☆☆☆池尻大橋スレッドPART22☆☆☆at TOKYO
☆☆☆池尻大橋スレッドPART22☆☆☆ - 暇つぶし2ch200:東京都名無区
08/11/21 12:54:29 r49aoGJU
元藤巻のとこのつけ麺屋まずまず良さそうだね
最初はもやし多すぎだろwwって思ったけどそのもやしも旨いし
太麺で普通盛りでもそこそこ量あるし大盛り無料だし

昼時は当分サラリーマンで賑わってそう

201:東京都名無区
08/11/21 18:55:25 hEsA4ih.
ここの不動産屋最悪だった・・・

202:東京都名無区
08/11/21 22:57:28 t4j3IrZ2
>>206
ここってどこよ?
池尻大橋に不動産屋何件あると思ってんのw

203:東京都名無区
08/11/28 22:59:31 .5LWTH/E
旧道沿いにあった将棋屋がいつの間にか中国料理やになっていた。
おいしいかはわかりません。

204:東京都名無区
08/12/01 06:53:01 2aTiIyEI
>208

西湖飯店ですね。前は目黒川と山手通りの接点あたりにあった古い店が移転したものです。

前の頃から行っているけど旨いよ。割とお奨め。

205:東京都名無区
08/12/04 21:40:59 NIA2LpO6
池尻ランプ下り口で小田急箱根バスが事故ってるっぽい

206:東京都名無区
08/12/10 14:44:57 CVdfbWfE
OXのあたりにある、ラメールメゾンって美味しいですか?

207:東京都名無区
08/12/10 18:28:10 22SemIvE
>>206
東口だったか、北口だったか、
カタカナだけのとこは止めとけ

208:東京都名無区
08/12/11 23:50:06 dLCumaSM
西湖飯店ランチに行ったけどあれはないわ・・・

209:東京都名無区
08/12/20 00:26:49 cH0JSFQY
旧道沿いにあるセブンイレブンの前に鉄板焼きオープン地域の人
ぐらいしか行かないかも。大丈夫かな?

210:東京都名無区
08/12/20 14:51:08 Sa9iNb7.
この界隈で、ラフな服装でも行き易く、
且つ美容師がプライベートを詮索して来ない様な美容室はありますか?

美容室の近くを通る度に様子を窺ったり、
ネットでチェックしたりはしているのですが……
引っ越して来たばかりの美容室難民にアドバイスをお願いします。

211:東京都名無区
08/12/23 20:50:52 ViM61Oxw
カットオンリーの安い店でいいじゃん

三茶とかに¥1300で切る美容院があるが
技術者は時間かけられないから無駄な喋りゼロ

まぁそんな状況でも彼らは御客の
様々を読み取ってるんだろうけどね

212:東京都名無区
08/12/24 21:08:26 jo67JMs.
>>216

カットオンリー\1300!は魅力的ですが、当方パーマ・カラー有りなので、
色々な店を試して見ることにします。
レスありがとうございました。

213:東京都名無区
08/12/25 03:28:04 nwyWUAr6
>206
willbeは最悪だね

214:東京都名無区
08/12/26 23:03:19 eByMK2Ig
>>218
何かあったの?自分もウィルビーに物件紹介してもらったから気になる

215:東京都名無区
08/12/31 23:34:24 d95CDBVw
今年ももうすぐ終わりですね。



今年最後のかきこみでした。

216:東京都名無区
09/01/01 06:16:09 u9raHpUc
あけおめ!
池尻大橋にいい店ができますように!

217:東京都名無区
09/01/17 18:04:01 NKXSJCGw
山手通りと玉川通りの交差点の近くの工事現場で
何かあったらしい。玉川通り上まで消防車が止まってる。

218:東京都名無区
09/01/17 23:23:49 xcK2uorQ
現場か~めちゃめちゃ、うるさかったがそうだったのか
となりのマンションが燃えてるのかと思ったwww

219:東京都名無区
09/01/18 15:04:21 eD52uBRI
売れ行きに影響しそうだな

220:東京都名無区
09/01/18 22:50:31 qD1wtU8A
ググったら「高級賃貸住宅」となってた
いきなり曰くつきは辛いねぇ

221:東京都名無区
09/02/01 02:06:40 BJo4qew.
○ールデン×ラウ△のハンバーガーに入っていたマッシュルームが
異様にすっぱくて明らかに腐っていた。
衛生管理は大丈夫なのだろうか?

222:東京都名無区
09/02/02 23:13:31 MHXUx4Sc
そゆことは保健所に言えばすぐ調べてくれるし
希望すれば結果の報告までしてくれるよ

223:東京都名無区
09/02/05 02:05:57 uR7MoAR2
昨日、99ショップの前で強盗があったみたいだね
警官が職務質問してくるよ

224:東京都名無区
09/02/13 09:36:44 GZoJOk1w
昨日タクシー運転手がEXILEの誰かを松屋で下ろしたって言ってた。
EXILE松屋すきなんだー
でも誰かはわかんないって
サングラスの坊主ではなかったってー

225:東京都名無区
09/02/13 11:24:59 TBZGu49.
ザイルさんたちにとって、三宿の松屋は売れなくて金が無かった時代の行きつけで、
今でもちょくちょく行くらしいよ。

226:東京都名無区
09/02/13 19:11:13 QpSCdfAs
めちゃイケでオカザイルやってるときにみんなで三宿の松屋に行ってたな

227:東京都名無区
09/02/23 22:03:22 m.2Oqy3A
フォルツアナポリはどうだ

228:東京都名無区
09/02/24 00:15:40 ggYZ0yl2
TBSラジオの土曜ワイドって番組で、池尻が紹介されるらしい。

URLリンク(www.tbs.co.jp)
2月28日の土曜ワイドは…
□乙女探検隊~関東新地図
 お笑いグループ「ネプチューン」の原田泰造さんに、
 世田谷区池尻界隈をご案内いただきます。

229:東京都名無区
09/02/26 00:51:36 XwhmOlbk
うwellbeはやめたほうがいいな。
無駄なとか余計な金取られるよ。

230:東京都名無区
09/02/26 11:23:12 .E567nY6
池尻近辺で、出前をしてくれるそば屋さんなどありますか?
カツ丼や鍋焼きうどんなどのメニューがあるような。

231:東京都名無区
09/02/26 14:44:51 VBhOWcxQ
池尻4丁目の「巴屋」さん。

232:東京都名無区
09/03/01 13:22:27 slo0/nuU
3丁目の藪そばも出前してるよ

233:東京名無区
09/03/09 22:02:34 ywo49G6o
旧道に消防車・パトいっぱい来た。池尻神社のあたりですが何事もなく
無事のようでした。良かった良かった。

234:東京都名無区
09/03/09 22:05:37 oU9UGHhk
バス停前の婦人服やの上の美容院て無くなったのでしょうか?

235:東京都名無区
09/03/22 13:40:16 AbRKwUHk
いろいろ調べたのですがどうも見つからず、
こちらで質問させてください。
池尻~三茶あたりでジャムセッションのできるジャズ屋ありませんか?
pf以外で。
電話してもつぶれてたりして現役情報が手に入らず!で困っています。

236:東京都名無区
09/03/22 18:21:42 IQ3LZuXw
>241こんなんでどうでしょう。
URLリンク(www.ongaku-studio.com)

237:東京都名無区
09/03/24 20:13:48 tYIAFNp2
三宿スレでみかけた、ラーメンcaminoに行ってきた。
池尻と三宿の間の分かりにくい場所にある、金多楼のすぐ近くだった。しょぼいカフェかと思った。
・・寿司・金多楼は麻生や沢尻がよく来るらしい隠れ名店らしいが。
caminoは久し振りのヒットだった。 この辺はあまり美味いラーメン店が少ない、すぃぜい淡島の”侍”くらいか。

238:東京都名無区
09/03/25 00:41:19 EnX.qxDs
緑道から一本脇道に入ったとこにあるセブンの横にある店かな
注文後の待ち時間が少し長いのと開店してる日にち、時間がイマイチ分からん事
あと漬け麺のあつもりにいちいち別料金取る事を気にしなければなかなか良い店だね
俺は特にチャーシューが旨いと思った

239:東京都名無区
09/04/02 22:31:21 YWD.o5VU
結構な数の消防車が駅方向へ行ったけど、どこで火事だろう

240:東京都名無区
09/04/02 23:04:23 pnz0aDT.
東京靴流通センターがあるマンション

241:東京都名無区
09/04/02 23:29:07 ntvBIcxg
そいや、先週の日曜も目黒川あたりに消防車が集結してたな

242:東京都名無区
09/04/05 23:21:16 TFrp.EYM
昨日久し振りに 緑道沿いの藤屋に行ってきた。
名物おばあちゃんは元気だったな。 スライスしてくれた食パンとラスクを買ったが、
相変わらず、ここのパンは美味い。
ここで作ってる食パンはしっとりして、ラテールとは違う素朴さで一番のお気に入り。
夜行くとほとんど残ってないが、食パンは必ずある。 ラスクも絶品だし、クリームパンも美味い。
 この先にある、前テレビにでていた夢見茶屋もよさそう。今度いってみるかな。どうなのここは?
URLリンク(yumemichaya.blog91.fc2.com)

243:東京都名無区
09/04/07 20:40:49 0iO9awGQ
大発見!目黒川沿い、桜がきれいですよ!

244:東京都名無区
09/04/07 21:43:31 u9tVCtxU
いましがたぶら~っとサワー呑みながら夜桜見物してきたよ
シート広げて花見してる人も居るね、今日は晴れてて月見も出来て一石二鳥だった

245:東京都名無区
09/04/08 02:19:30 TdpyBxAg
池尻3丁目辺りに24時間営業のコインランドリーってありますか?
今日越してきて数時間ふらついたんですけど見つからなくて...。
教えて頂けるとすごく助かります!

246:東京都名無区
09/04/08 22:46:24 oNqIC4kA
24時間かは知らないけど2つ知ってる

1つは駅前のサンクスの角から続く緑道をずっとたどって行って、二又にある小さい銅像のとこを右に、
その先の一つ目の十字路を左に曲がって少し進んだところ、突き当たりにセブンがあってその道の途中にある
もう1つは246の反対側に渡ってガソリンスタンドの左の商店街をずっと進んで
セブンの手前にある道を川の方に左に曲がったところにある(こっちはうろ覚え)

探せばたぶんもっといっぱい在ると思う

247:東京都名無区
09/04/09 04:21:58 DK6sjtRw
>>252さん

ありがとうございます!
探してみます!

248:東京都名無区
09/04/11 18:44:29 XZ8Hn2v2
>>251
駅から三茶方面に行くと池尻の交差点があって、そこを右折するとレンタルビデオ屋の前に一軒ある。
たぶん、24時間だったと思うが、朝方はやっているかは不明。

249:東京都名無区
09/04/11 20:55:51 33bEFDkc
池尻大橋近辺にホームセンターのようなお店はありますか?

250:東京都名無区
09/04/12 20:52:12 92VeVvJw
渋谷ハンズが一番近いと思うよ

251:東京都名無区
09/04/18 15:39:49 JEDpl/fo
>>254
この前、通りがかりに見てみたら24時間じゃなかった。
申し訳ない。

252:東京都名無区
09/05/07 20:47:05 VjyAokxA
緑道の鴨の子供はまだですかね?

253:東京都名無区
09/05/09 01:17:52 p/Hh20aw
I love 池尻大橋.

254:東京都名無区
09/05/11 04:19:52 TBS/5Kzs
I love 桃尻大女.

255:東京都名無区
09/05/14 12:50:03 rQYvoOig
タンタンメン屋の跡、またラーメン屋かな

256:東京都名無区
09/05/21 19:56:59 m3CGa04k
知らない間に緑道が246まで完成していた……

257:東京都名無区
09/05/22 03:16:05 8vs8AruA
最後のほう手抜き感ない?

258:東京都名無区
09/05/22 10:06:23 t8tXzf1o
>>263
世田谷区と目黒区の境目で今回の工事は目黒区側なので違いがあるのだと思われます。

259:東京都名無区
09/05/26 12:10:27 bwqPe7Fw
>>258
今朝見たらいた! 10羽ぐらいいたかな?

260:東京都名無区
09/05/26 15:30:32 lE.1hugY
>>265
おお~ありがとう。
明日の朝、早速子供と散歩に行ってみます!

261:東京都名無区
09/05/28 07:06:53 yn.OoEsM
連投、スミマセン。
昨日、緑道の鴨の赤ちゃん見てきました!癒された~
仕切り屋のオバサン曰く25日に産まれたとか。

262:東京都名無区
09/05/28 10:51:10 vNSMXmoY
>>261
同じ店の名前リニューアルでした。
メニュー変わってないお

263:東京都名無区
09/05/29 18:00:58 jczshSJ6
>>268
そうでしたか。ありがとうございます。
今度いってみます。

264:東京都名無区
09/05/29 18:04:46 jczshSJ6
鴨ちゃん達はどの辺にいるんですか?
探しても全然いない。。。
もちろん移動してるんだろうけどw

265:東京都名無区
09/05/30 07:41:27 JtSwQEIo
>>270
三叉路の先(246寄り、目黒川エリア)の鯉がいるエリアで見かけたよ

266:東京都名無区
09/05/30 14:16:10 wgehQ98I
246手前の小川がまっつぐになってる辺りにコガモと一緒にいる。
見学人が群れてるw

267:東京都名無区
09/06/07 17:59:41 M/R90cic
大橋会館に5泊するので、朝飯と夕飯、
ここ行っとけとか、オススメあったら、教えてください。

オサーン(40代)で、大食漢ではないです。

268:東京都名無区
09/06/08 08:56:37 ZtKwO2Fs
池尻の駅の1階にある「おたぎら」という串揚げ屋さんがオススメ。
単品も安くて美味しいけど、おたぎらセットという串揚げ6本と飲み物のセットが1200円でちょうどいい感じ。
店が閉まるのが早いのと、ちょっと狭いのが気になるけど、一人でくる人も結構多いよ。
トイレもカギを持っていくという変なシステムです。
5泊するなら一度行ってみては?

269:東京都名無区
09/06/09 12:13:10 KhaPsYwM
すぐ隣(駅側)の銭湯の2階、「パーレンテッシ」はイタリア料理。
一人でピザとビールさくっとでも大丈夫。でもちょっと混んでるかも。
そのパーレンテッシの斜向かい、バー「カビネ」(cabinet)は
食事もかなりイケる。ちょっと戻った交差点の角「翁」(おきな)は
もうちょっとちゃんとしたバー。ちゃんとしてて安い。
「おだぎら」オレも好き。

270:東京都名無区
09/06/09 20:53:28 nPo04fAw
池尻上空で警視庁ヘリから窓落下=けが人情報なし
URLリンク(www.jiji.com)

誰か見てないですか?

271:東京都名無区
09/06/09 22:19:00 aq4pQ5u.
>>276
落とした場所は乗員がわかっているはずだから
池尻何丁目何番地から何番地周辺までの間とか
住所と飛行した方向をアナウンスしてもいいはず。

272:東京都名無区
09/06/09 22:56:44 Oxj0RGDM
さっき帰宅したんだが、ベランダに何か透明の変なものが…

273:東京都名無区
09/06/09 23:14:49 WosEV84E
>>277
手のひらから「おっとっと」と落ちたわけじゃないだろうから
難しいんじゃないかなぁ、ヘリの構造に詳しくは無いが帰庁して
気づいたんじゃないかとも思うし

>>278 G・J

274:279
09/06/09 23:23:55 WosEV84E
ニュースソースを見直して「池尻付近で気がついた」とあるので
それ以前立川まで含めると家や車でも直撃しない限り発見は難しい
のでは

275:東京都名無区
09/06/09 23:28:15 yrNHLuGo
>>273
際コーポレーションのアンテナショップ多数だから
全部試してみれば?

個人的には中華東山が好き。

276:東京都名無区
09/06/10 16:33:53 fkbW01eU
窓ガラスが落ちてきたけど俺はそれをさっと取り出したバットで打ち返した。
今頃火星あたりに到着したころか

277:東京都名無区
09/06/11 01:26:15 3apI9RPQ
さっきカルガモが窓ガラスを片付けてたっぽい

278:東京都名無区
09/07/05 00:48:49 Ix0.AGSY
ポプラの斜め向かいにパン屋さんが出来ましたね。

279:東京都名無区
09/07/07 22:09:58 5CUYdO0o
仁のそばの中華料理屋の後は何になるんだろう?

280:東京都名無区
09/07/14 13:49:45 KdCePqmY
>>285
昨日Suoloってイタリアンがオープンしてたけどそこの事かな?

281:東京都名無区
09/07/18 20:19:46 vIGZlkII
なんか花火やってる?音だけは聞こえるけど・・・

282:東京都名無区
09/07/18 20:25:31 n4BQSVH6
>>287
聞こえるよね?
調べたら調布市花火大会をやってるみたいだけど
此処まで聞こえるんだろうか?

283:東京都名無区
09/07/23 13:09:35 CyJCAhHo
三宿の交差点で人身事故があったらしいけど
何か判る人いますか

284:東京都名無区
09/07/23 22:30:29 qWd.ejyA
>>289
三宿スレに貼ってあったよ
バイクの人は亡くなったそうです

死亡事故
URLリンク(www.fnn-news.com)

285:東京都名無区
09/07/31 01:41:03 2zF7t7sY
>>290
いや~ん、
コレ、頭踏まれてますわ。
昔見たことある! こんな痕が残った。

286:東京都名無区
09/08/03 14:58:39 a3FqPKTE
ゴミの日になると早朝ゴミあさりしている黒子女がキモイ。
こんな真夏にニット帽とかとにかく防寒義の黒ずくめで鼻くらいしか
露出していない。人の目ばかり気にしていてふとそちらに顔を向けただけで
ビクッ!と物凄く反応する。薄気味悪い。

287:東京都名無区
09/08/08 03:04:00 0ZQQskz.
今週と来週の「タモリ倶楽部」で大橋ジャンクションの特集やるね。

288:東京都名無区
09/08/11 17:23:43 yN/1KRqw
クオジャティだっけ?アジアな家具屋さん
知らないうちになくなってスーパーになるんだそうです
26日オープンと聞きました

289:東京都名無区
09/08/14 13:08:21 QKiNMhXU
>>294
どこのスーパーが入るんだろう?
高級スーパーだったら嬉しいなぁ~

290:東京都名無区
09/08/15 00:28:11 nZIzLKJA
お店の名前は「食品館ボンヴィサージュ」と張り紙がありました
三茶にMARUFUJIってありましたよね(今は246沿いに移転したようですが)
あそこの系列のようですよ
ちがかったらごめんなさい
店名が異なるという事は違う品揃えになるのかな
期待したいところです

場所は違いますが一度なくなったMARUFUJIが
戻ってきたようなかんじですね

291:東京都名無区
09/08/22 17:56:27 QTS2vcIY
aa

292:東京都名無区
09/08/23 04:39:54 fLvZdTBc
三茶、池尻、駒沢あたりに住んでいて東横線の企業に勤務している人は
歩いて東横線の駅から乗車していますか?
それとも田園都市線ですか?
また大井町線が溝口までのびたことで田園都市線の混雑は改善されたのでしょうか?

293:東京都名無区
09/08/23 14:35:40 iZ43wt9M
漏れは基本はちゃり。
雨が降ったりするとバス。

>また大井町線が溝口までのびたことで田園都市線の混雑は
>改善されたのでしょうか?

大差ないね。
逆に日吉に地下鉄が通ってから東横線がさらに混みだした。

294:298
09/08/23 21:09:34 fLvZdTBc
ありがとうございます。
ちなみに学芸、都立大は必ず自転車おけるのでしょうか?

295:299
09/08/26 18:34:02 kPLdzFlc
中目黒、祐天寺、学大は1回¥100。
都立大はあるけど月極のみ。

296:298
09/08/27 00:52:47 wvHt6hV2
ありがとうございます。
いつも必ずおけるのですかね?

297:299
09/08/27 21:24:32 OjZnePqI
東口に行ったら、西口に行ってくれ
とかはあったが、断られたことはない。

298:298
09/08/27 23:34:37 Wz9kZVkU
ありがとうございます!!

299:東京都名無区
09/08/29 21:27:05 TKmuQ/.2
ボンヴィサージュ行ってきました
ポテチが70円くらいで安かったけど
あのラインナップじゃドンキとかぶって苦戦しそうなきがす…

まぐろの解体ショーに群がってたババァ達が怖かったけどまぐろ美味しかった

300:東京都名無区
09/09/01 16:40:00 0krK4igw
私も昨日、初めてボンヴィサージュにいってきました。
狭いけど一通りのものも揃っているし、それなりに安いし、99より便利かもと感じました。
1時までやってるのも助かるし。

ドンキホーテもできたし、より便利になって、ますます引越しする気がなくなってしまう。。。

301:東京都名無区
09/09/02 23:08:57 oovpmjYY
ボンヴィサージュに行ってきましたよ~まあまあですかね~丸正まで行かなくてすみますかね。。総菜もあるし便利かな。

302:東京都名無区
09/09/07 01:24:30 67O6DO0E
ヴィサージュのチキンが思ったよりカリカリで驚いた
売り切れるの早い…

303:S38.旧新星卒
09/09/07 12:49:18 d3ZgnBXs
池尻を去って、かれこれ20数年たちますが池尻の町もずいぶん変わったようですな。
池尻デパート(池デパ)が無くなり、やたらと芸能人が出没するハイカラな町になったようで!
そ~言えば池尻デパートの通りをはさんだ前に(ホーチャン)立ち食いソバ屋はまだあるのかな~?
ガキの頃は、よく世話になったのですよ、腹が減るとジャリセン持ってよく食べにいったな~と。

304:東京都名無区
09/09/08 09:50:28 D28kQRJw
>>306
まじ?ドンキできたの?

305:東京都名無区
09/09/09 16:16:16 Z5MQZ2EM
ドンキのオープンは11日ですよ
元イエローハットの所。コナミの入り口もドンキ仕様でセンス最悪
あれじゃ~スポクラ行ってる人もドンキに入って行く様にしかみえんがなww

306:東京都名無区
09/09/11 18:31:16 LRJvix7o
駒場方面で花火が上がってるけどどこで上げてるんだ?

307:東京都名無区
09/09/12 19:43:27 2An7Tedc
凄い雨だけど
お祭りはどうなってるんだ?

308:東京都名無区
09/09/13 00:21:29 8FDXDgG6
俺が通りかかって見たところのことか分からないけど、閑古鳥だったなあ。
古畑病院の近くの?

309:東京都名無区
09/09/13 12:24:18 2xa0t6iQ
あの雨じゃねw

310:東京都名無区
09/09/13 16:02:59 jH860M8k
ん?お祭りって来週じゃなかったのかー!?

311:東京都名無区
09/09/14 00:41:44 CNBM8goA
ドンキどんな?

312:東京都名無区
09/09/14 21:34:56 CNBM8goA
だれも答えてくんないから自分で行って来た。
環七店より狭いね。商品は同じ様なものだった。
レジ後にインフル対策用に消毒スプレーがあって好感をもった。

313:東京都名無区
09/09/17 23:00:22 HEmbNGms
ドンキ使えるー。この近所にはない品ぞろえが助かる。

環七よりどうのっていってっるけど、そこまでいくよりは徒歩でいく方がよくないか?

314:東京都名無区
09/09/20 22:52:25 sBDVJ5Wk
>>312
マジで?今年もあったのか。

それは多分、東大敷地で打ちあげてる。
駒場東大前の子供行事。

315:東京都名無区
09/09/21 21:25:34 csyz3.QY
>>320
おお、レスありがとうございます。
去年か一昨年も見かけたので、何なのかずっと気になっていました。
ちなみに昨日も18時過ぎに上げていました。

316:東京都名無区
09/09/22 20:30:13 gplz2dng
子供つれて世田谷公園のミニ蒸気機関車に乗せに行こうと思ってるんです
反対運動と区条例でなんか駄目っぽいよと聞いたんですけど
利用された事のある方の情報ありましたらお願します。

317:東京都名無区
09/09/23 06:00:07 bjBqypK2
>>322
今は電気機関車に変わってますよ。

318:東京都名無区
09/09/24 13:44:09 p/CxIBj2
反対運動ってどんななの?

319:東京都名無区
09/09/27 16:48:34 fDCYbQzI
青豆の非常階段はほんとにありますか?

320:東京都名無区
09/09/27 19:15:44 sKssUawY
非常用電話はあるけど階段はありません。 でも三茶の時点で「池尻に着くころには日が暮れる」
ほどの大渋滞であれば、池尻出口まで歩いちゃったほうが確実だと思う地元民です。

321:東京都名無区
09/09/28 22:41:49 EdAEKLsY
>>322反対運動ってなんですか?

322:東京都名無区
09/09/28 23:31:23 MiQU0w.U
>>326
レスありがとう。
ないんですか。ちょっと残念です。
ホントにあるなら見に行きたかったもので。

323:東京都名無区
09/10/02 08:39:26 fG6JyK5U
あるらしいよ。
URLリンク(blog.goo.ne.jp)
池尻というより、駒沢みたいだけど。

324:東京都名無区
09/10/13 18:57:23 5gVCF036
昨日、僕の乗っていた田園都市線で、池尻大橋駅で人身事故が発生したんだけど、
どんな事故だったか知っている人いる?

325:東京都名無区
09/10/13 19:15:51 YLkf75gs
>>331
通過中の特急?とホームから線路上に落ちた人がぶつかったようだ

326:東京都名無区
09/10/13 23:47:20 5gVCF036
>>332
ありがとう。

327:東京都名無区
09/10/18 08:42:51 LNWrWbu2
平日の朝、池尻大橋駅から目黒川沿いをアジア系の方々(タイの方かな??)を多くお見かけするんだけど、、、なんか近くに学校とかあるのかな???

328:東京都名無区
09/10/29 07:18:02 Z7MWfjlM
この辺りで、中華の美味しいお店ありませんか?

329:東京都名無区
09/11/03 21:00:54 8PT9sv6s
>>335
山手通りの鶏舎 どれもボリュームがあって、味も美味しい
淡島通りの東北菜館 水餃子が人気 いつも混んでる  定食が安くていい
246の橙 明け方までやってて便利 汁無し坦々麺が美味い

鶏舎はマジでオススメ!!肉丼喰いてぇ~

330:東京都名無区
09/11/03 22:11:24 ytwg1SPU
橙の坦々麺すきです。
池尻交差点の坦々麺はどうですかね?
辛いですか?

331:東京都名無区
09/11/04 09:46:07 n.jy4SEM
>>337
天手毬?辛さは選べたよ。でも閉店したみたい

332:東京都名無区
09/11/08 11:40:52 v2y2YX4s
消防のサイレンとヘリが五月蝿いけど何かあった?

333:東京都名無区
09/11/11 02:47:10 p9rc0.Bc
>>338
名前が変わっただけで、メニューはほとんど一緒でげすよ!

334:東京都名無区
09/11/12 12:56:36 P/bF5Yxc
>>340
そうでげすか!!近日中に食べに行ってみよう
当方、大橋よりの住まいなので駅から三宿方面が疎い

335:東京都名無区
09/12/06 13:19:54 RRk/K2AQ
本日のTBSテレビ噂の東京マガジンに池尻稲荷神社が出るようです。
今はふろふき大根作ってますがその後の特集です。

336:東京都名無区
09/12/10 12:06:36 oQMtxoD.
ちらりと映っただけじゃんw しかもネガティヴな描き方だし。
でもこの問題はお稲荷さんよりも氷川神社のほうがひどいね。
山削っちゃったんだから。

337:東京都名無区
09/12/20 15:08:34 9VUkJ01Q
あげまーす

338:東京都名無区
10/01/02 09:40:05 iwLP8NSI
大橋病院の眼科の評判はどうなんでしょうか?
教授/准教授の手術を実際に受診された、又は知人に
受診した方がいらっしゃいましたら、よろしくお願いします。
体験談をお伺い出来ると良いのですが…

339:東京都名無区
10/01/06 01:05:42 WK8irCPQ
元藤巻のところのつけ麺屋、松○○。
つけ汁にうま味もコクもなく味が平板だね。
東京にはレベルの高いつけ麺屋がたくさんあるから、今のままじゃね。
もうちょっと工夫が欲しいところだ。
麺の量は合格だが。

340:東京都名無区
10/01/08 06:15:38 NDIV41Gw
あと、箸がつるつるしたタイプで、売りの太麺が掴みづらくて、食べにくい。

341:東京都名無区
10/01/12 13:40:02 64RnGEgw
再開発マンションの下に新しく出来た歯医者。
工藤歯科だったかな?
なかなか素晴らしいよ。池尻周辺の歯医者で良い思いなかったから助かるわ。
歯科助手もかわいいし。

342:東京都名無区
10/01/12 20:30:18 FMRA8xiw
>>346
どこ?

343:東京都名無区
10/01/17 16:13:56 K7UaGq4s
ViVoは閉店???娘のわがまま経営じゃあ無理か!!

344:東京都名無区
10/01/21 13:49:50 DH1jN4gM
駅から松ふじまでの飲食4店舗はオーナー同じらしいね
松ふじ以外がどこかわからんけど。
俺は松ふじ近くて便利だから妥協できる。
むつみ屋はほとんど行かない。
麺や池尻にはたまに行く。

345:東京都名無区
10/02/01 20:42:47 3b1xNJpQ
さっき代沢一丁目のバス停近辺に
消防車何台かと救急車とパトカーが
来てたけど何かあったんですか?

346:東京都名無区
10/02/07 03:03:27 1VLwYxjI
池尻大橋の商店街にある「LYON」ってビストロはおいしいでしょうか?
田舎から今度、母が上京するので連れて行ってあげたいのですが・・

347:東京都名無区
10/02/07 14:06:10 FpXVf0Pc
>>353
とんかつ屋、万豚記、葱屋と一緒の際グループ
もっとゆったりしたとこに連れて行ってあげな

348:東京都名無区
10/02/11 15:03:58 LTyL7H1o
手術が必要かもしれないということで東邦大大橋病院耳鼻咽喉科に行くことになったのですが、行かれた方いますか?
評判はどうなのでしょうか…

349:東京都名無区
10/02/11 21:25:28 tNo3/mBE
大橋病院の消化器科なら行ったことがある。
ものすごく頼りになる!とは思わなかった。
なんか当たり前の検査をして当たり前のことを言われてあとはお薬どうぞって感じ。
それで治らなかったらまた最初への繰り返し。
大橋病院だけを信じるのはちょっと不安だと思う。

350:東京都名無区
10/02/13 18:02:28 CVaKP4yk
ええ、只今池尻大橋に消防車、救急車が多数ということですが。どんな感じですかね?

351:東京都名無区
10/02/13 19:59:57 MNrvRzPQ
>>357
池尻大橋駅で人身事故

352:東京都名無区
10/02/14 19:06:53 V.V.xnWI
無吟坊のそばにある串揚げ屋さんはどうですか?
安く飲めるところでしょうか?
三宿近辺で安い店があればお願いします。

353:東京都名無区
10/02/19 00:40:10 NfeUjMQc
安いの基準がわかんないけどどうしようか

354:東京都名無区
10/02/19 23:20:38 zvNbnbJo
昨日のくもじいおもしろかった
大橋ジャンクションはアンモナイトw

355:東京都名無区
10/02/20 10:42:44 lNPo5WNI
山手トンネルウォークの申込やっとるよ
URLリンク(c2info.jp)

356:東京都名無区
10/02/21 15:09:06 dO97BCYc
申し込んだ!

357:東京都名無区
10/02/21 20:11:23 /yPELoiQ
申し込み必要だったの?
チラシには必要無しって書いてあるけど。
当日会場入り口にお越し下さい、って。

358:東京都名無区
10/02/22 23:07:43 ndpCJ8wM
チラシを持ってるってことはすごい近所の住民だね
申し込みは363のところだけれど
事前告知はネットのみで三回分が即在に定員に達して〆切済
すごい近所の
つまりジャンクションとほぼ同町内の住民にだけビラポスティングがあったらしいが、
内容は上記の「定員あり申し込み必須」と矛盾
当日行って泣くかもね。
かつ、
ほとんどの近隣住民は公開を知らない。特に世田谷側住民

359:東京都名無区
10/02/23 13:42:51 yMEf6kI2
>>366
レスありがとう。
まさに超ご近所の大橋住民です。
とりあえず電話で問い合わせてみます。
そっか、世田谷って言うか池尻の人が多いんだね、ここ。

360:東京都名無区
10/02/23 13:54:36 vU6joJ2Y
>>367
今サイト見てみたら、もう応募締め切りだって。
行きたかった。

361:東京都名無区
10/02/23 14:25:00 Wyy.TPK.
>>366
えっ~? 19日以前に事前予告があり19日夕方に応募受付で
日曜まではWEB申し込みは楽勝だったよぉ~!

362:東京都名無区
10/02/23 17:39:48 34GOssXo
>>367
大橋の町内オンリーかもね。
東山や池尻や青葉台には投函されてないんじゃないかな

>>369
事前予告は、19日に受付開始ってだけで、受付方法や内容条件の告知はなし
19日も夕方になって受け付け開始
一日三回あるコースのうち、日曜早々に一回分締切
残り二つも日曜夜には定員
肝心のお問い合わせ電話は土日は受け付けず

363:東京都名無区
10/02/23 17:53:35 Wyy.TPK.

首都高メールマガジンの平成22年2月号
16日の昼過ぎにメールがきたんだよ~ぉ!
19日夕方応募開始だから
金、土でのWEB申し込みの人は楽勝だったんだね~!

364:東京都名無区
10/02/23 22:27:49 wn9S60Tc
つまりメルマガ購読してるような人と、
首都高HPをこまめにチェックしてるような自分のような人、
そんな人だけが対象なんだね。
地元無視ですかそうですか。

365:東京都名無区
10/02/23 23:03:18 lJVJ9Xjg

363さんの(土) 10:42:44 に
ここで、お知らせしてくれたから
土曜に申し込みされれば、OKのようで
日曜でも、まだ余裕がありましたよね!
ただ10人以上は電話申し込みのような事書いてあったから
月曜に殺到したのかなぁ~?

366:東京都名無区
10/02/23 23:51:11 UVtQPoMA
ここで第三者が知らせてくれてもなw
ネット使わないじじばばたちはどうしたらいいんだよ。
申し込みHPは19日の夕方やっとスタート、マメに更新されてて日曜の夜には募集締切。
電話は土日は受け付けず。メール予約も問い合わせもなし。
ということは10人以上の団体さんは申し込みの余地なし門前払い。
ここまでは間違いない。
メルマガとやらの読者と高速ヲタ向け身内イベントなんじゃないの?
これで地元民がビラ持って当日行ってオッケーなら、定員締切って意味わかんないから無理だろ。
首都高の不手際か、最初から地元一般人は相手にしてないってだけ。

367:東京都名無区
10/02/24 00:13:33 iC2ypU.Q

う~ん? そもそも募集人数が少ないせいかもね!
ヲタが殺到かもね!
過去のイベントは。。。
URLリンク(www.shutoko.jp)
URLリンク(www.c2info.jp)

368:東京都名無区
10/02/24 00:16:55 51MQ6n5s
367です。
電話で問い合わせてみました。
チラシが配られた住民は受付が別にあるらしいので
申し込みの必要なしだそうです。
チラシには近隣ではなく、沿道にお住まいの皆様へ、って書いてあるから
今回のチラシの対象は地元と言っても大橋1丁目地区だけかも知れません。

369:東京都名無区
10/02/24 00:25:24 iC2ypU.Q

よかったですね~!
これで解決!

370:東京都名無区
10/02/24 00:32:15 51MQ6n5s
>>377
ありがとうございました。
お騒がせしてしまったみたいですみません。

371:東京都名無区
10/02/24 00:37:17 iC2ypU.Q

まさか、plalaさんには、チラシが来ていないなんて
いわないでね!w

372:東京都名無区
10/02/24 12:30:02 fhdZlGMs
チラシが入っていた地域ですが、
目の前の道路下をシールドマシンが通っていたときは、振動音で眠りが浅くなったり、
その他、色々な不安や迷惑を被っているので見せるのは当然だと思います。

373:東京都名無区
10/02/24 13:23:55 qBKUDQ9Q
>>379
チラシも持ってる上に、申し込み済だと何度言ったらわかるのかなぁ?
ただ今回の件で萎えたので行かないかもね。
で、なんでそんなに首都高側を庇うの?身内?

>>376
キミだけ解決おめでとう。
一丁目とか限らないけれど、配布地域はいまのところごく近所のみ。
>チラシが配られた住民は受付が別にあるらしいので
定員と併せて考えると、
「地元にはほどんと見せる気はない・見る機会はない・告知もされてない」という事実には変わりはない罠
首都高を庇いたくてしょうがない誰かからは「よかったですね~!これで解決!」とか言われちゃうしw

>>380
身内とヲタ以外どうでもいいんじゃね?公共事業なのにね。

374:東京都名無区
10/02/24 13:33:59 iC2ypU.Q

えっ? チラシ と WEB申し込み済 なの? Wで?
余程の関心ないと、ご近所さんも行かないとおもうよぉ~!

375:東京都名無区
10/02/24 13:58:16 MH9bMAC.
>>382
「地元にはほどんと見せる気はない・見る機会はない・告知もされてない」という事実には変わりはない
地元でちゃんと広報して、募集して、そのあとの反応を見てから言うことだよ。
商店街のおじいちゃんも子供も主婦も、みんな見たいと言ってますけどね。
誰もイベントを知らない、ってだけで。
タモさんやパクリの大山はいいのに、地元民は軽視ですかそうですか>首都高

で、なんでそんなに首都高側を庇うの?身内?

376:東京都名無区
10/02/24 14:00:15 W7NkaqVU
>>382
本当に身内の人?じゃなきゃそこまで庇わないよね。
自分の推測だけだよね?その「行かないと思う」ってのは。

377:東京都名無区
10/02/24 14:11:24 Vc37V5Hs
>>383
・首都高は身内とヲタ重視、地元軽視
>>382は理解力がない上にアンカーリンクも使えない飛び込みの人
 かつ、首都高を庇うことが使命の立場の人
これでFAでしょ。

378:東京都名無区
10/02/24 14:14:11 iC2ypU.Q
ん~? 見学時間が1時間30分位時間で
ご近所さん全員なんて来ないよねぇ~?
しかも、雑風景なトンネルみたいな所だよぉ~!
それでも、おじいちゃんも子供も主婦が
ハァ~ハァ~して来るのかなぁ~?

379:東京都名無区
10/02/24 17:25:08 z8bk0F2s
そういうのはちゃんと、地元に配慮した告知をやってから言おうな。
うちから工事現場見えるし正直うるさい。
けど、ビラなんか入ってきてねーよ


>>386のせいで、地元なんかシラネ!な首都高が大嫌いになりました。
これからは反対運動側になります。
>>386みたいなのが首都高マニアもしくは関係者で、
そんなやつらが大挙ハァ~ハァ~して押し寄せる見学会w

380:東京都名無区
10/02/27 14:52:30 x28jtrZY
大橋ジャンクションや周辺の開発事業の
説明会の案内が来た地域なら、
電話すればチラシ住民と同じ受付で名前言えば良い、
とか対応してくれるんじゃない?
自分は説明会の案内が来たから、
「大橋ジャンクション」と「大橋地区再開発事業」と
どちらの説明会にも行ったけど
ジャンクションの地元住民の内覧会はない、と言っていたよ。
地元以外にも多くの人に見てもらいたいので、と。
HPに告知するので、HPを見てくださいとも言っていた。
どうしても内覧したかったら、説明会の時に
連絡先を渡しておくとかすれば良かったのかも。

381:東京都名無区
10/03/03 16:28:59 uVZBEbHU
池尻2丁目広場が3月末で閉園したあと民間の手に渡るらしいですが
なにができるかわかる人いますか?
近くに引っ越す予定でなにができるか不安です、ご意見よろしくです

382:東京都名無区
10/03/05 19:13:27 GcNoNllg
オレンジキャットが
3月いっぱいで閉店だそうです。

383:東京都名無区
10/03/05 23:10:05 iFQ5HzCQ
>>390
えー!
子供のころからお世話になってたのに残念・・・

384:東京都名無区
10/03/06 16:40:51 PSdX5IYg
えー!
本屋がなくなっちゃうの?

385:東京名無区
10/03/06 22:55:18 XfyJj9cg
あとは藤波書店のみ?

386:東京都名無区
10/03/07 09:56:26 kmwpJz7A
>>376 他
チラシもってれば平気なんですね。よかった
気になってサイト検索しまくって、ここにたどり着きました。
初台の山手通り沿いの住民ですが、ポストにチラシは入ってました。

387:東京名無区
10/03/07 16:19:40 c48V+4Bw
大橋JCTの見学してきました。予約しましたが、中に入るときは
スルーでしたので予約しなくても入れたようです。

388:東京都名無区
10/03/07 16:31:23 66C86vhg
しまった!忘れてた(´;ェ;`)

389:東京都名無区
10/03/07 17:12:50 C+Bw/FoA
大橋JCT行ってきたよお~!
照会なしのスル~でしたね!
楽しいイベントでしたねえ~ぇ!

390:東京都名無区
10/03/07 17:33:15 PGZHTFMQ
行ってきました!
すごーく楽しかったよ。
でも予約とか要らなかったんじゃない?
資料やノベ配る為の物だけで特に受付とかなかったし。
15000人集まったらしいです。

391:東京都名無区
10/03/07 18:57:46 pjjynS1Q
行ってきました~
チラシもっていったけど、いらなかったね
そのまま入れた。

392:東京都名無区
10/03/07 19:03:15 YYs+cePg
もしかしたら
資料やノベの数の制約上の予約カウントかも!
でも、箱が沢山あったね! たぶん余ったよね!
雨のせいかな!w

393:東京都名無区
10/03/08 00:51:34 8ROli6Aw
えー予約なしでも入れたのなら行きたかったな
>>390
まじですか!
昔は牛角の辺りにあったよね
それから地下に潜って、それから今の場所?
ショックだ・・

394:東京都名無区
10/03/12 09:35:44 7Xcocq3g
>>401
もともと今の場所にあったのが武藤工業ビル立て替えで牛角の場所に行って、また戻った。
以前はプロントの場所とかも含めて本と文具をやっていたので品揃えも良かったけど、
戻ってきてからはかなり寂しくなっちゃったからね。今はAmazonもあるし、出版不況だし。

395:東京都名無区
10/03/13 14:56:27 Efr1Phcw
武藤工業は五反田に移ったから、系列のムトウオレンジキャットも閉店するのかと思った。
製図機械はCAD化で売れなくなったろうし、プロッタもインクジェットに押されてるから大変だろうと思う。

396:東京都名無区
10/03/13 21:38:56 6+CY14lA
昔、このへんに勤めてたんですけど、出来たのいつごろでしたっけねぇ、オレンジキャット

397:東京都名無区
10/03/13 23:14:13 A0J53DhA
新玉川線開通したての頃にはまだ無かった筈

まだ、小学低学年で鼻水垂らして遊んでた時代だったから記憶は薄いが

398:東京都名無区
10/03/14 07:52:18 RnrAxg3g
本買うのに三茶か渋谷までいかないといけないのか・・・

399:東京都名無区
10/03/14 13:41:36 ZgKG/UUA
駅がある街にちゃんとした本屋がないというのは恥だと思う。

400:東京都名無区
10/03/14 14:01:41 y6SqOQ9w
場所は悪くないし競合がいないから
売り上げだってそんなに悪いわけじゃないと思うんだけど
本屋だけでも別の店が入ってくれないだろうか

401:389
10/03/16 20:47:05 iJ5ycd8A
解決しました
お騒がせしましたー

402:東京都名無区
10/03/16 21:08:52 7pqaIS3Q
で、どうなるの?

403:389
10/03/19 15:37:19 3T+1ywIA
>>410
いや、解決したというのは引っ越さないことに決めたということ
役所に問い合わせしたりしたけど詳しいとこまではやっぱり教えてもらえない
広場まん前の新築マンションに入居したかったんだけど激安すぎてどうも怪しいと
思っていたら目の前の広場が3月で閉園というとこに行き当たった
どっちにしてもドッカンドッカン工事が始まって地獄になりそうなのでやめた

404:東京都名無区
10/03/20 01:23:46 7kKRe9rQ
工事は溜まらんものね。

405:東京都名無区
10/03/20 19:48:28 FbtXkLrw
本屋どうしよう・・・
少し寂れた雰囲気が好きだったんだけどな
1Q84の3巻も予約してたのに

406:東京都名無区
10/03/21 23:16:00 0kDDnQyQ
池尻は200戸の大型マンションに保育園だそうな
こんなん見つけた

URLリンク(www.re-port.net)
URLリンク(www.news2u.net)

407:東京都名無区
10/03/28 16:11:40 a3VJTQ4g
何かあった?ヘリ4機旋回中

408:東京都名無区
10/03/28 16:14:08 /ZZPiHFQ
確認できてるだけで、NHK、テレビ朝日のヘリが大橋JCTを空撮中

409:東京都名無区
10/03/28 16:15:25 gAaWg+MA
今日開通でしょ?

410:東京都名無区
10/03/28 16:28:25 FKE3CL0w
16時開通だっけ
何かセレモニーをやっているのかな

411:東京都名無区
10/03/28 16:32:36 a3VJTQ4g
谷町JCTに渋滞表示なし。そこの渋滞が大橋JCTに移っただけに思える。

412:東京都名無区
10/03/28 17:40:21 xD6xKGDA
先日の大橋JCTの見学 良かったね~!
トラックさん注意して運転してねぇ~え!

413:東京都名無区
10/03/29 18:38:31 hZ6h9BCA
旧道沿いの停電、もう復旧しましたかね?

414:東京都名無区
10/03/31 00:26:48 UusbTSkA
大橋JCTの作り見て思ったけど、(アクセル)全開で側壁激突なんてアホが出そうでやだねえ。

415:東京都名無区
10/03/31 08:53:09 iHnK6cnA
出ない出ないw

416:東京都名無区
10/03/31 16:49:51 UP6HPQtw
>>422
今日3号下りから入ってみたけど、50キロでも結構きつかったよ。(1BOXの場合)

417:東京都名無区
10/04/03 17:14:29 u8vNPJag
お花見の客が多かった。

418:東京都名無区
10/04/03 17:22:52 vkDYW0lg
大橋JCT余計に渋滞するのかなぁ~?
URLリンク(www.youtube.com)

419:東京都名無区
10/04/04 22:01:24 C2Ct3FuQ
初日は渋滞してたらしいな

420:東京都名無区
10/04/05 20:37:35 FGC7TBxw
本屋跡は何が出来るかな

421:東京都名無区
10/04/06 00:59:50 iSl8dykg
>>428
本屋が出来て欲しい…

422:東京都名無区
10/04/06 01:05:49 8BWvSxJQ
三宿交差点のあたりに引っ越し予定なんですが、結構駅から遠いですよね?
5分以内じゃないよなぁ。
近所に西友のような24時間開いている安いスーパーもありますか?

423:東京都名無区
10/04/06 07:28:31 SL4v2xlA
小田急OXは24時間営業だよ。
夜8時を過ぎるといろいろ投げ売ってるし。
安さならオオゼキだろうけど。

424:東京都名無区
10/04/06 15:53:28 wJFU79Mw
オオゼキ前のたい焼き屋どうなったんですか?

425:東京都名無区
10/04/06 22:48:07 +rcy+4Xw
246沿いで池尻神社横のマンションの隣に誠屋というラーメン屋ができる
ようです。URLリンク(www.m-s-co.jp) 
16日からで2日間は300円でラーメンが食べられるみたい。
3階は焼肉屋のような・・・。
2階はまだ見たいです。

426:東京都名無区
10/04/06 23:24:47 dSZ5EfxQ
↑店の人も大変だね、こんなところで宣伝しなきゃならないなんてさw

427:東京都名無区
10/04/07 00:14:53 HPkysGwg
246沿いにハンバーガー屋もできるんだっけ?

428:東京都名無区
10/04/07 01:03:09 NdU5BolQ
おい、たい焼き屋が潰れたぞ。

429:東京都名無区
10/04/07 15:52:59 Vzth/NcA
この界隈つぶれるの早いけど、最速記録か?

430:東京都名無区
10/04/07 15:59:55 6ImoVZBQ
目黒橋近くの床屋でとら刈りにされた
もういかね

431:東京都名無区
10/04/11 22:25:53 gti/VUeg
オオゼキで買ったアサリ腐ってた・・・
あそこは安いからよくあることなの?

432:東京都名無区
10/04/11 23:35:36 NzjbLlkg
セールは除いてオオゼキと西友どっちが安い?

433:東京都名無区
10/04/11 23:44:57 ZavV0jdg
たい焼き屋やっぱり潰れたのか~。一回だけ買っといて良かった。
オオゼキの冷凍今川焼きの方が好きだからどうでもいいけど。

434:東京都名無区
10/04/12 00:47:39 sYgUkZQw
>>435
どこですか?

435:東京都名無区
10/04/12 08:00:49 ir/jnG+g
>>440
一般食品は西友のほうが断然安い。生鮮はオオゼキがやや安い&バリエーション豊か

436:東京都名無区
10/04/12 09:52:08 8FxUUzSw
たい焼き屋、昨日はやってたがw

437:東京都名無区
10/04/12 20:52:18 V6lM1ZsQ
≫442
池尻バス停前にある床屋ピリカの隣の新しいビルです。

438:東京都名無区
10/04/17 09:48:35 Q1ppSVjA
三宿池尻交差点のイタリアンは
クルマ突っ込んで改装中って誰か詳細知ってる?

439:東京都名無区
10/04/18 04:07:28 PtxICp+Q
>>444
週末はやってるんだってさ
URLリンク(blog.il-drago-ek.com)

440:東京都名無区
10/04/18 13:57:41 YyJuj7JA
>>442
バーガーファクトリーというらしい。
まだ開店してない。 3月末とかいてあったが・・

>>433
誠屋というラーメン屋は味の方はどうなの?
この辺にうまいとこが少ないのでうれしい。
自分的には1位 camino
URLリンク(ramendb.supleks.jp)
2位
URLリンク(ramendb.supleks.jp)
 3位
URLリンク(ramendb.supleks.jp)

かな・・他にこのあたりで美味いとこありますか?

441:東京都名無区
10/04/19 22:19:49 /YhgKCuA
>>448
誠屋、美味しかったよ。
野菜たくさんトッピングするとスープが水っぽくなったんで、
脂多め味濃いめのメタボ注文がいいかもと思った。
近所なんでこれからもちょくちょく行きそうな予感。
侍も美味いけど、ちょっと遠いからなあ。
その手前でcaminoに行くだろうなあw
camino値段下げてくんないかなあ。

442:東京都名無区
10/04/19 22:31:25 zVe6BE9w
>>448
ちょっとはずれるけど、大橋の「八雲」かな

443:東京都名無区
10/04/19 22:50:09 CKPQTzVQ
よし、野菜不足を感じているのでcaminoというところにいってみよう

444:東京都名無区
10/04/24 17:54:28 6nOdWK9Q
caminoに久しぶり行ってきた。
美味いんだが、少し高めかな。でも美味い。
辺ぴなとこにあるけど、数軒隣には、野口健や麻生元首相、沢尻とかが通う
有名な金多楼寿司がある。 この辺は隠れなんとかが多いのかな?
一度は行ってみるかな・・普段は回転ずしですましているけど。
URLリンク(blog.livedoor.jp)

445:東京都名無区
10/04/24 18:04:27 6nOdWK9Q
石神も書いてあった
URLリンク(ameblo.jp)

446:東京都名無区
10/04/24 21:09:46 sfASmMoQ
雹が降ってる

447:東京都名無区
10/04/24 21:30:58 HgW3dn8A
雹というより霰だな

448:東京都名無区
10/04/29 18:03:42 w+5wFOEg
もしかして沢尻母のマンション、昭和大病院の坂の上のほう?

449:東京都名無区
10/04/29 20:33:35 rHI6ajqQ
ちょっと前まで金多楼寿司の近くのマンションだったな。

450:東京都名無区
10/05/01 06:57:07 ZZLHIYvw
>>456
そもそも池尻に昭和大病院なんてないだろw

451:東京都名無区
10/05/01 12:01:39 2GNjTbNg
>>458
どうでもいいかもしれんが
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
世田谷区らしい。
前のマンションは騒動で、苦情が多くなって、出ざるをえなかったみたいだね。

452:東京都名無区
10/05/01 17:20:49 fnMu+nBw
>>456
東邦大学病院だろ

453:東京都名無区
10/05/01 17:25:09 fnMu+nBw
>>456
世田谷区池尻
この前 このマンション前を歩いてたら、
マスコミがいっぱい来てた。
事件かと思ったら沢尻だったんだな

454:東京都名無区
10/05/01 18:47:37 KAHdrG+g
>>456
このマンションだね
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
特徴あるからgoogleマップで見れるよ。

455:東京都名無区
10/05/01 21:12:21 NtJiTEPA
スマソ、東邦だったw
やっぱあそこだね。レポーターが溜まってた。

456:東京都名無区
10/05/05 17:34:14 S+cqpFyQ
池尻2丁目で、変死事件発生らしい。
家で亡くなって二日くらいたってたらしいけど、血だまりが出来てたって。

457:東京都名無区
10/05/05 18:59:52 xENm+oFg
>>435
ハンバーグ店できてる?
無かったような---
ドミノはあったけど

458:東京都名無区
10/05/06 06:59:05 fVpTwe2Q
そういや火曜のリンカーンで淡島温泉がロケされてた。
さま~ずの二人が無名時代に通ってた想い出の場所ってことで。

459:東京都名無区
10/05/06 09:17:01 5sUI8TLA
???

460:東京都名無区
10/05/06 20:31:45 zfjpNGfQ
>464 美容室の裏でしょ。警察がたくさん来てたわ。

461:東京都名無区
10/05/06 22:31:59 pfODB7NA
>>467
何か嫌なことあったのか?
元気に行こう

462:東京都名無区
10/05/07 09:13:05 CgUAma/w
俺も中目に住んでたとき、池尻なんて知らんかった。
住んでみると意外と便利で、緑道を散歩すると、郊外にいるみたいで気持ち良い。
かえって池尻がマイナーのほうが俺的にはいい。三宿も今はさびれたが、落ち着いてきたので気にいってる.
まあ港区からみれば、こんな狭い地域はどこも同じだよ。あまり神経質にならないことだな。

463:東京都名無区
10/05/07 19:29:03 zR6eNDmA
三宿生まれで池尻育ち
今現在も池尻在住の俺が通りますよ~

464:東京都名無区
10/05/08 17:26:39 TpPHWmtw
春だな~~

465:東京都名無区
10/05/08 21:24:52 ykWibWsw
バス停や駅が無く通勤通学にとっても不便
昔、多少あった店もことごとく消滅
食品を買いに行くにもわざわざ隣町まで買い物に
自慢と言ったら 柔道と野球 だけの、私立男子校
その脇の刑務所かと思わせるコンクリート壁
コンビニも、1丁目2丁目あわせて3店舗



何も無い町  それは、三宿




縦揺れが激しく、デザイン最悪な電車
再開発で巨大な人参を生やしたが区役所移転に失敗
最近、挑戦人に乗っ取られ気味の全く栄えなくなってしまった栄通り商店街
シャッターの展示場かた思わせるエコー仲見世
気が付くと店名がコロコロと変わってるデパート
好立地なのにも関わらずババアしかいないスポーツクラブ
下りは信号待ちでイラつくのに上りは高架で駅前完全スルーの246
金魚しか釣れない完全屋内型の釣堀 (今はもう閉店?)
強盗や暴行殺人事件が目の前あっても見て見ぬフリの駅前交番
ドンキかと思ったら実はピカソ
2車線なのにバスがすれ違うのに何故か片方が道を譲る茶沢通り



今は無き、ディスカウント モリ と、セキゼン で栄えた町 それが、三軒茶屋

466:東京都名無区
10/05/10 18:25:29 kYMgTswg
日本語でおk

467:東京都名無区
10/05/10 21:08:56 ieVBjs0Q
246沿いにハンバーガー屋できるとかってできたの?

468:東京都名無区
10/05/10 22:54:31 0OQevKmw
>>480
まだ開店してない
遅れてるのか

469:東京都名無区
10/05/10 23:15:30 sVbCrzJw
やっと静かになった・・・こんな過疎のスレにもわざわざ釣られたいひとがくるんだな。
ところでバーガーファクトリー(まだ開店してない)近くの誠屋にいってきた。
店の前がけっこう臭うね・・なんでんかんでん程ではないけど。
味はとんこつ系で麺が細いのと太いのが選べる。 旨いほうだと思うが、
置いてあったトッピングの揚げにんにくを入れたら好みになった。
時々利用させてもらおうかな。
スタンプカードを貰ったけど、ここって百麺の系列なのか。
 チラ裏ですまん

470:東京都名無区
10/05/11 19:50:43 wd8p+fng
何かやけに必死だな
何かあったのか??
仲良くいこうぜ!

471:東京都名無区
10/05/12 23:10:37 OOV1kkGQ
>>485
いーから
糞して消えな

472:東京都名無区
10/05/13 00:04:08 Nj9+Rd4A
おれ目黒区育ちだけど、調べたら四軒茶屋って本当にあるんだな。
冗談で言ってるのかと思った。 
二軒茶屋もあるみたいだ。 でもメジャーは三軒茶屋か。

473:東京都名無区
10/05/13 17:58:50 1XP/ijvg
485の文章を読むと、どうみても劣等感の塊とみえてしまうのは俺だけだろうか。
ワザワザ他のスレまで来てネガティブ発言を楽しいのか理解に苦しむ。
ちょっと可哀想に思える。
それよりも四軒茶屋の自慢話をしなよ。 ここの店が良いとか、旨いとか。
行きたくなるように書いてくれ。 お互い有意義に使おうよ。

474:東京都名無区
10/05/13 21:33:13 aF4zgZqg
>>488
夢と希望をもって東京に出てきて一ヶ月。
故郷ではそこそこ幅をきかせていたのに、
東京になじむことができず、誰からも相手にされない日々。
そんな中でやっと見つけた自分の居場所。

スルーして田舎に帰るようにうながしてあげるのが大人の東京の人の
対応ってもんでしょ。

475:東京都名無区
10/05/13 22:10:04 +hmn7s0g
いや、愛の手帳を持ってるはずだよ。

476:東京都名無区
10/05/14 08:57:04 YgzdRkIg
池尻大橋の駅前も東山だよねー。

477:東京都名無区
10/05/14 12:13:04 yReLPM0w
四軒茶屋は七年前に潰れた架空の街だろ。
そこの住人ならどんな人物か予想はつく。 無料の美味しいお店を沢山作ってくれ

478:東京都名無区
10/05/14 18:53:20 VP+YI2Xg
三茶スレでは既に掲示板では当たり前の荒しはスルーと言うことで落ち着いています。
こちらでもそれを実行してください。

479:東京都名無区
10/05/14 20:38:24 FFZvE3HQ
URLリンク(tokyo.machi.to)
そうか、三茶スレみたら以前同じように荒してたのね。
ごめん、これからスルーするよ。

480:東京都名無区
10/05/24 12:17:39 tQHLmXAQ
三軒茶屋スレで敗退して、また来たのか。まあー無視するか。

481:東京都名無区
10/05/24 23:55:54 as+V/bIw
>>498
お前も同罪

482:東京都名無区
10/06/02 23:07:34 9Wf9RZmQ
東山スレでダメ出しされて断末魔の抵抗を叫ぶ四軒茶屋ワロタw

483:東京都名無区
10/06/02 23:08:30 pioSorpA
いつのまにかロールケーキ屋さんがオープンしてた。
ハンバーガー屋は相変わらず近日オープン。

484:東京都名無区
10/06/02 23:16:33 29DUSvVQ
ハンバーガー屋やる気あるのかな

485:東京都名無区
10/06/04 06:40:47 y7knkCeA
待ち遠しいなあ

486:四軒茶屋
10/06/04 20:30:09 xqfE8emQ
血婆件民を馬鹿にすんあなよ

オラア-ど-せ行商の母親とアル注の父親をもった血婆の生活保護世帯だ

文句あるか

487:東京都名無区
10/06/05 08:45:03 DQ6Vrb/Q
ロールケーキ屋ってどこですか?

488:東京都名無区
10/06/05 14:07:25 HSe3nEyA
ルウレ(Roule by 1904)

東山の1904のロールケーキ専門店で

住所は東京都世田谷区池尻2-31-16

246沿いです。

489:東京都名無区
10/06/06 00:04:20 GdCiwxhA
ありがとうございます
今度覗いてみます

話しは変わりますが、今年はカモに子供は産まれなかったんでしょうか?

490:東京都名無区
10/06/06 01:53:52 yzpTCilw
3週間くらい前、246にかなり近いところで生まれたばかりの雛達を見かけたが、
それっきり全く見かけないので俺も気になってる・・・

491:東京都名無区
10/06/07 10:54:06 r760IdJw
ハンバーガー屋、ちょっとだけポスター変ってたようなw

492:研修上京名無し
10/06/07 12:19:39 zoEwUv4g
来週から8月の終わりまで池尻大橋の駅界隈のホテルに研修で宿泊するんだけど、ホテルにランドリーがないみたい。
駅周辺のランドリーの情報を知りたいです。

493:東京都名無区
10/06/07 14:37:00 meetMaTQ
芸能人とかいっぱい見かけそう。

494:東京都名無区
10/06/07 18:00:15 /4wkx4Jg
池尻大橋 ビジネスホテル大橋会館の隣にある銭湯「文化湯」に併設のコインランドリー
URLリンク(cldeka.com)

駅の反対の池尻3丁目付近なら
URLリンク(cldeka.com)

495:東京都名無区
10/06/07 22:55:01 FFJ3Mntw
>>510
東邦大学病院なんてどぉ?

496:東京都名無区
10/06/07 22:59:49 GZWddIgA
>>510
素朴な疑問?
研修主催者さんが
教えてくれないの?

497:東京都名無区
10/06/08 13:30:31 RmPGKnSQ
駒場エミナース解体?
マンションになるのか?
近くだからスーパーだとありがたいんだけど、

498:510
10/06/08 17:05:22 l0ZO3I4A
>>512-513
トン。
コインランドリー刑事ってなんだかな。

>>514
いつ教えてくれるかわからんもん、先に調べといた方が安心できるからねぇ。

499:東京都名無区
10/06/08 23:39:42 rQasmX0Q

まあ、来週、普通のホテルなら、親切に教えてくれますよ!

500:東京都名無区
10/06/10 16:18:24 H2MPA++Q
カモは7匹も生まれてましたよ。今見ないですね。

501:東京都名無区
10/06/10 21:10:07 5Ycmv88Q
大橋図書館横の敷地って誰かのお屋敷?
警官が警備してるけど…

502:東京都名無区
10/06/10 21:48:09 FwR4TzrA
蓮舫大臣関連だそうです

503:東京都名無区
10/06/11 00:01:59 KBYMxPDA
>520
なるほど!ありがとう!すっきりした!

504:東京都名無区
10/06/25 21:36:40 8z4N9A/Q
藤屋のパンが食べたくて久しぶり行ってきた。
案の定 ラスクと食パンしか残って無く、以前よりやけに混んでいた。
ここのは有名店のパンより美味い、安いし。
最近、食べログにものっかるようになったみたいだ。
URLリンク(r.tabelog.com)
きたない店だけど、ホントに穴場だよな。

505:東京都名無区
10/07/05 22:29:35 SRpo2UJg
丸正にもボンビサージュにも国産レモンが売ってないんだけど、この辺りだとどこで手に入る?

506:東京都名無区
10/07/05 22:54:39 DQMyR3OQ
三宿のOXにならありそうだけどね。行ってみたら? もしくは中目まで足を延ばすか

507:東京都名無区
10/07/08 22:18:22 glzIoShQ


508:東京都名無区
10/07/10 14:36:54 Vth7NFpA
ローソンの野菜とか牛乳100円は助かりますわ

509:東京都名無区
10/07/11 06:59:27 IXOyPxiQ
大黒屋は皆つかわないの?

510:東京都名無区
10/07/11 07:02:34 IXOyPxiQ
>>522
有名パン屋の方が全然おいしいと思います。
藤屋のパンは普通。家庭的な普通の手作りパンの味です。

511:東京都名無区
10/07/16 23:22:02 +uWaZtZw
>>523
オオゼキにありますよ

512:東京都名無区
10/07/18 23:41:19 cEKHZKlA
バーガーファクトリー、内装見たけどかなり微妙・・・。

513:東京都名無区
10/07/19 13:52:02 8sJIso5g
バーガーファクトリー値段高杉!!!
飲み物・ポテト・ハンバーガーで2000円超!!!
ぼったくり!!!

514:東京都名無区
10/07/19 15:43:41 6XAtxfnQ
バーガーファクトリー・・・・内装普通、店員声小さい、店長みたいな人ずっと外で携帯で話してる・・・コバエが大量に飛んでいる
二度と行かないな^^

515:東京都名無区
10/07/19 20:25:25 YBCQ3KDg
>>531
だったら遠出してベーカーバウンス行くよねw

516:東京都名無区
10/07/19 21:20:52 H7Pnwbng
よくあんな排気ガスだらけの所に住めるよね!池尻→三茶→用賀辺りは毒ガス地域だぜ!

517:東京都名無区
10/07/19 22:16:33 NdnIxgeQ
ベーカーはもっと高いぞ!

518:東京都名無区
10/07/21 14:03:39 pMbGgN6w
結構ボリュームもあって旨かった
駅近なのが良いが

519:東京都名無区
10/07/27 14:11:53 zlTtl6Lw
エラーになる

520:東京都名無区
10/08/02 16:00:33 ftnAafdA
バーガーファクトリー、ランチセットは安いと思う
そろそろ持ち帰りも対応してるかな?

521:東京都名無区
10/08/03 19:53:48 zCJ8cnPg
昔、池尻デパートの近くの花屋があったの覚えてる?
じいちゃん怖かったなぁ。

522:東京都名無区
10/08/03 23:25:34 25llnhVw
池デパの近くは記憶にない…
三宿池尻の角のへんにあった花屋ならかすかに覚えてる

523:東京都名無区
10/08/04 23:51:39 p0HRiFkg
朝の渋谷行きバスは激混みってネットにあったけど9時頃でもバス進まない?
三宿の家から池尻駅まで徒歩10分なんだけどチャリ駐輪場とめて1駅ラッシュ我慢
するほうが楽ですか?家の近くまでバスで帰りたい。。
住むならその物件しかないので契約するか迷ってます

524:東京都名無区
10/08/05 01:10:02 AZABkyPQ
>>542
その時間だったらバス優先だから意外とスムーズ

525:東京都名無区
10/08/05 21:05:25 wgtpj/9g
>>543
ありがとー!!
前向きに検討してみます

526:東京都名無区
10/08/06 12:18:42 aOx1T6RQ
>>542
渋滞自体は専用レーンなので大丈夫。
どこから来るバスかによって混み具合が全然違うよ
バスはどんどん来るから、比較的空いてるのに乗ればいいだけ

527:東京都名無区
10/08/08 10:53:34 HHzgvmzg
>>545
ありがと!
じゃあ20分くらいで行けるかな

528:東京都名無区
10/08/11 00:10:48 p8/RWbGg
本屋いつできるんだろう。
困るな~
雑誌はコンビニで済むけど。

529:東京都名無区
10/08/11 11:57:44 pDsM7gVA
本屋出切る予定あるの?

530:東京都名無区
10/08/11 21:05:14 EHxbPlpQ
渋谷の東急本店に大きい本屋ができるらしいけど。。。

531:東京都名無区
10/08/17 11:57:29 KBplLYlQ
127 :わんにゃん@名無しさん:2010/08/11(水) 10:58:08 ID:tpUKyiSR

目黒の瀧本か?w
それなら俺も迷惑している。
今朝も犬は延々狂い鳴きを続け、近所中を早起きさせる迷惑一家w

532:東京名無区
10/08/19 00:30:37 Q/Lkw49g
池尻大橋に公園ができるが、犬は目黒区の条例で立ち入り禁止・・。
犬の立ち入りが許可されたとかで、自分のお陰と言っているペットショップをやっている人が言っていた。
なんか、公園の検討会の座長?とかいう人が、自分のお客さんだそうで、何でも言いなりになるとか・・・。
かなりの問題ある人なので、大概は嘘だけど・・・。
犬が入れるようになったとしても、その人のお陰ではないと思うが・・・。(笑)

533:東京都名無区
10/08/20 06:14:11 xr2XJrww
早朝にモーニング食べれるカフェありませんか?ジャンクション付近で…

534:東京都名無区
10/08/22 11:15:58 5bF6NAlw
池尻商店街の盆踊り、キューリ1本串を売ってる店が2軒あったけど、値段が全然違ってワロタ

535:東京都名無区
10/08/26 17:57:27 9u5mGakg
池尻商店街の盆踊り そんなものやってないよ

536:東京名無区
10/08/27 08:59:47 djzHAwbA
盆踊りやってたよ

537:東京都名無区
10/08/29 21:36:46 ivHQ6hPQ
>>552
URLリンク(www.excelsiorcaffe.com)
ここぐらいかな

538:東京都名無区
10/08/30 13:19:15 S666Zx4Q
552>
丸正の並びのマクドナルド横の、昭和っぽい喫茶店
モーニングの時間は病院帰りのオバチャンが多いが…マックorベローチェにてモーニング済ませる若者も多い。プロントは地下だしね。駅地下だけど。

539:東京都名無区
10/09/03 05:37:37 xMvpf7tQ
池尻大橋駅付近で最近、夜になると警察をよく見かける。パトロールしてるお巡りさんに246で必ず会う。
昨日はパトカーまでも数台見た。

最近、何か事件でもあったんでしょうか?

540:東京都名無区
10/09/09 15:05:27 r6nhkacw
オレンジキャットが無くなり愛読家のわたくしはどこで本を買えばよいのでしょうか?
文房具も重宝していたのですが。
やはり三軒茶屋で?
渋谷?

541:東京都名無区
10/09/09 15:46:12 TiIunNiA
渋谷じゃね? ところで「愛読家」って、なにを愛読してるの?

542:東京都名無区
10/09/10 00:18:33 kE397jqw
>>559
東急百貨店本店7Fの丸善&ジュンク堂書店。

543:東京都名無区
10/09/10 03:39:07 F6ZG77ig
<561 ありがと。

544:東京都名無区
10/09/13 16:50:01 TETEPToQ
俺の隣の住人たぶん風俗嬢

545:東京都名無区
10/09/13 17:33:02 gYtaeYGg
なんで分かったの?

546:東京都名無区
10/09/13 19:03:38 uSZ9CcGQ
いま、花火打ち上げたの誰だ!

ビックリしたじゃねぇか!!

547:東京都名無区
10/09/20 21:20:36 4tdF/CnQ
バーガーファクトリーは旨いけど、小食の俺には量が多すぎたお・・・

548:東京都名無区
10/09/21 13:58:49 1j92XtQw
警官ていえば大橋図書館のちょっと先の上り坂にポリスボックスが立ったけどなんかの大臣か?あれ 道に立ってるし

549:東京都名無区
10/09/21 15:39:55 uFit6KnQ
>>568
蓮舫の自宅があるんだよ、あそこには。

550:東京都名無区
10/09/25 05:29:09 3iS+lOMw
訴えられても、誰も助けてくれないよ?

551:東京都名無区
10/09/25 08:09:57 84v2Tt7Q
>>568
貴重な情報有難う
ちょうど探ってたところだった

552:Ω
10/09/25 18:42:03 dLz4CC8A
>>570-573 GL1,GL2 削除

553:たんば
10/09/26 17:27:27 8kj5cFsQ
>>577=[ a10Sty4dppgrZfb2.w42.jp-t.ne.jp ]
ハンドルネーム:四軒茶屋による書き込みのため削除

554:東京都名無区
10/10/02 19:08:31 IOSqM/mQ
池尻交差点のデイリーヤマザキ、店内でタバコ売り始めたw
昨日から禁煙はじめたばっかなのに、この近所で買えるよトラップやめろwww

555:東京都名無区
10/10/03 12:12:50 81PVxxIw
不動産屋の超激戦区三宿・三軒茶屋
世田谷区でたくさん不動産屋ができるが、
免許番号1、2番、頑張って3番で廃業。

556:東京都名無区
10/10/03 12:17:56 81PVxxIw
いききなり鹿児島とかの田舎から出てきて三宿で不動産屋しても
もむりだっぺさ。 もともとの東京の連中は、田舎から来た人た
ちに部屋を貸したり事務所を貸したり、土地売って商売してんだ
からさ。

557:東京都名無区
10/10/03 12:28:57 81PVxxIw
田舎から来た連中は、世田谷・目黒
に憧れちゃってさ。ホントしょうがね
ぇよな。

元々の地元民は三宿・三軒茶屋なんて物価
家賃が高いとこ住みたくもねぇのにさ。
仕方がなく住んでいる人も多いのにね・・・

558:東京都名無区
10/10/03 12:48:51 8AcKOjmg
三宿はともかく三茶が物価高いってwww

559:東京都名無区
10/10/03 13:28:06 HTu4mZTg
>>582
>元々の地元民は三宿・三軒茶屋なんて物価家賃が高いとこ住みたくもねぇのにさ

じゃあ引越せばいいじゃん。持ち家じゃないなら尚更でしょw

560:東京都名無区
10/10/03 13:48:21 81PVxxIw
引っ越したい。 でも田舎から来た連中は、
なんで三宿・三軒茶屋あたりで不動産・レス
トラン等の商売ををやりたがるのか?
芸能人がたくさんすでいるから?
一発当たれば金持ちになれるから?
しかし、現実は、とても厳しい・・・
 夢破れて借金だらけになる前に、
撤退した方が賢いな。

561:東京都名無区
10/10/03 13:54:43 81PVxxIw
池尻大橋・三軒茶屋で新規に不動産・レストラン開業
を考えている方、それはもうからない。 
金持ちが住んでいるから、儲かるなどあまりにも短絡
的な考えは捨てるべきです。 競争は過激です。
2~3年で廃業閉店。5,6年持てば、頑張った方
それで、残ったものは借金。 これから出店を考えている
方は思い留まった方が無難です。

562:東京都名無区
10/10/03 17:39:17 +555q9Ig
>2~3年で廃業閉店
甘い。今は1年もてばいい方

563:東京都名無区
10/10/05 09:29:47 ZSTp6f/A
まだデイリーやマザキのタバコ誘惑作戦にはひっかからないぞー
禁煙5日目チラ裏すんまそ

564:東京都名無区
10/10/05 15:43:26 FGnVFZww
>>570-573,577
KD121106037051.ppp-bb.dion.ne.jp


>>586
どこで商売を始めようとそんな短絡的な考えなら儲かるわけがない。
当たり前のことをダラダラと書くなよ。
失敗することで気付くこともある。
本人がやりたいようにやればいいことで、あなたが一々忠告すべきことではない。

565:東京都名無区
10/10/05 17:21:23 4Fh5RvbQ
>>589
>本人がやりたいようにやればいいことで、あなたが一々忠告すべきことではない。

そっくりそのまま返されちゃうよw 相変わらずウザイ奴だなw

566:ツ督個仰楪都ツ鳴シツ鳴ウツ凝ヲ
10/10/07 08:19:53 2O7MnYZA
10/11ツ(ツ個篠・ツ祝ツ)25:00縲慊づ個テツδ個督個「ツつアツづ個づ鳴づアツ!ツ!ツトツδ可ベツδ可ーツ」ツづ債、ツケツδ督コツバツづ�ツ篠淞嘉崢陳キツつェツ池ツ尻ツづ鳴。

567:東京都名無区
10/10/07 09:00:09 HW6i+9jg
10月11日の25時に期待w

568:東京都名無区
10/10/07 09:03:12 /rMyzBlw
589不動産屋引っ込んでろ

569:東京都名無区
10/10/11 22:08:43 zmUis3Mg
三宿は不動産業の超激戦区でお互い、
牽制し合って、潰し合いだって話だ。
1年持てばいい方? まさか?

570:東京都名無区
10/10/11 22:35:37 zmUis3Mg
三宿・三茶周辺の不動産業・レストラン(飲食業)は超激だよなぁ。
数が凄いもんな。お金持ちが住む場所だから、みなそれを当て込んで
商売を始めるようですが、こないだも、池尻大橋駅前の不動産業者が
店を閉めたし・・・・

571:東京都名無区
10/10/13 19:46:16 KWJ5+EKQ
パームワン池尻大橋店 閉店

572:東京都名無区
10/10/14 23:07:55 RaJC7NIg
マスター廃業まじか

573:東京都名無区
10/10/15 18:11:00 ilHId56Q
>>580-582
>>585-586
>>594-597
KD121106037051.ppp-bb.dion.ne.jp
一人で大暴れだな。

574:東京都名無区
10/10/15 22:51:37 GBAlxDoA
また廃業・倒産か・・・
大暴れだよ・・・

575:東京都名無区
10/10/17 20:34:06 S+/e2VVw
不動産屋さんも大変なんですか?
開業したい人は多いいから、不動産業は儲かるかと思ってました。

576:東京都名無区
10/10/20 03:36:17 4ZjuDctw
不動産屋はリーマンショック後は物凄く大変。
借りる人が少なくなり、貸したい人が多い。
売りたい人も買いたい人も少なくなった。
需要と供給のバランスが大幅に崩れた。

577:東京都名無区
10/10/20 03:40:44 4ZjuDctw
池尻大橋・三宿・三茶エリアの不動産屋は
こんご、閉店・廃業・倒産が相次ぐのでは?

578:東京都名無区
10/10/20 03:48:07 4ZjuDctw
不動産業の魅力は、なんといってもその報酬の大きさ。
池尻大橋・三茶・三宿で売買を成約させれば、数百万~
数千万円の手数料収入がはいる。
しかし、封建的・閉鎖的な世界らしく、新規に立ち上げて
もよそ者は消えてもらう的なものがあるらしいヨ

579:東京都名無区
10/10/21 15:52:56 sf6AAT+g
不動産屋はつぶれないと思ってました。
池尻あたりでお店を開くのはやはり難しいのでしょうか?

580:東京都名無区
10/10/22 19:53:43 FFG9NtnA
ジャンクションが出来て、とてつもなく空気の悪い地域になったと思う
最近池尻から引っ越していく友人が多い、当然だ

581:東京都名無区
10/10/23 11:26:33 jJ1pJW+A
池尻大橋 ⇔ 駒沢大学 間は不動産屋・飲食業の大激戦区域。
やめといた方がいいと思う。先にやっている人達が新しい人達を
煙たがる傾向が強いので、実際、嫌がらせ等をする場合もあるそうです

582:東京都名無区
10/10/23 11:32:17 jJ1pJW+A
客の取り合いと不動産屋ならば物件の取り合い。
先にやっている先輩が優先などと封建的。

また、もともと地元で長くやっている会社も
多く、息子さんが跡取りで次期社長なんて
会社やお店は、よそ者を嫌う傾向が強いです。

583:東京都名無区
10/10/23 11:36:54 jJ1pJW+A
実際、それで潰れた閉店したなど頻繁に
あるそうです。

584:東京都名無区
10/10/25 16:00:42 mpkllapg
飲食業は難しそうなんですね…
深夜営業のバーやラーメン店でもむりなんですかね?

585:Ω
10/10/27 00:41:49 Bh1bGa1w
>>610 GL1(個人情報)GL4(コピー&ペースト)削除
pa2b3ad.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp

586:東京都名無区
10/10/27 22:23:46 isyj1G1A
池尻大橋・三軒茶屋は家賃が高すぎるな。
不動産業者・飲食業は閉店が相次ぐのでは?
潰れて閉店になり、同業者は本心は嬉しい
なんてあるでしょうネ。

587:東京都名無区
10/11/12 21:11:18 LnQKYn3g
また、犬屋がおおあばれ

588:東京都名無区
10/11/12 21:39:48 skIUjwPw
ラーメン屋もっと淘汰されてくれ

589:東京都名無区
10/11/13 23:38:17 BWrNj/6g
ラーメン屋・飲み屋・不動産屋はもっと淘汰されてくれ。

590:東京都名無区
10/11/16 18:42:52 EZFhr7Rg
池尻大橋・三茶で不動産屋を新規に立ち上げても
ダメだろう? 競争にまず勝てない・・・

591:東京都名無区
10/11/17 01:35:11 dphPELKQ
っていうか、池尻大橋に不動産屋ができるとしても、仲介主体のやつばっかりでしょ。
いい加減、不動産屋ネタ、うんざり。

592:東京都名無区
10/11/17 20:27:03 UPkSbPJw
 池尻大橋・三宿・三茶は飲食店も多いですよね。
あれだけあてばもう充分なのに、新しいお店がた
くさん出店されて、目移りするだけ。
あれなんだろうな。人気エリアだから

593:東京都名無区
10/11/17 20:30:17 UPkSbPJw
246沿いの寿司源がうまい。
池尻3丁目。 アンコウ鍋もあり。
ランチタイムは800円。

594:東京都名無区
10/11/17 20:33:57 UPkSbPJw
もう不動産屋の仲介屋はいらないから、もっと粋な寿司や・
ラーメン屋・レストラン・飲み屋を増した方が街が
煌びやかになる。

595:東京都名無区
10/11/23 18:22:48 Ix7PnJ2A
バイクで246通るたび臭すぎるラーメン屋がある・・・
近所の人達よく耐えてるな・・・
裏道を走ってても臭った、あれは異常だ。

596:東京都名無区
10/11/25 19:11:18 IiUKGrug
621>
同じく。本当に臭い。好きな人にはたまらないだろうが。 
寝起きにはつらすぎる…

597:東京都名無区
10/11/28 01:18:02 7+W9WGwQ
>>621
うちは旧道沿いで、その店からはちょい離れているが
風向きによってかなり臭う。
近所の人たち…お気の毒。

598:東京都名無区
10/11/29 17:04:13 aaC6esYg
誠?

599:東京都名無区
10/11/30 17:46:12 kPGU8Huw
>>624
店名わからないけどスーパーオオゼキ出てから
246右行ってすぐのラーメン屋
臭すぎる、なんで問題にならないか不思議・・あの環境に住んでると慣れちゃうとか?

600:東京都名無区
10/12/01 13:23:42 pXtP6NkA
池尻でいい歯医者ってありますか?

601:東京
10/12/01 22:26:59 3qOVpGag
≫626
いつの間にか過当競争状態です。
古いところから最近開業のホカホカのところまで
いろいろ取り揃えて来店を待っているみたいです。
ラーメン屋動揺淘汰される可能性大?

602:東京都名無区
10/12/01 22:31:17 V/2Wl8Zw
こんど246沿いに歯医者が開業しますヨ
東急バスからよく見えます。

603:東京都名無区
10/12/01 22:34:21 V/2Wl8Zw
環7の「なんでかんでん」が、むかしヒットしたため
ラーメン屋で当たれば大もうけできると思っているからでしょう?

604:東京都名無区
10/12/03 15:08:29 kaF+KEpQ
>>628
歯医者もうやってるよ

バーガーファクトリー昼いっても客オレだけわろす

605:東京都名無区
10/12/03 15:47:33 kaF+KEpQ
>>630

ドンマイw

606:東京都名無区
10/12/05 20:08:57 2kyhES9g
246セブンイレブン裏にある、ゴルフバーに行った事ある方いらっしゃいますか?

607:東京都名無区
10/12/07 11:59:33 48NplpvA
>>630-631
友人がいないから1人2役をするのですねw

608:東京都名無区
10/12/07 14:57:07 ESnL93lg
>>628小田急バスからも良く見えます

609:東京都名無区
10/12/07 19:56:55 DJNAhFpg
>>633
いじわる

610:東京都名無区
10/12/10 09:50:33 w7+/TZ5g
この辺でおすすめの豚骨ラーメンは?

611:630-631
10/12/14 20:44:56 g5wAn8Gw
友達がいない。
煩わしいからいらないないヨ友達は。
迷惑でしょうがない。

むかしの同級生が死んだとか、無念と思うが、
その後は別になんとも思わんしな。

612:東京都名無区
10/12/15 00:21:25 1iKt0Wgg
>>636
横浜家系ラーメン

613:東京都名無区
11/01/13 10:37:44 4qexvaJQ
ゴルフバー 高額請求されるらしいです。ゴルフレッスン料と機械?使用料が知らない間について3人で3万円弱だったって
飲み物は各一杯づつ。」

614:東京都名無区
11/01/14 15:10:48 FbZCxY8g
高いですね。でもレッスン料がつくとそんなもんなのかな。

615:東京都名無区
11/01/14 15:29:06 RFEqRloQ
エリカ様のとこがまた騒がしいですねw

616:東京都名無区
11/01/14 16:59:59 2xn6oLDg
レポーターたちが246を渡ってごっそり北に移動してきたねw

617:Ω
11/01/25 15:43:39 3JfGe9lw
>>644-645 GL4(コピペ)[ h220-215-160-061.catv02.itscom.jp ]

618:グランドメゾン池尻
11/01/25 16:23:37 TuniMNnw
まあそう神経質になるなって

619:東京都名無区
11/02/28 11:44:28 b50pREnA
どなたか矢部美穂が経営するbar行った人感想など聞かせて頂けるとありがたいです。
今度行く時の参考にしたいので。

620:東京都名無区
11/03/01 10:12:41 ZeEhUHAQ
おわんの近くだね

621:東京都名無区
11/03/03 13:26:02 IJo19VDQ
おぼーん

622:東京都
11/03/07 21:50:50 hB6/b3Uw
池尻大橋にも再び本屋のあおい書店が3月14日にオープンするみたいです。
オレンジキャットがなくなって時間を潰すところがなっかたのですが、良かった。

623:Ω
11/03/08 00:01:06 91X1gDqg
>>76-77 58x12x11x99.ap58.ftth.ucom.ne.jp
>>87-88 202x226x161x141.ap202.ftth.ucom.ne.jp

削除GL1

624:東京都名無区
11/03/14 19:28:13 dK3J/25g
あおい書店、以前ここにいた店員二人を確認。
二人ともまともな方だったので良かった。
他にも会計内に複数。おしゃべりはあかんと思うな。
初日だから間に合わなかったのかもしれないけど、
コミックのほとんどにビニール袋が被されていなかった。
立ち読みの餓鬼どもが本を汚し放題。。。
一人、店長なのか何なのか、大きな音を立てながら、
本の並べ替えをしていた。本を大切にしない奴は嫌いだ。

625:東京都名無区
11/03/16 12:13:59 llGoPwlw
並ぶの覚悟で9時過ぎにオオゼキ行ったら既に100人位の行列出来てた。
何とか買い物して隣のドラッグストアも行きたかったのにこっちも入場制限していて行列の嵐。

626:東京都名無区
11/03/16 12:51:18 IpqJdm/A
へ~、昨日13時ころ丸正(今はママズプレートだっけ)行ったけど
全然普通だったよ。お米もたくさんあったし、
肉魚野菜も充実していた。野菜はちょうどそ「今到着しました」とかいって
品出ししてたし。今日はどうかわからないけど、丸正も覗いてみるといいよ。

627:東京都名無区
11/03/16 15:27:08 llGoPwlw
>>658
サンクス!明日は丸正行ってみます
オオゼキもお肉、魚、野菜はあるのですがお一人様1個までの米、牛乳、ペットの水などは早いもの勝ちでなかなか買えない状態です。

628:東京都名無区
11/03/16 15:28:08 He9QFRTw

▼牛乳などのラクトフェリンに放射線防護効果を確認
スレリンク(lifeline板)

【原発問題】 放射性物質は東京まで達する恐れ 米国の憂慮する科学者連盟、日本政府は避難区域を拡大する必要があると指摘★3
スレリンク(newsplus板)
.

629:東京都名無区
11/03/16 16:29:08 IpqJdm/A
>>659
あ、あとお米は岩崎米店(カラオケ歌広場の裏、今は亡き東山温泉のとなり)に
あるらしいよ。

630:東京都名無区
11/03/17 18:58:53 UCYE4b4w
ここら辺は、停電しないのか?

631:東京都名無区
11/03/17 21:51:18 CNSnYxwg
池尻は入っていない。

632:東京都名無区
11/03/18 08:17:21 LRqWhzyA
池尻には三菱UFJ東京事務センターとか重要施設があるから停電にはしないだろ。
ATMとか大混乱になる?
同じく大橋も第三機動隊、医療センターがあるから停電にはしない。

633:東京都名無区
11/03/19 15:49:06 V0oOxKcg
池尻はおそらく自衛隊中央病院があるせいだと思う。<停電リストに無し

634:東京都名無区
11/03/20 02:06:41 kiBit8Ew
緑道の水が止まってから
鯉がいないけど、死んだの?

635:東京都名無区
11/03/20 09:13:55 LAoo9ITw
何処かへ移してあるんじゃないか

636:東京都名無区
11/03/21 02:44:28 SCVVWTvw
ボンビサージュできてから丸正の惣菜の高さを思い知った

637:東京都名無区
11/03/21 09:46:55 +MlBLj6g
ボンヴィサージュのすっぽんは、あれはもうあそこで飼ってるんだろうか?

638:東京都名無区
11/03/22 14:36:23 F0Ihu/cw
灯油売りキタ━━━(((゚∀゚)))━━━!!!!

639:東京都名無区
11/03/22 22:59:42 1gMRpqPA
たちつて灯油♪

640:東京都名無区
11/03/23 08:06:58 PtdYW5cw
寿司源の近くの歯医者はなんであんなに照明を点けまくってるんだ。
閉店後も外のライトを明々とつけて・・・。
節電をしなければいけないこの状況で、ちょっと良識が欠けてるんじゃないか?

641:東京都名無区
11/03/23 10:15:35 RjbKGQtw
BOOKOFFって撤退? リニューアル?

642:東京都名無区
11/03/23 20:15:41 mn31fOKw
東山は防衛庁官舎くらいだから停電なるかな・・・

643:東京都名無区
11/03/24 15:25:29 yOimFjyg
警視庁の宿舎もあるから停電にならないと信じているw

644:東京都名無区
11/03/25 00:52:45 LtdHu8mA
今日19時過ぎママズプレート(旧丸正)でお茶の2Lペットボトル30本くらいカートに積んでるババアがいたぞ。しかも店員呼び出して、もっとないかとせがんでる。買う方も買う方だが、制限なしに売るのも良くないと思う。
丸正の対応にはがっかりだよ。茨城産ちんげん菜2つで99円で売ってるし。
明日も水買いに朝からババアどもの行列ができるんだろな。

645:東京都名無区
11/03/25 01:20:29 7hsal6Bw
>>676
おお、明日チンゲンサイ買いに行ってくる!

646:東京都名無区
11/03/25 04:29:24 VCL6fFXw
物資受付スタート3月24日より31日
「J-WAVE Heart to Heart つなげる、ココロ」。
時間:11時~16時
場所:世田谷ものづくり学校 @ 世田谷区池尻2-4-5 (map)
詳しくは、
URLリンク(blog.mybox.cm)

647:東京都名無区
11/03/25 14:18:32 CaZB/Xkw
自分もチンゲン菜買ってくる!

水は制限してお茶は売り放題か。違うんでないか?

648:東京都名無区
11/03/26 03:07:19 aIit/bSQ
三宿駐屯地は自衛隊中央病院だけじゃなくて、
衛生学校とか医学実験隊とか、自衛隊の医療関連の中核施設らしいね。
それともうひとつ技術研究本部の「電子装備研究所」がある。
これはちょっと電力落とせないだろうな。
で、この駐屯地に電力を供給してる二次変電施設が
246を渡ったところにある池尻変電所。
246を挟んで池尻、大橋、東山が対象から外れてるのはおそらくこれが原因。
でも住所上の三宿はどうやら池尻変電所じゃないみたい。
すぐ近所なのに不思議だけど離れた変電所から電気来てるんだろうな。

649:東京都名無区
11/03/27 08:45:08 C+Jv8cLA
なるほど。安心した。

でも節電するよ。

650:東京都名無区
11/03/28 11:13:37 Kr2mlsKQ
もしかして昨日のサンジャポに映ってたスーバーって丸正改めなんとかプレート?

651:東京都名無区
11/03/31 22:44:55 jY4sAGhg
緑道の鯉は世田谷公園のプールに居ます
看板に書いてくれれば心配してる人も減るのにね

652:東京都名無区
11/04/01 09:18:55 foyXrK2w
>>683
そうなのか! 知らなかった。
教えてくれてありがとう。
ほんと張り紙でもしてくれればいいのにね。

653:東京都名無区
11/04/03 17:30:45 zKpEaomg
ここら辺で、一人で飲んで食べれるお店はありますか?ラーメンむつみで飲んだりしてましたが、
何回かお酒多くつけられた。

654:東京都名無区
11/04/04 08:11:46 80kWsQlg
大橋から三宿あたりまでの246両サイドと、駅前商店街だけでも
それなりに色々お店ありますよ~?

655:東京都名無区
11/04/06 23:46:36 qlI/VZxg
オーゼキからAMPMの方に行くところの道、(ドーナツ屋らへん)
交差点のの場所から警察が黄色いテープ張って通行止めにしてた。
事件?

車で通りすがっただけでわからなかった。

656:東京都名無区
11/04/07 20:57:56 2iJQmaFw
>>687
先ほど通ったら警察が聴きこみしてましたよ。何か事件でもあったのでしょう。

657:東京都名無区
11/04/07 22:31:31 w7MV7Bng
たぶん、セブンイレブンの義援金箱強盗の件?

658:東京都名無区
11/04/08 00:02:57 rqVrwwRQ
へーーー。
そんなことが・・・・セブンイレブンって駅前のかな。

しかし揺れたね。

659:東京都名無区
11/04/08 20:51:48 yAQomR2Q
駅前のセブンが見つかりません。

660:東京都名無区
11/04/09 08:51:59 eyQRwrHA
近所の駐車場にパトカー停止中

661:東京都名無区
11/04/16 22:59:55 R5gy8t3w
びっくりする程ここって書く人いないね。
自分の住んでる町に関心ないんだろうな。
地域住民として情けないよ。

662:東京都名無区
11/04/17 01:46:16 0Io84FWg
そういえばこの間、古畑病院の向かいに消防車が多数いたけど火事だったのかな。
翌日通ったけど何も変化無かったような。

663:東京都名無区
11/04/17 11:20:51 Ux++RsLg
夜の節電のせいで防犯の為なのか夜中はやたらとパトカーが巡回してる。
外で餓鬼どもが少し騒いでるだけでも直ぐに職質し解散させてる。

664:東京都名無区
11/04/17 21:26:10 0Io84FWg
>>693
独身や学生ばかりで2~3年も居たらすぐ田舎に帰っちゃう人ばかりですから。
寝に帰るだけって人も多いでしょう。
だから関心も薄いよ。

665:東京都名無区
11/04/19 00:29:26 j30JHikw
>>669

ボンヴィサージュのすっぽんは、干上がったのか死んでたね。
3000円で買う人なんかいなそうだし、スーパーに置くのは無理があるのでは…

666:東京都名無区
11/04/19 11:35:16 N3ZSdDjw
>>669
どぜうも飼ってます

667:東京都名無区
11/04/20 21:13:52 W9PAp+JA
鯉は飼われてる場所からそろそろ戻りそうですね

668:ぽーん
11/05/08 19:33:50 rrTaj3CQ
さっき、東山のほうかな?
行列ができてたんだけど、何か知ってる人いませんか?

669:東京都名無区
11/05/10 00:21:28 FFiDc7Sw
話題無いね…

670:東京都名無区
11/05/10 09:27:48 SlOgzTlg
 ねぇ・・・・。


何か話そうか。


南口駅前に建ててるのは何になるのかな?東急ストアとか入らないかな。

671:東京都名無区
11/05/10 22:28:58 ayq44kEg
本屋があるとやっぱり便利だ

672:東京都名無区
11/05/12 13:58:08 ZaXVvodg
食糧学校そばの八百屋、店番を犬と猫がしてたんだが…
可愛いと言うより衛生面で大丈夫なのか?
このご時世で。

673:Ω
11/05/16 22:19:57 CEufCwNg
>>705-707[ KD121106037036.ppp-bb.dion.ne.jp ]
 削除GL1(個人情報)GL2(誹謗中傷)

まちBBSでは個人の特定・詮索等の書き込みは禁止です
詳細は以下リンク先の見解を参照してください。
スレリンク(tawara板)&START=2&END=2&NOFIRST=TRUE

674:o
11/05/21 02:37:40 qlA+XZ5A
話そうずww

675:o
11/05/25 14:49:29 NKVlxJKw
誰かいないのかなw

676:匿名
11/05/29 04:04:39 ndDoOZzQ

陰険 陰湿 性格は根暗い 無知

677:東京都名無区
11/06/01 23:45:44 dFFE/v0Q
大橋バス停近くの、前に南雲があった場所にあるラーメン屋のつけ麺食べたけどうまかった!

678:東京都名無区
11/06/05 22:50:35 158L6p2A
今さっきの鳴ったけど
ときたま、夜に
ブオ~ン
って、ホラ貝みたいな音してるけど
一体何の音なんだろう。

679:東京都名無区
11/06/05 22:53:42 158L6p2A

じゃなくて

だった。

680:東京都名無区
11/06/05 23:09:12 qK1i1vFg
>>704
食糧学校も病院も保育園も納入してた。
勘弁してよ~

681:東京都名無区
11/06/15 00:02:15 m7qdlWVQ
ラーメンやったら、駒沢と池尻の天一行ったって。

うまないよ。なんやこんなどろどろのラーメン、まずー、言うてるうちに病みつきになる。

駒沢から吉野家なくなったの?

三宿にあったやつもなくなったのかな。

世田谷吉野家少ないね。三茶のみ。

682:東京都名無区
11/06/20 13:15:49 yNqNOM1A
日本語でおk

683:東京都名無区
11/06/20 23:16:30 RYz4nfPA
関東土民?

684:東京都名無区
11/06/26 12:51:46 xMZAoEFQ
今朝5時頃、駐輪場前の青いビルでやってた現場検証見た人いますか?
男物の靴2足が路上に置いてあり、黄色の規制テープで囲まれてました。
警官数名がビルの外階段の上の方をチェックしてました。
パトカーは覆面が1台と白黒が2台で246のサンクス前に駐車してた。

685:東京都名無区
11/06/29 20:03:00 cKXQeA1g
何かあった?すごい数の救急車消防車いたけど

686:東京都名無区
11/06/29 20:03:32 SRK/FsGw
駅の辺りなにかあった?消防車のサイレンが凄かったが。

687:東京都名無区
11/06/29 20:13:03 SRK/FsGw
twitterによると駅のガソリンスタンドの所らしい

688:東京都名無区
11/06/29 23:38:48 V+LHKnHg
さびれてるなぁ、10日に1人くらいか。

689:東京都名無区
11/06/30 10:52:45 +VsBlFhg
で、何があったのさ

690:東京都名無区
11/06/30 21:55:59 byVnq/7g
えっ?

691:東京都名無区
11/07/02 21:14:16 66hcTnwA
安いヘアカット店ある?やっぱ三茶まで行かないとダメかなぁ。

692:東京都名無区
11/07/03 12:21:56 qSKq8d+g
7月2日の午前2:30頃、
車の衝突音とともに、クラクションが鳴り続け、
救急車、警察、消防関係のサイレンがすごかったけど、
何処でどんな事故があったの?

693:東京都名無区
11/07/09 09:13:49 h5KnGXNA
池尻二丁目、ヘリが低空でホバリングしてるんだけど何かあった?

694:東京都名無区
11/07/09 09:27:33 O22fZ2pw
池尻交差点で火事らしい
twitterにはガールズバーって書いてあった

695:東京都名無区
11/07/09 09:27:37 uadi2UEg
火事だよ

696:東京都名無区
11/07/09 09:32:32 TQtsX8IQ
池尻2-33のオオツカビルで火事です
ボヤ程度らしいですが

697:東京都名無区
11/07/09 09:40:21 pi6pdb9A
焦げ臭いニオイがしますよ。

698:東京都名無区
11/07/16 13:00:27 aKwfJ1IQ
そういえば、ブックオフの跡地「まいばすけっと」みたいですね。
…(笑)
というか、ただでさえ近くにオオゼキとOXあるのにさらにスーパー系列建てる意味あるのでしょうかね…?
何かやむを得ない事情等があるのでしょうか…?

699:東京都名無区
11/07/16 14:54:30 olQfa15A
マイバスケットやたら増えてるなぁ。駒場の酒屋コンビニもマイバスケットに変った。
うちの近所でも2、3軒と出来ているよ。
たしかに安いし、わりと使える店だけどね。

700:東京都名無区
11/07/18 22:56:35 G3GWFAQg
7月22日(金)オープン予定。チャリンコはオオゼキ利用あり?
駐輪場ぐらい作るのか?おんぶにだっこか?
以前のコンビニの逆襲かも?

701:東京都名無区
11/07/19 06:44:31 7g4v7C2Q
24時間なら需要も多いかも?でもOXがあるしなぁ・・・。

702:東京都名無区
11/07/24 20:51:10 ctHDYYdw
オオゼキがなくなるからね

703:東京都名無区
11/07/25 00:57:24 bPcLrlUQ
え、オオゼキなくなっちゃうの?

704:東京都名無区
11/07/25 22:36:29 7/TO8L8g
え、オオゼキなくなっちゃうの?

705:東京都名無区
11/07/27 19:03:27 0UbLsm5w
本当にオオゼキなくなるの?

706:東京都名無区
11/07/27 19:19:21 irDnXyUA
あそこのオオゼキを無くす意味がわからない。いつも混んでるし。

707:東京都名無区
11/07/29 01:05:30 QN5wWRjg
ボンビサージュ安すぎる
いま思うと丸正はクソだな

708:東京都名無区
11/07/29 02:15:05 eQrPDfLQ
オオゼキは池尻団地の立替が決まったようだから仕方が無い

709:Ω
11/07/29 11:22:30 O684Rj/g
>>742[ 124x38x5x234.ap124.ftth.ucom.ne.jp ]
 削除GL1(個人情報)

当掲示板では個人を特定した書き込みとして削除対象としております。
削除GLの補足につきましては、以下リンク先を参照してください。
 スレリンク(tawara板)

710:東京都名無区
11/07/30 14:34:17 j8toctxg
駅の辺りで凄い爆発音が2回したけどなんだ???

711:東京都名無区
11/07/30 14:43:49 j8toctxg
さらにもう一回爆発、煙が凄い!
やっとサイレンの音が

712:東京都名無区
11/07/30 15:12:59 9Ph+m2NA
首都高の池尻出口付近で車両火災のようです。地デジ交通情報より。

713:東京都名無区
11/07/31 17:16:22 +cVZ4u5A
マジ?また火事っすか?
2週間ほど前も交差点付近のビルで火事あったばかりなのになぁ…。

714:東京都名無区
11/07/31 21:16:46 uDxZ4rYQ
昨日のはたぶん高速での車の衝突事故。
ちょうど東名から渋谷に向かってたんだけど、長時間閉鎖でやっと解除になった頃通ったら、事故処理してた。
当事者らしき人がおまわりさんと話してるみたいだったけど、ケガ人が出てないことを祈るばかり。

715:東京都名無区
11/07/31 23:26:15 LV4DdT6g
交通情報板より
ドライバーさんは無事みたいでなにより

213 名前:名無しさん@平常通り[] 投稿日:2011/07/30(土) 16:50:54.23 ID:QgwdvixJ0
トラック炎上
はしご車出動
R246も渋滞&水浸し
URLリンク(twitpic.com)
URLリンク(twitpic.com)
URLリンク(yfrog.com)

716:東京都名無区
11/08/01 00:15:42 5UKLH65A
>>715 情報ありがとう。750です。
トラックだったんですね。自分が見たのは一瞬だったのでうろおぼえですが、乗用車二台の衝突に見えたので、後続車かなにかの事故だったようです。
おかげで事故情報が沿道火災になってた意味がわかりました。
ドライバーさんたちが無事だったようで一安心です。ホッ。

717:東京都名無区
11/08/20 20:59:57 46tOrFZQ
東口の漫画喫茶グッドタイムがもう無くなってた
中々思い出深い場所だったから悲しかった
どうしたんだろうなぁ

718:東京都名無区
11/08/24 08:21:38 oRto87Zw
せんだい屋の納豆ドーナツが久しぶりに恋しくなりました…。
今日チャリ跳ばして行ってみるかな…。

719:東京都名無区
11/08/27 22:57:58 HlWNgTpw
ディッパーズって潰れた?

720:東京都名無区
11/08/28 09:10:16 vdPkRP1w
バートルがうるさい

721:東京都名無区
11/08/28 21:50:52 NkK0HUuw
今日は街全体が祭りだな
祭りのハシゴした(^ω^)

722:東京都名無区
11/09/20 13:34:06 pzIiLH+w
test

723:東京都名無区
11/09/23 16:39:59 smf4bN3w
オオゼキはいつまでの営業ですか?

724:東京都名無区
11/09/28 23:39:39 XKlJrsUw
保守

725:東京都名無区
11/10/09 11:36:19 dDfQIC7w
このあいだの深夜に、たぬき目撃したんだけど
オオゼキ近辺で目撃した人います?

726:東京都名無区
11/10/09 11:43:28 QFYx8D6w
ハクビシンではなくてたぬき?
ハクビシンなら目黒川で結構見たことあるけどたぬきはまだないなー

727:東京都名無区
11/10/09 18:13:41 f4/PP0Sg
オオゼキの辺りは解りませんが、
世田谷線沿いに生息しているタヌキが以前テレビでも話題になっていました。
そのタヌキ達かもしれませんね。

728:東京都名無区
11/10/09 20:39:10 dDfQIC7w
763です
カメラ向けた途端に物凄い勢いで逃げれたので写せなかったけど
多分、恐らくタヌキですよ。
もう一度、発見した場合は区役所か何処かに連絡した方がいいのですかね~

729:東京都名無区
11/10/09 22:48:47 BllOE9QQ
タヌキかハクビシンかは分からないけれど、この夏は
中目黒のボロ (失礼) アパート地帯と、学芸大学の電線の上 (!) 、
それから六本木の高級マンションエントランスで目撃しました。
恐らく区内だろうと何処にでも居るものと思います。
電線の上を歩いてビルの屋上に入っていった姿を見たときは
さすがにびっくりしましたw

730:東京都名無区
11/10/11 21:28:09 QvzgHP3Q
緑道で羽の生えた見たことないも生物なら見たな
暗かったので写真撮れなかったのが悔やまれる
その後全く見かけなくなってしまったからさ

731:東京都名無区
11/10/13 17:34:13 a8LLsjjA
オオゼキってなくなるってこのスレで見たような気がするんだけどご存知の親切な人? (゚д゚)/

いつごろなんだろー。

732:東京都名無区
11/10/13 23:09:24 YC44jMKQ
>>769
今年の内に無くなるみたい。
上に住んでる人が引越ししまくってます。

733:東京都名無区
11/10/15 09:49:22 +eoGXhdQ
769です。

>>770さんありがとー。
あと2カ月あるかないかか・・・となると薬局もなくなるのか。
それって建物の修繕改装?でまた再OPEN? 
を願うよー。

734:東京都名無区
11/10/15 11:41:24 qGC56Iug
>>771
取り壊し
建て替えです
何階建てになるかは忘れました。

735:東京都名無区
11/10/15 22:51:02 +eoGXhdQ
>>772
たびたびどもです!安心しました。
建物もかなり古そうだしそれはそれで安心ですね。
内装など変わるのでしょうね。楽しみです。

736:東京都名無区
11/10/20 01:42:25 VkWkwR4Q
オオゼキはどこかに移転するのですか?

737:東京都名無区
11/10/21 20:52:37 R+Hs2aiA
オオゼキの代わりに皆さんはどこでお買い物?

738:東京都名無区
11/10/21 23:06:00 aKjywLZA
フードショー

739:東京都名無区
11/10/22 00:00:22 KvhEdXmA
SEIYU、OX

740:東京都名無区
11/10/22 18:41:56 UDf3ymFQ
目黒川沿いに消防車がいっぱい!
何かと思ったら、調理中の煙だって。
また火事じゃなくて良かった…

741:東京都名無区
11/11/01 14:06:28 FoWylJNQ
オオゼキの先の駐車場がなくなりましたが、何が出来るんでしょうか?

742:東京都名無区
11/11/01 17:31:13 eM4bmEuA
昨日、自宅近くでシルバーのバンに乗った数人が大騒ぎしてたから警察に連絡した。
夜中になんだったんだろう?

743:東京都名無区
11/11/02 00:59:35 zVXl/e6g
>>779
SEIYU

744:東京都名無区
11/11/02 17:08:42 Rv2cHKQQ
mgdsk

745:東京都名無区
11/11/12 18:01:59 EO/aBpfg
オオゼキの中に入っていたキッチンつちやが10月末で閉店となりました。
建て替えの影響と書いてありました。アゲモノや餃子・焼売等重宝してた
のですが食べられなくなると残念です。

746:東京都名無区
11/11/16 08:09:27 cDpA+ZVQ
>>779
オオゼキ

747:東京都名無区
11/11/20 16:31:48 f1eGEGvg
深キョンドラマで、池尻大橋駅使ってた。ちょっとうれしい。

748:東京都名無区
11/11/22 19:34:15 bUQ/t5Tg
皮膚科ないですか?

749:東京都名無区
11/11/28 15:49:23 +2FTG8jQ
古畑病院にあるよ

750:東京都名無区
11/11/30 20:59:15 FNenJyyA
ありがとうございます!

751:東京都名無区
11/11/30 21:56:20 qU5pi1pg
古畑病院建て替え予定らしい。

752:うるさいやつ
11/12/13 00:24:34 SdNAFdHQ
サイレンが鳴りっぱなしだが。。。何があったのかな

753:東京都名無区
11/12/13 10:13:24 sC2Gi8IA
うちの近所のマンションが火事だったみたいだ 
青葉台ね

754:東京都名無区
11/12/27 09:38:43 Mv8NF+0A
オオゼキいつまで?

755:東京都名無区
11/12/27 16:25:00 hAKsS6qA
あげ

756:東京都名無区
11/12/29 14:53:49 R/TgsHDQ
大みそか、めちゃイケのオカザイルSPが再放送(↓)。
三宿交差点の松屋が出てくるやつだね。
URLリンク(www.fujitv.co.jp)


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch