08/01/27 23:59:55 AXfRDGxc
2げと!
3:東京都名無区
08/01/28 00:16:36 2ORV.IvY
3メリー
4:東京都名無区
08/01/28 01:05:13 Gs6sRitE
4も、げっと!!
5:まとめサイト管理人
08/02/04 22:02:10 GbptynnU
Yahoo!の複垢を整理してたら、間違えてまとめサイト消しちゃったよ・・・。orz
別垢で復活させる? それとも必要ない?
安価で意見くれ。
>>10
6:東京都名無区
08/02/06 23:12:07 LMg58s6U
>>5
そいつぁ痛すぎますぜ、旦那
復活に1票
7:東京都名無区
08/02/06 23:53:31 uXr/nNEg
>>5
私も復活に1票
8:東京都名無区
08/02/07 06:26:04 9LibCGc2
チェーン・フランチャイズじゃない不動産屋でおすすめとか、ここはやめとけってところ
あります?
9:東京都名無区
08/02/07 14:09:53 cbaKxuYs
>>5
復活ねがいます
10:東京都名無区
08/02/07 14:23:28 h6svqO5E
>>5
漏れも復活に一票です
11:東京都名無区
08/02/07 19:48:02 mtnTDEqQ
今更仮面ライダー電王見てたら北とぴあが出てた
結構こっちで撮影してたりしたのかな?
12:東京都名無区
08/02/07 20:16:44 1Zq76wxQ
東小跡地で、日活が映画撮るらしいな。
迷惑かけるかもしれんがすまんてなビラが入ってた。
生きた豚が出るんでそこで飼うらしいが、臭いとか大丈夫なんだろうか。
13:まとめサイト管理人 ◆/TCGRJSXx6
08/02/07 22:03:32 2pYWZHVQ
まとめサイト、意外に需要があるってことがわかったよ。
今度は消さないように気をつける。
んで、これが新しいアドレス。
ついでに鳥も変えてみた。
URLリンク(www.geocities.jp)
次スレ申請の際は気をつけてねん♪
14:東京都名無区
08/02/08 15:59:27 qGjjZ3uA
>12
クウガ以降の平成ライダーでは、荒川土手、赤羽駅前、赤羽台4丁目公園・・・
その他、赤羽近辺は出まくりですよ
15:東京都名無区
08/02/08 16:24:14 WMkQrmiw
>>14
乙です!
16:東京都名無区
08/02/08 17:25:16 SiWmFoA2
ヲタ話でスレ汚し申し訳ない…
>>12
電王、志茂七溜商店街が三度映ってるよ
良太郎が自転車で突っ込んだ八百屋
デネブ優斗が買い物した豆腐屋
デネブ良太郎が買い物帰りに騙された占い師がいた場所
みんなこの商店街でっせ
自分近所なんで放送見てマジ驚いた
17:東京都名無区
08/02/08 19:52:48 t4B9KEgc
おぉ結構北区で撮影されてたりするんですね
最近電王見てはまったもんで
住んでる所が出てるとなんか嬉しいですな
18:東京都名無区
08/02/08 20:53:17 vo8WxXOs
>>14 ありがとう
今日ララガーデンで「からくりテレビ」の例のやつ撮影してたね。
19:東京都名無区
08/02/08 21:10:34 Z8zrJGUk
占い師の撮影は見た
朝8時くらいに雨の中やってた
あれも電王だったのかぁ
20:東京都名無区
08/02/08 22:31:04 F489kius
結局、酔って寝ている方が悪いの事件の犯人何処の人だったんだろ?板橋?
21:東京都名無区
08/02/09 00:30:17 FYHB7YBs
17歳の無職少女とやらは板橋在住のようだけど
残りは北区の中学に通う生徒だそうだ
22:東京都名無区
08/02/09 11:35:14 l.A5nIwg
赤羽でおすすめの眼科ってありますか?
メガネ新調するために処方箋もらいたくて。
23:東京都名無区
08/02/09 12:16:38 OvH83hdI
眼鏡って処方箋必要だったっけ?コンタクトだけだったような。
どっちみち度がきつかったり乱視というわけでなければ、店でやってる検眼で十分じゃないかな。
24:東京都名無区
08/02/09 15:10:22 jLRN6e62
処方箋だけ出してもらえる眼科って減ったね・・・
基本的にストアと眼科が一蓮托生になってる。
25:東京都名無区
21000008/02/09(土) 18:46:23 2pEs1YLI
コンタクトの処方箋の量が多いと、その病院の検査の保険の点数が減らされるという制度になっているそうな
26:東京都名無区
08/02/09 18:58:47 DqGfWPsQ
西友の前の商店街はジジイが思いっきり字電車で突っ込んで来て怪我をした。
27:東京都名無区
08/02/09 19:02:34 Bnt6hRro
>>27
その助詞の使い方からすると・・・
怪我したのは頭部でおk?
28:東京都名無区
08/02/09 19:39:00 dJpTwbwk
>>28
いや、怪我をしたのは、「西友の前の商店街」だろ
29:東京都名無区
08/02/09 20:57:12 K4iWgpI2
ホームセンターの奥のペットショップが閉店って今日知った・・・。
ペットショップの閉店セールってなんか物悲しい。
空っぽの水槽やケージ、そして売れ残って半額の札ついた魚やわんちゃん・・・
彼らはどうなるのだろう。
おまけに手前の家具やも閉店セールしてて
なんか寂しいぞ赤羽。
30:東京都名無区
08/02/09 23:13:22 kPuXm4O.
ちょっと出かけてた
升、チート用のロダのURL書いておきます
685氏、ロダに捨てアド書いてあるのでメール送っていただくと助かります
URLリンク(www9.uploader.jp)
31:東京都名無区
08/02/09 23:14:15 kPuXm4O.
誤爆した・・・
32:東京都名無区
08/02/09 23:16:55 I92w/CDk
>>30
ペットショップは閉店セール中の家具屋のところに
移転するみたい
張り紙があったよ
ちょっとオープンが楽しみ
33:東京都名無区
08/02/09 23:39:22 TqC0oYh2
>>29
いや正確に言うと、
「字電車」は「自転車」だと思うので、
「西友の前の商店街」 は「西友の前野章典GUY」だと思う。
西友社員の前野章典(アキノリ)というナイスガイ(GUY)が怪我をしたんだろう。
34:30
08/02/10 01:59:22 5rJnzqac
>>33
うわ~情報ありがとう!
全然気付かなかった・・・
「閉店セール
2/24をもって閉店します
長らくありがとうございました」
こんな貼紙じゃありませんでした?
移転ならタイトル「移転のお知らせ」にすべきのような・・・
ま、最後まで読めってことですね
ともかくよかった!
35:東京都名無区
08/02/10 09:08:31 jQ9WgWE2
>>34
そうか そうか
36:東京都名無区
08/02/10 11:22:53 qriayzlo
ご近所の底力で放置自転車ワースト1で紹介されていましたね。
37:東京都名無区
08/02/10 12:16:53 LDZjXTSA
>>30
ビバホームのところのペットショップのこと?
38:東京都名無区
08/02/11 01:11:10 pHDtlgzA
>&g1000t;35
貼紙は正しいらしい
店長さんらしき人に聞いたところ
ペットショップは24日閉店
ペットフードを売っているところ(ビバホーム)は移転
そこに新しいペットショップが出来る
だから今犬猫を販売しているところは
終わりだそうだ
寂しいな・・・
39:東京都名無区
08/02/11 03:07:16 eRFze8vw
赤羽のダイエーなんかでもクレームつけてくるのはいるもんだな
おっちゃんがたまごを縦に入れられたとかでレジの責任者出せ!て吠えてたよ・・・
40:東京都名無区
08/02/11 06:42:41 J/d3L4RE
>>39
ビバホームに入居しているペットショップのオーナーが変わるということ?
昨日閉店した家具店前にはビバホームペット館になるというようなことが書いてあったが・・・
41:東京都名無区
08/02/11 23:09:54 vH8aPA.s
一番街のおそばやさんで
占いもしてもらえるそうですが
みてもらった方います?
あたるのかな?
42:東京都名無区
08/02/11 23:29:12 W8p7j4XM
>>40 10日の夜7時ごろの話か?
それなら見たぞ。買い物してたので、詳細はわからなかったが、
何か、店員の物の言い方が気に食わない、とかで、大声で吼えてたよね。
でも自分の買った物は素直に持ち帰っていたのが情けない。
文句言うなら買うな!!
店はダイエーだけじゃないぞ。
43:東京都名無区
08/02/11 23:37:21 wyVmp.NU
何だかんだ言って、ダイエーが好きなのさ。
俺も好きだけどね・・・
44:東京都名無区
08/02/12 01:45:58 ZLkWDcFY
>>41
ビバホームに入っているペットショップが撤退、新たに別のペットショップが旧家具店に入るそうです。
ビバホーム的にはペット売り場の移転だけど、内部的には別の店のビバホーム店新装開店ということ。
ウチのワンコはあそこで買って、あそこでトリミングしてもらってたから、もう指名してた人に頼めないと思うと悲しくて...
新店舗に今のスタッフが全員移行できればいいのに。
45:東京都名無区
08/02/12 10:12:06 ZqdCwNMQ
>>45
それにしてもあの家具店が全部ペットショップになるんだったら、
かなりの規模拡大だね。
犬猫だけじゃなくて熱帯魚も拡大するのかなあ・・・
あと、今ある場所には何が入るんだろう?
46:東京都名無区
08/02/12 17:08:37 8geOSxpc
>>45
??
そのまま移るわけじゃないの?
ペット(生態)コーナーはビバホと関係なかったの?
関係あるならスタッフもそのまま移ってきそうだけど。
ビバホに聞いたらどこにいるかわかるんじゃない?<指名してた人
47:東京都名無区
08/02/12 19:25:58 ZqdCwNMQ
>>47
赤羽ならヨーカドー見ればわかるよ
直営売り場とテナントが入っている売り場がある。
48:東京都名無区
08/02/12 22:25:56 8geOSxpc
それはわかるけどビバホに関してはペットコーナーもビバホ系列かと思ってた。
49:東京都名無区
08/02/12 22:35:41 odFzan92
さっきビバホーム見てきたら
引き続きのケアは鴻巣店で
みたいな事ロザーナ?に書いてあったよ
金魚も貝も水草さえも無かった
ロザーナ出て行けって事じゃないの?
店長の田中さんいい人だったのにー
50:東京都名無区
08/02/13 21:40:02 KjjO5E6Y
遅くなりました、24です
度がきつくて乱視なので店の検眼では厳しいかなぁと
はずれの医者には当たりたくないので、ご存知の方おすすめの
眼科教えてくださいませ。
51:東京都名無区
08/02/13 23:44:33 dAt33xqw
えっ、鳥かごとかセールだったら買いたかったけど、もう無いのかな・・・
新しいペットショップは以前のビバホーム店内ショップみたいにリクガメとか入荷してくれるのだろうか
52:G
08/02/14 19:50:31 g2xZhyk6
>>51
赤羽眼科いいですよ^^
イトウヨーカドーの下のところにあります。
53:東京都名無区
08/02/15 11:47:54 32czRwyM
眼科情報私も参考になりました。
ちょっとお尋ねします。
赤羽駅近辺でよい皮膚科ってご存知でしょうか?
さすがに皮膚科は公に(笑)聞き難いっす。
54:東京都名無区
08/02/15 15:52:26 g9uo/Ie.
>>54
どこが上手いとかはわかりませんが
スズラン通りの美容院のわき道入った所にある中島皮膚科は
結構繁盛しているようですよ。
55:東京都名無区
08/02/15 22:35:05 5w59ZW9U
>>54
南口の花屋の上にある『おかだ皮膚科』は老若男女問わず人気があるよー
先生がちょっとヨン様ちっくだけど
56:東京都名無区
08/02/15 23:07:58 jfPUd7vg
>>54皮膚科は昔からイガラシさんだよ。
JR赤羽駅から東京メトロ(地下鉄)赤羽岩淵駅に向かう
商店街の中にある。
いつ行っても繁盛している。待ち時間は長いよ。
57:東京都名無区
08/02/15 23:21:01 sGyRdSBU
皮膚科って高いのかな?
58:東京都名無区
08/02/16 00:07:25 PzEBAk2U
病院繋がりで私も質問。
婦人科なんですが、どこが良いですか?
赤羽駅から近いところで、
仕事してるので土曜とか夜でもやってるところ。
ネットで調べたかぎりでは、
赤羽レディースクリニックか橋本産婦人科クリニック
あたりと思ってるんだけど、どんな感じでしょう?
59:東京都名無区
08/02/16 00:34:15 VwtElun2
赤羽レディースクリニックに行った事がありますが、先生も
院内の雰囲気も良いですよ。ただし、混んでるかも?
60:59
08/02/16 00:59:13 PzEBAk2U
>>60
ありがとうございます!
婦人科はやっぱり行きにくいので、情報があると安心です。
混んでるってことはそれだけ人気があるってことで…w
61:東京都名無区
08/02/16 02:30:59 nbLqklhk
心療内科or精神科はどこがいいですか?
某メンタルクリニックは対応が怖いという書込みを以前見たのですが・・・
62:東京都名無区
08/02/16 10:03:21 9sjDoijI
すっかり病院スレの様相ですな。
63:東京都名無区
08/02/16 10:42:11 uKTZ4ff.
50嵐皮膚科
以前、息子の口の周りがかぶれて酷くなったので、通ってみた。
先生「マンゴ食べたでしょ?!」
息子が「食べてない」って言っても
先生「おかしいなーこの症状はマンゴだよ。絶対」
で、軟膏をくれた。
一向に治らないので、北社会保険病院へ行った。
溶連菌感染症だった。
先代の先生は名医だったけどね
64:東京都名無区
08/02/16 12:41:13 /xP6.pgM
>>65 ごめん。病院レスつけさせてw
>>59 6年位前の話だからもういないかもだけど、赤羽レディースクリニックは
お局っぽい看護士が感じ悪かった。
生理痛が半端じゃなく酷かったので、近場だしと行ったんだけど
シャネルの時計した看護士に「早く結婚して出産すればいいのに~
ウチには不妊で通ってるあなたくらいの人が沢山いるのよ~w」とか
人が脂汗かいて唸ってる時に、トンチンカンなことを臭い口で吐かれたのには
閉口したよ…。結局、その数ヶ月後の残業中に救急車搬送→診察したら
重度の子宮内膜症と判明となったのですがw 婦人科は特に精神的な
ダメージも考えると、慎重に選ばれることをお勧めします。
>>54 66さんも書いてるけど、五十嵐皮膚科はママ友情報では
あまり評判良くないな…結構「ハァ?」ってことを断言されたり
傷つくような物言いをされたという話を聞く。自分は行ったこと無いけど。
中島皮膚科はしばらく通ったけど、金儲け主義というか、キレイになりたい
女性をターゲットにして、美容第一みたいな方針が嫌で行かなくなった。
女性週刊誌で「痩せる!」と話題になった漢方薬を処方しますってチラシ
置いてたり、整形外科の先生と提携?して保険診療可の美容整形の宣伝したり。
ニキビとかに効くという水を無料(ペットボトル持参で自分で汲んで持って帰る)
で提供するサービスは、今もやってるのかな?
>>56 のおかだ皮膚科クリニックは結構良かった。
勿論、個人の主観によるものなので、ご参考まで…。
65:東京都名無区
08/02/16 16:42:21 JRUUPALw
橋本産婦人科はねえ、奇麗だし受付のお姉さんの対応が丁寧だから
騙されるけれど、診察室の中はいわゆるおばちゃん向けモードなんだよ。
それに気づけば、あの中では旦那の愚痴吐いても馬鹿話してもOKだという
素敵なところだと判る。
多分、それすら家で言えないストレス抱えている患者さんが多いから、
わざとやっている部分もあるんじゃないかな……。
そういうざっくらばんな部分が合わない人ももちろんいるから、
無理に行けとは言わないけれど。
66:東京都名無区
08/02/16 20:50:33 Eda0M0hg
>>40
6時くらいにダイエーにいったけど、その人っぽいのを見かけた。
67:東京都名無区
08/02/16 20:59:06 k89fu9Y2
赤羽でスーパー銭湯ってどれくらいあるかな?
高架下あたりにあるのはしってるんだけどほかにも結構あるかな?
68:東京都名無区
08/02/16 21:32:04 tsVOBezY
>>70
さやの湯、スパディオなんかが割りと赤羽から近いよ。
ララガーデンの1000円ショップが閉店したね。
テナントがすぐ入れば良いけど。。。
69:59
08/02/17 00:42:31 FAkwy7Vc
>>67
情報ありがとうございます。
今日、レスを拝見する前に赤羽レディースクリニックの方に行ってきましたw
今日会った看護士さん達はみんな良さそうな感じの人でした(´∀`)
まぁ妊娠とかが理由で行くわけではないので、
そんな頻繁には行かないから大丈夫そうかな?という感じです。
>>68
なるほど、ありがとうござい�1000ワす。
それはそれで慣れたら通いやすいところなのかもしれないですね(´∀`)
ある意味患者さんの事を考えてるんでしょうねー。
一度行って比べてみたい気もするけど初診料がなかなかキツイので迷います;;
皆さん、本当にご親切にありがとうございました。
70:東京都名無区
08/02/17 00:42:57 r27liSUk
赤羽で雰囲気、腕共に良い歯医者はありますか?
赤羽歯科のような大型な歯医者ではなくて、一人~数人の先生でやってるようなこじんまりした歯医者が好みなのですが・・・
71:東京都名無区
08/02/17 01:00:14 n1fpvIB6
それならやはりトナミになるんだろうけど
この前久々に行ったら凄い予約いっぱいだった・・・
72:東京都名無区
08/02/17 01:15:19 cbDzWnK6
>73
赤羽岩淵近くのマキノ歯科通ってるけど、
今まで使った中では対応・治療ともかなりいい好印象。
因みにですが、某大型歯科のように若い歯科衛生士さんとかはいません(笑)。
73:東京都名無区
08/02/17 12:39:44 dUpB2WsM
>>73
上野歯科お奨めします。
何人か先生いるけど、院長を指名すれば間違いないです。
74:東京都名無区
08/02/18 12:29:17 gG3lYm2w
赤羽近辺でプラセンタ注射やってくれるとこ知ってますか?
志茂5のKぎり内科ではやってるようですが、他に。。
1アンプルいくらかも、できたら知りたいです。
75:東京都名無区
08/02/18 12:50:02 9MqygHBQ
白金台ならあります、南北線一本ですけれど
76:東京都名無区
08/02/18 14:21:43 hN4zihw6
いずみSKもやってるようなんだけど、
あそこは専門分野も含め、どうでしょうか??
77:東京都名無区
08/02/19 14:43:06 xfMrvUzU
SK スケベ?
78:東京都名無区
08/02/19 20:57:31 /xuRjEIk
ララガーデンの回転寿司の隣の魚屋って閉店時間早めた?
79:東京都名無区
08/02/20 19:03:12 pxPN.z86
この前、恋する日曜日っていうドラマに赤羽がうつってたね
80:東京都名無区
08/02/21 14:50:24 vJy527aY
今日のピンポン、自転車事故が多いって特集でLaLaガーデン映ってた
81:東京都名無区
08/02/21 15:34:06 Swljs6.2
あそこ注意するオヤジの方があぶないだろ。
突然、視界の外からオヤジが飛び出してきてたので、あわててハンドルを切って、自転車転倒して大怪我するところだった。
注意のしかたが危なすぎる。
「お前なんだ!あぶないだろ!」とオヤジに激怒。
オヤジ、車道を走れと。
それ以前に走行中に横から飛び出してくるな。条件反射でハンドルを切るから事故になる。
動きで前から注意しろよ、旗でも持って。警備員みたいに。
自転車って普通は歩道側を走るだろ?
環八とか車道を自転車が走ったら、普通に死亡事故多発するけど?
環八の車道走ると赤羽大橋前の交番で注意されるけど?
交番の前も自転車はみんな歩道を走ってる。
オヤジ、とにかくここは車道を走れ1000というので、仕方なしに車道は走ってるが。
危険ってなんだ?
自転車が歩行者とぶつかって、歩行者が軽く怪我するのと、
車道を走らされた自転車が、車にはねられたり、バイクに接触されて、
内臓が飛び出たり、体がグシャグシャニなって死亡事故多発するのと、
どちらが危険なんだよ。
朝なんて高校生や学生が毎年、車道での自転車事故で大勢死んでるぞ。
本格的に自転車が車道を走らされたら、自転車の死亡事故はすさまじい数になるよ。
利権が絡んでるのだろうな。
マスコミで民意を誘導してからの法律整備と利権の獲得。官僚がよくやる洗脳でも民意誘導。
82:東京都名無区
08/02/21 17:03:23 LXar/4EQ
>>85
長文乙だがそこLaLaガーデンじゃない
83:東京都名無区
08/02/21 17:44:02 SNYpRe9M
赤羽大橋ってどこなんだろうね
84:東京都名無区
08/02/21 18:17:17 uYa3qvYk
>>85
自転車は走行OKの標識がある場所以外は、歩道走っちゃいけないんだが。
どうしてもそこを通りたかったら押していきなされ。
文句があるなら道路交通法改正の運動でもしたら?
85:88
08/02/21 18:18:19 uYa3qvYk
あ、もちろん、その親父の注意の仕方は
更なる事故起こしそうで何とかしろとは思うが。
86:東京都名無区
08/02/21 21:09:58 vgd7e/yQ
昨日の午後にダイソーの前に止めてある自転車を熱心に撮影してたけど、
あれかな。
87:東京都名無区
08/02/21 22:00:30 MMWqVjCc
>>88
でもね実際は違うんだよ。
2-3年前までは車道を自転車を走ると警察から指導があった。普通に怒られてた。歩道を走れと。
自転車歴が長い人なら経験があると思うが。
警察庁に、自転車・車道締め出しの動きがあったし、歩道を走るように指導されてた。
実際に、「自転車車道通行禁止法案」を出すところまでいってた。
それが今度はマスコミキャンペーンまで張って、歩道を走るなと逆の事を言い出した訳だし。
結局は車道でも歩道でもOKみたいな、うやむやになったようだが。
携帯電話・メールの走行禁止だけはお願いしたい。
前を向いてるのに前を向いてない。正面から突っ込んでくる。あれはほんとに怖い。
88:東京都名無区
08/02/22 00:01:39 u93Aq33M
LaLaガーデン岩淵中学校前の古ぼけた用品店取り壊すね。
あそこコンビニにならないかなぁ。ファミマ・セブンイレブン
以外の。通勤・通学客がいっぱいくると思うんだけどな。
89:東京都名無区
08/02/22 18:17:48 yoMoEqJA
今日の昼過ぎ頃、弁天通通りの元コロッケ屋さん(今は居酒屋?)の角を左に曲がったら
映画の撮影してて道とおれなかったー
何の映画かな
90:東京都名無区
08/02/22 22:40:02 3ubeLp2g
>>92
ナチュラルローソンがいいな
王子方面にはいっぱいあるのに赤羽にはないから
もしくは餃子の王将w
91:東京都名無区
08/02/23 00:37:57 mTZ3Yz3Y
>>94 裏に古くからの餃子の名店が2店舗あるのに??
一応ララ(液から最も遠くではあるが)の「入り口」の角地
なので、不動産としては結構値打ちがあるかも。
できたらかつてあった「レインボウ」のようなファ1000ミリーで
入れる本当の意味でのファミリーレストランか何かが入って
くれれば嬉しいなあ。もうチェーン店はイラネ。
92:東京都名無区
08/02/23 01:06:05 fHFDXDg.
>裏に古くからの餃子の名店が2店舗あるのに??
なんて店?
93:東京都名無区
08/02/23 14:33:44 WEZ5pV5Q
風が凄い
94:東京都名無区
08/02/23 14:58:45 zZFTGQ8k
砂埃で大気が白いんですけど…
95:東京都名無区
08/02/24 12:04:38 nABc/JoM
>>96
餃子舗と牡丹江。毎日ちゃんと皮から作る手作り餃子。
牡丹江はチャーハンとかラーメンもうまい。
96:東京都名無区
08/02/24 21:23:23 59Z/rpro
今日はやたら職質を多く見掛けたし、パトカーも多かった。
何かあったのかな???
97:東京都名無区
08/02/24 21:25:16 pWjY83kA
もう年度末だし、ノルマ達成の為のラストスパートじゃない?
98:東京都名無区
08/02/24 21:35:36 YFbOV2xY
BFのかわいい店員さん、最近見かけなくなった。
辞めてしまったのかなー↓
99:東京都名無区
08/02/25 00:05:24 2aHrIfxk
>>100
私もいきなり職質されましたよ。
なんか赤羽岩淵のあたりで殺人?事件があったとか言ってましたが…。
刃物持っていないか全身チェックされました。
いつもは王子から南北線なんですが、京浜東北が遅れてたので赤羽から
赤羽岩淵まで歩こうとしていたのが運のつき…。
100:東京都名無区
08/02/25 01:53:20 7BdI/EIY
最近じゃないが俺も職質されたな~
休日、私服警官に。
まぁ頻繁にパトロールしてくれてるってことで安心じゃん?
101:東京都名無区
08/02/25 02:17:53 5BbqxPtU
その職質は都内で大問題になっている職質だろ?
赤羽にもついに来たか。
片っ端から職質して、ナイフや刃物を持っていたら問答無用で逮捕。
裁縫道具のハサミだろうが、家で使うカッターでも関係ない。
当然、必要で買えば持っている訳で・・・。
銃刀法違反で逮捕される。これ都内で問題化してる。
102:東京都名無区
08/02/25 02:30:25 baQEJ3/I
十得ナイフで連行されたりするからね
任意なのにいきなり鞄の中調べようとしたり、ボディチェックしたり違法行為しまくり
糞警察はホントうざい
何様のつもりなんだろな
あいつら頭おかしいよ
103:東京都名無区
08/02/25 12:50:50 Z/TkwSRA
見るからに怪しいから職務質問されるんだろ?
俺は一度も無いよそんなこと
104:東京都名無区
08/02/25 12:57:23 XRpUyNNE
>>107
それは昔。
今と言うか最近のは関係ないよ。片っ端から。
新宿とか都心に行かないからだよ。
105:東京都名無区
2008/02/1100025(月) 13:31:29 9BBQeJ7k
最近、souka.saitama.ocnの書き込みが目立つけど、川の向こうの人?
106:東京都名無区
08/02/25 15:18:22 pVuo6Log
前、駅のレンタル屋前で次々身体検査されてたよ。
もしかしたらニセ私服警官がスリでもしてるのかと思って遠くからずっと見てたら
若い男性に片っ端から声かけてカバンとかリュックに手を突っ込んでた。
威圧的で怖かったよ。拒否るとどうなるんだろ。。。
107:東京都名無区
08/02/25 15:35:09 W2Qb.6pY
新宿だと、ナイロン製のカバンのファスナーが空いているだけで職質される
ブランド物とかトートバックなら職質されないが
108:東京都名無区
08/02/25 16:33:45 pVuo6Log
あれはもしかして不審者検挙のノルマ達成のため?
もしくは新人警官の職務質問の練習台?
気弱そうな男ばかり選んでるように見えたが気のせいかな
109:東京都名無区
08/02/25 17:09:11 k1eAXrWA
>>112
だから>>107のような強気な奴は狙われないのねw
110:東京都名無区
08/02/26 00:03:26 KHArsrnc
今度、北海道でサミットがあるから
うるさいんだよ!
111:東京都名無区
08/02/26 00:16:57 uCMhGQ2g
確かに赤羽と北海道は線路一本で繋がってるから、
特に重点的にサミットに向けて職質されてるのかもな。
112:東京都名無区
08/02/26 00:21:41 .0tzAl2E
全ての道は赤羽に通じる
113:東京都名無区
08/02/26 00:47:20 EQgOPyjc
いや、それよりも今週ライス来るから
114:東京都名無区
08/02/26 02:33:08 ekNk/TsE
職質といえば、おまわりさんが立ってるなと
思ってたら、自分もいきなり職務質問ですと来られて、
びっくりして「なんでですか」って聞いたら、
「なんかふらふらしててあやしいから」だと。
猫がいたから覗いただけなのに。
「はー?失礼な!」といってそのまま歩き去ったら、
ありがとうございます・・と言って追ってはこなかったが、
自分が怪しい人に見えたのかとへこんだ。
115:東京都名無区
08/02/26 15:01:39 M0uUi1ZI
前に聞いた話だけど1月終わりあたりかな?
ハリウッドで殺人があったらしいんだけど・・・
関係あるのかな?
それより本当にあったのかも分からないけど・・・
116:東京都名無区
08/02/26 18:45:25 7sh2.1KA
>>118
へこむな
いまの時代、
警官の方が遥かに油断がならないことは
誰もが知っている
117:東京都名無区
08/02/26 20:44:32 ZX/r97uE
>>120
言える。
権力と武器もってるからな、あいつら。
ある意味合法的なヤ○ザだもん。
118:東京都名無区
08/02/26 20:44:52 xcoHtI/.
自転車に乗り携帯見ながら坂を下る厨房
視界の悪い角から全速力で飛び出してくるおばさん
こんなの見てたらそりゃ自転車事故も多いんじゃないかと思う
坂登ろうとしたらきゃあああああああとか叫びながら俺に突っ込んでくるおねえちゃんもいたしな
119:東京都名無区
08/02/26 22:28:30 9gWum5Uc
またバザーか・・・
雨の中乙。
120:東京都名無区
08/02/26 23:05:08 dPBOGEjw
あのバザーはなんなの?かなり熱心だが。
宗教とかの問題なし?
121:東京都名無区
08/02/26 23:21:42 3tWYwIuM
なんか宗教関連だったような。
以前なんかクレヨンて言ってきたんで不要品やったが、
しばらくしてまた来たときあんまり着てないような古着やるって言ったら、
売れそうにないからイラネとか言いやがったんで以降来てもシカト。
122:東京都名無区
08/02/27 00:14:25 /X8Jqlr.
赤羽眼科行って来た!
割といい感じだったっす。
情報サンクス。
しかし、たくさん検査されて、結構高くついた↓
123:東京都名無区
08/02/27 21:12:23 vgaw1D8M
>>126
コンタクトの処方箋ならどこも一律料金だったと思うよ。
124:東京都名無区
08/02/27 23:09:07 /X8Jqlr.
>127
私は健康診断で眼に「要診察」が出まして、眼科に検査に行ったという訳。
125:東京都名無区
08/02/28 22:43:09 AHywzJAk
チーズケーキファクトリーは、
3月1日に復活するみたいだね。
西口のびゅうプラザ移転跡も
3月19日オープンでなにやらスイーツの店になるみたい。
126:東京都名無区
08/02/28 23:14:48 nUuiup8Y
スイーツ(笑)
127:東京都名無区
08/02/29 00:32:57 bvyffnyo
さっき目撃したのだが、
赤羽岩淵の駅に、椅子が搬入されていたが、
やっと、新しくなるのかな。
128:東京都名無区
08/02/29 06:12:23 OEeo106M
>>130
求む説明
129:東京都名無区
08/02/29 17:11:51 XSqKUTmU
ララガーデンの吉野家は今日いっぱいで24時間営業終了
明日からは5時~25時
130:東京都名無区
08/02/29 21:10:24 WWxiMoVM
夏に赤羽に引越ししようと計画してるけど
荒川越えれば同じ家賃でもいい部屋がかりられるんだな、埼玉だけど。
131:東京都名無区
08/02/29 21:33:28 pnENGKVs
>134
そらーやはり、都内と埼玉では違うでしょう。
川口に住んで、たまには赤羽に遊びにきてください。
おみやげは太郎焼でひとつ。
赤羽に、太郎焼のような名物ってあるかな?
サンメリーのあんぱんか?
132:東京都名無区
08/02/29 21:34:33 pnENGKVs
駅前の百万石の隣のつけ麺屋。もうすぐオープンかね?
看板ができていた。
ま、食べてみないと分からんが、定着してほしい。
133:東京都名無区
08/02/29 21:37:01 pnENGKVs
赤羽に大食いチャレンジ系の店ってあったっけ?
いわゆる、制限時間内にこれだけ食べたら料金無料&賞金、ていうヤツ。
りんりんのボリュームセット、A~Cまで30分以内でとか、
ビリー・ザ・キッドのジャンボステーキ(500g)を3セットとか。
134:東京都名無区
08/02/29 21:48:24 ApSKHAJE
>>137 量にチャレンジは結構ですが、有償ですね。
食べ過ぎに気をつけませう。
ちなみにどちらもおぃしぃよ。
BTKはニンニク入れ放題だしね。
135:東京都名無区
08/02/29 22:59:02 UzbaZNbk
ビバホーム行ってきた。
ビバホーム入り口に向かって右のインテリアショップだったところがまるまるペット屋さんに。
今はまだ生き物はいなくて、グッズのみ販売中。
3/19から犬猫魚が入るそうです。
136:東京都名無区
08/02/29 23:12:06 46JALFYg
うむむ
半月の辛抱か
137:東京都名無区
08/02/29 23:36:13 vMfc3RrQ
>>135
赤羽の赤いダイヤ・・・だめだ、東十条の草月の黒松には勝てん・・・
138:東京都名無区
08/03/01 16:05:30 HuyKx6A6
赤羽にスーツのボタンつけてくれるところはありますか?
ボタンのスペアはないです。
139:東京都名無区
08/03/01 16:59:00 PlzgHXOc
>142
シルクロードにある。
かけはぎとかもやってくれる
140:東京都名無区
08/03/01 19:18:16 WSBQesXc
ビバ横のペットショップ、店名が「ビバペッツ」ってwww
笑いこらえるのに必死だった
141:東京都名無区
08/03/01 21:27:35 scHIEnA6
駅前の赤羽チケット、いつのまにか大黒屋になってたな。
フランチャイズ?になったのか?
142:東京都名無区
08/03/02 10:32:52 qe76QUDw
洋服の青山の隣の新築ビル、1Fはセブンになる予定
143:東京都名無区
08/03/02 12:32:59 rZSJcBj6
ジョワッ
144:東京都名無区
08/03/02 17:58:06 tftg5vUs
赤羽プールのあったところ、工事が終わって赤羽公園と
つながった広場になりましたね。見通しが良くなって明るく
なった感じがします。
145:東京都名無区
08/03/02 19:25:49 qe76QUDw
暖かくなってからが、見物だね。
向かいの図書館の1Fがひどいからね。
146:東京都名無区
08/03/02 19:34:14 foAnoUy.
ひどいって?
147:東京都名無区
08/03/02 19:56:26 7mD2ik/Q
ホームレスの溜まり場になるかもって事でしょ?
子持ちとしては嫌だなぁ~
148:東京都名無区
08/03/02 21:58:16 zvqSTFZM
>>146
またセブンか・・・
ローソンが欲しいね。
あと、百万石の隣のつけ麺屋・・・
看板だけで短命臭がするのは俺だけか?
149:東京都名無区
08/03/03 01:39:05 l.imXwM2
>>152 喰わぬうちから短命とは?
根拠は???
久しぶりの赤羽ラーメン新店ということで期待しているんだがwww。
150:東京都名無区
08/03/03 01:42:07 RPmIQY8Y
それ以前に大勝軒できるぞ。4月に。
赤羽1-5-2。
151:東京都名無区
08/03/03 03:11:23 Ltx4HlTY
>>153
短命短命言っておけば、某臓6みたいナ店でもガッカリしないでしょん。
鬼平を忘れちゃ可哀想だぜ・・・一応新店だろ。場所が場所だがw
>>154
マジデー
場所は旧すがいの辺?
152:東京都名無区
08/03/03 16:35:10 vfoMpJ46
>>152
ローソンは一番街の中程。
>>154
鬼平が移転するんじゃなくて?
153:東京都名無区
08/03/03 23:00:26 WygjJ/cY
赤羽駅の元びゅうプラザがあったところに、
新しくスイーツ店ができるらしいね。
それと、マツキヨのそばにあったカメラ屋がなくなったけど
何か建つのかな?
154:東京都名無区
08/03/03 23:39:10 bsu7Ygd.
>141
草月の「黒松」か・・・これはうまそうだな。
155:東京都名無区
08/03/03 23:40:31 RcooPh.g
>>156
あすこのローソン広いよね・・・
その割りに品薄で寂しい。
>>157
マツキヨって駅前の?
それともLalaの方?
156:東京都名無区
08/03/04 02:07:55 EdaJaabA
>>129
チーズケーキファクトリー行ってきた。
手提げ袋やケーキ箱は以前と違ってシンプル(白無地)になってたけど
変わらぬ味に感激。今ならケーキ100円引です。
157:東京都名無区
08/03/04 09:48:26 ml1Trp5o
>>159
駅前。
>>160
チーズケーキファクトリーってなくなったんじゃあ?
158:東京都名無区
08/03/04 11:04:33 BZMpvQ1.
>>161
つけ麺屋と上で出てたきがす
チーズケーキファクトリーってどこら辺にあるんですか?
159:東京都名無区
08/03/04 11:36:09 lhBZEdUM
新生チーズケーキファクトリー
赤羽駅店(ホテルメッツ赤羽1F) 3月1日オープン!!
URLリンク(www.fuzoku-box.com)
160:東京都名無区
08/03/04 13:30:14 LEZohnKU
>>163
こういうものを貼り付けるのはよくないんじゃあ。
それにIPも出てるんだから特定されるよ。
161:東京都名無区
08/03/04 22:07:34 ZjxEsWBo
LaLaガーデンの志茂側の端にあった瀬戸物屋が無くなって
建物ごと取り壊されて、今は更地になってるね。
(カクヤスの隣)
何ができるんだろう? とりあえずコインパーキングとかいうのは勘弁。
志茂のオリジン跡地は、介護系の事務所ができるようだ。
162:東京都名無区
08/03/05 00:14:34 xprfC/xA
>>161
潰れたカメラ屋ってマツキヨのそばじゃないよー
百万石の隣でしょ・・・・
ところで、赤羽劇場について詳細を知っている人居ませんか?
場所は赤羽中央街を150m先、サンワハウスを左。
ストリップ小屋なのかな??
163:東京都名無区
08/03/05 11:09:39 jCwG8W6U
>>166
落語じゃなかったな?
164:東京都名無区
08/03/06 20:08:21 bVMsM3Rg
>>163
㌧です。
こんな近くにあったとは、
自転車で通り過ぎるから気付いてなかった。
165:東京都名無区
08/03/08 05:57:08 /PRlBMO.
>>156
浮間の○一の支店みたい
166:東京都名無区
08/03/08 11:35:14 chnYiySk
ブックオフのとなりの中華屋、無くなってたね・・・
安信酒家も潰れたし・・・
167:東京都名無区
08/03/08 17:57:46 mu0Fy6DY
あそこ無くなったんだ
朝食(深夜?)サービスの麻婆丼250円か300円か
を中止して以来いってなかったけど。
168:東京都名無区
08/03/08 23:24:31 fmlIMfzs
>>170
卵食べ放題の店か。
ロンロンの横の中華やもヤバイな。
中国人の中華屋って開店してから同じ過ちをするね。
店の前にメニュとか出してないから、いくらかかるのか不安で誰も入らない。
店の前に値段のメニューを出した頃は、もうヤバイころ。
169:東京都名無区
08/03/08 23:38:28 elnv8nQQ
この間、龍龍に食いに行く途中で隣の中華屋の前通ったら
ランチメニューが出ていたので、どんなものかと少し立ち止まって
見ていたら、ソッコーで店の中から店員が出てきて猛烈な勢いで
食っていけ食っていけと怪しげな日本語で勧誘されたよ。
170:東京都名無区
08/03/08 23:45:38 q0X9utwU
>>173
ブックオフの隣もそうだったよ。
ソッコーで店の中から店員が出てきて猛烈な勢いで食っていけ食っていけ、と。
あっちは美味しかったんだけどね。メニューも豊富で安いし、非の打ち所のない店。
でも潰れた・・・。172で書いた通り、同じ過ち。
ロンロンと隣はどうなんだろうか。
171:東京都名無区
08/03/08 23:53:43 naVI7dq.
昨年秋だったか、ペッパーランチなどの並び
(赤羽駅東口から南口への道路沿い)にも
中華料理屋が出来た。オープン数日は全品3割引だとかで
一度入ってみたが、味はまあまあだけど店員が怪しい
日本語だった。
2度と行ってない(3割引きじゃないと値打ちを感じない)が、
ここも同じ運命か??まあ、どうなっても構わないんだけど。
172:東京都名無区
08/03/09 09:24:44 6XRNOVXI
ロンロンの横は何度か行ったけど結構美味しいよ。
メニューはブッコフの横ほどじゃないけど結構揃ってて少し安め。
でも今の時期に中国人の中華屋が「美味しい餃子」なんてのぼり出してる辺りは確かにKYだよね。(笑)
173:東京都名無区
08/03/09 21:07:07 GOF5hfdA
>>175
俺は結構その店好き。。。
ビールと1品料理とライスで
800円位でやってるセットがなかなか良い
174:東京都名無区
08/03/09 21:49:43 gf8C4Taw
今日西友でオサンがレジ出たあたりで缶ビールを爆発させてた
175:東京都名無区
08/03/10 03:04:31 ebCmLqSo
>>178
ゴメン…
176:東京都名無区
08/03/10 23:33:14 gU42i1zs
今月からビビ○のポ○イのサービスパックが有料化されたんだが、全部でかい10円袋に入れる。
いままで小さい袋だったはずのYシャツも10円袋に放り込む手のひら向ける「ちょっと待って娘」
しかも、レジを打たずに売上の所在があやしいのはやばいんじゃね。
177:東京都名無区
08/03/10 23:36:10 gU42i1zs
今月からビビ○のポ○イのサービスパックが有料化されたんだが、全部でかい10円袋に入れる。
いままで小さい袋だったはずのYシャツも10円袋に放り込む手のひら向ける「ちょっと待って娘」
しかも、レジを打たないってことは「売上」はどこにいっているんだろう。
178:東京都名無区
08/03/10 23:59:19 JcXa0dBY
>>181
なんども書かんでよろしい
179:東京都名無区
08/03/11 20:57:38 qSGZLXZE
一番街の入り口にあった文房具屋さん閉店。ご自由にどうぞって
とんでもないものが置いてあった。ブラックだなぁ。
180:東京都名無区
08/03/11 23:37:32 5PMu0SzM
>>181
せこいんじゃね?クリーニング業界はすげえ努力してるらしいよ。10円ぐらい文句言わず
スマートに払おうぜ。
181:東京都名無区
08/03/11 23:38:59 5PMu0SzM
>>181
せこいんじゃね?クリーニング業界はすげえ努力してるらしいよ。10円ぐらい文句言わず
気持ちよくスマートに払おうぜ。
182:東京都名無区
08/03/11 23:54:46 .7cQ/nIY
>>185
ダブル書き込みがよくわからんが、おいらも
NHKのニュースをみて理解した。
183:東京都名無区
08/03/12 00:11:24 U3u4Ezbc
>183
え、本当? あんな場所にあってもダメなのかあ。
七溜商店街の入り口の肉屋(焼き鳥売っている店ね)の隣にあった
雑貨屋もいつのまにか無くなっていて、今は駐車場っぽくなってた。
184:東京都名無区
08/03/12 18:31:33 edxPn6Oc
最近赤羽に越してきました。
赤羽一丁目、ラムタラのある通りの一本裏の路地にあるシューマイやら肉まんを売っている店は美味しいのでしょうか?
店構えが老舗な感じがしたのですが。
185:東京都名無区
08/03/12 19:00:54 pUC9BBKs
セキネだね
老舗の有名店だけど、それだけに味が落ちたと言う人もいる
俺は美味いと思うけど
186:東京都名無区
08/03/12 19:21:22 Igw3DKWM
セキネのシューマイは肉がプリプリ、歯ごたえも抜群で美味いぞ!
少ない個数から売っているから、一度試してみては?
187:東京都名無区
08/03/12 20:00:48 edxPn6Oc
>>189、190
ありがとう!
「シューマイ セキネ」でググったら結構引っ掛かって、
皆さん美味しいと書かれているので、今度是非買ってみます!
あと、赤羽で“肉屋のコロッケ”的な揚げ物が美味しい肉屋とかはあったりしますか?
教えてちゃん連発ですいません!
188:東京都名無区
08/03/12 21:03:20 mcUdW5o.
ころちゃん。
あ、死んだか(藁
東十条ならなぁ…。
189:東京都名無区
08/03/12 21:31:27 pJ5LGcac
>>191
志茂なら大田屋がおすすめなんだが…
190:東京都名無区
08/03/12 21:50:29 eXTomuVk
>>193太田屋はメンチもうまい。
揚げたて狙いで、AM11:30ごろ行くのがお勧め。
但し、ものによっては未だ出来ていない事もあるので、
注文してから揚げてもらい、10分間ぐらい待つ覚悟も必要かと。
それから、何気にポテサラなども美味い。
191:東京都名無区
08/03/12 22:56:51 BGLGi0rQ
>>191
神谷まで行けるなら、神谷銀座の肉屋・ヤマチクが美味しかった。
メンチがでかくておすすめ。
192:東京都名無区
08/03/12 23:09:09 Oi7QyPvw
今日の夕方(19時半頃)ララガーデン東側で火事あったみたいだけど
193:東京都名無区
08/03/13 00:59:47 Bk22H0oc
>196
2丁目のセブンイレブンの隣の家じゃないかな?
22時すぎだったけど、消防車も止まっていたし、
消火用ホースが家に中に引き入れられていたし。
ボヤ?
194:東京都名無区
08/03/13 01:44:45 xOUAkknc
フロンティアの横にあるイタリア料理っておいしいですか
195:東京都名無区
08/03/13 17:39:40 VtZ00.pc
>>196 >>197
昨日18時頃志茂2丁目のコアラのビルに消防車と救急車が来てたけれど
それと別件?
なんか怖いな。
196:東京都名無区
08/03/13 20:09:29 rWT.CDS.
>>198
店内の空気がよくない 副流煙で満たされてる
197:東京都名無区
08/03/13 20:50:51 3joFMaPM
>>187
爺ちゃんが店主のようなので体調不良なのかもね。
198:東京都名無区
08/03/13 22:03:21 Bk22H0oc
こないだ町内会のビラで、放火事件がつづいているので注意!
というようなのが届いていたけど・・・・怖いよー。
199:東京都名無区
08/03/13 22:34:48 ZATYZPTw
最近アヒルいないね
200:東京都名無区
08/03/14 16:35:19 FvHdKX12
アヒル?
201:東京都名無区
08/03/14 22:45:05 7shBsxc2
ビビオ側に出るとこの駅改札前に出来るSWEETS CLUBって
ケーキ屋かなんかだと思うけどどこにサイトがないorz
202:東京都名無区
08/03/14 22:44:57 7shBsxc2
ビビオ側に出るとこの駅改札前に出来るSWEETS CLUBって
ケーキ屋かなんかだと思うけどどこにサイトがないorz
203:東京都名無区
08/03/14 22:51:00 7shBsxc2
2重スマン。
訂正
どこにサイトがない。×
どこにもサイトがない。○
204:東京都名無区
08/03/14 22:56:45 xG7QLde.
SWEETS CLUBじゃなくてSWEETS CUBEだろ
どっちにしても公式サイトはまだないようだが・・・
中に入る店の求人やらちょっとした紹介記事はあるけどね。
205:東京都名無区
08/03/14 23:50:57 gLc2OqDY
>>203
もっと上流の榎本牧場で暮らしてる。
206:東京都名無区
08/03/15 00:12:30 W49FXF/A
>>208
サンクス。
通りすがりでちゃんと見てないw
207:東京都名無区
08/03/15 03:38:04 yW2sH5cs
つーか店舗名じゃないぞ
看板出てるけど5つくらいの店が入るみたいだ
モナカとかスティックケーキの店があった
208:東京都名無区
08/03/15 14:02:03 1KPa47Cs
>>208
>>211
そこはいつオープン??
209:東京都名無区
08/03/15 14:08:01 4MEmrQks
3/18
ビバペッツも3/18
210:東京都名無区
08/03/15 15:19:03 oQvNVCeI
つけ麺屋は?
211:東京都名無区
08/03/15 17:51:36 e2WYZHFg
19日の間違いじゃなくて?
212:東京都名無区
08/03/16 01:26:54 bNzaToug
>>214
自己レス
URLリンク(www.torasan.com)
オープン延期
213:東京都名無区
08/03/16 09:47:41 HnO1C2tE
昨日の夕方に北本通りのダイエー(旧Dマート)に車で行った。
が、駐車場が空いてないと言って入れてもらえなかった。
一周回ってきて再度チャレンジしたがダメ。
交通整理をしてたおじさんに待たせてくれないか、または付近に駐車場ないかと尋ねたら、
待たせることはできない、付近に駐車場もないの一点張り。
目の前で2台出て行きましたが?
仕方ないかのも知れないが、あんまりだ。
214:東京都名無区
08/03/17 07:41:02 FSSHsSzc
ビバペッツ実際にはもう営業してるが生態とか全部揃ってのオープンが18日になるのか。
広くなってよかった。
215:東京都名無区
08/03/17 11:47:00 iGi8muGk
>>217
それは運が悪かったな。ダイエーは5階が駐車場出入りの車が錯綜する構造で
車を中に溜めると収拾つかなくなるからな。入口の道路はそんなに広くない上
結構車が通るから路肩にも置かせられないんだろ。おまけに休日毎だった臨時
駐車場を月1回にしたし。まあ、駐車してる車両の中にかなりの数で元気ぷ
らざの利用者がいるから、恨むのならそいつらを恨め。1階のフードコート
で休んでるアタマが濡れてる奴らな。
216:東京都名無区
08/03/17 19:37:25 tx0Wir7s
暖かくなったと思ったら早速がまがえるがのしのし歩いてた
どうでもいいがビバペッツと効くと昔いたオナペッツを思い出す・・・
217:東京都名無区
08/03/18 10:46:22 AYA11ovE
明日スイーツキューブ開店だね。
218:東京都名無区
08/03/20 03:00:08 1f1fo7nE
スイーツキューブ今日開店だったみたいだけど
すげー人いたね。
219:東京都名無区
08/03/20 04:03:09 veggL4Uw
>>220 あのマーズアタック見たいなやつだっけ?
赤羽で中古も含めてゲームが安いのはどこだろう?
ブックオフには売ってないし、商店街の中の古本とゲーム売ってるところも
まあまあだし、ヤマナカはプラモだけだろうし、あと知らないし・・・
220:東京都名無区
08/03/20 13:00:55 EhS6Zgnk
>>223
テレパニとビスコとかは??
221:東京都名無区
08/03/20 15:16:13 O8GVrMQM
ビス子は全般的に高いので売り専用
最近ブックオフでもゲームを売り出したようだけど数は少なめ
妥当なところでボクシングジム下のテレパニがおすすめ
222:東京都名無区
08/03/20 15:51:43 dXU.Eo4Q
玉屋は?
223:東京都名無区
08/03/20 17:01:57 pRAAi/6Q
>>224,225 ありがと!そうかテレパニがあったね。玉屋は初めて聞いたよ。
224:東京都名無区
08/03/20 23:45:42 U6K9jW9.
ダイエーに、イオンの「トップバリュ」製品が並んでいた。
なんで?
225:東京都名無区
08/03/21 00:15:40 Mwv.pvcM
>>228
ダイエーが資本提携したイオンの「トップバリュ」を導入すると
もう去年からニュースで流れてたよ。
226:東京都名無区
08/03/21 08:48:38 F61zwlEU
こんなの作ってみたんだけどなかなかデータが増えず困ってる
いいお店とかあったら「データ登録」で教えて下さい
URLリンク(www.wisemy.com)
227:東京都名無区
08/03/22 22:39:01 IBQsxtSw
赤羽って治安はどうですか?
今住んでる川崎が殺人事件に放火にひったくりとフルコース状態なので
引っ越すことを考えているのですが、
こちらも似たようなもんだったりしますか?
228:東京都名無区
08/03/23 00:31:42 O7tvyIZ6
駅前の旧カメラ屋のつけ麺屋、
いつになったらオープンすんのかね?
229:東京都名無区
08/03/23 00:51:27 djACzDr6
>>231
交通の便がいいわりには治安いいよ。
よくテレビの収録きて芸能人に会えたりするし
生まれたときから赤羽だから他わかんね
230:東京都名無区
08/03/23 02:55:27 cpMEeir6
>>232
>>216
そろそろじゃね?
231:東京都名無区
08/03/23 04:47:47 D2brTfoU
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
これどこ?赤羽?
232:東京都名無区
08/03/23 13:57:01 rCl5EVmg
なんか、すずらん通りやら駅前で子供が踊ってたな。
すげー煩かった。
あの手の子供が踊ってるの見ると毎度思うが、
発育のいい女の子はもう少し胸がブルブルしないようになんかした方が良いんじゃないだろうか。
233:東京都名無区
08/03/23 16:05:15 O7tvyIZ6
>>236
赤羽ってそういう系の祭りが多いよね。
234:東京都名無区
08/03/23 18:06:30 rEqIUrpY
>>237
ブルブル系?
235:東京都名無区
08/03/23 21:01:01 C8S4HPlU
鬼平、ついに閉店か・・・・定着しないね。
236:東京都名無区
08/03/23 23:57:10 O7tvyIZ6
>>239
え・・
マジで??
結構、俺は好きだったんだけど・・・
237:東京都名無区
08/03/24 02:41:03 c2Qd9jW.
せめて前もって閉店のお知らせを書いて欲しかった。
みんなで食いに行ったよ。
今思えばあの長期休暇が閉店の前準備だったんだろうな。
238:東京都名無区
08/03/24 02:45:14 c2Qd9jW.
鬼平・・・
239:東京都名無区
08/03/24 03:19:01 51jPyV3A
LaLaガーデンの吉野家、24時間営業に戻った?
240:東京都名無区
08/03/24 04:46:10 PkKEnlgE
ビバペッツにいるブルテリアの赤ちゃんが_| ̄|●ポッ。o○(ヵヮィィ…)
241:東京都名無区
08/03/24 07:49:22 MaDEK/Co
ビバペッツ昨日初めて行ったが、なんという仔犬天国
でも仔猫ももっと充実してほしいな・・・
242:東京都名無区
08/03/24 16:02:47 eprHSCXw
東本通り
東文堂の正面くらいに、セブンイレブンが出来る模様
オーナー募集していた。
俺の生活範囲には711が無かったので、これで便利になる。
243:東京都名無区
08/03/24 22:45:40 FMRAzc36
>>248 コンビニの出店にとって立地はピンポイント攻撃。
駅から出てくるひとは、まず東京三菱銀行横のサンクスに立ち寄る。
ララガーデンから駅に向かう人にとっては、セブン候補地は全く
視界に入らない。そのうえ、駅から東本通を北へ左折する人たちの動線は
東本通のあっちとこっちに2分される。大半が東本通を渡るが(手前に人家は
少ない)どの横断歩道を使うかは人それぞれ。
しかも時間が遅くなれば歩行者交通量は激減するし、コンビニ立地としては
?????じゃないかなあ。「赤羽駅前」でひとくくりにはできないはずだ。
コンビニは、「指名買い」じゃないからね。
244:東京都名無区
08/03/24 22:50:18 hsv/YbGY
ビバペッツ、イヌばっかり。ねこいないじゃん。がっかり。
245:東京都名無区
08/03/24 23:28:31 HncvQs2o
>>247
そうかなあ…
岩渕の正光寺の裏手の方に住む人はあそこを普通に通ると思う。東本通り手前側だって
住んでないようにも見えても結構人住んでるし、数は少ないけどメトロに乗り継ぎする人もいる。
それに指名買いじゃないと言うけど、セブンの牛カルビ弁当が食べたいとか、
ファミマのマスクが買いたいとか、ミニストップのソフトクリームがどうしても食べたいとか、
ロッピで売ってるチケット買いたいとか、遠回りしてでも選んで行く人もいるよ。
246:東京都名無区
08/03/25 01:06:16 2gG7h0bA
>>249 仰るとおりなのですが、コンビニの経営は、そのような「指名買い」
ばかりを相手にしていては成り立たないものなのです。例えば、駅前スクランブル
交差点あたりにいたとして、コンビニに用事があったとしましょう。どこに行きますか?
まずは視界に入る東京三菱横のサンクスですね。次に考えるのが、
東本通り少し南にいったミニストップ、更に南のファミマ、あるいはその間の
パチンコ屋近くのサンクスになりませんか?
ララを抜けて旧ウシオ家具店(現眼鏡店)を入ったセブンまで「指名買い」に
足を伸ばすでしょうか?
ましてや、荒川大橋たもと、小山酒造前のセブンまで行くでしょうか?
たまになら「あり」だと思いますが、「いつも」の行動ではないでしょう。
更に、都市の住人の目は「常に駅を向いている」ものなのです。
東本通りより駅側に住んでいる人たちにとっては東本通りの「向こう側」は
視界の後ろ、になるものです。コンビニに用事があればサンクスか新しくできた1番街のローソンに目がいくのではないでしょうか。
まあ、ダイエーなどへ買い物に行く場合は別だけど。
ましてや西口の人たちにとっては東口は生活圏としては全くの別の街、という
位置付けになります。何度も言いますがたまのお散歩はいいのですが、指名買いの
常連になるような店は通常駅の反対側にはつくらないものですよ。
(ダイエーとかヨーカドークラスの大型店は例外かもしれませんが)
247:東京都名無区
08/03/25 02:14:13 7BdI/EIY
なにこれ…
248:東京都名無区
08/03/25 07:17:31 ZY3QH/Bo
どっかで聞きかじったマーケティングの知識を披露したくてしょうがないんだろ
249:東京都名無区
08/03/25 12:51:32 pwxpE9ag
南口の高架下
ジェクサーの並び、
ずーっと工事してるけど何ができるのかなあ
ひとつはシルバー人材なんちゃらが出来るみたいなんだけれど・・
規模がでかいから気になる・・
250:東京都名無区
08/03/25 15:57:32 Wpui4qSM
>>253
シルバー人材センターはエコー広場館と併設でしょ?
そっちはもうできてるよ。
工事中なのは別じゃない?
251:東京都名無区
08/03/25 19:19:19 XwqHj9yE
一番街入り口の建物で粘っていたレイクが閉店。
ようやくあの建物壊して立て替えが始まりそうな予感。
マックが閉店したのってかなり前だよね。
252:東京都名無区
08/03/25 22:26:12 BchnIZBE
>255
お、ついに建て替えスタートかな?
あそこの3階がレンタルビデオ屋だったのを知っている人はどれくらいいるかな?
253:東京都名無区
08/03/25 22:28:46 BchnIZBE
>246
どこにできるかと思ったら、エイブル?の新築マンションの1階テナントなのね。
近隣にマンション多いし、まあいけるんじゃないの?
かつて、ダイエーそばに24時間営業で出店したローソンのような
アホなマーケティングは、セブンアンドワイはしないんじゃないかな。
254:東京都名無区
08/03/25 22:36:52 uyZkIHfg
鬼平、マジで閉店してたよ・・・
凄いそっけない感じで。
255:東京都名無区
08/03/26 12:44:15 9pVvrMic
むかしレッドウイングってカラオケあったよね。
アーケードになる前のすずらんSTの話ですが・・・
256:東京都名無区
08/03/26 13:14:20 lGnDA32A
飲み放題とかじゃなかったから高かった記憶しかないな
257:東京都名無区
08/03/26 13:33:35 uV8b/lDc
レッドウイングってカラオケもあったんだ
レンタルビデオ&CD店だった印象が強い
258:東京都名無区
08/03/27 00:07:48 3I7birh2
送別会用の花束を頼みたいんですが
赤羽駅周辺でおススメの花屋はありませんか?
259:東京都名無区
08/03/27 01:18:04 WyL5uh6w
>>262
ビビオの花屋は結構良かったです。
ガーベラとグリーンの大きな花束3000円くらいでつくって
もらったんですけど、おじさんが作ったのになんか可愛かった。
260:東京都名無区
08/03/27 07:16:22 yen7TaTE
>>263
おじさんを差別するな!!w
261:東京都名無区
08/03/27 10:25:16 UTteShr6
スイーツキューブ行ってみた。夜だったけどスティックケーキの店と10円
饅頭の店は大繁盛。他は客もいなかった。ところであそこって前何のテナン
トだったっけ。どうしても思い出せない・・・
262:東京都名無区
08/03/27 13:43:20 zfy2llDE
びゅうプラザ
263:東京都名無区
08/03/27 22:32:55 3I7birh2
>>263
ありがとうございます。
調べたら無印の系列なんですね。
ここで注文してみます。
264:東京都名無区
08/03/28 01:41:20 Lvmr1.H.
駅のリトルスプーンも3月末で閉店とか。
265:東京都名無区
08/03/28 02:52:38 2H5AHTI2
>>268
まじかよ。。。。
リトルスプーンのカレー旨かったのに
266:東京都名無区
08/03/28 13:45:48 dLvN0kXA
鬼平にしてもリトルスプーンにしても、
今まで、「美味い!」なんて書き込みは、ほとんど無かったのに、
閉めると決まったとたんに
「残念!」みたいな書き込み・・・
天邪鬼ですか?
ちなみに私は、
リトルスプーンのレトルトカレーも
鬼平の化学調味料満載の甘いラーメンも嫌いでした
267:東京都名無区
08/03/28 13:54:19 v1CdipAY
俺もリトルスプーンはイマイチだったなぁ
268:東京都名無区
08/03/28 14:07:16 yf6SDccU
カレー館のようにはなりませんでしたか
269:東京都名無区
08/03/28 15:19:09 XJGl317k
鬼平は「美味い!」という書き込みだらけでしたが?
270は文字が読めないかメクラなんだろうなw
270:東京都名無区
08/03/28 15:44:25 XJGl317k
>>270
ごめん。
下のスレと勘違いしてた。
このスレには確かに美味いという書き込みはなかったな。
【いいかげん】東京都北区16【なかよく】
スレリンク(ramen板)
271:270
08/03/28 16:44:35 Lq/QY4Oo
>273
人のことを『メクラ』呼ばわりしておいて
ごめん。勘違いしていた
はぁ?
souka.saitama
ニドトクルナ
272:東京都名無区
08/03/28 17:13:28 XJGl317k
>>270
他の掲示板では「美味い」って書き込みだらけだった訳で。
このスレでは美味いも不味いも話題がないだけ。
なのでメクラには間違いはないw
謝ったのはメクラのあなたをいじめたこと。
あなたがメクラでないなら、俺は謝る理由はないが?
273:東京都名無区
08/03/28 17:15:20 XJGl317k
>>270
レス返さないでいいよ。
あなたは粘着体質みたいなので。
うざいし。
274:東京都名無区
08/03/28 17:18:30 fKNWOCL2
なんだこの気持ち悪いの
275:東京都名無区
08/03/28 17:34:34 cdRxh8Qs
どっちも消えてくれると有難い
276:東京都名無区
08/03/28 17:55:35 xm7dlZPk
同意
277:東京都名無区
08/03/28 18:43:58 87JFeP3M
鬼平を美味いって言う奴が山のように沢山いたんだろう?
でもその店潰れたんだろう?
つまり
恐ろしく経営手腕が無い経営者ってことだろ?>草加在住さん
レス返さないでいいよ。
あなたは粘着体質みたいなので。
うざいし。
278:東京都名無区
08/03/28 18:52:05 nlHxvl3w
>>281
souka.saitama は草加在住とは限らんよ。
埼玉県民だろうけど。
279:東京都名無区
08/03/28 19:44:47 RwuyNkd2
>>270
リトルスプーンはそこそこに美味いと思うけどな。
C&○やココイ○よりずっといいと思う。
でも、ふらんす亭のカレーの方が美味いかな。。。
280:東京都名無区
08/03/28 20:42:42 UIjFFHTk
ビバペッツ見てきた
なんか池袋のハンズのペットショップと似たような雰囲気だったな
281:東京都名無区
08/03/28 22:04:09 UGtiJpRY
>>283小匙は確かに美味い。デモ赤羽だけじゃ
ないから、新宿とか渋谷に行けば食べることができる。
それより、閉店の後、どんな店が入るのかが興味ある。
予想してみようか。
絶対ない:松屋(既に3つある)、吉野家(同2)、てんや(同2)、
KFC(同2)、リンガーハット(同1)、Sガスト,エスバ(各1)
飲食じゃないかなあ。
282:東京都名無区
08/03/28 22:11:48 61n1W0Is
王将に期待・・・
283:東京都名無区
08/03/28 23:03:02 sG2cG7UU
安信酒家の後継店は炭火焼肉の店みたいだね。
どう見積もっても、短命そうだけどガンバってください。
284:東京都名無区
08/03/28 23:47:32 61n1W0Is
すげえ消防車。
285:東京都名無区
08/03/28 23:48:54 61n1W0Is
と思ったらパトカーだった。
286:東京都名無区
08/03/28 23:57:25 N4X/dCM6
カーチェイスしてたよ。マジで。信号無視しまくって逃げる車をパトカー2台が
追いかけてた。赤羽駅の方に行ったみたいだったが。
287:東京都名無区
08/03/29 00:15:22 gJNZ7jBA
あぁ なんという一体感・・・
288:東京都名無区
08/03/29 00:18:47 VvVwdoG6
外がうるさいぞ
289:東京都名無区
08/03/29 00:19:24 dx4nFZxI
ガード下とかで飲酒の検問やってたねー
んで上のはビッツかな?
赤羽公園近くの公団住宅横で捕まってた
パトカー数台、野次馬大勢だった
今一斉にサイレンなったね
290:東京都名無区
08/03/29 09:22:28 KbK26nJ6
4/11 アピレ地下に100円ショップ開店らしい。西口が少しは便利になりそうだ♪
291:東京都名無区
08/03/29 16:38:06 GywHINlI
>>290
環八か?
よくパトカーに追われてカーチェイスしてるよな。
俺もカーチェイスしてる車にひかれそうになった。
環八を逆走してた。ありえない。
292:東京都名無区
08/03/29 19:19:07 XSqKUTmU
河川敷の桜がきれいだった。飛鳥山はどうせTVとか出て劇混みで
花見と言うより人見みたいだったろうから行かなかった。
赤羽桜堤緑地はそこそこの人混みで開放感があっておすすめ。
293:東京都名無区
08/03/30 00:14:46 T1Y2h3Ek
スイーツキューブできたばっかなのにガラガラだね。
大丈夫なのかな??
294:東京都名無区
08/03/30 13:34:38 C3a07I.o
で結局南口の高架下は何が入るの?
295:東京都名無区
08/03/30 18:36:39 21P7W5KA
すき家がバイト募集しているから、すき家が入ると思われる。
296:東京都名無区
08/03/30 18:37:13 T1Y2h3Ek
赤羽のイトーヨーカドーの1Fに入ってるテナントでモロゾフとタリーズと伊藤園以外の
店名を教えてください。
HP見ても載ってませんでした。
297:東京都名無区
08/03/30 22:41:05 0Uoa0Sv.
300。。。踏むなよ~
298:東京都名無区
08/03/31 10:04:11 ribr47n6
>301
今月15日ごろから1000まで書き込めるようになったので
心配いらないですよ。
299:東京都名無区
08/03/31 13:49:51 08MMZo3g
夕方なんですが赤羽駅の北口改札から入り京浜東北線のエスカレーターの階段のところはかなり臭い(下水の臭いでしょうか?)のですが気のせいでしょうか?
300:東京都名無区
08/03/31 20:07:06 zTn0g7fs
>>303
朝から臭かったとい思います
301:東京都名無区
08/03/31 23:14:58 s.uvCg9I
>>303
スマソ ンコしたわ
302:東京都名無区
08/04/01 00:02:43 bMX3t3t2
>>300
ファクトリー シン
カリン・ブルート
303:東京都名無区
08/04/01 18:10:09 BQ6KiHXM
>>306
ありがとうございます。
304:東京都名無区
08/04/01 20:16:02 zwWwkqlc
確かに赤羽駅のエスカレーターはやたらとにおう時がありますね。
エスカレーターの中に動物の死体でもあるのではないかと思ってしまう・・。
305:東京都名無区
08/04/02 08:42:40 7HLnkgvg
>>308
ゲロ臭とか?
306:東京都名無区
08/04/02 10:23:09 uNRaQzj6
エスカレーターの臭いは何とかならないのでしょうか?駅員も気が付いているはず!
またヨーカドーに行くときにアピレの前での信号待ちも下水臭でゲロ吐きそうになります。
307:東京都名無区
08/04/02 17:28:38 rCSC9TtU
今日千代田セレモニーの近くのアパートで
警察が警察犬をつれてなんかやってたけど、何かあったのかな?
308:東京都名無区
08/04/02 23:44:55 IocZtAlE
>>311
飛び降り自殺
309:東京都名無区
08/04/03 11:01:22 qyfhnizw
え、マジで!?
310:東京都名無区
08/04/03 22:06:18 fGC5zoJA
餃子の王将出店、ちょっと嬉しい。
311:東京都名無区
08/04/03 23:58:43 qKjCl8oE
>>314
どこに!?
前リトル・スプーンに?
312:東京都名無区
08/04/04 01:57:19 Ev7YhifQ
>>315
(,,゚Д゚)つ このへんみたいです。
URLリンク(townwork.net)
313:東京都名無区
08/04/04 02:27:04 HzTves2I
>>313
マジで飛び降り自殺
住民ではなく余所からわざわざ来た人なんだって
警察犬も5階から1階まで自殺した人の靴の臭いかがせながら検証してた
住んでる人たちみんな出てきて大騒ぎになってた
314:東京都名無区
08/04/04 05:58:52 TkJCo5RY
>>316
南口の高架下だな。
あと、東口旧マックで居座っていたサラ金が
やっと退去したので、ここも建て替え開始か?
315:東京都名無区
08/04/04 09:52:59 AdZy2drw
駅前につけ麺屋が開店しますね
つけ麺「達者」美味いのかな???
帰りに混んでなかったら入ってみるか!
316:東京都名無区
08/04/04 11:46:47 0f/diKbs
>>319
あの店は一階は厨房とレジだけで、
注文した客は出来たつけめんをトレーで渡され、
階段から二階の席に上がらせられるようだよ。
むしろ最近できたすぐ近くの大勝軒の方がおすすめ。
317:東京都名無区
08/04/04 13:11:34 2SU9Onbc
北口改札内のスイーツ屋で売っていた4種プリン、期間限定だったみたいで消えていた
和三盆プリンとほうじ茶プリンが激ウマーだったのに…
318:東京都名無区
08/04/04 14:00:23 449Nji32
>>320
俺、昼食ってきたけどさ
1階は3~4人は立ち食いだけど食べるスペースがある。
俺は、そこで食べた。
さらに混んで来ると2階へ誘導される
逆に、2階はどうなっているか分からない
味は、蕎麦だな
『蕎麦粉入り』なんて書いてあるが、完全に蕎麦だ
美味いとかまずいじゃなく、ラーメンではないような感じだ
割りスープも、『そば湯』と呼んでいた。
大勝軒も行ったけど、まぁ、普通だな
319:東京都名無区
08/04/04 20:12:40 QC67o0dc 11000
家が飛び降り自殺したマンションの近くなんだけど
なんか怖くなってきたから引っ越そうかな…。
320:東京都名無区
08/04/04 22:25:32 ZjxEsWBo
「大勝軒まるいち」という店名なんだな。
ま、どちらもとりあえず行ってみるか。
321:東京都名無区
08/04/05 01:23:38 Nvh2OUcA
先月赤羽に引っ越してきました。
よろしくお願いします。
ところで、赤羽って赤・青・黄色を使ったお店とかが
露骨に多すぎませんか?
これって、単に創価学会員が多いのか、
馬鹿学会員を釣るためにわざわざやってるのでしょうか?
ララガーデンとか、三色ばかりです。
詳しい方いたら教えてください。
それと、追加で赤羽の幼稚園で創価学会系のところを
教えてくださると助かります。
大切な娘をなんとしても守りたいもので。
赤羽の諸先輩方、何卒ご教授よろしくお願いいたします。
322:東京都名無区
08/04/05 01:51:07 O1Qz4UeY
意識しすぎ
323:東京都名無区
08/04/05 02:21:19 pajnr1sw
URLリンク(www.polus.co.jp)
住宅メーカーか
娘より、自分がブラック企業(ry
ところで、王将の看板もう出てるね。
南改札口をモス側(ヨーカドーアピレと逆)に出て、
スポーツジム側にちょっとあるいた所。
すきやは王将の隣かな?
両店とも赤羽の繁華街からは若干外れてるから、広告大目に入れないと
存在自体に気付かれないのでは?
324:東京都名無区
08/04/05 02:36:18 zgX0ht0.
赤羽駅から商店街を入って、駅から遠くなるほど、学会員が経営する店だらけになるね、赤羽は。
太田さんのポスターだらけになる。
325:東京都名無区
08/04/05 04:34:45 M584km/g
>>321
マンスリーの店だね。
月代わりで2店出店してる。
326:東京都名無区
08/04/05 10:46:43 M0QWSKvI
>>326
意識しすぎですかね。
他の街より明らかに三色が多いし公明党のポスターもあちことにあって、
ちょっと気持ち悪かったもので…。
>>327
こんなのもありますよ
>>328
あ、やっぱりそうなんですか。
ベランダに旗かざったりしてる家もあって気持ち悪いですよね。
自分がカルト信者ですって公開する神経がわかりません。
色々とご意見ありがとうございます。
学会系幼稚園の情報もどなたかご存知でしたら幸いです。
327:東京都名無区
08/04/05 11:18:51 O1Qz4UeY
>>327
うーん・・・赤羽2丁目在住だから、「餃子の王将に行く!!」と
思わないと足がそっちに向かないな~
日高屋とか妥協しそうだ。
328:東京都名無区
08/04/05 11:41:46 IxZ4FEf6
燃えないごみにプラを捨ててしまう
慣れない
329:東京都名無区
08/04/05 11:45:42 HpRcrL6c
太田あきひろのポスターいい加減気持ち悪いよ
330:東京都名無区
08/04/05 11:49:11 ZnVO0t4Q
燃えるゴミのゴミ箱の容量が足りなくなった。
買い換えないといかん。
331:東京都名無区
08/04/05 14:49:51 Tr1S3pDU
ビバホームにいいゴミ箱があると思う
332:東京都名無区
08/04/05 15:30:08 .sIMnFXs
>>325
マジレスすると。
引っ越して来たばかりで娘さんはこれから何処かの幼稚園とのこと。
何処の幼稚園に通う事になろうとも、
なれなれしく親切そうに近づいてくる親には気をつけろ。
そいつは十中八九喪家だ。
引っ越して来たばかり、転校してきたばかりで右も左もわからない人間に近づき、
親切にするのが常套手段。
まぁそうでなくても純粋に親切な人もいるわけだから、
そういう人たちにとってはいい迷惑だな、人間を疑心暗鬼にさせるわけだから。
333:東京都名無区
08/04/05 16:32:36 ntK3CUSA
太田のポスターは層化じゃない家にも貼ってあるよ。
商店なんかは客から頼まれたら断りきれなかったりする。
年内に解散総選挙の可能性があるからあちらも必死になってる。
334:東京都名無区
08/04/05 17:28:00 boKUu1H.
うちの周りもほぼ一件おきにソノ気でヤル男のポスター貼られてて怖くなってくる
335:東京都名無区
08/04/05 19:04:37 gPfpQfHE
しかもコスプレw
336:東京都名無区
08/04/06 00:01:17 RGRco9cU
あれはかえって
逆効果じゃない?
一般市民おちょくってるよ。
337:東京都名無区
08/04/06 00:26:59 GVjB0NjI
でも創価学会も政権与党の一角にいる訳だから、しょうがないよ。
ポスターもそれ以来、あちこちで見るようになったね。
338:東京都名無区
08/04/06 00:35:17 GVjB0NjI
俺の知り合いの学会員はほとんどが2世だから、
イスラム教徒だと思えば、普通に仲良くできると思うよ。
339:東京都名無区
08/04/06 00:42:15 pBsBuCIc
>>340
俺外回りの仕事なんだけど
雨の日とか辛い日にあのポスター見るたびに
なんかこう、得も言われぬ怒りというかw
そーいうのを感じさせるな、あれは。
340:東京都名無区
08/04/06 02:21:10 ebgr4uHY
>>341
まさに政教一致ですな・・・
341:東京都名無区
08/04/06 12:16:23 /wfBBj2g
餃子の王将って、高校生に道端にぶっ倒れるまで酒飲ませた店?
342:東京都名無区
08/04/06 16:10:31 /1yg3YlE
赤羽から近いディスカウントストアってどこでしょう?(車あり5。キロ圏内程度なら嬉しい)
家具ならニトリ、食品ならOK、ホームセンタならビバホーム、ドラッグストアなら駅前使ってるんですが、
ロヂャースみたいなの近所にありませんか?(神奈川在住時はダイクマ使ってました)
カー用品を安く買いたいのですが、このあたりのホームセンタに取り扱い無く…(カー用品店は高いです)
343:東京都名無区
08/04/06 16:31:49 p2KoJPQU
>>346
カー用品と言ってもモノによると思うけど、環七沿いのスーパーオートバックスの
隣にあるケーヨーデイツーにはある程度のものが置いてありますよ。
品揃えはスーパーオートバックス未満ビバホーム以上、と言ったところです。
344:東京都名無区
08/04/06 22:13:04 /1yg3YlE
>>347
トンです。オイル、ワックス、ケミカル類なんですが、オートバックスやジェームスは今ひとつで。
ケーヨーデイツー行ってみます ノシ
345:東京都名無区
08/04/06 22:23:46 Z6et4VeE
カレッツァがあるじゃん。
346:東京都名無区
08/04/07 01:59:00 7/7.GOAI
っていうか今更だけど
>>325は会社ドメインでのカキコ時は特定個人、団体を敵に回すようなことは
しないほうがいいんじゃないかなあと。。。
347:東京都名無区
08/04/07 02:20:12 bE8QYY5o
オリンピックは?
348:東京都名無区
08/04/07 04:30:35 dkvblS/A
今年の赤羽バカ祭りのパレードに来るアイドルはもう決まったかな?
去年はキューティーハニーの娘が来てたよな。
今年は誰が来るだろ。
バカ祭りってあれだけが楽しみなんだよ。
そういや、このパレードも創価だらけなんだよな。
俺は別にどうでもいいけど。
349:東京都名無区
08/04/07 20:28:47 fb/PFQ7s
大田あきひろはその気になるとついヤっちゃうんだ
350:東京都名無区
08/04/07 21:38:52 pcnn6pho
>>322
注文したそば持って2階に行くのは嫌だな!
それで不味かったら致命的だな
とにかく一度食べてみてからだね。。。。
351:346
08/04/07 22:48:31 mOp8JQ0U
>>349 >>351
またまたありがとうございます。なるほど、板橋方面の方が充実してるんですね。
川口方面ばっかり探していました。早速今週末にでも散策?してきますノシ
352:東京都名無区
08/04/07 23:33:59 vB1AT5/I
ダイクマも環八沿い平和台にありますよ
ただし5キロじゃ行けないですけど10キロは無いです
353:東京都名無区
08/04/08 15:53:27 pEm.v0iA
西新橋の港屋とどっちうまい?
354:東京都名無区
08/04/08 18:43:25 GuN.O/Nc
ごめん
赤羽の大勝軒ってどのへん?
調べても「東口付近」としか乗ってない・・・orz
355:東京都名無区
08/04/08 20:59:08 qc8CuJgg
赤羽の不動産関係ってセンチュリー21が取り仕切ってるのかな?
この前赤羽越してきて始めての更新があったんだけど、更新料で初めて馬鹿高い手数料を取られたもんで
前に住んでた場所(過去2回は引越ししてる)では手数料1万5千くらいだったし、何か家に不具合があると不動産に電話すればすぐ業者手配してくれたのに
センチュリーに電話しても「大家に電話しろ」で終わりだからな・・・
これはセンチュリー21だからなのかな
356:東京都名無区
08/04/08 22:42:15 m2xmMj2.
>>358
前、『すがい』があった場所だよ
357:東京都名無区
08/04/08 23:47:45 UH5YbI5Y
いこいの斜め前・・・・っ。
358:東京都名無区
08/04/09 02:14:33 4qbraI3E
>>358
新しく出来たつけ麺「達者」の道を奥へ進み、右に曲がった所。
359:東京都名無区
08/04/09 19:13:34 G80gHwao
>>360
>>361
>>362
ありがとう、昨日行ったよ
近くにハリウッドとかあんのな・・・
子供と行けねぇよ・・・
360:東京都名無区
08/04/09 20:32:05 WHEtgosA
うおぉあああっ歯が…い、た…死ぬ、まじ…
ユニ歯科医院って評判どうかな、一番近いんだが明日駆け込みたい
361:東京都名無区
08/04/09 22:14:12 zwPXdYcU
大勝軒で食ってきました。
とりあえず普通もりつけ麺と煮卵で。
鬼平の方が旨かったなんて書くと、荒れる?
362:東京都名無区
08/04/09 22:24:32 l5isLH9E
鬼平も大勝軒程の量があったら大行列だったのに
363:東京都名無区
08/04/09 23:06:51 MRDdE6Cw
>>365
いや、いいんじゃね?
味なんて好きずきだし。
現に、俺は鬼平は甘すぎてダメだった。
364:東京都名無区
08/04/10 00:11:19 WpLauGZA
赤羽でお勧めの床屋ありますか?
365:東京都名無区
08/04/10 00:22:44 zzVVPwWQ
>>368
そりゃー駅の中の1000円の床屋だろ。
一番客が入ってるし。
366:東京都名無区
08/04/10 01:14:45 ecWtTM1w
>>364
ユニ歯科って、院長女医じゃなかったっけ?
>>368
クレインはいいと思う
367:東京都名無区
08/04/10 02:47:07 VWWLGl8w
ずっと思ってたけど、ハリウッドってそんなにヤバイ店かな?
派手な服きたおねーちゃんと酒を飲むだけだろ。
368:東京都名無区
08/04/10 11:54:56 ISjt7P/A
昨日仕事帰りに「達者」で初めて入りました。
客は私の他1名
初めて来たと見ると一番高い?「鳥つけ麺」を勧めてきましたが私はゴマつけ麺を頼みました。
麺は中華麺ではなく蕎麦そのものって感じでも食感はいい感じでした!
ただゴマが多く初めの方(ゴマが減るまで)の食感は」モソモソした感じでした
つけだれはラー油と山椒が効いているのかやや辛めでした。
カウンターにポットが置いてあり割スープ(って言うの?)らしきものが入っていましたがあれは蕎麦湯ですね!
生卵がサービスと言うことでつけだれに生卵落として辛さを抑え最後に蕎麦湯を入れてつけだれを飲み干しました。
立ち食い蕎麦だと思うと少々割高感はありますがたまに食べたくなる味かもしれません。
ごまつけ麺580円 (かけつけ麺500円)
あとは売り上げが上がりあの場所に定着するか否かかな?
369:東京都名無区
08/04/10 20:57:55 5jF/nXQk
長年の念願だった王将が出現。
となると次の店が欲しくなる。
昔ララガーデンにあったと聞くサブウェイが赤羽に復活して欲しいな
リトルスプーン跡地なんかどうでしょう
朝7時からやってくれたら毎日でも通いたい
370:東京都名無区
08/04/11 00:34:13 wEGiMWv6
>>373
王将遠い!!
ララガーデンにできて欲しかったよ
371:東京都名無区
08/04/11 03:24:38 fxrq7jQU
港屋みたいな感じか?>達者
372:東京都名無区
08/04/11 09:20:28 8SYqortg
港屋は知らなかったのですが「つけ麺 達者」で検索するといくつかヒットしました。
そこに「港屋」という名が出いました
URLリンク(ramendb.supleks.jp)
373:FREE ◆TIBETlaTO.
08/04/12 00:58:38 Sq.JPkiI
太田くんのポスター。勝手に剥がしちゃダメだよなぁ。
374:東京都名無区
08/04/12 03:10:41 GTJi9O9U
ダイエーの古本市はいつまでやってんの?
375:東京都名無区
08/04/12 11:48:22 eXTomuVk
南口高架下、すきやも王将ももう看板出てたね。
すきやは4月25日オープンと書いてあったけど、
王将はいつかな??
376:東京都名無区
08/04/12 11:56:40 HCM9NcBk
>>379
王将の餃子って中国製?
377:東京都名無区
08/04/12 15:35:57 m2b/5Gcc
純国産
378:東京都名無区
08/04/12 15:38:40 m2b/5Gcc
ところでアルカードの北口側にできた甘味屋って旨いの?
379:東京都名無区
08/04/12 19:49:43 Pfz/Pi6E
>>376
ようやく達者食ってきたよ
やっぱりメニューとか港屋っぽい
中身は全体がうすい港屋という感じだった
380:東京都名無区
08/04/12 22:14:15 nbfaP95g
>>380
蚯蚓製
381:東京都名無区
08/04/12 22:52:49 .Re.3bS6
王将はセットが安いから良いね。
値段の割りに味もまあまあいけるし。
ちょっと楽しみ。
382:東京都名無区
08/04/13 00:21:18 HBTTafTw
>>385
王将のセットは、店毎の裁量にまかされてます。
阪急東通商店街店"梅セット"
URLリンク(d.hatena.ne.jp)
天六店"九州セット"
URLリンク(d.hatena.ne.jp)
でんでんタウン店"Windowsセット"
URLリンク(d.hatena.ne.jp)
383:東京都名無区
08/04/13 14:30:49 kvCq.kyo
王将の赤羽店ってどこに出来たの?
HPみても赤羽店が載ってない。
384:東京都名無区
08/04/13 15:09:27 wE3xTPr.
北区役所の近くにはアクアステージ21という店がありますが、
赤羽には、そのような観賞魚専門ショップはありますか?
自分で探した限りでは、観賞魚用品がそろってるところはビバホームくらいしか見つけられませんでした。
385:東京都名無区
08/04/13 19:20:27 eRjp0ZE.
>>387
開店はまだ先じゃないの?下旬とか?
386:東京都名無区
08/04/13 19:28:43 kvCq.kyo
>>388
ビバペッツがダメならマニア向けの専門店がいいってことだよね。
そんなの赤羽にあったかなぁ。。
素人目にはビバペッツでもあの品揃えはかなりすごいと思っていたのにw
387:東京都名無区
08/04/13 19:53:50 DkTsshUQ
そういえば以前、カルビー本社向かいあたりに
熱帯魚屋さんがあったのご存知の方いらっしゃいますか?
388:東京都名無区
08/04/13 20:29:36 Bk22H0oc
オーナー絶賛募集中のセブンイレブン予定地の二階はまたも美容室。
389:東京都名無区
08/04/13 22:08:45 42GZwrOU
>>391
覚えてるよ。懐かしいね。
最近なくなったらしいけど、ちょっと前まで花屋さんだった所だよね?
390:391
08/04/13 22:38:36 DkTsshUQ
>>393
ご存知の方いらっしゃいましたか!
多分そうです。
隣だかすぐ近くにカニ谷っていうカニ料理の店があったと思います。
子どもの頃、家で熱帯魚を飼っていてちょくちょく行ってたのですが
その後行かなくなってしまって・・・。
何時頃までお店はあったのでしょうか?
391:東京都名無区
08/04/13 22:39:53 dbQV/UUQ
海河苑だっけ?
あのころコリドラスの品種は東京ではかなりの物だったんだけどな。
俺もウチダや小林、ナイル、ジャングルゾーンあたりに行くようになったら
疎遠になったんでよく覚えてないけど。
392:東京都名無区
08/04/13 22:54:34 oM3pDULw
赤羽岩淵の駅のそばに、三角屋ってのもあったね。
あと、餃子センターの近くにも、熱帯魚のお店があった気がする。
たぶん今はもうなさげだけど・・・
393:東京都名無区
08/04/14 02:37:39 LMJVEUf.
>>387
駅南口、線路沿い
ジェクサーの近く、すき家の隣
URLリンク(www.jexer.co.jp)
394:東京都名無区
08/04/14 06:34:20 o0GcIfFc
へび屋があったの知ってるかい。
395:東京都名無区
08/04/14 10:51:59 PKInPIY2
南口出たところの地下ですよね
その先の、今のパチンコドラゴンのところは
たしか、薬局と靴屋があったような?
396:東京都名無区
08/04/14 11:32:53 .kSZWRNw
厚生堂とかいう漢方薬のお店で、「お猿の太郎」のアルコール漬けや
まむしがショーウィンドゥに展示してあった。
地下に通じる階段を降りていくのが、ちょっぴり恐ろしかったな。
397:東京都名無区
08/04/14 12:57:49 6YxC9ZY.
南口の高架下にぱぱすできるのな求人広告が出てるよ。4月25日オー
プンだって。ぱぱすがマツモトキヨシグループなのも初めて知った。
398:東京都名無区
08/04/14 17:14:35 B3l7ZXvM
>>390
ビバペッツには行ってなかったので、昨日行ってみました。
品揃えは結構ありますね。飼育用品はあそこでも困らないかもしれません。
でも、さすがにマイナーなエサはおいてなかったですね。
前の、電車の騒音がする場所から、あそこに移れて、ペットのストレスも軽減したでしょうね。
399:393
08/04/15 01:30:11 JIecqHEU
>>394
かに谷、懐かしい!私の七五三はここで祝ってもらったなぁw
その後しゃぶしゃぶの店になったんだっけ。今昔しゃぶ。
で、熱帯魚のお店はなんて名前か忘れちゃったけど、その後
1番街の奥の三角公園の近くだかに移転しました。今はあるかわからな
いけど・・・
私が中学の頃までは確かあの位置に熱帯魚のお店はあったと記憶する
んで、15.6年前まではあったのかな。
移転先との記憶が交錯しているんで、正確ではないですゴメンナサイ。
実家も赤羽なので、親に聞いてみようかな。
2階が照明落としてて暗い中熱帯魚がフヨフヨ泳いでて、怖いもの見たさ
でドキドキしながらよく行ってました。懐かしいな。
400:東京都名無区
08/04/15 01:35:17 2cfCQAzU
>>403
公園だか学校だかの近くにあった熱帯魚店?
そこは結構前に無くなってた気がする。
401:東京都名無区
08/04/15 03:22:21 xhYSYPuk
今年の赤羽バカ祭りに来るアイドルは山崎みどりっていうのか。
去年と比べるとイマイチな感じだな。
リトルスプーンがつぶれ、マクドナルド跡地もいよいよ取り壊し。
南口には王将にすき屋か。
どんどん入れ替わるね。
昔のララガーデンだと石焼ビビンパと台南食堂が気にいっていたな。
リトルスプーンはどういうわけかつぶれたな。
決してマズイわけでも高いわけでもなかったと思うが。
赤羽ではカレーショップは流行らないか。
喫茶店でいえばミスタードーナツとスターバックスとドトールは
いつ行っても大混雑だな。
跡地に新たに何か入れるとしたらそういう系統の喫茶店がいいと思う。
402:東京都名無区
08/04/15 08:10:38 t5HNj5xg
西口在住です
歯が痛いんですが、お勧めの歯医者ありますか?
403:東京都名無区
08/04/15 10:18:11 Z5anFaZo
>>406
赤羽歯科
先生はイケメン揃いで歯科助手はべっぴんさんばっかり
同僚は川口住みなのにわざわざ通ってる
404:東京都名無区
08/04/15 13:20:15 ImphKiQg
赤羽歯科は、昔ながらの地元民はあまり行かないよ。
うちの母親はかなりぼったくられたらしい。
まぁ好きずきだろうが。
405:東京都名無区
08/04/15 15:58:33 TinN/zwI
赤羽歯科ってアレじゃなかったっけ?
406:東京都名無区
08/04/15 16:20:46 1G6uUwIk
先生が複数いるから
あたりはずれがあると思う。
407:391
08/04/15 22:33:41 /6IPGxVE
>>403
おおおお!詳しい情報ありがとうございます。
15、6年前ですか。
ということはあの辺の再開発と共に移転したのですかね。
自分もかに谷に行ったことがあります。
本格的なカニ料理を初めて食べた店なので
カニと聞くと今でも赤羽のかに谷を思い出します。
熱帯魚屋の記憶なんですが
店を入って左に縦長の大きな水槽があって
その中でアロワナが泳いでいたと思います。
うろ覚えなんですがちょっとした水族館?みたいでしたね。
408:東京都名無区
08/04/15 23:00:37 J.38kYv.
> 縦長の大きな水槽
2階までの丸い水槽だっけ?
あの当時町の熱帯魚屋では結構すごかったよ。
409:東京都名無区
08/04/17 22:09:55 CSf.Jwyw
赤羽歯科は全然悪くなかったけれどなぁ
むしろその前に掛かっていた南口の加藤歯科がひどくて…
なんか奥歯が疼くんで見て貰ったら、どうなっているとか治療方針の説明も無しにいきなりガリガリ
おまけに予約時間に行っても必ず20分は待たされる
それを見越して遅く行くと怒られた('A`)
410:東京都名無区
08/04/17 22:39:26 AbBwcbNI
まぁ、診てくれるドクターによるんじゃないかな。
待ち時間が長いとかは別にどうでもいいよ。
結果、まともな診察、治療が出来なきゃ意味ないじゃん。
そんな歯科が赤羽、、、、
実際2度もとんでもない治療をされたからね。
信用出来ません。
411:東京都名無区
08/04/17 22:44:35 Iyqqw/YE
歯科だけはお気に入りの所をあまり紹介したくないな
自分が行くとき予約で一杯だと困るからw
412:東京都名無区
08/04/18 01:11:39 nFj/ENuA
いつも利用してるのはララガーデンでたとこにある鈴木歯科かな?
413:東京都名無区
08/04/18 03:59:56 jhGX2n.g
悪い歯医者は金儲けしか頭にない。患者を金づるとしか思ってない。
・やたらと抜歯したがる。
・インプラントしたがる。
・何かと理由をつけて治療を延ばしたがる。
・医師以外のスタッフの数が妙に多い。
・建物がすごく豪華だ。
・待合室がホテルのロビーみたいだ。
・正しい歯磨きの仕方を教えない。
いくつも該当する歯医者は要注意。
414:東京都名無区
08/04/18 12:44:25 fiiEZ3Hc
ヨーカードの先に行った所、トンネルの手前に歯医者がありますね。
行ったことないけど。。
ラブホの並びのとこ。
415:東京都名無区
08/04/18 15:10:33 Ayr60x4E
>>405
王将とすき家の詳しい場所を教えてください!
416:東京都名無区
08/04/18 19:33:14 9FEOvQCw
>>419
南口からジェクサー間、東側
417:東京都名無区
08/04/18 19:57:45 vRxH.ByA
帰りに確認してきたけどあんなとこに王将とすき家できるのか!
特にすき家できるのはうれしい
418:東京都名無区
08/04/19 12:12:40 qedVz8rQ
なんかさっきから救急車が忙しそうだな
419:東京都名無区
08/04/19 16:35:46 QyZy4n6I
話題は変わるけど、
赤羽に瓶に”銀のアルミ箔や 金のアルミ箔がキャップについてる『プリン』って
どこかに売ってますか??
昨年末お土産にいただいた時にたしか赤羽で買ったと聞いたのですが
記憶が曖昧で。。
店の名前がわからず、たしかキャップの違いでプリンにも違いがあった気がするのですが
420:東京都名無区
08/04/19 16:37:49 yHiIhonQ
ジェクサーから駅に歩いていくと、
4軒新しい店ができるみたいだね。
ドラッグストアぱぱす、王将、すき家は看板が出ているが、
もう1軒は何?
421:東京都名無区
08/04/19 16:51:32 JRWVdD.U
王将楽しみ・・・
開店はいつだろう?
422:東京都名無区
08/04/19 17:20:16 clOg96zk
>423
容器が瓶のプリンだったらファクトリーシンじゃない?
ヨーカドーの1階にあるよ
423:ほげほげ
08/04/19 18:38:24 S.xajuxI
>>425
4月23日オープンみたいよ。
楽しみ~。テイクアウトは容器代10円だそうです。
まあ、それぐらいは仕方ないかな。
>>421
すき家のおすすめ教えてください。
424:423
08/04/19 22:22:05 QyZy4n6I
>>426
ありがとうございます!!
教えていただいたファクトリーシのHP内の商品を見たら
探していた『プリン』でした!
パ○○ルだと数買うと高くつくし、以前貰って食べた時に美味しかったので
今度は自分がお土産に買えたらと思っていたのですぐにわかって良かったです☆
本当にありがとうございました~!
早速 ヨーカドー行ってみます!!
425:東京都名無区
08/04/20 12:11:04 V94fNKJQ
>>427
おー あと少しですね
5月から餃子は値上げみたいだから、4月中に行きたいな~
426:東京都名無区
08/04/23 00:51:37 YuZONLPk
おー、4月23日ですね、王将
って今日じゃないですか。餃子105円当日限りだそうです
URLリンク(www.ohsho.co.jp)
427:東京都名無区
08/04/23 20:52:04 v3PlaVxc
王将長蛇の列で帰ってきた。
1時間待ちだなんて・・・
428:東京都名無区
08/04/23 21:29:47 XZ2tQmPU
ぱぱすが新しくできるけど、ほんとドラッグストア多いね。
429:東京都名無区
08/04/23 21:37:36 RcLJ3CDY
王将並びすぎワロタ。
430:東京都名無区
08/04/23 22:43:21 C8S4HPlU
帰りに寄ったら、行列できていたからあきらめたよ!
いくら餃子105円でも、並んでまで食べる店じゃないよなー。
もう少ししてからだな。
431:東京都名無区
08/04/23 23:10:48 Vb4vXo2U
餃子センターだろやっぱ
432:東京都名無区
08/04/24 00:10:17 tYIAFNp2
ちょっと並んで持ち帰りしたけど、普通のラーメン屋の餃子って感じだな
実は初めて食べたんだが、「餃子の」なんて看板出してる割には名前負けしてる感じ。
433:東京都名無区
08/04/24 00:23:47 L/anJavE
餃子センターに一票。
434:東京都名無区
08/04/24 01:08:19 SDTvqGsQ
>>436
餃子の王将に何を期待してるんだろう・・・・w
435:東京都名無区
08/04/24 01:47:00 VWC.0IBI
なんであんなに混んでたんですか?
赤羽ってそういう土地柄なのか?
436:東京都名無区
08/04/24 01:54:02 /hQB.oIw
>>439
サクラが並んでるんだよ。
店が開店したとアピールできるだろ。
437:東京都名無区
08/04/24 12:55:44 6Dq0.1IU
オイ、赤羽で勤めてんだけど、馬鹿祭りって地元民本気か?w
438:東京都名無区
08/04/24 13:09:28 L/anJavE
>>441
どういう意味?
439:東京都名無区
08/04/24 13:58:45 59Z/rpro
>>432
ぱぱすって何処に出来んだ??
440:東京都名無区
08/04/24 14:04:17 ISXBnypc
王将においすぎ。
あいつらの開店のせいで町の空気が一変した。
441:東京都名無区
08/04/24 15:05:52 WvGO8uJQ
>町の空気が一変した。
いい意味で(さらに)庶民的になった。
昔の赤羽に戻った感じ。
442:東京都名無区
08/04/24 19:34:26 /yKhYAiE
すき家で時間計ってトレーニングみたいのしてたな
隣の今作ってるとこは何になるんだろ
443:ほげほげ
08/04/24 21:00:24 W7NkaqVU
>>443
ぱぱすドラッグは王将とジェクサーの間。今日プレオープンで全品20%オフじゃった。
消耗品とお菓子買った。南口エリアはドラッグストアなかったからうれしい。
444:あかばねみなみ
08/04/24 21:36:43 tQKVWpDc
中央病院そばのミニストップ前の道路封鎖されていたけど、何があった?
パトカーが何台も。
445:東京都名無区
08/04/24 22:32:36 SDTvqGsQ
王将ができて南口は熱いみたいだね
ららがーでんも、そうならないかな~
最近閉店ラッシュで空き家が目立つし・・・
446:東京都名無区
08/04/24 23:05:40 HeQBHVdc
街の繁栄の流れは南口方面に行くのかな。
道がとてもキレイに整備されてきているしね。
ところで、あのそばみたいなつけめん屋は一刻も早く椅子のある席を確保しないと、
お客さんが寄り付かなくなると思う。特に夜。
疲れた仕事帰りにあの半立ち食い席は辛すぎる。
今更言ってももう手遅れかな。
447:東京都名無区
08/04/24 23:22:37 7MpV0wRY
>448
環七方面から岩淵方面に走っていてミニストップ前の封鎖見ました。
あの封鎖は物々しかったです。
同じくですが、何があったのでしょう・・・。
そのまま岩淵方面へ東本通りを走りましたら、
新しくできたT字路のガードレール付近が、
何かにぶつかったかのように曲がっていて、
更に、岩淵方面へ走ったら、
消防署前で事故を知らせるパトカーと照明があり、
事故車らしい車とバイクと黒いカバーがかかった物が・・・
いったい何があったのでしょう。
怖く思いました。
448:東京都名無区
08/04/24 23:34:58 lQnIJqNc
>>450
2階に席があるって大分前に書き込みなかったっけ?
449:東京都名無区
08/04/25 00:02:01 ChDPyUUo
>447
ぱぱすは明日も安いのかな?知ってる方いたら教えて下さい!
450:東京都名無区
08/04/25 00:45:27 2gG7h0bA
>>452 その2階が450のいう「半立ち食い席」のことと思われる。
確かに椅子なのかどうかわからないぐらい座り心地はイクナイ。
451:東京都名無区
08/04/25 08:59:41 XU3q8EFk
>>455
お教え下さって有り難うございました。
452:東京都名無区
08/04/25 13:37:05 KbgyvQk6
>>454
㌧。
半立ち食い席ってわけわからんな。
食ったらとっとと出て行けって事か、入りづらい。
453:東京都名無区
08/04/25 15:47:43 Qvn/tbMQ
今警察のヘリが、昨日のひき逃げ事件の目撃者はおらんか、と言いながら旋回
いる。普通はそんなことしないのにな。何か特別なことでもあるのだろうか。
ある新聞は逃げたのはタクシーらしいと、報道してるけど。
454:東京都名無区
08/04/25 16:18:02 FdBebr6E
今朝、桐ヶ丘の体育館も騒がしいことになってたけど何か関係あるのかな?
455:東京都名無区
08/04/25 17:14:37 uCYjrbfw
桐ヶ丘の騒ぎは硫化水素自殺らしいです。
456:東京都名無区
08/04/25 17:19:36 t.vV.LhA
>>459-460
これですね。
URLリンク(www.nikkansports.com)
457:東京都名無区
08/04/25 18:46:45 gnwnKqT6
桐ヶ丘は昨日にも硫化水素があったみたいだね
458:東京都名無区
08/04/25 19:05:37 pDTpg8M.
オリンピックが近づいて例のトレーニングセンター
の記事が増えているけど、今回のオリンピック、
本当に開催されるのかな? ちょっと疑問。
459:東京都名無区
08/04/25 23:05:34 vxwJN4NE
オリンピックは中止だって。
未来の世界から来た人がネットで数年前から言ってた。
この人は有名か。
460:東京都名無区
08/04/25 23:15:11 BnHr8e0U
本屋の帰りにマツキヨ見てみたら30%引きの紙が貼ってあった
・・・けど全品ではなくチラシ掲載商品のみ
おまけに薬買おうと店員に聞いたらわざわざ大瓶の高い方持って来やがった
ぱぱすのが近いしこんな店二度とこねえよヽ(`Д´)ノ
461:東京都名無区
08/04/26 18:00:34 K118lhbs
スズラン通りのかばん屋が閉店一掃セール?
ダイエー前の角の、1000円ショップが閉店した場所でも何か臨時売り場みたいに
ブランド品?を販売してたね。
462:東京都名無区
08/04/27 08:55:18 fbVujQ6E
カツ丼のおいしい店を教えてください。
463:東京都名無区
08/04/27 12:13:30 Xs.AoSqA
赤警
464:東京都名無区
08/04/27 14:12:39 w2xL8oK6
お祭りうるさい(ToT)
465:東京都名無区
08/04/27 16:28:17 bJLFLdjI
今日、ブラスバンドとかのパレードみたいなのあった?
466:東京都名無区
08/04/27 16:30:51 i16TEnvI
>>470
三色旗のパレードがあった・・・
467:東京都名無区
08/04/27 16:42:42 bJLFLdjI
それって草加って事?wそんなんあったのか
468:東京都名無区
08/04/27 17:51:39 E6V8J2Vs
確かに三色の旗は見えた
あと、パレードで着物姿の婦人が練り歩いている最中、
短いループの囃子が大音量で延々と流れていたが、
アレはまずいな 洗脳曲っぽかった