水道橋と後楽園についてまとめて語りませんか?その8at TOKYO
水道橋と後楽園についてまとめて語りませんか?その8 - 暇つぶし2ch300:東京都名無区
11/09/11 01:33:23 LYghDPVA
この近辺に住むようになり、歌手の好き嫌いを決める最大の要素が「大人の(無駄な大音量を出さない、
終了時刻を守る、聴衆のマナーが良いetc.)公演ができるか否か」という点になった。
この観点からワーストな連中は、シド・SMAP・X-JAPANだ。逆に評価できるのは、外タレ(サイモン&
ガーファンクルなんぞ最高)・(意外なことに)氷室京介・アリスなどだ。

301:東京都名無区
11/09/13 17:50:07 ZyrOjy3w
どんたくって居酒屋、まだやってますか?

302:東京都名無区
11/09/18 01:34:57 WzJRF3+w
駅の近くのとんかつや・・・

303:東京都名無区
11/10/21 13:01:18 7QrCxTCQ
後楽園駅近くで4トン?の比較的大きなトラックとワゴン車の衝突事故あり
朝通ったらサイゼリヤの前あたり一帯が警察で塞がれてた
トラックがドーム方向から進行してきて、ドトール前の対向のガードレールに突っ込むような形で停車
ドトールの場所でハンドル切ることは普通ありえないから、トラックの居眠りかな?

304:東京都名無区
11/10/23 20:59:39 hXzy5XMA
>>307なんか脳溢血だったって聞いた。
トラックが交差点で反対車線突っ込む形だからおかしいと思ったけど・・

305:東京都名無区
11/12/10 17:42:11 lcmlTc3w
test

306:東京都名無区
11/12/25 09:03:18 ZRr/TYrg
東京ドームの山下書店が来月末で閉店です。
今年あの通り、ゲーセン、蕎麦屋が無くなり
ローソン、郵便局ができたが書店の後は何ができるのでしょうか。

307:東京都名無区
11/12/31 22:32:28 EAbBhQNA
本日は恒例の年末kinkiコンサートですね。うるさいですね。

308:東京都名無区
12/02/06 16:25:23 JA2nR7tg
>>311
FUTABAも1月末で閉店・・・

309:東京都名無区
12/02/07 01:54:27 wGWrf+pw
>>313
マジで? 神保町まで行かないと書店なくなっちゃうじゃん

310:東京都名無区
12/02/10 10:30:24 M63PGTCA
>>313
地下のネットカフェも閉店。
同じビルの同系列・カプセルサウナ・アスカはどうなるんだろ

311:東京都名無区
12/02/21 12:46:37 J56dsevA
>>311>>313
跡に何が入るか分かれば&動きがあれば書き込みお願いします。

312:東京都名無区
12/02/23 23:57:54 LqSaht3g
山下書店の跡は書店が入ります。
URLリンク(www.oaksbc.co.jp)

313:東京都名無区
12/02/24 11:05:10 TiSfXq3A
>>317
ありがとうございます。
山下書店が重きをおき置いていた本の
種類が(東京下町関連、東京下町飲み屋関連、アウトロー関連)
好きだっただけに
問題はどんな種類の本を重点的に置くかですね。
ところで新しく入る本屋さんの会社の規模は
山下書店に比べるとどうなのでしょうか。

314:東京都名無区
12/03/11 08:36:31 Vs5+ehWQ
オークスブックセンターって、千葉県に多いけど
よくある郊外型の本屋ですね。ツタヤの小型店の
ようなかんじ。

315:東京都名無区
12/03/17 11:42:25 MRqBdjpw
ありがとうございます。山下書店みたいに良い意味で偏った書籍だと嬉しかったのですが。

316:東京都名無区
12/03/17 17:19:24 ZlvEHroA
オークス行ってみたら、山下書店時代と同じ品ぞろえだったね。
野球関係の本が多い。

317:東京都名無区
12/03/25 13:12:04 h1aKS+bg
レポートありがとうございます。野球関係以外も同じような品揃えなら嬉しいです。

318:東京都名無区
12/03/31 15:43:42 fGR1UagQ
今日のスポーツ報知にオークスブックセンター東京ドームシティ店の特集してた。
入り口が広くなったようですね。

319:東京都名無区
12/03/31 19:50:58 z0xwP30Q
この記事かな。

「スポーツ書籍の聖地」復活
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

320:俺様
12/03/31 19:58:06 mgjRCMOg
後楽橋のところの公衆便所って、小便器の辺りが外から丸見えじゃん!
用足し中に気配を感じて振り返ったら女学生が三人!!
図らずも変質者みたくなってしまった。

321:中ノ鳥島民
12/04/01 09:24:10 RQ7E+VUA
>>324
そうですね。
「オークスブックセンター東京ドームシティ店」で画像検索したら店の外観が見れますね。
「店の雰囲気は変えたがマニア心に応える品ぞろえはそのままだ」⇒有難いです。

322:東京都名無区民
12/04/05 10:38:38 XDXMMwVQ
プロ野球が開幕し東京ドームへ行く人が増えたので
オークスブックセンターの写真をブログにアップしている人が多い。
画像検索すれば見れる。

323:東京都名無区民
12/04/05 11:15:27 9B0x3Y7A
ラクーアにカップルで行くと別れるってジンクスはいつから流布していたのでしょうか?
それを知らずに友達も自分も…(´;ω;`)ウッウッ

324:東京都名無区民
12/04/05 16:35:02 VY4OIulg
すみません
水道公園のそばの鶏肉鶏卵専門店ってまだやってますか?

325:東京都名無区民
12/04/06 01:53:05 7exNqiTA
カップルなんてたいていいつかは別れるもんだ。

326:東京都名無区民
12/04/13 18:27:17 h0DymlMA
週刊プロレス(来週の水曜まで発売している号)の
プロレスで働く人というコーナーに
オークスブックセンター東京ドーム店の
店長のインタビューが2ページにわたり載っている。
元山下書店店長だそうです。

327:東京都名無区民
12/04/15 08:56:36 OOClTZPQ
オークスブックセンター東京ドーム店の副店長が山下書店店長です。

328:東京都名無区民
12/05/14 18:29:59 AErngbtQ
東京ドームの近くでネットカフェあれば数軒教えて下さい。
今迄はFUTABA書店の地下を使ってた。

329:東京都名無区民
12/05/16 14:23:22 FhfKMe3A
FUTABA書店の跡地、ちらっと覗いたけどコンビニになるのかね
向かいの突然閉店したドトール跡はサラ金になるみたいでびっくり

330:東京都名無区民
12/05/17 23:43:39 bsEnnvwg
>>334
内装を覗いたらファミリーマートっぽかった。

331:東京都名無区民
12/05/18 13:05:26 ar+6Zu2A
はなまるうどんの看板を見た

332:東京都名無区民
12/05/19 08:52:14 wG1fBlEA
書店よりコンビニの方が客が増えるでしょうね。

333:東京都名無区民
12/05/19 17:14:37 DEKyQ8Cg
>>334
336の言うとおり、はなまるうどんの看板が設置されてたよ。
うどん屋にしてはやたら広いな。もしかしたら複合店?

334:東京都名無区民
12/05/19 21:59:52 6RwuO78g
ということは、1階がファミリーマートで
地下がはなまるうどんだろうか。

335:東京都名無区民
12/05/21 19:03:27 xfXDsdsQ
富士そば対はなまるうどん

336:東京都名無区民
12/05/22 21:01:35 +6lKyQwQ
5/30オープンて張り紙でてたね、
ファミマ&はなまるうどん

337:東京都名無区民
12/06/08 19:15:45 1zIOi3lA
週刊プロレスの78ページ右下に水道橋駅すぐの書店が閉店しファミマが
オープンしてこれで水道橋駅近辺にファミマが5店もできたと書いてるよ。

338:東京都名無区民
12/06/15 02:31:43 xKdpeBtQ
はなまるうどんは6月22日オープンらしい

339:東京都名無区民
12/06/16 22:15:31 ffzee4Ag
プロレスは後楽園ホールを一杯にできるかどうかが基準だったな。
しかし今はそれすら間々ならない状態

340:東京都名無区民
12/06/17 08:30:32 VP69a1jQ
釜こしで十分

341:東京都名無区民
12/06/21 08:51:29 jfBmBn0w
今週土曜のアドまちっく天国は三崎町の特集です。

342:東京都名無区民
12/06/21 22:43:59 CIDwowbA
食べログ等で思いっきり評判が悪かった讃岐王(sanuking)、とうとう潰れたな
店舗移転なんて言ってるけど、まーウソだろ
悲惨なほど客が入ってなかったからなあ、逆によくあれだけ持ったもんだと思うわ

343:東京都名無区民
12/06/21 22:48:32 Hp2clVDQ
讃岐王ってつい最近までスタッフ募集の壁紙が貼ってあったな。
ちょっとヤバイ系か・・

344:東京都名無区民
12/06/30 08:46:25 pG5kd5SQ
質問ですがJR水道橋駅近辺で携帯電話で使えるマイクロSDSHカードを売っている店ありますか?

345:東京都名無区民
12/06/30 09:10:18 mlD0pBZQ
新品でも中古でも、秋葉原の方が選択肢が豊富だと思いますよ。

346:東京都名無区民
12/06/30 09:18:17 pG5kd5SQ
新品が欲しいのですが。駅の近くが良いですね。水道橋駅から一番近くで駅の近くで売ってるのは秋葉原ですね。
新宿駅すぐのヤマダ電機は駅が遠い。
水道橋駅近辺にはありませんか?

347:東京都名無区民
12/06/30 11:55:54 +TyVB8ew
ないよ、まったく。
御茶ノ水方の北は武道具屋とスズキディーラー、南は大学と飲食店、新宿方の北は馬券売り場、南は飲み屋しかない。
一番近くで、神保町の大きな交差点にあるキムラヤかね。地下鉄出たらすぐだよ。

348:東京都名無区民
12/06/30 12:38:42 VSv0wDYw
>>352
キャリアのショップがいくつかあるよ

349:東京都名無区民
12/06/30 17:29:16 ZQFaUlHw
みんなが答えてるのにお礼もなしですか・・・

350:東京都名無区民
12/07/01 08:51:42 lodzqS5Q
>>353
ありがとうございます。ストリートビューで見たらセレクトインキムラヤですね。
JR水道橋駅マクドナルド側か東京ドームから行く距離では
徒歩と地下鉄のどちらが一般的ですか。
>>354
ありがうございます。

351:東京都名無区民
12/07/01 18:29:38 PlpEWxyQ
>>356
一応地下鉄も通ってるが、歩いても1キロあるかないか程度、15分かからないぐらい 電車だと都営だから高いし
白山通り沿いは、飲食店も有名どころ多いし、古本屋などみどころもあるし、軽い散歩だよ
歩くなら、マック側じゃなくて白山通りを行った方が面白いと思う 結構あっという間に着く

352:東京都名無区民
12/07/02 08:50:38 p5mdZYfw
>>357
ありがとうございます。助かりました。

353:東京都名無区民
12/07/06 10:43:09 p3HqCygQ
裁判官宿舎跡の空き地で駐車場になってたところ、ドンキ建設の建築計画の看板が出された
着工は7月中ですでに駐車場も閉鎖、完成は2年後の模様
もう少し大通り沿いの古いビルを巻き込んでくれたら良かったのに

354:東京都名無区民
12/07/07 15:35:27 qUBcMMTQ
裁判官宿舎ってどこ?

プール行きたいんだけど、この辺どこかないですか?
区民館みたいなのでいいです。

355:東京都名無区民
12/07/07 17:45:34 kYSuFD8w
>>360
ラクーアのスポーツクラブに入会すると入れるよ!

356:東京都名無区民
12/07/09 00:43:02 iUTzTEDQ
>>361
ありがとうございます。

ラクーアとか飯田橋のコナミは考えたんですけど、月に数回しか行けないと思われるので、思い立ったら気軽に行けるようなところ探してます。

357:東京都名無区民
12/07/09 13:05:43 vSkx7ajw
秋葉原は?
URLリンク(www.city.chiyoda.tokyo.jp)

358:東京都名無区民
12/07/12 23:18:52 YBLyS7yA
【開発】本郷・白山通り沿いで複合ビルを建設、ドン・キホーテ
2012/06/12
ドン・キホーテは2012年7月、文京区本郷1丁目で店舗とホテルからなる複合ビルの建設に着手する。地上10階地下2階建て、延べ床面積1万5776m2の規模で、2014年5月の完成をめざす。

359:東京都名無区民
12/07/13 00:28:31 Miue76Mw
>>363

あ、いいかも。
ありがとうございます!

360:東京都名無区民
12/07/13 01:57:32 POu/CgGg
ホテルも併設なのか。
ワインの好敵手誕生。

361:東京都名無区民
12/07/26 22:49:05 GJJaiv/w


362:東京都名無区民
12/08/12 11:53:19 SysariPQ
ワイン売りに出てるよね。四億?位。

ところで土曜日早朝レキセン公園に警察が多数居たけど、なんなの?

363:東京都名無区民
12/08/12 14:19:41 U522GsFg
朝っぱらからごちゃっといたねえ、気になった
メトロMにある地下駐輪場入口に規制線張ってたから、
中で何かあったと見るべきだよなあ

364:東京都名無区民
12/08/29 15:43:43 1XbgTMQA
男の子集団を巡った女の子集団のキャットファイトがドーム付近であったけど、
あれは一体何だったんだ…
女の子って好きな男を巡るとああも怖くなるんだな。

365:東京都名無区民
12/08/30 02:42:02 KlEJq4iw
>>368 >>369
超遅レス。

公園で女性殴られ、バッグ奪われる 東京・春日
2012.8.11 12:05
11日午前5時ごろ、東京都文京区春日の区立磔川公園内で、出勤途中で歩いていた女性会社員(40)が
後ろから近付いてきた男に後頭部を殴られ、数千円入りの財布などが入った黒の手提げバッグを奪われた。
女性は頭部打撲などの軽傷。警視庁富坂署は強盗致傷事件として捜査している。
同署によると、女性が公園敷地内に入ったところでいきなり殴られた。
現場にはビール瓶の破片が飛び散っていたという。
男は60歳ぐらいで、身長約150センチ。茶色の半袖シャツに黒っぽいズボン姿だった。
URLリンク(sankei.jp.msn.com)

366:東京都名無区民
12/09/04 18:21:25 JUye95Vw
>>371
出勤途中のOLをビール瓶で殴る 強盗傷害容疑の男逮捕
2012.9.4 15:11

 出勤途中の会社員の女性(40)をビール瓶で殴り、現金8000円などを奪ったとして、警視庁富坂署は3日、強盗傷害の疑いで、住所不定、無職、岩(いわ)嵜(さき)一郎容疑者(55)を逮捕した。同署によると容疑を認めている。

 逮捕容疑は8月11日午前5時ごろ、東京都文京区春日の公園内で、女性の頭を後ろからビール瓶で殴り、現金約8000円などが入った手提げバッグを奪ったとしている。女性は全治1週間のけが。

 同署によると、岩嵜容疑者は女性と面識はなかった。犯行時、ビール瓶の破片で手のひらを切ったとみられ、同署が現場に残された血痕からDNA型鑑定をして岩嵜容疑者を特定した。

URLリンク(sankei.jp.msn.com)

367:東京都名無区民
12/09/04 22:11:01 OdRadCFQ
オープンしてますな

368:東京都名無区民
12/09/24 18:35:38 8M5cVXnQ
あら土砂降り

369:東京都名無区民
12/11/23 09:23:15 KZz71Z9A
白山通り沿い、東京ドームの向かい側(本郷1丁目)に
ドンキホーテできるんだね。工事の囲いに書いてあった。

ジェットコースターの音でもめていたマンションの隣に
なるんで、また騒音問題とか出てくるのかな?

370:東京都名無区民
12/11/23 12:34:43 uXEfuPww
ドンキホーテって嫌なんだよなー、下品で

371:東京都名無区民
12/11/23 17:34:32 hZwmgghw
やだねえ

372:東京都名無区民
12/11/23 17:41:33 KVhGtTlw
私も好まない

373:東京都名無区民
12/11/25 05:33:53 pbDPlQqg
ドンキよりツタヤ出来てほしい
メトロmの中でもいいんだけど
ムリかなあ

374:東京都名無区民
12/11/25 11:38:51 Cs0LvPLw
そいやドイトってドンキの子会社だよなあ。

375:東京都名無区民
12/11/26 11:29:42 dDusgu+g
あと映画館できてほしいな

376:東京都名無区民
12/11/26 16:41:43 XB8l/PCg
めちゃくちゃ映画好きなひとだと、身近にほしいんだろな。
たまに見るので、銀座まで近いから、そこまでjほしいとは思わないけど。

377:東京都名無区民
12/11/26 18:58:43 14HapO6Q
昔は黄色いビル内に「後楽園シネマ」があったけどいつの間にか消滅。
いつも空いていてそこそこ小奇麗な2本立ての名画座だった。

378:東京都名無区民
12/11/26 23:24:35 4mAK3ZJQ
施設によっては、うまくやればラクーアやドームを
含めて集客を増やせそうなんだけどね。

379:東京都名無区民
12/11/27 21:58:11 RFvOEL/g
ラクーアっていまいち垢ぬけない&使えない。
無印が来たのは有難いけど。カルディとか来ないかな。

380:東京都名無区民
12/11/27 23:18:33 1HUw23/g
ラクーアには大人の店が少なくない?
服買おうと思って見てみたが、全くはまるものがなかった

381:東京都名無区民
12/11/29 16:08:27 xYcgwPGQ
カルディ
映画館

わかったイオンができればいいんや

382:東京都名無区民
12/11/29 16:52:11 yf1kagzw
後楽シネマか。「ワンス・アポン・ア・タイム・イン・アメリカ」位しか
見た事なかったな。
まあ、この映画館より映画館の入り口手前にあるレストランの方が思い出
深い。後楽園遊園地や球場からの帰りに良く寄ったんだ。

383:東京都名無区民
13/01/30 16:53:39 qgt3LkdA
講道館前 糞ゴミの中継者が列で駐車してる。
偉そうにモラルを語るくせに道徳無さすぎ

384:東京都名無区民
13/01/30 20:53:30 Lc/Ewq3A
後楽園にも映画館が復活してほしいな。でもラクーアに来る客層と映画観る客層は違うかな。

385:東京都名無区民
13/04/02 21:19:38 8XGKnBqg
ラクーアリニューアルあげ
つけ麺屋に期待してます

386:東京都名無区民
13/04/04 19:51:25 FsSIippQ
講道館前のマスゴミやっと落ち着いたね
路上でやりたい放題やっててほんとウザかった

387:東京都名無区民
13/04/06 08:47:05 JaaRx86A
今夜テレビ東京「出没!アド街ック天国」で後楽園特集。番組欄見たら旧山下書店も紹介されるような感じ。

388:東京都名無区民
13/04/06 21:02:40 ZqosZLNA
ちょ、最初に出る地図で東隣が墨田区だったw

389:東京都名無区民
13/04/18 17:03:35 9efDaT1w
アド街はラクーア特集って感じだったな

390:東京都名無区民
13/04/18 22:25:42 btuJNvAA
サンダードルフィンを駅まで延長しろ

391:東京都名無区民
13/05/04 00:35:45 x0EvvEbA
笑点みたい

392:東京都名無区民
13/05/06 12:38:21 Q+rzfgzQ

ネットカフェらく~ん、先月閉店してしまったのか、、、
URLリンク(www.nc-raccoon.com)

水道橋駅前で便利だったから、けっこう利用してたのに残念。

393:東京都名無区民
13/05/07 17:18:03 8uSaW6NQ
街こん中止になっちゃった。

394:東京都名無区民
13/05/08 08:02:36 MlHT/7Tg
東京大学教養学部 1号館
URLリンク(www.youtube.com)

395:東京都名無区民
13/05/08 23:15:58 tk54SRAg
水道橋西口のトイレ酷過ぎ。
手洗い所が1個なんてありえないわ。
東口のトイレみたいに綺麗に改装してほしい

396:東京都名無区民
13/05/09 05:44:28 CnEADyzA
馬券買いにくる人が汚すからでしょ

397:東京都名無区民
13/05/10 23:17:23 IfWjBWVw
>>403
汚くはないけど、老朽化がすごい。

398:東京都名無区民
13/05/26 12:11:38 KOfFzeDw
そういえば、ここら辺で一番ガラ悪い高校ってどこなんだろう

399:東京都名無区民
13/05/27 15:31:06 /FR1ONhg
水道橋のガード下にあった、たんめん21の後に何が出来るのかな?

400:東京都名無区民
13/06/03 22:13:54 tYhY8AoA
ドンキホーテってDOITの向かいにできるの?

401:東京都名無区民
13/06/11 07:56:48 2cen4pHg
>>407

そうです。ドイトもドンキグループだから、閉店すると思うよ。ドイト便利だけどね?

402:東京都名無区民
13/06/11 11:14:05 8/4iSaqA
たしかにドンキにもホムセン的なものも売ってるけど、
しょぼいしとても専門店とはいえない品揃えだし、
基本は全然別業態で客層も被らないだろう
閉まるとは思えない

403:東京都名無区民
13/06/11 23:22:19 /KBaEpIg
>>408
観覧車の向かいじゃない?

404:東京都名無区民
13/06/12 07:37:45 HtJUvcJg
鈍器じゃなく大きなDOITになってほしいね。

405:東京都名無区民
13/06/13 01:41:21 K5ctd8gg
>>411
今作ってるのは大きなドイトにして現在地をドンキにする
あ、このプランいいじゃん!

去年の夏に工事始めていやに遅いなと思って昼にチラ見したら、
まだ地下構造物の解体やってた
高層ビルでもない、たかが10階程度のビルなのに、めちゃめちゃ遅いね

406:東京都名無区民
13/06/13 02:09:16 yPkcUJHg
>>412

確かホテル併設だと思います。

407:東京都名無区民
13/06/16 14:57:06 Xty+fioQ
>>412
確か遺跡が出ちゃったから工事遅れてる

408:東京都名無区民
13/06/18 19:35:22 Cc+zAaFQ
サンダードルフィン復活。
夏休み前に再開予定。

以上、工事関係者の立ち話より。

409:東京都名無区民
13/06/18 22:50:01 wxxPwL0w
>>415
これで活気づくね。
やっぱり遊園地はあのゴーっという音と悲鳴がないと。

410:東京都名無区民
13/06/19 01:16:03 kuit86jQ
>>414
そうなの?
その割には、地味なおっちゃんたちが段々を熊手でチマチマ掘ってる例の風景はなくて、
去年から杭打ち機にショベルといった大型重機入れてバリバリやってるけど・・・

411:東京都名無区民
13/06/30 23:48:43 L4pe9+7A
「暗黒映像2」というオカルトDVDを見たんですが、
壱岐坂通り、東洋学園大学近くの陸橋に描かれた
不気味な落書きが「動いている」って話がありました。
そんな落書き、ありましたか?

カラスが白骨化した人の死体を食べている落書きで、かなり上手です。

412:東京都名無区民
13/08/23 18:56:27 tJWeKZyQ
駅から神保町方面に歩いてビデオ屋の角曲がったところのステーキハウス鉄板牧場のレアハンバーグ激ウマ
あれでライスお代わり自由で830円は安い
しかし夕方いくといつも空いててなくなるんじゃないかと不安になる

413:東京都名無区民
13/08/30 23:03:34 ue9cgC+A
マック閉店後て何が入るんだろ?

414:東京都名無区民
13/09/01 20:37:02 LZguscuw
スタバも消え、マックも消え、ヤバいね。

415:東京都名無区民
13/09/03 11:40:22 9BWHRF5Q
マック赤坂がスマイル教室を開くそうです。

416:東京都名無区民
13/09/04 23:42:31 FvjWzA9A
西口の富士そば並びにある「さいたまや」っていう洋服店がなぜ営業できているのか謎。
あそこで服買う人いるのか?

417:東京都名無区民
13/09/05 10:33:02 GTzH4lgQ
よそにビルでも持ってるんじゃないの?

418:東京都名無区民
13/09/05 20:12:42 4ZR09qLQ
>>423
マイケルジャクソンのシャツとか売ってる店?

419:東京都名無区民
13/09/05 23:19:55 wvVKYvNw
三崎町バルも閉店しちゃった。。。。

420:東京都名無区民
13/09/11 00:36:35 dOfkehWA
オリンピックが始まったら、水道橋のホテルは取りづらくなるだろうなぁ

421:東京都名無区民
13/09/20 13:18:11 +o5XRWpQ
水道橋近辺でオムライス食いたくなったらどこにいけばいい?

ネットで調べた清水亭はなくなってたっぽいし

422:東京都名無区民
13/09/20 13:19:01 0h0IhWEw
水道橋~神保町近辺でオムライス食いたくなったらどこにいけばいい?

ネットで調べた清水亭はなくなってたっぽいし

423:東京都名無区民
13/09/20 13:21:18 HEoqobrQ
なんかかぶった…
書き込みエラーって言ったじゃないか…

スマソ

424:東京都名無区民
13/09/21 00:56:16 PdTnIOWA
レトロ屋のランチのオムライスが手軽でわりとうまかったけど、あそこも潰れたからな
ランチョンとか超有名どころだけど、なつかしのって感じで特筆するほどではないと思う
情報ゼロの書き込みですまんな

425:東京都名無区民
13/09/21 12:29:03 cXoZhrpA
>>431
レトロ屋の後にできたswingのオムハヤシも食った
旨かったけど、やっぱり食いたかったのはトマト味のオムライスなんだよね

426:東京都名無区民
13/09/27 18:25:49 21Z592UQ
>>429
たしか、オーレオーレのオムライスが話題になってた。食べたことはない。
そうそう、ランチョンのオムライスも有名だった。

どちらも神保町交差点近くだけど。あれ?同じビルの上下だったかな?

427:東京都名無区民
13/10/07 11:34:33 VuAU+nZw
昨日後楽園駅から水道橋駅にかけての東京ドーム付近に
警察官とかイヤモニ?みたいなの付けたスーツ姿のSPみたいな人達がいっぱいいたんだけど
あれなんだったんだろう。近くに政治家かなんか来てたのかな

428:東京都名無区民
13/10/08 02:43:06 AtaKSqig
知らんが、天皇陛下とかかな(適当)

429:東京都名無区民
13/10/13 06:33:50 o8NuJ9jw
>>432
気になってswingでオムハヤシ食べたんだけど、ハヤシライスがひどく苦かった。
いつも苦めの味?それとも普段は苦くない?また行きたいけど苦いなら残念

430:東京都名無区民
13/10/24 22:48:05 rJCdgVzw
>>436
自分も前にオムハヤシを食べたらすごい苦くて、今日だけ失敗して焦がしたのか?とも思ったけど、いつもそうだとしたらもうあの店には行かないかも

431:東京都名無区民
13/10/27 19:10:23 FH8TZ72Q
>>437
焦がしたような苦さだよね?苦くて我慢して食べた。安いし苦くなければ美味しいんだろうけどなあ。カレーもあったから次はカレーにしようかな。

432:東京都名無区民
13/11/10 13:56:27 WsLxopSQ
西口のマック跡は何ができるんだろう。
カウンターのようなものを作っているから飲食店っぽい。
寿司屋かな

433:東京都名無区民
13/11/15 21:49:02 7uSrm/lg
西口にあったスタバ跡にまたカフェができるんだね。
店内はお花畑。

434:東京都名無区民
13/11/18 12:47:02 uJj2ODdw
倫理センターの向かいの店のことかな?
今日見たらオープンしてたよ

435:東京都名無区民
13/11/19 23:34:30 jvcuP8Jw
ポール最高でした。

436:東京都名無区民
13/11/28 22:26:59 lubNV02Q
西口駅前にあったマック跡はドトールみたいだね。

437:東京都名無区民
13/12/01 22:13:00 XaZEjSVg
スタバあとのカフェ過疎ってるね。潰れそう。

438:東京都名無区民
13/12/01 23:14:02 y4hESq/g
酒も出しているようだが…需要ないだろ。

439:東京都名無区民
13/12/02 10:06:07 9W97tWFg
growっていう鉄板焼屋が、王様のブランチで紹介されてたね。

440:東京都名無区民
13/12/02 22:32:52 wrwK2Lvg
ラーメン田中の近くの空き店舗はクリーニング屋になる模様

ドトールは明日オープン。地下フロアもあり

441:東京都名無区民
13/12/04 22:43:50 Ez5qsWmw
ポニークリーニングはチョットなあ。俺は神保町で懲りた。

442:東京都名無区民
13/12/06 01:10:52 156A215A
>>444
外から丸見えで落ち着かなそう。

443:東京都名無区民
13/12/06 18:40:12 CmQ7GqPw
>>449
スタバの頃から丸見えだったけど

444:東京都名無区民
13/12/07 23:22:15 aH2hlTXw
スタバ跡にできたFIORESTA COFFEEってヤバいくらいに閑古鳥。
平日の昼時は入っているのかな?

445:東京都名無区民
13/12/08 01:53:10 66hM6zUg
>>443
落ち着いた雰囲気になったね。ドトになって。
URLリンク(twitter.com)

446:東京都名無区民
13/12/09 13:31:13 MLp3NmiQ
>>449
今日前を通ったら、ガラスにフィルムが貼ってあった。

447:東京都名無区民
13/12/09 19:18:18 MLp3NmiQ
店内暖房が強過ぎね。
1Fドーベルマンエリアの個室は暑すぎてプレイできない。

448:東京都名無区民
13/12/11 04:02:38 zfOtgvoA
ドトール開店したね。
毎日通ってるのに気づかなかった

449:東京都名無区民
13/12/13 14:02:36 haz6z8wA
>>452
トドかと思った

450:東京都名無区民
13/12/29 10:13:49 DviFRx5Q
ジョナサン裏の歯医者は「バイト募集中」の紙がとれたと思うとまた貼られている。
すぐ辞めて行かれるわけを知りたいよw

451:東京都名無区民
13/12/29 22:11:27 muyB9K2Q
>>458
ついに君の出番だ!

452:あけおめ!オレオレ!オレだけど実はお年玉がさぁ
14/01/03 11:21:27 2JnVB55g
ラクーアの新規レストランはまぁまぁ外れがなくて良かった
2Fにあった洋惣菜屋と今のカフェでは雲泥の差

453:東京都名無区民
14/01/11 22:21:59 2Vbp6ifw
年末年始には東京都でオリンピックセンターなどで
ホームレスに宿泊食事を提供している。

454:東京都名無区民
14/01/11 22:30:55 IOD6C75w
ホームレスにそんな手厚いことやってるんだ。
行政が命令してホームレスになれって強制してるわけではないのにね。

455:東京都名無区民
14/01/13 02:07:23 DW4nCKRQ
社会福祉というやつですよ

456:地蔵
14/01/13 11:37:00 rcQE9CdA
461,463,465-466  FL1-118-111-27-46.tky.mesh.ad.jp 
462  221.113.236.133.dy.bbexcite.jp 
464  pw126253203000.6.panda-world.ne.jp 
以上をGL1として削除しました。
まちBBSを利用する前にこちらをご確認下さい。
公人と認められない方の目撃情報や特徴は個人情報です。
個人情報については原則的に削除対象となります。
個人の詮索や尋ね人、家屋の晒し等はご遠慮下さい。
URLリンク(www.machi.to)
URLリンク(www.machi.to)

削除GLの補足につきましては、以下リンク先を参照してください。
スレリンク(tawara板)

457:東京都名無区民
14/01/16 21:20:16 UEuqOWjw
東京ドームの屋根の下歩いてたら鳥糞が直撃した…

458:東京都名無区民
14/01/23 23:50:40 ukRKG7lw
駅前にカモメがたくさんいてびっくりした。

459:東京都名無区民
14/02/12 19:34:21 A39Y736w
飯田橋のアイガーデンエア周辺がが閑散としてるので、WINSをそっちに移転したらいいと思うのだが。

460:東京都名無区民
14/02/12 19:36:17 5sLAow9A
せやな

461:東京都名無区民
14/02/16 23:24:28 xqOqxwYg
賛成

462:東京都名無区民
14/05/03 06:39:18 6PiJftag
早朝からラクーアに1000人超のドルヲタが集結してるらしい

463:東京都名無区民
14/05/03 06:42:27 37JJYraQ
ワーナーミュージック・ジャパンのお仕事よ
URLリンク(www.laqua.jp)

464:東京都名無区民
14/05/03 08:00:16 Tw4DJLpQ
始発で水道橋からちょいと所用で出かけて、今帰ってきたのだが
それっぽい人を多数見かけたのはそのせいか。

465:東京都名無区民
14/05/28 18:16:19 8oMMyKDQ
まんだあ

466:東京都名無区民
14/05/29 12:40:39 b4Zm3UUw
ポニークリーニングの隣の空き店舗に飲食店が入る模様
スタッフ募集していた

467:東京都名無区民
14/06/02 05:38:26 F/Vd712w
10月のドンキが待ち遠しい
久々の大型店だけに

しかしこの辺ドイトもあるんだがドンキのビルに引っ越すのか?


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch