08/02/20 19:05:17 WcweKOjI
>>61
そうだよ、ふいんきだと思うよ。
>>64
やっぱり◇よりも◆の方が良さげだね…。
>>66
あそこは去年にも話したように、大規模な計画があるざます。
詳しくは商店街事務所の中の人に聞くざます。
>>67
あそこは、大谷口にあった水道タンクの中の人が仮住まいしてるとか、してないとか言われてますね…。
51:東京都名無区
08/02/22 18:04:42 xe2o1jzo
何のスレだよこれ。
遊座大山にいつの間にか、新しくスーパーが出来てるね。
52:東京都名無区
08/02/23 15:28:00 WZ5EoRhg
>>94
ええっ…気が付きませんでした。
どの辺りだろう…もうオープンしているのでしょうか。近々行ってみます。
今日は風が凄いですね。黄砂なんだそうですが、窓の隙間から砂が入ってきてます。
雑巾で拭いたら真っ黒になってました。
>>コテの方
スレ違いだと…変なスレの消費はちょっとご勘弁で…
みんなドン引きしてますorz
53:倖田來未夫
08/02/23 17:09:11 Al.Jnl7E
>>105
ふぅ~ん。ずいぶんと寒くて汚い春一番だと思ったら黄砂でしたか。
54:残留孤児
08/02/23 19:17:45 7E1etkbo
冷たい強風と薄い煙のような砂埃。
北京の春先はこれでもまだマシな方だよ。
どーのこーの言っても東京はやっぱ恵まれた都市だよ。
55:倖田來未夫
08/02/24 07:28:01 f3gNrgKo
昨日ハッピーロードを歩いていたら後ろからしつこくチャイムを鳴らされました。
うるさいなぁと思いながら道をよけたら自転車もほぼ同時に僕がよけたほうに進路変更したために接触。
自転車のおばさんが一言、「まぁ、あぶないわねぇ。」 ← な、な、な1000んだとぅ!(怒)
条例でも作って違法駐輪車はその場でポンコツにでもすればいいのに。
次善の策としてハッピーロードへの流入口に車止めでも設置したいところだが荷物の搬入の車が困るか。
でも自転車に乗ってる者は駐輪場を整備しろよって思ってるんだろうな。
前にテレビで黒人が「オゾン層を破壊せよ!」というデモ行進をしてるのを見てびっくり仰天しました。
オゾン層が破壊されると白人はみな皮膚ガンに罹って死ぬということらしい。
全員が自分の立場に沿った主張をしたのではだめですね。譲り合いの精神を持たねば。。。
56:東京都名無区
08/02/24 11:31:13 Yl0LMhi6
山手通りの歩道を自転車で走っていたとき、前方で横に3人並んで歩いている人たちが
いて、通れそうもなかったので後から「すみません自転車が通ります」と声をかけたら、
「ベル付いてんならベル鳴らせっ!」て怒鳴られた。鳴らしても鳴らさなくても怒られる。
57:東京都名無区
08/02/24 15:06:38 auRxATA6
>>112
轢き殺されれば良かったのに
58:東京都名無区
08/02/24 18:49:28 XWofvxug
>>113
え~と、自転車は分類上「軽車両」扱いなので、基本的に走るのは車道です。
原動機付き「自転車」が車道を走るように。
歩道を走っているのは黙認されているだけです。
だから、あまりベルを鳴らしたり通る際に優先権を主張するのはやめましょう。
59:東京都名無区
08/02/24 23:50:39 Yl0LMhi6
車道・歩道の区分のあるところで、車道の左端から60~90㎝ほどに白線の引いて
あるところは、車道の自転車通行可能です。 自転車は軽車両であっても今は歩道を
通行するように指導されています。ただし歩道に標識で自転車通行禁止を掲げている
ところは、通行できません。
ちなみにハッピーロード大山商店街を自転車で通行するときは、なるべく降りて・と
ありますが私の場合は乗ったままのほうが安全です。 個人差があります。
60:東京都名無区
08/02/25 01:00:34 QEUFkxvM
>>121
> ちなみにハッピーロード大山商店街を自転車で通行するときは、なるべく降りて・と
> ありますが私の場合は乗ったままのほうが安全です。 個人差があります。
すごい論理ですね。
私は酒を飲んでたほうがクルマの運転は安全です。個人差がありますから。
って言ってるようなもんだよ。
61:東京都名無区
08/02/25 17:00:22 RhRon5FU
さっき地位武夫が数人の大人を連れて散歩してた。
URLリンク(maps.google.com)
62:東京都名無区
08/02/25 22:34:16 d2J/KdCo
25日の午前2時頃から 日テレで 画面は砂嵐なのに
AVの音声がずっと流れてたの
あれ なんなんですか?
だれか教えて下さい
63:倖田來未夫
08/02/26 07:58:36 JkHumdUI
昨夜は居酒屋で軽く飲んだが年配の客が店主に、
「大山もカステラ電車が走ってる頃は良かったなぁ。最近は外人やら礼儀知らずの若造ばかり増えて。」
とこぼしていた。
カステラ電車というのはよくわからないが、「最近は・・・」というフレーズは世代間の持ち回りですかねえ。
エジプトの古代遺跡の壁画に描かれた象形文字を訳したら当時の若者の素行を、「最近の若者は・・」と嘆いている文章だった、というジョークもあるしね。(笑)
64:東京都名無区
08/02/26 10:08:42 Qkuiwmng
>>141
まったくもう・・。 外人だからって外人の何が悪い?
テメエが外国に住んでその国の人間に同じ事言われてみろ!
って、言ってやりたいぜ!その馬鹿親父にさ~。。
65:hage@出張中
08/02/26 15:05:37 husg7OAI
>>141
カステラ電車を知らないのか...
私はもちろん知っておるw
ま確かに随分昔だからなぁ 15年以上前だろうな
古くからの東武線沿線住民なら、大半が記憶してると思う
66:東京都名無区
08/02/26 17:46:26 lFORqPY6
URLリンク(www.weblio.jp)
URLリンク(www.linkclub.or.jp)
これですか?カステラ電車。
1953年から1985年…
新参とかいうレベルじゃないなこれ。
67:東京都名無区
08/02/26 23:00:26 3tWYwIuM
>>141
池袋から 急行 小川町行きで、つい最近まで走ってたような・・アレと違うのかな?
年配の呑んべエって、うるさいのが多いね。 年とると、そんなふうに、なるのかな?
68:東京都名無区
08/02/27 02:10:15 XlJYitdE
マナカマナ味落ちたね~。わざわざ電車で逝く価値はもう無くなったわな。
69:東京都名無区
08/02/27 10:13:29 1Dyr2PdI
>>145
わぁ~懐かしいですぅ
車両がうすい黄土色で、屋根や板張りの床がこげ茶だったからカステラって
呼ばれてたんですよね
70:東京都名無区
08/02/27 22:45:37 XlJYitdE
マナカマナ不味くなったのでもう逝きません
71:東京都名無区
08/02/28 01:51:35 wpKa4tuI
>>160 = >>151
2回も書かんでも。
もともと電車で来るほどのものだっただろか。
遊座の奥の右手にあるインドカレーはどうよ。
出来た頃一度行ってなかなかうまかった記憶があるけれど。。
ちなみに厨房の奥のおっさんの笑顔がたまらなくプライスレスw
72:東京都名無区
08/02/28 02:03:07 fKNWOCL2
大山東町に板橋税務署あるんだね。 本日行ってこよう。 申告?深刻!
73:東京都名無区
08/02/28 04:05:48 GPmD3dT2
>>162
税務署内のe-Taxを使うと、5,000円還付されるよ。
でも区役所で住基カードつくるのに千円ほどかかるらしい。
サラリーマンでも源泉徴収通り打ち込むだけで5,000円還付される。
74:東京都名無区
08/02/28 05:40:34 AMYWnncY
そのほかにカードリーダも必要
75:hage ◆hage/D1byg
08/02/28 10:27:51 KuNWKuQU
>>164
カードリーダーくらい税務署に置いてあれば良いのにね。
あれは、パソコンの機種やOSのバージョンによって何種類にもわかれてるハズだから、
自宅で使ってる物が一概にそのまま税務署で使えるとは限らないハズですわ。
バッファロー製とか�1000烽るものの、一番積極的に売ってるのがNTTコミュなんだが、この会社ちょっと怪しい気がするわけ。
年金問題を解決するためのシステムを作ったのがNTTコミュでしょ?
単に大企業だからってだけの話かも知れないが、政府の仕事を随分請け負ってる様に感じる。
随意契約なのかとか、天下りしてないかとか、裏で誰かが納豆を捏ねてないかとか調べる価値はあるんじゃないかと…。
76:東京都名無区
08/02/28 10:30:33 fKNWOCL2
>>163・164
ご親切に、ありがとうございます。行ってきました。 相談するコーナーは混んで
いましたが、提出だけのところはガラガラでした。僅か20秒くらいで終わりました。
e-Taxの5,000円控除は1回だけでしたよね。毎年、使えるのかな?
税務署に直接申告に行った者にも控除あってもいいよね。あるいはビールとかコーヒー
とか1杯サービス! 経費がかかるから しないね。(笑)
77:空気嫁なす
08/02/28 12:23:17 XJGl317k
すごい話かわるけど皆さん、ピノキオのホットケーキって好きですか?
78:163
08/02/28 14:13:16 GPmD3dT2
カードリーダー付きPCがおいてあるコーナーの設置された税務署もあるらしいけど
税務署は選べないからね
カードリーダーは完全に利権がらみ。
行政書士が使っている個人認証機能つきでお上のお墨付きのカードリーダーが適用外はおかしい。
79:東京都名無区
08/02/29 15:26:31 qrbGxurc
ここのカキコって小学校の児童から90、100のお年寄りまでいるんじゃなーい。
お・おやまぁー♪まままままままままんとひひ ひひひひひひひひひとこぶらくだ
このごろ こんなコマーシャルを、ちいさい子が口ずさんでるう!
どどどどどもっちゃうよお!
80:東京都名無区
08/02/29 16:22:25 s90cDmDE
>>169
>>170
レスありがとう
81:東京都名無区
08/02/29 20:32:09 .fSp3fOQ
パチンコ将軍の跡地はゲーセンらしいね。
もうゲーセンもパチンコ屋もいらないよ。
今日、オーシャンにトイレ借りに行ったんだけど、店内でおじさんが
倒れて救急隊員がAED使ってたよ。
あれって蘇生の時にしか使わないんだっけ?
82:東京都名無区
08/03/01 07:11:19 W8fVjVtg
>>179
電気ショックは心臓が痙攣している時にも使うらしいですが…
それも蘇生の1つですよね、きっと。
先日オーシャン近くの回転寿司に行ってパネル注文していたら、
4回注文したうちの3回は来なかったですww
その時横にいたカウンターの他の人達も、注文のものが出てこないって怒ってました。
あの日は異常に出てこなかったです。
83:東京都名無区
08/03/01 08:52:26 CzStgu3k
今朝、大山町の質屋アパートから出火した件ですが現在は鎮火しました
無人の部屋から出火した模様で、けが人はいません
84:東京都名無区
08/03/01 09:22:24 SekGR6aY
放火(・ω・`)?
85:無名
08/03/01 11:41:52 kWEyHaC.
なんだ...
86:東京都名無区
08/03/01 19:58:47 bMX3t3t2
昨日の夕方、遊座の商店街で
「ごみは朝に出して、放火されないようにしましょう。消防署か�11000轤フお願いでした」って放送していた。
あと、区役所で「区役所では省エネルギーに取り組んでいます」って
電光掲示板で無駄なエネルギーを使ってお知らせしてくれていた。
87:倖田來未夫
08/03/01 20:52:18 adj3gZ/c
>>186
>あと、区役所で「区役所では省エネルギーに取り組んでいます」って
>電光掲示板で無駄なエネルギーを使ってお知らせしてくれていた。
皆さんのお宅にもゴミの分別ルールが変わるというお知らせが来ましたよね?
かなりの品目が不燃ゴミから可燃ゴミになります。↓
URLリンク(www.city.itabashi.tokyo.jp)
実はゴミ焼却場ではずっと前から不燃と可燃と別々に収集されてきたゴミを焼却炉に“一緒に”放り込んで処理していました。
それでは何故分別などという無意味なことをしていたかというと不燃ゴミを収集する業者の利権を守るためです。
“環境保護”を念仏のように唱えるごろつき環境屋たちがデタラメの言い放題で環境利権に群がっています。
88:東京都名無区
08/03/02 19:20:41 d/91/ZSQ
ほんと、大山にレンタル店がないのが不思議。
みんなビデオがみたくなったら、リンクへ行くのかなw?
89:東京都名無区
08/03/02 20:54:16 CL/FAFvY
>>190
そんな事無いですw
レスし辛い文章なだけです。
>>191
諦めていますorz
確かにディスカスとかもいいのかもしれないですが、
やはりパッケージの裏を見て「うーん…」って考えながら借りたいです…
90:東京都名無区
08/03/03 02:57:14 SR0ovtNw
街の灯が皆青っぽくなる(・ω・` )?
91:hage@出張中
08/03/03 06:13:39 0pDzVMjA
>>190
成増の方では去年から始まってましたよ
確かに、都全体としては今年からですな
>>193
レンタカーやレンタサイクル、質屋等残るんじゃ?
あ、そうだ!人間も古くなって猿に支配されるよ!
ん?どっかで聞いたストーリーだなぁ
>>194
なるでしょうねぇ
92:倖田來未夫
08/03/03 06:47:49 gmaf8I0k
>>192,193
DVDは何とも言えないけどCDのレンタルは店頭もDISCASも全くだめ。
特にクラシックとジャズの品揃えは惨憺たる状態で全然使いものにならない。
お気に入りのアルバムは手元に置いてときどき頬ずりしたいくらいだから購入するんだけど、クラシックなんかは同じ楽曲のものが何枚も出されていて聴き較べたいんです。
でも全部購入するのはとても無理だからレンタルを利用したいんですがね。
エネルギー問題などダイソン・スフィアが完成すれば万事解決。(笑)
93:hage@出張中
08/03/03 07:19:59 0pDzVMjA
>>196
やっぱりP2Pかなぁ
iPodとかに入れて聴くなら尚更だね
CDやDVDは衰退し、ネットワーク配信が中心になりそう
iTMSとかが、これから儲かるようになるんだろうなぁ
94:東京都名無区
08/03/04 02:11:33 dzHGW72M
CDくらいなら欲しいのはすべて買ってるよ。
高校生じゃないんだからレンタルなんてイヤ。
95:東京都名無区
08/03/04 18:34:08 ds00v/kU
>>200
>やきとり系居酒屋
ジャズ好きのオーナーの趣味だからですかね
ちなみに大山のハッピー屋台は
80年代の有線が流れていて
あまり若くない世代の
お客さんには受けそうww
96:東京都名無区
08/03/05 00:20:38 BQihXDcc
大山とジャズ 悪くない
97:東京都名無区
08/03/05 02:02:37 vcQ6gbg.
大山とジャズあうよねえ。いつだか板橋区役所のロビーコンサートで、ジャズの
コンサートやったもんね。 そのうち大山ジャズフェスティバルやるかもね。
2~3年前から11月にやってるジュニア音楽祭(中学校)では、ジャズを演奏
する学校あるよね。(大山の板橋文化会館)桜川中学校は2年連続金賞受賞、地元
板橋第一中学校も上手で東京ラプソデー(ジャズ調)得意です。(関係ないか?)
98:東京都名無区
08/03/05 12:06:40 BQihXDcc
最近、モツ煮込みにはまっていて
駅の近くのハッピー屋台と
吉野家とか福しんの先にある
東京大酒場GoGo弥いちに
行ってみた。
やきものはハッピー屋台のほうが
うまいかなと思ったけど
値段が結構高い。
弥いちはランチが安くて
もつ煮がうまかった。
またレポ書いていいですか?
99:東京都名無区
08/03/05 12:35:22 ArC7g9pQ
2/14に新スレが出来て3週間でもう215
なんかしらんがすごいペースだねw
100:東京都名無区
08/03/05 13:10:59 9Hfpa5AA
>>214 そーゆーレポなら歓迎。
美味いモノや隠れ家的に良さげな店って
自分だけで独り占めしておきたい心理も働くから
正直本当にお気にの店ともなると、皆なかなか晒したがらない。
ガセネタでの釣りや、ヤラセのウソ宣伝でもない限り
どんどんレポしてほすい!~☆(^-^)
101:東京都名無区
08/03/06 03:29:03 fkxIEllc
大山のエグザスはプールが空いていて快適ですね。
スタジオプログラムが夕方に殆ど無いのが残念ですが…
ドライヤーが前は普通のドライヤーだったのですが、
最近クレイツのイオンドライヤーに全部変わったようです。
102:hage@出張中
08/03/06 06:43:59 poB4a286
ん?
ドライヤー、イオンでは幾らで売ってるの?
103:くいんぼう万歳
08/03/07 01:24:07 zQg5F6Hw
遊座のほうにあるレストランニューイシカワ
ずーと気になっていたんですが、昨日やっと
食べに行ってきました。
牛肉100%ハンバーグにスープ、サラダ、ライス
がついて\1100
卵がのっているんですが焼き方はお好みで
めだま焼き、オムレツ、スクランブルから
選べます。
ガルニの野菜もおいしかったしハンバーグも
ご飯もおいしかった。
今度はランチも食べに行ってみます。
104:東京都名無区
08/03/07 13:09:12 IEmGEV2g
うん。漏れの経験でもそれは当ってると思う。
アパートの大家さんもヘンナ人w もとい、個性的な人多いよ~。大山。
105:東京都名無区
08/03/07 15:18:49 zQg5F6Hw
川越街道のところのオータニ。
まずいって言う人もいますけど
昔ながらの洋食と、フレッシュフルーツジュースが
おいしいです。
同じく川越街道のビリーザキッド。
深夜まで営業していてたくさん食べたい人に
ぴったりのメニュー。
アメリカンな内装とハンバーグ、ステーキ
タコスもあって結構好きです。
106:hage ◆hage/D1byg
08/03/07 21:17:19 qa1NU5YI
>>227
禿げなだけに禿げしく同感。
でも、この掲示板に限って言えば、いい人そうな人が多いですよねぇ。
私の部下である倖田上等兵はその典型で、たまに脱線するものの様々な情報を提供してくれておりますw
>>228
hageも何度も行っているオオタニの話題が遂に来ましたね!
要職、特にハンバーグ系が好きです。あのジューシーさがたまりません!
大山国民として忘れてはならないのがクリスマスツリー☆彡 毎年頑張って飾って下さってますね~
同じ時季には、店内(2F)にも小振りなツリーが飾られていますよ。
そして忘れてはいけないのがもう一つ。
…それは、フォークやスプーンが置かれている紙です!
あそこには、店長が毎回様々な事を書いていますね。忘れましたけどw
107:倖田來未夫
08/03/08 06:56:43 bucwKbFs
昨日ハッピーロードをTAKAKO(DOUBLE)と思しき女が歩いていた。
多分本人に間違いないと思うのだが絶対の自信はない。大山に住んでるとも思えないしな。
しかし、TAKAKOもTAKAKOのことを知らない者が見たらヤンキー崩れの歳喰ったキャバ嬢にしか見えんな。w
108:東京都名無区
08/03/08 18:40:19 CW3IJwUw
>>230
個人を特定する書き込みをするなと何度言えば(ry
109:東京都名無区
08/03/10 10:38:19 BmOsmqBY
やっと、ちい散歩放送してるよ・・・
110:たんば
08/03/10 14:24:59 uT8e0KVw
まちBBS23区板管理人のたんばです。
削除依頼スレッドに、「削除GL7(地域と関係ない書き込み)」 の指摘がありました。
依頼された分以外にも大量に削除GLに抵触した書き込みを見つけましたが
その中でも、地域とまったく関係の無いと思われる書き込みをざっくりと
削除しました。(地域ネタへのレスは一部残してあります)
まちBBSは地域の情報交換をするための掲示板です、地域とまったく関係ない内容で
書き込みをしたいのであれば、別の掲示板へ移動してください。
よろしくお願いします。
111:東京都名無区
08/03/10 17:13:09 gKxNG2uY
>>263
たんばさん、ありがとうございますm(u_u*)m
112:東京都名無区
08/03/10 19:30:02 uBLbAhqE
管理人さん、ありがとうございました。
数ヶ月前、同じ板橋区の某所から大山に引っ越してきたけど、
こっちのスレは少々書き込みづらい雰囲気でずっとROMに徹してました。
引っ越す前にいた地域のスレは和気藹々としていて人を気遣うレスばかりだった。
ここもあんなスレになったらいいなあ。
113:東京都名無区
08/03/10 22:59:33 tOB4OwWs
具体的に、どこのスレか書けば、
参考にもなりそうだがww
114:東京都名無区
08/03/11 00:14:55 McSDuZn2
隣なのに区役所前は、ほのぼのしていて好き。
新しい情報も多いし、たいしたことないことでも笑って語り合える。
115:東京都名無区
08/03/11 18:08:17 fqKMbbCk
最近引っ越してきたんだけど、駅前のマックがすごく不味い
マックがそれほど不味いわけがないと思って何度か持ち帰ってみたけど、やっぱり不味い
ハンバーガーはケチャプだらけでケチャップの味しかしないし
ポテトはじとっとしてしわくちゃで使い古した油の味がする
ちょっと酷すぎ
116:東京都名無区
08/03/11 20:37:51 9Ygid.cs
ギコナビでこのスレがおかしいんだけどなんで?
117:東京都名無区
08/03/11 22:46:56 Sta2sdqc
まちBの仕様変更による不具合が専ブラでおきてるっぽいね。
自分はJaneだけど、アップデートで直った。ギコナビは知らない・・・ごめん。
118:東京都名無区
08/03/12 05:46:16 4YWtFWvE
めがねの達人
閉店ですか?
119:東京都名無区
08/03/12 18:30:57 Ha.XbHb.
それと区民館近くのドゥムッシュいつなくなった?
120:hage ◆hage/D1byg
08/03/12 20:14:38 P1ApNe/Q
区民館って何処だよ・・・
公民館ならあるけど・・・
121:東京都名無区
08/03/12 20:52:22 52IMTKbA
janeが調子悪いんで非専ブラから
>270
無印openjaneもアップデートしてるのかしら?
こないだのはhanamogeraで対応した覚えがあるけど
>272
ドゥムッシュはたしか2月一杯で閉めたと思う
あれ?1月一杯だっけ?
とにかくn月一杯だったと思う
常盤台も閉めたんだっけ?
今靴鞄修理のとこだよね
あとさっきおそらく振り込め詐欺から電話があったよ
多分電話帳で片っ端からかけてるくさいから要注意!
122:東京都名無区
08/03/12 20:54:10 52IMTKbA
変に長文になってるw
やだやだw
123:東京都大山区
08/03/12 21:11:30 P1ApNe/Q
>>274
hagenanoraじゃなくて?
>>275
気にしなくていいよ いつも通りだから…
124:たんば
08/03/14 13:31:11 bTdwL/bw
>>277=[ FL1-122-135-188-238.tky.mesh.ad.jp ]
削除GL7(他人を不快にする目的のある書き込み)
削除依頼がありましたので上記理由につき関連レス共々
削除しました。
>>ALL
削除作業のついでにアナウンスしておきます。
まちBBSの仕様変更のため、当スレから最大投稿数が1000までとなりました。
ログ形式にも変更がありましたので、一部の専用ブラウザにて不具合発生して
いるようです。
各ブラウザの公式サイトのアップデート情報を参照ください。
125:倖田來未夫
08/03/14 19:26:35 eNw8X.UU
閣下へのお礼を書きそびれたが石神井川沿いはサクラの名所なのか。
開花したら朝の散歩コースにしてみよう。楽しみ。楽しみ。
神様、どうかみんなが幸せになりますように。。。
126:東京都名無区
08/03/14 21:51:06 YFuZ0jG.
ぜんぜん懲りてないな
127:東京都名無区
08/03/14 22:12:07 4tD4IH6g
ハッピーロードで警察が来ててチャリのじいさんが事情聴取っぽいのされてた
横で女の子が救急隊に運ばれてた
チャリにひかれたのかなぁ?
128:東京都名無区
08/03/14 22:26:52 VS7kMBjU
ただいま。
ダイハツ前でワゴン車がひっくりかえってたぞ。
気をつけような!
129:hage ◆hage/D1byg
08/03/15 00:29:49 .7OSdeJU
( ̄□ ̄;)!!
せっかくのレスが消されてるぅ~
花見の隠れた名所から有名どころまで三つも書いたのにぃ…。
たんば君のバカバカァ ・゚゚・(>_<)・゚゚・
>>287
バナナの皮を踏んだとか?んなわけないか…。
130:東京都名無区
08/03/15 02:49:11 33bAuZgk
>>288
削除依頼は私が出しました。
自分達のやり取りのせいなんだから、結果仕方が無いでしょう。
たんばさんのせいにしてはいけません。
というわけでもう一度名所は書いてみるとか…
131:東京都名無区
08/03/15 09:39:55 PTS2qZv2
道交法違反を自慢するなアホ
132:東京都名無区
08/03/15 09:42:14 dOx/wJ9k
PPPa995.e12.eacc.dti.ne.jp
FL1-122-135-188-238.tky.mesh.ad.jp
投稿規制してほしい
TPOをわきまえられない大人は恥ずかしいね
どういう育ち方と教育を受けてきたのだか・・
133:hage ◆hage/D1byg
08/03/15 21:17:20 .7OSdeJU
>>289
冷静に考えたら仰る通りでした。スンマヘン…。
>>290
態々同もありがとう。
その通りです。
でも道交法無視はヤバいんちゃう?
>>292
私は幼稚園児並みの頭脳なので、きちんとした受け答えが出来てないかもしれません。
すんませんねぇ。
134:東京都名無区
08/03/15 23:06:20 rSxTW0Fs
>293 幼稚園児並みの頭脳なのにハゲなの(ノ∀`)?
135:東京都名無区
08/03/16 00:21:04 CfQunAzY
>295 人生いろいろ
136:東京都名無区
08/03/16 00:49:37 DYUGVNLc
なんか、ここって変
137:東京都名無区
08/03/16 01:39:45 UKEbmWwE
DQNが常駐しちゃったからねぇ
138:東京都名無区
08/03/16 02:01:41 Coe9JMwY
ここ使わないで二人でメールしたらどうですか?
139:倖田來未夫
08/03/16 05:41:57 TcGmZA7w
>295
よくわからないのですがそれはご自身のことを言われているのかテレビで誰かがそうだったと言われてるのか。
ラーメン好きは早死にするという噂もあるようですがどうなんでしょうね。
140:倖田來未夫
08/03/16 07:00:47 TcGmZA7w
しまった! 300超えちゃった。と思ったら1000になったんですね。ますます2チャン化するな。
愛知の寒村が南セントレア市と改名しようとして各方面のひんしゅくを買って取りやめたけど横文字はどうなんだろうね?
ハッピーロード商店街なんてモロ横文字だけど気分出てると思うよ。
遊座もハッピーロードみたいにアーケード(拱廊)にすればいいのに。
横文字に改名するのならイゼルローン(回廊)商店街にして欲しい。(笑)
141:東京都名無区
08/03/16 10:38:06 hngndlp6
あんたがいなくなればいいのに。
あんたがいなくなって欲しい。
142:東京都名無区
08/03/16 13:59:37 CfQunAzY
排除の論理イクナイ(`・ω・´)!
143:東京都名無区
08/03/16 18:58:03 WjlMJm.U
DQNにDQNと言う奴もDQN認定される
144:東京都名無区
08/03/16 22:25:55 Yo1BMeJE
今日、グリーンホールでやってたアジアフェアに行ってきました。
客より関係者らしき人が多く学芸会っぽかったけど食べ物はおいしかったし
量もありました。でも途中からだと食べ物ほとんど片付けられちゃってるの
でご注意ください。
145:倖田來未夫◇ショスタコーヴィチが好き
08/03/17 06:28:32 m5NwUBPs
おはようございます。暖かくなってきましたね。朝の散歩が楽しい季節です。
ハッピーロードの履物店はどれも品揃えが悪いなぁ。ときわ台の靴流通センターにはよく行きます。
在宅で仕事をしてると重要な履き物はサンダル系。(普通の靴を履くことはほとんどないですから。)
少しでも履き心地のいいものをと探し求めて10足近くあります。(苦笑)
146:たんば
08/03/17 11:26:08 g9QoKHNs
>>プロバイダBiglobeをご利用の方
2度の削除作業を行いましたが、削除GL7に抵触した書き込み及び
犯罪行為を助長する書き込みを確認しました。
削除GL抵触だけなら、期限つき投稿規制とするつもりでしたが、
犯罪及び犯罪行為の助長の書き込みにより無期限規制処置とします。
URLリンク(tokyo.machibbs.net)
>>DTIご利用の方について
上記Biglobeご利用の方よりは、地域スレに則した内容があるので
暫く様子を見ます。
今後も削除GLに抵触する書き込みや削除依頼があった場合は
状況に応じた処置を行います。ご了承ください。
>>ALL
まちBBS23区板TOP(URLリンク(tokyo.machi.to))の
「■投稿する前に」の内容を良く読んで理解した上でのご利用を
お願いします。
147:東京都名無区
08/03/17 12:46:38 ITmfmd6E
>>たんばさん
板橋関係のスレを小まめにチェックして下さってありがとうございます。
駅近くのとんかつ屋さん、名前何でしたっけ…
美味しかったです。
結構お客さんが入ってますよね。
148:東京都名無区
08/03/17 23:49:19 J2.mspVc
たんぱさん、ありがとうございます~
149:東京都名無区
08/03/18 00:02:42 VZzWh32M
うちもBIGLOBEなんだが、規制されちゃうの?
150:東京都名無区
08/03/18 00:52:01 ikO5DFG.
>>312
単一ホストの規制だからあなたは大丈夫。
でも例の人がIP変えて同じ事繰り返すならFL1-*.tky.mesh.ad.jp
(東京地区のBIGLOBE利用者)が規制される可能性がある。
151:東京都名無区
08/03/18 09:59:08 CeeXGGi.
>>310
銀扇かな?
ゆず胡椒で食べるのが好き♪
152:東京都名無区
08/03/18 20:09:16 G9keCZe2
携帯からは書き込めないの?
153:hage ◆hage/D1byg
08/03/19 18:47:59 MCCvIGD2
>>298
ちょっとくらい変でもいいじゃないですか。
日本人は、変な人をすぐ排除したがる傾向がありますよね…。
もう少し、生温い目で見てあげるといいと思いますよ。^^
地域スレの内容に準拠してるなら尚更です。
>>302
南セントレア市の件は同感だねぇ。
日本なんだから、日本的な名前にすべきだよ。
だけど南アルプス市はOK。ちょっと矛盾してる気がしないでもないが…。
遊座の件も同感。
数年後、ハッピーロードが分断され、さらに数年後か、それ以降に東上線が高架化される構想が。
なので、高架化を期に商店街を合体させて、アーケードを中山道まで延ばせばいいと思う。
ってか、出張で大山から離れてました。亀レスですんません。
>>303
排除の論理イクナイ!
>>306
何?NPO法人か何かで「DQN認定委員会」でもあるんですか?
そういうのが無いのに、勝手に「認定」とか付けたらアレな気が…。
>>308
ときわ台ですか…。
私(hage)は、ときわ台まで行けませんね。
主な交通手段が自転車なので、環七の辺で脚が動かなくなってしまいます。
脳味噌は幼稚園児なのに頭髪と脚はアレなわけで…。若いっていいなぁ。
>>309
お仕事?お疲れ様です。m(__)m
これも仕事なのか?無給なんでしょ?まぁ、それはよしとして…。
大体、地域スレの内容に即するよう、心掛けてますよ。これでもw
154:東京都名無区
08/03/19 19:00:06 8m0IGx6Y
>>316 >商店街を合体させて、アーケードを中山道まで延ばせばいい
自分もそれイイと思う。
雨の日も傘無しで商店街をプラプラできるなんて素晴らしいじゃん!
>環七の辺で脚が動かなくなって
アタシャ、~つい先日徒歩で大山から成増までをあても無く旅しました!w
155:hage ◆hage/D1byg
08/03/19 19:19:42 MCCvIGD2
>>317
即レスthx。
そうですよね。傘無しでブラブラ出来るって最高です!
ただ、距離が伸びる分、維持費とかは大変でしょうね。
確か現状では、アーケードの下に店を出し、ハッピーロード商店会に加盟している店だけが
分担して金を払っていたと思います。
この仕組みだと「昔から続く店(主に個人店)は金を払い、チェーン店等は金を払わない」
という図式になってしまっているのが現状だと思われます。
その辺の制度を、道路が貫通する前の今のうちに見直し、例えば、アーケードに入るっている店は、
強制的に加入させる仕組みなんかを作らないとダメだと思いますよ。
ちなみに、加盟店かどうかの判断は、各店の上にある「地蔵マーク」が無い店は未加入だったかと…。
※園児の頭で必死に思い出した情報のため、間違いがあるかも。もしあれば突っ込んで下さい。遠慮なんて要りません!
>つい先日徒歩で大山から成増までをあても無く旅しました!w
それは何と言うか…。スゴいとしか言いようがないなw
それで…。帰りは電車ですか?
156:東京都名無区
08/03/19 22:40:15 T7UerBG2
鏑屋の煮込みにはまって週に1回は必ず行きます。
板橋はやきとんの店が多いですよね。
鏑屋以外も行ってみようと思っています。
157:東京都名無区
08/03/19 23:43:14 zDv35xvw
鏑屋の客ほとんどが煮込み注文してますね。美味しい証拠です。 以前、1ヶ月
通いつめたこともありますが最近は、あまり行ってません。
きょうの昼は回転ずしの、すしおんどで皿を積みました。(?皿)
158:hage ◆hage/D1byg
08/03/19 23:49:11 7jMpg6Zw
>>320
私の場合はですね、皿を積む前に人生経験を積みたいな、と。
何しろ頭が幼ry
さてさて。鏑屋さんですか。
大山じゃあ知らない人がいない位有名ですよね、ホントに。
私は行った事が無い(店の前を素通り)ですが、価格設定とかメニューを教えて頂けると有り難いです。
159:東京都名無区
08/03/20 00:24:45 OLjaofME
ちりも積もれば山となるんでしょうか?ちっとも$が貯まらなーい!(㌦安のせいかな)
積もる話はたくさんあるんでしょうが・・
鏑屋のメニュー・価格はホームページをご覧ください。メニュー豊富で安いです。
ちなみに、好きなもの 焼き物では うずら・つくね・そら豆(季節もの)
ナマモノで あんきも・レバ刺し・エシャロット
飲み物は 生ビール・冷酒・ホッピー など
160:東京都名無区
08/03/20 01:26:47 DHSqn0vQ
>>316
>何?NPO法人か何かで「DQN認定委員会」でもあるんですか?
掲示板で犯罪予告する人間は、DQN以外の何物でも無い
そんな事も理解出来ないの??
161:hage
08/03/20 08:35:18 K/D88Gao
>>322
誰がうまいことry
>>323
理由:揄。
162:hage ◆hage/D1byg
08/03/20 08:40:07 K/D88Gao
>>322
非公式HPで店内の写真とかを見ましたよ…
うわー!禿げたおっちゃんは行きづらそうだな。
そうね、価格設定は妥当だね。
163:東京都名無区
08/03/20 11:08:41 OLjaofME
>>324・325
たぶん みんなが、うまいこと。
全然 気にならないよ。 大山の話題で いっぱい、イッパイだから。
164:東京都名無区
08/03/20 12:10:51 9t7K176I
鏑屋も好きだが、月みやも好きだった。無くなったのが残念だ。
165:hage ◆hage/D1byg
08/03/20 17:00:47 2YQAE3Tc
話をぶった切って悪いけど、久し振りの雨だったね。
お湿り程度だったけど…w
166:東京都名無区
08/03/20 17:08:52 4Y3xxpOA
ウザー・・
167:東京都名無区
08/03/21 09:15:21 0UETyiMQ
>>325
禿げたおっちゃんだらけですが?
168:東京都名無区
08/03/21 11:46:37 2pAWrWKw
>>330 たぶん、
禿げたおっちゃんだらけの店内でも、
禿げたおっちゃん(325本人)には行きズラ!いってことなんじゃ?
・・おそらく本人はズラだから。w
169:浜崎鮎之進
08/03/21 12:57:37 2zntk3Ko
初めまして。浜崎と申します。昨日憧れの大山に引っ越してきますたぁ~。
いやぁ~。大山は活気があっていいっすね。感激だなぁ~。
市中お引き回しのほどをお願い申し上げまするぅ~~。
170:東京都名無区
08/03/21 13:03:03 awDZ34d6
うわぁ…もう戻って来やがった
全然懲りてないんだな
171:東京都名無区
08/03/21 14:29:39 iNaoV.3w
そうだあ! あたいも 戻ってたんだァ!
大山は やっぱり住み心地いいんだね。
172:東京都名無区
08/03/21 15:10:41 iZuEANlE
結局ウザくて空気読めない3人が全部戻ってきたわけだorz
このスレももう駄目だね。
大山好きなのはいいんです。
好きだったら、せめてこのスレで変人風の発言はしないほうがいいと思います。
普通の発言なら、普通にレスが返せるはずですから。
変人のフリをしても、ちっともかっこいいとは思えません。
173:東京都名無区
08/03/21 18:38:58 W/xRdgU6
他の地区のスレでもこんな事ってあるの?
DQNが3人も常駐するって異常じゃない?
これが大山の民度を表してるのか?
なんだかここに住んでる事が恥ずかしくなって来たよ…
174:hage ◆hage/D1byg
08/03/21 21:55:15 cfWGCfv2
>>332
浜崎上等兵!無事帰還、何よりですw
私も感激ですぅ~~~
>>335
>変人のフリをしても、ちっともかっこいいとは思えません。
フリをするのって、結構難しいと思うんですよ。
だからフリじゃないと思いますよ。
だって実際、私(hage)がフリじゃないんだし…
>>336
普通です。
大山に東上線の普通列車が止まる位に普通の出来事です。(謎)
175:浜崎鮎之進
08/03/21 22:05:08 2zntk3Ko
はて? みなさん、僕のことを誰かと勘違いしてるみたい。
昨日、大山に引っ越してきたばかりなんですけど。。。
ところで鏑屋のマスターですけど50代なのに若いですね。
跡継ぎはいないので店は自分の代で終わりだと言ってましたが評判の煮込みについては
その味を伝授した弟子が別のところで店を開いているそうです。広島だったかな?
鏑屋の煮込みの味は残っていくのですね。
でも衣鉢(いはつ)を継ぐお弟子さんは一人だけだそうです。
まるで一子相伝みたい。(笑)
176:東京都名無区
08/03/21 22:07:52 8bt2wv2I
ちい散歩 何月に来たのかな?
177:東京都名無区
08/03/21 23:55:55 ufVXJUZ.
しばらく閲覧やめるか…
178:東京都名無区
08/03/22 00:54:42 TyjNtYOA
もう次スレ立てて欲しくないな。
179:東京都名無区
08/03/22 02:22:06 mjh5xItc
大スターは みな変人です。でなければ皆ふつうの人。大山スレは大物が多いって
ことなのです。心を大きく開いて、おおらかになると良いと思います。
180:東京都名無区
08/03/22 07:56:46 I06RqTsA
>>342
普通大物は謙虚な人が多いですが。
あなたもその3人の中に入っているのに自分で擁護するのはやはり変。
変は変でも常軌を逸脱しているのはタダの変な人です。
それと大山であるということを結び付けないで下さい。
大山が好きでここに来ているのなら、少しは協調した方がいいと思いますよ。
まわりを省みない暴れぶりは、とても好きという発言とはかけはなれています。
例え大物でも、見ている人は書いてある文面で人格を判断しますから…
昨夜すしおんどに行ったら、ぐっちゃぐちゃになってしまったお寿司がグルグル
ずーっと回っていました。
店員さんはチェックしないのかな?
181:東京都名無区
08/03/22 10:25:21 mjh5xItc
>>343
わたし自身を大物だなんて言ってません。自分のことを大物と言っているのは、タノキンの
田ぐらいでしょう。
すしおんどのことですが、ぐちゃぐちゃになった寿司でも乾いた寿司でも食べれます。
誰も取ってくれない寿司は、かわいそう。 それと注文した寿司が出てこないとのことですが
わたしには1度も経験ないです。 まさかとは思いますがタッチパネルを、よく確認してますか?
運が悪いのかな? 店の人に言えばいいのに・・
182:東京都名無区
08/03/22 10:51:11 I06RqTsA
>>344
昨日はちゃんと出てきましたよ。
流石にまた来なければ店員さんに言おうかなと思いましたが、
先日は殆どの人が注文したものが半端にきていたようです。
皆さん店員さんに何度も言ってましたが、私がいた間はずっとそんな感じでしたよ。
タッチパネルをよく確認していますかってw
そう言われれば、タッチパネルが壊れていたのかなとも思いますね。
ICチップで時間管理をしているので、時間がある程度たったものははじかれるようですが…
ぐちゃぐちゃになったのはたまにしかチェックしていないのかもしれません。
乾いているのと、ぐちゃぐちゃになったお寿司は食べれますが、食べたいと思いませんね。
一昔前はプラスチックのフタが付いてたところもありましたね。
183:東京都名無区
08/03/22 11:15:36 mjh5xItc
>>345
このごろ回っている皿が少なくなったと思いませんか。 パネルで注文するほうが、
美味しいので、そうなったのかも。 席について、まず食べるのは回ってるの取って
しまうんです。ウニなどは直ぐに色が変わるので何度か回ったものと、わかります。
お茶だけ飲んで帰った奴もいるけど、体の具合でもわるくなったんかなあ。
184:hage ◆hage/D1byg
08/03/22 12:57:58 TQzpB0YE
寿司は握った直後より、一周程度してから食べた方が、手の温もりが消えて美味しいというのが持論です。
だからって訳じゃないけど「すしおんど」より、「寿司温度」の方が良さげ。
185:浜崎鮎之進
08/03/22 14:09:50 HL1FLGOQ
>>347
えっ! 「すしおんど」って「寿司温度」という意味だったのですか。
てっきり「すし音頭」だとばかり思っていました。
ハァ 寿司を喰うなら チョイト ♪
すし音頭 ヨイヨイ ♪
板橋の区都の 大山の駅の真ん前で サテ ♪
ヤットナ ソレ ヨイヨイヨイ ♪
ヤットナ ソレ ヨイヨイヨイ ♪
186:浜崎鮎之進
08/03/22 18:08:48 HL1FLGOQ
>>347
hage様、いきなり馴れ馴れしくしてすみません。何だか初めてお目にかかった気がしなくて。(笑)
ご説の通り未熟な職人がしつこく握り直して生暖かくなったスシはたしかにいけませんや。
すしおんどは衝撃でした。美味い! それもそこらの(回転でない)普通の寿司屋より美味い。
ところで、ネタの味と値段と希少価値の相関関係はどうなんでしょうね?
たとえば、「とびっこ」は僕もよく食べますがこれが水揚げが激減して希少価値が高くなったら1カン1000円とかになるのかな?
hage様のお名前を繰り返し目にしてCDをひっくり返してムソルグスキーの「禿げ山の一夜」を聴きました。
「展覧会の絵」も好きです。
187:東京都名無区
08/03/22 18:50:56 gNu8claU
このスレに書き込むことしかすることないんでしょうか。
友達いないの?って心配になります。
こういう場所で自分を強くアピールする人間に限って、現実では目立たない
おとなしい人だったりするんでしょうね。
なんだか可哀相な人たちです・・・。
大山好きなのに。このスレも好きだったのに。残念です。
188:東京都名無区
08/03/22 19:45:07 iwx5ezUo
>>350
こんな所でマジレスしなくても・・・・
189:東京都名無区
08/03/22 19:45:01 iwx5ezUo
>>350
こんな所でマジレスしなくても・・・・
190:東京都名無区
08/03/22 19:45:51 iwx5ezUo
だぶった、最悪はオレダ・・・
191:浜崎鮎之進
08/03/22 19:47:02 HL1FLGOQ
>>350
ん!? ボクのことだろうか?
友達いないよ。要らんし。
けんかはやだよ くま くま くま
ぼくはひま ひま ひま ひま
192:東京都名無区
08/03/22 23:15:30 zTzVcilg
学生が休みに入るとロクな事が無い
193:東京都名無区
08/03/22 23:40:40 eL2X4HBw
>>355
4月になると皆居なくなって、5月後半に本物(ドロップアウト組)
が少数出現する。
年度末の風物詩だな。
194:東京都名無区
08/03/23 02:20:16 QmbSazVg
>>348,354
東京音頭もどきでよかった。大山音頭だったらぶったまげる!
ウタダもどき? うだだうだだうだうだだ?こまちゃうな!
>>?
だれ?すしおんど行って、鏑屋いって、庄や いって まだ帰ってこない人?
195:浜崎鮎之進
08/03/23 06:59:55 CBjfFdEI
石神井川のほとりを散歩してきました。
まだだね。あと一週間くらいかな。
土日は避けて平日に思いっきり鑑賞しよう。どうせニートだし。w
196:hage ◆hage/D1byg
08/03/23 11:48:51 fmJdw/3U
>>249
「とびっこ」は知りませんねぇ。「飛びっこ」なら知ってるのですが…って、あ~らエッチィw
>>350
こんな所でマジレスしなくても・・・・
>>358
石神井オフみたいなのがあっても良いですよね。あ、この辺なら日大オフもアリか…
197:東京都名無区
08/03/23 20:43:49 PXfyfysI
平禄寿司のほうが何だか入りやすくて
未だにすしおんどに行っていない事実‥。
来週食べに行かないと。
198:東京都名無区
08/03/23 23:18:00 7E1etkbo
>360 脅迫観念にかられて逝くのは精神衛生上良くないです
199:浜崎鮎之進
08/03/24 00:09:38 OoCZ7UR6
>>359
オフ会ですか? 楽しそうですね。
やっぱり投稿時のリモートホストを名乗るんですか?
僕「皆さん、はじめまして~♪」
A氏「やあ浜崎君。普段うぜぇ~とか罵ってるけど悪気はちょっぴりしかないからね。」
僕「いやだなぁ。わかってますよ。BBSでうぜぇって言うのは親愛の情の表れですもん。♪」
B氏「それを聞いて安心したよ。これからも罵声を浴びせるからよろしくね。」
手持ち豚さ~~ じゃなくて、手持ち無沙汰~ 相場が無い土日は発狂しそう。
相場と酒と女とそして音楽が無いと生きていけない。。。
200:hage ◆hage/D1byg
08/03/24 00:45:57 dcCawo2c
>>362
リモホでも良いですし、コテハンを名乗っても良いし….
私「皆さま、はじめまして~♪」(ここで頭を下げる)
私( ̄□ ̄;)!!(ここでヅラが落ちる)
私「一発芸ならぬ、一瞬芸でした~♪」(これだけで女の子もイチコロ)
A氏「やあhageさん。それだけで誰か、もう分かっちゃったよ。」
私「ありがとうございます!これからも,よろしくね♪」
B氏「お茶目なhageさんで安心したよ。もっとネクラな奴を想像してたからな。これからもよろしくね。」
こんな感じかと…。
手持ち豚~~ じゃなくて、手乗り豚~ それなら,この世に存在します。
なお大山のコジマにいるかどうかは不明です。。。
URLリンク(pets-kojima.com)
201:東京都名無区
08/03/24 02:08:24 qycGTHNE
>>360
私の場合は平禄寿司よりも、すしおんどのほうが入りやすいけどね。
以前、平禄寿司で湯呑みをつかみそこなって割ってしまったことも
あるけど・・・
202:東京都名無区
08/03/24 02:16:06 qycGTHNE
大山でサイレンの音がしたので、その方向に行ったら富士見町までいっちゃった。
なにがあったんだろ?わからない。消防車10数台・救急車5~6台・パトカー10
台位集まってた。野次馬多数。
203:hage ◆hage/D1byg
08/03/24 02:19:37 dcCawo2c
>>365
富士見町33番付近だよね
環七を渡って北豊島工業高校の近くじゃない?
204:浜崎鮎之進
08/03/24 07:37:20 OoCZ7UR6
>>363
こんな感じでしょうか?
URLリンク(blogs.wankuma.com)
205:hage ◆hage/D1byg
08/03/24 09:50:10 dcCawo2c
>>367
そんな感じですねぇ。乙です。
その動画、未だに流れてるんですね…。
ところで、大山界隈には「かつら」の樹はあるのですかね?
URLリンク(ticktack946.blog.ocn.ne.jp)
206:東京都名無区
08/03/24 10:27:44 qycGTHNE
>>366
そうですね。情報によると、母子寮でボヤ火災のようでした。
社会福祉法人 志村事業所 富士見寮のようです。
>>368
かつらの樹はしらないけど、時代劇などで使うかつら屋さんなら某女子寮の近く
にあるけど。
207:たんば
08/03/24 11:49:23 Lu7cehpk
状況確認するので、数日スレッドストップします。
208:たんば
08/03/24 13:25:31 1bwQ5HC.
まちBBS23区板管理人です。
当スレの荒らし書き込みに対する対処依頼がありました。
内容は下の2点です。
・リモートホストが変化しているがBiglobe接続の方について同一人物による
荒らしでは無いかという指摘
・処分を見送ったDTIの方による迷惑書き込みへの対処依頼
上記への対策として、スレッドを停止しました。
また、数日中に両プロバイダへ苦情連絡を実施し、プロバイダより対応連絡が
あるまでスレッド停止は解除しません。
スレッド停止解除後も、当分は監視対象スレッドとして書き込み内容にチェックを
入れる事となります。
まちBBS及び23区板のローカルルールに抵触する書き込みを確認次第、随時
プロバイダへの苦情連絡を実施する事とします。
ご了承ください。
209:東京都名無区
08/04/18 10:30:39 qbv0yHUA
まちBBS23区管理人さま。
今後とも よろしくお願いいたします。
210:たんば
08/04/18 11:21:17 wEJCAS22
管理人です。
そろそろ解除してみます。
211:東京都名無区
08/04/18 11:50:32 hOYg9Zc6
コテハンの雑談が再開したら
今度はスレ廃止もあるのかね?
212:東京都名無区
08/04/18 13:32:38 FyX9Vwss
殺人事件あったとこにアドアーズできるね。
213:東京都名無区
08/04/18 16:51:01 oV3623xU
かつ一って閉店した?
214:浜崎鮎之進
08/04/19 06:41:12 OFpLNnxA
祝、スレ再開!
大山商店街スレのますますの発展を祈念しております。
215:東京都名無区
08/04/19 08:45:28 TPtKPvrk
やっとだよ。
管理人さん乙!
216:浜崎鮎之進
08/04/19 13:49:43 OFpLNnxA
大山にもソフトバンクショップが出来たね。
大山に携帯屋は多いけどソフトバンクショップは初めてだから歓迎だ。
最近の携帯市場はソフトバンクの一人勝ちだし。インターネットマシンはやっぱすごかったよ。
まちおか無くなった?
217:東京都名無区
08/04/19 17:38:24 3lzZuwUU
PPPbf6804.tokyo-ip.dti.ne.jpの気持ちはわからなくもないな。
やっとスレッド停止が解除されたと思いきや、
停止の原因の一部となった当人が何食わぬ顔で
今までと同じようなレスしてるんだからね。
そりゃ、愚痴の一言二言も出るでしょうよ。
最近の大山は新しいラーメン屋ができたり、
老人医療センターの一部が建て替えられたりと、
色々、面白そうな出来事があるのに、
また、一部の空気読めない人達のせいでスレッド停止されてしまうのかな。
218:東京都名無区
08/04/19 17:41:15 jm4QkWZM
どう見ても「判って」やってるから質が悪いわな
どうなるんだろうこのスレ
219:東京都名無区
08/04/19 17:53:46 NsDp9Kk.
大山界隈って焼肉屋がけっこうあるけど
おすすめってあったら教えてください(_ _
検索すると朱雀門というお店がひっかかりますが
それ以外でも候補があればと。
220:東京都名無区
08/04/19 18:46:52 sQVMlQho
>>391
ちょっと前は東大門最高だったんだけどね〜。
煙モンモンで「焼肉屋」って感じがしてよかったな。
豚ホルモンも旨かったけど今は無くなっちゃったし・・・
某2店舗がダメな今
人によって好みがあるけど、俺個人は
朱雀門はちょっと・・・って感じ(値段もね)。
韓の風はまぁまぁかな。
批判あったら勘弁ね。
221:東京都名無区
08/04/19 19:19:42 O2PSFVs2
韓○風2週間ほど前に行ったんですが、
牛○角レベルでした..で角の1.5倍の値段ね。
222:東京都名無区
08/04/19 20:51:51 oqBvknSA
>>381
削除要請したのは私ですよ~
別に読めばわかる話なので説明いらないと思います。
たんばさん他、管理人さんの監視下に当分あるので、お任せしましょう。
焼肉の話。
朱雀門は1度だけ行った事があります。
「幻の○△□」とかいうのを頼みました。
△と○を頼んだかな?1皿3枚で大体2980円www
試しに注文してみたら、すごいトロトロで美味しかったです。
さりげなくお店いつも混んでいるような気がします。
223:東京都名無区
08/04/20 16:22:04 OuIZZ5kY
徳島ラーメン(店名わすれた、タローの向かい辺り)は
意外にうまいと思った。
224:東京都名無区
08/04/21 03:16:34 rjFXlBIk
GEOボードってここの範囲でいいのかな?
あそこってDVDの半額セールとかはやってないんですか?
要町のほうは不定期に月一くらいでやってるんだけど作品数が少ないので。
225:東京都名無区
08/04/21 11:50:42 C/bagfoE
アドアーズはいつオープンするかわかりますか?
226:東京都名無区
08/04/22 19:34:38 43RGD8lQ
遊座にココイチが出来るね。
227:東京都名無区
08/04/22 19:36:09 2VQ.5S5o
もともと何があった場所だっけ?
まぁこれで区役所超えて行かなくて済む。
結構うれしい。
228:東京都名無区
08/04/22 21:48:58 43RGD8lQ
>もともと何があった場所だっけ?
ステーキ屋がありましたな。一回ぐらい行っとけば良かった。
229:東京都名無区
08/04/23 00:28:48 FzdslUpM
あ、ふらんす亭閉店したんだ…。
それなりにお客さん入ってた気がしたんだけどねえ。
230:東京都名無区
08/04/23 15:10:25 u0VfAa1E
もしかして、以前めしや丼があったところあたりか。
今もあるのかもしれんけど、最近その辺を通ってないから分からん。
231:東京都名無区
08/04/23 19:29:13 UPSr2cwg
>>402
めしや丼はやよい軒に名前を変えてまんま同じ内容で営業してるよ。
ふらんす亭の跡地だったのか。
忘れてたな〜、一回だけ喰いにいったことある・・・
232:東京都名無区
08/04/26 21:23:26 IJ3ILzkQ
駅前のおかしのまちおかもいつのまにかソフトバンクに
233:東京都名無区
08/04/27 01:55:45 nhq3monQ
駅近くにゲーセンできた~。
クレーン中心の小さい店はつぶれるかな。
234:東京都名無区
08/04/29 15:31:56 ej3J3vec
>>405
日曜日の昼頃に前を通ったら凄い行列だった。
巨大なガラガラ抽選が置いてあったけど、
何が当たる抽選会だったのかなぁ。
235:東京都名無区
08/04/30 06:48:00 lGkTRrDU
投稿が少ないね。
GWは商店街で何か行事はあるの?
236:東京都名無区
08/04/30 14:17:59 DM3MnsD6
投稿の多さなんて気にしなくて良いじゃないですか。
「やっぱり俺達がいないと盛り上がらないな!」
なんて例の3人が勘違いして再登場して来ても嫌ですし。
237:東京都名無区
08/04/30 14:44:51 7c/0cPxs
最近京都のほうで一悶着あったけど
賃貸の人更新料払ってる?
238:東京都名無区
08/04/30 16:52:05 JS0dMims
>>409
kwsk
239:東京都名無区
08/04/30 21:49:13 7c/0cPxs
>>410
マンション更新料支払い求め提訴
URLリンク(www.nikkansports.com)
このニュースの是非は置いといて、地域や物件によって更新料払ったり
払わなかったりするから大山辺りはどうなのかなと。
地域ごとの慣例によるので。
240:東京都名無区
08/05/01 00:43:41 zuQ7SQGc
>例の3人が勘違いして
一人だと思います。
ところで板橋本読んだ?
大山の人が書いた本らしいよ
241:東京都名無区
08/05/01 08:37:07 S9CSm.wE
板橋本?
242:東京都名無区
08/05/01 10:43:27 creD8gJY
これかな?
URLリンク(www.7andy.jp)
表紙見て購買意欲が萎えるのは私だけ?
243:東京都名無区
08/05/01 13:09:24 fzHesnFY
>>412
仲宿じゃなかったっけ。
表紙はともかく、それなりに面白かったです。板橋とあるけど
大山・仲宿近辺がメインで高島平方面なんかは申し訳程度。
全体に自虐的なのと、2ちゃんねらー臭というかν速臭が
鼻につく(普通の本で珍走団とか勘弁)のがちょっとアレかも。
244:東京都名無区
08/05/01 13:36:34 9tjaZqLU
何というか… 何だこれ
またえらいセンスだな。
いろいろ突っ込みたいところはあるけど、とりあえず
見てみたいので本屋寄ってみよう。普通の本屋にあるよね?これ。
それにしても大仏なんてあったのか。知らなかった。
245:東京都名無区
08/05/01 15:50:03 2E2L66kg
本屋のカウンターに堂々とあって笑った
>>416
大仏は板橋区立小学校の小学生は必ず一度は行くよ
246:東京都名無区
08/05/01 16:39:54 9dU.eJLw
確か日本で三番目に大きい大仏だったはず
247:東京都名無区
08/05/01 17:56:49 JUCA/CZ.
立ち読み出来なかったので買ってきた。ちょっと高いけどなかなか面白い。
248:東京都名無区
08/05/02 18:54:16 UeHjP.bs
板橋の本買ってみようかな・・・
これ書いた人の飯屋のブログ面白いよ!
249:東京都名無区
08/05/02 22:29:13 isrVgfMM
板橋区って、実は大阪だったんだな。
250:東京都名無区
08/05/02 23:12:26 d9AA09zU
板橋市は台湾にあるよ
251:東京都名無区
08/05/03 02:16:04 SIVEWmSs
この辺りからチャリ圏内で、安く、ある程度の品質も兼ね備えたスーパーってどこっすかね?
252:東京都名無区
08/05/03 03:16:58 pDnjuaOE
みらべるとか…
ビッグエーとか…
253:東京都名無区
08/05/03 08:13:22 YMRXAo.A
板橋はスーパーよりも地元商店
254:東京都名無区
08/05/03 08:36:57 BqXYFP0c
商店街が普通に開いてる時間帯と、仕事が
終わって帰る時間帯が合わないので、どうしても
買い物がビッグAかコンビニになる俺。
商店街に住んでるのに。
たまの休日に、昼間出歩くと、まるで違う街に
来たような錯覚を覚える。
255:東京都名無区
08/05/03 10:35:43 h/s8m16k
>>426
いつも大変だな。
休日はゆっくりしてください。
256:東京都名無区
08/05/03 15:07:57 M1xZWkLA
安いのなら、99ショップでしょうか。 豊島区要町3丁目(千川)のビック築地は
安くて品質も良いですが、物によって少量では購入できないのが欠点です。
257:東京都名無区
08/05/03 16:16:43 zn3WDp22
今日の昼くらいに覆面中心で4~6台位のパトカーがハッピーロードに入って
たんだけど、何か捕り物でもありましたかね。パトカーの中に居たのも「街の
おまわりさん」って人じゃなくて私服っぽかったんで、妙な緊張感があるなーと
思ったんですけど。
258:東京都名無区
08/05/04 03:43:28 BWrzdHhw
よしやもあるよ
259:東京都名無区
08/05/04 08:53:34 uY.lMXIg
コモディイイダもあるし
なんといっても各スーパーの広告の品(目玉品)が買い得ですね。
260:東京都名無区
08/05/05 08:48:16 MkbsZuzg
川越街道の吉野家のあったところが更地に整地されてるがこれが道路になるんだろ?
でもここを延ばすと川越街道を横切って蕎麦の田中屋のあるビルにぶち当たるよな。
いくらなんでもあのマンションを取り壊すとは思えないが。
田中屋の反対側の交番のあるところを壊すのかとも思ったがそれだと角度がかなりずれてるような。
ま、出来てみればわかる話だけどね。
いよいよハッピーロード分断か。ww
261:東京都名無区
08/05/05 13:49:13 tyZX5xao
>>429
板橋区役所近辺で発砲事件発生らしいです。
262:東京都名無区
08/05/05 15:22:49 IzhG1pZ2
>>432
あの�11000ケ路は田中屋には かかりません。交番は無くなります。川越街道から東上線
までの区間は、あと何年かかるか わかりません。 東上線から山手通り・17号
間(区民まつりの会場になる通り)が出来てから約50年も経つのには驚きです。
>>433
一昨日 常盤台近辺の親分が病死したこととは、関連ないのかな?
263:東京都名無区
08/05/05 15:37:00 LItQPwsc
>>433 氷川町
264:東京都名無区
08/05/06 02:20:19 gVKoUvRE
久々に大山の たぬき に行ってきました。飲み過ぎ、食べ過ぎ・・
気をつけましょう。
265:東京都名無区
08/05/06 10:19:19 za3iP5Gk
>>432
へえ~と思ったらそれって起こったのが4日なんですね。
僕が見た物々しい警察のパトカー群と絶対関連があるとも言い切れないですが、
でも「偶然」で済ますにはタイミング良すぎる気もするので、事前に何かキナ臭い
事がおきて、警察が情報を掴んで動いていた可能性はありそうですね。
>>434
色々とあったのかもしれないですね。
266:東京都名無区
08/05/07 09:57:16 Sd6DgC4s
>>432
お蕎麦屋さんは、マンション部分と1階のお店の前に出ている部分が切り離せるようになってます
道路拡張のことを踏まえて設計されたそうです
267:東京都名無区
08/05/07 22:59:11 XUQaADwY
計画道路に入ってる土地は元々高さ7mまでしか確認取れないよね
セットバックしないで階段状に建てるとこ見かける
最近は10mまでおkらしい
268:東京都名無区
08/05/08 02:02:26 Wwawfjvo
この地震 大山では、震度4くらいあった。そのあとも微震が10分ほど続いたよ。
269:hage◇hage
08/05/08 18:59:22 U3iR3eoo
>>440
そうだったねぇ
と、久々にカキコw
hageファンの皆様お待たせしました〜!
270:東京都名無区
08/05/09 07:26:43 Nw1AgKKU
ところで、タローとかいうラーメン屋(定食屋)まだありますか?
271:東京都名無区
08/05/09 07:48:33 t0pEOyjI
>>442
まだありますよ
272:東京都名無区
08/05/10 00:42:25 JMdAE5RA
出て来てさっそく
なんで、自己顕示しかできねーかな。
だから荒れるんだよ。
と、我慢できないんで書いてみた。
そいつが我慢できれば荒れないと思う。
273:東京都名無区
08/05/10 01:59:39 PCNBJ.qc
ラーメン店オープンラッシュからそこそこ経ったけど、どの店も順調
なのかな。だとすると大山の潜在的なラーメン需要って高かったんだな
と思う訳だが。まあ実際は既存店含めてある程度食い合っているんだ
ろうけど。
274:東京都名無区
08/05/10 02:44:16 C6TjqhT6
スーパーの情報を下さった皆さんサンクスっす!
275:東京都名無区
08/05/10 02:50:03 eNKufl/o
川越街道沿いの愚直とかいうラーメン屋、
行列できてたけど美味いのかな?
276:東京都名無区
08/05/10 09:06:22 CJvtvWco
>>447
場所がわからないのでググってみたらすごいヒット数だったよ。
ってか内容もすごい評判だね。
昼飯時に食いに行こうと思ったけど行列が出来てるのか。
どんなに美味くても行列に並んでまで食おうという気力は無いんだよなぁ。
食うことにそこまで入れ込めなくて。。。
277:東京都名無区
08/05/10 10:23:41 tCXe1fXw
時期ものだけど、たぬき と 鏑屋に、おいしい谷中の生姜があった。
他の店にもあるのかな?
278:東京都名無区
08/05/11 03:47:36 c3KiS0Cc
>>441
なんか…みじめ。
279:東京都名無区
08/05/11 10:25:06 Bj5orjz2
>>450
そういうこと書き込むのやめろよ。
お前、荒そうと思って書き込んでるだろ?
280:東京都名無区
08/05/11 11:41:06 WeDZeMdg
そうそう。そっとしときゃいいものを。
かえって焚きつけてるよね
281:東京都名無区
08/05/12 10:07:29 SMiW8.8Q
今後はやつらは完全スルーで行きましょう。
取って付けた様に大山の話題をしてくる事もあるかと思うけど、
存在自体が荒しなので、基本的に放置した方が良いと思います。
282:東京都名無区
08/05/14 00:36:02 RaNi.Dqg
でも450を責めすぎるのはやめよう。
きっと本心だったんだ。
そんな話はともかくだな、大山のラーメン屋はなんであんなに混んでいるんだ?
そんなにおいしのか?龍神より混む店って一体何なんだ?
283:東京都名無区
08/05/14 01:09:35 fQXxFDIw
そういえばココ壱っていつからだっけ?
284:東京都名無区
08/05/14 01:20:45 K7vD5u3o
>>454
わかんない! 好味来も混んでる!たいした味じゃないとおもうんだけど混んでる。
喜龍園も福しんも日高屋も混んでる(昼どきだけど)
285:東京都名無区
08/05/14 01:42:12 K7vD5u3o
わかんない! 呑んできて自分の住んでる所のトイレ直前で漏らすのは、なぜ?
もう3回目。我慢できないのは どうして? 呑んだ店で してくればいいのに・・・
いま洗濯機かけてます。やだやだ!
286:東京都名無区
08/05/14 02:09:41 C1r8d5ko
ココイチは19日からみたいだ。
川越街道沿いの愚直は東京一週間だったかのウェブで週間新規店1位に
なったとかで、それ以来えらい混んでる様な…。
混む前に3~4回行って俺にはスープも麺も具も単体ではかなり美味し
かったんだけど、麺とスープが少し絡みにくいかなーという気もした。
あと当時は店主らしき人が独りで回していたので、出るまでの時間が
結構かかってね…。
そんなこんなで混み出してからは行ってないんだけど、最近でも行列が
できてるんで、一発で終わらず雑誌なりウェブなり色んな所で継続して
紹介されているんだろうね。
287:東京都名無区
08/05/14 02:11:32 L4.RDucc
>454>456 やっぱ、ただ単に「ラ~メン」なる食い物に
ある種の暗~い情熱を掻き立てられたビンボなリーマンが多いだけってことはないの(・ω・` )?
つまり「らーめん」の体裁でさえあれば
何でもイイとかさ~~ ┐(´ー`)┌
だって・・390円とかのただの醤油らーめん(たぶん科調タプーリw)でもさぁ、
たまに食うとフツーに旨いって思ったりもするもん。(^^;)
288:東京都名無区
08/05/14 10:59:20 J56YABog
>458
そうそう!
超美味しいのに絡んでないのがちょっと残念
私が行った時もすごい混んでて、洗い物が間に合わず
「すいません。5分だけ先にドンブリ洗っていいですか?」
って聞かれた
ちょっと歩くし並ぶようになってからは足が遠のいちゃってますが
お勧めのお店です
289:東京都名無区
08/05/14 15:31:20 s/OjDXc2
458ですが、朝雨だったので今日は空いてるんじゃないかと思い
本当に久しぶりにお昼に愚直行ってきたよw。
開店直後の12時丁度位に入りましたが、食べ終わるまで満席にはならな
かったね。大分落ち着いたかな、それとも昼直前まで降ってた雨のせいか。
つけ麺、スープがカプチーノみたいな泡を浮かせる仕様になっていたり
焼き石が入ってなかったり、最後に食べた時とかなり変わっていてびっくり
したw。泡の下のスープは、以前のと路線は同じだけどよりマイルドになった
感じか。多分より洗練されたんだろうけど、前の少しワイルドな感じの方が
好きって人もいるかも。美味しかったよ。
そういやモスが1年で88店舗を閉鎖するらしいね。大山のモスがその中に
含まれてないといいんだけど。あそこお客さんは入ってると思うんだけど、
思い切り駅前だし家賃がそれなりにしそうなんで。
290:東京都名無区
08/05/15 00:08:06 wssU9DSw
いろんなIPをもっていらっしゃるようで・・・
291:東京都名無区
08/05/15 01:16:10 vV3BYa7s
458、461 ですが、自分が>>458 みたいなIPになったのって初めて
なんだけど何か理由あんのかな。同じPCから書き込んでるんだけどな。
よくわからん。串とかの知識もあんまりないんで、「こういう理由でIP
がおかしくなる時があるよ」ってのがあったらむしろ教えて。
そういやコモディイイダの前で日曜の早朝に「ためしてガッテン」の収録
っぽい人が来てたんだけど、そのまま朝とか昼とか何かやってました?
292:東京都名無区
08/05/15 01:35:27 sg4yQ1ZU
>>463
nslookup 59.156.190.204
とすると
name = PPPbf8454.tokyo-ip.dti.ne.jp.
と返ってくるから、
書き込むタイミングによってIPアドレスが変わっているが、
まちBBSのサーバがIP(59.156.190.204)から逆引きしたところ、
ホスト名(PPPbf8454.tokyo-ip.dti.ne.jp)が上手く引けなかったから、
IP(59.156.190.204)をそのまま記録しただけでしょう。
つまりDTIはグローバルIPが変わりやすくて、
DNSに登録されるタイミングも微妙だから、
逆引きし辛いねってだけのことですな。
スレ違いなレスで申し訳ないがそういうこと。
293:東京都名無区
08/05/15 02:00:27 1zC.ayh.
久しぶりに好味来行ったら、お姐さまのコスチュームが
ミニチャイナ服になっててワロタw
294:東京都名無区
08/05/15 02:34:36 vV3BYa7s
>>464
あ、分かりやすい解説ありがとうございます。勉強になります。
とりあえずチェックすれば>>458もDTIってのは分かるって事ですね。良かった。
いや、「いろんなIP」って言われたからこのIPって妙な事になってるのかな
と不安になったもんで。
>>チャイナ服
大山は中華屋もそうだしエスニックな食い物屋多いですから、差別化図ろうと
工夫してるのかもねw。そういう情報聞くと「じゃ、ちょびっと見てくるかな」
って気にもなるし。
295:東京都名無区
08/05/17 16:58:35 Zd80qVKk
チャイナ服よかった。かわいい。
ある意味メイド喫茶っぽい。
料理は普通だけどね。
296:東京都名無区
08/05/17 22:51:45 6PchCw5o
ロングのが格好いいよ。
短いチャイナドレスは安っぽくてよろしくない。
同じ深さのスリットでロングのが「マダムヤ~ン」
みたいで素敵だと思うんだが。
297:東京都名無区
08/05/17 23:40:11 7h1uwP0I
s
298:東京都名無区
08/05/18 00:50:59 xgK7Ax7o
好味来。月~金 は 昼時 週替わりメニュー以外のものを頼むと、時間がかかり
ますといわれる! ということはテーブルのメニューだけで、回転を良くしたいっ
てことだ。だからどうしても早食いになってしまう。したがって従業員のチャイナ
ドレスまで目がいかない! だから服で食事の味は変わらない。
299:東京都名無区
08/05/18 13:10:14 5OiuFWI.
>>463
丸一日ぬか床をかき混ぜて、実験してたみたい。
昼はぬか漬けの試食みたいなのやってた
300:東京都名無区
08/05/19 13:06:08 cPAAysLM
ココイチ開店だけど行った人いる?
キャンペーンとかやってないかな(っ'ω`c)
301:東京都名無区
08/05/19 15:50:56 qc1YyJs6
一中野球部無くなってんじゃねえかwワロタ
302:東京都名無区
08/05/20 02:01:15 GaiCdU4.
ロングのチャイナだと正統派って感じでレトロな雰囲気だね。
昔のDCブランドのスーツみたいな感じでオバサン向けって感じ。
今時の若い子ならショートチャイナのほうが可愛い。
スーツだとモテスリム的な細い短丈スーツだね。
303:東京都名無区
08/05/20 17:20:13 vFzoxxxM
>>471
なるほど、情報ありがとうございます。丸一日とは凄いね、なんでコモディ
イイダの前でするのかはよく分からないけどw。
ココイチはなんだかんだで中板にも区役所方面にもあるから…インドのとなり
復活とかの方が嬉しいかも。ココイチの前、さっき通ったら今日まで何かフェア
をやっていたみたいだけど…。
でも少し前にネットで話題になっていたカレー好き外国人記者の記事を読むと、
ココイチに行きたくなるかもw。
304:東京都名無区
08/05/20 17:41:23 12N4da0o
ヒント
イイダの二階
305:東京都名無区
08/05/21 02:15:49 jRz5jFXg
coco
レトルトのセット売りが安かったようです。家族が買ってきたので
食べてみたけどなかなかおいしかった。イートインで色々載せると
個人的に割高に感じるのでこちらの方がお得感あるかな。
306:東京都名無区
08/05/22 13:24:33 b0Jw4tVY
>>473
一中野球部あるよ?なんで?
307:東京都名無区
08/05/24 12:33:20 joRtx2lc
遊座の端っこ(山手通り方面)の方に、
串揚げ?か、串焼きのお店できてましたよね??
どんな店なんでしょうか?
行った人感想おねがーい!
308:東京都名無区
08/05/24 22:14:30 7J.Aa.xA
昼間テレビでセロが出ていたが大曽スーパーの前でマジックやってたんだな。
収録日がいつだったのか知らないが誰も書き込んでなかったのが不思議だ。
りんごを真っ二つに切って切り口を下にして置いてスプレーでオレンジ色と緑色に染めてからひっくり返したら
オレンジと小スイカになってたよ。ちょっと驚いた。w
309:東京都名無区
08/05/24 22:43:32 2nTQbSSY
480を見て
ドサ回りでは演歌だけでなくマジックもやるのか…
ジェロと勘違い
310:東京都名無区
08/05/24 23:04:58 oHMg56dI
>>480
たしか1年半くらい前じゃなかったっけ。
今日やってたのは再放送だね。
311:東京都名無区
08/05/26 15:07:27 3BKsAM/o
ハッピーロードで女子高生が何組もビデオを回して通行人に話しかけていて
それを離れたところで本職らしき者が撮影してるけどあれは何?
312:東京都名無区
08/05/26 19:40:58 huHDPWuw
>>483
あれAKB48らしいぜ
313:東京都名無区
08/05/28 10:33:27 zL5g/0Gg
今ちい散歩終わったけど、明日木曜の「商店街散歩 生稲が行く!」は中板だってよ。
大山と関係なかったかな。ww
314:東京都名無区
08/05/29 09:38:07 LrFm/S9c
遊座の端にあるおまち堂とかいう弁当屋が今月いっぱいで閉店だね。
美味しくなかったもんなあ、あそこ…。
315:東京都名無区
08/05/29 11:00:10 putrzIGI
>>486
味もそうだけど営業努力が足りない
昼休みとかに店の前で弁当販売とかしてるのを見てても店員に覇気がないし、
手書きポップも貧相で食欲をそそられない
316:東京都名無区
08/05/29 21:36:18 gJHVgcMk
板橋文化会館のとこにある福しんが6月15日で閉店
ショック…
駅前まで行けばいいんだけどさ
( ´・ω・`)
317:東京都名無区
08/05/30 17:18:37 q5jYiYE6
マジか。
真夜中までやってて助かってたのになあ。
駅前のは早々に店閉めちゃうから。
318:東京都名無区
08/05/31 18:06:02 tTiB48to
買ったまま放ったらかしていた「日本の特別地域③板橋区」を一気に読んだが時間と金の無駄だった。
著者の意図が全くわからない。まるで自虐本。非常に不快な読後感だけが残ったよ。w
ところで雨の日はメシを食いに行くのも鬱陶しいので出前で済ませたいのだが大山はこの点で非常に困る。
東京には何カ所か住んだがどこでも半年くらいの間にかなりの出前のメニューが集まった。
大山には2年いるけどスシとピザのチラシしか入ってこないじゃん。中華屋のチラシは皆無。
出前の定番のラーメン類や肉野菜定食、焼き肉定食が食えない(注文出来ない)地域が23区内にあるんだね。ww
319:東京都名無区
08/05/31 20:06:14 pkCuY5bQ
ラーメン屋の出前あるじゃん。自分で探さないだけでしょ。
320:東京都名無区
08/06/01 02:01:09 Qi83Ra4A
メシを食いに行くのも鬱陶しいのなら、食わなきゃいいのに。
出前してくれる町の中華屋がチラシ配ると思うか?
「日本の特別地域③板橋区」俺は面白いと思ったけどなあ。
著者の意図は、わかりまくりだったが。
著者の一人がやっているBLOGはなかなか面白くて興味深い。
321:東京都名無区
08/06/01 03:54:05 BISPAmi2
遊座にできた、なんかコジャレたカフェみたいな店構えの「四川ラーメン」みたいな店、誰か入った人いる?
322:東京都名無区
08/06/01 05:30:07 hVnzvkn6
>491,492
えっ!? 普通、出前のメニューってメシ屋が各家庭の郵便受けに投げ込んでいくでしょ?
ま、それはそれとして差し支えなかったら出前してくれるラーメン屋、中華屋教えてくれる?
実際に店に足を運んで出前のメニューもらってくるよ。本当に困ってるんだ。
>492
著者の意図わかるのなら教えてみそ。
お笑いで言えばドツキ漫才みたいな本だと思った。ドツキ漫才は・・・
323:東京都名無区
08/06/01 18:00:45 QEhQlrkQ
>普通、出前のメニューってメシ屋が各家庭の郵便受けに投げ込んでいくでしょ?
お前はどんな特殊な世界に住んでいたんだ?
324:東京都名無区
08/06/01 20:04:15 hVnzvkn6
>495
お前とはなんだ?
東京には何カ所か住んだがどこでも半年くらいの間に近所のメシ屋の出前のメニューが集まった。
大山以外に住んだことないのか?
いきなり他人をお前呼ばわりするとは何とも下劣なクズ人間だな、お前は。ww
325:東京都名無区
08/06/01 20:10:32 ou27eB8o
新キャラか
326:東京都名無区
08/06/01 23:21:23 9Z3O/UQQ
っんとにFL1-125は性格ってか、性質すぐ出るな。
>お前はどんな特殊な世界に住んでいたんだ?
なんて普通思いっきりボケ所じゃねーか。
つまんね。
327:東京都名無区
08/06/02 02:41:31 RSkPbSwk
>498
おい、他人をいきなりお前呼ばわりする人間が正しくて意味もなく誹謗中傷された俺が悪いとでも言いたいのか?
>つまんね。
誹謗中傷された黙ってやられてないとつまらないか?
495,498は間違いなくアラシ仲間のクズどもだな。
誰か通報してくれ。
328:東京都名無区
08/06/02 02:54:12 HqIeBrrg
451 名前:東京都名無区[] 投稿日:2008/05/11(日) 10:25:06 ID:Bj5orjz2 [ FL1-125-197-230-218.tky.mesh.ad.jp ]
>>450
そういうこと書き込むのやめろよ。
お前、荒そうと思って書き込んでるだろ?
329:東京都名無区
08/06/02 03:34:46 CL/FAFvY
出前のメニューなんて、大体ポストに入ってくるよね。
でも最近は確かにピザ屋さんが多いかな。
チェーン店じゃないラーメン屋さんとかは出前やってそうだよね。
多分ね、交番のおまわりさんとかって出前結構頼むんじゃないのかなぁ…
って事は、交番が暇そうな時におまわりさんに聞くのが早いかもよ。
…大戸屋が欲しい…
330:東京都名無区
08/06/02 07:08:11 RSkPbSwk
>500
ん!? 何が言いたいんだ? はっきり言え!
331:東京都名無区
08/06/02 08:06:32 SxIoKgQI
このスレを最初から「FL1-125-197-230-218.tky.mesh.ad.jp」で検索すればわかる。
コテハン外して紛れ込んでる「あの人」ですよ。
相手にしない方が良いと思う。
332:東京都名無区
08/06/02 12:10:07 zO1C8xj6
板橋本を書いたのが変わった一派だからなぁ
飯ブログ、悪くは無いんだけど
実際に飯食ってて、あの連中に遭遇すると結構引くぜw
まぁ、宣伝になってるから店も無下には出来ないだろうけど
本当は諸刃の剣。
333:東京都名無区
08/06/02 13:35:12 DhwaDcfI
「FL1-125-197-230-218.tky.mesh.ad.jp」はNG推奨。
相手にするとつけ上がって暴れまわる事必至。
今後一切レスするのは止めましょう。
334:東京都名無区
08/06/02 19:24:53 4xLwhA12
中華料理屋の宅配のチラシなら、うちにはたまに入ってるよ。
宅配取らないからみんな捨ててるけど。
335:東京都名無区
08/06/02 23:52:49 vXX.uSZE
あ
336:東京都名無区
08/06/03 00:24:12 MowfOobI
管理人さんへ
荒らすつもりはないんだけども
返答への反応がこんなじゃ荒れるのは当たり前では?
楽しみたい物も楽しめなくなる粘着ぶり正直参ります。
どうにかならんですか?
337:東京都名無区
08/06/03 00:34:38 Y5IjPmGY
○荒らしは放置が一番キライ。荒らしは常に誰かの反応を待っています。
○重複スレには誘導リンクを貼って放置。ウザイと思ったらそのまま放置。
○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。
○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。荒らしにエサを与えないで下さい。
○枯死するまで孤独に暴れさせておいてゴミが溜まったら削除が一番です。
338:東京都名無区
08/06/03 00:45:25 MowfOobI
うぬ・・・
判ってはいるんだが・・・・きっついっすなー。
当分我慢してみます。(爆発を押さえられるかシンパイ・・・ミンナガンバロー
339:東京都名無区
08/06/03 00:47:36 fxq2KrHI
>504
遭遇したことあるのですか?
会ってみたいですよね。
でもなんで、その人達だってわかったのでしょう?
名乗りながら食べてるの?
あのBLOGマブで好きなんですが、どこ行きゃ会える?
340:東京都名無区
08/06/03 19:02:57 l85Z2m6g
ファミコンショップビスコってどこら辺にあるの?
341:東京都名無区
08/06/04 00:33:48 zXlcq5bA
ハッピーロードの中だよ。
342:東京都名無区
08/06/04 13:12:36 6mUca3FU
>>512
あれだけ写メしながら大挙して押し掛けてハンドル名で話してて
あきらかに一般のグループ客と異質だから誰でも解るよ。
地元で飯食ってりゃどっかで会うよ!
でも、自分はあんまり隣には居てほしく無い感じw
343:東京都名無区
08/06/04 17:52:30 02th7wvU
>>512
え?
かのじょさんと二人で食ってるのではないのか?
だから、あんなに食ってるのか。
344:東京都名無区
08/06/04 22:40:53 VpYBApvw
>>516
彼女と2人でたらふく食ってるのがおはら汁
軍団でイナゴのように食い漁るのがロザリー
板橋を代表するメタボブロガー
345:東京都名無区
08/06/05 01:11:11 glOsTcG6
iya tigau
346:東京都名無区
08/06/05 01:18:16 glOsTcG6
失礼、いや違う。見ればわかるだろ
食ってるものが同じ
おはら汁のかのじょさんてのが、実はロザリー
かのじょ汁見てみろ、性格とか結論が同じ
食ってるものを日にちずらしてる書いてるだけ
どっちも文才あるから成功してる
それよりどっからどれくらい金もらってるか気になる
347:東京都名無区
08/06/05 06:52:32 E5BBnzME
↑ あんたに無いものばかりだよなw
348:東京都名無区
08/06/06 02:54:42 2IdWtcgw
おはら汁で>>519が全否定されている件について
まちBBSで個人叩きやデマ流布はやめとけ
どんな私怨があんのか知らんけど
2chとはちがうからな
349:東京都名無区
08/06/09 08:07:26 dJpTwbwk
最近、大山に引っ越してきた者です。
スーパーの、みらべるやビックAなど安いお店があって毎日助かっています。
一つ質問なのですが、
スーツのクリーニングを出したいのですが駅周辺ではどこがオススメですか?
希望としては安く、アイロンがしっかりかかっているところがいいです。
よろしくお願い致します。
350:東京都名無区
08/06/12 08:11:58 gXdhwg7M
副都心線は東上線と接続するらしいけど
大山って何か関係あるのかな?
ただの通過駅になるのかな?
351:東京都名無区
08/06/12 10:44:46 PFG1z.YY
大山駅は関係ないようです
大山住人への影響は、下り普通に乗った場合
今までは中板橋駅が急行の通過待ちでしたが
ダイヤ改正後は中板橋駅と上板橋駅が急行通過待ち駅となるそうです。
352:東京都名無区
08/06/12 14:59:59 IKhAbFZg
なんか昨日、ちゃんこチャリティーみたいなのやってたね
353:東京都名無区
08/06/13 07:13:48 VtZ00.pc
仲宿のキャンドゥのお姉ちゃん今TVで見たけど店長さんだったんだ
354:東京都名無区
08/06/13 07:31:46 vuzFSElA
>>516のソフトメーカーの方、あなたのリモホは、
↓などで簡単に社名がばれるよ。仕事中のカキコは止めようね。
www.cman.jp/network/support/ip.html
355:東京都名無区
08/06/13 11:34:15 M3qHaJr.
>>524
じゃあ、2つの駅で待たなきゃならなくなるの?
それは嫌だなぁ…。
356:東京都名無区
08/06/13 11:50:23 1N6fObms
らーめん頭(かしら)は閉店?
357:スロウライダー
08/06/16 20:29:58 beISyBJ.
ビッグスペースって潰れてしまったのでしょうか・・・。
358:東京都名無区
08/06/16 22:40:28 k7ZzRNFo
>スロさん
破綻らしいね。
もっぱらの噂ですが・・・
将軍亡き後、ちょっと客寄りはよかったんだけど
もともと客少なかったですからねー。
359:東京都名無区
08/06/17 01:15:38 cxwpOnv2
>>530
>>531
パチンコつぶれてうれしいんだけど、
お蕎麦屋さんのテナントとか、長らく空きっぱなしだし、
ややこしいことになってないといいけど。。。
ポポロ、カムバーーーーーック!!!
360:東京都名無区
08/06/17 17:21:43 /1xvbnjc
昨日から引っ越して来たのですが
夜遅くまたは朝方までやってて美味しいお店ってありますか??
ドコか良い所があったら教えて下さいw
361:スロウライダー
08/06/17 20:43:19 T3DqJfgE
>>531
そうなんですかー・・・。
あそこ、新台をマターリ打てたり、たまにふらりと行くと
お小遣い程度に勝たせてくれたり、割と好きだったのになあ。残念。
362:東京都名無区
08/06/17 21:09:35 awfaJaBY
ビッグスペースはう○こするのに便利だったのになあ
363:東京都名無区
08/06/17 22:06:36 0HZ97kmM
>>533
こてこて
ビリーザキッド
364:東京都名無区
08/06/17 23:00:00 ITmfmd6E
>>533
商店街から少し離れて川越街道沿いになりますが、
ハンサムラーメンはどうですか?
朝6時までやってるらしいです。
結構安くて美味しくて、結構人気があるお店です。
365:東京都名無区
08/06/18 01:10:14 NdtV.Blc
>>533
安いわりにそこそこおいしいって点では福しんを推す
大山駅前店は3:00までで、大山店(川越街道のトコ)は1:00までだっけな
366:東京都名無区
08/06/18 11:10:36 CeeXGGi.
>>532
ポポロだ!
ずっとパチになる前はなんだったか思い出せなかったの
スッキリしたよ ありがとう
>>533
魚まる ハッピー屋台 麺屋いっこく
367:東京都名無区
08/06/18 11:23:39 LVsYViao
竹野寿司の後にまたゲーセンができるらしいよ
368:533
08/06/18 17:29:13 2DTtWDDg
533です
早速のレスありがとうございます♪
皆様の紹介してくれた所を参考にして行って見ますw
369:東京都名無区
08/06/19 01:15:59 8m0IGx6Y
>>535 それ、禿げしく同感!w
それにしてもスロウタンがパチンコを嗜む方だったとは・・。 意外ですた ( ^ ^ ;
370:東京都名無区
08/06/19 10:22:21 hgzmUxn.
かどや食堂のところは、何になるんだろう?
朝、フジテレビの、めざましTVで大山つぼ八がでてた。
最近 子供を連れた家族の客が多いんだって。(テレビ付個室が目あて)
あの店 以前から子供連れ いたけど・・・
371:東京都名無区
08/06/19 12:14:14 8stapreU
かどやの後は賃貸の不動産屋のもよう
372:東京都名無区
08/06/19 20:50:14 9rN0hUNI
>>530
家賃の更新で、折り合い付かずらしい・・・
チェーン店だから従業員は他の店に移動した様です。
それにしても、おいらの財布が2軒も無くなった。
373:スロウライダー
08/06/19 21:05:40 336gA796
>>542
専らスロットばかりなんですけどねー。
あそこのトイレ、犯罪が起きてもあまり気づかれなさそうで怖かったです。
それでもよく利用してましたけどw
>>545
無駄に広かったですもんねー。
何かやすだとかオーシャンは混んでて行く気になれないので本当に残念です。
374:東京都名無区
08/06/20 11:56:36 2RaGJstM
>>544
大山は不動産屋が多いですね。商店の数が多いからかなあ。
店の入れ替わりの速いほうが不動産業、儲かるもんね。
アパートやマンションも同様だけど。
>>546
スロウライダーさまはスロット専門なのですね。
あたしは不器用なのでパチンコもやりませんが、
最近、馬に凝りはじめました。(ぴよぴよ)
でも顔が馬ヅラなので ホースメンヒヨコ っていう
名を付けられそうで。
大山の老人医療センターの裏のほう(栄町)に昔、草競馬場が
あったそうです。(関係ないですが)
375:東京都名無区
08/06/20 18:06:17 iBeYqUkk
駅前のパン屋さんの上にインドネシア料理みたいのができたけど行った人いる
376:東京都名無区
08/06/20 23:20:15 71B9R7Bs
昨日商店街でカメラまわってたけどなんだったのかな?
結構長い距離にぽつぽついたんだけど
377:東京都名無区
08/06/21 05:32:13 5bAqhT0Q
>>548
タイ料理
エレベータ無いので4階まで行くのは大変だけど
グリーンカレー美味かった
タイ好きな奴らは何か言いそうだけど
そうでない俺からすると普通に美味い
378:東京都名無区
08/06/21 23:39:05 PZJD/nL.
タイ料理か…
一人でふらっと食いに行ったら金額どれくらいなるかな?
379:東京都名無区
08/06/22 02:51:31 zPJ8DrYg
>>551
南口改札目の前のイムアロイだったら安いぞ
ランチは特に安くてセットメニューで799円とかだ
夜でも1品500~800円くらいで酒も高くない
メタボでも飲んで3000円分も腹に入れれば満腹じゃないの?
380:東京都名無区
08/06/22 10:27:45 8YiCmy2.
エスニック料理は安くてうまいんだけど店が入りにくすぎるところが多くてねえ。
381:東京都名無区
08/06/22 15:13:21 RiqJDIec
イムアローイのランチ行ってきた
セットはボリュームあり過ぎな感じだったから
単品のグリーンカレー599円にしてみた
ココナッツミルクたっぷりで口当たりまろやかウマー
階段で4階まで上がるのがちょっと面倒だけど通いたい味だ
382:ちえみ
08/06/22 23:45:25 paLfs/D6
ほんとね~私もそう思いますわ!早く次のお店ができてもらいたいものです!
383:東京都名無区
08/06/23 04:58:16 pND4BzIs
>>553 そんなことないって
エスニック料理の店はタイ料理もそうだけど基本的に高い
安いと思うのは板橋だからじゃないかい?
それはそうとハンサムの向かいのネパール料理の店が気になります
オープン日わかりますか?
もうあいてるの?
家から遠くて気軽に確認しに行けないもんで
384:東京都名無区
08/06/23 14:05:31 9KndRH1k
>554
単品のグリーンカレー、559円→779円に値上がりしてたけど、また559円に戻った?
385:東京都名無区
08/06/24 15:13:24 wgBbn1v2
>557
ハンサムラーメン向かいのネパール料理屋「ロータス」は
今週中にオープンだそうなんで、7月入ってから行けば確実かと
>558
ランチタイムだけなのかもしれませんが、ランチセット以外の
単品料理は全部599円でした
386:東京都名無区
08/06/24 17:21:02 jHdR4JBg
ロータスの前通ったけど今日開店だね。
カレーが700円~だった。
387:東京都名無区
08/06/25 06:07:47 fJPIDGyw
お、ロータス今日行ってみるかな。
あと一ヶ月位前からTanto Sunが閉店していたよね。
388:東京都名無区
08/06/26 04:17:15 Jo7r0prM
ロータス行ってみた。チキンカレーを持ち帰りしてみたけどなかなか美味しか
ったと思う。
カレーもあまり脂っこくないし、ナンもプレーンな印象。辛いエスニック系の
食べ物好きな女の子とかは嬉しいんじゃないか。一方こってり系とかバターが
ある程度乗ったナンの方が好きな人はどう感じるかな。逆にレポート聞きたい。
店の場所が場所ってのと、あと大山は何しろカレー激戦区だし確かに美味しい
店も多い。上手く軌道に乗せられるか…。
URLリンク(www.mandala-net.com)
チラシに書いてるURLがココだったんで、中板のヒマールと同系列店舗っ
ぽいね。カレー以外の料理のノウハウが豊富そうなので、色々なものを食べ
たいという人には向いてるかも。
389:東京都名無区
08/06/26 10:30:57 m.5gZxG2
遊座にホルモン焼の店できるね。
美味しいと良いなー。
390:東京都名無区
08/06/26 23:49:07 LC432PdQ
ホルモンのお店、できましたね♩
早く行きたいな!
391:東京都名無区
08/06/27 14:03:33 8gL4WwSY
大山ハッピーロード中央附近に、吉野家の直営店・おかずの華が30日に
オープンだって。 どんな惣材を売るのかな。
392:東京都名無区
08/06/27 14:30:36 Kapf51U6
おかずの華って遊座に昔あったよね?
文化会館の近くの今へんな安定食屋みたいになってる場所に
アメリカンてプロレスショップの前だっけ?
393:東京都名無区
08/06/27 15:17:38 kiiJSGeA
あと仲宿にもおかずの華あるよね。最近仲宿行った時にちょっと良いなと
思っていた矢先だったので、今日工事しているの見て少しびっくりしたw。
でも惣菜もかなり激戦区だよなあ、大山。
394:東京都名無区
08/06/27 17:35:11 Wllk.L76
遊座、踏み切りそばのなか卯周辺にパトカーたくさん止まってたけど何があったの?
またパチンコ屋で事件?
395:東京都名無区
08/06/27 18:27:24 XdlrpN2U
OCEANに爆破予告
ガセだったけどね
396:東京都名無区
08/06/27 21:48:32 oi0FWM4k
出玉爆発!
とかじゃないのか。
397:東京都名無区
08/06/28 22:47:59 UOpQ.2vg
OCEANといえば、「さよならのオーシャン」
♪さよなら~オーシャン~銀の海~
泳いだ季節が~戻るなら~
398:東京都名無区
08/06/30 01:26:25 G7QZpias
パチンコやるやつはほとんどが負け組だろ。
まともな仕事してるの?
399:東京都名無区
08/06/30 01:43:21 z/OAy1Tc
本当の負け組はパチンコをやる金すら無いハズ
400:東京都名無区
08/06/30 03:36:50 QRTcYseo
現行機に何万もつぎ込んでる奴が馬鹿なだけ。
あんなハイリスクローリターンな台なんかやれない。
わかってる奴はすでに他の事に金使ってるよ。
401:東京都名無区
08/06/30 03:36:48 QRTcYseo
現行機に何万もつぎ込んでる奴が馬鹿なだけ。
あんなハイリスクローリターンな台なんかやれない。
わかってる奴はすでに他の事に金使ってるよ。
402:東京都名無区
08/06/30 17:33:26 SRW98yYk
でも使っちゃう不思議
403:東京都名無区
08/06/30 18:54:09 3POYLiwo
パチンコで稼げる金額なんて高が知れてる。
FXは儲かるどぉ~。もちろん損する時もすごいけどな!w
404:東京都名無区
08/06/30 20:30:34 ZMhg2DcQ
新しく出来たホルモン焼きの詳しい情報を教えてください。
405:東京都名無区
08/07/03 15:50:33 SCk127ak
なんかTBS来ているね
406:東京都名無区
08/07/03 15:53:12 SCk127ak
↑あ、ハッピーロードね。中華の総菜屋取材していた。
タレントじゃなくてキャスターのレポートって感じだったから、
夕方のニュースあたりで使うのかな。
407:韓のかおり
08/07/03 23:04:07 tbjQ6GcU
ハッピーロードにきたら居酒屋韓のかおりにお立ち寄りください。
東京都板橋区大山町の新しい居酒屋です。
安くて美味しい手作り料理でお待ちしております。
HPもご覧ください。
HP:www.hannokaori.com
408:東京都名無区
08/07/03 23:56:35 dIq5eauk
広告がわりに掲示板を使うと、結構反感買いますよ
409:東京都名無区
08/07/04 00:23:25 cWX1aaSc
島ちゃんの後に入った店だろ。HP紹介するならもっと出来上がってからにしろや!
410:東京都名無区
08/07/04 02:33:57 d9d./VBE
>>582
オレは行ってみたいなぁと思ったよ。
でも韓国風居酒屋なのに韓国のお酒が少なすぎる。
もうちっといろんな種類があるといいっす。
411:東京都名無区
08/07/04 06:19:37 jKp0XVDk
大山界隈のグルメブログ(笑)って参考にならないよなー。。。
おはら汁とかパクりにしか思えないし・・・
412:東京都名無区
08/07/04 12:52:38 X4O/LsDg
>>582>>584
ひでーマッチポンプだな。
当人赤面で「削除」探してたのが目に浮かぶ
413:東京都名無区
08/07/04 23:46:13 joxU0mJE
なんでこんなんで自演扱いしてんの?
414:東京都名無区
08/07/05 07:34:57 r2W3tPzw
>>589え?自演以外のなんなの?www
415:東京都名無区
08/07/05 08:20:52 jBwfnVow
ここはデリケートな人が多いんだな
416:東京都名無区
08/07/05 10:09:20 r2W3tPzw
>>591デリケートな人間もいるかもしれないが
>>586みたいな2ちゃんとまちBBSの差も理解できず
理解不能の個人叩きをしたがるやからも多いね
B食ロザリーやおはら汁なんて個人ブログなんだからそっとしとけよ
何か直接被害でも受けたの?
単に個人的な恨み?
どちらにせよ2ちゃんとまちBBSがどう違うのか勉強してから書き込みしようか
個人に対する理由もない誹謗中傷は充分に削除対象だからな?
417:東京都名無区
08/07/05 16:06:35 O8D1nO3Y
そだね
418:東京都名無区
08/07/05 16:18:32 YOU8Auak
昨日商店街を歩いていたら、「話題のババロアシュー限定販売!」とか書いた見慣れない看板の店を見かけて、
なんか、いんちきくさい愛想の無い、オヤジとオバサン二人でやっていたんですが限定販売って言葉につられて買ってしまいました。
一個150円だったんですが、皮はパサパサ、ババロア?もなんかあんまりおいしくなくて、ためしにネットで調べてみたら
全く該当するお店はヒットせず、その代わりに、他の場所で販売してたのを買った人の感想など見てみるとやはり皆さん不評w
しかも、よく調べたら、浅草橋の業務用食品店で売ってるものでぜんぜん手作りじゃないし・・・
まだ今日当たりやってると思いますので、買おうとした方はご注意を
419:東京都名無区
08/07/05 17:51:52 9Hfpa5AA
そりゃひでえ話だな。処理に困った売れ残りを、品名だけ別物に取っ替えて
騙し売りして捌いたってか。
たぶん実際の賞味期限なんて、軽く1年以上は過ぎてんじゃね? だからパサパサとか不味いのは当然。
>いんちきくさい愛想の無い、オヤジとオバサン二人でやっていた ・・と直感できてたわけなんだから
その時点で購入は避けるべきでしたな。
┐(-。ー;)┌ ヤレヤレ
420:東京都名無区
08/07/05 23:10:54 TvvoYTGU
でもちょっとおもしろいね。
こういう胡散臭い話けっこう好きだw
421:東京都名無区
08/07/06 14:09:13 CnJ/tns2
満州移転って もう行けねぇ・・・
422:東京都名無区
08/07/06 17:01:59 JeCUbkXs
駅前のタイ料理屋さん
おいしかったYO!
ただし、とっても暑かったYO!
423:東京都名無区
08/07/06 18:26:09 PqY.dmtE
最近大山に越してきました。
このへん、古本屋はないのでしょうか?
424:東京都名無区
08/07/06 19:04:24 X4oEJ.cI
>>600
大山駅前とか仲宿にもあるけど
三田線で一本なんだから神保町ぢゃね?
425:東京都名無区
08/07/06 20:05:27 DrZhZahk
大山でビリヤードといったら、
ハッピーロードの地下がゲーセン、
2階がカラオケの店しか無いですかね?
多少大山から離れてもかまいませんので、
ご存知でしたらお願いします。
426:東京都名無区
08/07/06 21:27:18 .DkIlstI
>>597
ビッグA前の店?
どこいくの?
427:東京都名無区
08/07/06 22:59:04 DrZhZahk
ジーンズメイトの方から100mはいって右手のあたりです。
八百屋のとなりですね。
428:東京都名無区
08/07/07 01:09:17 .uuMasBk
「わをん」は麺が普通の中華麺だったからな。
はっきり言ってまったくスープと合わなかった。
九州を名乗ってるくせに本来置いてあるべき胡麻やらなかったし
なにより変な臭いがしたもんな。
閉店で当然と言えば当然。
429:東京都名無区
08/07/07 04:26:29 KJey24xQ
>>602
パチスロオーシャンの2階にあったような
ちょっと遠いけど新板橋駅の近くにもある
430:東京都名無区
08/07/07 06:08:19 iVE1IfCU
>>600
中板橋の駅前にブックオフがあります。
小さい店舗ですが…
中板橋は大山の隣の駅です。
431:東京都名無区
08/07/07 11:43:03 bIQiZUDg
>>602
ハタスポーツにもありますよ!
板橋は前出の他にもう一件あって
両方とも本格派の店でプロの方もいますよ。
ちなみにオーシャンの店は無くなってしまいました。
432:東京都名無区
08/07/07 14:08:33 XgZnwbv2
この辺でビリヤードつったらハタスポかなあ、やっぱ
おぎやはぎの矢作もバイトしてたw
ちょっと離れてるけどチャリですぐだし
433:604
08/07/08 11:01:12 pkjlbqmw
>>606-609
みなさまありがとうございます。
うまい方がいる店、いいですね。
見ているだけで、楽しそうです。
今日、いろいろまわってみます。
434:東京都名無区
08/07/09 04:29:07 4Zhthy2Y
>>592
ブログの感想すら書いちゃいけないのかよ。
板橋本出してる人のブログなんだから感想を言うのは自由だろうに。
435:東京都名無区
08/07/09 19:58:19 tY5dledI
>>611個人のブログに対して盗作だと言いがかりをつけるのは感想ではないだろ?
冷静に>>586の2行を読み返してみ?
板橋の本とやらについて感想を書くならまだしも
個人のブログを証拠もあげずに盗作扱いするの問題ありだと思わない?
キミが何か動かぬ証拠を握っているなら少しちがうけど
それはこのスレでやるべきことではないよね?
2ちゃんねるにスレ立てしてやるべきだよね?
まちBBSなんだよここ
おはら汁なんてブログの単独スレと違うから
ご理解いただける?
436:東京都名無区
08/07/10 22:52:28 rEFkGNb6
なんか神経質そうだなw
437:東京都名無区
08/07/12 20:38:29 vaQOY6Cc
読むぶんなら良いよな。
でも、入る前に見かけたら自分は遠慮したいな・・・
明らかに空気読めて無くて
お店の人も無下に出来ないから可哀相な時があったな。
438:東京都名無区
08/07/15 14:56:43 I16m7Dp.
>>594
すげー今更だけど、そのお店「ラフィネ・ルパ」っていう横浜のパン屋らしいよ
なんで業務用のシュークリーム置いてるのかは謎だけど
てか、このスレ過疎ってるね・・・
439:東京都名無区
08/07/15 17:33:39 2fIMw26Y
>>過疎
だからロザリーやおはら汁みたいな個人ブログの話題はやめろと言ったんだが
知らない人間のほうが多いんだからスレストッパーになるに決まってるじゃない
文句や悪口いいたいなら2ちゃんでやってくれ頼むから
地域情報を交換する場所に個人サイト関係ないじゃん
440:東京都名無区
08/07/15 19:19:02 Zq7i.lrY
新規店舗のホルモンに行った人いる?
喰おうと思って行ったら満席で帰ってきた。
外からはメニューだけで値段までみえないんだよねー
旨いのかな?