11/10/14 00:02:57.80 hMAksDHU
100: 絶対音感保持者 ◆rAJTUIVP4A [sage] 2011/10/12(水) 23:27:52.94 ID:uKxjdE3E(3) AAS
俺の音感からいえば全部籠もって安い音
周りの試聴者も満場一致でいやな顔してた
これなんかに金掛けるぐらいなら10pro買うな、持っているならケーブルに投資するのが一般的
101: 絶対音感保持者 ◆rAJTUIVP4A [sage] 2011/10/12(水) 23:30:57.48 ID:uKxjdE3E(3) AAS
>>98
そう依存製品越えられないただの駄作
音は日々進化しなきゃいけないのにユーザーを失望させやがって
104: 絶対音感保持者 ◆rAJTUIVP4A [sage] 2011/10/12(水) 23:57:28.78 ID:uKxjdE3E(3) AAS
>>103
ウォークマンは音濁ってるから止めとけ
いまなら万札でiPodが買える時代にガラクタ買うことないだろ
106: 絶対音感保持者 ◆rAJTUIVP4A [sage] 2011/10/13(木) 00:35:47.13 ID:jlxiEwQg(1) AAS
これが今回もっとも金かけたサクラか
バレバレだねさすが漏洩しまくりの所だ昨日のニュースはひどかった
正義がないね
111(2): 絶対音感保持者 ◆rAJTUIVP4A [sage] 2011/10/13(木) 01:27:14.32 ID:6fYmaULl(1) AAS
>>108
耳洗浄しな、それともサクラか
あれほど音場が広くパワフルかつ繊細にならすイヤホンにケチなんて普通つかね
>>110
取り消し安定、幸せになりたいなら
121: 絶対音感保持者 ◆rAJTUIVP4A [sage] 2011/10/13(木) 10:35:22.01 ID:pDiY+4jl(1) AAS
絶賛工作のサクラは黙って頂きたい
我々は公平にイヤホンを評価してるんだ
128: 絶対音感保持者 ◆rAJTUIVP4A [sage] 2011/10/13(木) 17:02:54.27 ID:D3fHE5Ou(2) AAS
>>124
残念ながら失敗した、いずれも試聴するのが苦しいレベル
素直にERやUEいったほうがましだった
130: 絶対音感保持者 ◆rAJTUIVP4A [sage] 2011/10/13(木) 17:10:17.71 ID:D3fHE5Ou(2) AAS
外部音遮断ならERの3段キノコがいいよ
これは満場一致でダメだった
139: 絶対音感保持者 ◆rAJTUIVP4A [sage] 2011/10/13(木) 20:04:30.30 ID:mLZ8lvWg(5) AAS
>>137
そうこれが一般人の意見
シングルすらゴミだがまあ売ることは出来る
だが技術のいるデュアル、トリプルの技術がまるでだめ
つまり技術0と世間ではとらえられているわけ
>>131
サクラ行為でワッショイするのもいいがダメなものはダメというのも大切だ
>>132みたいなのが一般人の意見、現実は見た方がいい