*杉並区善福寺ってどうですか? Part10*at TOKYO
*杉並区善福寺ってどうですか? Part10* - 暇つぶし2ch850:東京都名無区民
13/01/09 01:14:36 7djOWQMg
不動産会社のお偉いさんってことは特定して狙ったんでしょうね

851:東京都名無区民
13/01/10 22:31:21 ZQ4jRQgA
げ。げげ.....。この件、無事に解決したのでしょうか......。怖くて通れない。

852:東京都名無区民
13/01/14 03:34:50 8J8XU6kA
今日の夜中は善福寺公園近辺、荒れてます。
明日が祝日だからなのか、珍しく若いヤンキーたちが善福寺公園下池にバイク数台でたまってて、パトカーが出動していました。

ちなみに警察官に聞いた話ですが、先日のお偉いさん襲撃事件はまだ犯人逮捕には至ってないそうです。

853:東京都名無区民
13/01/14 16:53:17 Gd3map+w
雪すごい。雪掻きで疲れた。

854:東京都名無区民
13/01/14 17:31:14 Lzrr7/gQ
八幡宮脇で木の枝が折れてバスの窓ガラス割れていた
神社の木が折れるので、歩行は木から離れるほうがいいです

855:東京都名無区民
13/01/14 19:39:00 4g+bM+Fg
関東バスの南善福寺行き運休だとか

856:東京都名無区民
13/02/10 00:20:41 +tMdVFKQ
南善福寺バス停近くのヤマザキストア、商品棚が
ガラガラなんだけど。客もいないようだし、
早くコンビニにしてくれないかね。

857:東京都名無区民
13/02/16 22:24:47 S5qzMOZg
コンビニなら青梅街道沿いの関町南2丁目にミニストップが出来たね。4丁目の人だと信号渡らなくていいし、便利だよ.

858:東京都名無区民
13/02/28 00:24:13 p1e5GEZw
最近の善福寺はミニ戸ラッシュだね。公園東の邸宅もなくなったな、と思ったらプレハブみたいなミニ戸が....
周りの家から浮いたかんじ...

859:東京都名無区民
13/02/28 06:30:28 KSKcc/XA
別にいいじゃん

860:東京都名無区民
13/03/04 05:11:48 LFxCZGwA
長年お屋敷のに住んでるお金持ちからすると貧乏人は寄ってくるな。ってことでしょ。
そんなに景観を守りたけりゃ、土地の分割規制でもしてもらえよ。
買い手がつかなくて税金対策で解体もされずに放置されて廃墟街になりそうだけど。
だいたい元のお屋敷のサイズの戸建を建てられるような人はこんな不便なところに住まないよ。

861:東京都名無区民
13/03/05 22:38:28 /ShtmDLA
遅の井の滝また止まったんだね

862:東京都名無区民
13/03/18 08:55:10 kNn3PZKQ
神池の水位が下がったまま。

863:東京都名無区民
13/03/29 09:11:26 Z6GM87Vw
こんにちは…
自分は善福寺3丁目住みだけど、ほんと建設ラッシュだね…
朝から音がすごい…

864:東京都名無区民
13/03/30 05:14:19 kafjoCjw
この辺で巨大な戸建てを買うくらい金持ちというと、ある程度、年がいってる層になると思う。
でも、年が行ったら、戸建ての管理は面倒、もっと街中の設備の整った億ションか、高級介護施設の方が便利でしょう。
では、このあたりで戸建てが欲しい層はどのあたりか、と考えると、緑多い落ち着いた環境で
子育てしたい若年のやや富裕層がターゲット。
そうすると、億単位の家よりは、数千万に割って売るのが良いのでは、と思います。
二世帯を望む若い世代がいれば、話は別かもしれませんが。

865:東京都名無区民
13/04/08 15:20:13 3eIfIMXQ
上池の滝が復活していた。よかったよかった。

866:東京都名無区民
13/04/10 03:56:35 qgQVJzPw
上池の水位、だんだん上がってきてますね

867:東京都名無区民
13/04/10 07:58:08 Vmb8kbSw
サミットの看板の営業時間表示、まだ11時までのままだけど試験的なのかな?

868:東京都名無区民
13/04/16 20:49:42 jV6/F7hA
ぜひ直接サミットに聞いて、その結果をここで教えて下さい!

