iPod touch Part226at WM
iPod touch Part226 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/02 20:12:10.65 0zeU0FSx
ぬるぽ

3:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/02 20:12:18.63 A5x9WMJA
四十年勤め上げた會社を退職し早二十年、何やら張り合いの無い日々を送る内、大學生の孫に「退屈しのぎに遣って見たまへ」と勸められた弐チヤンネル。
當初は「こんな電腦掲示板、何たる幼稚加減」と莫迦にしてゐたものの、遣つて見ると存外に面白ひ。
華やかな色彩の髪と目を持つうら若き乙女に「ゆとり乙」と何度と無く罵られるにつけ、食ふや食はずやで慌しく過ぎ去つた學生時代が自ずと思ひ返され、「戰爭さえ無ければ、小生もこのやうな青春が送れたやも知れぬ」と獨りごちることも屡々。
すつかり虜となつた今では、孫の部屋から白銀色の電腦計算機をせしめては書齋に篭もり存分に「祭り」を堪能する毎日を送つている。
「小四女兒遺棄事件」なるスレツドを拜讀した際には、その餘りに不憫な境遇と過酷な運命に落涙し、臺所で葱を刻む家内に「かような理不盡が許されていいものか!」と熱辯を振るって呆れられる始末。年甲斐もない、とはこのことと後で赤面することしきり。
下手の横好きとはいえ「繼續は力なり」の言葉通り、最近ではブラクラの回避やコピペの管理にも慣れ、「好きこそものの上手なれ」を座右の銘として弐ゲツトに勵んでいる。
同年代の友人達が癡呆や重い病に惱まされるなか、老いて尚矍鑠としてオフ會に向かえるのも、ひとえに弐チヤンネルのおかげかと思えば、再三に渡る「半年ROMつてろ」の罵り文句も、何やら「まだまだ死ぬには早いよ」と言われているようで愉快極まりない。
ひとつ間違えれば自らが乗り込んでいた機體と同じ名前を持つコテハンに出會える日を樂しみにしつつ、今日もデスプレヱに向かう。
それでは、弐ゲツト。

4:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/02 20:12:45.17 N/fvOmkT
>>2
ガッ

5:白井 ◆kurokoWAxQ
11/11/02 20:15:50.49 T/jdBNjx
>>1乙ですの!

6:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/02 20:17:18.47 A5x9WMJA
1月に5thが発売ってのがこのスレでは有力っぽいけど
いままでに新色を追加して3~4ヶ月で新機種って流れあったっけ?

7:白井 ◆kuroko/Ufo
11/11/02 20:19:37.20 ebrbr4M+

 ○  >>1様乙ですの もう殿方には用はございませんわ!
 く|)へ
  〉   ヽ○ノ
 ̄ ̄7  ヘ/
  /   ノ
  |
 /
 |



8:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/02 20:19:51.42 92Zn42tL
>>6
無いよ
今回が初めて、
って思わせてあげようよ

9:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/02 20:20:16.47 QgKrbT1O
ネットワーク設定をリセットしたら、公衆Wi-Fiにつながる際に待たなくなった

10:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/02 20:29:29.68 f1c6YvBq
>>1

11:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/02 20:38:56.20 rhH62qMB
>>1
なんでテンプレからブーン禁止なくしたんだよwww

12:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/02 20:47:45.10 kRaoUei1
touchの三世代目餅なんだが今買うべきか待つべきか迷っとります。
次GPS付くかどうか、どう思う?付かないなら今買おうかなーって。

13:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/02 20:48:36.03 A5x9WMJA
付くんじゃね?としか言い様がない

14:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/02 21:00:13.02 N/fvOmkT
>>12
誰かが「付くよ」って言ったらそれを信じて買うのか?
他人任せやな

15:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/02 21:08:14.08 2LIgqSDM
確かさ、iPod touchは4Sになって3G対応って騒いでた奴いたじゃん、
あいつまだいるのかね?

16:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/02 21:10:31.59 FB72oM2g
1月に新型とか出るわけないだろ

17:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/02 21:17:05.17 A5x9WMJA
10月に何故新機種を発表しないで新色追加に留めたかってことだよな。
1年も開発期間があるし、本体内部のパーツなんて殆どiPhone4Sのものを流用できる
ことを考えればなにかこの時点で発表できない理由があるんだろうなぁ。
サムスンとの訴訟問題とかは関係ないか。

18:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/02 21:22:02.77 fa2Iiu+G
A5プロセッサをはじめとして、部品をiPhone 4Sに回さなきゃならないから、
iPod touchなんかに回せる余地ない。
工場も忙しい。

19:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/02 21:25:13.93 NKBjCdgj
>>1
乙 ( ^ω^)おっ

20:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/02 21:25:28.33 xQShB2nu
(・ω・`)乙  これは乙じゃなくてポニーテールなんだからね!

21:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/02 21:35:17.08 N/fvOmkT
>>15
なつかしいな
「またおまえか」ってそいつに突っ込んだことあったわ


22:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/02 21:37:01.25 A5x9WMJA
>>18
そういう問題なら比較的短期間で数ヵ月後に発売でもおかしくはないか。

23:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/02 21:37:08.92 5WpZY0/0
>>21
あれ? 
touch 4Sと3G搭載は別人じゃね? 
元ソースも別だし時期も違う気が

24:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/02 21:39:37.70 ptVZIqBc
iPhoneの液晶パネルは流石にこないよな


25:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/02 21:41:32.55 ZajlqCSF
>>11
       :/   /
     ./ /  丿 :
    //  /_,. -;=''" _,
   // '-'"`" -‐ニ‐"___=__---
 :/レ    ____-__-_  /`''-w´ヽ  ,√"´\       /`''-w´ヽ  ,√"´\ O    /`''-w´ヽ  ,
.,/′    /⌒ヽ    : ̄ ̄0 ̄/ ̄ ̄ ̄ ̄oヾ  ̄ ̄ ̄`゛ ̄ ̄ ̄/ ̄○ ̄ ̄ ヾ  ̄ ̄`゛ ̄ ̄ ̄/ ̄
; i:::″⊂二(^ω^ )二二二⊃; __○...........o.......〈..............................〉..............................0..〈................................〉...。...........
.!::^:     丶、   | _ _................/...............................\............................./................................\......................./.........
.!::^: ブーン   ヽノ  ) _ _   ,/´O ゚      ○ ゙`'i、     ,/´ o       O ゙`'i、    ,/´ 0
 i:: :: :      ヽ くヽ   _-__  o ヾ _  ,        O /     ヾ _          ○/   ヾ _  ,
 ヽ  ヾ    ヽ`JJ  三__ ̄ ̄ ̄`ヽ、_,/ ̄ ̄ヾ_/ ̄ ̄ ヾ '' ゚̄  ̄ ̄`ヽ/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ヾ ''  ̄
  ヾ\\:  \,. -;=''" _,.-;-\         \ ̄ノ
    . \ |\  :: |i''-'"`" -_ヾ______\_ソ′‘ ・. ’、
    ( ─丶 :: ,. -;=''"─ヾへメフ ̄ ̄ >>   ̄ ̄/フ二ニフ ; ゜+°′。.・”;


26:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/02 21:48:33.02 Cfx2bdCj
>>1
乙じゃ

27:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/02 21:51:16.60 xQShB2nu
3G搭載のtouchとiphoneの違いを教えて下さい

28:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/02 21:51:47.87 MnC4E+5e
黒子ォォォッ-!!!

29:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/02 21:52:21.22 1vqARW5n
>>25
ブーン キタ--------<`ё´>-------!!

30:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/02 22:01:52.58 6P5JzTHg
>>27
3G搭載のtouchなんて、釈由美子大漁の悪寒

31:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/02 22:06:50.86 rYX1LRjV
>>11
なくなったんじゃなくて付けたしてないだけ
前スレで追加しようって事になったから


>>1乙と言いたいがテンプレ貼れよ
俺以外の奴は殆ど貼らないんだよな
俺はスレ立て規制がかかってて立てられなかった

32:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/02 23:28:56.21 OG7GDOzU
もうAppleStoreでiTunesカード注文しねえ
これ先月の24日に注文したんだぜ
URLリンク(beebee2see.appspot.com)

33:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/02 23:33:43.49 N/fvOmkT
iTunesカードなんてコンビニでも買えるのに…

34:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/02 23:37:20.72 OG7GDOzU
いや4Sのバンパー買うとき送料無料にするため注文したんだけど まさかこんなにかかるとは思わんかったんよ

35:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/02 23:53:25.68 jr34VdXP
        ___                      ∩  ∩
      /     \           .         | | | |
.     /   ノ三\ \   /⌒ヽ            | |__| |
     |      ・ ・  | ・・ヽ)//           / ⌒ ⌒ \
     |     )●(  |     l/            /  (^) (^)  |
     \     皿   ノ   〇             |  ///○///  |
       \____/                 \__ヾ . .:::/___ノ
      /  ヽ,.ノ  \                  /  しw/ノ  ヽ
.     /       ,  }                   /         i
_(. ( _{  ヽ,_____ノ.- ノ_.,:-y-、___        __/_______i_________
  __)_)__.\___ヽ  と)_/ /,.:':/|  \      |\      _____
..6{””””}.、 ヽ;シ    /,.:':/ ::::|--、 ..\     ||ヽ\    (\   ∞  ノ
( ゙.ー '゙ )      .i⌒⌒i:::: / ./   .\    ||::::::ヽ\   \ヽ     /
 ゙ ー― '´      ./i__i/ ./         \  ||:::::::::::ヽ\   ヽ) ⌒ ノ
           〈____/          \ ::::::::::::::\\   ̄ ̄

36:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/03 00:04:46.67 RLC5FsHa
>>1
乙´ω`)ノ 

37:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/03 00:10:03.26 RLC5FsHa
>>6
有力ってww
何の根拠もない妄想だってw
3Gの時カメラ付が年末か1月に出るから
今買う奴はアフォとか言い張ってたのが
前も居たんだよ。

38:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/03 00:13:04.13 fO2PZ4wt
ずっとアンチグレアフィルムだったけどグレアもいいな
色の鮮明さがダンチだわ、指紋気になるけど

39:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/03 00:27:21.44 OE11XlZN
>>32
コンビニなら時々割引セールしてるよ

40:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/03 00:30:49.74 huoRpCXB
CKC店員俺「カルワザカードってのがありまして~(ニッコリ)」

41:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/03 00:44:41.56 NXklE6jn
>>1お、お…
      .      ゙    , ゙
        ヾ   .。 . 。
     ,゙     ./ / ./ / , -―-、       
  く       ./ / ./ /./    ヽ   
       /./ ./ ̄ /  /゙i⌒ヽ、|    オウエエエエエーーーッッ!!
 ノ    / ,ヽ '/  /゙ヾ/          
     /    、/ ,ー´-/       
    =彳    |‘゚。、` ヽ。..,..o   
    /        ゙, ,( ゙゚、。、。、o\
   /        | |ヽ ヽU  o  \
   /         | │ \ o ∴ `ヽ8 \
  │         \\U 。  ゙ 。 U 、 :l
  /          ゙し、、  ・  。 、 。 |:!
            。 U\..\ o ○  U
                。  ゙ o し ゙ 8 。

42:白井 ◆kuroko/Ufo
11/11/03 07:13:50.71 0vtP5O9T
こういう日ほど犯罪が増えましてよ…
ジャッジメントですの!!

43:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/03 07:21:31.32 MG+7fCK1
おはよおっさん

44:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/03 07:26:19.68 OE11XlZN
教えてください。
イオンSIMを使った場合、どこに居ても繋がるものなのでしょうか?

45:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/03 07:27:32.09 kT40oImz
>>44
ジャカルタでも南アフリカでも繋がる

46:白井 ◆kuroko/Ufo
11/11/03 07:29:02.69 0vtP5O9T
創聖合体ですの!

47:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/03 08:17:48.15 ieWy0OYw
>>46
キモチ…いい…です

48:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/03 08:18:44.18 LvQr+Ic5
>>46
現実のおまえはすんごいキモヲタなんだろうな

49:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/03 08:47:16.38 ivVj7Dcn
昨日買って使い始めたんだけど、プレイリストの最近追加したリストやトップレートで聞くことは出来ないの

50:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/03 08:53:36.88 +ZrSiqBd
>>22
実際今までがiPhone発売後約3ヶ月でiPod touch新型発売ってのがappleの販売スケジュールだったから
来年1月っていうのはそういう前例から来た話だろう。


51:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/03 09:06:42.73 bQ1c0lM3
新型楽しみだな

52:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/03 09:09:13.66 GrjBMDAc
>>46
大宮駅西口で待ってたのに・・・

38歳、ダンボール建築家です

53:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/03 09:18:53.97 F4zVXOYT
いまだにiPod touch新型とか言ってる奴いるのかよwwwどんだけ頭がめでてーんだよwwwwwwwwww

54:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/03 09:23:56.36 Zyhml+UL
>>53みたいな奴って、いつ新型が発売されれば満足するんだろうな。
あと1年後とかか?4th発売から2年後とかマトモな人なら考えないだろうけど。

55:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/03 09:32:45.82 QIuglWkS
iOS5になって今のTouchだと遅く感じる。

56:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/03 09:34:44.56 bQ1c0lM3
iOS5にアップデートさせて重くして5thに期待させる戦略か

57:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/03 09:43:28.25 +ZrSiqBd
>>54
買い換えることもできないかわいそうな人なんだろう
もう1年待たずに新型出るのは間違いないのに

58:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/03 09:48:24.46 SJqhS8hp
>>55
iOS4も4.0は不具合オンパレードだろ
気にすんなし

59:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/03 09:52:30.27 Z0Yq5vWt
ios5にしたけど、そんなに重くはない。
safariに限れば、速いしリーダーは便利だしでマジ快適。

60:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/03 09:53:30.06 ltu1rjkh
そう言えばiOSのアップデートって前は有料だったのになんで無料化したんだ?

61:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/03 10:05:52.35 fKsFgJk5
みんなアップルケア入ってる?


62:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/03 10:33:47.29 79YPbamr
>>61
入ってない。
毎年買い換えてるから必要ない

63:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/03 10:39:56.03 SJqhS8hp
賢い入り方として、購入した店の保証期間が切れる直前に入るのがベストらしい

が、オレはAppleCareはいってない

64:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/03 10:44:02.88 QMcfNDCo
毎年!

65:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/03 10:45:23.81 LMjUnJ6k
>>60
偉い人に怒られた

66:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/03 10:57:51.52 Zyhml+UL
米アップルがiPhone4Sのソフト修正へ、電池消耗で苦情
URLリンク(jp.reuters.com)

 アップルの広報担当者は、「 『少数』 の顧客から、iOS5を搭載する機器の
電池寿命が短すぎると報告があった」とし、「電池の消耗に影響を与える
いくつかのバグを確認し、それらに対処するためのソフトウェアアップデート
を数週間以内に公開する」と語った。

67:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/03 10:59:13.46 SJqhS8hp
>>66
ほう

68:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/03 11:03:02.12 21UFMlwq
>>58
4の不具合どんなだったのか教えて欲しい

69:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/03 11:09:35.67 apfwJh/0
amazonから届いたtouchがios5じゃなかったんだが、プリインストールされてるんじゃなかったか?

いまさらだけど、これヌルヌルだし、解像度すごいな


70:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/03 11:09:42.41 OGecd8QH
新型松より中古iPhoneでも買って白ロム運用すりゃ良いんじゃねえかって思うようになってきたが高いんだよな…

71:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/03 11:09:47.66 jzgchl6o
なんで知りたいのかわからない

72:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/03 11:20:16.58 +NDTGogy
4時代はムービーが一発で起動した試しがなかったな。
絶対起動途中でこけた。3回目くらいでようやく起動。
それで再生中も操作を受け付けなくなったりする。
液晶をつんつんつついてると、しばらくしてようやくぎくしゃく画面ズームしはじめたり。
5にしてからは少なくともムービーは快適になった。

73:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/03 11:23:01.99 fMiESQ6f
>>72
俺はそれ、ビデオのエンコソフトで違ったような覚えがある

74:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/03 11:41:44.93 QeLzQdF6
ios5にしたんだけど
ミュージック画面でアルバムを横に向けて滑らしてるときに画像表示されるの遅いし
なんかカクカクなるんだけどあれなおらないの?
もしかしてずっとあのまま?


75:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/03 11:57:46.11 dShX9NTf
>>69
一年以上前から知ってた

使わないと理解出来ないんだよ
3世代とかAndoroidユーザーとかさ
touchがスマホじゃ無いのは前提だけど

76:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/03 12:10:13.46 OHld57W3
iPhone持ちだけどtouchのスマートなボディに見るたび惹かれる
携帯をAndroidにしてDAPをタッチにしようかなー

77:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/03 12:13:05.17 21UFMlwq
>>76
touchにするのはお勧め
持ち運ぶ量は多くなるけど実際に使ってる時の疲れが格段に違う
音質も多少アップするしね

78:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/03 12:17:26.65 MG+7fCK1
>>70
今更iPhone4なんてゴミだぞ

79:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/03 12:35:28.28 swInOWdW
>>78
お前よりは、役に立つ。


80:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/03 12:43:37.61 +NDTGogy
>>73
同じムービーファイルでも今は落ちないよ。

81:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/03 12:44:50.57 lMTl7fCx
昨日2ndからホワイトに移行しました。
2ndからのデータ復元に手間取りました。

82:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/03 12:45:39.47 LLt8AdFf
>>81
だから買い換えるべきでないとか言うつもりなの?

83:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/03 12:46:02.99 MG+7fCK1
ios4の不具合ってそれだけかよ
ios5なんて現状起動しないアプリ多数すぎて比較にならないほどクズだぜ

84:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/03 12:46:15.81 SJqhS8hp
>>81
ここはお前の日記帳かw

85:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/03 12:47:02.53 dShX9NTf
>>70
3G無しiPhone4の優れている点は・・・・

バッテリーとメモリー容量、GPS程度じゃね? 
最大容量とCPUはtouchの方が上だし
3G回線使わないなら根本的に無意味杉

カメラに関しては携帯のほうがまともだし

86:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/03 12:47:26.43 SJqhS8hp
>>83
いや、細かいバグならもっとあったよ
ピックアップされないだけでね

だからそれもあと何週間で改善されるんだから我慢しろよ



87:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/03 12:49:58.51 dShX9NTf
>>83
iOS4.0の話じゃね? 
4.1と4.2.3と4.3.5?は不具合らしい不具合は無いし

4.0のバグがひどいのはiOS5.0と同程度な気が・・
アプリの対応はまだまだだよな

88:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/03 12:55:08.17 Zyhml+UL
これは第5世代以降じゃないと動かないろ。

「Google Maps」も真っ青?
アップル、3Dマッピング技術のC3テクノロジーを買収
上空からの映像をもとに精巧な3Dマップを作る技術
URLリンク(t.co)

89:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/03 13:03:58.31 21UFMlwq
iOS5のデメリットを並べてみた
・全体のスピードがもっさり
・左手用のレイアウトがちょっと右手よりになった
・日本語フリック入力が使えない
・バッテリーがもたない
・要らないnewsstandや変換候補がウザい
・Todoがあればリマインダーは要らない
・GoogleがあればiCloudは要らない
・アーチストの覧の並びおかしい
・ビデオのシークが不便になった
・通知センターの株価がうざい
・wifiが繋がりにくくなった
・起動がもっさり
・通知が来ない事がある

便利になった機能も多少あるけどこれじゃあなあ…


90:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/03 13:22:22.11 wi6xeEx+

 ┌┐.┌i   ┌┐  __ ┌┐  | | [][]
 |└[][]L.ロロ | [][] | | ロロ |.[][] l└─┐
 |┌┤.r‐┘│┌┘ | └┐└─┐l ̄ ̄
 └┘..凵   └┘  ! l ̄__l ̄ ̄.┘
               └┘
             /⌒ヽ
            ( ^ω^)おっおっおっ
    (  ;;    ヽと   つ
   ( (  ;( ;; ;  ミ三三彡


91:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/03 13:26:20.22 jzgchl6o
>>82
(^_^;)心に余裕持てよ

92:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/03 13:30:03.64 C7pJaiDB
>>90
師走ブーンキタ─wwヘ√レvv~(゚∀゚)─wwヘ√レvv~─!!

93:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/03 13:36:12.48 +9udXaeJ
>>70
同じ値段出すなら梅の方を買ったほうがいいよ

94:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/03 13:46:37.57 RLC5FsHa
>>90
まだそんなにバタバタする時期じゃねーぞ
ブーン

95:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/03 15:42:21.54 b8wB74Bb
>>62
今回は買い換えたの?

最近のレートを反映しているのか量販店でも値段をちょっとだけ下げてきているね

96:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/03 15:53:28.45 xtsIX7pe
焦ってアプデした奴は負け組か


97:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/03 15:55:55.46 79YPbamr
>>95
さすがに今回は換えてない。
いくらオレでも同じものは買わないw

98:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/03 16:08:31.13 MG+7fCK1
俺は10個買ったけど
URLリンク(beebee2see.appspot.com)


99:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/03 16:18:29.73 xtsIX7pe
俺は2個しか買ってない


100:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/03 16:26:41.63 RLC5FsHa
>>98
ちょww
どーすんだよそんなに買って

101:白井 ◆kuroko/Ufo
11/11/03 16:28:17.64 0vtP5O9T
ちょっとビックリでしたの。
音楽再生したままイヤフォン脱いて、差し込み直すと音楽が再生され始めましたわ!

102:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/03 16:48:41.11 SJqhS8hp
>>98
何個も買うものじゃない

103:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/03 16:49:51.74 hR7l17cn
>>98
どーゆーことなの....

104:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/03 16:52:19.68 1OPE/pOp
テンバイヤーか

105:白井 ◆kuroko/Ufo
11/11/03 16:58:03.61 N1mvzL61
観賞用、保管用、音楽再生用、電子書籍閲覧用、ゲーム用、貸出用、投擲用、殺傷用、位牌用、お供え用ですわね♪( ´▽`)

106:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/03 17:02:56.14 RLC5FsHa
おっさん今日は調子良さそうだなw

107:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/03 17:14:05.96 LLt8AdFf
>>105
つまんね

108:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/03 17:19:08.22 79YPbamr
白井のおっさんノリノリであるw

109:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/03 17:43:07.46 QMcfNDCo
>>96
言われるほどひどくない。

110:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/03 17:57:16.60 OGecd8QH
フリックしやすくなった分のメリットのがでかい

111:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/03 18:00:45.46 PpmCcUGm
>>98
間違いなくコラ


112:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/03 18:00:58.54 N5JxGNBh

これはどうなんだろう?
URLリンク(kumapon.jp)

GMOは、まあ信用できる会社ではあるけどなぁ…
e-mobileって地方に行っても、ちゃんと繋がるの?
 


113:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/03 18:09:27.93 VRrvdVYD
>>77
touchってそんなに音質良いの?
結構いい感じになるんなら考えるけど…

114:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/03 18:10:14.20 3OXa6HvK
AppleCareって入る必要あるの?

115:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/03 18:13:35.03 8rxT6wCV
ないない

116:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/03 18:17:07.18 21UFMlwq
>>113
音質評価としてはウォークマンSシリーズとどっこいどっこい
流石に上のAシリーズには負ける

117:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/03 18:18:47.57 SJqhS8hp
iPod touchの音質で十分いいだろうに
それ以上の音質気にしてる奴はポータブルアンプ買えよ

118:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/03 18:19:54.01 fFW6/UdV
今が買い時なんかな

119:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/03 18:20:55.08 fWhZwn56
だからウォークマンなんだろ。

120:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/03 18:23:42.98 b8wB74Bb
>>111
おいらには見抜く力はない

121:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/03 18:46:15.47 3OXa6HvK
AppleCareって皆入ってるの?

122:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/03 18:49:40.85 MFC4BESx
オーイェー

123:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/03 18:57:46.00 MG+7fCK1
アーイェー

124:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/03 19:12:28.25 8rxT6wCV


125:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/03 19:17:16.04 ieWy0OYw
ウーハーオーイェー

126:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/03 19:37:33.49 tjxvalBW
俺入江

127:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/03 19:39:20.38 C7pJaiDB
>>101
俺もあなたに脱いて、差し込み直したい


128:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/03 19:41:04.45 SJqhS8hp

なんか今日だけで「AppleCare」という単語を3回は見た気がする

129:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/03 19:50:19.53 Zrnf4P/a
きのう白touch64GB買ったよ初iPodです
ブラウジングして音楽入れたりアプリ入れて2ちゃんして青空文庫読んで音楽聞きながら寝て
一日中肌身離さずいじってみて思ったこと
iPadも欲しいと思っちゃった
いやー気軽で楽しいわ売れる理由がわかる
もっと早く買っておけば良かった

130:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/03 19:52:32.53 EeZEMsfx
>>126
オレを呼んだ?

131:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/03 19:56:21.39 U7OrxHDN
>>129
俺も買った時に同じ事を思ったw

132:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/03 20:10:46.11 yrdI+L1e
最近興味持ったけど、容量迷うな。
32Gで十分な気がするけど、増設できないとなるとやっぱ大きいほうが、となるな。
64使ってる人はみんなパソん中の動画とかわんさか入れてんのか。

133:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/03 20:12:47.32 Zyhml+UL
パソコンの中の動画はtouchに転送しなくても
air videoでアクセスして見れる。

134:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/03 20:29:04.30 b8wB74Bb
>>132
ビットレートの高い曲を128kbpsAACに変換する
にチェックで逃げる

135:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/03 20:36:43.99 BGeD+iTP
PCの写真同期したら画質悪くなる糞仕様直せよ

136:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/03 20:47:25.65 SJqhS8hp
>>135
あ、それバグの可能性あるらしいよ

対処として「iPod photo care」をいったん消去して
念のためiPod touchも再起動してから同期し直すらしい

137:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/03 20:49:38.77 fKsFgJk5
今まで故障したりして修理出したことある人いる?バッテリー交換も含むけど。


138:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/03 20:52:28.91 LaXGCmIS
>>132
動画なんか入れなくても64GBぽっちじゃ足りねぇよ
128GBは需要あるのにほんとアップルは分かってねーな
128GBと32GBの2ラインに絞るべきだろ
64GBは帯に短し、たすきに長しだよ

139:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/03 20:53:14.39 5emz6yWg
昨日再生品が届いた私がとおりますよー

140:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/03 20:54:48.30 SJqhS8hp
>>138
お前のほうが色々わかってないわ

141:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/03 20:56:11.03 BGeD+iTP
>>136
iPod photo care?
何じゃそりゃ

142:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/03 20:57:08.07 LaXGCmIS
>>140
具体的にどうぞ

143:白井 ◆kuroko/Ufo
11/11/03 20:59:26.82 0vtP5O9T
そろそろ皆さん、寝たほうがよろしくてよ?

144:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/03 21:00:25.45 VNT04yAp
ipod classicを買う人と同じ使い方をしてるんだろう
俺の姉貴、クラシック曲をかなり入れてるから128GBもパンパンだし

145:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/03 21:00:50.12 /Kjt2bnY
>>137
1 デジタル出力でノイズが出た(OSの問題だったけど)
2 ホームボタン死亡

146:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/03 21:06:04.13 VNT04yAp
ipod側に曲を保持したままでPCからは消す事ってできない?
PCから消したら新しい曲だけで同期したらipodからも消えるじゃん
いや、同期ってそういう物だけれど他に方法ないのかなと思って
同期ってめんどくさい

147:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/03 21:29:47.32 rFD6Z7A1
>>103
申レN

148:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/03 21:35:50.13 ZZMxGxDL
>>146
アイチューンズでセッテイング出来る

149:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/03 21:43:01.07 VNT04yAp
>>148
音楽とビデオを手動で管理するってやつ?
これって手動で同期するのかと思ってた

150:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/03 21:47:50.94 5HTQ5Vfj
>>146
素直に同期に慣れるのオススメするよ
とゆーか、PCから一々曲消す意味を知りたい
今んとこ最大でもtouchには64GBしか入らないのに
そんなにデータ逼迫してるの?

151:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/03 21:51:01.24 hoWMYJ8H
ぽぽぽぽーん

152:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/03 21:55:02.36 VNT04yAp
>>150
PCのハードディスク容量が120GBなんだ
ipod用に変換した物をPCにとっておくと2倍のサイズとるから消したい
ハードディスク買えって言われそうだけどタイの洪水で値上がりしてしまったから

153:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/03 21:55:59.63 nIB/J6n1
値上がりしたからなんだよハードディスク買え

154:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/03 21:57:15.02 9enkuhtH
5まだあああああああああああああああああああ
痔が治らなくなっちゃうよおおおおおおおおおおおおおお

>>138
俺のノーパソのHDDは80GBというのにおまえときたら

155:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/03 21:58:20.19 PqxGTdWk
>>150
なぜ消すのかはたいした問題ではない、大事なのは「そこにそれが存在しない事」
理解し難いことだけど彼等にとってそれが重要な事なんだよ。

156:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/03 21:59:26.28 LLt8AdFf
>>154
家のテレビのHDDですら2テラだというのに…

157:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/03 22:04:07.03 5HTQ5Vfj
>>152
2倍ってのがよくわからないけど
120GBしかないなら250GB位に換装したらいいじゃない
250GB位だったら5000円あれば買えるんじゃないかな

158:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/03 22:04:55.57 PTtm3Ksc
電気屋でバッテリー交換が安くなる保険みたいの売ってるんだけど、それいくらか分かる方いらっしゃいます?
タッチ本体を買ってから2年が有効期限みたいなんだけど、
やっぱりそういうのって、買ったレシートがないと申し込めないかな?
何か、調べた所に寄ると、
シリアル番号でアップルに繋いだ時期を割り出して、本体購入時期も分かるみたいなんだが


159:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/03 22:06:13.73 VNT04yAp
>>157
元ファイルと変換してライブラリにあるファイル
で実質2倍って意味で言った
古いPC使ってるから空きスペースがない
そしてそれだけの為にOSの再インストールしたくない

160:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/03 22:15:28.19 MrhmmsHe
質問なんですが
10月のはじめに発売されたホワイトモデルって
iOS5何ですか?

161:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/03 22:15:54.39 axbsSWsN
>>159
外付けHDDでも買えばいいじゃん

それに、変換してtouch内に入ってるってことは
そこからPCへ戻す必要もないってことだろ? 
それだけなら、iTunesの登録はそのままで実ファイルだけ消せばいい
外付けHDDつけっぱなしが面倒なら登録済みの曲を編集する場合だけ繋げばいいだけ
NASでもいいじゃん

同期と考えるより
PC=母艦=オリジナル
touchへ転送してるだけ

SDメモリータイプみたいに
こまめに出し入れしたいならiPodはそーゆー使い方するものじゃないから
>>159には絶対に合わないよ
使い方の問題な

162:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/03 22:16:24.35 SJqhS8hp
>>141
画像ファイルをiPodに同期するときに作られるんだけど
パソコン内にあると思うよー

>>142
64GBで足りなくなるのは君がiPod touchに多くのことを求め過ぎてるんだよ
そんな我侭な客に対応できるかよw
同期する物を自分で調整すれば64でも十分


163:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/03 22:18:28.72 PqxGTdWk
>>158
修理屋だったら\4,800で在庫がある限りいつでも電池だけ交換してくれるよ
保証とどっちがいいか比べてみたら良いんじゃない?
保証の方は買った時に申し込まないとダメだろうし

164:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/03 22:21:08.91 axbsSWsN
>>162
基本的にClassicの容量に追い付いてない時点で
欠点ではあるだろ
160GBの半分以下だぞ? 
64GBはそんなに大きい容量じゃないし
ちまちま入れ替えないから便利なのに

Appleの商売上、今は128GBモデルを出すメリットがないと判断してるだけ

165:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/03 22:21:32.13 5HTQ5Vfj
>>159
換装するのにOS再インストール要らんと思うけど…
てか、別にiTunesのライブラリは外付けHDDでもネットワークドライブでもいけるけどな

なんか昔、曲消えるとか騒いでたWalkman厨思い出したよ

同期嫌ならiPod使うべきじゃないと思うわ
ほぼ、手動管理もできんことないけどね

166:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/03 22:24:41.88 SJqhS8hp
>>164
うん、それは俺わかってる。 
是非 >>138 にも言ってあげてください

167:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/03 22:29:43.37 axbsSWsN
>>166
日本語でおk

俺も大容量が欲しいって話だぞ? 

168:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/03 22:30:01.25 1ECRba9i
だからロスレスなんかを入れるなって言ったのに。まあ正確に言うと今初めて言ったけど

169:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/03 22:33:19.78 i54l3oyb
同期終わらないから復元しますた

170:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/03 22:35:30.41 XJy9N78c
ロスレスでいれるのは情弱

171:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/03 22:37:22.43 PTtm3Ksc
>>163
ありがとう
後からでもいいっめ言われたよ、その時は
ただ、保証期間は、その保険カードを買った日からではなく、タッチ本体を買ってから2年です、ってだけ言われたけど

で、修理屋ってアップルショップとかではなくて?

172:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/03 22:37:55.28 PTtm3Ksc
ちなみにタッチは、6800円だったから、そっちの方が安いわ

173:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/03 22:42:03.88 aotaTPtU
iPod touchの第5世代は来年の9月まで発表されないのか?
touch欲しいけど一年前とスペック変わらないなんて、普通ありえないと思うんだけど・・・・・

174:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/03 22:42:34.04 xOmYnx5K
>>89
バッテリー持ちの劣化は、致命的だな

175:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/03 22:46:27.24 SJqhS8hp
>>167
>Appleの商売上、今は128GBモデルを出すメリットがないと判断してるだけ
て言ってるように君はわかってるんだよね おkおk すまん

>>170
アーティストとかはロスレスで使うんだよ
情弱さん

>>173
未だわからんけど
この時期だったら我慢しないで今売ってるのを買えばいいと思うぞ

176:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/03 23:00:52.01 FM8YcjyL
無線LAN親機がESS-IDステルス設定してる場合でも、
上手いこと接続してくれるアプリはないもんかね。
ぐぐったら親機側の設定をいじればやって出来ないことはないみたいだけど、
設定を一回クリアしなきゃいけないみたいでめんどくさい

177:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/03 23:01:27.57 bBF6+hZ0
初めて買った蔵80G→購入1年後に鞄を置き引きに合って行方不明

nano4th8G→10ヶ月使用後に雨で死亡

nano5th16G→購入4ヶ月後バスの中で紛失


iPodに全く縁がない俺。
でも恋しくなって、久々に購入を決意(二週間前)。
touch4th32G
→一昨日から行方不明


5th発売を気長に待とう。

178:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/03 23:06:03.06 11zUg2g2
待ったところで結果は見えてるけどなw


179:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/03 23:07:47.18 7n0n9FzU
>>177
首からぶら下げとけ

180:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/03 23:14:32.28 C7pJaiDB
URLリンク(www.youtube.com)

181:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/03 23:14:32.97 zN1pLJgz
先の事は何言っても妄想レベルだからな
俺の妄想でいえば、容量増やせとかCPUアップしろとかそういう要求はiPad的な方向性なわけで。
何度か噂になってたiPad miniとかになって行くんじゃないかなと
iPadと同時発売とかだとすると6月とか?
iPad3はA6間に合わないくさいと噂されてるからA5なんかな
それとも生産ラインとかの関係上やっぱ9月か?
とか

>>176
自分で設定したネットワークならID分かってるはずだからそれ入力すれば繋がるっしょ。それとも見知らぬ無線にタダ乗りしたいの?
>>177
設定>位置情報サービス>iPodを探すって機能あったけど。オンにしてないか

182:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/03 23:18:22.15 EeZEMsfx
情弱はアップルケアプランにホイホイついてくる
なんとボロ儲け

183:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/03 23:22:03.58 8wEgYO8i
保証切れそうになったらケーブル繋ぎっ放しで酷使してやれば、バッテリー交換に申込んで再生品と交換。

だからあの保険買うなら裸で使い倒すのがスマート。

184:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/03 23:24:52.12 bBF6+hZ0
>>178
>>179
次買ったときは体に埋め込もうかな。

>>181
設定してたけどバッテリー切れてるから検索出来ないw


185:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/03 23:24:53.64 MG+7fCK1
甘いな
そう簡単にバッテリー機能は50%以下まで低下しない


186:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/03 23:28:00.73 11zUg2g2
バッテリーを消費しまくって劣化させるアプリ作ったら売れるかな


187:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/03 23:31:49.32 8wEgYO8i
クソ重いアプリを起動しっ放しで、ケーブル繋いで、保温する。
一週間もやれば二年位使ってくたびれた電池に最期の一撃食らわすなんて余裕では?

188:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/03 23:35:17.18 8wEgYO8i
6-70度で保温して、
一日中充放電繰り返す、新品でも一月あれば必殺だと思うんだが…丈夫なのかな?

189:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/03 23:42:55.51 PqxGTdWk
>>171
修理専門店でiPod touch 修理で検索すればすぐ見つかるよ

190:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/03 23:49:47.05 rP1JvSSw
>>129
おもれ買ったとき全く同じ事思ったわ。
今は安売りしていたiPhone4買っちゃったけど

191:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/03 23:53:08.19 qI969HFN
ipadみたいな画面剥き出しのデカブツ買うくらいなら安物ネットブックのほうがマシです

192:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/03 23:54:50.32 SJqhS8hp
最初は俺もそう思ってた
iPad2になってからはそう思わなくなった

193:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/03 23:55:17.51 fKsFgJk5
安物のネットブックは二万くらいか。
そう考えると微妙な価格設定w
確かにこんな代物パソコンあれば要らんしな。

194:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/03 23:58:25.13 8wEgYO8i
PadはPad用にデザインされたアプリケーションが特別気に入ってるとかないとな、デカくて重いだけの板じゃん。



195:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/04 00:10:59.85 wQ74b7/K
touchをPDA代わりに使って大変愛着を持っていますが、
現在late2009を持っています。それで、今度の新型が欲しくなったのですが、
かなり体感的に変わるでしょうか?



196:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/04 00:12:23.25 ZyhTwkNV
>>192
こういう人に言っちゃ悪いんだがiPadなんて性能の割に価格設定高いしあれこそ信者専用のツールだと思うは

197:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/04 00:15:49.27 kZPRgrDN
あと腕を鍛えるには手頃な重さだな

198:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/04 00:16:29.70 vYI/NCD8
4thをiOS5にしてから
CPU処理はちょっとモタつく程度で、それ程問題なさそうだけど
メモリが圧倒的に足りないな
BB2Cを下に置いたままSafari開いてブラウジングしてるだけで手詰まりになる




199:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/04 00:27:20.68 1bs4hGq/
>>196
そろそろスレチなこと気づけよ馬鹿

200:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/04 00:30:21.18 EoWUZL27
>>195
動作のサクサク感はある
それより何より画面の差がデカいと思うよ

201:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/04 00:31:20.35 gXNah93X
タブレットに限ればipad以外は全て死に体、良いかどうか知らんが全く売れてなさ過ぎて全メーカー全アイテムラインで赤字なんじゃ…

デカいiPhoneが欲しいのか、タブレットが欲しいのか。

202:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/04 00:36:15.18 wQ74b7/K
>>200
ありがとうございます。
白8GB買おうかなと思いました
今は64GBの持っています。

203:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/04 01:54:13.61 RSjgYzks
昼ごろアマゾンからtouch32GBが届いたから、自宅のPCで色々アプリ入れて、モバイルポイント契約して、
夜にマック行って公衆無線LANに繋いだりとかしてきた。
これは面白いと思った、久しぶりに良いオモチャを手に入れた感じ。

最初7000円も安いし機能も変わらないし8GBモデルで十分でしょ?と安易に考えて一度アマゾンに8GB注文したけど、
その後にこのスレ読んで、32GBにしといた方が良いというようなレスが多数あったので、慌ててキャンセルして32GBモデルを注文した

結果、32GBにして良かったわ~命拾いした マジ助かったありがとう
今、オフラインでもGoogleMapを見れるアプリにマップをダウンロードしてるけど、8GBなら無理だったわ

204:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/04 01:55:36.74 ENrSymQ/
>>189
保証書無くてもできます?

205:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/04 02:30:32.98 TSckePZA
>>204
保証書使うのは林檎屋に直接本体交換して貰う時だけ

206:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/04 02:32:44.17 ENrSymQ/
>>205
サイト見た時、そんなお店の名前じゃなかったよー、と思ったが
アップルの事だったのかw
ありがとう
東京住みだかは、大阪まで送らないといけないから、日数かかりそうだけど、
検討はしてみる

207:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/04 03:18:18.49 lD9BSAFg
アップル純正よりも高品質なバッテリーに交換してくれるところないかな?

208:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/04 03:32:24.14 qPhp/SZW
 o ゜         ○    ゜
    o 。     ゜゚  ゚ .    o      ○o
      \丶 r⌒ヽ (⌒⌒)  r⌒ヽ/,  / /,
   ヽ  、、;(⌒ヾ . (((⌒⌒)))  /⌒) ),  ,
    、ヾ (⌒  >>1 乙ダム━━ !! /, ⌒) ),
 、\(⌒ゝ;(⌒ヾ    /⌒ヽ    ⌒)/)) .,  /
((⌒-丶(;;;(⌒ゝ;;∈二( ・ω・ )二∋ ,⌒⌒);;;;;)))⌒)
(;;;;(⌒(⌒;;;(⌒     .ヽ   ノ  / ))⌒));;;;)-⌒))
ゞ (⌒⌒=─      (⌒) |    ─=⌒⌒)ノ;;ノ;;;::)
((⌒≡・>・       ⌒ ∪    ─=≡⌒)丿;;丿ノ

209:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/04 03:32:33.67 JqXAAqnP
8GBで事足りてる俺は8GB選んで正解だったって事?

210:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/04 04:17:40.30 qmiGyveJ
アップルでバッテリ交換すると新品になって戻ってくるんだろ?
その方がよくね?

211:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/04 04:59:20.66 x62XDdrn
>>210
本体が整備品になるし

212:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/04 05:15:30.92 kvsT85Z7
今ガラケー1つで生活してるんだが、PDAとしてtouchが欲しくなってきた
さすがにこの時期になると新型まで我慢するべきかな・・・?(´・ω・`)



213:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/04 05:18:37.35 qmiGyveJ
>>212
俺は初めてtouchを買うけど
待つことに決めたよ。
待つのも楽しみだからね。

214:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/04 05:23:56.49 0tl228SX
てかみんな何にそんな容量使うの?
スロとBB2Cと脱獄アプリちょこちょこ使う程度だと8Gでも半分ぐらい容量余るんだが

215:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/04 05:26:12.85 qmiGyveJ
>>214
ほとんどは音楽ファイル沢山あるかどうかにかかってるでしょ。
音楽聞かない人は全然容量食わないだろうし

216:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/04 05:36:33.43 0tl228SX
>>215
あーやっぱ音楽なのか。
確かにwaveとかmp3ビット最高とかで取り込んでると64ぐらいは余裕でいくか・・
俺はポータブルプレイヤーは小さいのが好きだからSONYの現行の一番小さいやつを使ってる
個人的にはSONYがスティック型の32G出してくれんかなぁと思う


217:白井 ◆kuroko/Ufo
11/11/04 06:40:29.77 lmYuqi3A

| ∧         ∧
|/ ヽ        ./ .∧
|   `、     /   ∧
|      ̄ ̄ ̄    ヽ
| ̄ ̄ ̄金曜日 ̄ ̄ ̄)
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.\
|ヽ-=・=-′ ヽ-=・=-  /   やあ
|::    \___/    /
|:::::::    \/     /



218:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/04 06:50:18.62 UyCv38UX
おは

219:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/04 06:50:27.14 ACImSehx
おっさん朝から何がしたいんだ

220: 忍法帖【Lv=25,xxxPT】
11/11/04 07:00:36.35 +Sw83gsG
>>203
Googleマップダウンロードアプリって有料?
アプリ名教えてくれ

221:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/04 07:12:09.32 hJShO86J
>>216
音楽だけを考えたらTouchはでかいものなあ
他に機能があるといっても毎日持ち歩くことを考えたら特に
容量足りなくて困っている6th nanoから買い換えられていない

222:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/04 07:42:25.91 +bpgiPWg
>>221
持ち歩くこと自体に最初から抵抗はなかったけど胸ポケットに収まればよかったかなという感はある。
つい最近までソーセージみたいな乾電池プレーヤー持ちだった。

223:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/04 08:10:49.85 YnMvJY6b
5まだ?
うんこした後の血の量が日々増えていくやばい

224:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/04 08:12:17.31 e5mrI6oo
早めに手術すれば肛門温存で切れるみたいだから早く医者へ

225:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/04 08:23:01.88 w9uGtVeC
>>217
大宮駅西口で待ってます・・・

226:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/04 09:05:49.59 mtwPOcJR
>>212
pcとwifi 環境は整ってるの?

227:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/04 09:06:52.89 IKhGGhV1
>>225
貸したいの?

228:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/04 09:08:28.90 sKZ8lGjP
小さいipadが先に出るのか、それともtouch5thが先に出るのか。
2012年3月までにはっきりしそうだ。

DIGITIMESは、上流のサプライチェーンの情報筋によると、
Appleは、新しい「iPad」を2012年3月に発売する予定だと報じています。
同情報筋によると、新しいiPadは、内部的には「iPad 3」として扱っておらず、
「本当の」次世代iPadは、早くても2012年度第3四半期まで発売されないだろうとのことです。
また、新しいiPadは、iPad 2をアップグレードしたモデルで、
バッテリー寿命や筐体サイズに改善があるとしています。

229:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/04 09:18:18.04 0WzP+udC
先日、初スマホとして、投げ売りのhtc Evoを購入。一日いろいろと弄ってからいぽをつかったら、その薄さ軽さにびっくり。


230:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/04 09:18:58.67 sKZ8lGjP
第1~4世代まで毎年9月のイベントで新型が発表されて、
だいたい9月中に発売されてきたけど、今回だけ
発表されなかったのは気になる。

現行モデルはメモリとバッテリーに関してはイマイチだから
通常なら新型が既に発売されているこの時期に
第4世代は買いたくないよな。

ipad2であればスペック的にtouchの次世代モデルとして
見れるから、小さいipad2が出ればいいんだけど。

231:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/04 09:21:49.84 eR588Mmx
>>229
イーヴォってスマホの中でも特にでかくて重そうだもんな

232:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/04 10:05:47.11 RSjgYzks
>>220
自分が使ってるのは、Galileo Offline Maps
有料のアドオンが必要で、Import Maps from PC\170
「Mobile Atlas Creator 1.8」で地図データを作って、「Galileo Offline Maps」で取り込んでる

でも自分はtouch買ったばかりの初心者で、適当にググって脱獄させないでも使えるアプリというので引っかかったのがコレだったんで、
他にもっといいアプリがあるかもしれません。

233:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/04 10:17:02.60 OOym2AAm
過去の発売周期をもとに、アップル製品の買い時を教えてくれるサイト
URLリンク(appledays.santalab.me)

234:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/04 11:27:00.68 ormCnIo/
>>233 買うんだ! ←って…wwwwwwww


235:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/04 12:35:19.01 6XP6f3U8
MapfanってアプリはiOS付属のGoogleマップとどう違うんだ

236:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/04 12:40:43.82 qWnXS7ry
さっき、超人気ゲームである 3DSのスーパーマリオランド3Dを買ってきて
今から、マリオと一緒にドキドキ、ワクワクの冒険に出る自分に何か一言ください!

URLリンク(e.pic.to)


237:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/04 12:41:34.48 gXNah93X
ぐぐるマップのオフラインは最強だけど、容量も最強。
新しい土地をフラフラするには不向きだが、ルートがしっかりあるなら必要なものだけ入れられるからねー

現在地追尾してくれれば無敵。





238:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/04 12:43:12.80 gXNah93X
>>236
面白いけどドキドキ冒険、なんて要素はないw

239:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/04 12:47:38.54 umg8nIbv
>>235
最初から地図がまるごと入ってる。
オフラインでもルート検索みたいのは出来ないが地図は見られる。

240:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/04 12:53:22.69 HI3nov3e
あとマップファンのいいところは近くにwifi電波が出てるとナビみたいな事が出来ること

241:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/04 13:43:11.70 I36wZyHs
>>236
3DSの魅力を教えてください。


242:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/04 14:38:19.58 gtiaOWhT
>>236

このスレでその質問をした意図をお聞かせください

243:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/04 14:45:37.47 qPhp/SZW
今から、オナホでドキドキ、ワクワクのせんずりをぶっこく自分に何か一言ください!

244:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/04 14:53:34.16 6XP6f3U8
はあ、そうですか。

245:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/04 15:10:04.77 oaT53dmK
>>229
とりあえず安くてもいいからテザリングが出来るスマフォが欲しい人向けみたいなもんだからね

246:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/04 15:31:21.50 kvsT85Z7
>>226
大学とバイト先に無線環境あるから大丈夫・・・なはず
電車移動もほとんどしないし!

247:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/04 15:46:51.05 qmiGyveJ
URLリンク(appledays.santalab.me)

iPod touch
URLリンク(appledays.santalab.me)

248:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/04 16:11:36.34 XTx5C31Q
__
    ̄ ̄ ̄二二ニ=-
'''''""" ̄ ̄
           -=ニニニニ=-


                          /⌒ヽ   _,,-''"
                       _  ,(^ω^ ) ,-''";  ;,
                         / ,_O_,,-''"'; ', :' ;; ;,'
                     (.゙ー'''", ;,; ' ; ;;  ':  ,'
                   _,,-','", ;: ' ; :, ': ,:    :'  
                _,,-','", ;: ' ; :, ': ,:    :'   


249:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/04 16:57:10.12 OPNOxuoT
ニュース見る限りもうtouchは見捨てられたみたいね
iphoneのほうが利益あるから当然か

250:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/04 17:05:42.27 lRcJ0Hzb
>>249
何のニュースよ?

251:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/04 17:09:46.06 1bs4hGq/
アンチだな

252:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/04 17:28:56.26 qPhp/SZW
本当なら愛するソニー製品を使って対立を煽りたいんだけど
まるで売れてない悲惨な状態だから、iphone vs touchで荒らしてる

253:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/04 17:30:43.91 OPNOxuoT
何でアンチなるんだよww
ニュー速にあったニュースだぞ

254:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/04 17:40:12.10 1bs4hGq/

見捨てられたよ→おまいらざまぁ

の流れ

255:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/04 17:49:41.99 U+v+ij6e
みんな脱獄してんの?

256:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/04 18:04:47.09 YScmu8UC
つか脱獄したら何がメリットなの?

257:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/04 18:08:25.79 1bs4hGq/
断然脱獄したほうが便利なのは悲しいよな

iOS5で新規採用された機能のほとんどが脱獄で使えてた機能だし

258:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/04 18:54:54.09 sKZ8lGjP
脱獄しないと入れられないアプリがあるっていうのが困る。
どんなアプリでもインストールできるようにしないと
いずれandroidの方が優れたosになるだろうな。

259:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/04 19:33:51.64 HNwkq0Zo
脱獄しないと入れられないアプリなんていらんわ。
アンドロイドはセキュリティに問題がある時点で論外。

260:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/04 19:36:30.56 I36wZyHs
脱獄ってなんですか。

261:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/04 19:38:42.28 M/4Pvywc
ググレカス

262:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/04 19:40:20.80 xHPjOqGF
>>260:
刑期を終えてないのに刑務所から出獄すること

263:白井 ◆kuroko/Ufo
11/11/04 19:40:59.29 Ekx8YoZS
今日は8人捕まえましたわ!!

264:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/04 19:45:02.30 zSNenmq2
いつもどんな奴を捕まえてるんですか?

265:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/04 19:45:22.87 jXPXHhxS
>>248
ほのぼのブーンキタ━━(゚∀゚)━━!!

266:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/04 19:48:43.07 QpaCuyiy
>>112
GMOとくとくはデータプランBで契約だぜ

これ詐欺とまでいかないが、初心者を騙して儲ける手法だよな
ネット掲示板のあちこちに宣伝目的の書き込みが多い気がする

267:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/04 19:53:06.92 dTHzzS1M
自宅で有線ADSL→無線アクセスポイント→Wi-fiで接続してるんですが、
マップ上で住所番地までピンポイントで正確に位置特定されて気持ち悪い。
プロバイダのIP情報だけで普通に番地まで判るもんなんですか?
てか、どういう原理で位置割り出してるんだろう??
たまたま自宅が推定範囲の中心になってるだけ??


268:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/04 19:57:08.22 LupNq89f
位置情報の精度を上げる為のチップが内蔵られてるから

269:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/04 19:57:08.60 HNwkq0Zo
IPじゃなくて、複数の無線LANアクセスポイントから
割り出してるんじゃね?

270:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/04 20:05:00.76 riXDe2a0
>>267
おまえんちが半端なくでかいんだろ

271:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/04 20:07:44.50 usbHgB2+
>>267
今お前ん家見てみたけど、ここならピンポイントもしょうがないわ

272:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/04 20:07:49.28 UPUk+4hi
>>269
意味わからん

273:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/04 20:09:21.01 Ofk229v8
黒と白どっちを買うか本気で悩む
店頭で見た感じだと白がいい感じなんだけどなあ
これから買うならどっちがいいと思う?

274:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/04 20:10:40.05 ormCnIo/
黒×1
白×0
↑コピペ

275:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/04 20:10:46.19 1bs4hGq/
他人に意見求める時点で終わっとる
色なんて自分で決めろうっとおしい

276:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/04 20:16:25.07 gXNah93X
白×銀はダサいだろ。
表しか見ないってこと?

277:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/04 20:17:11.59 QpaCuyiy
>>275
お前が選ぶとしたら赤だろうな

278:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/04 20:22:22.07 1bs4hGq/
>>277
つまらねーなお前

279:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/04 20:25:07.22 daKLwHul
どうやってアクセスポイントの住所しらべてるの?

280:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/04 20:30:21.55 DCn3SoJj
>>279
スーパーハカーが調べている

281:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/04 20:31:17.12 HNwkq0Zo
ユーザガイドに、
>その地域のWi-Fiネットワークから判断されます
って書いてある

これで意味分からんとか言われても知らん

282:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/04 20:32:54.56 0iW3J2Rj
iTunesのこともココでイイでしょうか?
Touchのミュージックでプレイリストは
シャッフルボタンが上に有るんですが、
リピートが見当たらないんですけど
どこで設定するのでしょうか?


283:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/04 20:34:46.43 HNwkq0Zo
再生中の画面にあるでしょ?

284:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/04 20:36:03.37 hzy7pcw0
チラ裏

スマホとnanoとネットブックあるから別に必要ないけど、欲しい。
新しいのが出たら買いたいと思ってます。

アップル製品をいじりながら楽しみたい。

285:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/04 20:49:38.91 qBnYe/+W
>>273
絶対白

286:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/04 20:50:23.67 jXPXHhxS
>>282
再生画面の左上見てみ
ワッカマーク押してみ(・∀・)

287:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/04 20:56:30.40 jpp01RjT
URLリンク(beebee2see.appspot.com)

288:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/04 20:58:39.89 jXPXHhxS
おっさんの強敵現るw

289:白井 ◆kuroko/Ufo
11/11/04 21:03:00.08 lmYuqi3A
私の幼い頃の写真でしてよ?
強敵でもなんでもございませんわ、ね?
おねえさま!!

290:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/04 21:10:23.08 gXNah93X
白なんてiPhoneだからギリギリ許される。
Touchなら文句無しにダサい。

291:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/04 21:17:30.52 UPUk+4hi
白い方が勝つわ

292:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/04 21:25:14.25 1bs4hGq/
>>290
>>291

お前ら揃って大馬鹿だな

293:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/04 21:27:20.96 zcW92O2E
馬鹿ってワード好きなんですね

294:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/04 21:29:19.75 1bs4hGq/
>>293
じゃお前はアホな

295:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/04 21:41:42.74 AQqZf92e
白井のおっさんまだいたのか

296:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/04 21:44:52.73 zcW92O2E
最近朝大宮にいないな

297:白井 ◆kuroko/Ufo
11/11/04 21:47:48.19 lmYuqi3A
金曜日してましたの

298:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/04 21:55:17.68 M8YxYm5Y
>>294
つまらねーなお前

299:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/04 22:05:28.38 1bs4hGq/
>>298
いちいちID変えてまで俺に絡んでくるとか
本当に元気だな


ていうかさっきから馬鹿なやつの書き込みにレスすると
全く無関係なやつから攻撃食らうのはなんでなんだ

300:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/04 22:06:10.85 mNB/BBZ2
バカはNG入れてすっきり

301:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/04 22:09:40.45 iK4paRQ7
ios5使いやすいけど重い
アルバムリストのとこカクカクやないか
なんとかしろやまじで

302:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/04 22:11:05.02 1bs4hGq/
>>301
iPhone4S に不具合、修正ソフト配布検討
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

米アップルの高機能携帯電話(スマートフォン)「iPhone」の
最新機種「4S」の基本ソフト(OS)に不具合があり、
同社が修正ソフトの配布を検討していることが2日、分かった。
 米メディアが報じた。
 4Sの購入者から「電池の消耗が著しく早い」などと苦情が相次ぎ、
アップルの調査で、電池の持続時間に影響するOSの不具合が見つかった。
数週間以内に修正ソフトを提供するという。



303:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/04 22:14:13.95 zcW92O2E
第三者に何か言われたらすぐID変えたって言うんだね

攻撃くらうのはあなたが

304:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/04 22:14:36.52 dIaNFmJt
Apple が「iOS 5.0.1」ベータ版をリリース、バッテリ問題に対処

Apple が「iOS 5.0.1」ベータ版をリリース、バッテリ問題に対処 (japan.internet.com)
米国 Apple は2011年11月2日、最新版モバイル OS「iOS 5」について、修正版である「iOS 5.0.1」のベータ版を開発者向けにリリースした。Apple はバッテリ駆動時間に関する複数のバグを修正したとしており、iOS 5で問題とされているバッテリ駆動時間が長くなると見込まれる。


305:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/04 22:25:18.52 1bs4hGq/
>>303
途中まで書いて諦めるお前はなんなの?

正直俺は「言葉が汚い」以外には特に間違ったことしてないんだぞ?
そこらへんレスを辿ってちゃんと把握してる?

306:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/04 22:27:23.17 iK4paRQ7
バッテリだけの修正とかいやだからまじでこのアルバムのとこカクカクするのも修正してくれよ

307:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/04 22:33:47.50 MtUs+zNq
>>306
数ヶ月先のバージョン5.0.2にご期待ください

308:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/04 22:37:20.62 M/4Pvywc
殺戮としたスレに白井黒子がッ!?

309:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/04 22:43:56.53 zcW92O2E
いま白井はいらないw

310:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/04 22:50:33.17 gFKVRons
>>306
マジレスすると
世代は? 
確かに4Gでも、へんに重い部分はある

Apple「touchはとりあえず白追加したからいいや」

311:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/04 23:14:11.17 iK4paRQ7
4Gだよ
前までios4.3.5のときはこんなことなかった
ios5にしてからあきらかにカクカクになってるよ

312:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/04 23:26:42.03 0iW3J2Rj
>>286
ワッカマークナイみたいです(´・_・`)
左上はプレイリストとかに戻る矢印だけです。


313:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/04 23:30:51.59 TeKOJmrN
どこに目つけてんだこれだよこれ
URLリンク(nagamochi.info)

314:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/04 23:46:16.07 0iW3J2Rj
>>313
あ、ホントだ!!再生中にタップすれば
良かったんですね。
わざわざ画像までアップしていただき感謝!やっとわかりました。
他にもコメントくれた方々ありがとうございました。

315:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/04 23:47:54.75 e5mrI6oo
レザージャケットで一番いいのはどれだと思う?

316:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/04 23:51:49.36 jlZWfsuy
高音質再生musicプレーヤーアプリって需要あるかな?

オリジナルのプレーヤーだとapple losslessの音質が糞だから、
仕様公開を機に自分用に作ってみたんだけど…
まあ、審査に通らなきゃ話になんないけどね。

ただ、難点が2つあって、
バッテリー消費が激しいのと、
マルチタスクで他のアプリを立ち上げられない。
立ち上げられなくもないけど、オリジナルとたいして変わらない音質になっちゃう。


317:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/04 23:54:29.72 mdVdyyxM
Gmailのバグがうざい

318:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/04 23:56:13.40 ZyhTwkNV
デスクトップパソコンとipodtouch餅の人に聞きたいんだけどどういう使い分けしてる?

319:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/05 00:02:03.61 fdm3AkuN
>>318
touchは外と風呂と寝る前に使ってる
それ以外はPC

320:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/05 00:16:55.60 u31dSWvl
2chはtouchでBB2C、
WebブラウズはPC

321:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/05 00:17:38.45 BjoFwjEc
>>319
風呂ってどうやって使ってるんだ?
ジップロック?

322:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/05 00:20:12.43 /pOP8ou8
>>321
近藤さんじゃないか?

323:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/05 00:26:49.42 LKxFS2Fv
タッチでもパソコンでもできることはiPod touch
パソコンでしかできないことはパソコン

324:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/05 00:31:05.77 hHSFz+5O
>>321

防水ポーチ 1440円
URLリンク(blogs.dion.ne.jp)

325:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/05 00:32:44.21 76bUpVDo
>>316
明らかに音質向上があるなら多少不便でも需要はあると思う。
難点はおいおい直していけばいいし。
がんばってください。

326:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/05 00:49:18.32 TL0Fg1SX
>>316
おぉいいじゃないですか
touchにポタアン、ハイエンドイヤフォンの人は結構需要あると思います

327:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/05 01:40:15.65 OPVaEp4O
ちゃんと音楽聴きたいなら大人しくソニー製品使うのが良いよ!

328:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/05 01:44:10.08 ycvMf1pI
ソニー製品は確かに音楽聞く分には最高だったけど、すぐ壊れるのが面倒くさいからiPodにしたんですよー

>>316
音質変えるプレイヤーとなるとEQuとかあるけどあれとはまた違う趣向なのかな?

329:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/05 02:19:48.83 zwONHHng
そろそろ寝るですの

330:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/05 02:26:25.38 OPVaEp4O
iPodも負けてないと思うよ、壊れやすさw
今は機械が無いから、純粋に入力装置の耐久性かな。

端子部は心配要素だがタッチパネルは故障し難い。
が、ホイールもだったけど比較にならない程視覚を使わないと操作がむつかしい。
音楽専用としてはかなりマイナスだと思うんだが。

ロスレスぶち込んで喜ぶにはhddは実質クラシックしか息をしてないし、64ならソニー最上位かtouch。

ロスレスを持ち歩くのはアホだとさっさと気がついて、ソニーのNCの威力でも知ったほうがいいよ。
すごく怖いけど。

331:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/05 02:40:58.99 ycvMf1pI
いやまぁ今のところはiPodで困ってないんで放っておいてくれと

332:白井 ◆kuroko/Ufo
11/11/05 02:55:05.85 9Ln43ZM3
\生存戦略ー!/

333:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/05 08:00:10.68 3ScM9092
夜遅くまで仕事してキャラにもなりきれずに旬?のアニメの物まねまでやりだすおっさん哀れ

334:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/05 08:03:03.90 nO6Ox2L3
NGしとけよウザいから

335:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/05 08:31:13.31 IMsny9th
こんな感じでLowMemoryが頻発しているんだけど
やっぱりtouchのメモリが少ないからかな?
URLリンク(beebee2see.appspot.com)


336:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/05 08:42:30.70 +XeCFw18
アプリを1番上四つと下に四つって並べたいけど詰められるの直し方教えて下さい

337:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/05 09:21:22.02 s4WzTWi8
おっ おっ おっ   カッチン
 /⌒ ≡ ⌒ヽ      カッチン
. (^ω^ ≡^ω^)彡    ミ
.  (  ∪ ∪   \†/
  と_)_)     .△


338:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/05 09:30:21.39 nW45OTjP
せっかくのお休みなのに、何もすることがない。

339:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/05 10:12:18.91 QxAOHYiU
ねむいー

340:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/05 10:14:36.21 /4oyxQqw
新型キタ━━(゚∀゚)━━!!






























って言ってみるテスト

341:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/05 11:12:14.54 0wVhroL8
iOS5に変えてうんざりしてる香具師お元気ですか?

342:白井 ◆kuroko/Ufo
11/11/05 11:18:25.09 9Ln43ZM3
((((;゚Д゚)))))))
お姉様のぱんつをすり替えたことがばれましたわ

343:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/05 11:19:48.76 nW45OTjP
iOS5にアプデしたことよりもケースをGRIFFINのSURVIVORにしたことによるフラストレーションの方が遥かに大きい。
4Gの良さをすべて台無しにしやがる。こんなのドバイか鳥取砂丘に住んでるやつ以外得しない。

344:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/05 11:21:26.82 nW45OTjP
    ∧_∧
  O、( ´∀`)O やはり裸が一番だあ
  ノ, )    ノ ヽ
 ん、/  っ ヽ_、_,ゝ
  (_ノ ヽ_)

345:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/05 11:23:56.71 9ffd1grm
今日のみんなのお昼は何ですか!

346:白井 ◆kuroko/Ufo
11/11/05 11:25:54.32 9Ln43ZM3
学生寮の学食でしてよ!!

347:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/05 13:04:10.57 gpezFPsT
マップの表示がおかしくなったんだけど、
キャッシュをクリアする方法があったら教えてください。

348:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/05 13:10:05.87 Y8Pp5gcT
【定期連絡】 ゴキブリ強姦なりすましにご注意下さい

ゴキ「成り済まして3DS叩くニダ!」
 ↓
ゴキ「カチャカチャ『俺3DS大好き。モンハン最高!マリオ最高!』」
 ↓
ゴキ「カチャカチャ『俺は強姦したことがあります!』  あ、『誤爆』っとw」
 ↓
ゴキ「速報のみんなー!コレを見てくれ!ニシ君が強姦したんだってー!!」
 ↓
A「あれ?ゴキ君の転載、名前欄に「自分」って入ってね?」
B「この「自分」ってJaneの仕様だろ?たしか自分の書き込みに表示されるやつ」
C「ゴキ君の転載に「自分」て書かれてるってことは、これはゴキ君の書き込みじゃん」
 ↓
工作がバレてゴキ君逃走

そしてゴキブリから 強 姦 へ

すでに強姦はモンハン3Gと閃乱カグラのスレで成りすましを実行しています(次の標的はラブプラス、マリオカート、マリオ3Dが有力か?)
皆様 今後も成りすましには ご注意下さい

349:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/05 13:14:51.76 b9bDMQG9
死ね消えろ

350:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/05 13:20:38.70 Y8Pp5gcT
【定期連絡】 ゴキブリ強姦なりすましにご注意下さい

ゴキ「成り済まして3DS叩くニダ!」
 ↓
ゴキ「カチャカチャ『俺3DS大好き。モンハン最高!マリオ最高!』」
 ↓
ゴキ「カチャカチャ『俺は強姦したことがあります!』  あ、『誤爆』っとw」
 ↓
ゴキ「速報のみんなー!コレを見てくれ!ニシ君が強姦したんだってー!!」
 ↓
A「あれ?ゴキ君の転載、名前欄に「自分」って入ってね?」
B「この「自分」ってJaneの仕様だろ?たしか自分の書き込みに表示されるやつ」
C「ゴキ君の転載に「自分」て書かれてるってことは、これはゴキ君の書き込みじゃん」
 ↓
工作がバレてゴキ君逃走

そしてゴキブリから 強 姦 へ

すでに強姦はモンハン3Gと閃乱カグラのスレで成りすましを実行しています(次の標的はラブプラス、マリオカート、マリオ3Dが有力か?)
皆様 今後も成りすましには ご注意下さい

351:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/05 13:22:15.27 Y8Pp5gcT
強姦は売れないウォークマンZ(笑)とPS売女の在庫処分してくださいよぉ!
店が困りまくってるじゃん。またPS3のときみたいに迷惑かける気?

352:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/05 13:25:43.11 jeU/tI6p
正直どうでもいい

353:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/05 13:28:27.27 9ffd1grm
みなさん、豪勢ですね!

354:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/05 13:29:07.14 SD4wcf05
これ、使ってるうちに通知センター起動せんくならない?

355:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/05 16:09:25.97 7J8hV18D
うーいiPod touch White 64GB買ってきたぞー!
4Gが壊れたので128GBが出るまで我慢しようと思ったがAppleがアホになったので
こりゃ無理だと思い買っちゃった
しばらくclassicとスマホで耐えてたが
やっぱりtouch画面綺麗すぎ動作ヌルヌル過ぎ薄すぎ最高だな

356:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/05 16:12:15.27 TL0Fg1SX
>>355
オメ(*´∀`)/

357:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/05 16:14:33.86 krLXcYNj
5世代出るまで待つつもりだけど
我慢できなさそう

358:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/05 16:17:03.13 DV1XTQ0/
素朴な疑問

圧倒的に黒が売れてるのに
アピールする奴は白を選ぶ不思議

どっちがいいとかは好みの問題だけど
これじゃ、白=キモいが成立しちゃうからめんどいわ

359:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/05 16:35:42.50 O0i4huuA
>>358
新色+iOS5標準搭載だし、買うのに時間かかってたから話題になりやすいだけじゃないの?
白か黒でキモイとかキモクないとかあるか?
ブラウン管iMacのフラワーパワーやブルーダルメシアンならともかくw

360:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/05 16:36:58.14 6/fEHQBa
>>359
色がキモいんじゃなくて
touch自慢する奴が白ばかりだからキモいんだろ

国語苦手かね? 

361:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/05 16:41:28.78 /pOP8ou8
>>359
>iOS5標準搭載
それにしちゃスペック不足なんだよな…

362:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/05 16:49:20.78 O0i4huuA
>>360
既製品買っだけで自慢する奴なんているのかw
嬉しくて話すのと自慢は違うぞ?
>>361
メモリはなんとかして欲しかったね。

363:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/05 16:52:09.14 6/fEHQBa
>>362
指摘された部分はスルーなんだなwwww
面白杉

364:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/05 16:53:06.46 rBZdRkQ+
なんで今回だけ新型出ないんだ?
今買うなら8GBでいいかと思ってたら
最近ちょっとだけ値上げしてるし。
最近のうわさでしばらく発表はないと思って値上げしたのかね?
第4世代でもいいかと思い始めたときに微妙に値上げするからなんか気分悪い。

365:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/05 16:58:21.36 O0i4huuA
>>363
touch自慢する奴が白ばかりでキモイ→白=キモイが成立しちゃう→そうかな?色で判断なんてされないでしょ?
という感じだが、飛躍しておかしくなってたなら悪かった。

366:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/05 16:58:56.09 DV1XTQ0/
>>364
一応、教祖様がtouchはiPhoneの劣化版的な発言した事と
iPhoneと同世代で作った場合、バッテリーを意識させるiPhoneは
A5でクロック落とさないといけないからどうしてもtouchの方が動作は早くなっちゃうし
形と名前がマイナーチェンジなだけのiPhone4Sとtouch 5G(出てないけど)を比較したら
touchのメリットが今までよりでかくなっちゃうからだろ
もちろん、バッテリー容量自体は少ないけど3G積んでないから
充電の回数自体はtouchの方が圧倒的に持っちゃうし

iPhone4は800MHz touchは1GHz

367:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/05 17:00:10.34 6/fEHQBa
>>365
例えるなら、色自体に原因はないよな
白じゃなくて赤だったとしても同じ流れになる気がする

368:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/05 17:07:50.37 0wVhroL8
>>366
touchも800MHzじゃなかったっけ?
ベンチも同程度だし

369:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/05 17:12:24.26 DV1XTQ0/
>>368
ソース探したけど見つからないわ
touch 4Gが出た時の記事繋がりだったけど

200MHzの差と思えるベンチ記事ばかりじゃね? 
ちゃんとメモリー開放してないとゴミ記事だけど

370:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/05 17:18:31.80 wxQFz6SF
touchのカバーどれ使ってるか教えれ

371:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/05 17:29:09.81 TL0Fg1SX
>>370
去年からの4G組だけど TUNESHELL RubberFrame っての使ってる
薄いし枠がゴム製なので滑りにくい


372:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/05 17:32:02.89 nJqALBuA
次の新型が出たら今の現行のは安くなんの?

373:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/05 17:33:10.67 a8DHVGEh
>>372
まぁ、そうかもな

374:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/05 17:35:04.57 rBZdRkQ+
>>366
touchがiphoneに勝ってはいけないから出ないの?
cpu速度とバッテリー持ちで勝っても、電話や3G、
近接センサー、LEDフラッシュ、バイブレーター、カメラ性能、ガラス等
色々差別化はされてるのにな。

375:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/05 17:37:17.04 DV1XTQ0/
>>374
GPS&コンパスが大きな差を産んでるけど
iPhoneユーザーの過半数は情弱だからしょうがない
商売上の理由以外ないだろ? 

iPhone4Sが中身がかなりパワーアップしてるにもかかわらず
評価が低すぎなのがいい証拠


世の中は過半数の情弱で成り立ってる

376:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/05 17:38:03.23 a8DHVGEh
情弱って今年になってからやたら目にするな

377:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/05 17:40:24.80 0wVhroL8
>>369
URLリンク(ascii.jp)

>>374
勝ってる面もある
軽さ、持ちやすさ、音質

378:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/05 17:46:26.88 a8DHVGEh
iPhoneにも「iPod touchに通話機能とカメラつけただけじゃん」なんて言われた時代があってだな…
ようやくiPhone4で差異が出たんだから

そろそろiPhoneとiPod touchを比べようとする奴もやめといたほうがいい
もうアレは完全に別物のコンテンツに発展しようとしてるんだから


379:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/05 17:50:22.78 krLXcYNj
持ってないから分からないんだけど
カメラの性能ってそんなにひどいの?

380:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/05 17:52:18.95 TL0Fg1SX
>>379
メモ代わりには使えるレベル
動画はいいよ

381:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/05 17:53:44.79 zquG6oqJ
>>375
最近は過半数以上って感じます。

382:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/05 18:11:15.61 krLXcYNj
>>380
アプリを使えばよくなったりするのかな?
質問多くてごめん

383:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/05 18:19:52.04 1FT3nqJz
電波が糞な禿に鞍替えしてまでiPhone入手して、
割に合わない通信費用払うのがバカバカしいからtouchつかってたけど、
この度晴れてau版iPhoneに機種変しました。
どこでも繋がるって素晴らしい。大満足です。

384:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/05 18:20:55.10 TL0Fg1SX
>>382
元々の画素数が100万画素ないレベル(もちろん画素だけで画が決まる訳じゃないが)
なのでアプリ等で弄っても余り変わらないかと。
写真目的なら素直にガラケーかiPhone選んだ方がいいのでは?

385:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/05 18:40:08.88 nW45OTjP
カメラはピーカンならまあまあキレイ
少し暗くなると破綻する

386:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/05 18:42:22.03 wxQFz6SF
SBのiphoneはつながらない
auのiphoneはSBに比べ欠点が多い

これらの理由からtouch+GP02にしてみた

387:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/05 18:45:23.54 krLXcYNj
>>384
そうかありがと。
家でごろごろしながら使うだけだしtouchでいいかな。

388:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/05 19:11:52.35 9ffd1grm
今から寝る自分に何か一言ください!

389:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/05 19:12:46.96 a8DHVGEh
メガネかけろ

390:白井 ◆kuroko/Ufo
11/11/05 19:13:18.29 9Ln43ZM3
>>388
一緒に寝ますの!

391:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/05 19:18:29.83 TL0Fg1SX
>>387
家で気軽に2ちゃんやったり動画見たりするには最高だと思うよ。

392:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/05 19:21:32.54 gDPR6DGS
タッチ タッチ ここにタッチ ω

393:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/05 19:23:03.45 uIgptm4/
あなたから~ タッチ

394:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/05 19:25:00.97 DEhxcnGr
年末には禿のガラケー2年縛りが解けるんで
今度こそiPhone買うぞー!と意気込んでいたんだが
最近めっきり萎えてきた。もうこのまま割賦が消えても使い続けるよ。
それより新しいWiMAXのルーターを買った方がよっぽど賢いとわかった。
UQさん、ずっと付いて行きます!


395:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/05 19:29:13.59 prY3c9Ay
>>390
お前ホモだったのかよ

396:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/05 19:30:10.09 lz+Xj9cM
>>359
フラワーパワー懐かしい
発表時キモいと思ったなあ
でもあのキモさがジワジワくる

今もしフラワーパワーtouch出たら買うわ

397:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/05 19:38:27.85 krLXcYNj
>>391
家でやるだけだから32GBでもいいかな?

どんなアプリあるか楽しみだな

398:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/05 19:43:35.12 TL0Fg1SX
>>397
曲や動画大量のデータ持ち歩く気でなければ32Gでいいかと
オレも32Gです(曲1500、動画13本、アプリ128)余り4Gくらい
ちなみに音楽はロスレスで入れてる

399:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/05 19:44:39.42 oXbYl9iX
音楽Losslessで入れ出したら32GBがもうやばい
けど32でいいわ

400:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/05 19:45:13.41 hHSFz+5O
>>337
メトロノームブーンヌ キタワーーーーー(+*+)ーーーーーーー!!

401:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/05 19:45:51.36 Y8Pp5gcT
スレリンク(sec2chd板)
2 名前: ◆1310/Qp2bo [sage] 投稿日:2011/11/02(水) 23:17:52.28 ID:Hd+p+5Ld0
【投稿例1】
スレリンク(f1板:275番)
> 275 :音速の名無しさん:2011/10/17(月) 19:48:32.69 ID:IP/sdtvd0
> そうは言ってもF1で勝ったことのある唯一の日本チームだしな。
> どっかのドイツエントリーのなんちゃて日本チームはエンジンですら勝ってなかったし。
> 産業スパイまでしたのにねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww> ww
> ぶざま大敗北恥晒し逃亡多ww

44 名前:♪ ◆/y.Ychk2JQ [sage] 投稿日:2011/11/03(木) 00:57:27.88 ID:uz/gGlo+P
220x151x164x122.ap220.ftth.ucom.ne.jp<220.151.164.122> 83res

Network Information: [ネットワーク情報]
a. [IPネットワークアドレス] 220.151.164.120/29
b. [ネットワーク名] TK0020760119
f. [組織名] 株式会社ソニー・コンピュータエンタテインメント
g. [Organization] Sony Computer Entertainment Inc.

45 名前:名無しの報告[sage] 投稿日:2011/11/03(木) 01:07:32.43 ID:3InTdQsu0
SCEが会社ぐるみで荒らしてたのか?ひどいな

46 名前:不完全燃焼 ★[sage] 投稿日:2011/11/03(木) 01:10:16.81 ID:???0
>>44
気づきませんでした、ありがとうございます

> a. [IPネットワークアドレス] 220.151.164.120/29
焼きました。

402:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/05 19:47:48.27 krLXcYNj
>>398
曲は100曲程度しか入れないと思うから、アプリたくさん入れれそうだ

でも面白いアプリたくさんあるのかな?

403:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/05 19:53:17.43 TL0Fg1SX
>>402
先にiTunesだけDLして垢作ってストア見てアプリ下見してくといいかも

404:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/05 19:57:42.66 tv/1+Pmz
バッテリーが半分以下ってかなり使い込まないと無理なんかな?


405:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/05 20:08:10.07 UXxpkYUC
>>402
100曲ってwその量ならロスレスで入れるべきだな
アプリは3Dグラフィックのゲーム以外は数KB~10MBぐらいしか容量使わないよ
3Dゲームだと100MB~500MBくらいかな


406:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/05 20:09:18.65 rOf9NUhf
>>405
ロスレスだと、容量がはんぱない

407:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/05 20:10:57.09 Q9OM05Fh
ロスレスとか場弱の極みだろ
ほとんど音質変わんないし

408:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/05 20:11:04.33 b9bDMQG9
>>406
20曲で1Gくらいじゃね?

409:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/05 20:15:43.07 krLXcYNj
>>403
数多すぎて驚いた
どうやって選べばいいんだろ

>>405
そんなもんしか使わないのか
なら多く入れられそう

410:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/05 20:19:09.18 0wVhroL8
>>407
だな
DAPでロスレスは意味が無い
ちゃんとしたオーディオシステムでやっと分かるぐらいなのに

411:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/05 20:20:45.09 a8DHVGEh
>>407
情弱とは言わない
どっちかっていうと無駄だろ

412:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/05 20:27:24.91 UXxpkYUC
>>408
それはAIFFだよ
ロスレスだと10曲で300MBぐらいだから100曲でも3GBだな
ロスレスの良さは音楽聴いてる時に「これって劣化してる音なんだな。ロスレスならましになるかも」
とか余計なこと思わずに聴けること
実際耳にどう聴こえるかは関係ない

413:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/05 20:31:48.24 7ZLj/fFR
音楽約50曲(音質は~192kbpsくらい)で動画はほぼ全く入れないと思う
これなら8GBでも大丈夫かな?ただアプリで使いそうで怖い
無料アプリの最低限だけで128MBも使ってる
有料アプリはアスファルトとかUNOとか入れるつもりだから怖いんだがだれか足りるか教えてくれ
最低限っていうのは9個でスカイプとかiMemoryとか太鼓の達人とか
iMemoryとかはアドオンなしでだけどアドオンも購入する予定だからアドオンってのがどれくらい使うのかも教えて欲しい
太鼓の達人はそこまで好きな曲なかったからアドオン多くても2個くらいしか入れないと思う
誰かおしえてくれ

414:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/05 20:33:23.94 Y6Zqw+C8
>>413
悪いことはいわんから32GBにしとけ


415:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/05 20:34:02.93 a8DHVGEh
要望はコンパクトに

416:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/05 20:42:19.55 53+JoF3l
8GBで何にも困らん


417:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/05 20:46:19.42 jpvbr5ez
という情弱の叫び

ほんとは32GBがほしくてたまらない

418:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/05 20:49:02.66 prY3c9Ay
8GBだけどこれだけ入れても余裕はあるよ
URLリンク(i.imgur.com)


419:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/05 20:49:57.02 ijsnOviA
おまんこ

420:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/05 20:52:20.01 qgZqeO83
そろそろ、iOS5.0.2を出してくれないかな~

なんか重くないか?iOS5

421:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/05 20:52:36.02 D78HkMO/
たまに音楽聴くけど、モバイルルーターあるから
StreamToMeで聴いてる、音質の劣化とかはわからん
動画はAirPlay、ファイルはGoodReader
ゲームは入ってない、これで8Gでも4G余ってる

422:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/05 20:56:04.91 a8DHVGEh
>>417
なんでいちいち喧嘩を売るのか

423:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/05 20:56:18.96 Y6Zqw+C8
>>418
そりゃそんだけ曲いれてなきゃな

424:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/05 20:56:19.16 ijsnOviA
32G買ったけど、ずっと使ってるとゲームとか一切やらなくなるし
次は8Gで良いかな

425:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/05 20:58:14.06 lPcMhBys
>>423
お前アホなのかw
人の使い方なんかそれぞれだろ

426:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/05 20:59:32.57 53+JoF3l
まぁアニメとか映画も持ち歩かないと気が済まない人もいるだろうから自分にあったモノ選べばいいじゃん
選択肢は用意してくれてるんだし


427:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/05 21:00:32.61 ijsnOviA
使い方は人それぞれだな

428:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/05 21:01:49.58 a8DHVGEh
同じiPod touchなのに
容量の大きさやら白黒どっちがいいやらで争おうとしてるやつ見るとまじ悲しくなるわ


429:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/05 21:02:07.66 nm0MTLe7
キモヲタばっかだな

430:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/05 21:07:52.33 HDcni1Db
迷うなら大きい容量を買うのに越したことはないが
5GB程度しか使わないのに32/64GBを持っているやつはそれはそれで馬鹿

つまり自分が使う用途を考えて買えってことだ

431:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/05 21:15:18.70 jpvbr5ez
>>418
おれはキツキツだよ

URLリンク(i.imgur.com)

432:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/05 21:16:34.88 DEhxcnGr
音楽は160kbps 16bit 44100Hz固定。これで十分満足。

433:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/05 21:16:35.90 b9bDMQG9
>>431
そりゃあビデオ入れてりゃな

434:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/05 21:20:43.71 sG1khVnG
てす

435:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/05 21:20:56.18 aQlbr/hH
>>418
それ余裕か?結構ギリギリに見えるが

436:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/05 21:30:21.51 HUNYrSyD
ふと思い出したんだが

10年ぐらい前は

テープにダビングしてたなぁ

こんな便利な物が出よるとわ

437:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/05 21:31:47.88 prY3c9Ay
>>435
もう入れたいアプリとかそんなないし曲だけで埋まるとは思わない

438:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/05 22:01:09.18 Q56w/RWD
10年前はMDだったな
18年位前はテープ、15年前はCDをディスクマンで聞いてた

439:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/05 22:11:06.57 nG9vehGk
10年前ったら一生懸命CD-Rに焼いてた。

440:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/05 22:11:46.37 /TKkeqeg
さらに時を遡れば、セガのジュークボックスで音楽を聴く

441:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/05 22:13:30.80 0wVhroL8
13年前はMD買ってこれで15年ぐらい続くといいなあと思ってたよ
5年でmp3にオール様変わりになるとは思わんかった

442:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/05 22:15:20.48 nG9vehGk
思い出した。セガ・サターン買ってCD再生して感動してたわ。15年位前。

443:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/05 22:16:53.38 UXxpkYUC
そうか、そんなゴミ音質で飼い慣らされた世代がこのスレに結構いるから
ロスレスの重要性がわかってない書き込みが多いんだな


444:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/05 22:18:52.00 pWcPKXqU
容量の多さぐらいしか自慢できない奴なんだろ
手がでない値段差じゃないし自分にあった物を買うのが正解

445:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/05 22:19:38.19 JM2fviny
ろすれすろすれ
すろすれすろすれすろすれ
すろすれす

446:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/05 22:21:34.89 a8DHVGEh
>>443
黙れ小僧がww

447:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/05 22:25:43.00 nG9vehGk
いいじゃん。ロスレスって言いたいだけの厨だし。

448:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/05 22:29:00.45 lPcMhBys
>>443
わかったわかったw
ロスレスさいこー(棒

449:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/05 22:29:11.10 hHSFz+5O
>>438

今、youtubeでMP3ダウンロード(0円)
5年前はWinnyでDL(0円)
10年前はWinMXでDL(0円)
15年前はレンタルレコード 又借り(0円)
18年位前はFM放送をエアチェック(0円)

カスラックには一銭も払うもんか。


450:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/05 22:29:33.30 JM2fviny
ろすれすろすれすろすれすぺろすれす
ろすれすろすれすぺろすれすろすれすろすれす
ろすれす

451:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/05 22:31:11.36 5JMVq4Bv
>>449
なにこの割れ厨じじぃ
さすがにひくんだけど

452:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/05 22:31:57.39 Y8Pp5gcT
>>443はゴキブリだろ

音質しかステータスのないウォークマンゴキらしい発言だな

453:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/05 22:32:48.79 Q56w/RWD
>>443
ディスクマンお薦め!

454:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/05 22:33:22.97 /pOP8ou8
どうせシジイだから高音聞こえないよw

455:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/05 22:36:37.27 lPcMhBys
>>454
ジジィなら金持ってるから、家にソコソコの音響設備持ってるだろうけどなw
ガキがほざいてるだけw

456:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/05 22:37:59.97 E1zxf/wU
>>450
れろれろすぺるま

457:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/05 22:40:28.17 JM2fviny
>>456
ぺろぺろはぁはぁ

458:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/05 22:49:00.12 b9bDMQG9
例えばPS3をHDMIケーブルでつないで聴くとかなら変わるよ
でもポータブル機じゃそんなの気にならないよ

459:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/05 22:57:03.59 UXxpkYUC
図星だったのか反応がすごいな
ポータブルだからこそソースは良くなくちゃ
MD時代は音質どうこう選べないが今はiPodで劣化せずに聴くことが出来る
そこでわざわざ自分からソースの音質を劣化させて聴くか?ってそれだけの話
それにこの意見はもともと容量が余ってる人に対して言っただけだし
容量がカツカツなら無理せず128kbpsで入れて、ゲームやビデオを楽しめばいいと思うよ

460:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/05 22:58:45.59 b9bDMQG9
こいつ情強気取りの情弱だ
いちばん面倒なタイプ

461:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/05 22:59:44.87 a8DHVGEh
小僧は寝てろよ

462:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/05 23:05:21.63 HUNYrSyD

おまいら何歳なの?

俺24


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch