11/10/16 12:56:09.34 xGV6tjIB
URLリンク(www.bhphotovideo.com)
$315.25+送料
米尼で転送をつかうならこっちが安くなるかも?
611:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/16 12:57:05.43 xGV6tjIB
リロードしてなかったからかぶった。
612:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/16 14:59:13.87 fnuJEuJ9
A100買うならB&Hかexpansysかな
mediapad輸入できるようにならんかな~
東芝7インチは今週の金曜か
613:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/16 15:34:25.46 mv0AMtFw
a100って他の7インチより横幅が狭いから良いなって思った。
ジーパンのポケットにもスッポリは入りそうだしね。
ただタッチ感度がよろしくないらしいので
そこが心配だ。
614:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/16 15:42:59.14 kduZIX6L
東芝7インチは最安45,000円くらいか
mediapadが4万くらいなら…!
615:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/16 15:46:27.71 QuYcTyAG
東芝の4万切ったら買うわ
616:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/16 17:47:31.04 E85qaYDc
>>613
まじでっソースプリーズ
617:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/16 19:22:47.92 mv0AMtFw
>>616
本スレでタッチ感度がよろしくないと
言ってる人が結構いたよ。
618:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/16 20:29:05.92 aXyIjK1J
>>615
ポイント込み39000円ならあったぞ
昨日のyahoo18倍で
619:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/16 22:13:11.11 tN4Mqz3x
>>616
タッチ感度はよくない。感知してくれないというわけではなく、誤感知が多いかな。
620:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/16 22:30:11.38 fnuJEuJ9
mediapadも6月位の動画だと感度良さそうじゃなかったよな…良くなってればいいけど
621:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/16 23:38:16.83 xTN+rvxW
MediaPadは思い切って安くしてやらんと誰も買わんと思う
東芝は高すぎ
量販店だとICONIAとソニータブしか売れてない
あとは価格破壊で売ってるサムスンくらい
622:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/16 23:44:52.40 hg4Jut3z
そもそもMediapadって日本で出すとして単体で売るのかな。
キャリア売りしかなかったりして。
623:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/16 23:45:19.11 aXyIjK1J
>>620
最近の動画がyoutubeにあがってるよ
けっこうよかった
誰かmediapad海外で買えるとこはよ
624:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/17 00:29:52.06 zKa6ZW52
>>620
あれOSの最適化まだだったって記事に書いてたぞ。
625:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/17 00:41:07.95 Jq32yPmD
東芝でもいいんだが、7インチのやつデザインがな
626:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/17 01:00:02.06 iNvYeXqE
エイサーはデザイン良くなイカ?
裏面結構好き。
627:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/17 01:46:48.04 eskoA0HU
つうか、液晶が見易いかどうかで判断した方がいいよ。
AcerはTNなんじゃないの?ASVより酷いよ。
やっぱIPSじゃないとiPad並に見やすくないよ。
628:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/17 01:58:38.07 iNvYeXqE
よく分からんがTFT液晶だから見やすいと思う。
629:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/17 02:32:29.29 UARtUogP
TFTとTNをごっちゃにするのは何?
最近流行ってるの?
630:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/17 03:35:38.75 iNvYeXqE
a100はTFT液晶だよ。