SONY ウォークマンNW-Z1000シリーズ Part.3at WM
SONY ウォークマンNW-Z1000シリーズ Part.3 - 暇つぶし2ch850:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/04 22:03:51.73 wCyeLiLK
聞くときポケットでいいじゃんっていう人いるけど
結局ポケットいくならZじゃなくてAでいい件。Zてまじで何なの。
androidだからアプリで色んな形式の音楽聞けるってだけ。そのくせ高い・androidなのにmicroSD入らない・肝心の電池持ち悪い

851:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/04 22:12:46.19 WOYawlTn
動画専用機として買います

852:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/04 22:16:38.65 WkkpxtQ0
史上最高性能のAndroidウォークマン「Zシリーズ」レビュー、ソニーの最高峰に
URLリンク(gigazine.net)

853:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/04 22:16:43.04 wCyeLiLK
>>851
外部メモリつかえるスマフォVITAの圧勝。

854:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/04 22:17:35.07 H5mgDaZU
>>853
でかすぎるわ

855:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/04 22:18:30.11 M+WEzzcS
>>851
これ解像度800×480だから
16:9とかの動画は中途半端にアス比合わんぞ

てかなんで854×480にしなかった・・・

856:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/04 22:23:01.66 xrG1QgI0
携帯向けのパネルを流用したからだろ

857:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/04 22:24:09.97 9Rlfwa/7
えっ

858:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/04 22:24:16.37 WOYawlTn
>>853
vitaは別途買います
つかプレゼントしてもらう予定です

859:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/04 22:30:30.41 o0w+vIGz
>>858
けしからん

860:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/04 22:31:46.87 wCyeLiLK
VITAも持ち歩くのは確かにデカイが・・

861:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/04 22:32:57.18 umUH+/jB
>>855
地味に困るね。
ドットバイドッドで動画エンコするにはいくつの設定にしたらいいのよ?

862:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/04 22:35:51.06 AGAr5R+3
音楽再生回数はそろそろ付くのかね

863:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/04 23:09:38.17 ADm8Ap4g
普通のネット端末としてはどうよ?

864:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/04 23:10:42.47 IEvg3Im8
スマホ買ったほうがいい

865:sage
11/10/04 23:28:42.19 MCtM5srG
852のリンク先の画像を見てみるとZ1000はマレーシア製じゃなくて中国製なんだな・・・

866:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/04 23:31:12.33 CcUBpnRC
>>852
おk決めた

明日のドイツ語は無かった事にする

867:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/04 23:31:24.49 Fo8HBOPA
上下帯つけりゃええやん

868:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/04 23:34:23.50 tJKSPiuQ
ソニーブース、Xperia PLAYに加えPlayStation Vitaも登場 - ケータイ Watch
URLリンク(k-tai.impress.co.jp)

869:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/04 23:42:22.08 ADm8Ap4g
安いネット端末にできるジャマイカ
家専用の

870:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/04 23:57:25.94 HN16KU+2
タブレット買う代わりにこれを買うつもりだねど、そうすると少し小さいのかな?
悩むわ

871:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/05 00:03:09.34 O2hbXwDd
タブレットはAndroid3.0だから対応してるアプリが少ないのかな?

872:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/05 00:26:43.35 oq2jsx/r
>>871
タブレットは専用アプリが少ないだけで今までのアプリも使えるよ
レイアウトがやや怪しくなるかもしれんけど

873:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/05 00:35:08.40 Z003QMMg
リーダー買うか迷ってたから、これ買う。

874:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/05 00:40:04.67 ppCInCTP
PDA的な物が欲しくて家で寝転がってブラウジングもしたい
出かける時も最高音質で音楽聞けるし、家でもPC直挿しよりは良いはず
まさに理想的ではあるけど、音質以外ほぼスマホと被るんだよなあ

875:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/05 01:10:04.53 ncNsWZwM
>>861
Format Factoryとか携帯動画変換君みたいなのだとバージョンアップで追加してくれそうだけど、他だとキツいよな。


876:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/05 01:17:29.56 xRQ0X8dD
動画のアス比変えてまで画面いっぱいに表示する必要あんの?

877:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/05 01:20:20.13 LeWtc1je
-threads 8 -vcodec libx264 -coder 0 -level 13 -bufsize 128kb
-s 640x480 -r 30000/1001 -crf 23 -qmin 20 -qmax 31 -maxrate 1024k
-g 300 -aspect 16:9 -flags mv4+aic+loop+part+naq+alt+bitexact+umv+cbp+qprd
-partitions all -mbd rd -subq 7 -acodec libfaac -ac 2 -ar 48000 -ab 128k -f 3gp
これでいいんじゃないの

878:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/05 01:21:25.80 LeWtc1je
-s 800×480だったわ

879:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/05 01:23:21.61 ncNsWZwM
その書き方CDex思い出したわ

880:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/05 01:27:38.36 LeWtc1je
ffmpegのコマンドラインだけどな

881:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/05 03:08:28.56 bZZzbjiA
touch涙目なんでこっち買いますね

882:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/05 03:48:44.02 yUcuD8il
なんかでかいらしいけど、これマジでいいな

俺はおサイフの関係でずっとガラケーだし、外でモバるわけでもないし
どうしてもモバりたければ価格コム経由毎月3千円以下(機器代込み2年間平均)のイーモバイル、
長い目で見ると機器3つ持ちにしたほうがよっぽどいいし

何でもかんでも1つにしなきゃヤダヤダ!!ってな人には絶対向かないだろうなw

883:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/05 03:57:10.98 dcv6yei3
なにこのステマ臭い説明セリフは

884:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/05 03:58:29.67 IOxKYnTh
次世代ipodtouch がまさかのカラーチェンジだけだったから、きっとZ売れるぞ。
俺、もうSONYについていくよ…

885:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/05 03:58:58.86 JkYfBLFr
Appleの選択肢は完全に消えたわ
SONYさん地獄まで着いてくぜ

886:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/05 04:00:24.62 beLarVnv
AシリーズかZシリーズ買うかめちゃくちゃ迷う

887:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/05 04:03:45.72 dcv6yei3
迷ってるならZだろう
色で悩んでるなら知らんけど

888:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/05 04:25:58.57 e2juObjr
カメラ付ならこっちを待ったかも試練

889:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/05 04:34:54.12 T5zX3JPY
音楽プレーヤーにカメラを期待するという思考回路が俺にはそもそも理解できん

890:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/05 05:01:43.26 eIy3b6HJ
GPSよりカメラでしょ

891:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/05 05:03:07.07 Y8J5DCfs
カメラ付いてりゃすぐにでもポチったんだけどな

892:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/05 05:06:12.26 VdFwn79F
やたらとわざとらしいレスが続いてるな

893:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/05 05:09:07.43 IwzdGZ+C

盗撮もできる
そう、アイフォーンならね

894:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/05 05:20:43.42 Y8J5DCfs
アップルのは中にサイバイマン飼いならしてる恐れがあるからな
ヤムチャになりたくないから選択肢にないわ

895:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/05 05:25:04.41 yQ71Ld8Q
iPhoneがクソなので、もどってきました
zシリーズは今後の手腕如何で、かなり売れると思う

896:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/05 05:33:20.54 FM/vwp4P
やっぱり
ソニーの技術は世界一

897:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/05 06:24:31.73 tbrmElD0
新タッチ16800円から

898:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/05 07:04:07.60 6S143VrM
自分はtouch四世代持ちなんだけどAかZで悩み中
メモリが倍なのは魅力だがAndroidがどんなもんなのか

899:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/05 07:07:47.58 fNE7Wl1s
液晶がPSPと同サイズだからムービープレーヤーがよかったらPSPの代替え機として使おうかな。

900:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/05 07:23:29.39 7q/V9e65
A買った後Zも買っちゃう人はいるかもしれんが逆はいないだろ。
迷ったらZにしる。

901:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/05 08:32:05.46 fXotwMz9
ipod touchやめてこっちを本気で検討する。SONY信者でもなんでもないが
今年のtouchはまじで期待を裏切った。

902:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/05 08:51:12.71 Kc0fbskL
touch売ってこれ買うわ

903:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/05 08:57:21.95 0gDpp5Oa
実はPS Vitaが結構いいんじゃないかと調査中。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch