午前11時50分ころ、杉並区下井草1丁目付近で、
公然わいせつ事件が発生しました。(犯人(男)の特徴については、
30歳代、160cm 位、小肥り、黒色っぽいコート、紺色っぽいズボン、自転車利用)
227:東京都名無区
08/06/08 21:50:33 UNQXT6Og
「みわ」味もサイアクじゃない?
他のお客さんも全員首かしげてたよ。
二度と行かないと心に誓いましたけど。あれで美味いか?
228:東京都名無区
08/06/09 15:33:52 wrNIvUNA
>>225
うちの嫁曰く、
「結局、吉祥寺のユザワヤに行っちゃうのが早いのよねえ……」
だそうです。
荻窪の西友上にちょっとあるそうですが。
229:東京都名無区
08/06/09 17:51:26 Yn/oiKDo
>>225
糸とかなら
安物でよければ
井荻のダイソー(百均)にちょこちょこと…
下井草→井荻は自転車ならすぐです。
230:東京都名無区
08/06/09 18:18:16 GOSkfauM
>>224
味覚あるのか?
231:東京都名無区
08/06/10 00:15:19 JIEIxRrI
内装綺麗だし期待してたのに残念
まぁ、営業時間からやる気を感じない訳ですがw
232:東京都名無区
08/06/10 22:03:24 1Exf7YLk
みわのHPのこだわりってとこ見てみたら内装のこだわりしか書いてなくてワロタ
そばのこだわりはないのか
233:東京都名無区
08/06/11 00:13:45 QIngS16U
堀内孝雄・五木ひろし・ハロプロ等の事務所の公式動画サイトになぜか井荻トンネルの動画が
URLリンク(www.dohhhup.com)
234:東京都名無区
08/06/12 02:26:12 i9vtSSKA
>>234
このくらい空いてると速いねえ・・・
235:東京都名無区
08/06/12 15:53:49 S./s.nf2
下井草踏切そばの尾張屋はどう?
236:東京都名無区
08/06/12 17:27:49 WPZf.HII
「渥美そば」のこと?
下井草駅周辺の蕎麦屋は「渥美そば」「喜久本そば」。
昔からある町の蕎麦屋。
味は渥美と喜久本で多少違うが、そこそこいける。
最近の気取った?えらぶった?ひとりよがりの蕎麦屋とは違う。
237:東京都名無区
08/06/12 23:08:26 S./s.nf2
>>237
あっ、間違えました。
すいません。
そのことです!
238:東京都名無区
08/06/12 23:26:52 oTC./H.U
育英高専跡マンションのあたりでハクビシンが道路を歩いてるのを見た。
怖かった・・・
239:東京都名無区
08/06/12 23:44:25 eiUR1mQQ
ハクビシンって確か阿佐谷のほうでも目撃情報無かったっけ?
このあたりはタヌキもたまに見る。
240:東京都名無区
08/06/13 23:14:42 h79mm4ME
逃げたフェレットとかではなく?鼻があのあの鼻のハクビシン?
241:東京都名無区
08/06/14 00:20:08 caG1xPhE
フェレットとハクビシンじゃ大きさが全然違う。
見間違いようがないと思う。
242:東京都名無区
08/06/14 14:29:00 C.WsI0VY
妙正寺川の、永久橋あたりに、なんだか正方形のブロック塀? みたいのが
排水溝? の上か何かにずっと置かれてた。なんなのだろうなあ? と思っ
て見てたのだけど、今日見たらいつの間にか撤去されてた。
花壇みたく、中に土とか入ってて、いったい何するものなのだろうと考えて
いたんだけど、撤去されたとは……。
あれ、何なのかご存知の方、います? すんごい気になる。
243:東京都名無区
08/06/14 15:19:23 uC1g8MAo
こないだの雨の日の夕方、下井草郵便局前のバス停で、
何気なく�122c繧�を振り返ったら、凄いものを見てしまった。
志ん生も驚くだろうナメナメ大艦隊。
>>243 菊を育ててるとこ?
244:東京都名無区
08/06/14 16:56:55 OGxb6yBs
ナメナメ大艦隊なんだ?
245:東京都名無区
08/06/14 17:41:00 C.WsI0VY
>>244
ちゃいます。川の中にある奴。
いま見たら、永久橋の北の方は数個まだ設置されてるなあ。
246:東京都名無区
08/06/14 23:45:33 WIdaQfH2
何のことやらさっぱりわからん。
247:東京都名無区
08/06/15 00:01:05 yrDGACKo
>>245
古今亭志ん生の本に「なめくじ艦隊」というのがありまして…
つまり、振り返るとそこにはナメクジが何百匹も這っていたのですよ。
あんなに大量のナメクジを見たのは産まれて初めてだ。
思い出しても鳥肌が出る。
248:東京都名無区
08/06/15 00:02:53 AMfka1c2
>>246
立方体のヤツかな
撤去されてる?
たぶん、ここに書かれてあるとおり、花壇じゃないか?
なんで川ん中に設置したのか、気になるが…
249:東京都名無区
08/06/15 00:09:22 NFmI7TWA
>>249
そう。それです。永久橋付近のは撤去されました。
下流にはまだちょいちょいあるんですが。
石詰めたり、網はったりしてあったんで花壇なのかなあ。
でも、あのくらいの高さ、思いっきり水かぶりますよねえ?
区役所に聞いてみるか。
250:東京都名無区
08/06/16 21:03:29 QL76dPBA
あ、あれね。たまにウォーキングしてる時見かけたなぁ。
意味わかんね。
251:東京都名無区
08/06/16 22:29:35 I6ecTeos
すみません、この辺りで評判のいい耳鼻科はありますか?
子供が中耳炎になってしまったようなんですが。
252:東京都名無区
08/06/17 08:02:11 vkjS6P9w
横山耳鼻科!西川耳鼻科!あまり飲み薬を多用したくなければ、五十嵐耳鼻科!
253:東京都名無区
08/06/17 08:46:43 JmlpPo0.
菅家耳鼻咽喉科
www.kanke-ent.jp
住所は上石神井なんだけど、上井草の北側ノアのケーキ屋さん近くです。
花粉症シーズンは大人気で100人待ちは当たり前ですが、
携帯やパソコンで予約できるので待ち時間なしで通えます。
因みに初診はすぐ見てくれますよ。
254:252
08/06/17 10:50:57 0.5Tx5ss
>253-254
ありがとうございました。
菅家さんは、評判がいいのは聞いているんですが、いかんせん遠いので…。
下井草周辺は、いい耳鼻科がたくさんあっていいですね。
横山耳鼻科にはキッズスペースがあるようなので行ってみます!
255:東京都名無区
08/06/17 23:02:39 kTkg.dNE
>>252
横山耳鼻科の先生は好印象です。
が、院内導入のネブライザーを誰彼構わず使わせようとする所は頂けない。
でも固辞すれば大丈夫w
症状によっては効くでしょうから吸入が必要なら良いかもです。
256:東京都名無区
08/06/18 18:03:18 QBeElCV.
江森青果が閉まってるけど?何かあった?
257:東京都名無区
08/06/18 18:56:20 /eZAI3H2
>>242
実家が上井草だけど、枇杷が熟すると食べにくるみたい。
鳥と違ってきれいに皮をむいて食べるし、犬が騒ぐ。
258:東京都名無区
08/06/18 19:03:37 a2LzSZ2.
>>257
たぶん定休日だと思うよ!
259:東京都名無区
08/06/18 19:52:12 QBeElCV.
>>259
トンクス( ̄(∞) ̄) ブヒィ~2421
260:東京都名無区
08/06/18 20:51:33 w6fGGldo
バカにしてんのか!
といいたくなるぐらいカワイイww
261:東京都名無区
08/06/20 08:25:30 DDxxXbj6
最近引越してきたものです。
下井草から電車でもクルマでも良いのですが、以下の最寄を教えていただけますか?
・ホームセンター (関町のホームピックではなくもっと木材とか売っている所)
・デパート (吉祥寺が最寄になりますかね?)
262:東京都名無区
08/06/20 09:23:10 Ri5x2uKM
>>262
ホームセンターなら車で環八(笹目)を和光方面に井荻から15分行けば島忠がありますよ。
もう少し離れてもOKなら、環八(新しい方)を板橋方面に20分行くと板橋前野町にビバホームがあります。
こっちの方が新しくて感動するくらい品数豊富です。
関町のホームピックの比じゃないですよ。
デパートは西武新宿まで電車か、車ならやはり吉祥寺ですね。
263:東京都名無区
08/06/20 14:47:33 hMdeyAd2
>>262
あと、デパート?と呼ぶレベルではない気もしますが
光が丘のIMAなんかはいかがでしょうか?
島忠に行く途中にあります。
LIVIN(元西武百貨店)と、ダイエーと、専門店街の複合施設です。
食べるところも多いですが、繁華街のデパートと同じイメージだと
ちょっと物足りないかもです(^^;。
車で行けるメリットはありますね。
まっ、私のような庶民レベルでは十分満足ですが。
ついでに、光が丘公園でも遊べたりします。
264:東京都名無区
08/06/20 21:59:13 /HTCYRsQ
>>263
>>264
ありがとうございます!
島忠とビバホーム行って見ます。
(実は今日、いろいろ調べて、豊玉中店のタウンドイトに行ってみましたが、
非常に小さく、ザンネンでした・・・)
光が丘にはそういうモールみたいのがあるのですね。
先日、大泉学園のLIVINに行ってみましたが、こちらもまた非常に残念なお店でした・・・。
島忠、ビバホーム、光が丘、行ってみます!
265:東京都名無区
08/06/21 10:31:57 1E3pXjy.
>>262
練馬春日町にホームセンターマツモトキヨシというのもあるよ。
環八が空いているからあっという間に行ける。
伊勢丹のようなデパートを求めているとしたら、このあたりには無い、、、っていうか新宿近いし :-)
266:東京都名無区
08/06/21 13:03:30 GW4cWy/E
ちょっと遠いけどビバホームならドライブがてら豊洲に行ってみ?
楽しいよ
多摩、埼玉方面にはカインズホームもある
267:262
08/06/21 13:14:35 ZyflWCSw
>>267
豊洲のビバホームは前に良く行ってました(その辺りに住んでいたので)。
あそこくらいのが無いかな、と思っていました。
まぁデパートは新宿な訳ですね。
268:東京都名無区
08/06/22 21:41:11 p6tH7ebE
>>268
関町のホームピックではなくもっと木材とか売っている所
ホームピックがどの程度か忘れたが、次に思いつくのは四面倒ウッディーワン
269:東京都名無区
08/06/22 23:21:12 HnkWb9Mw
西武新宿側の踏切の角の空店舗、先週から工事始まったけど、今度は何の店できるのだろう・・・?
中にカウンターらしきもの造っているが・・・
「何ができるか」も気になるけど、「何年続くか」も気になる・・・(^_^;)
270:東京都名無区
08/06/22 23:22:50 Gi4g9wT.
四宮小の近くにある買った物を店内に食べられるコンビニいってみようかな
いった人います?
271:東京都名無区
08/06/23 17:05:50 yG6gMIyo
いる。
272:東京都名無区
08/06/24 00:57:26 Lg6xDZw2
>>270
どっちのことを言っているの?
273:東京都名無区
08/06/24 14:09:51 uNUWOk7.
魚屋だったとこでしょ。
274:東京都名無区
08/06/26 00:04:58 MfNileIk
立ち飲み屋という話だが。
275:東京都名無区
08/06/26 21:48:36 OfDNQjWw
ところで、ペット屋の隣のマンションはどんな状況でしょうか?
276:東京都名無区
08/06/28 22:08:09 6XMG2rlI
あれ、コンフィズリーカイザー(井荻環八沿いのケーキ屋)閉店?
277:東京都名無区
08/06/29 12:53:41 cOaB6e1E
下井草の踏切近くの空き店舗、最初カウンターの形状から立ち食いそば屋にでもなるのかなと思っていたら、
店内に「備長炭使用の店」の掲示が・・・ひょっとして焼鶏屋?
278:東京都名無区
08/06/29 22:25:26 NJHL56.U
下井草二丁目の区界にある「いど公園」の井戸、いつ頃から枯れてしまったのでせうか・・・?
去年の夏は豊富な水量あったハズなのですが・・・。
279:東京都名無区
08/06/30 21:25:06 yW17ezSM
>>279さん
4月26日に息子と遊びによったときには
ジャブジャブいくらでも水出ていましたよ(写真で日付け確認済み)。
今は出ないのですか?
280:東京都名無区
08/07/01 11:49:39 tQAJN6EM
旧早稲田通り沿いにある100円ローソンのそばあたりだったか
5人ぐらい座れるカウンターだけの小さなお店
なに屋さん?夜遅くまでやっているんですけど。
281:東京都名無区
08/07/02 15:53:59 xU7arPUg
今日下井草のユニクロ辺りをK札官がひとりでパトロールしてたの見掛けたんだけど
警棒を手に持って歩いてたのでちょっとビビッたw
282:東京都名無区
08/07/02 17:07:09 IqQ.rS3M
>>281
Barなんじゃね?常連だけしかいないんだろな、入りづらいので入ったことないす。
あすこって、コーヒー豆屋さんだったとこだよね。その前はパンツ屋さん?だったかな。
あれ?コンドーム屋さんだったけ?
283:東京都名無区
08/07/02 19:23:27 KS1tvpoc
>>283
ありがとう。飲み屋さんなんですね
是非勇気を出して1歩踏み出してみませんか?w
レポお願いしますw ちょっときになります。
その前のパンツ屋、コンドーム屋って・・・・。
パンツ屋は何となくわかるが(おしゃれな下着専門店?)
そんなのが存在するのか?(大人のおもちゃ屋?)
284:東京都名無区
08/07/02 19:32:56 gpAMeYyk
北口の横の空き地って家建つの?
285:東京都名無区
08/07/03 08:24:33 W.x8OeZc
あの、ちっこいコーヒー屋さん、便利だったんだけどなあ。
ものすごく近所で。
飲み屋になってるのかあ。
286:東京都名無区
08/07/03 08:41:39 KuL1C8io
>>286
コーヒー豆屋さんは下井草の駅そばに新しい店舗構えてましたね。
287:東京都名無区
08/07/04 15:00:14 rRAclztw
>>287
すごくコーヒー好きそうなにいさんがやってるよね
久しぶりに新鮮な豆が手に入ったから美味しく頂いたよ
288:東京都名無区
08/07/08 14:07:36 KkSiMIr.
サミット横にパトカーやら救急車やら消防車が来てたけど
何かあったの??
289:東京都名無区
08/07/09 23:58:47 t3XhvwcI
下井草の元・築地やの跡、結局「昼は鯛焼き屋・夜は立ち呑み屋」になったのですね・・・
しかしオフィスや工場のない住宅地のこの街に、立ち呑み屋の需要はあるのでせうか・・・?
290:東京都名無区
08/07/10 00:48:01 6C9A1Z26
>>290
パチ屋の�123eq
291:東京都名無区
08/07/11 13:03:46 nO3cO89A
井荻近辺でコインランドリーありませんか?
できれば大物が洗えるところを探しています。
タウンページなどで探してみたのですが見つかりませんでした。
292:東京都名無区
08/07/11 13:16:54 QOQtUKoo
>>292
大物が洗えるかどうかはわからないけど、井荻駅北口を下井草方面に線路沿いを歩いていくと井荻と下井草の中間地点辺りに一軒あるよ。
293:東京都名無区
08/07/11 14:23:23 nO3cO89A
>>293
ありがとうございます。
一度行ってみます。助かりました。
コインランドリーって探すとなかなか見つからないものですね・・・
294:東京都名無区
08/07/11 20:10:12 rcc2RbWs
>>287
なんですよね。たまに買い出しに行きます。
ただ、徒歩26歩というメリットが無くなるとどうも……。
295:東京都名無区
08/07/12 06:40:03 YXnZPz9g
ゴミ出しのマナーを守ってほしい。特に缶。
「軽くつぶして出してください」って書いてあるから、是非そうしてくれー。
じゃないと、定年迎えて早起きで公徳心に溢れた紳士が、
朝の5時に、コンテナから空き缶をガラガラ取り出して、
一個一個思いっきり踏み潰して、コンテナに投げ入れて戻すからさー。
ありがたいけど、凄く立派だと思うけど、せめてもう一時間遅くやってほしい…。
缶の回収日が来る度に、早朝強制起床させられて涙目…。
296:東京都名無区
08/07/12 10:33:05 5PbgYWuo
井荻、下井草でおいしい焼肉屋さんを知りたいです。
普段は下井草の「サラン」に行っているのですが、なんとなく
今回は目先を変えたくなって。
サランはサランでおいしいのですが、韓国の正しい焼肉屋さん!
というかんじですよね。
日本風の焼肉屋さんでおすすめありますか?
297:東京都名無区
08/07/12 11:02:07 IE850Ab.
>>297
井荻・下井草で限定したら「ふじ」ぐらいしかないと思う。
上井草には「きよみず」があるけど。
あとはFCしかないよね。
298:297
08/07/12 12:05:54 5PbgYWuo
ありがとうございます!
「ふじ」、気になっていました。チャレンジしてみます!
たらふく食べると帰るのに電車乗るのが億劫で・・・
「きよみず」も体力あるときに行ってみます。
299:東京都名無区
08/07/12 20:49:59 QFxqhXkY
井荻の金剛山、よく行きますよ。常連になって10年くらいかな。
300:297
08/07/12 21:22:27 5PbgYWuo
さっそく「ふじ」行ってまいりました!
美味しかった!
レバ刺し最高!
お肉も柔らか!
でも、生ビールが高かった…
また、タレが薄かったです。豆板醤とかコチュジャンとか備え付けて欲しかった。
(あくまでも私的な意見です)
ハンカチ王子の来店写真もあり、
アットホームでいい感じでした。
300さん、
次回は金剛山にも行ってみます!
実は富士見台の牛蔵にも行ってみようとしたのですが
4時半で5時間待ちと言われ断念いたしました…
301:東京都名無区
08/07/13 17:29:14 J/tVv4aU
なんか、防災無線流れたけど……なに? 聞こえないんだよ……あれ。
302:東京都名無区
08/07/13 17:45:26 97WPVZdk
>>302
光化学スモッグ注意報発令だって
303:東京都名無区
08/07/13 23:09:54 h79mm4ME
>>297
ピーコックの前にコインランドリーあるよね。
304:東京都名無区
08/07/14 12:53:04 C.WsI0VY
>>303
あんがと。暑かったものなあ。今日もでるかな。
305:東京都名無区
08/07/16 11:12:20 JnfhCv9Y
昨日の夜10時半ごろに
下井草の西友でお惣�10ceリに八つ当たりしてたちょっとやばそうなじいさんがいた。
ぶつぶつ言いながら棚の奥にものすごい力でパックを投げつけてて
店員さん呼ぼうとしたらすぐいなくなっちゃったんだけど
前にも見かけた方っていますか?
ちょっと怖くて注意できなかったよ。
306:東京都名無区
08/07/16 13:22:46 P.IFNBbA
たんばは↑を消しに来るかな?
307:東京都名無区
08/07/18 00:37:06 njww.LDQ
>>306
何の八つ当たり?
308:東京都名無区
08/07/18 13:56:01 yw8wcOH6
西友って、そんな遅くまでやってるんだ。知らんかった。
309:東京都名無区
08/07/18 18:27:44 wUnKvJB.
下井草のパチ屋新装開店なので行ったが
最悪の一言、まるで出ていない
客の入りからすると普段と変わらない出玉
朝から来ているおばちゃんは隣で嘆いていた
新台もあったようだが1、2台出ていたようだが
ほかは1000回に向かっていた。
積んでても6箱が限度、普段より出ていないじゃないか?
明日もイベントらしいが初日でこれだたかが知れている
310:東京都名無区
08/07/19 13:52:03 122w4bco
>>310
確かに出ていないね 出るのは夕方からじゃない?
ある程度売り上げ確保してから
たしかに特別出ているわけではないね
311:東京都名無区
08/07/19 15:23:21 Z5StOggY
パチンコなんてやめれ
312:東京都名無区
08/07/20 03:40:14 SM4f73Uo
わー!ローソンストア100
下井草三丁目店が7月31日で潰れるみたい…張り紙に書いてあった。
結構客は入っていたと思うんだけど実際は儲かってなかったのかな…
早稲田通りのセブンイレブンより安くて頻繁に利用してたから痛いなぁ。
313:東京都名無区
08/07/20 03:55:39 H9WPPfa6
近頃は値上げ値上げだから,100均では仕入値が上がって,
利益が出ないのかもしれないね。
314:東京都名無区
08/07/20 18:56:15 7D7OgxdE
さっきサミットで買い物してきたんだけど
コルモピアのレジで何やら逆上して喚き続ける爺様がいた。
半切れで宥める店員さんに向かって「女の癖にナマイキなー!!」
と絶叫してて、レジ一つ塞がって大混雑……。
迷惑だし怖いので洗剤買うのは明日にしたわー
315:東京都名無区
08/07/20 19:08:53 VR5Stp6c
それでか… ビール缶500もなくなり、カップラーメンもなくなっていたのは。ローソンストア100閉店!
316:東京都名無区
08/07/21 11:28:48 ZmrtFvqc
>>315
暑さでイカレちゃったのかな
あの店でナマイキな店員に出くわしたことがないが…
317:東京都名無区
08/07/22 19:24:51 x.RGZVPI
URLリンク(www.rohto.co.jp)
に出てくる子が小松未歩に似ている
318:318
08/07/22 19:26:03 x.RGZVPI
うは、誤爆('A`)ノ
319:東京都名無区
08/07/23 17:58:48 qHnvF7Rc
下井草駅の近くに出来た白い鯛焼き全然美味しくなかった…
150円もするし、レトルトの白い鯛焼きをオーブントースターでチンは
正直どうかなって思う
320:東京都名無区
08/07/23 19:03:42 GkOGOuUk
>>313
うそーん!! ものすげえ利用してる店だったのにぃ。
やっぱり利益率きつかったのかなー。うわあ、しょっく。
ショップ99なんかより、ずっと品揃え良かったのになあ。
下井草西友が11時146dまでってのが、やっぱり効いたんだろうか。
321:東京都名無区
08/07/24 02:04:02 n6I7HBU.
なんか、気持ち悪い揺れかただったなあ……
322:東京都名無区
08/07/25 11:50:54 sNwXdqrg
>>321
ホント、ショックですよねー。
あそこ周辺は住宅が多くてコンビニは少ないですからねぇ。
あの場所も昔近くにあったCOOPみたいに
介護関係とかになっちゃうのかなぁ…。
323:東京都名無区
08/07/25 19:36:47 2FsCxxwg
あすこのローソンって前はなんだったっけ?ペット用品店てあすこだったっけ?
次もコンビニができますように・・・
324:東京都名無区
08/07/26 19:09:41 jw.GPOog
>>324
ペット用品屋の前は、ミニストップだったかな?
325:東京都名無区
08/07/27 16:51:00 8sYk.wMA
下井草北口のさくら公園で、お祭りをやってるよ。烏賊焼き、おでんをツマミに
ビールを飲んできた。
326:東京都名無区
08/07/28 23:12:09 qDrjzePo
>324
ローソンの前はコープとうきょうじゃなかったっけか。
327:東京都名無区
08/07/28 23:58:05 InQiguE2
人の記憶ってw
328:東京都名無区
08/07/29 13:24:41 UN2fQXpg
ローソンの前は、タイアンっていうペット用品店だったよね。
ローソンとタイアンの間に他の店舗はなかったような。
329:東京都名無区
08/07/29 20:47:55 9OC3Vx8k
生協だったのは、もうちょっと銀杏稲荷よりちょい駅より。今は介護施設?
ペットショップの前は、なんかDIY系やってなかったか?
その前はミニストップだったと思うんだけどなー。
330:東京都名無区
08/07/30 01:28:52 NP1zcZtg
ここら辺って
どんどんコンビニ無くなっちゃうよねぇ…。
昔よく食べたミニストップのソフトクリームは美味かったなぁ。
去年まで早稲田通りにあったミニストップはソーセージ工房になっちゃってるし…。
下井草から撤退か?。。
331:東京都名無区
08/07/30 01:44:35 dxeproek
ところで下井草駅南口前の洋食屋だったところは何になるの?
工事してるみたいだけど
332:東京都名無区
08/07/30 06:54:27 wNkhtybQ
>>330
ミニストップは別の場所
333:東京都名無区
08/07/31 16:17:01 XcFPWjvI
>>333
え? どこだった?
334:東京都名無区
08/07/31 19:11:09 bs6UCSCs
ミニストップは、下井草2丁目信号のところにあったよ!確か7年くらい前だけど。
335:東京都名無区
08/08/01 23:57:42 cSywl8JY
ピーコックの前のムクドリ騒音すごいね。周りの家がかわいそう。
336:東京都名無区
08/08/02 00:49:23 GVUOSMHA
>>335
ああ、そっか! 勘違いしてた。
そういや、銀杏稲荷のそばには卓球場もあったんだよなあ。
337:東京都名無区
08/08/02 23:10:05 sKALeZK.
今日、永久橋バス停で小学生が痴漢にあったようで、パトカーが14時頃何台も来てた。犯人はすぐそばのマンションの住人のようです。
338:東京都名無区
08/08/03 13:42:36 /R.Ad2RM
>>332
海鮮ナントカ…みたいな看板出てたよ。和食か寿司かな?
ところで最近、ブティックラコーに何軒も姉妹店があると知って
ちょっとした衝撃を受けた。
339:東京都名無区
08/08/03 18:40:16 vh1g91yw
ちょうど当日2日間地元を留守にしたんですが、井荻の盆踊り大会は盛り上がって
ましたか?
340:東京都名無区
08/08/04 15:43:22 mn74nUNY
NO
341:東京都名無区
08/08/04 15:43:22 mn74nUNY
NO
342:東京都名無区
08/08/04 15:44:47 mn74nUNY
連投失礼
スリーエフ跡地に工事が入ってますね
次は何のお店だろう
343:東京都名無区
08/08/04 22:301231:51 THaf5SCg
個人的には松屋希望
本社が無くなっちゃいましたからね
344:代理投稿
08/08/04 23:19:43 ALLksKeo
>>343
店じゃないよ
近くにあるプラネアールという写真スタジオが借りたみたい
たぶん撮影用のスタジオにするんだろう
345:東京都名無区
08/08/05 21:11:41 uqQxB0VM
ラコーで買い物したことあるひと
ぜひレポ頼みます!
あ、ちっょといいなーと思っても
あの雰囲気とセール品の値段で
怖くて入れません(^^;;;;;;;;;;;;;
346:東京都名無区
08/08/06 02:04:58 Idw1/Nkg
久々に暴れる妙正寺川を見た。
347:東京都名無区
08/08/06 16:46:09 cqKGNoV2
繁華街でトンカツを食べたが高くて不味かった。
改めて「おかめ」の肉の質と安さを実感した。
同じくらいのを食べるとしたら1.8倍はするかな?
ただ私にはちょいと量が多すぎる。
348:東京都名無区
08/08/06 20:27:28 /77oyl.6
下井草を離れる前に一度
おかめで食ってみたい・・・
349:東京都名無区
08/08/06 20:43:39 /6cHpccQ
ラコー、すごいよね。いつも前を通ると感心する。
仕入れをどこでやっているんだろう。個性的すぎる。
350:東京都名無区
08/08/06 22:04:25 0Gxz21xw
おかめのトンカツが好きな人は、もし池袋に立ち寄る機会があったら,
「清水屋」というトンカツ屋の840円のロースカツ定食を食べてみてほしい。
きっと満足できるはず。
351:東京都名無区
08/08/07 03:49:28 kj.fc0kg
おかめって、なんか入りにくいw
そか、うまいんだ。今度入ってみよう。
352:東京都名無区
08/08/07 06:28:13 4P2rtzsA
サミットのペットボトル粉砕機
当たりの確率ってどのくらいだろう?
当たった人います?
353:東京都名無区
08/08/07 11:33:36 kl8qSscQ
西友でも当たったことありません
でも、サミットで当たりの券を譲り合ってる人は見たことある
あー、当たるもんなんだーって
354:東京都名無区
08/08/07 14:01:26 UPQUlTDE
おかめ、休みだった・・・ orz
355:東京都名無区
08/08/07 20:36:54 ktZtzef6
ラコーっつうのが
どこにある何の店なのか激しく気になる・・・
356:東京都名無区
08/08/08 00:21:56 BZbJ49JU
>353
確率はわかりませんが、当たりました。
15本目ぐらいで当たりました。
357:東京都名無区
08/08/08 06:55:05 tpttdNo.
>>353
平均十数本費やしても、ここ半年ほど当たりません
ところで、両面コピーOKな店って近所にありませんか?
コンビニがどこも駄目になってしまいまして
嗚呼、スリーエフ・・・
358:東京都名無区
08/08/08 17:46:31 /fhVO2SY
おかめで食べるなら
1番高いメニューだけど
ヒレカツ定食がおすすめ。
1100円だけど食べると安く感じるはず。
年輩のご夫婦で切り盛りしています。
ただの定食屋ですよ。
ただ、ハンバーグ定食はお勧めできません。
359:東京都名無区
08/08/08 20:35:56 RjzaWEPE
井草の森公園の階段の下は青姦スポットなんですか。
高校生がやっててびっくりしました。
360:東京都名無区
08/08/08 21:09:21 EJojbp2.
あんなところでやってたら大事なところを蚊にさされると思う
361:東京都名無区
08/08/08 23:27:36 g...4caw
そこはちゃんと蚊取り線香用意してるんだろうね
362:東京都名無区
08/08/09 01:45:49 gCjJmg7U
おかめと言えば、梅月湯の湯船のとこの看板に
ん と
つ か
と描かれていたなぁ…。
363:東京都名無区
08/08/09 22:11bb46:10 HcTFJZkQ
>>353
おれ4回くらい当たったことあるけど。
当たりの文字が意外と早く表示されるよ。
364:代理投稿
08/08/10 22:13:41 gLRyK2X6
「ぶらり途中下車」で西武新宿線の紹介だったけど前回に引き続き井荻はスルーされました
しかし前回の時は、都立家政→鷺ノ宮→下井草→(スルー)→上石神井
今回は、下井草→(スルー)→上井草
何だか悪意を感じる飛ばし方だ
365:東京都名無区
08/08/11 14:49:32 e532cbkk
だって井荻って見るトコなんにもないじゃんww
366:東京都名無区
08/08/11 21:33:37 bR3QT7Ko
下井草は、どこが紹介されたん?
367:東京都名無区
08/08/11 21:59:52 FcWlvK2w
>367
下車駅は下井草だけど街は白鷺(ry
368:上井草住人
08/08/12 17:01:42 wX1GtyEU
>360
たまに注意してるんだがまたやってるのか
今時の若い奴はなっとらん
369:東京都名無区
08/08/13 11:55:56 uBXUsrMA
井草の森公園と言えば杉並病しか思い浮かばないんですが
最近はどうなんですかね?
370:東京都名無区
08/08/17 19:49:26 Q74Nd5PA
井荻や下井草の皆さんは、高円寺の阿波踊りを見に行くのでしょうか。
371:東京都名無区
08/08/19 22:14:53 3/PbaulU
高円寺までバスで一本で行けないので
高円寺には全く行かないですね
中野はなかのんで一本で行けるのでたまに行きますよ
372:東京都名無区
08/08/20 00:55:03 mR32sP8Q
そういや、昔は高円寺行きのバスがあったんだよなぁ。
石神井公園から高円寺までのがあったよね。
373:東京都名無区
08/08/20 01:22:42 7jymHl4I
高円寺行きのバスあったら需要ありそうなのに・・・
阿波踊りの期間だけでもいいから出ればいいのに
374:東京都名無区
08/08/23 06:12:32 hLqAwfK6
永福とかの方に行く交通手段がもっと充実してたらなぁ。
南北の移動は、同じ区内とは思えないほど大変だ。
375:東京都名無区
08/08/24 04:11:41 JOocHIyc
永久橋の橋の上から、朝4時ごろ水を捨ててる爺様がいる。
どうやら、毎日欠かしていないらしい。
…………なにしてるんだろ?(´・ω・`)
怖くて聞けない。
376:東京都名無区
08/08/24 06:51:37 oqCB.QNA
>>374
20年くらい前に阿佐ヶ谷行きに系統が変わった。
377:東京都名無区
08/08/24 18:17:16 fgyIqv1Y
福しん ラーメン
378:東京都名無区
08/08/25 02:11:29 pT.0SoS.
福しんの前の江戸っ子ラーメンが好きだった
379:東京都名無区
08/08/25 14:50:51 J7IXT9D2
教会通りの、フランス語みたいな名前のカレー屋って美味?
380:東京都名無区
08/08/25 17:01:49 xwZAm5Xg
381
ちょっとメニューは変わってるけど、美味いよ!でも、ここは下井草、井荻スレ!
381:東京都名無区
08/08/25 17:08:33 J7IXT9D2
>>382
……あ、ごめん。荻窪スレと間違えた。
でもレスさんくす。ちと行ってみるよ。
帰り道、いい香りに何度かやられそうになってる。
382:東京都名無区
08/08/26 03:52:33 szU2rDDs
下井草駅周辺もう自転車置ける所なくなった、西友裏のお客様専用
駐輪場に止めて出かけ戻ったらチャリがない、周辺を探したら
敷地の外に赤い紙が巻かれた数台の自転車が、ひどいよ西友さん
ちゃんと西友でお買い物もしているんだから勝手に敷地の外に出さないで
欲しいよ、パチンコはやらないけど時々チャリだけ止めさせても�1141轤チていた
日の丸パチンコ店も置ける台数限られちゃったし、それでも
誰も遠くの駐輪場置きたくないから皆無理矢理押し込んでるし(笑)
監視員のジジイ達よ、ローカルな下井草巡回するよりもっと交通量の
多い街中巡回しなよ。
383:東京都名無区
08/08/27 01:57:10 wcjeg5l2
井荻にはおいしいラーメン屋が出店して欲しいな
昔あったらしいけど。
下井草・阿佐ヶ谷・荻窪が羨ましすぎる
384:東京都名無区
08/08/27 11:22:27 PnWSbCwg
昨日久しぶりに床屋の向かいの中華料理屋行ってきた
具の量が少しへってたけど まあ値段変わってないからしょうがないか
385:東京都名無区
08/08/27 14:41:45 D..dZdKg
下井草で見かけるちょっとキティーなおじさん。
そのうち何かやらかす予感・・・。
386:東京都名無区
08/08/27 16:17:09 xQHls6Rs
>>387
どのおじさんだろう……。
うちの近所に良く出るのは、「ラジカセ大音量おぢさん」、
「自転車で熱唱おぢさん」くらいだな。
以前よく出没していた、鶏を自転車のカゴに乗せてるおぢさんはどこ行ったんだろ。
387:東京都名無区
08/08/27 23:42:00 3uaqkSDw
床屋の向かいの中華料理屋さんて?
下井草で中華屋さんていうと小虎とGO喰くらいしか
思い浮かばないんですが・・・。
388:東京都名無区
08/08/27 23:56:59 xwwqsfEw
>>388
下井草駅南口の、駐車云々のあのおじさんだろう。
俺も現場を見たことがあるが、尋常ではない。
389:東京都名無区
08/08/28 05:15:00 /ORhdAXs
カネヒロの評判はどんな感じ?
390:東京都名無区
08/08/28 05:29:02 jb5U58HA
カネヒロ安いよね。夜おそくまでやってるし。
391:東京都名無区
08/08/28 07:20:39 tNUTpcAE
井荻のぱぱすは
そんなに安くなくてがっかり。
でも、お酒やお菓子があるのはいいね。
やっぱりドラッグストアは下井草マツキヨだなぁ
なんで同じ店なのに井荻店と値段が違うの(T-T)
392:東京都名無区
08/08/28 15:28:52 6uwXiwfI
去年、下井草に越してきました。
来年子供を幼稚園に入れたいのですが
ママ友もこの辺に居ないし
何もわかりません。。
もちろん、見学も行くつもりですが
どなたか、この界隈で評判の良い幼稚園を
教えてください・・
もうすぐ願書受付とかあるし
焦っています・・・・
393:東京都名無区
08/08/28 19:09:24 WKob0GWI
>>393
ちょっと金出して「らせん」にいったら?
貞子がお出迎えw
>>384
そっかあの尋常じゃない日の丸自転車置き場の量はそうだったのか
しかしあそこ朝行く客いるのかね?
朝は露骨に出さないって有名らしい。
だれか幼稚園おしえてあげてちょ
394:東京都名無区
08/08/28 22:56:27 ki2VUJEI
おおざっぱだけど
虫や野花でどろんこ遊びの中瀬幼稚園
キリスト教で縦割り保育、お母さんのクラブ活動がある、ひこばえ幼稚園
今のとこよい評判をきいているのはこの二つ。
395:東京都名無区
08/08/28 22:56:44 xeY18DRE
>>390
ん?あの線路沿いの道を井荻方面に入ってすぐのところのジジイ?
しょっちゅう駐車でもめてるやつ?
あれなら何度となく警察来てるよな。
396:東京都名無区
08/08/28 23:26:21 o6GQRVAs
>>394
たまたま、子供を幼稚園に通わせている友達に会ったので聞いてみたよ。
そいつのお勧め(子供を通わせてるの)は「昔ながらのアットホームな、ちど265aり幼稚園」だそうだ。
幼稚園の名前を聞いて思い出したんだけど
俺が小学校に入学した時「ちどり出身は相変わらずみんなしっかりしてるな」って
先生が言ってるのを何度か聞いた事があったな。
俺は保育園出身だったから、子供心に「え?保育園ばかにされてる?」とか思ったけど。
昔と良い意味で何にも変わってないってさ。
ま、あまり変わらないのはどうかとも思うけど(笑)
397:東京都名無区
08/08/29 02:44:47 l0TLwPjI
よう降るねえ(´・ω・`)
398:東京都名無区
08/08/29 09:35:27 r2zk/04A
パチンコ日の丸はいつの間にか3円店になっていた。
いまは1回の当りで4000円しか出ない。
エスパスは4円店なのでどうせ出ないなら
新宿まで足を伸ばしたほうが利口。
3円でも出ないのが日の丸クオリティ。
399:東京都名無区
08/08/29 22:00:48 YmUWrVRE
23日に下井草2丁目と3丁目の境あたりで死亡交通事故があったようだが
詳しいこと知ってる人いる?
400:東京都名無区
08/08/29 22:19:32 l0TLwPjI
どうせ出ないなら、パチンコなんてやめたほうが……
401:東京都名無区
08/08/29 22:22:39 gwCgxZuI
下井草駅前,写真屋からソフトバンクの店に
変わったみたいね。
402:東京都名無区
08/08/30 01:45:43 Evz3FNNg
>>401
www3.wagamachi-guide.com/jikomap/info.asp?id=44320080535
403:東京都名無区
08/08/30 16:25:31 yA9YRyfc
今日の朝焼け、驚いたなあ……。
404:東京都名無区
08/08/30 19:49:17 hqZH6UWc
下井草から井荻に越してsoftbankにした途端
ショップが出来るのか・・・ついてないなー
405:東京都名無区
08/08/30 20:50:30 ao9rmySM
大した距離じゃない
406:東京都名無区
08/08/31 14:01:28 .bdvkAuk
>>405
自分は池袋線、練馬高野台住民だけど
土曜の明けの朝焼け、アレは凄かった
地震の前触れか何かと不安になるくらい美しい朝焼けだった
407:東京都名無区
08/08/31 18:28:41 wk3aV8oI
>>408
そうそう。なんとなく6時ごろ目が覚めて、トイレに行ったら、なんか
部屋の色合いが変わっていて。外を見たら、空がぶわーっと赤い。
あれは、大雨で大気中のゴミが全部洗い流されたからなのかねえ?
気象的なことはさっぱり無知なんだけど、なんだか怖くて、空を5、6
分眺めてしまったよ。
408:東京都名無区
08/08/31 20:17:23 EiM6Xzkg
朝焼けや夕焼けは、太陽光に含まれる青色光が大気中のチリで吸収され、
あまり吸収されない赤色光が残るから発生するんじゃなかったかのう。
409:東京都名無区
08/09/01 02:59:37 g75xkGC.
これですか?
URLリンク(apple.mokuren.ne.jp)
410:東京都名無区
08/09/01 19:33:39 9Gard.To
>>411
違う↓だ
URLリンク(up.img5.net)
411:東京都名無区
08/09/01 21:02:45 HxorMhM2
うわ、これは噴火ですか(^^;)
412:東京都名無区
08/09/02 11:17:37 p8RV5iGM
すごすぎる
413:東京都名無区
08/09/02 12:47:47 7t1xJU8A
ここらへんにホームセンターって無いのかな.....
414:東京都名無区
08/09/03 02:56:11 RPmIQY8Y
下井草 ウッドトップ
関町 ホームピック(旧タントム)善福寺のほうだから遠いか。
415:東京都名無区
08/09/03 09:43:37 iQigSKes
>>416
㌧
行ってみる
416:東京都名無区
08/09/03 20:50:28 /0qdWphY
>>412
すいません これ見たいです
417:東京都名無区
08/09/03 23:00:04 Sq.9GSf6
ぼくも
418:東京都名無区
08/09/06 22:22:06 2vfgkB6U
412はこれでした↓
URLリンク(weatherpictureoftheday.wordpress.com)
なんでこの画像がはられていたかはわかりませんが、
413のレスは間違ってません。
実際の朝焼けを見てみたかった。。
419:東京都名無区
08/09/07 14:28:30 yFGy.ZXo
雷落ちた?消防車と救急車がサイレン鳴らして走っていたけど
420:東京都名無区
08/09/07 15:21:37 k0ZshMKU
去年の中瀬中ってどんなだったの?
421:東京都名無区
08/09/11 15:28:20 4ef2Alik
下井草もしくは歩いていける距離で
夜店の出るお祭りってないの?
イカ焼きとお好み焼きが食べたい。
下井草にあったお好み焼きやなくなってしまったしね。
あそこおいしかったのに残念。
ガラガラだったのでどんなに不味いのが出てくるのかドキドキしてたら
自分で焼かせられる店よりはるかにおいしかった。
422:東京都名無区
08/09/11 15:35:00 29ZcXYxw
>>422
去年のは知らんが、今年の中瀬中はなんかおかしいの?
>>423
そのお好み焼屋があるうちに教えてほしかった…
423:東京都名無区
08/09/11 17:30:34 sMI3Sazg
>>423
夏祭りは終わってしまいましたからね。
秋祭りは、都内では少ないでしょうけど、杉並区内ではいくつかありますね。
ポスターをいくつか見かけました。
歩いて行ける場所でやってるのは残念ながら知らないです。
で、全然関係ないのですが、
下井草近辺で、気軽にいける心療内科知ってる人いませんか?
ここのところ仕事が忙しくて、徹夜したり仕事場の床で寝袋で寝たりなのですが
全く眠れず不眠症になってしまったようです。
(たまに家に帰って布団で寝ても眠れない)
気軽に行けるというのも変ですが、診療内科って行った事がないので
なんか暗いイメージがありまして...
424:東京都名無区
08/09/12 13:07:55 idH4sgzg
眠剤がほしいなら内科でも普通にくれるよ。
425:東京都名無区
08/09/13 06:18:18 1y9jZrcc
下井草駅前に新しくできた
寿司屋(?)に行った方いますか?
ソフトバンクのショップの2Fの。
どんな感じでしたか?
426:東京都名無区
08/09/13 09:49:57 KvOM4aVM
下井草の、そろばん教室や肉屋さんがあるあたりに、
セキレイっぽい鳥がいて地面を突付いてた。可愛かった。
427:東京都名無区
08/09/13 13:20:44 y96cbw/2
それって旨いの?
428:東京都名無区
08/09/14 22:35:18 Hp8Y..9I
井荻の商店街の西端にあった豆腐屋がずっとシャッターおりたままだけど
閉店しちゃったのかな
429:東京都名無区
08/09/14 22:52:10 EWQda.p6
連休だからだよ
430:東京都名無区
08/09/14 23:54:16 cFOh3jIo
イー○ルひどい
ぼったくり
431:東京都名無区
08/09/16 20:52:16 GaR0Z/pI
URLリンク(www.kantei.ne.jp)
今更かもしれませんが、なんで井荻がこんなに上がってるんでしょう?
432:東京都名無区
08/09/16 21:04:35 Bq7xWzqs
↑
メインページは2006年止まりだよ!?
URLリンク(www.kantei.ne.jp)
433:東京都名無区
08/09/16 22:14:51 GaR0Z/pI
↑
URLリンク(www.kantei.ne.jp)
サイトのトップページはこちらですが???
434:東京都名無区
08/09/16 22:25:46 Bq7xWzqs
↑
昔の削除していないページのようですね。
>「現状価格」は07年11月~08年1月までの3ヶ月間を集計
とあるのですが、これって古い方ですよね?
435:東京都名無区
08/09/16 22:43:44 R5DTCNjk
環八沿いのケーキ屋カイザー、閉店しちゃったんですかね?移転?
どなたか情報知りませんか?
436:東京都名無区
08/09/16 23:37:12 GaR0Z/pI
確かに古い方ですね
ですので、今更と書きました
437:277
08/09/18 15:24:03 1DV9HixI
>>437
ホームページもなくなっちゃってる。こないだ通ったら宗教法人なんちゃら教
会と書いた紙がポストに貼ってあった。
438:東京都名無区
08/09/20 05:08:49 1f1fo7nE
>>345
まーたAV撮影用のスタジオがふえるのかww
439:東京都名無区
08/09/23 15:09:58 leHAakuI
ピーコックに入ってるパン屋さん、意外と美味しい(^∀^)
440:東京都名無区
08/09/23 15:46:48 ZD/HMaX2
もう秋なんだから風鈴は勘弁してくれ
441:東京都名無区
08/09/23 17:01:56 UVtQPoMA
↑
まだセミが鳴いていたよ!
442:東京都名無区
08/09/23 17:09:20 d33mbEOw
ちょっと知ってる人いたら聞きたいんだ。
井荻駅から下井草駅方向へ行く途中レンタルDVDゲオのある通りで、
最初の踏み切りの交差点の角に総菜屋のような店があるんだけど、
何かおいしいものでも売っているのか?
というのもこの間、客らしきのが何人も群がってたから。
おれ下井草に来てから二年くらいになるんだけど
それまであんなに集まってるのみたことがなかったんよ。
443:東京都名無区
08/09/23 18:03:31 3aknR3G2
鶏肉屋のことかな?
あそこの唐揚げと焼き鳥美味しいよ
444:東京都名無区
08/09/23 18:26:57 3xmh4STQ
なんかのテレビで紹介されたとか
445:東京都名無区
08/09/23 19:08:08 ctRe0cqM
>>445-446
情報どうもありがと、それじぁ近い内に買ってみますね。
たのしみだ。
446:東京都名無区
08/09/23 22:30:09 ZD/HMaX2
>>443
そうなんだよな
まだ蝉が鳴いてるんだった…
じゃあもう少し我慢しなきゃならないのかなぁ
他所の風鈴って実際耳障りなんだよね
447:東京都名無区
08/09/24 11:22:37 .EgGoNSI
>>444
肉屋じゃね?
焼き鳥とか40円くらい
激安、結構うまいよ。
448:444
08/09/24 17:58:00 nM5BOs16
>>449
焼き鳥買ってきて食べてます。
一本50円確かに旨いですね。
酒は飲まないので晩御飯のおかずです。
今度買いに行くときはから揚げかな。
どうもありがとです。
449:東京都名無区
08/09/24 18:27:29 YxYJHfpg
文句なく旨いのか
50円にしては旨いのか
はっきりしてくれ
450:444
08/09/24 18:59:49 eVUBal.2
>>451
一本50円が安いのか高いのか最近買ったことがないからわからない。
だから値段は別にして、甘いのが好きじゃないおれとしては
タレは少し甘いが容器で付いているタレはそうでもなく旨かったよ。
表面のほうは少しカリッとしてて中の肉はやわらかかったが、
パサついてはいなく適度に脂も付いていて香りも香ばしかった。
他にもいろいろ種類があったけど取り合えず焼き鳥を買ってきた。
他のも食べてみたいな。はっきりした?
451:東京都名無区
08/09/24 20:16:14 YxYJHfpg
おー値段抜きの評価だったんだな
452:東京都名無区
08/09/25 22:23:51 7RSq81CQ
下井草南口の某飲屋のビラ配り、ちょっとしつこ過ぎないかい?
声がデカイのは大目にみるとして、人の進路塞ぐように前に立ちはだかって強引に渡そうとするし、
明らかに駅の敷地内にまで入り込んでいるし・・・。
交番の警官も見て見ぬふりしてるのはいかがなものか・・・('A`)
453:東京都名無区
08/09/25 23:07:34 JOjxISk2
ビラ配る人たちは一応許可とってるからね
454:東京都名無区
08/09/26 00:34:57 bKXu7Yjw
そうだね、三人そろって大きな声でほえてたな。
何事が起こったのかと最初びっくりした、あれはヤリすぎ。
455:東京都名無区
08/09/26 01:38:13 I0/9EMGw
何のビラ?
456:東京都名無区
08/09/26 01:41:14 QMmxfKPo
どうして3つ上のレスすら読まないの?
馬鹿なの?
死ぬの?
457:東京都名無区
08/09/26 01:42:58 I0/9EMGw
失礼!
飲み屋さんね。
>>459
ごめんね。うっかりしてました。
458:東京都名無区
08/09/26 08:25:17 Ouj/I/3g
ちなみにあのビラは、割引券がついているわけでは、ないんだよね・・・
459:東京都名無区
08/09/26 15:49:45 8.HQOuu.
カーブスってどうですか?雰囲気とか・・・
年配の方ばっかりなんでしょうか?
460:東京都名無区
08/09/26 16:38:13 uZdj9BJU
てす
461:東京都名無区
08/09/26 17:20:48 pWDje.4Q
今、電車の変な警笛が聞こえたので外にでてみたら、西武線の電車が
駅の途中で何台も止まっていた。
そのあと、動き出したけど上りは徐行で数珠繋ぎだ。
井荻駅辺りで何かあった?
462:東京都名無区
08/09/26 22:53:38 1NCuX6qU
踏切がなかなかあがらなかったのはそのせいか!
463:東京都名無区
08/09/27 22:28:30 .0IgHPqA
駅の敷地内は許可出ないハズだけどね。
464:東京都名無区
08/09/28 00:18:56 PIqZ1kho
井荻近辺で、あの田代ま○しを見かけた方はいますか?
近頃時々、お店に食べに来るとオリビアのマスターが言ってました。
465:東京都名無区
08/09/28 15:08:57 h/hiBjoY
ファンなの?
466:東京都名無区
08/09/28 21:53:19 PIqZ1kho
>>468
いいえ、田代ま○しは中瀬中の先輩です。また引越してきたかと思いました。
467:東京都名無区
08/09/29 15:29:12 6vtJ7s4o
嫌な話題はやめて次行ってみようか!!!
468:東京都名無区
08/10/01 18:18:00 JC.dUK6g
>>469
私も中瀬中です~。
ところで、今、すごく外が騒がしいんだけど、お祭り??
それっぽい掛け声とか笛の音がする。
469:東京都名無区
08/10/01 18:39:56 F24kEnhc
荻窪八幡が祭りやってるけど ここ三日間くらいは
470:東京都名無区
08/10/01 23:10:54 rmG0HbFA
ピーコック脇の遊歩道で何かやってますよね。
なんでしょうか?
秋祭り?
471:東京都名無区
08/10/02 20:10:29 ZDmiXuKQ
井草八幡もやってるみたいだね 多分それかな
472:東京都名無区
08/10/03 21:40:13 KMPNB6co
夜店でないんですか?祭りと言えば夜店だけど
473:東京都名無区
08/10/07 00:34:05 .uuMasBk
下井草北口商店街を駅からあがっていって、
右側にお店っぽい建物の工事をしてますね。
何ができるんだろう。。。
474:東京都名無区
08/10/07 11:57:23 lh6eiHq2
「駅から下がって」じゃないの。「お蔵の鯛焼き」の跡のとこだろ。
475:東京都名無区
08/10/08 19:24:24 Q.ASmpdE
>>474
ヤクザ締め出し
476:東京都名無区
08/10/08 23:52:21 PGN2crHE
最近、井荻のセブンイレブンや、その周辺に
警察や防犯バッチをつけたスーツの人が
多くいるのは何故でしょうか。
なにかあったのでしょうか?
477:東京都名無区
08/10/09 00:09:42 wZkmx3xw
ATMの振り込め詐欺の警戒だと思われ
478:東京都名無区
08/10/13 12:56:48 FcHifNSg
さすがにもう風鈴は外してくれてもいいだろ
うるさいよ婆さん
479:東京都名無区
08/10/13 19:58:52 y8ndgOYg
おばあさんはインターネットなんかしないだろうから、
ここに書いても無駄だと思う。
「風鈴をしまってください」っていう張り紙を書いて、
ドアの前に貼っておいたらどうかな?
480:東京都名無区
08/10/14 10:29:47 TuNLK8K6
風鈴って単なる夏の風物詩では無くって、魔除けの意味があるらしい
だから外さないのかもね
以前、下町の風鈴屋さんが「風鈴が割れて持ち主の厄を落とす」とも言ってた
481:東京都名無区
08/10/14 17:10:21 wy4raw7k
>>484
勉強になった
482:東京都名無区
08/10/14 21:30:01 We3hDGjM
そういう目的で始めたのならしょうがないか…
我慢すっかな
483:東京都名無区
08/10/14 21:53:41 1aChslX.
>>486
偉い!
殺伐とした世の中で、そう思える事は素晴らしい事です!
484:東京都名無区
08/10/16 00:13:30 hp1Tq6v6
井荻の地下で、自転車を降りて歩いている人を見ることの方が少ない。
485:東京都名無区
08/10/19 15:59:17 Ksr2OsnQ
風鈴の音が聞こえる家は高齢率が高そうだな
ためになるはなしだ
486:東京都名無区
08/10/19 16:35:09 V70TkFn.
近所のマンションの住人が部屋の中でなんか叫んでた。
こぇー
487:東京都名無区
08/10/19 21:32:38 2xptnCVA
ペット屋さんの裏に出来たコインPって通り抜けできるからいいよねw
488:東京都名無区
08/10/20 14:05:55 e7a.u2dM
なんだか
ここのスレに書き込みしてる人って
よそから来た人ばかりって感じ
489:東京都名無区
08/10/20 23:33:33 ETMbG.g2
>>495
確かに。最初はマンションかアパート建設予定のようでしたが、
計画が頓挫したのでしょうか。
490:東京都名無区
08/10/21 00:30:39 q4F5F72k
下井草にペット屋ってあったっけ……? あ、井荻か。
491:東京都名無区
08/10/22 13:49:33 hHT0a4uk
>>497
みたいですね。
景観的にも建物が無く見渡せていいと思います。
信金の古いビルも取り壊されてしまいましたね。
492:東京都名無区
08/10/22 17:30:38 fw.4O67o
信用金庫は、築47年だったんですね。まさに地元最古の建物でしょう・・
493:東京都名無区
08/10/25 00:21:17 jEqoGqnE
>>497
タイミング測ってんだよ。コインパーキングは最近収益率高いからもう少し隣地買収
してから効率良い物件おっ建てようとか・・・
皆そんなこと考えるから都心部は特に虫食い状態乙。一台だけの駐車場も珍しくない。
494:430
08/10/27 013e03:26:17 PXhlVHsk
やっぱり井荻商店街の豆腐屋閉まってる…
西端の豆腐屋だけじゃなく、鶏肉屋の隣にある豆腐屋も
シャッター降りたままみたいなんだけどだれか情報知らない?
495:東京都名無区
08/10/27 20:31:37 Ot1pdTLg
練炭自殺
496:東京都名無区
08/10/27 23:42:11 BUaJUCiU
>>503
豆腐屋さんが!?
497:東京都名無区
08/10/30 09:53:39 45DB90/M
>>503
東西両方なんですか?!
498:東京都名無区
08/11/05 22:55:28 vqOHA9gA
下井草の本川越側踏切近くの電器屋、閉店?
499:東京都名無区
08/11/06 14:13:35 nhxmnMmE
>>503
そうみたいだね。
ご家族でやっていていい感じだったのに。
跡は何になるんだろう。
500:東京都名無区
08/11/06 18:01:55 j6H/PRK6
つい最近、下井草で「狸」を見ました
こんな所にいるなんて驚きです
501:507
08/11/06 20:05:17 nhxmnMmE
アンカー間違えました。
>>506です。
502:東京都名無区
08/11/07 02:09:47 VMPBi/6.
狸は結構いますよ。イヌ科なんで適応力高いし。
ちょっとした林があれば、彼らは生息できます。
でも、事故にあうことが多いから、長生きはしないんですよ。
妙正寺(漢字はこうだったか?)川には、カルガモがすごく増えてきました。
縁に生えている藻を暗い中でも食べてます。カラスとの戦いですね。
春にカルガモのヒナがいっぱいいたんですが、カラスに食べられちゃった
んですよねえ……、
503:東京都名無区
08/11/07 17:12:30 h4neIVkY
>>510
そうなんですか
初めて町の中で見て、とてもびっくりしたんで書きこみました
レス有難うございました
504:東京都名無区
08/11/08 00:31:36 SEOTOzVY
私は千川通りでハクビシンを目撃してます。(逃げたフェレットかも?)
505:東京都名無区
08/11/08 01:15:35 TrN6T0uw
503
507
の話って本当ですか
506:東京都名無区
08/11/08 07:06:02 Wwawfjvo
>>513
よく読め
507:たんば
08/11/09 09:59:29 O4OG5fjo
>>515
削除GL4(コピー&ペースト)につき削除
ニュース記事からの全文コピペは禁止しております
508:東京都名無区
08/11/09 11:33:47 Rs3hK7cA
>>515はどういうニュース記事のコピー&ペーストだったの?
509:東京都名無区
08/11/09 12:28:22 gGJyM.N.
杉並区の男が痴漢をしたというニュース
510:東京都名無区
08/11/10 23:33:52 D69OPvc.
今日、井荻のしまむらで新山千春親子買い物遭遇!
新山は背が高く痩せてて綺麗だったが肌は汚い。
娘は落ち着き無いが、可愛かった。
しまむらとダイソーで大量買いしていて
ちょっと親近感(笑)
赤い車に乗っていた。
この近辺に住んでいるのだろうか?
511:東京都名無区
08/11/11 09:58:19 1nW5HhDE
>>519
ダンナが西武の職員だからね
512:東京都名無区
08/11/11 15:54:19 4ef2Alik
やはり西友は何もしなかったか・・・。
513:東京都名無区
08/11/11 22:43:57 OTh7pivE
前に住んでた小手指の5階まである西友は優勝セールしてたけどなぁ
514:東京都名無区
08/11/11 22:54:13 EP850lCQ
>521-522
昔は近縁会社(西武セゾン系・・・鉄道とは資本関係なし)だったけど、今は無関係(ウォルマート系)だからね。
515:東京都名無区
08/11/11 23:37:133606 nFxHE8Jg
優勝しても盛り上がらない新宿線…
池袋線は違うのだろうか
516:東京都名無区
08/11/12 14:20:16 EPHqt6RM
駅売店のおばちゃんは、変なサンバイザーかぶってるけど
517:東京都名無区
08/11/13 06:03:23 PYYwLob2
>>523
でも今でもセゾンカードで5%OFFはやってるはず
518:東京都名無区
08/11/13 23:20:07 rN3K0o9g
洋服の病院ですそアゲしてもらったら
出来上がりが短かった・・・
しかも高かった・・・・
せっかく安く買ったのに・・・
ミシン買おう・・・
519:東京都名無区
08/11/14 02:01:35 MzIaYhK2
>>527
ミシン買ったら俺のパンツの裾あげも頼む。
500円くらいでどう?
520:東京都名無区
08/11/14 23:33:54 ECoXQUpY
パンツを裾上げしたらTバック
521:東京都名無区
08/11/15 19:48:08 rAJEtg/k
ららマート、つぶれっちゃった?
522:東京都名無区
08/11/15 20:52:05 glkrj5O6
>>530
どうも潰れたくさい。
張り紙の最後に「長い間のご愛顧ありがとうございました」
とあった。
アレが無いと、正直厳しいのだが。
523:東京都名無区
08/11/15 23:02:53 Iuh7dt0E
こっちのららマートもかよ!
吉祥寺なんか急な閉店投売りで大騒ぎだよ
524:東京都名無区
08/11/15 23:24:09 mUAKba2Q
>>531
自分、ららの出入り業者なんですが、ららの社長が夜逃げしたって会社から
聞きましたよ。
525:東京都名無区
08/11/15 23:33:32 7Fm17nh.
池袋も開店して1ヶ月で閉店
526:東京都名無区
08/11/16 01:08:36 WNeb4fW2
前にあったスーパーも潰れたしな
駅の反対側に西友が有るから厳しいのか
でも北口出来たのにな
527:東京都名無区
08/11/16 01:46:42 42otIsFY
吉祥寺や池袋も同時に閉店ってことだから立地は関係ないでしょ。
吉祥寺は日曜の特売のチラシが入ってたのに土曜の午後から突然投げ売りを始めたみたいだから、
>>533さんが書かれているように会社自体に何かがあったのは間違いなさそう。