869:東京都名無区民
13/04/16 22:12:00 jDMbFAgw
優作の家ってまだ人住んでんのかしら

870:東京都名無区民
13/04/27 17:16:58 29Bd80og
公園の鯉のぼりが水没してました。

871:東京都名無区民
13/04/27 17:55:25 IKoUFaCg
>>882
どゆこと?
落ちちゃったのかな

872:東京都名無区民
13/04/27 20:28:08 +vPL2/Nw
私も見ました、水没。
でもよく見たら公園の人がボートで下にいて、そのあとまた吊り上げていたので
何か作業していたのではないかと。

873:東京都名無区民
13/04/28 00:10:36 TZCjheZQ
午後2時頃は元気に泳いでいたのに
強風で紐でも切れたか

874:東京都名無区民
13/04/28 03:16:56 9yKZl9SA
>>885
私が見た水没は午前9時くらいでした。
その後は見てないです

875:東京都名無区民
13/05/08 21:55:37 m+AIY7mA
今日は鯉のぼりさん達の撤収作業が行なわれていたみたいです。また来年にね。

876:東京都名無区民
13/05/12 02:37:50 wcDkBV7A
礼金更新料は違法さん
大家業なんて所詮は金の奪い合い
何だかんだ難癖つけて金騙し取る商売
店子さんがどうなろうと知りません
自分が儲かれば良いんだよ

877:東京都名無区民
13/05/20 22:25:27 j9Y+6uWQ
立正グラウンドと松ノ木小学校の間くらいの川沿いにある建物知ってますか?
高い塀で囲まれていて、中にはボートらしき物が見える
前から気になってた

878:東京都名無区民
13/05/22 19:09:41 f52LOx3g
午後4時00分ころ、杉並区善福寺1丁目の路上で、
児童が通行中、男に声をかけられました。
■声かけ等の内容・一人なの・車に乗っていかない
(不審者の特徴については、中年、自動車利用)

879:東京都名無区民
13/06/20 02:16:57 pD14iGUA
善福寺と南荻窪のどちらにしようか、迷っています。土地は50坪くらい購入して注文で建てようと
思っているのだけど、どっちがいいですかね? 善福寺の方が安いけど、環境は南荻窪よりもいい感じ
がします。本当は世田谷深沢あたりに買いたいけど、予算が附則です。

880:東京都名無区民
13/06/20 07:39:42 qyd28TLg

善福寺と南荻窪とでわ
全然ちがうし、更に場所によるね!w
善福寺の方が安いということわ善福寺でも
ハズレかな? いずれにしても、交通の便と
現場周囲の環境、自分との相性で選択ね!w
深沢を粘って探し回るのも一つよ!w

881:東京都名無区民
13/06/20 09:28:03 soGx0TMg
荻窪スレに、
善福寺最高!って人がいたよ

882:東京都名無区民
13/06/20 09:38:14 qyd28TLg

善福寺わ広いからバラエティ~YO!w
クリスや遠藤先生、橋幸夫さんも
住んでいたねー!w

883:東京都名無区民
13/06/20 20:10:08 pD14iGUA
>>892, 893, 894
情報ありがとうございます。深沢は50坪だと億越えるのでちょっと厳しいです。
善福寺3丁目か4丁目にしようかと思います。車で移動なので駅は少々遠くても
気にしません。やっぱり3丁目のほうがいいのでしょうかね?

884:東京都名無区民
13/06/21 03:14:53 n+WaASXQ
>>895
南荻窪は住んだことが無いので何とも言えませんが、善福寺は良いところでしたよ。
子どもを育てていた当時は、桃井第四小学校はおっとりしていて、一昔前の学校みたいでしたし、
善福寺公園は住民に大切にされている公園で四季折々が楽しめました。
善福寺の借家から戸建てを購入する際、予算が許せば、善福寺に買いたかったです。

885:東京都名無区民
13/06/21 22:26:03 MImNnRRg
>>896 有難うございます。すこしゆっくり探してみます。善福寺は吉祥寺にも近いくていいですよね。

886:東京都名無区民
13/06/22 04:07:31 2riSN8Ag
ウチは道破産で練馬区だけど、バスの便を考えれば最寄り駅は吉祥寺だな。
場所によっては最寄り駅は荻窪で、西荻は自転車なんかを使わないと行きにくい。
まあ、上石神井→西荻のバスもあるけれど。

887:東京都名無区民
13/06/22 04:11:59 2riSN8Ag
道破産→道路挟んで

desita.
失礼

888:東京都名無区民
13/06/22 18:32:08 U64jrZjQ
3、4丁目あたりだと吉祥寺通りに出て、バスで吉祥寺が便利ですよね。
でもやっぱり自転車が最強な気がします(笑)
4丁目に住んでた頃は、東は高円寺から西は田無くらいまで、自転車で移動してました。

889:東京都名無区民
13/06/23 15:45:50 Yx02pDlQ
善福寺1-9、井荻小入口のバス停近くでオウムだかインコが電線にとまってるのを見かけました。
最近逃がしちゃった方、まだあそこらへんにいるかも知れませんよ~

890:東京都名無区民
13/06/26 22:03:52 BBWn6FfQ
>891さん
私は数年前に善福寺に土地を買って家を建てました。

善福寺3・4丁目の場合、西武線の上石神井駅まで10分ちょっとで歩けるエリアもありますが、バスで吉祥寺・荻窪・西荻窪のいずれかに出るのが基本です。候補地を見つけたら、まず最寄りのバス停からどこ行きのバスが出ているか確認してみて下さい。

善福寺の弱点はズバリ駅までの遠さですが、それは区内でも比較的価格が安い理由でもあります。その代わり、バスはかなり充実しているので、それほど不便は感じません。週末は自転車で吉祥寺に出たりするのが楽しいですし、周辺環境は文句なしですよ。

私の場合、徒分圏内の上石神井駅を利用するつもりで引越しましたが、バスで荻窪に出る方が圧倒的に便利と分かり、荻窪経由で都心に通勤しています。

ちなみに、南荻窪は容積率100%、善福寺は容積率80%なので、必要な大きさの建物を建てるのに必要な土地のサイズが違ってきます。その点ご注意を。

891:東京都名無区民
13/07/03 13:00:17 wxWrYfvA
善福寺は芸能人がかなり沢山住んでるから住みやすいんじゃない?秋元康も住んでるし。

892:東京都名無区民
13/07/03 13:01:26 kJJg4hHQ

空想で?

893:東京都名無区民
13/07/07 00:48:20 LVgLkPxg
>>891 善福寺は昔はよかったけど、いまはつぎつぎにミニ戸が建っているので、お薦めしませんね。
少し頑張って深沢あたりにされた方がいいと思います。日体大の西側7丁目とか北西の8丁目
は善福寺みたいに駅から遠いけど緑ははるかに多く残っているし、ミニ戸も少ないですよ。

894:東京都名無区民
13/07/07 03:25:59 X1UW/CVg
ミニ戸建てってダメなんですか(T-T)

895:東京都名無区民
13/07/07 04:54:53 YSXH3zog
駄目じゃないよ
善福寺にウェルカムカム~

896:東京都名無区民
13/07/12 02:53:05 pXb7/tuA
ありがと、でもミニ戸でも高かった(T-T)

897:東京都名無区民
13/07/12 18:02:25 4wbQkI2g
今年1月に起こった傷害事件容疑者逮捕です
なぜ善福寺と赤坂なんだろ
URLリンク(news.tbs.co.jp)

898:東京都名無区民
13/07/13 00:10:25 UAbXHiCw
ご予算2億円あったら、永福3丁目の土地70坪に注文建築
ご予算1.5億円でしたら、南荻窪、上荻、松庵あたりの土地60坪注文建築
ご予算1.2億円でしたら、善福寺の土地50坪注文建築
善福寺でミニ戸ではない家なら8,000万円は必要ですね。

ご予算6,000万円なら上井草、桃井、井草などの土地30坪建て売り。
それ以下ならマンションの方がいいかもしれません。

899:東京都名無区民
13/07/20 14:29:11 JMyHHcHQ
>>906 ミニ戸は善福寺には似合わないです。知り合いが善福寺に住んでいて時々いくけど、
最近ミニ戸が増えているって、嘆いていました。昔からの家は最低70坪以上あるので、30坪にも
満たないミニ戸はちょっと、という感じがしますね。

900:東京都名無区民
13/07/20 17:24:21 Gy9T3h2g
>>911
貧乏人、てめえは住んでないくせにがたがた言うんじゃねえ

901:東京都名無区民
13/07/20 18:46:40 JMyHHcHQ
>> 912は住人? 善福寺はミニ戸が増えてがらがわるくなったのかな? ちなにに子供の頃、
善福寺に住んでいたけど全部売ってもっといいとこに引っ越したよ。

902:東京都名無区民
13/07/20 20:48:42 P2FmqG/Q
>>913
あなた、たまたま運良く裕福なご両親のもとに生まれてこれただけでしょう?
このスレにはあなたが言う嘆きたくなるミニ戸や、
それすら無理なマンションやアパートに住んでいる人もいるのですよ。

そのままでは需要がないからミニ戸として売買されるのだから、
知り合いの方もあなたみたいにミニ戸なんか建たないような
もっといいとこに引越しされたらいいんじゃない

903:東京都名無区民
13/07/20 22:21:14 JMyHHcHQ
>>914 すみませんでした。仰るとおりですね。912=898が「ウチは道破産で練馬区だけど」
で自分こそ住んだこともないのに、いきなり感情的な書き込みをしてきたので、腹がたって
ついつい余計なことを書いてしまいしました。あなたのような方良識あるかたが住んでいらっしゃる
ので善福寺も安泰ですね。

904:東京都名無区民
13/07/21 09:57:15 ufO6sm0A
>>913
自分で善福寺には友達が住んでて時々行くだけとか書いていて
もう住人でもないのにがたがた言うこと自体お門違いだろ。

905:東京都名無区民
13/07/21 13:40:16 Cjtk+wwA
道挟んで練馬区って立野町か関町南。
域内としては、充分善福寺だね。
よそ者にミニ住戸だなんだと言われる筋合いはないな。
うちも大して広くはないが

906:東京都名無区民
13/07/21 16:01:50 VN3l06nA
ほのぼの平和。それが一番。

907:東京都名無区民
13/07/21 22:31:51 luUWd4sg
どっちもどっちだけど、練馬区民はちょっと威張り過ぎじゃない?

908:東京都名無区民
13/07/22 03:55:03 gaRY3+lw
善福寺じゃないけど、実家が無駄に広い家で、老母が一人住まいしてます。
あんまり大きな家は維持管理が大変。
それができる人的資源と財力があればいいけど、このご時世、同居を嫌がる子どもが
多いわけで、そうなるとミニ戸建てもありかな、と思ったり。
ただ、善福寺のゆったりした住環境は美しいですよね。
自分はおそらく、老後は一人住まいになると思ったし、財力もそんなにないので、
善福寺からちょっと離れたところに小さな戸建てを買いました。
本当は善福寺に、せせこましくない小さな一戸建てがあれば良かったんだけどね。

909:東京都名無区民
13/07/23 18:50:20 GaZXZuJQ
他所の住人だけど、善福寺にはちょくちょく足を向ける

いいところだ

910:東京都名無し区
13/07/28 14:53:31 hUTUpkjA
住所が調布なのに、成城に住んでいるって言ってみたり、練馬区なのに、吉祥寺、善福寺に住んでいるって言ったりして、住民顔する人っているよね。


まあ、関町や立野町には善福寺よりいい雰囲気のところもあるけどね。


911もちょっとあれだけど、912ってどんな豪邸に住んでいる金持ちか興味あるね。

911:善福寺
13/08/12 23:10:17 wd0DDgmw
今日も、凄い雷雨でしたね。

912:東京都名無区民
13/08/17 14:28:46 /l2mrNdg
善福寺でも浸水したところがあったみたいだよ。

913:善福寺
13/09/06 02:22:32 mCuHF/bg
治安が良いって認識なんだなあ。自分の認識とギャップがある
善福寺に住んで5年、露出狂やつきまといに追いかけられた回数
ゆうに10回は越えてる。
公園を散歩するのは大好きだったけど、もう限界だ。引っ越すよ

女子大生狙いだろうけど、どっから来るんだろうね?
みんな自転車に乗ってるから自転車が通るだけで怖くなってしまった

914:東京都名無区民
13/09/06 03:50:09 yTC0UYjg
>>925
緑の多い公園は身を隠しやすいから
引っ越すなら公園の近くは避けた方がいいね。

915:東京都名無区民
13/09/06 06:00:42 1qBZuXfA
夜中に、女子大裏の交差点で、バンとミニバンの衝突事故。
ミニバンが横転して、乗っていた人がけっこう長いこと
閉じ込められていた。
どちらかの信号無視らしい。

916:東京都名無区民
13/09/12 20:29:50 xpgLaxCA
>925
そういうときって、「男はみな信用できねえ!」ってなるの?

かなしいです…

917:東京都名無区民
13/09/15 15:50:25 kw+BxSwQ
上池の西側で、大きな木が倒れてしまいました。
残念です。

大雨によるものとの事で、明日までの天気を
考えると、復旧には時間がかかりそうです。
係の方々、お疲れ様です。

918:東京都名無区民
13/09/15 23:09:19 U4LitfOA
ここ数年で結構木が倒れてる気がする。
そろそろ抜本的な公園整備が必要なのかも。
その時にはまたデカくて不気味なトリさんを数匹連れて来て!

919:東京都名無区民
13/09/16 03:45:27 EMdPKFTg
ソメイヨシノが寿命っぽいのが心配です。
新しく植えてくれてはいるのですが、これから先、しばらくはお花見が少しさびしくなりそうですね。

920:東京都名無区民
13/09/16 04:38:53 c6UjVMMw
>>930
>数年で結構木が倒れてる
年々大きくなってるからねぇ
それだけ歴史もあると言える

921:東京都名無区民
13/09/16 04:53:26 L5Ao8lbg
すこし風が出てきました
台風で被害が出ないといいけど

922:東京都名無区民
13/09/16 07:55:40 1xTtjH6g
これは間違いなく氾濫する

923:東京都名無区民
13/09/16 08:07:57 C8ltMBEA
それだけに、今残っている巨老木が如何に貴重かが判るよね。

924:東京都名無区民
13/09/20 17:23:55 ETYl8YkA
10/1
北辰一刀流の演武は八幡宮内で?

925:東京都名無区民
13/10/21 01:29:54 RlusBCww
善福寺1丁目の方の住宅街もあちこち新しくお洒落な家が立っていますね

926:東京都名無区民
13/10/26 07:43:27 utbiUdcg
暫く停電していましたが、5分ほど前に復旧しました@4丁目。ラジオを買い替えて
おかなきゃ。

927:東京都名無区民
13/10/26 14:31:46 PXNio3aQ
PCのスタンバイが切れてたけど停電だったのね

928:東京都名無区民
13/10/26 14:45:07 GnnAfGog
2013/10/26 09:51 to 10:59
善福寺3丁目
善福寺4丁目
約700軒 停電理由調査中

929:東京都名無区民
13/10/26 14:48:06 GnnAfGog
あっ!訂正。時間わ
2013/10/26 06:20
2013/10/26 07:38
でしたー!

930:東京都名無区民
13/10/30 23:49:30 hT1J31eQ
停電情報なんて住んでいればわかりますから、
嬉々として書き込まなくていいよ

931:東京都名無区民
13/10/31 02:02:26 PAxwXSyw
少なくとも俺には有益だったよ

932:東京都名無区民
13/11/01 14:55:44 fwn5u8Cw
公園の木々はそろそろ色づきはじめたかね?

933:東京都名無区民
13/11/01 15:01:40 7Vm/Jdsg
ふふふ
11月で~すYO!
公園を散策しましょうYO!w

934:東京都名無区民
13/11/02 14:05:25 HSm7dp4w
善福寺公園ではトロールの森がはじまったよ。

935:東京都名無区民
13/11/03 02:55:31 521M0tXg
明日はステージで色々やるみたいですね

936:東京都名無区民
13/11/03 18:34:57 5veEgqCg
雨じゃないの?あした

937:東京都名無区民
13/11/09 00:30:52 XRQ6WAgA
二丁目だけど、若者二人の野菜売りが
訪問販売して回っていた。
以前、西荻駅周辺で見かけたが
ググってみると、かなり怪しい……

938:東京都名無区民
13/11/09 22:48:37 hE/mKRAA
紅葉も始まったし、トロールの森で芸術の秋だしいいね~
善福寺公園にいったら、トイレに一輪挿しがあったり、ベンチがきれいになっていたり、いい秋だね~

939:東京都名無区民
13/11/10 02:22:22 8lJFAFEQ
家電のコジマが改装してるね

940:東京都名無区民
13/11/11 01:20:49 9w4Z5SZg
善福寺公園は深夜は人は多いの?

941:東京都名無区民
13/11/11 09:37:09 PqXIgXew
そりゃ青姦よ

942:東京都名無区民
13/11/11 23:52:13 9w4Z5SZg
善福寺公園ってワルの集合地化しているみたいですけど、昔はそうでした。

943:東京都名無区民
13/11/12 02:07:56 JmvEwphQ
深夜はジョギングしてる人くらいしかいないよ

944:東京都名無区民
13/11/12 20:17:17 Og8fVzpg
ランニングしている人達と、あとはベンチにぼーっと座っている人達もいるね。走ったこと
あるけど夜はところどころ結構暗くで走りにくいね。

945:東京都名無区民
13/11/13 00:29:34 xxtfgT3g
じゃ別の場所に移ったんだ、そうでなければ集まる時間が変わったとか、昔は暴走族や
ヤンキーのたまり場だった、今は変質者と浮浪者の拠点だな、あとホームレス

946:東京都名無区民
13/11/13 22:33:30 3jASioDQ
暴走族やヤンキー自体減ってるからな。
浮浪者だってあまりいないんじゃないか?あの公園は風雨を凌げる場所が少ないし。

947:東京都名無区民
13/11/14 04:21:37 JfLtG5bw
なるほど、映画やドラマのロケによく使われるが、実際に撮影の現場を見たことはない。

948:東京都名無区民
13/11/14 04:24:19 JfLtG5bw
井の頭とライバルだな、向こうのほうが交通の便がいいから集まりやすいし、楽しいし。

949:東京都名無区民
13/11/14 04:33:37 DyczEQkQ
白鳥事件以来、マスコミやドラマ撮影の話は聞かないな
こっそりやってるのかもしれないけど

950:東京都名無区民
13/11/14 11:46:39 3p68m6oQ
改装したサミット上のビックコジマ安いね!なかなかいい

951:東京都名無区民
13/11/14 19:02:58 JfLtG5bw
善福寺公園は昔釣りができたらしいですが、いろいろと事故や事件などかあって禁止になったらしいです
また復活は無理だと思いますが、錦鯉盗むヤツが申請に行けばいいかと、ダメか?

952:東京都名無区民
13/11/14 19:14:29 8SwN+2ow
数年前、「つり禁止」の看板の横で釣りしてる親子がいたなあ

@下池

953:東京都名無区民
13/11/14 19:18:28 4RfEPN0Q
コジマ×ビックカメラ善福寺店、おもちゃ売り場もできたり携帯売り場も気合が入ったりしていい感じ。

954:東京都名無区民
13/11/14 20:54:12 2sEJY5Wg
>>964
何が安かったの?

955:東京都名無区民
13/11/14 23:22:38 +hRNTuXw
遊び場103番なくなったんだね。
なぜ?

956:東京都名無区民
13/11/14 23:52:54 QSCyLBtg
外環道はほんとにできるのかな? 西荻行きのバスが走る通りは外環予定地だけど、
新築の家がどんどん建っているよ! これから人口減るし、クルマも減るし、日本も
財政厳しいので無理して作るのもどうかね?

957:東京都名無区民
13/11/15 04:50:18 c68tFGaQ
>>968
外環道は地下に掘るんじゃないのかな
(当然ルートも変えて 多摩川の下をルートに)
トンネルだと用地買収しなくて済むから
安く出来る

958:東京都名無区民
13/11/15 08:15:13 yE+p18JA
>>969
ところが何故か地上にも同じルートで一般道を通そうとしてて、それが揉めてる。

959:東京都名無区民
13/11/15 17:47:38 PVcdZZjQ
>>970 そうなんだ! 善福寺は不便でも自然が残っているのがいいところなので、
一般道も外環のICもできたら、良さが失われるね。

960:東京都名無区民
13/11/17 18:17:54 vVw2EEwg
下池の一本もみじが目にも眩しい赤に染まっています

961:東京都名無区民
13/11/17 20:31:13 0R1HAhvg
絵になる?

962:東京都名無区民
13/11/17 21:13:55 VHLHdgJA
>>973
ならない

963:東京都名無区民
13/11/17 21:24:19 vVw2EEwg
なるよ
小ぶりとはいえあそこまで綺麗に染まるもみじはなかなかない

964:東京都名無区民
13/11/18 19:23:19 rivkbSHg
>>970
当然揉めるでしょう
揉める側は、自分たちの実入りを増やす目的があるからね
もう用地買収は半世紀以上かかっても無理だろうから
地下案に修正されると読んでる。

965:東京都名無区民
13/11/19 00:24:39 Qd60Wayg
>>976 地下は外環が決定していて、地上に普通の道路を造るっていうことじゃないのかな?
井草通りがなくなるので、その代わりって聞いているけど.

966:東京都名無区民
13/11/21 04:37:41 WOSWpwow
きみ少し前に同じ質問してるじゃないか
>>952-958で答えてるから読み直して

967:地蔵
13/11/21 07:43:18 VNauOWhQ
978-989  softbank218138222068.bbtec.net
以上GL1 GL7として削除しました。
まちBBSを利用する前にこちらをご確認下さい。
個人の詮索や尋ね人、家屋の晒し等はご遠慮下さい。
URLリンク(www.machi.to)
URLリンク(www.machi.to)
犯罪やそれに類する行為に関しては掲示板に書かずに通報をお願いします。
晒し上げや風説の流布にしかなりませんので

968:東京都名無区民
13/11/23 01:17:06 lAl87APg
>>981
あなたは本当に善福寺を愛してらっしゃるのでしょうか?私は愛すればこそあのようなことを書いたまでです。

969:東京都名無区民
13/11/23 06:31:25 vSyesO1Q
管理人に何を言ってんだ

970:東京都名無区民
13/11/24 00:18:05 bAlkyW5w
>>975
本当に綺麗なもみじです。いろはもみじかな?
でも今年は例年より赤みが足りないような気がします。

971:東京都名無区民
13/11/25 03:37:37 D6tnlDlw
モミジ、今年は上池のも下池のも少しくすんだ色ですね

972:東京都名無区民
13/11/25 18:49:48 mhoxRi5Q
くすんでる?

見に行く価値ない??どーなのさ?

973:東京都名無区民
13/11/26 12:25:00 Hgk8vcLQ
携帯で撮ってみたけどわかるかな?
URLリンク(www.dotup.org)

974:東京都名無区民
13/11/26 19:25:52 JAwbLMnw
すぐ行きます

975:東京都名無区民
13/11/27 23:47:55 oNp8QHzw
上池左側の桜の大木、あれ伐採する予定とか
枝が道を越えて池に伸びて結構絵になるのになぁ…

976:東京都名無区民
13/11/28 23:41:51 l5BPPmhQ
>>989 残念だね。でも折れて誰かが下敷きになってからでは遅いしね。

977:東京都名無区民
13/12/09 03:53:19 MC7OlrVA
善福寺公園は正月は深夜は賑わうのか?

978:東京都名無区民
13/12/10 23:11:45 SLmMErNg
住んでればわかるんでしょ?
これはどういうことかな?(笑)

> あなたは本当に善福寺を愛してらっしゃるのでしょうか?私は愛すればこそあのようなことを書いたまでです。

979:東京都名無区民
13/12/11 01:13:08 swFTr9Sw
何度も同じこと聞いてるし
触っちゃいけない人だと思うよ

980:東京都名無区民
13/12/24 11:09:54 mndTEAOg
幅寄せ

981:東京都名無区民
13/12/24 16:44:01 XJz94n5Q
よーくまー

982:東京都名無区民
13/12/24 16:59:26 XJz94n5Q
すいません
誤爆しました。

983:請負団鬼天竺鼠号φ
13/12/27 00:18:24 yPmvq29Q
次スレです。

*杉並区善福寺ってどうですか?Part11*
スレリンク(tokyo板)

984:東京都名無区民
13/12/27 13:32:25 m0NOznWg
おつ

985:東京都名無区民
13/12/27 16:39:31 jt7NL89w
>>997
感謝!

986:東京都名無区民
13/12/27 16:52:43 M1R/9Q1w
おまんた ちゃん 元気かな? 笑


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch