菊川 パート27at TOKYO菊川 パート27 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト750:東京都名無区 09/01/17 10:48:10 5NyXOI/. おおせごもっとだけど、森下のピザ屋は子供連れでにぎわっている。そんなに安くもないけど子供のいる 夫婦がたまに外食をと考えた時に選ぶんでないか?この地域ではそういう需要があると思うんだけどね。 751:東京都名無区 09/01/17 21:26:57 rPWtyCjw 回転すし屋は開店休業か? 客いなかったなw 対面の新装洋食屋?は混んでたね 752:東京都名無区 09/01/18 11:10:46 IoICBa2. 731です。行ってきました~ グラスワインが650ー700円くらい。3種類あり、 スパークリング白とロゼを飲みました。後1つは赤かな。椅子に座ったら お通しで、フランスパンの輪切り(アツアツ)とパテが、パンはお代わり OKだそうです。お料理は700ー900円程度。カナッペ、テリーヌ、マリネ、 フラッタ、サラダ等。12-18種類かな?フランス料理の酒のつまみ的なもの。 料理で満腹にするお店ではなく、ワインと雰囲気を楽しむがメインですね 子供連れてっても食べさせるものはありません(笑) 森下のピザ屋とは目的も内容も異なります。バーだと思えば腹も立たないでしょ? ま、菊川にもタマにはあってもいいんじゃない? 飲めるところで子供も可能のお店は沢山あるんだから。 壁にあるボトルのワインを頼むことも可能でしたが、飲みきれないので 挫折。ワイン好きな人を仲間にしてお勧めのボトル飲んでみたいな 椅子に座らず、立ち飲みにするとワインや料理が安くなるみたいです 外の看板に値段やシステムを書いてほしいや 料理とワインの値段がわからず、行く前にラーメン食べて行きましたが 料理自体が少ないので女二人で、マリネ、フラッタ、茄子とひき肉グラタン とお通しのパン食べられました(食べすぎ?) 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch