ジェノブレイカーが赤いワケat ZOIDジェノブレイカーが赤いワケ - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト450:名無し獣@リアルに歩行 10/04/11 12:19:42 つまりアンビエントに寝取られたと 451:名無し獣@リアルに歩行 10/04/15 20:20:00 ニンジンを食べたから 452:名無し獣@リアルに歩行 10/04/21 18:18:29 ショウ乙 453:名無し獣@リアルに歩行 10/09/20 14:05:27 リボをいじっていて思った。 ブレードの青に赤が映えるからだけな気がする 454:名無し獣@リアルに歩行 10/11/02 13:46:37 ライガーは青いけどジークの色の影響はうけなかった訳だし、関係ないんじゃない 455:名無し獣@リアルに歩行 10/11/12 04:17:31 スリットが紫のジェノはプロイツェンが遺跡から発掘したニセ?のデスザウラーを培養する時の過程でできたもの スリットが赤のジェノはヒルツがイヴポリスにある本物のデスザウラーから培養して作ったもの だからスリットが赤いジェノがあるのにアンビエントは関係ない 本来のデスザウラーカラーリングに戻っただけだ 古代デスザウラーの製造にはアンビとスペではなくて、アンビとシャドーが絡んでるんだろう だから赤という色自体は自然なはずだ 黒が消えた理由にアンビが絡んでいるんだろうが、ゾイド因子とかはよくわかんねえぜ 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch