築地その8at TOKYO
築地その8 - 暇つぶし2ch539:東京都名無区民
13/11/02 15:30:04 M9Vp61BA
>553
あ、もしかして某グリーンサイドかな?
すぐそばの物件住んでるけど、もし検討時にこの物件があったら自分もこっちにしかったなー。
朝のターレーの音、聖路加の救急車の音等、窓開けると交通音は結構するかも。
商業用地なので少なくとも閑静ではないけど、便利で住みやすい場所ですよ~。

540:東京都名無区民
13/11/02 23:31:19 DcP87C+w
救急車うるさい

541:東京都名無区民
13/11/06 01:15:01 JT260sqA
コンビニ・イーターと言われる位の惣菜スーパー
の出店を、激しくキボンヌ。

542:東京都名無区民
13/11/06 05:01:49 7flwxqew
土日祭日は眠る町になるんですからムリですよ。
若者の一人暮らしで商店街の飲食店がぎっちぎちに入る住宅地なら
総菜の仕込みも目算たてられますが。
月島のフジマートくらいの規模と営業時間のスーパーができてくれると一人勝ちだと思うんですが。

543:東京都名無区民
13/11/07 01:53:57 ukD7mmew
昔、ココラ辺に電通恒産という会社G70ェあったが・・・

544:東京都名無区民
13/11/07 08:21:01 w4uiCRKg
電通ワークスに社名変更よ。

545:東京都名無区民
13/11/11 18:11:21 UONv7dMQ
お子さんが明石小に在籍してる方いらっしゃいますか?
算数の授業を2クラスに分けて少人数でやっているそうですが、
これはレベル別ってことでしょうか?出席番号順とかでしょうか?

546:東京都名無区民
13/11/12 08:08:03 9HNrwJ1A
>>554
そうグリーサイド検討してました
でも狭い部屋しかないみたいなので残念ながら見送ります
この辺りは物件数が少ないから希望の物件になかなかな巡り会えないです

547:東京都名無区民
13/11/26 17:14:45 DehVZVBQ
築地場内って水曜日は休み?
休みが分からなくて。

548:東京都名無区民
13/11/26 17:33:05 LNX/m+Zw
>>562
そう。
場外は、観光客増えて、水曜でもやってるとこ多くなったね。

549:東京都名無区民
13/11/26 17:46:42 Yjb1XZ7g
>563
テキトー言うなや
水曜が休みの日「も」ある、ってことで、
休市日カレンダーってのがあるからちゃんとみてから来てね

URLリンク(tsukiji-monzeki.com)

550:東京都名無区民
13/11/28 20:31:51 83rQ/5kw
築地に住む予定があるのだが、みのりや以外にスーパーっぽい店あるのかな?
バスとかチャリで行ける範囲ならいいんだけど。
ともかく物価が高そうで心配だ。

551:東京都名無区民
13/11/29 15:18:56 IHArRiRw
橋を越えれば月島、日曜朝市に充填豆腐38円とか野菜詰め放題をやるスーパーもあるし、
中央大橋の上にマルエツとリンコス、築地のぱぱす前は日曜朝市で野菜と果実が出ますよ。
物価は他の区に比べればそりゃ高いですよ。
ただ治安が良くて、けっして高くない名店がそこらにいっぱいあるので、
自炊率あがって結果的に外食しなくなりました。
朝早く目が覚めたら河岸に行って、その日要るだけの野菜をちょっと買ってきたりですね。

鶏肉、卵は名店中の名店、宮川があるし(冷凍してない店頭でさばいた新鮮な鶏です)
蒟蒻は諸井食品(150円で袋一杯、質の良い蒟蒻が買えます)
珈琲は新富交差点の裏にカフェパウリスタの直販工場(銀座で飲むと結構とられる)
豆腐は小林、安達屋、双葉、杉山(杉寅)
卵焼きは渡邊商店(卵液を使っていない、ちゃんとした手焼きの貴重な店)
パンは欧風なら折峰、あんパンなら木村家、場外の庶民系ならル・パン

後は裏路地、ちょっとはずれの道にいっぱい昔っからの個人店があります。
困ったことはないですよ。

あとは新大橋通りを新富町から八丁堀に向かう途中、左手に潰れたローソン跡がありますが、
そこに新規スーパーができるそうです。
自転車があるなら八丁堀にスーパー二軒あります。

552:東京都名無区民
13/11/29 15:23:21 IHArRiRw
って、まだ船橋の方か。
あんまり詳しく言っても分からなかったですね。
治安、住民層f99は良いし、場所にもよりますが夜、土日祭日は静かだし、
道路などの整備環境はきれいだし、落ち着いて生活できて自分は大好きですよ。

553:東京都名無区民
13/11/29 21:37:36 VXPH+yBQ
とある店の従業員の態度が180度変わってた…。

554:東京都名無区民
13/11/30 19:35:59 LKireafg
>>566
宮川ってよく前を通るけど買った事ないなぁ
そんなに美味い鳥を売ってるの?

555:565
13/11/30 20:13:57 EArrg2PA
>>566
詳しい情報ありがとうです。
土地勘はうっすらあるんですが、住む予定のところから銀座・有楽町方面に限ってなので、不安でした。
でも、大丈夫そうですね。慣れるまでもスーパーあればとりあえずつなげられるし。

教えてもらったお店調べつつ、引っ越す日まで準備しようと思います。
市場移転の後も寂れないといいな。

556:東京都名無区民
13/11/30 22:51:23 lzGWwbMw
>>565
安さがよければ、東雲(しののめ)のイオンがあるよ
築地ならタクシーで1000円くらい
あとは、その手前にららぽーと豊洲、ビバホームありますよ

557:東京都名無区民
13/12/01 00:02:51 OAF78qnA
今夜はやたらとスーパーカーが多かったね、
オーナーさん達が集まって、築地にお寿司を食べにきていたようです。

558:東京都名無区民
13/12/01 02:07:37 dfeG1WNA
>>569
歌舞伎役者の中元歳暮でお馴染み品になってるから高価かと思えば、
特別ブランド鶏とか地鶏をうたってるわけじゃなくて
値段もスーパーのパック売りより2,30円@100gくらい上なくらいです。
冷凍してない鶏ってこんなに特有の香りと味があって旨いのかーとびっくりしました。

今はもうすっかり慣れてしまい、それが当たり前になってますが。
贅沢なことだと思ってます。
晦日、大晦日は税務署よりまだ先まで並んで、4,5時間待ちくらいの大行列になりますよ。
関東近郊の方たちが車でいらして、家族と交代で並んでいらっしゃいます。

>>570
築地ありきで存続している周辺飲食店もありますし
移転しても場外は整備して買い物できる形態は残すようですから、大丈夫でしょう。
一般のお客さん、築地住民はは豊洲まで足を伸ばしませんから。
実際のところ地元住民は、観光客価格の場外場内で買い物せずに、
界隈の個人店のみで買ってる人も多いくらいです。
物によりけりですね。自分はワックス使ってない国産レモンとか本わさびとか、客が来る時の魚を買いに行くくらいかな。

559:東京都名無区民
13/12/01 02:27:59 dfeG1WNA
>>571
月島ならフジマート、文化堂、
門前仲町に赤札堂(門仲まで出たらもうほぼなんでも買えるけどw)
安くはないけど木場にイトーヨーカ堂、
都バスで錦糸町まで一本、魚寅で名物蛸ブツとブツ鮪とか(築地の半値くらい)、
銀座なら閉店近くなったデパ地下で質の良い肉、魚が値頃に買えるし、
自転車があれば本当に便利ですよね。

ただ中央区は自転車の駐輪場問題をなんとかしないと
駅前まで自転車で出てチェーンで勝手にガードレールに繋いで地下鉄で出勤なん�138aト
不逞の輩が増えすぎて。三越みたいに駐輪場開放してくれてると本当に便利。

560:569
13/12/01 20:59:01 /PwmpWfA
>>573
ありがとう、ググったらタタキってのが美味そうだ
今度買って鍋にしよう

561:東京都名無区民
13/12/03 23:59:02 RsHb0xXw
>>575
軟骨と卵が入ってて、けっこう緩めに練ってあって、
山椒など好きに入れたらスプーンですくって鍋にぽとぽと落とすだけなので便利です。
あそこは合鴨もいいですよ。弱火でゆっくりじりじり、皮目ぱりぱりに焼くと最高です。

562:東京都名無区民
13/12/04 12:37:50 u+hvjwNw
自分はだんだん橋渡るのがめんどくさくなっちゃったな

鳥は鳥藤がメインで、時間ないときだけ家から近い宮川
宮川はひとつひとつ丁寧にパックしてくれるのを見てるのが楽しい。その分ちょっと並ぶけどね

場外も製麺所の麺や餃子の皮はめっちゃうまい
あと、平日の天気悪い日とかに行くと、観光地向けの店でもでもお得感あるものがある

563:築地君
13/12/04 20:08:40 9NIoUA/A
来週仕事明けで行く予定。
数の子、活きたタコ、鮭等買う予定ですわ。
お昼は海鮮丼、モツ煮丼?ラーメンどれを食おうかな?
オススメな店や食べ物があったら情報宜しくお願い致します。

564:東京都名無区民
13/12/05 02:47:38 nwu0ny7w
>>577
餃子の皮と製麺所、どちらがお勧めですか?

565:東京都名無区民
13/12/05 19:54:07 Dwel6zyw
築地の食事はブログ検索すれば写真付きでいっぱい出てくるよ

566:築地君
13/12/06 19:00:37 oiLSd60w
13日に場内、場外に行こうと思いますが、年末の買い物の客で混んでますかね?
仕事明けで朝9時過ぎには着く予定ですが。

567:東京都名無区民
13/12/07 05:44:44 4j6PRryg
>>581
バカ混みでないから平気では?

568:築地君
13/12/07 09:07:27 rHyzbfmA
>>582
有難う。
バカ混みだと、ゆっくり買い物できないからね。

569:東京都名無区民
13/12/09 22:11:40 V3wUZvJA
金スマ効果で少しばかり混んでる場外wそんな中マックモア休業か。お家騒動あったし、危ないのかねえ?

570:東京都名無区民
13/12/10 00:52:36 ZpdIB0ww
【場内】築地市場 その4【場外】
スレリンク(jfoods板:405番)

571:東京都名無区民
13/12/13 20:49:08 1ZpOPtQw
今日築地行ったが混んでた。
半ば強引にタコ買わされた。まあ買う予定ではいたが…。

572:東京都名無区民
13/12/18 22:34:19 MwHbI85A
そろそろ築地は混雑する時期だね
宮川の恒例の行列も始まる頃か

573:東京都名無区民
13/12/24 21:59:40 Z2OuIBAA
昼間はヒクほど並んでましたが、夕方はローストチキン取りに来る予約客くらいで空いてました。
考えてみれば今日はカップルは外食か、家族でウチ飯がほとんどなんですよね。

574:東京都名無区民
13/12/30 09:33:13 9839fgng
緑のオジサン
パトロール中
ダメダメ築地に
堂々�13abニ路駐してる方
平日なので、アウトよ!

575:東京都名無区民
13/12/30 09:40:25 O/VgZrcg
酢だこは斉藤水産でも結構な低レベル。
買って損した。

576:東京都名無区民
13/12/30 12:48:07 xrcYQeiA
オリミネ パン屋行ったけど
レジの態度悪いな。デパ地下の方がよっぽどイイ

577:東京都名無区民
13/12/30 23:35:08 5pRneQpw
味付け調理済みの海産物を築地で買う意味が解らん
せめて茹で蛸を購入するべきだったんじゃないだろうか・・・

578:東京都名無区民
13/12/31 02:06:02 kQjveARw
明石あたりなら救急車気にならない?

579:365歩目のマーチ
13/12/31 11:09:37 SLUdbr4A
酢だこは、買いに行かなくてもいいよなw
でも同じ値段だったらスーパーとかで買うよりでかいの買えるか。

580:東京都名無区民
14/01/04 22:25:59 Bflr65EQ
鮮魚の築地
加工、冷凍のアメ横

それさえ間違わなければいい買い物できると思うが。

581:東京都名無区民
14/01/05 18:16:31 YmqL9Qgg
>>591
おりみねはなんでですかねー
客のほうが笑顔にならなきゃいけないというか、共産圏みたいなパン屋ですよね
とくに中年女性のレジがひどい対応
この間パンの耳がまだ残ってたから1枚取っていいかと聞いたら面倒くさそうな返事して
店のカードをうかがったら、あの会社で出してる価格入りペーパーの束を顎でしゃくられました
あれでバゲット1本350円て、それならデパ地下でビゴかオークラのパン買いますね

582:東京都名無区民
14/01/09 23:01:07 t5Ljdc2w
>>596
中年もなんですか
私は若い娘。
財布出す準備中に、買いますか?いいんですか?くらいの事を言われましたよ。
あんな店員、スーパーでも今どき居ないわw
もう二度と行かないけど

583:東京都名無区民
14/01/31 01:49:26 vslvlMGg
京橋築地小の前にあるインド料理店、
一度行ってみたいのですが味はどうでしょうか?

584:東京都名無区民
14/02/01 08:26:48 nrrDjObg
>598
ナンがふわふわでおいしいよー
ただホットチキンは本当に辛いので、得意じゃない人は頼まない方が良いと思う

585:東京都名無区民
14/02/04 22:34:12 fWIBk4YQ
>>599
ありがとうございます。
ふわふわのナンと辛いホットチキン美味しそうですね。
今度仕事帰りに食べに行ってみます。

586:東京都名無区民
14/02/12 00:56:22 kznABYCg
>>598
>>599
>>600
京橋築地小の前にあるインド料理店の自演?

587:東京都名無区民
14/03/10 03:24:27 3IZB4Drw
中央区新富町・入船・湊・明石町スレッド PART3
スレリンク(tokyo板)-497

588:東京都名無区民
14/04/29 13:19:55 gN7zc6Bg
築地からD通関係は出て行ってしまうんですかね?

589:東京都名無区民
14/05/04 20:09:14 urvAgGug
半値市の混みっぷりはどんなもんですか?
前回、食べのミクスの時に行ったんですがそれより混みますかね?fcb

590:東京都名無区民
14/05/06 05:32:47 k0xWSThg
地元民ですが、ここは情報を得るには過疎すぎますから
こちらのほうが良いかもしれません
【場内】築地市場 その5【場外】
スレリンク(jfoods板)

591:東京都名無区民
14/07/28 15:08:03 hEs5aRvg
大好きだった聖路加サブウエイのカワイイスタッフが辞めてしまいました・・・
今のスタッフだと野菜多めに頼むとなぜかベチャベチャ、
パンまでグズグズになってしまっておいしくないです・・・>< わーーーん!!
ランチでマックは使わないから本当に助かっていたのですが・・・・

592:東京都名無区民
14/09/04 00:08:57 J27NWSBg
旧電通本社ビルの後ろ側のビルが軒並み空っぽになってますが、
何かあった?

常連さんの人たちが殆ど消えた・・・・

593:東京都名無区民
14/09/18 06:31:41 yqXfcKbg
入船・湊・明石のスレにも貼りましたが・・

築地折峰ベーカーズの築地七丁目店や、アパホテル築地駅南のある通り、
路の名前が分からないのですが、
ルカ通りと交差する「あかつき公園」の「手前角」に青銅の古いお家、
そのお隣の食品雑貨屋さん(テントは築地○○クリーニング)、
50年続いたご商売を閉めるそうです。

今、缶珈琲や缶ジュース、小さなペットボトルの飲料(ホット、コールド両方)を
すべて50円で売っていらっしゃいます。
もう食べ物で残っているのはガムとか小さなキャンディくらいでした。
(ガムやキャンディは100円とか150円とか)

飲料だけでも売り切ってから閉めたいとは仰っていましたが、ちょっと難しそう。
たぶん明日(9/18)くらいを最後にすると仰っていたので、
もし界隈で最後に協力してあげよっかと思ってくださる方がいらっしゃいましたら。

594:東京都名無区民
14/09/18 06:38:11 yqXfcKbg
間違えました。明日は19日ですね。すみません。

595:昔築地のサラリーマン
14/09/20 21:17:25 8jbCzFHA
テント○○クリーニング(商店)の閉めたんだ! 昔(30年前かな?)青銅家の逆裏で旦那さんがサッポロラーメンを営業していたのを思い出す。その当時,パンや駄菓子など売っていたころカップヌードルの自販機があったのが懐かしい。その当時は,すぐ近くにアンパンの有名なキムラ屋のパン
工場があり、その後、大きなオフィスビルになり、それも閉鎖されマンションに立て直しをして平屋の家が少なくなって寂しいですネ

596:東京都名無区民
15/03/01 14:42:00 uoMVqCDg
電通撤退か。

597:東京都名無区民
15/03/11 04:18:07 RBLbmS+A
電通撤退っつーか、銀座の再開発が目処立ったんで波及してきたんだろ。
オリンピック決まって築地市場さっさと移転させて選手村作る気なんだし。

598:東京都名無区民
15/04/21 22:25:10 wz1vra/w
わ! ワンズ 加瀬邦彦さんが死去!

599:東京都名無区民
15/04/28 22:50:41 UZbipLyg
「すしざんまい」撤退、豊洲集客施設計画白紙に
読売新聞 4月28日(火)20時54分配信

東京都は2�1020W日、来年11月に豊洲新市場(江東区)と同時開場予定の集客施設「千客万来施設」の
建設・運営を担当してきた大手すしチェーンが撤退したと発表した。

2社で担当する予定だったが、もう1社の「大和ハウス工業」(大阪市)も撤退を決めており、
計画は白紙になった。都は事業者を再募集する。

都によると、撤退したのは、「すしざんまい」を展開する「喜代村」(中央区)。
28日に撤退の意向を伝えてきたという。
都によると、同社は借地料の減免などを求めてきたが、都は募集条件に反することなどを理由に応じなかったという。

同社の広報担当者は「29日に記者会見を開く」とだけ説明し、撤退の理由を明らかにしていない。

600:東京都名無区民
15/04/30 23:37:00 k1cWU+4Q
旧電通本社跡地は何も動きないね。
住友不動産らしいけど。

601:東京都名無区民
15/05/05 08:38:41 mC3DvpZg
寿司清って本館と新館じゃ味がちがいすぎる?あと予約は必須?なしだと並ぶよね‥築地周辺で築地じゃないけどうまい寿司屋はあるの?築地ぼったくり価格いうけど

602:東京都名無区民
15/05/05 10:33:52 hbkmT1vA
ちょっと何言ってるか分からない

603:東京都名無区民
15/05/05 13:00:42 mC3DvpZg
>>617知りたいことは、
寿司清の新館にいこうと考えてますが本館や他館もあるそうでそっちの店舗と比べての違い。

築地は寿司屋の値段が割高の店が多いらしいので築地周辺の地域のいい店うまい店があれば知りたいという話です

予約の件はもう自己解決しましたのでいいです

604:東京都名無区民
15/05/30 11:37:48 1ALsrdEw
わ!w
URLリンク(twitter.com)

605:東京都名無区民
15/06/30 18:38:28 WtS12+2A
17時26分頃、築地駅で人身事故のため、折返し運転を行っています~!

606:東京都名無区民
15/07/06 10:16:57 yXK6te7Q
>>616
築地が嫌なら、普通に銀座行けばいいじゃん
最高級店じゃなくて、昼ならそんなには取られないよ
築地と比較したいんだから基本昼を考えてるんだろうし

607:東京都名無区民
15/07/10 01:01:20 Tt25Tfvw
ゲームオブウォー、超はまる。

608:東京都名無区民
15/10/13 06:08:47 sFbLr2Ag
マクドナルド 聖路加タワー店が今月末で閉店だって…

609:東京都名無区民
15/11/19 00:04:54 AZpoF9Yw
玉寿司で30分並んで手巻き寿司食べたお。
>>623
学生いない街にマックとかもういらなくね・・体に悪いし

610:東京都名無区民
15/11/22 22:43:55 4Jj6F10A
最近は、禁止になっているようだが、
甲子園の高校野球の賭博やり、それを借金に追われている奴が元締めを行い賭博。
�169eオして退職。、
某新聞印刷会社。
歩きタバコは当たり前。
さらには、ハッキング。
この様な、会社でってどうなの?

611:東京都名無区民
15/11/23 07:54:23 9oiouoUw
>>625
せめて日本語で

612:東京都名無区民
15/12/15 21:40:10 1M05k9bg
最近は、禁止になっているようだが、
甲子園の高校野球で賭博やり、借金に追われている奴が元締めを行う印刷会社。
そして、社員から金を借りまくり、あえて退職。、

歩きタバコは当たり前。
さらには、新聞社のメールサーバにハッキングし、それを役員に報告し、双方とも無事依願退社。。
この様な、会社でってどうなの? 。某新聞印刷会社。

613:東京都名無区民
15/12/16 06:39:23 onsdKGEw
歩きタバコを嫌うのはわかるが
自分の書込みには責任持った方がいいよ

614:東京都名無区民
15/12/16 18:59:50 onR+wAEg
病院か警察へどうぞ

615:東京都名無区民
15/12/20 22:13:17 KCOYCZZg
サイゼリヤが今年いっぱいで閉店だって…

616:東京都名無区民
15/12/20 22:27:17 8qbMLBKw
816 名前: 東京都名無区民 投稿日: 2015/12/20(日) 16:12:12 ID:KCOYCZZg [ jig211.mobile.ogk.yahoo-net.jp ]
九段 炎神が今年のクリスマスの日に閉店だって…

674 名前: 多摩っこ 投稿日: 2015/12/20(日) 12:31:13 ID:OXT1t8eA [ jig210.mobile.ogk.yahoo-net.jp ]
グリナードにある、新星堂が来年の成人の日で閉店だって…

303 名前: 東京都名無区民 投稿日: 2015/12/20(日) 12:23:48 ID:KCOYCZZg [ jig211.mobile.ogk.yahoo-net.jp ]
ハーフダイムが、来年1月24日で閉店だって…

90 名前: 東京都名無区民 投稿日: 2015/12/20(日) 08:13:58 ID:KCOYCZZg [ jig211.mobile.ogk.yahoo-net.jp ]
西武新宿駅前にある、野郎ラーメンが今年のクリスマスの日に閉店だって…

891 名前: 東京都名無区民 投稿日: 2015/12/20(日) 07:46:20 ID:KCOYCZZg [ jig211.mobile.ogk.yahoo-net.jp ]
エリア エイト カフェが、来年1月3日で閉店だって…

305 名前: 東京都名無区民 投稿日: 2015/12/20(日) 07:37:35 ID:KCOYCZZg [ jig211.mobile.ogk.yahoo-net.jp ]
ピッコロマーゴが、来年3月27日で閉店だって…

798 名前: 東京都名無区民 投稿日: 2015/12/19(土) 22:16:53 ID:ERU5OhWw [ jig211.mobile.ogk.yahoo-net.jp ]
豊屯が今年のクリスマスの日に閉店だって…

136 名前: 多摩っこ 投稿日: 2015/12/19(土) 16:41:56 ID:widmgjUw [ jig210.mobile.ogk.yahoo-net.jp ]
元本郷町3丁目にある、ローソンが今月27日で閉店だって…

89 名前: 東京都名無区民 投稿日: 2015/12/19(土) 07:47:51 ID:ERU5OhWw [ jig211.mobile.ogk.yahoo-net.jp ]
Oh! Saka Bar たまごん家が、今月30日で閉店で、アンプが明日で閉店だって…

716 名前: 東京都名無区民 投稿日: 2015/12/19(土) 05:35:37 ID:ERU5OhWw [ jig211.mobile.ogk.yahoo-net.jp ]
マクドナルド 原宿表参道店が、来年1月15日で閉店だって…
マックカフェ バリスタがあって、2012年にオープンしたばかりなのに…

617:東京都名無区民
15/12/21 16:07:51 RrnlV1sg
>>623
あのタワー呼び方がはっきりしなくて分かりにくくない?
セントルークスなのか聖路加ガーデンなのかはたまた
どこだったかな?とか

618:東京都名無区民
15/12/24 10:02:16 TgZIHJKg
タクシー乗る時は聖路加タワーで通じるよ
聖路加だけだと病院に行っちゃう

619:東京都名無区民
16/01/06 19:37:41 UPklkZug
今日築地署管内で車上荒らし事案あり
仕事始めのこの時期にこの界隈で起きるのは珍しいね

車に何も残さないように 気をつけてね

620:東京都名無区民
16/01/09 12:00:20 qMo9Ll+g
正直さんぽ
築地・東銀座

621:東京都名無区民
16/01/09 21:10:53 EEwsZ7AA
最近は、禁止になっているようだが、
甲子園の高校野球で賭博やり、借金に追われている奴が元締めを行う印刷会社。
そして、社員から金を借りまくり、あえて退職。、

歩きタバコは当たり前。
さらには、新聞社のメールサーバにハッキングし、それを役員に報告し、双方とも無事依願退社。。
この様な、会社でってどうなの? 。某新聞印刷会社。

622:東京都名無区民
16/03/30 12:13:29 rj7P4Mhw
築地茶房が閉店しちゃったね…

623:東京都名無区民
16/08/04 02:41:35 lSmW9DKQ
東劇でシネマ歌舞伎を見た帰り、東劇すぐの橋の辺りで「何も食べてない云々」の紙を提げて黙って日傘さして座ってるおばさん�12eeHお婆さん?を見かけたんだけど、
これがこのスレに書かれてる荷物婆さん?

624:東京都名無区民
16/11/11 21:34:56 sfQ3ICIA
話題がないのね

625:東京都名無区民
16/11/20 12:28:12 r9Wu5QCQ
築地魚河岸がオープンしたね~

626:東京都名無区民
16/11/23 04:37:16 Pbs59ZKg
Twitter で火事情報が出てるけど、どうなんだい?

627:東京都名無区民
16/11/24 14:56:00 tKhhwiTg
<移転は最短で来年冬>築地市場関係者たちを置き去りにした豊洲移転問題
URLリンク(mediagong.jp)

628:東京都名無区民
16/11/25 20:35:14 eErDoocw
「見切り発車の女王」小池百合子都知事とオモチャにされる都政
URLリンク(bylines.news.yahoo.co.jp)

629:東京都名無区民
16/12/02 23:47:04 BBy4temg
実は豊洲より高濃度 築地移転延期の波紋
URLリンク(www.nikkei.com)

630:東京都名無区民
16/12/03 00:19:05 vHVSJi3Q
人気取りしか頭にない私利私欲ババア、仕事を舐めるな。真面目にやれ真面目に

631:東京都名無区民
16/12/09 20:00:53 tlweXU3g
築地市場 6号館にある、珈琲の店 愛養が明日で閉店だって…

632:東京都名無区民
16/12/10 01:41:32 zTEMZ/qQ
>>646
本当にどこにでも沸いてくるな

633:東京都名無区民
16/12/11 17:10:52 5qOzCkow
和食かとうが今月末で閉店だって…

634:東京都名無区民
16/12/11 17:13:54 dMxa7bmw
>>648
懲りないね、チミwww
スレリンク(tama板)-

635:東京都名無区民
16/12/11 19:34:27 TuoTrs4A
>>648
通報するぞ、マジで

636:東京都名無区民
16/12/30 09:44:54 S5ctsA+Q
ピ ピ ピ ピ!w
交差点内わ侵入するな~!
と、兄ちゃんと爺ちゃんが
キレテ クラクションを鳴らしていまつ!w

637:東京都名無区民
17/02/22 22:49:42 //7I3ogg
私は、豊洲市場移転のために準備をしてきた。小池知事の決定で移転が白紙になり、今も築地市
場で営業しながら豊洲市場のための借金を毎月返済している。豊洲への移転を一刻も早く決めて
もらいたいと思っており、築地の劣悪な環境を認識し、移転時期を計画より早くしてもらいたい
と願っているが、結局、移転問題は知事にとって政治の駆け引きであり、モニタリングの結果が
良くても悪くても、解決する気がさらさら無いのが分かり、心より失望している。出口の見えな
いトンネルの中にずっといるようで、何を拠り所に頑張れば良いのか分からない。メディアで築
地市場の実情を正しく伝えてもらいたいが、そういうことも無く、日々のニュース報道も見てい
�101bト辛いだけだ。築地の劣悪な環境をメディアで伝え、全国の人に認識してほしいと願うばかりだ。
URLリンク(www.bpo.gr.jp)

638:東京都名無区民
17/02/22 23:00:35 tkQcVGUQ
豊洲で買う人は少ないと思います
未知の物質から気化したガスを吸いながら
毎日働くのは危険と思います
鼻の粘膜はデリケートでして一度炎症すると
最悪は鼻腔ガンになりますし喘息にもなりやすい

639:東京都名無区民
17/03/04 23:09:25 c3by6bqQ
選挙目当てのネロ指令にテレビ局が犯罪的幇助を行っている

640:東京都名無区民
17/03/32 00:02:49 fVbkLkOw
都議選ファーストの会は全員落選すべし

641:築地市場インターネット支店管理人
17/03/32 00:06:47 Pdg+NseA
バカだね~!w
URLリンク(kousinetu.machibbs.net)

642:東京都名無区民
17/04/15 21:39:35 jyrtZq/Q
マスコミ業界への利益誘導を密約している傀儡首長を倒せ

643:東京都名無区民
17/04/28 23:23:34 yeOploNQ
選挙目当てでネロ指令
選挙ファースト私利私欲にまみれた独裁者の末路は悲惨だぞ

644:築地内部告発
17/06/14 19:00:07 +XRA2kLQ
小池の腹は真っ黒けっけ!!
顔がハイエナにそっくり!!
小池は築地の一般人が入れないところの
現実を知らなさすぎ!!
どれだけ不衛生なのか・・・
公にばれたら、一発で築地は終わりだな!!
ネズミやらゴキブリやら、死骸を
食材を掃除するほうきではいて、
そのほうきを、食材の・・・・あー・・・・
これ以上言って、社長にばれたら、
クビになっちゃうから言わないけど、
めちゃめちゃ不衛生だよー
俺は、築地の品物は買わないよ、
怖いwww

645:築地の番長
17/06/14 21:16:52 +XRA2kLQ
たばこのどこが悪いんだよ!ボケどもが!
ポイ捨てなんか普通にしてるw
どんだけ税金お前らどもよりも多く払ってると
思ってるんだ?
中央区は路上喫煙全面OK!さすが中央区!
これからも中央区は喫煙天国!ポイ捨てOK!
築地市場内、外、共に、たばこOK!
俺なんかターレ乗りながら普通に
ポイ捨てしてるw!文句あるか?
田舎の豊洲に移転しちゃったら、
それができねーからなー!!
やっぱ、中央区は全面喫煙OKだから
最高だぜ!江東区最悪ド田舎!
今後もフォーク、ターレでタバコ
スパスパ!!ポイ捨て当たり前!
これが、築地の男だぜ!!

646:東京都名無区民
17/08/03 17:19:43 tjvK3YRA
場外市場で火災発生

647:東京都名無区民
17/08/03 17:29:02 780JcOXA
築地本願寺でわお祭り
場外市場でわ火事
井上ラ~メン付近だね~!

648:東京都名無区民
17/08/03 17:38:31 LztoGTIw
テレビから見ると井上12b9の真裏みたい
延焼でやばいかも

649:東京都名無区民
17/08/03 17:43:14 RzjaBbQQ
築地って木造がけっこう残ってるんですね

650:東京都名無区民
17/08/03 19:02:39 780JcOXA
わ~!
> 出火元わラーメン店とみられるという
本当なのぉ~お?

651:東京都名無区民
17/08/03 19:42:22 7lOOt/bg
>>660
こじき黙ってろよ。

652:東京都名無区民
17/08/04 00:00:07 EAFpu9TQ
基準値超のベンゼンが空気中から検出されたそうですね。築地。

653:東京都名無区民
17/08/04 17:12:57 WE1jZi+w
火元は井上か?

654:東京都名無区民
17/08/04 18:20:00 oMXtj+cA
火事現場の裏通りで営業していた店員が口々に
「(現場の)写真撮らないで!」
「なに写真撮ってんだよ!」

俺は写真に興味ないが
みんなケガ人や個人宅を撮っているのではなく
世界的な観光地の歴史的な事実で
交通規制で世間に迷惑をかけてるのに
店員がエセ正義感でオナニーしてるようにしか見えない。

テレビ中継の方が影響でかいんだから
撮影クルーにも言いやがれ。

移転問題で場外市場を応援してたが
都合がいい時だけ取材を受ける自分勝手な奴らは
どうでもよくなった。

655:東京都名無区民
17/08/04 20:18:58 wWOrzfQw
わ!
警視庁によると
ラーメン店厨房が
ハゲしく燃えていたって!

656:東京都名無区民
17/08/04 20:28:11 Y+9/rOrw
築地4丁目から新橋方面の通行止は解除されたのだろうか

657:東京都名無区民
17/08/04 20:40:28 wWOrzfQw
只今のカーナビ情報でわ解除だお

658:東京都名無区民
17/08/05 18:08:51 Ya/wmhKA
>>669

君は他人の痛みが分からない人間だね。
自分の家や職場が火事で焼けて、通りがかった野次馬が
物珍しげにスマホでパチパチ写真撮ってったら気持ちいいのか?
そこで、どーぞどーぞで笑顔で写真撮らせてたらそっちの方が頭おかしいわ。

659:東京都名無区民
17/08/05 18:39:31 bMzYamPw
>>673
観光で儲けている店舗と個人宅の違いがわからない頭のおかしい人間だね

660:東京都名無区民
17/08/06 01:36:38 tJFA73yA
従来から言われている築地の危険性が現実になった火事だった。
同じ火事が場内で起きてもおかしくない。
これが直下型地震による火事だったら、消火活動もできず、燃え広がって東京大火災になっていたんじゃないかな。
アスベスト被害は、なかったのだろうか。

661:東京都名無区民
17/08/07 08:36:24 tqXqV9Ow
井上は火災に対してどう責任対応するんだ?

662:東京都名無区民
17/08/07 08:52:06 ihTfaz0A
>>675
いろいろ的外れww

663:東京都名無区民
17/08/07 08:53:43 HZ8YoGyA
>>676
こんばんわ~!
URLリンク(www.nikkan-gendai.com)

664:東京都名無区民
17/08/07 09:47:39 tqXqV9Ow
過失無いとかある得ないだろ!私財臓器全て売り払って首括れ屑!

665:東京都名無区民
17/08/09 14:39:07 MoDMNvgg
日本には民法第415条というのがあってな。
今回被害にあった方々が、火災保険に加入していたらいいんだが。

666:東京都名無区民
17/09/03 22:10:13 k0E8S5Hw
まだ、ブルーシートで覆われている火災現場。

667:東京都名無区民
17/09/04 10:31:52 r1B9Ynow
おい!海鮮丼屋かんの!
「(柱に貼ってある写真を指差し)はい今日この丼3つ300円引きの900円!滅多にないよー!」と。
でへーそうなんだ。とそれを注文して、食べながらふと近くにあったメニュー表をみたらそこには元々それらは全部900円と書いてあるじゃねーか!セコい事しやがってw

668:江成政人
17/12/08 21:30:27 wPRdDM1A
 ホテルの女性浴場に女装して侵入し、盗撮したとして、神奈川県警加賀町署は13日、県迷惑行為防止
条例違反などの疑いで、国立がん研究センター研究所のユニット長、江成政人容疑者(48)=千葉県
八千代市村上南=を再逮捕した。

 署によると、江成容疑者は会議に出席するため昨年11月29日~12月3日、横浜市中区のホテルに
滞在。あらかじめかつらを着けるなど女装して訪れ、予約の際も女性の名前を使っていた。

 署は3月、女性の氏名や写真を使うなど偽造した運転免許証をホテルに示したとして、偽造有印公文書
行使の疑いで江成容疑者を逮捕していた。

 再逮捕容疑は昨年11月29日、ホテルの女性用大浴場の脱衣所に侵入したほか、同12月2日にも
脱衣所に侵入して20代女性をスマートフォンで動画撮影した疑い。

URLリンク(www.sanspo.com)

669:東京都名無区民
18/01/13 13:02:36 yyKKPLzQ
>>682
「不当景品類及び不当表示防止法」(景品表示法)第4条第1項第2号
の違反の疑いがあり
2年以下の懲役または300万円以下の罰金の可能性

670:東京都名無区民
18/05/11 14:52:10 bpf0bBrg
5月10日(木)、午後5時50分ころ、中央区銀座5丁目付近で、オートバイ利用の
ひったくり事件が発生しました。

■犯人の特徴
・黒フルフェイスヘルメット、黒色ナイロンパーカー、男女不明
■使用車両
・白色っぽいスクーター

【問い合わせ先】築地警察署 03-3543-0110

671:東京都名無区民
18/06/03 00:52:35 6WaoA9+A
銀座の母ってどう?評判とか・・・当たる?横田淑惠さん


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch