10/05/12 11:16:44 kwa3e/JQ
お、やはりTSUTAYAくるのか。
かなり嬉しい!
965:東京都名無区
10/05/14 09:15:35 SS47kgzw
それにしても恵比寿からはかなり遠い。
966:東京都名無区
10/05/14 15:32:24 iKG8a0sQ
どこだろ?ASOとか言うオープンカフェのはす向かいかな?
967:東京都名無区
10/05/14 19:50:17 6X/kPnxQ
>>976
ラインナップとしてはガーデンプレイス店とほぼ同じか少し多いぐらいじゃない?
たぶんアニメ系は渋谷と比べるとかなり少ない気がする、結果渋谷まで遠征する羽目になるかも。
968:東京都名無区
10/05/15 03:07:46 z/wT7DDw
>>980
渋谷店の量は異常に豊富だが、その分客も多くて必要な物が貸し出し中が多いから、
代官山は客数が地元住民だけにその心配は無さそうだ。
感じとしては六本木ヒルズの中にあるカフェと併設してるタイプ同じ感じかな?
出来れば本屋も併設してくれるとありがたい。
969:東京都名無区
10/05/15 14:35:45 NI73DxSw
>>981
代官山=ファッションの街、というイメージがあるから、どれだけ客が入るのかが心配。
970:東京都名無区
10/05/15 15:44:05 qpBE3Jqg
自分は代官山だけど微妙に距離あるな。
YGPの先のよりは全然近いけども。。
971:東京都名無区
10/05/16 03:32:19 K4AU0wgQ
>>982
カフェも併設するならそっちの客の方が多そうだな、
代官山は若い子が気軽に入れる入れるコーヒーショップが無いから
スタバぐらいの値段設定なら、買い物の途中のカップル等で休日は
埋まりそうな気がする。
972:東京都名無区
10/05/16 19:42:20 OX8gZXow
代官山が発展するのはいいけど、ガーデンプレイスより遠いから、ぜひ恵比寿駅前の空き地にも作って欲しい。TSUTAYA。
973:東京都名無区
10/05/17 00:19:24 llxaqkyw
>>974
fat lobs dinerですが、なんか彫り物の扉になっていて、中には簡易テーブルと置物があるような・・・。窓には何かが1000円と書いてはってあるようですが。。。何の店だか分かりません。
974:東京都名無区
10/05/18 10:06:15 p9/Z0zuw
あそこにツタヤが出来ると、違法駐輪で歩道がやたら狭くなる予感・・・・・
渋谷ヤマダのように専用駐輪場でも作るのかな?
975:東京都名無区
10/05/19 00:08:56 YeQzkrGA
処方箋薬局にいるウサギの着ぐるみさんを最近見かけないなぁ。
なんだか寂しい。
976:東京都名無区
10/05/19 21:51:00 y3afjbPw
TSUTAYAも欲しいがATMコーナーも欲しい!
代官山ウィングの近所にみずほのATMコーナーできないかなー、7-11まで行くのはめんどくさいんです!
977:東京都名無区
10/05/24 22:15:13 +4n2mqBg
ループ
978:東京都名無区
10/05/24 22:29:12 WlQGQvQg
恵比寿西口のMUFJ銀行なくなっちゃったんだね。
駅の向こう行くの面倒だなぁ。
979:東京都名無区
10/05/25 22:13:33 pnNZZDIw
キルフェボンそばの坂の途中にある空き家、あれ未だに借り手がつかないね
何か曰く因縁でもあるのか?(いわゆる特殊清掃物件とか)
980:請負団(´・Ω・`)号φ
10/05/25 22:14:16 S9kGHPZg
恵比寿、代官山エリア PaRt28
スレリンク(tokyo板)
981:東京都名無区
10/05/27 22:51:58 MOJ96hMw
>>995
ん?どれですか?
982:東京都名無区
10/05/30 02:26:46 CoNw4dgw
もったいない
983:東京都名無区
10/05/30 22:21:39 iII6MjAA
ウェンディーズ跡の店舗決まったね。
たのしみだ
984:東京都名無区
10/05/30 22:35:53 zxJbbKrQ
何になったの?