不況なのに子供を産むということat YOUTH
不況なのに子供を産むということ - 暇つぶし2ch260:少年法により名無し
11/06/23 00:19:31.82 RjsBfpbY0
>>231
このコピペも何度も見るが、貼ってるヤツは何を期待してるんだ?

261:ƒ
11/06/23 01:39:23.43 OGuxmKyX0
>>260
バブル
一夫多妻

崩壊後
多夫一妻

262:少年法により名無し
11/06/25 00:23:34.53 h8w5MhLT0
>>1
子供をそこまで甘やかして育てる必要なんてないんじゃないか?
だから、日本人ダメになってるんじゃないの?

263:¹ ◆CJadynamic
11/06/26 00:59:33.26 2hjhSYzC0
>>257

264:笥箪笥 ◆STANCEsO3s
11/06/26 16:31:41.79 mQzA/XkU0
スレリンク(youth板:888番)

265: 
11/06/29 22:43:37.00 pqIiPG020
>>262
異常にくさい奴らはそう簡単にはなおらんだろう多分ね。

圧縮されつくした異常なくささ、尋常でいられるはずがない。

あんなにくせーのはローテーションもへったくれもねーよ。
それどころか、コレラ菌じゃねーの?。
スレリンク(youth板:70番)
多分そのあほすぎる世代の親世代は纏わりつくほどコレラみたいなじじいとかが、多いよな。
染めても一緒で、自分のことしかわからない奴は異常に臭い。
そういう香具師は風俗の不気味な匂いがする香水女とかがお似合い。

266: 
11/07/04 21:19:47.37 /aaPgjD90
スレリンク(youth板:724番)

267:少年法により名無し
11/07/05 22:36:38.53 2/9N3lFQ0
>>265
何と言うか、言いたいことが分からんのだが。

俺はジジイだが、自分がそれほど甘い環境で育ったわけではないので、塾にやれないから、習い事させられないから、子供を産むべきでないろいうロジックには違和感がある。
食べられて、寝るとこがあって、普通に学校に行ける程度なら、十分やっていけると思うのだけどな。

268:少年法により名無し
11/07/06 08:13:52.84 Tdhxi04h0
>>267
食べさせて寝るところ用意する程度では「まともに育てる」ことなど不可能だな。
何しろこんなこと言うんだからな。

> 犯罪者そのものが、親のせいにするのは間違っていると思うが、親の責任は免れないと思う。
> 産んだ以上、まともな人間に育てるのは親の義務であり、それができないなら責任とって失敗作を消去すべきだ。
> それくらいの覚悟で子育てすべきと思うがなー。

甘い環境用意できないなら子供を産むべきでないというロジックに自然となるのだよ。


269:少年法により名無し
11/07/06 08:22:09.93 e9AVmgkw0
お前、相当頭悪いな。
物質的な環境と精神的な環境を同一に考えるからおかしくなる。
前者には金がかかるが、後者に金は要らない。覚悟はいるがな。

物質環境的には寝るところと食べるもので十分だと言ってるだけ。
それ以上に必要なものがある。ただ、それは金で準備するものではない。
だから、金銭的な裕福さが必要なわけではない、というのが>>1に対する反論なんだが。

270:少年法により名無し
11/07/06 18:54:16.19 Ru6uXd6O0
>>269
両者には相当程度連関があるという研究結果が結構あったりする。貧困関係の新書でも読んでくれ。
狭い住居ですらも精神的な環境としてはよくない。

271:少年法により名無し
11/07/06 20:08:08.27 hI0C7wxn0
>>270
その相関は、親の人間性・知性・理性と金を稼ぐ力が相関してることに寄るんじゃないか?
残念ながら今の社会では、学習能力と稼ぐ能力がかなり相関してしまっているからね。
だから、単純に親の学習能力の問題なのか、金の問題なのかを切り分けするのが難しい。

物質的に今より満たされていない過去と比べるのが疑似的にそれと近い。
相対的に今より貧困が多かったわけで、その時代はみんなおかしい人間が育つことになるな。
昭和40年代の先進住宅である公団の団地なんざ、今からみればウサギ小屋で、そこで育ったヤツはみんな精神的に劣悪な環境で変な人間に育つと言いたいのかい?
おーっ!だから、今の40代以上はおかしいヤツばっかりなんだな。

272:少年法により名無し
11/07/06 20:48:32.29 Ru6uXd6O0
>>271
実際犯罪は昔の方が多かったしな。物質的豊かさもまた精神的な環境に影響するのだよ。
四六時中顔をつき合わせているような居住環境では情操教育も何もない。

273:少年法により名無し
11/07/06 20:58:23.06 Ru6uXd6O0
これな。警察の姿勢に影響されやすい窃盗なんかは別として昔の方が人口比としても多い。
URLリンク(hakusyo1.moj.go.jp)

274: 
11/07/13 05:15:13.81 UD1G5tFu0
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/youth/1304095823/68

>>271
差が極端なんじゃないのかな。



275: 
11/07/15 14:57:55.21 9j18U0oO0
スレリンク(youth板:472-473番)

276:!ñiñjã
11/07/21 09:09:18.49 IT+k9N5p0
スレリンク(youth板:461番)
そうやってわざわざ苛められる側を責める必要はないだろ
何か恨みでもあるのか?

スレリンク(youth板:59番)

277: 
11/08/08 04:44:37.03 exTOMfJ00
684 :少年法により名無し:2011/08/08(月) 01:52:06.24 ID:KFl3v44e0
>>682
略同意見なんだけど、今の苛めの理由も昔の苛めの理由も、大差ないんじゃね?
苛められてる奴が臭いとか馬鹿とか空気読めないとかは、今もあるだろ。
苛める奴が自己顕示欲強いとか、自己中心的とかも含めて。
苛めのやり方は変わってるんだろうけど、原因自体は変わってないんじゃね?
苛められる奴に原因があるから非もあるって考えるから、おかしい話になるんだよ。
非があるかどうかは、原因の内容によるわけだし。
>いじめられっ子に全く非がない方が多いのかも。
俺の考える苛められッ子に非が全く無いケースは、障害持ちと家庭の事情くらい。
確かに、このご時世だから貧乏になる奴も多いかもしれないが、昔と違って貧乏でも、どうにか出来る事の方が
増えてるから、ちょっと考えにくいかな。


685 : :2011/08/08(月) 04:36:09.56 ID:FkkFTvUw0
スレリンク(youth板)


686 : :2011/08/08(月) 04:42:56.20 ID:exTOMfJ00
>>684
スレリンク(youth板:60番)


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch