12/06/20 20:14:35 hrU3bfaw
日曜日に目黒本町か碑文谷か、境目辺りで
血を流してた人は何だったのでしょう。
警察官もいっぱいだったけど。
867:東京都名無区民
12/06/23 07:51:07 XqayRoBg
>>882
境ってどこよ?清水池あたり?
868:東京都名無区民
12/06/23 21:02:33 jj/V3q6Q
>>883
目黒本町二丁目と碑文谷二丁目の境。数年前に臨時の消防署があった近く。続報無いし事故だったのかな。救急車が来てなかったのが不思議だけど。
869:東京都名無区民
12/06/29 08:52:19 Qmv+gUPQ
どうやらヤクザもん同士の喧嘩らしい
トロ板のむさこスレに書いてあった
870:東京都名無区民
12/07/01 01:36:23 goCRBjkg
「目黒本町」という単語が、yahooニュースになった時ぐらい反応しようぜ。
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
といいつつ、武蔵小山スレに書いた自分を、ちと反省してみる。
871:東京都名無区民
12/07/03 00:21:37 S/65nCzA
まあ、そもそも目黒本町を独立したスレにするほど
本町としてまとまってるわけじゃないし、
五丁目なんて「武蔵小山」だけどね・・・・・
872:東京都名無区民
12/07/05 12:21:42 VcFQ9k1w
平和通りのエコランドの並びにヨーロッパのアンティーク雑貨屋さんが
ひっそりとできてた。月光舎て名前。
なんでここに?って感じがするが、頑張ってもらいたいな。
873:東京都名無区民
12/07/12 00:22:47 JEBM27vw
そういえば本町にドクターナカムラができてたけど
移転なの? それとも支店?
874:東京都名無区民
12/07/12 06:06:37 k7trI84g
>>889
自分も気になってる
今までで時々行ってたから、近くに移転なら嬉しい
875:東京都名無区民
12/07/12 07:41:17 Sjwz010w
>>889
HP見ると支店みたいですね。院長名は違うけど。
もとは外科の先生のようですが、整形、皮膚科、内科、と
一人でこんなに色々分かるのかしら?
変わった病院名ですが、どんな先生なんでしょうか?
876:東京都名無区民
12/07/12 22:16:32 ZJmqhTYg
分院のHPを見る限り、整形外科は対応してない。
消化器系を含んだ内科になっている。
本院も整形外科とは出ているけど、温熱療法を主とした物にしか対応してない模様。
877:東京都名無区民
12/07/27 06:22:26 66vgdRzQ
DQN町なんだね
878:東京都名無区民
12/08/09 10:45:58 cCpC7ihA
目黒本町5丁目に不審者注意のチラシがいっぱいはってたけどチカンかなぁ?詳細知ってる方教えてね
879:東京都名無区民
12/08/09 14:31:23 eS9U+kig
平和通り商店街の肉屋さん、冷蔵設備が故障とか貼り紙見たけど再開している?
880:東京都名無区民
12/08/09 21:17:57 F4y5xptQ
>>894
メールけいしちょうで火曜日に五丁目で公然わいせつ事件があったと来た。
881:東京都名無区民
12/08/23 00:14:57 pRa7LjWw
久しぶりに巴里っ子に行きました。
なかなかおいしいですね。
チェーン店の店より個人のやってる店の方が好きw
882:東京都名無区民
12/09/27 08:38:08 Cd5FK4eA
不信人物見てないか、家に警官が来た
饅頭屋のあと、何になるかな?
883:東京都名無区民
12/09/27 14:55:13 zfmN3k+g
>>898
なにか事件でもあったの??
884:東京都名無区民
12/10/09 15:39:34 GEfb0lMA
平和通りで、なんかのテレビの撮影
885:東京都名無区民
12/10/09 18:36:00 1Mju2XZg
撮影やってたね。 私が見たのは黒スーツに黒サングラスの2人組
逃走中ってやつかな
886:東京都名無区民
12/10/10 14:06:49 XUoXDlxQ
>>900
青い髪の毛?をした、ピグもんのようなへんてこなキャラがいたね
持っていた、のぼりに○○クリーニングと書いてあったようだったが、、
887:東京都名無区民
12/10/12 01:42:20 YqYwKPOg
20歳くらいの小僧がツバをズーッとペッペッペッて吐きながら歩き続けてた
この街変な人多いな
888:東京都名無区民
12/10/12 02:00:33 3r77FqPQ
大手の山口組に就職したく北海道から上京しました
どこえ行けばいいかな!!やっぱり交番で聞いたほうが確かかな!!
889:ツ督個仰楪都ツ鳴シツ鳴ウツ凝ヲツ鳴ッ
12/10/13 11:06:58 d2chdrQg
ツオツδ環ジツδ督づ個凝淞つュツづ可づ�ツつォツつスツ、ツつスツつアツ湘�ツつォツ可ョツづ債づ�ツつ、ツづ�ツつオツづ・ツつ、ツつゥツ?笘コ
890:東京都名無区民
12/10/16 00:56:17 cb4r9Jzw
>>904
とりあえず、履歴書と預金通帳、キャッシュカードと暗証番号を書いた紙を用意して事務所においでください。
それをお預かりして、1時間ほどお時間をいただいた後、仮合格となります。その後、ご実家及び兄弟姉妹、ご親戚の職業、ご資産を調査の上、合格しましたら、めでたく正式組員とさせていただきます♪
こんな親切な入社案内する組はほかにありません。ぜひお友達にもお勧めください。
891:東京都名無区民
12/10/25 09:54:05 54NT0Zog
交番のそばのスリーエフ、無くなるみたいだね。
マイバスケットの影響?
892:東京都名無区民
12/10/25 10:23:45 c0tptzMg
もともと評判悪いからな、あの店。
893:東京都名無区民
12/10/25 19:42:46 rSMLBnAQ
あら、あそこ無くなっちゃうんですか
そうなると、コンビニは円融寺の参道近くのコミュニティストアか、
平和通り商店街か清水池公園近くのセブンになるかな
ちょっと遠い
894:東京都名無区民
12/10/25 20:02:40 6CtV180g
マイバスケットはイオン系で韓国産商品多そうだから行きたくないw
URLリンク(blog.livedoor.jp)
895:東京都名無区民
12/10/30 04:40:51 VGSzg7PA
清風堂の隣にあるBARは、どんな感じですか?
896:東京都名無区民
12/10/30 07:59:27 +TT7ptYw
何と言って良いか、落ち着いた普通のバーだよ。
ママさん割と美人だった。
897:東京都名無区民
12/10/30 12:02:48 O8jmj1kA
通り挟んで逆側に、居酒屋もあるけど、そこはどんな感じ??
この通り、他にも居酒屋だったり、barだったり数件あるけど、
それぞれどんな感じ??
一人でも入りやすい店があったら行きたいと思ってるんだけど。
898:東京都名無区民
12/10/30 13:02:01 +TT7ptYw
バーは一人でもOK。
他の飲み屋は知らないけど、交番手前の秋田とかいう店は
吉田類の番組で取り上げられてたよ。
ってか、一人でダメな飲み屋ってある?
899:東京都名無区民
12/10/31 14:01:11 GknxokWQ
>>914
1人で良いか、ダメかじゃなく、入りやすいか、にくいかってことで。
あまりにも、ローカル色が強い店って入りにくいでしょ?
それを突破してまで、欲しいなにかがあれば別だろうけど。
900:東京都名無区民
12/11/10 10:47:25 69O7mwAQ
入りやすいかどうかなんて、そんなの君にしか判らないと思うよ
901:東京都名無区民
12/11/20 08:43:52 1zUFM3YA
目黒本町は今日も平和だね
902:東京都名無区民
12/11/20 17:02:55 /gtl44lA
>>916
屁理屈
903:ツ督個仰楪都ツ鳴シツ鳴ウツ凝ヲツ鳴ッ
12/11/23 08:42:06 C3A9WWkg
ツ閉スツ和ツ津環づィツ渉、ツ店ツ街 ツ貴ツ可ケ ツづ按つュツづ按づ�ツづ�ツつス��
904:東京都名無区民
12/11/23 10:16:51 qpgHwIFg
季節外れのツクツクボウシ
905:東京都名無区民
12/12/10 07:47:22 WucmJX5g
平和通りの『貴音』が違う店になっていて
ビックリした。
906:東京都名無区民
12/12/10 09:55:02 4OyKS7Ig
もしかして豆腐屋さんの向かいの店?
先日ポストにそこっぽい店のポストカード入ってたが。
907:東京都名無区民
12/12/12 09:50:05 lKCPDUJw
豆腐屋の向かいの新しい店にはいってみた。
ボリュームは前のほうがいいが、
日本海の美味しい珍味が食べれるのが良い。
まあまあかな 時々訪れます。
908:東京都名無区民
12/12/14 19:08:28 13Kjpw7g
>>923
まあまあ高そうだよね? もうちょい安きゃなぁと思う、、
909:東京都名無区民
12/12/24 21:38:32 i/wZBqKg
韓国産キムチでノロウイルスだそうだ
URLリンク(npn.co.jp)
910:東京都名無区民
12/12/28 18:15:07 bGPtwypA
六丁目の大倉クリーニング、早朝から深夜まで機械の騒音がうるさい。特に乾燥機のファン?の「ぷぁ~」という音が響きすぎ。
911:東京都名無区民
12/12/29 12:31:54 f0/LCphg
今日も「ぷぁ~」とかうるさい、大倉クリーニング。もう仕事納めじゃないのか?つか、一晩中なってたが。
912:東京都名無区民
12/12/30 10:12:06 CwtjWz3g
大倉クリーニング、昨夜もずっとファン?の音が響きすぎ。いいかげんにしろよ。
913:東京都名無区民
12/12/30 20:41:00 h5kUg7JQ
お前の日記じゃないんだよ
914:東京都名無区民
12/12/31 21:31:41 tHrgSSoA
六丁目の高崎クリニックの辺りをうろついてるイラン人、ヤクの売人くさいな。警察に凸しといた。
915:!omikuji!dama
13/01/01 20:10:10 x1HGhbhg
あけおめ~
大倉クリーニング、今日はさすがに静かだな。
916:東京都名無区民
13/01/03 14:20:54 xKULZjrA
正月からカソッてるなぁ
917:東京都名無区民
13/01/06 02:10:56 MulRcbfA
今>>1を見たら2007年6月なんですよね
5年以上たっても消費できないほど話題なくはないと思うのですがね
918:東京都名無区民
13/01/11 00:57:29 yzPv2sXQ
評判悪かった円融寺通りのコンビニ、潰れてた。w
919:東京都名無区民
13/01/11 04:24:47 uH+WIBpw
鬼子母神の脇のコンビニも潰れてた。
920:東京都名無区民
13/01/11 19:20:01 ZUJ4boEQ
>>933
ほれ、きたでぇー
URLリンク(shinagawa.keizai.biz)
コレクションハウス内?
921:東京都名無区民
13/01/14 10:43:42 ewh7yNAg
>>937
武蔵小山スレでも話題になってましたねえ
清徳苑の近くですか、行ってみようかなあw
922:東京都名無区民
13/01/14 22:01:14 pl4iRrew
>>938
三角地帯のところです。
1FにラーメンBARの文字あった。
923:東京都名無区民
13/01/16 02:06:56 P6d1ekjg
>>939
あそこかぁ、なんか入り難いんだよね
中はガラクタ屋敷なの?
924:東京都名無区民
13/01/16 17:47:44 Lfx/25Vg
>>940
昼間外装を見るとボロボロで怖いよ。
上の階の壁が無くて断熱材が丸見えになってたりする
夏は壁に大きなゴキが張り付いてるのを見たことがある
2階部分の継ぎ足した感じの建築は違法ではないの?
925:東京都名無区民
13/01/17 02:25:01 3Nq40+4Q
>>941
あれでもかなりスッキリした方だよ。
数年前は、もっとゴテゴテと増築されてた。
926:東京都名無区民
13/01/17 07:04:04 5BrnX7FA
あの店、なんであのガラクタ片付けないの?
美的センス?
面倒くさがり屋?
清潔感がまるでないから飲食店には向かない。
927:東京都名無区民
13/01/17 09:49:09 tQLrAqJg
>>942
そうなのか
スッキリさせた時に壁が取り払われて
断熱材むき出しになったんだね
道路にはみ出して置いているガラクタは片付けて欲しい
通りにくい
地震の時にあの建物に居たら怖いと思って入ったこと無い
清潔感もないし、店の形態がよく分からない
屋台村みたいなもの?
ブースごとに営業?
928:東京都名無区民
13/01/18 02:00:57 dhDfRghw
クリスマスにコスプレパーティになってたなぁ
929:東京都名無区民
13/01/18 03:09:50 H43uuIJg
そうですね
930:東京都名無区民
13/01/18 04:44:09 Dk2FYB4w
以前は家具持ち込み禁止の賃貸アパートだったよね。
今は住んでる人いるのかな。
931:東京都名無区民
13/01/18 22:55:52 ZQMZgYcQ
平和通り商店街の和菓子屋のかりんとう饅頭が激ウマ
932:東京都名無区民
13/01/29 21:09:59 ivxgr/2g
サンクス目黒本町店が閉店するんですね
残念
933:東京都名無区民
13/01/30 03:02:47 otNoOQXQ
ファミマができるまではサンクス行ってた
取り立てて産駒でないとダメってものはないからなぁ
次は何ができるのかな
934:東京都名無区民
13/01/30 07:57:28 Qleo3abA
店の兄ちゃんに、ほんとに締めるの?看板変えるとかじゃなくて?と聞いたが、意味不明な答えだった。
おっちゃんとかいつも店にいて大変だと思ってたけど、それが理由かなぁ。
935:東京都名無区民
13/02/01 14:48:32 lbQ2mEEg
SHOWAっていうマニアックな工具の店が空き店舗になってた。
936:東京都名無区民
13/02/02 12:46:39 8Xu/vC1A
まいばすけが出来て客取られたんじゃない?
937:東京都名無区民
13/02/03 19:24:49 X29WFtvw
まいばすけは韓国系イオンだから、どんどん周囲のコンビニを駆逐してる。
まあ、コンビニの定価販売が高すぎるのもあるが、宅急便出せたりと便利
なんだけどな。
938:東京都名無区民
13/02/04 07:43:46 8cP882uw
あぁ、円融寺通りとの交差点のサンクスはそれが原因もあるのか?
939:東京都名無区民
13/02/04 16:20:21 wzO6Z79Q
タブレットのACアダプタ差し込み口がぐらついちゃって、
充電されなくなっちゃったんだけど、(開けてみたら、半田がぐらぐら)
そうゆう半田付けの修理などしてくれる所、この辺でないかな??
知ってる人いたら、教えてくださいまし。
940:東京都名無区民
13/02/04 16:38:33 8cP882uw
自分で分解したの?
手が届くのなら自分でやってみるというのはどうだ?
941:東京都名無区民
13/02/07 00:54:39 iV4CvJpQ
>>957
分解ってほどではなく、ふたはパカッと簡単に外れ、一目で原因はわかったのです。
自分でやるとゆうのも考えなかったわけではないが、、
道具を買う費用どれぐらいかかるのかな??
942:東京都名無区民
13/02/07 09:45:23 eRc8MX5A
ちゃんとしたものを買うなら3000円くらいはすると思うけど
100均で見たことがあるような気がする。
943:東京都名無区民
13/02/10 09:16:09 kfJsZSlw
ロマンさん閉店。
昔からのお店が無くなるのは寂しいけど、ここまでよく頑張ってこられたと思う。
944:東京都名無区民
13/02/10 12:06:12 ItRbc7+Q
ロマン、こじんまりした店構えが可愛かったなあ
1~2回ケーキ買ったことあるけど、
お店の人ニコニコして親切だった
お疲れ様でした
945:東京都名無区民
13/02/10 22:37:29 Uvo2DujQ
ロマンもう閉店しちゃった?これから?
946:東京都名無区民
13/02/11 02:56:58 ToUknPuw
もう中の道具を整理して外に出して有りましたよ。そしてこんな張り紙が… お疲れさまでした!URLリンク(i.imgur.com)
947:東京都名無区民
13/02/13 04:43:34 Pou7MqPw
>963の貼り紙はエラーで見れなかったけど、どんなこと書いてある?
てか、ロマンが閉店てもの凄くショック。
いつか買ってみようと思いつつ、いつでも買えるからと結局買わずじまいになってしまった。
とても後悔。
商店街に行くたび、あの店が元気にオープンしてるだけでなんとなくホッとした。
今の商店街では一番昔から続いてるお店だったと思う。
世の中ってどんどん変わってゆくね。
新しいものができる喜びより、昔ながらのものがなくなる悲しさのが強い。
本当に悲しすぎて泣けてくる。
948:東京都名無区民
13/02/13 06:02:41 m7SCg2Sw
「終わりが悲しい」は精神が晩年って印象だ
今の国内は色んな事象情勢が重なり消え行く物が確かに多いが
大きく長い目で視ればそれは「時代の新陳代謝の始まり」なのよ
多くの消え行く店だってかつては挑戦者だったが熟成し枯れただけだ
でもそれで全てが終わる訳じゃ無く、また新しい世代が
我々の知らぬ価値観で何かを始め、いつかは定着するはず
今日のこの寂しさを忘れず、今後この厳しい社会に新たに挑戦する若者
に対し寛容と慈しみの心を胸に秘め、そのガンバリを期待しようではないか
泣いてる場合じゃないよ
949:東京都名無区民
13/02/14 01:48:26 8iBFzaDA
>965
そうですね。新しいものが出来ていくことが喜べたらいいですね。
でも、そのために長い歴史が詰まった存在が無くなって行くことはやっぱり寂しくてつらいです。無くなり、やがて新しいものができれば、かつてそこにそういうお店があったことすら、だんだん忘れられてしまうことも…。
仕方のないこととは思いますが、とても切ないです。
『ロマンが閉店』て聞いた時、ショックと同時に、『かつては、ロマン店主のおじいさん、おばあさんも、夢をいっぱい持ってあそこに店を構えた“挑戦者”だったんだよなぁ。』と私も考えていました…(お店には、佐藤栄作首相からの賞状も飾ってあったそうです)。
そしたら、なんか若い頃からのおふたりの人生を勝手に想像してしまって、余計に切なくなって泣いてしまいました。
自分ももの凄く寂しいけど、店を辞めるおじいさん、おばあさんはきっとその何十倍もつらかったんじゃないかな…。
元旦以外は休み無しで、朝9時から夜10時まで営業してることとか、とても安い値段で販売してることなどから、きっと利益より好きだからやってたと思うので、本当はもっともっとやりたかっただろうなと思うと、終わりがあることが本当に悲しくなります。
でも、好きなケーキを45年間もの間、夫婦二人三脚で作り続けることができた人生は、きっと幸せだったと思います!
閉店の理由は、ご主人の病気だそうです。
超長々とすみません。
950:東京都名無区民
13/02/14 13:03:27 CG4MyqYQ
>>966
ご主人が病気って本当ですか?
早く良くなって、奥さんと楽しい第2の人生を過ごせることを祈るばかりです。
951:東京都名無区民
13/02/14 21:08:44 jlXWXjEQ
>>966
それ手紙にして送ってきなよ。
952:東京都名無区民
13/02/15 09:31:22 93AdZ1Tw
>>968
たしかに。
疲れているであろうご夫婦にとって一番の励みになるんじゃないですかね。
953:東京都名無区民
13/02/28 16:01:59 zvWuPxXg
まつい耳鼻科のあったところに「むさしこやま耳鼻科」がオープンしたよ。
954:東京都名無区民
13/03/10 14:08:58 zSbUfYxA
黄砂が凄くて、窓から外を見てると怖いわ
955:東京都名無区民
13/03/10 19:36:11 FbDDR6qA
ほんとに、こんなに酷い黄砂なんて見たこと無い。
自転車のサドルを雑巾で拭いたら、雑巾が茶色くなった。
乗る前に汚れに気づいてよかった。
956:東京都名無区民
13/03/11 10:30:49 /Pb7g9ZQ
黄砂w
957:東京都名無区民
13/03/11 12:01:15 Br9J7wzQ
新しく出来た耳鼻科どんな感じですか?
行った人レポートお願い。
958:東京都名無区民
13/03/11 15:16:51 dkjkCkAA
そーいや、2年前の今日、
まつい耳鼻科に行ったら休診で、どうしちゃったんだろ・・・
とか思ってたら地震が来たんだよな
代わりの耳鼻科できたか。そうかそうか。
959:東京都名無区民
13/03/17 11:56:34 jSzqqAzw
向原小学校と目黒本町郵便局の真ん中あたりで火事。
畳屋か?
960:東京都名無区民
13/03/17 12:49:57 pqRQ8TzQ
畳屋の2軒ぐらい隣。煙が立ち込めていたけれど、今はおさまっている。
961:東京都名無区民
13/03/31 12:05:40 4o7bbwJw
ロマンさん閉店したのね。
伯母が亡くなってからいってなかったなぁ。
ご主人はいずみ書店の旦那と将棋の話をしていたなぁ。
962:東京都名無区民
13/04/08 14:27:30 A6sl5tpw
平和通り商店街の元うなぎ屋さんの場所にから揚げ屋が出来たね。
963:東京都名無区民
13/04/11 21:55:01 GFfUOUKQ
>>979
どこ?
964:東京都名無区民
13/04/12 07:06:55 8oSLoCeg
豆腐屋の並びのパン屋の角を入ったところ
昨日買いに行ったけど、20分待ちといわれて辞めた
965:東京都名無区民
13/04/12 12:28:20 eIAztSGA
>>981
花やのとこか~。
風呂屋の信号超えて、バス通りの方へ行って、クリーニングやのところ入ったとこに、
九州産の物が売ってる店できたね。馬刺など
966:東京都名無区民
13/04/12 16:02:00 8oSLoCeg
パン屋の角をから揚げと反対方向?
それとも風呂屋、薬局、自転車屋と抜ける方向かな
馬刺しと辛子れんこん食べたいな
967:東京都名無区民
13/04/12 16:51:36 eIAztSGA
国道側から平和通りに入って行って、銭湯の所の信号超えて、次の交差点(角クリーニング)
を、右に曲がったところ。
968:東京都名無区民
13/04/12 16:52:54 8oSLoCeg
詳しくありがとう
明日にでも覗いてみます
969:東京都名無区民
13/04/12 17:49:29 eIAztSGA
>>985
これはごどうも丁寧に。どういたしまして。
うまかったよ~
970:東京都名無区民
13/04/12 19:25:41 o/uWxIiw
夜な夜なでかい声で歌いながら自転車
で駆け抜ける人がいる...恐いんだけど
何者なんだろう
971:東京都名無区民
13/04/17 07:25:11 bHwx0wZg
この頃平和通り商店街に行くと必ずおっぱいラーメンの店主に遭遇するけど
もの凄く目立つ人だね
972:東京都名無区民
13/04/17 10:40:28 mL+KWywQ
片乳でてるとか?
973:東京都名無区民
13/04/17 12:59:25 ZcL/oj9w
つべに動画があるよ
974:東京都名無区民
13/04/17 18:37:24 LlqTi+NQ
俺はオーナーとの遭遇率の方が高いw まじどこでも会う気がする
975:東京都名無区民
13/04/25 18:05:00 Jf/1+ZuQ
>>984
国道じゃなくて東京都道420号鮫洲大山線だな。
東京都市計画道路幹線街路補助線街路第26号線とかだったりするので、
「26号線」といわれていたりする道のことなら。
全部つながると中野まで行けちゃうのになぁと桜の季節になると思いますよ。
976:東京都名無区民
13/05/04 17:44:56 DMttxpyQ
目黒本町から西小山周辺で良い獣医さんは
いますでしょうか?
977:東京都名無区民
13/05/04 18:55:18 x15Ky2ow
>>993
自分んところのが掛かったわけではないですが(10年前に死んじゃったので)、
知り合いの何人も目黒本町2丁目のサトウ動物病院が良いと言っていますね。
けっこう遠くからも通っているそうですよ。
あ、犬と猫の飼い主さんたちから聞いた話です。
978:東京都名無区民
13/05/04 20:58:34 DMttxpyQ
情報どうもありがとうございました。
979:東京都名無区民
13/05/09 17:44:50 BTO415gQ
野良猫をサトウ動物病院に何度か連れて行きましたが、安価にとても面倒よく診てくれました。
980:東京都名無区民
13/05/09 19:27:20 rEXFfX4w
FLAT4で事件だ
981:東京都名無区民
13/05/09 19:37:32 T+qaRtcQ
業務用エレベーターが落下したとか
982:Ω
13/05/16 03:25:58 wCFzPmqA
お待たせしました。次スレです。
☆★目黒本町は仲間はずれなの?PART11★☆
スレリンク(tokyo板)
983:東京都名無区民
13/05/19 12:29:23 HFtaNr2g
次行ってみよー