11/09/22 23:57:59.65 0c9BAgTR
>>650
音質に影響なければいいけど
4極プラグだと使えない機器とかありそう
高級機でもショートケーブルとかソニーくらいじゃね
654:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/23 00:00:37.22 b8kKQ6ZD
ケーブル交換化にすればいいのにね
655:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/23 00:07:07.43 3cCV1aZZ
>>653
オーテクのリモコン付き四極コード使ってるけど、
普通のコンポやノイキャン付きウォークマンにも問題無く使える
656:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/23 00:12:53.46 kfFGIK8P
遮音性はいいのかな・・・
日本のメーカーは、安全上、遮音性は悪くしていると聞いたことがあるけど・・・
657:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/23 00:15:32.38 xHFQu4ev
インタビュー記事でD型は穴空ける必要があったけどBA型はその必要が無いので遮音性が上がりましたって言ってたから海外カナル並みの遮音性あるんじゃないの
658:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/23 00:19:35.64 qSHztUMa
海外のはもっと奥まで突っ込めるようになってたり耳との接触面積を大きくとってたりするから
659:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/23 00:20:46.32 sBIq3Lm+
>>656
1~4遮音性はあったぞ~。
660:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/23 00:42:53.82 Bl9adBXa
ソニーはそのうち、7ドライバとかしそうだな。
それ以前にダイナミックと混載か・・・
いや、究極的には第三の方法を開発して特許料を
661:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/23 00:46:36.01 kfFGIK8P
>>659
サンクス
じゃあ期待できるね^^
662:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/23 01:11:35.50 /5l4gAxD
BAドライバー5個積んだリアルサラウンドヘッドホン
663:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/23 01:19:15.66 sBIq3Lm+
>>660
いいな、その明後日の方向。
やってくれるソニーなら
パテントでもうけて見せろ!
664:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/23 02:16:31.02 MPNCFzAr
BAでオーバーヘッドは無理じゃね
側圧ヤバいことになりそう
665:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/23 02:34:30.72 OTX1xaQe
ドライバー増やせば価格は上がるけど
それで音が良くなるわけでもないし
666:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/23 02:41:28.42 45Hafw37
でも世のカスタムはユニット増やす流れだよ
667:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/23 02:47:48.61 OTX1xaQe
そもそもカスタムは音質を上げるためのものではないよ
668:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/23 02:51:31.34 x0p/jTnf
なんか微妙な評価が多いような
ところで質問だけど、シングルユニットのBAってダイナミック型に対する利点があるのでしょうか?
複数ユニットでこそBAの利点があるような
669:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/23 03:00:02.39 /5l4gAxD
>>668
中高音の繊細な解像度はシングルBAが一番良い。複数ドライバーに分岐させると個々の音質は劣化するし
670:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/23 03:10:25.50 x0p/jTnf
>>669
なるほど、昔のMDR-E888みたいな高音よりの音を楽しむ感じかな?
671:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/23 03:14:54.26 /5l4gAxD
>>670
XBA1はソニーが出した資料によるとカマボコっぽい感じだから、女性ボーカルが得意そうな感じかな。
実際に聴いてみないことには分からないが
672:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/23 03:20:22.34 VO1RC1ZV
軽く小さくできる、ってとこかなあ
でも豆粒みたいなダイナミック型も普通にあるので、BA独特の音をお安くお手軽にって面も大きいのかも
XBAの評価がバラバラなのは個々人の聴覚や好み、視聴機材(DAPの種類、直挿しかPHPA経由か)が不明なせいもあるだろう
今日から三連休だからレビューもぐっと増えるだろうし、
イヤフォン側のエージングもこれからだろうから発売直前までのんびりレビュー集めるのがいいんじゃないか
万全を期したいなら発売直後の人柱レビューまで待てばいい
それからXBAシリーズのコンセプトは「原音に忠実」ではなく「音楽を楽しむ」なので、
「原音に忠実」「色付けの無い」「フラット」教信者の多いイヤフォン・ヘッドフォンマニアにはウケが悪いのかも
画像13 - ソニーBAイヤホン発表会レポート - 新開発ドライバーで多彩なユーザーニーズに対応 - Phile-web
URLリンク(www.phileweb.com)
673:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/23 03:27:36.76 gTJOry5u
>>666
カスタムもドライバーの数増やす流れは止まりつつあるが?
674:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/23 03:37:32.43 VO1RC1ZV
スピーカーの場合、ヤマハのAV用にはドライバアレイ型もあるけど
普通のスピーカーはドライバ自体を大きくするからな
BAイヤフォンにおいてもアホみたいにドライバ増やすより(低域用の)ドライバ自体を大きくした方がいいだろう
4way辺りが重量的にもハウジング内配置においても限界なんじゃないの
675:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/23 06:20:59.39 EZdwrNOI
shureとかwestoneみたいな耳に埋まる?タイプだったら即買ってみたかったな...
自分は音質>見た目だが装着写真だみると
10proみたいに出っ張るみたいな気がしたけど視聴された方々は実際の大きさ(3、4辺り)は如何でした?
URLリンク(www.phileweb.com)
676:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/23 06:22:13.59 vfn0sTDF
XBA4みたいな、ある意味馬鹿みたいに突き抜けたことをやってるイヤホンが好きだ
677:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/23 07:24:26.12 lZf/AqSj
>>672
いやいや、BAは構造上エージングを考慮する必要はないよ
678:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/23 08:24:13.06 beGqszNY
XBA4のどこが突き抜けてるのだろうか?
679:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/23 08:26:40.77 f27PmUpz
>>660
>それ以前にダイナミックと混載か・・・
AKG3003が既にやってる。
14万するみたいだが…
680:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/23 08:37:02.46 VO1RC1ZV
AKGはヘッドフォンでも静電型とダイナミックのハイブリッドを作ってたし、
K1000なんていうキワモノも作ってたりしてかなりラディカル
681:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/23 08:44:16.92 +qEwozgh
イヤホンごときにいくら以上は出せないって明確な基準はないけど、さすがに14万はないなw
682:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/23 08:50:36.39 +L3dPBoJ
今回だとハウジングに電池と回路積んだノイキャン機種が一番変態
683:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/23 09:03:26.07 3cCV1aZZ
>>682
あれでSマスター載ってれば完璧だったんだがなあ
684:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/23 09:24:51.05 yWSM9R6t
どなたか、試せるようならBTの感じはどうだったか、レビューしてください。
685:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/23 09:26:13.88 16Q5XOF6
>>682
インピ820Ωとかたまらんよな
686:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/23 09:28:45.73 28pcp9KN
ふつうに考えりゃユニット並べるだけじゃ干渉で消える音も出過ぎる音もあるわな
687:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/23 09:35:16.04 Oyg7GTuR
>>677
でも実際UE600とかエージングの効果あったと思うな
箱から出したばかりの音が好きだった
一方、X10は変わらなかったな
まあこの二本しかBA持ってないからなんとも
688:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/23 09:59:57.48 BGTx9u17
耳エージングだね~
689:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/23 10:39:28.95 ADn6PCpK
チップの劣化(変化)もあるよ
新品にしたら元にもどった
690:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/23 10:50:11.27 wscTCXsB
>>685
音出るの??
691:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/23 10:53:33.83 rvRsb6yT
BAのは外で使うために持ってるけど
SE535の音がどぎつくてSE425を買った俺には4wayは苦行になりそうだが
EX1000に近い音で遮音性が高いのが4種類の中にあれば買っちゃうかも
692:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/23 11:13:43.76 OTX1xaQe
EX1000に近い音はないだろうと
普通に考えて
693:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/23 11:16:06.18 0TRGqRXf
EX1000の音で遮音性が高いとかいったら最大の弱点がなくなって無双に
今回のではまだそういうのは期待できんでしょ、まだBAの経験値も浅いし
直接比較されないよう味付けも変えてきてるだろう
694:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/23 11:21:24.30 VZbrXPR6
でも、バランスのフラットさとか、性質ごとに比較していくと、イヤホンとしての共通の性質の比較はできるでしょ。
695:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/23 12:06:02.04 icYeOseD
試聴してきたけど
EX1000持ってる人はまず買わないな。
EX1000のバランスのよさを再認識した。
696:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/23 12:11:26.12 oFIn1eKt
説得力ねぇインプレだな
697:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/23 12:14:53.25 mq3Prtt4
かまってちゃんだと思うからスルーしてくれよ
698:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/23 12:15:38.19 BGTx9u17
EX1000厨なんてそんなもんよ。
699:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/23 12:16:14.10 hS+ybZR9
>>678
ユニット4つ搭載みたいなバカバカしかじゃね?
良くも悪くもソニーらしい商品が久々に出た感じ。
700:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/23 12:19:40.30 VZbrXPR6
xba3 が良いかな?800かな?
701:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/23 12:21:47.25 p3gIRGUY
XBA-3、4は他のBAにはない高域
702:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/23 12:22:17.14 cHrIitFt
EX1000は良くも悪くも優等生だからなあ
遊びが感じられる面白い機種もあるべきだろう
703:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/23 12:38:10.10 cK4saOOF
聴いてきたけどXBA-4は地雷だった
低音が多すぎて篭ってぼやけてて音量を上げると音が暴れて破綻してた
XBA-3はかなり良い出来だった というかマジで価格破壊レベル
SE530を持っていったが確実にSE530より確実に音が良いと感じた
持ってはいないがSE535ともいい勝負できるんじゃないかなと思ってる
704:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/23 12:53:20.51 JWAU+sM8
XBA1の出来が気になる。他のシングルBAと比較してどうなのよ
705:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/23 12:53:22.95 CZ36CtKU
XBA-4誰か誉めてやれよw
706:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/23 12:58:45.08 hS+ybZR9
>>705
どうやらスーパーウーファー型BAユニットの完成度に疑問がありそうだな(w
今日か明日聞きにいく、楽しみだ。
707:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/23 13:15:14.67 cTJtm44Q
XBA4の中音が雑っていうインプレが気になる
これがエージングやアンプで変わってくるなら買いなんだが
そうじゃなきゃ今のところ3にしか期待できなさそうだな
708:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/23 13:19:17.49 0TRGqRXf
2、3万円級のイヤホン買うクラスになると、低音関連には
シビアな人が多くなるからな
その辺はまだまだチューニングが必要なのかもしれないな
709:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/23 13:25:41.37 FPvrqBBY
使用機器とかも書いてくれると参考になる
710:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/23 13:28:22.95 UIwgXShK
今回はソニーのフィールドテスト参加者募集みたいなもんだな。
金払って参加する諸兄は頑張ってソニーに改善点を報告するのだ。
711:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/23 13:46:01.84 OTX1xaQe
普通に考えるなら1が1番バランスが良くて
1で足りないところを補うために2と3があって
4は特殊な趣味の人のためのものって感じなんじゃないかと
712:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/23 14:08:08.49 45Hafw37
>>703
3は高域がきつくてイライラしたんだけどそんなことなかった?
A808直だったせいかな•••
713:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/23 14:11:48.80 oH34aFnN
XBA-1の1ドライバだけで5Hz-25,000Hzをカバーするって
ダントツに素性がよいじゃない。
それを4つに分けるってことは・・・
しかも3ドライバで十分なのに
まだ少数派の4ドライバをわざわざ作るのには
それなりの理由があるはず。
Z1000の例があるから試聴機を信用はしない。
極低音のよしあしは高音の良しあしより気になるから
XBA-4で気持ちは決まってる。
714:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/23 14:14:37.88 p3gIRGUY
そんな高い買い物じゃないんだから、1から4まで全部買おうぜ
715:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/23 14:15:33.49 B2Wy7DbH
まだ改善できる時間が残されているのなら、モニター志向で支持を得ていた事を
忘れないでほしい。
716:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/23 14:27:45.01 gTJOry5u
と言っても俺はXBA-4SL買うけどね
717:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/23 14:40:15.15 fPtlOPI7
EX1000より4のが低音多く感じた。
SE535とかWestone4持ってたらいらないかな、と思ったりするけどケーブル絡みにくいのと見た目より装着感がよくて迷うわ。
718:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/23 15:07:26.04 QwVkR1dh
EX1000が実売30kまで来たら買うのがベストと思ってたけど、XBA-4は国産BAのご祝儀として人柱買い。
719:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/23 15:09:58.81 cTJtm44Q
EX1000は遮音性の問題で外で使えないからBAに期待せざるを得ない
720:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/23 15:13:18.57 UIwgXShK
>>719
イヤチップ等の基本部分はEX1000と何ら違いは無いから、そんなに期待する
もんじゃないと思うがね、遮音性とかは。
721:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/23 15:16:15.71 xHFQu4ev
穴空いてるか空いてないかは大きな違いだと思うんだけど
722:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/23 15:19:52.20 EiISywas
4をvitaちゃんで使い倒したいお(#^.^#)
今年末は出費がシャレにならん
723:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/23 15:39:46.95 cHrIitFt
XBAはハウジングに穴開いてないらしいから遮音性は確実にEXより上だろう
差がどの程度かはともかく
国内メーカーは事故起こされて裁判沙汰になるの恐れてか遮音性は余り上げないみたいだが
チップを社外品や改造等でかなりいける可能性もある
724:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/23 16:56:07.03 9UArIAT7
NC85D視聴した人っていない?
どの位遮断するのか非常に気になる
あと音質も
725:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/23 17:02:16.11 5tjgbZZx
こういう時は都会が羨ましいな
田舎に視聴できる所がない
726:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/23 17:40:57.35 ILYoMz7c
>>717
その4つの比較kwsk頼みます。
727:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/23 17:57:26.66 vBqNyZBK
さっき視聴したけど、4は本当にあれで出すのか?
123と順番に聞いて、???と思った。
低音がボワボワなのもあるが、中音が完全に死んでいる。
728:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/23 18:49:06.03 oFIn1eKt
マジ出島?
729:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/23 18:51:19.41 VZbrXPR6
3ダメな感じという意味ですか?
730:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/23 18:51:52.15 vBqNyZBK
>>729
4がダメ
731:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/23 18:58:38.45 xHFQu4ev
聞いた証拠も無いのに信用しちゃう男の人っえt
732:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/23 18:59:52.22 CTL2Wj4n
いつも10pro使ってるけど、1が1番素直で聴きやすいと思った。
733:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/23 19:12:20.76 DGAaC/hG
>>732
まあマルチBA機からシングルBAいけば
素直に感じるのは普通なんじゃないかい?
734:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/23 19:53:23.31 gTJOry5u
>>722
俺もVITAで4SL使うぜw
735:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/23 20:14:24.64 n17jSzP8
発売されたら買う気満々で、今日ならんで試聴した。
カースタイリングとかに載りそうなインダストリアルデザインって感じでかっこいい。
3をまず聞いてみて、なぜか不快な感じ。「あれっ??」
なぜなのかな、といろいろ聞いてみると、特にクラシックで感じたけど、
楽器が本来の音じゃなくゆがんで聞こえるところがあった。
ソニーっぽい、ずしーんと響く柔らかい低音がかかるところで顕著だと思ったが、
音が濁ってしまうようなイメージ。
音の分離と音場はそれなりにいいのだけど、音の素材のリアルさに欠ける…。
これはいらないと思った。
736:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/23 20:16:54.00 Oyg7GTuR
>>735
いつもなんのイヤホン使ってる?
737:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/23 20:23:48.06 n17jSzP8
4を聞いてみる。
3でも目立っていた柔らかい低音が、さらに量をましている。
こもって聞こえるという意見をあらかじめ聞いてはいたが「ああ、こういうことか」
となっとく。高音、中音はきらりときこえてくるのだが、
もうもうたる霧笛の中、耳元でいきなりキンキラなる感じだ。
聴こうとする曲がなにか別の何かになってしまう。
4はスーパーウーハーとかいうが、これならダイナミックののほうが素直にいい。
これもいらない。残念だ。
商品としての煮詰めがあまいんじゃないか?というレベルかもしれない。
EX1000の方がいいとか言う人がいたが、論を待たず当然だと思った。
738:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/23 20:25:12.85 sapvZPf5
え?この調子で全部やるの?・・
739:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/23 20:28:13.01 n17jSzP8
1を聞いてみる。
それなりに音場も広く、分離はかんじられる。3で感じたような濁りは
あまり感じなかった。だけど、なんだか薄っぺらな感じ。
曲の上澄みだけ聞いているようだ。楽器のリアルさ存在感がうすい。
これは素直に値段なり。これもいらないと思った。
740:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/23 20:30:02.54 VwjigksF
XBA-3はなんとなくwestone3(ドンシャリ、中音引っ込みがち)と似た感じなのかな?
あと高音がキツイ、または癖があるって感想あるけどCK10やue700と比較するとどうなんだろ
741:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/23 20:34:18.95 n17jSzP8
2を聞いてみる。
オルトフォンEーq7に低音をプラスした感じってコメントしている人がいたから
とても期待してた。1よりは陰影がある。しかし、1で感じた薄っぺらな感じはやっぱりある。
楽器の鳴り、空間表現もあまり存在感、リアルさはかんじない。
Eーq7の音空間には全然至ってないじゃん。やっぱり自分の耳で聞くべきだと思う。
それから、3で感じた濁りもわずかに感じる。
ただ4つのなかではこれが一番妥協できるかな。でも、これもいらない。残念だ。
SONYビルを出て、比較対象に手持ちから持ってきていたheven-SとE-Q7を取り出して、
印象があせないうちに聞き比べてみた。
ああ、この二つでいい。自分の所有物がこれで本当によかった。そうおもったよ。
742:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/23 20:35:53.87 4sqbbX1D
コイツ買う気無いだろwwwwきめえ
743:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/23 20:37:56.21 GdZzSjOz
>>733
2~4はバランスが取れてないというか、低音が強過ぎなのか不自然に感じたんですよね。
あと、音場の狭さも。。。
744:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/23 20:39:54.16 Oyg7GTuR
おれEーQ7って音がシャキシャキし過ぎているように感じて好かないからな
もっとレビューが欲しいな
745:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/23 20:46:59.22 IVtE7ew5
環境は何で聞いたの?一聴しただけで決めつけるのは危険だから、止めたほうが。
746:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/23 20:49:32.34 sapvZPf5
レビューはいいけどn17jSzP8みたいなのはちょっとごめん
気持ち悪い
747:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/23 20:50:43.03 7dJCo52b
本日3slと4slを試聴してきました
糞耳なんで細かいレビューは言えませんが
a840→wm-port(オーグライン)→mk2→4slの構成
私はum3xと使い分けできる印象を
受けました
20k程で購入できそうなので
取り敢えず予約しとこうと思います
748:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/23 21:03:53.01 OENB47Yl
>>747
20kって3買うの?
4は買う価値もないのか
749:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/23 21:05:40.63 DGAaC/hG
>>743
そかぁ、10PROユーザーで1-4比較しての感想か、参考になる。
ソニーのBAはまだまだ発展途上だから仕方ないのかね。
とりあえず俺はシングルしか興味ないから、1とHF5とかと比較してみたいところ。
1-2の音が軽いってのはフルレンジのドライバーの穴の大きさが大きいとか関係あるのかねえ。
750:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/23 21:11:56.48 4sqbbX1D
BAって複数個積んでるから良い音出せるもんだと思ってたんだけど…
1個なら別にダイナミックでも良くね?って思うんだが、そんな単純な話じゃないの?
751:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/23 21:13:40.31 QZ4KIR5f
フルレンジだとしてもBAは良くも悪くもBAの音がする
752:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/23 21:16:45.89 qPcBYIrK
銀座のソニービルで試聴してきた。
音源はiPhone4
XBA-1
高音よりのバランス。爽やかな音、悪く言うと厚みがない。
帯域が狭いので、低音も高音も物足りないが、価格を考えると悪くない。
XBA-2
1よりも明らかに帯域が広く感じる。低音はそこそこ出る。
XBA-3
2よりも高音がキチンと出るので、2よりも高級な音に感じる。
低音は2よりも出るが少しボワっとした感じの低音。
XBA-4
中音が3よりも引っ込んでいて解像度も3より低く感じる。
低音は3よりも大きいが、ボワボワとした締まりのない低音が高音や中音もマスクしてしまっている。
これなら2,3の方がいいと思った。
全体的に低音の音質が要改善だと思った。
自分が買うなら3がいいと思う。
753:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/23 21:23:35.58 jcGSGvmP
>>750
BAのシングルドライバだとBAらしい繊細さに加えて、マルチドライバ機にはない音のつながりの良さがある。
機種でいうとER4とかSA6なんかがそう。
754:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/23 21:34:28.07 qPcBYIrK
ER4ってBAだったの?
持っているけどダイナミックだと思っていたw
755:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/23 21:37:47.55 +L3dPBoJ
シングルBAと言えばklipsch
756:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/23 21:41:04.45 Un0LT92f
>>752
4はともかく2と3の中音はどうだった?
ボーカルものとか悪くなさそう?
757:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/23 21:41:34.38 mq3Prtt4
今までの感想とかを総合すると3>1>2=4
3が一番人気か
758:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/23 21:42:38.00 Sjs3Bexw
エージングすれば低音のボワボワは消える?
759:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/23 21:43:45.11 h+4LM8HA
BAにエージング・・・?
760:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/23 21:47:14.15 EneZxfMp
>>749
1のフルレンジは厚みはないけどいい出来だと思うので、自分も買ってみてもいいかと思った。後は3かな。
4はバランスの取れてるフルレンジにトゥイーターやウーハーを無理やり足してバランス崩しちゃってるってことかな!?
761:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/23 21:47:26.86 DGAaC/hG
>>750
とりあえずフラットとか世間一般で言われてるD型のイヤホンでも持って、
シングルBAの一万後半あたりのモデル、視聴環境あるなら聞いてみ?
エティモのER4シリーズとか、ファイナルのHEAVENシリーズとか、オルトフォンのEーQ7とかさ。
シングルBAのボーカルの声が拡散して広がっていく感じとか、
D型の音の混濁する感じがないのとか、環境にもよるが俺には魅力的に感じた。
HF5なんかは音が薄く、分解しちゃうから音楽性に欠けてホントBAって感じだけど、
上に挙げたレベルになってくると・・ってスレ違いスマソ
762:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/23 21:48:18.11 cTJtm44Q
>>755
奴らのデザインセンスは最強だな
おしゃれという点ではトップだと思う
763:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/23 21:49:58.74 qPcBYIrK
>>756
中音の高い部分によったバランスに感じた。
女性ボーカルは悪くなかった。男性は聞いている時間がなかったので未確認。
764:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/23 21:51:56.80 sapvZPf5
4は見るからに万能ではなさそうだけど4が合うソースとかもないのかな
765:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/23 21:56:44.63 qPcBYIrK
>>764
XBA4は中音が駄目なので、何にも合わないと思った。
あれが量産品と一緒なら発売を延期するべきレベルだと思う。
766:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/23 22:00:07.54 hcyxSxbc
重低音がブボボモワな曲と相性が良さそう
767:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/23 22:03:24.41 sapvZPf5
ダブ・レゲエ向き?w
768:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/23 22:10:58.21 DGAaC/hG
どうでもいいかもだが1だけ本体とケーブル付根部分が貧弱に見えるのは気のせい?
769:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/23 22:16:36.78 sapvZPf5
あと気になるのは1とS65の音質に差があるかどうか
夏場BAイヤホンに汗が入って音が出なくなったことがあるから防水は羨ましい
770:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/23 22:16:54.51 Un0LT92f
>>763
thx、もしかしたら俺の好みかもしれん
明日にでも試聴しに行ってみよう
771:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/23 22:35:41.70 7dJCo52b
>>748
誤解のある表現でしたね
すいません
購入するのは4slです
3slは音のバランスはいいように感じましたが
um3xを聞いた後だと
面白みを感じませんでした
値段に関してですが正しくは22kから23kですね
772:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/23 22:40:28.18 mVl4c4ei
ソニーストアにて
聴いてはスマホに何か文字打って、聴いては文字打って・・・
↑こいつ、ここのスレに居るだろ?
気持ち悪かったぞ
773:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/23 22:42:49.44 DGAaC/hG
>>772
それ何時かわかれば特定余裕じゃね?
774:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/23 22:45:06.54 vfn0sTDF
文体も気持ち悪いんだよなw
775:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/23 22:47:57.91 vfn0sTDF
「~を聞いてみる。」
モロにリアルタイム中継やってたんだなw
776:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/23 22:51:54.43 n17jSzP8
ちがうよ。変な言いがかりだ。僕はスマホもってないよ。
777:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/23 22:53:43.60 VO1RC1ZV
XBA-1から4まで全部聴いてきたよ
DAPは展示機が刺さってるウォークマンそのまま使用で、イヤーピースだけ自前のSサイズに交換した
装着感はどれも無問題or及第点なので割愛
XBA-1はハイロー落ちのレンジ狭いカマボコ型だけどとにかく無難
XBA-2はXBA-1に低域足したら結果的に右肩下がり特性になりましたって感じでどうすんのこれって印象
XBA-3はハイもローも出てるけど、曲によってはハイが耳障り
ヴォーカル音量を適切なレベルまで上げるとハイが適切なレベルを超えてしまう
XBA-4は・・・このじゃじゃ馬、ウォークマンのヘボアンプでは全くドライブできてないんじゃないの?
評価保留
とりあえず、XBA-3とXBA-4はバランスがどこかおかしい
ウォークマンでは扱いきれてないんではって印象が拭えない
iPodやポタアンに繋ぐとまた違った印象になるのではないかと思う
現時点では「どれ買う?」って聞かれても頭抱えるレベル
778:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/23 22:59:27.91 gTJOry5u
純A級のポタアン使ってる俺は4SLを買いますよっと
779:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/23 23:00:50.74 An2lcrKI
URLリンク(ad.impress.co.jp)
松尾さんじゃなくて今回は投野さんかw
投野さんには次回に期待かな
にしても4年か3年かわからんがこんだけ時間がかかってると
さすがにそろそろ商品出さないと上からお叱りが来るし仕方ないか
にしてもどうして2の評価が低いんだ
4よりは少なくともいいと思うのに…
ボーカルが4つの中で一番いいし1の低音不足が改善されてていいのに
780:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/23 23:05:12.64 bN4lctiR
吹奏楽聞くならどれが良いのかな?
781:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/23 23:07:34.67 qPcBYIrK
>>779
全体的にまだ熟成されていない気がする。
ソニーの満足のいくBAを聞けるのは数年後のような気がする
782:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/23 23:09:28.50 v6QvVD7E
ひょっとして、「新Zで聴くと評価激変」
に期待するしかないのか?
783:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/23 23:15:44.91 qSHztUMa
BAの価格破壊かと思ったら
結局安いBAは駄目といういつも通りの結論に落ち着きつつあるな
784:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/23 23:17:44.13 vSyIVTM0
価格破壊よりも音楽用BAのことが気になるだろ
BAの個数で判断出来ないぞ
785:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/23 23:26:51.65 mq3Prtt4
>>783
いくらなんでも新規で作って既存製品凌駕しましたは無いと思う
経験とかも必要な世界なんだろうしもう少し長い目で見ようよ
この値段でいきなりこれだけの機種を出す事が凄いと思う
機種少なくて良いから完成度のもっと高い物を!という意見もあると思うけどさ
786:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/23 23:36:54.52 cTJtm44Q
そもそもまだわずかな人が試聴しただけの段階でそんな評価下すのが時期尚早
787:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/23 23:40:34.55 6xTxyKKB
今回のSonyのBAはフィルター回路のネットワークが新規参入のため未熟だったということかのかな?
AKGのk3003はバカ高いけどなぜか初っ端から上手く調節してみせたけど、
やはりUEやWestone並みになるのはもうしばらく待つ必要がありそう。
788:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/23 23:44:25.00 xHFQu4ev
アンチSONYのいい標的になってるなXBAw
789:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/23 23:45:18.96 qPcBYIrK
>>783
XBAシリーズ独特の音を楽しむレベルには達していると思う。
4を除いてはだが。
>>787
最初の製品だからユニット、ネットワーク、ハウジングの全てがまだ熟成されていないかと
低音はハウジングの問題のような気がする
790:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/23 23:47:38.00 cK4saOOF
地雷だったとは書いたけど4は相当鳴らしにくそうだから
据え置き環境に繋いでやれば上手く鳴る可能性もあるね
791:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/23 23:51:22.69 6xTxyKKB
誰か!
据え置きアンプでバッテリー内臓のRed Wine AudioのIsabellinaを持って
ソニーストアに特攻してきてくれ!!
792:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/24 00:07:19.50 befyCQoN
>>790
私の感想もほぼ同じ。
買うならXBA-3だと思った。
XBA-4はDAP直挿しだと変な付帯音が気になる。
自宅でヘッドホンアンプに繋いで聞いてみたいです。
793:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/24 00:10:54.89 ty+C5S33
>>787
そういえばネットワークについては投野さんの解説だとツイータだけしか
出てこないよね。もしかしたらウーファーはフィルタ回路無しなんじゃね
あと1kHzにおいてフルレンジとウーファーは各24Ωっぽいのが気になる。
794:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/24 00:23:15.59 WA+qrA5n
低音がボワついたり、他の音をマスクする原因の大半はイヤーピースの剛性不足だったりする。
耳穴にフィットさせるために柔らかくなってるんだから当然ではあるんだけど、
低音がしっかり出ているダイナミック型でこんな風に補強してやると、頭蓋骨に響き渡るような強烈に引き締まった低音になるんだよね。
URLリンク(www.dotup.org)
XBA-4ももしかしたら、この技が有効かもしれないと思うが、さすがにソニービルで試すわけにもいかないし、
誰か突撃する人、買ったら試してみてほしいw
795:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/24 00:24:24.60 mu+djXaS
XBA-4は逆に興味が沸くな
なんとかしてみたくなるw
796:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/24 00:25:19.49 TAkmrgo5
俺はモンスターのジェル持ってたけど
ステムが太いやつにモンスター入れると俺の耳には入らないことを忘れてた
俺はXBA-4買うよ、3はどうも苦手だった
797:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/24 00:30:53.88 eKgrHlF7
据え置きアンプで聴いてみたいな。トランスがデカイからボトムが安定するもんな。
798:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/24 00:32:39.15 5FaIn+l/
>>794
なにこれkwsk
799:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/24 00:33:25.44 GoFs+qNF
>>794
これはアルミテープかなんか巻いてるのか?
低温の一部が骨伝導しそうだな
800:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/24 00:42:25.01 muOZuVLu
XBA-1「シングルBAの自然な音・広がりはドライバー数を凌駕することを知れ」
XBA-4「どいつもこいつも私を鳴らせてないだけだ、初めてですよ・・私をここまで怒らせたおバカさんたちは!」
XBA-3「安定した評価は、絶対的な評価を紡ぎだす」
XBA-2「低音が足りないといわれるシングルBAに適度な低音が合わさり最強に見える」
801:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/24 00:42:59.66 WA+qrA5n
>>798-799
イヤホンはFX700、ソニーのEXチップにアルミテープを巻いてる。
耳穴にあった形にしないと痛めるので注意が必要w
ちなみに慎重に調整して左右の装着感をきっちりそろえてやると、音場も劇的に改善するのでその点でもおすすめだよ。
802:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/24 00:45:39.52 2Qycg7HT
レポート一覧(抜けがあるかも)
>>364
>>366
>>431
>>432
>>443
>>446
>>462
>>484
>>491
>>506
>>516
>>560
>>614
>>615
>>703
>>737 >>739 >>741
>>747
>>752
>>777
803:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/24 00:51:11.80 5FaIn+l/
>>801
器用だなー
遮音性も上がる?
804:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/24 00:55:27.04 GoFs+qNF
>>801
なるほど、ソニーのEXチップを合体させるテクはこういうことだったのね
ちょっとやってみるわ
805:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/24 00:57:00.35 WA+qrA5n
>>803
遮音性はあんまり変わった感じはしないけど、
周りの雑音が聞こえているにもかかわらず、それよりも音楽が優先して聞こえてくるような、ちょっと不思議な感覚があるんだよね。
骨伝導効果?w
806:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/24 00:57:44.17 uMKlK+mW
>>800
XBA-4 ワロタ
807:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/24 01:00:17.94 5FaIn+l/
>>805
なるほどねー
締まった低音のイヤホンしかないから広がる低音出すイヤホン買ったらやってみるw
ありがとん
808:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/24 01:01:02.64 uMKlK+mW
>>794
これってイヤピースをイヤホンにつけた後にアルミテープでぐるぐる巻にしてるの?
他のイヤホンでやっても効果あるの?
809:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/24 01:01:15.29 MXyIwYoa
なんかみんなのレビュー読んでると、XBAシリーズはイマイチかもしれないけど
次のモデルチェンジで喜びたいがために買いたくなってきたww
810:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/24 01:06:38.30 WA+qrA5n
>>808
そそ、取り付けた後にぐるぐる巻き。
EX85とか、Image S4でも効果あったから、たぶんダイナミック型なら大抵は大丈夫だと思う。
811:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/24 01:06:56.16 oMpOEXHp
>>802
結構レビューあるじゃん
だいたいレビュー内容は一致してるし地方住みで聴きに行けない人も
大体の購入するかどうかの判断できるんじゃない?
812:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/24 01:08:35.01 uMKlK+mW
>>810
これEX1000でやって低音がっつり出てくるようにならんかなぁ
元々、量感があんまりない機種にしても量感増したりはしない?
あと、高域や中域に変化でる?
813:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/24 01:08:47.26 2Qycg7HT
>>811
それがショウルームの展示品と量産品が同じ音かどうかが不明。
結局のところ買えるようになるまで完全なことは分からないんだよなあ。
814:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/24 01:14:05.82 uMKlK+mW
どんな製品も出たての試聴機で決めるのはどうかと思う
EX1000とZ1000買ったけど最初の音は本当にひどかった
両方150時間くらい鳴らしてやっとよさを感じられるようになった
一応だけどエージングの論争するつもりないから
あと150時間ずっと聴いてるわけじゃないから耳エージングでもないから
815:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/24 01:16:05.98 tshNG/vs
確かにZ1000とEX1000は相当変わる
でもダイナミック型だからなあ
経験上BA型はあまり変わらないような印象がある
独自開発の新BAユニットだからわからんけど
816:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/24 01:20:14.77 WA+qrA5n
>>812
50Hz以下とかの極低音域をユニットがある程度しっかり出していれば、多少は効果あると思うけど、どうだろうねw
>あと、高域や中域に変化でる?
左右の装着感をそろえて音場感が改善されると、当然中~高音域の聞こえ方も変わってくるよ。
ベールをはがしたように、ふわっと頭の中に自然な音場が広がるようになるからね。
いやまぁ頭の中って時点で本来自然ではないけどw
817:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/24 01:20:53.85 mu+djXaS
早く欲しい
1に3段キノコをつけてみたい
818:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/24 01:21:19.05 2Qycg7HT
XBA1の音は一般の人に理解されるだろうか。
一般人って低音さえ出れば音が良いとか言い出すからなあ・・・
その真逆の音、XBA1の高音よりの爽やかな音が理解してもらえればいいのだが。
819:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/24 01:23:25.15 wPfM9it/
>>794
まあ、2枚重ねとか低反発仕込みとか接着剤充填とかって
以前からあるイヤーチップ加工のバリエーションだろうけど
製作と調整にかかる手間を考えたら俺はパスだなw
820:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/24 01:39:44.70 2Qycg7HT
こっちだとXBA4はデュアルウーファーって書いてあるのに
URLリンク(www.sony.jp)
プレスリリースにXBA4はウーファー+スーパーウーファーと書かれている
URLリンク(www.sony.jp)
どっちがホント?
821:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/24 01:44:08.63 BR2RizoX
下
822:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/24 01:45:51.63 2sKcgKu9
さすがにソニーといえどもフラッグシップを変な音にしないだろうし
エージング待ちだな
823:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/24 01:47:03.41 iah4w9Ri
スーパーウーファーもウーファーの仲間なので、表現としてはどちらも間違ってはいない
824:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/24 01:49:05.79 BR2RizoX
そもそもここに書かれてるレビューの信憑性が分からないからなw
825:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/24 01:50:22.16 hBxxCGTs
開発、技術 同じユニットが二つだから「デュアルウーファー」
営業 低音が強化されるのだから「ウーファー+スーパーウーファー」
826:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/24 01:50:34.03 Z2hokXvZ
たしかにイヤホン詳しくない人は迫力=低音がないって人俺の回りにいるよ
827:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/24 01:53:14.92 MsykUO7K
>>825
スーパーが50μm、スーパーじゃない方が60μmの穴ってインタビューのところに書いてある
828:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/24 01:56:02.62 1pXA4414
ウーファーウーファー
なんか両生類みたい。
829:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/24 01:58:00.41 mu+djXaS
最初1と3と思ってたけどこのスレ見てたら1と4が面白そうな気がしてきた
830:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/24 03:27:19.98 OQ8n23pL
>752
XBAってPHPAかまさないとまともに鳴らないって評価を聞いたけれど
直挿しの俺もついにPHPA導入を検討しなければならないのか
831:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/24 03:34:19.42 wPfM9it/
>>830
いやいや
試聴した人が直挿しだった→評価いまいち→
アンプかましたら鳴るんじゃね?→それはやってみる価値あるかも
って流れだからw
実際にアンプをかまして良くなったかどうか、の報告はまだ出てないはず
832:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/24 03:51:28.51 /O8P3m4r
8Ωでポタアンかます必要あるか?
ってかBAにエージングはないよ
湿気による劣化ならあるけど
833:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/24 04:01:48.78 eKgrHlF7
8Ωとかの表示はぜんぜん実際の使用状況と関係ないから
音楽の広範囲に渡る周波数帯域に対する特性なんて数値化できないんだよ
あれはあくまでも目安というか、実際に鳴らしてみて鳴らしにくいというのが本当の特性
834:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/24 04:57:34.53 5ueAbOtJ
>>794
すげーなこれwFX3Xで試してみたけど脳みその中でドラム叩かれてるみたいになるわ。これは骨伝導かな
元々締まった低音を沢山出すタイプだけど、その傾向が更に強まってる
835:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/24 05:38:30.87 /O8P3m4r
>>833
周波数特性と抵抗値ってぜんぜん関係なくね?
インピーダンスとか感度がいい加減な値って話聞いたことないんだけど
836:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/24 06:39:42.23 wwUMaML4
>>824
一言言えるのは535と互角のはないということ
837:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/24 06:55:56.50 mu+djXaS
>>836
どーだろうねー?w
838:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/24 07:42:51.91 besskSGn
>>835
周波数によってインピーダンスはちがう。
8Ωは代表値。
839:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/24 08:11:48.17 EwKAUyRL
なんかあんまり高評価じゃないなぁ。
求めるのは高音質と遮音性。
ソニーのイヤホンではまだ、BA型より遮音性高いダイナミック型の方がいいのかな。
840:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/24 08:27:46.83 F5aiPVqz
フラットなモニター系の優等生的な音とは明らかに違う方向性だし好き嫌いは分かれそう
万人ウケするタイプではないだろうね
遮音性は一部海外メーカーには負けるものの及第レベルじゃないかな
841:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/24 08:36:58.54 mnxY+b3j
遮音性はチップ次第だからBAとかダイナミックとか関係ないだろ
842:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/24 09:14:52.68 9JJCTN/Y
なんどこのやりとりすんだよww
チップよりも穴がどれだけ空いてるかの方が大きいと何度言えば(ry
843:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/24 09:46:48.92 90OIHe2e
秋のヘッドホン祭りでいろいろ聴けるかな?
それまでにZ1000かDT1350どっちにしようか悩んでたけど、
まだまだ持ち越しになりそうだ…
844:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/24 09:51:34.62 8Xgaw7V9
去年の秋のヘッドホン祭りだけど、こんなイベントがあったのね
URLリンク(www.fujiya-avic.co.jp)
845:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/24 09:54:45.47 8Xgaw7V9
>>839
ま、すぐには無理でしょ
ソニーの初期のカナル型MDR-EX71も酷い音だったよ
それに比べればまだまし。
846:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/24 10:04:28.09 mnxY+b3j
>>842
それはまた別の話だよ
847:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/24 10:08:51.86 n1goy/9H
>>845
SONYのカナルの音質が改善したのは13mmドライバー採用したEX90ガ出てからだな。
というわけで次モデルあたりに大型BAドライバーユニット採用モデルが出たりしてw
自社生産だからやろうと思えば出来るはず。
848:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/24 10:14:06.53 O+TmPPyd
少し前に友達のA847を借りてiPhone4とiPod nano 1stとを聞き比べて(全て直挿し)、
イヤホン(SA6)とA847との相性の悪さを感じたことがある。
(友達が使ってた付属のイヤホンの方がかなりましだった。)
まさかとは思うが、ウォークマン(展示機)とXBAシリーズ(というかBA)の
相性が悪いということはない・・よね?
そう思ってレビューを読み返してみると...。
849:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/24 10:15:29.23 AzBhSQj2
BAユニットを大きくして何のメリットがあるというのだ……
850:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/24 10:36:56.27 D3sLU5WA
低音ドンドン!!
851:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/24 10:43:47.81 mDyWjL2A
90はなんで再生産か、類似製品で再現しないのかな?
852:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/24 10:49:07.02 LtIWWqhg
>>839
必らずしも原音忠実が良いとは思えない
自分は未だにバブル時代に開発されたE888をたまに使っているが、手放す気がしない
独特の音を楽しむのも悪くはない
そういう意味では今回のBAも魅力的だし、4以外は音もまあまあ良い
853:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/24 10:49:37.67 n1goy/9H
>>849
再生帯域広がって低域迫力出るんじゃないかねぇ。
自社生産してるSONYなら出来るはずw
854:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/24 10:51:01.07 mDyWjL2A
2,3のあいそうな音楽はジャンルでいうとなんでしょう?
855:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/24 10:57:32.86 jY0pb/BN
>>854
2と3はかなり音が違う
856:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/24 11:17:45.58 mDyWjL2A
それぞれで、どういうジャンルあるいは、タイプの音楽似合いそうでしょう?
857:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/24 11:38:18.51 IkneLGIq
エクスペリエンスバランスドアーマチュア
858:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/24 11:40:54.78 dRYD1cbs
4は失敗作なんだね。
1~3はまあまあなのか。
859:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/24 11:44:50.09 jY0pb/BN
>>856
自分で確認しろ
860:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/24 12:44:52.65 LX1PrRWy
>>832
インピが低いほどたくさん電流がいる、電圧じゃないぞ?
だからアンプも大事、AHA-120なんかはインピに合わせて電流の量を変えるためのバイアスが付いてる
861:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/24 13:45:11.14 QoVBE2xf
>>843
両方買っちゃえば?
使い分けできると思うよ。
自分は今はDT1350だけど、もう少し涼しくなったらZ1000に戻す予定。
862:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/24 14:32:37.27 5FaIn+l/
>>852
E888は唯一無二
解像度低いけどあのスネアとオーボエが気持ち良すぎる
863:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/24 14:46:33.30 bUzy5jVx
>>862
昔は解像度が高い扱いだった
864:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/24 15:07:12.21 BGNo9NA1
4は今のところ評価低いけど インピ低くて鳴らしにくいみたいだから
抵抗かませば大化けする可能性もあるかも
ER-4P用のS化アダプターとか
865:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/24 15:55:30.88 GoFs+qNF
>>864
インピ低くて鳴らしにくいの意味が全く理解出来ないんだが
教えてエロイ人
866:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/24 16:24:06.48 BGNo9NA1
>>860で言われてるように大電流が必要になりアンプや電源の負担が大きくなる
インピ高いとパワーは出ないが負担は小さい
867:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/24 16:36:01.33 02Swu33/
>>866
インピーダンスが高いと高電圧が必要になるので、それはそれでポータブルプレイヤーには辛い。
例えば、ヘッドホンHD650だと300オームもあるので電池電圧以上の電圧を出せないポータブル機には辛い。
まあ、イヤホンだと300オームもある機種はないと思うが。
>>865
簡単に言うと、インピーダンス=交流抵抗のこと。
低インピーダンス=大電流・低電圧で駆動
高インピーダンス=小電流・高電圧で駆動
ポータブルのプレイヤーは電流も電圧も制限があるので完全にイヤホンを活用するのが難しい。
そこでポータブルヘッドホンアンプなる物が売られているが、マニアでもここまでするのはちょっとという人も多い。
868:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/24 16:37:36.67 MfwWTEps
今日、試聴してきた。
長文になるかもだけどレビューいるかい?
869:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/24 16:38:52.29 BR2RizoX
書いてくれるのは良いけど視聴環境と普段使ってるイヤホン上げてくれると助かる
870:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/24 16:39:05.94 W+1OXeVm
XBA-3と4を聴いてきた。
基本、ソニー信者でダイナミック派で脳みそはグラフィックボードは高性能だけどサウンドカードは低性能
・EX1000持ちは、まずは買うのはS-Master MXがある新型ウォークマン。ポタでは多分最高の音。
・EX510、600、700までを持っているか迷っている人はXBA-3で幸せになれそうな気がする
まとまっていていい音。
XBA-3、4どちらも、高音低音そこかしこで部分的にはEX1000を超える解像度があるような気がした。
高音のシャリつきを指摘する向きがあったけど、自分は解像度のよさと受け取った。
でも、試聴後、あらためて手持ちのEX1000で聴いたときの自然な広がりや爽快感は手放せない。
XBA-3はどこか小さくまとまっている気がする。まあBA的なんだろう
XBA-4は、なんだろう、XBA-3が小さくまとまってしまっているがゆえに
プラスアルファの性能を目指してしまった感がある。ちょっと、
今の状態だと、これから発売までのチューニングでどうにかなるような音ではない気がした。
なので、次回のBA型が出るまでは発売後のレビューを静観して、EX1000がもし壊れたらつなぎにXBA-3を買うと思う。
ちなみに今まで他社のBAはX10しか買ったことないし、その当時でさえ好みはX10<<EX700だった。
ほんで、もちろんX10<<<<XBA-3
871:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/24 16:42:49.40 W+1OXeVm
>>868
きにせず書けばいいと思う。
872:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/24 17:00:56.28 02Swu33/
>>869
みんな試聴環境の意味が分かってないのでは?
テンプレ
---------------------
試聴場所:
試聴に使用したプレイヤー:
普段使ってるイヤホン:
---------------------
873:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/24 17:01:30.91 W+1OXeVm
・1ユニット「XBA-1SL」¥7,455(税込)
・2ユニット「XBA-2SL」¥18,375(税込)
・3ユニット「XBA-3SL」¥24,675(税込)
・4ユニット「XBA-4SL」¥30,975(税込)
これって一ドライバあたり8000円に近似してる・・・
8000x1=8000
8000x2=16000
8000x3=24000
8000x4=32000
つまり、値段の差=音の差ではないということか・・・?
874:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/24 17:01:54.32 wshTIr5w
まぁ書いて何も反応がなくても気にしないことだ。
875:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/24 17:15:31.93 7BSFFgVO
基本フルレンジ用のドライバは全部同じなのに、4だけ中音雑って感想多いのはなぜだろう?
876:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/24 17:16:54.19 tshNG/vs
オーディオは理屈じゃないよ
聴いて出てきた音が全て
877:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/24 17:29:22.98 n6tL1LAE
低音厨のことを考えてくれるSONY好きだ
XB1000に続いてXBA-4買うわ
878:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/24 17:31:07.14 02Swu33/
>>877
あのボワボワ低音でいいの?
879:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/24 17:35:28.18 dRYD1cbs
曲によるんだろうな。
おれは、シングルBA派というか、
XBA-1SLでいいんだが・・・
エティモのhf5あたりと張り合えれば・・
880:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/24 17:38:13.80 90tWzoQ1
SONYがS-masterを使ってポタアン作ればいいと思う
881: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
11/09/24 17:38:41.52 GlwuSzj0
>>880
Walkman売れなくなるww
882:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/24 17:41:44.25 PvOH5khP
アイドルマスターのOP一番綺麗に流せるやつ教えてくれ
883:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/24 17:57:10.04 cdD5/aws
XBA3は10pro、westone3と色々比べてどう?タメ張れるレベル?
884:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/24 18:01:44.09 HizWAZ/5
聞いてきたけど普通に4よかったけど俺が多分糞耳なんだろうな。
885:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/24 18:05:10.02 dRYD1cbs
>>884
糞耳の人間なんていないよ。
悪いが、どんなジャンルの曲で「普通に良い」と思った?
1,2,3の印象も教えて下さい。
886:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/24 18:06:43.51 mnxY+b3j
1から4が単純な上位互換じゃないならあとは好みの問題だと思うの
887:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/24 18:09:32.87 n67ruwu5
NC85D視聴した人っていない?
どの位遮断するのか非常に気になる
あと音質も
888:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/24 18:19:09.35 /TQcPGhz
888ゲト戦記
889:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/24 18:20:02.32 5HRk4Lif
クロスオーバー無しにユニット併設したらダボったり打ち消しあったりで解像が落ちるに決まってるやん
耳と収入が悪いからヘッドホン使ってるくせに一ちょ前のレビューするから笑ける
890:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/24 18:22:07.10 GoFs+qNF
>>867
えーと、低インピは川幅は広いけど流れは遅いアマゾン川みたいなのに適してて、高インピは川幅狭いけど激流の信濃川みたいなのに適してるってことか
つまり低インピは一般のDA
891:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/24 18:22:55.48 GoFs+qNF
失礼
つまり低インピは一般のDAP向けで、高インピはPHPA向けってことだよね
でもなんで低インピが鳴らしづらいのかがよく分からない
音圧感度がすっごい低いとか?
892:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/24 18:30:29.82 mDyWjL2A
実売価格がほぼ並ぶ、800stとXBA-3とは比べてどうですか?
双璧って感じでしょうか?
893:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/24 18:31:23.41 XZYscW7z
今回は見送りでも良さそうだなぁ。
まぁソニーストアまで聴きに行く気力無いけど、店頭試聴できるようになったら聴いてみるか。
894:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/24 18:47:53.27 MfwWTEps
遅くなったけど試聴レビュー投下
とりあえず前置き
普段使ってるイヤホン:SE530、X10、IE8、10pro、ER4S,4B、edition8…etc
試聴時に使ったDAP:A857直
聴いた曲:ロック(男)
以下感想、記憶を元に書いているので話半分に…
XBA-1はまぁ無難な音なのかもしれない
だけどやはり2,3,4と聴くと音が薄い感じがするし、これといった良さが感じずらい
さらに無難とは言っても結構粗がある。ボーカルとか伸びきらずに頭打ちで少し詰まった印象を持ったし、ザラついた感じもあった
でも値段を考えればコスパは悪くない感じ
総括するとボーカルに少し癖があるかまぼこかな、みんなの感想とそう違わない音だった
XBA-2は1に低音をプラスした音
全体的に芯が通って角がとれた感じ
ボーカルのザラつきもこっちのほうが目立たない
自分の好みだと1よりは2のほうが好きな音だった
XBA-3は1、2に比べてかなり高音が強い
自分が持ってるイヤホンの中でも一番高音が出ていて、これをシャリつくと感じる人は多そう
自分が知らないだけかもしれないがBAでここまで出てるのはあまりないと思う
今までBAのイヤホンでなんか高音が伸びきらないとか、詰まってるという印象を持っていた人はハマるかもしれない
良くない点は、1、2に比べ高音が出ているのにボーカルの詰まっている感じがあまり良くなってないこと
1や2で頭打ちになっているところはそのままで、もう少し高いところから出ているように感じた
全体的にフォーム系のイヤーチップを使うと自分好みの音になりそうな気がする
XBA-4はさらに低音が強くなって、相対的に中音が引っ込んだ音
中音が引っ込んだ癖に高音はそのままだから、かなりのドンシャリ
ボーカルが気持ち良く聞けるところまでボリュームを上げると高音が痛い
ボーカルものを聞く人にはあまり良くないかも
中音が引っ込んでるのでこもると言う人がいるのも分からなく無い
これもフォーム系のイヤーチップにすると好みの音に近づきそう
総評
今回試聴するまでは4を買うつもりだったけど、3を買うことにした
1と2は悪くないけどこの機種にしかない良さも感じずらかった
個人的好みで順位をつけるなら
3>4>2>1てな感じでした
長文スマソ
895:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/24 18:50:49.27 FOCUxSVc
>>882
XBA-2かな
4だとBメロがきれいじゃない
1だとベースの力が足りない
3はシャシャリやがる
スポットライトのあたりのハモリが一番きれいなのは2
ってなにいわすんじゃ!
>>892
好み
と言いたいところだがボーカルのきれいさとか
低音のきれいさとか考えると800STの圧勝…
まあ、3は密閉の面で強いし音はかなり面白いキャラだよ
896:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/24 18:59:41.54 XxLTPp04
>>895
あんなクソレスにレスしてくれるとは思ってなかった。ありがとう
897:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/24 19:25:44.24 TAkmrgo5
アイマスのOPを微熱SOS!に脳内変換してていみわからなかったぜ
898:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/24 19:32:22.75 CMbMD0U9
BAなのにドンシャリになるあたり、今後に期待できるな。
899:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/24 19:44:38.97 F5aiPVqz
低音厨とか極端な嗜好の人にとっては4はハイエンドイヤホンとなる可能性はある
BAでもここまで低音出せるってコンセプトなんだろうか
高級になるほど純粋な音質を求めるから極端な個性とか味付けが好きな人には合わなくなるし
900:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/24 19:48:21.34 ARxoxjb5
BAのくせにドンシャリって唯一無二じゃね?
流石ソニー
901:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/24 19:49:37.53 xM8oTjDz
>>894
4はネットワークの設計がおかしいのかな?
902:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/24 19:49:50.44 BR2RizoX
ドンシャリは糞って風潮があるからもしそうなら評価低くなっちゃうんだろうな
早く聞きたいわー
903:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/24 19:55:18.64 tshNG/vs
どこにそんな風潮があるの?
ドンシャリは音の傾向のことで音の良し悪しのこと言ってるんじゃないんだけど
904:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/24 20:00:07.10 mnxY+b3j
これだけバリエーションを出すということは
一つ一つの方向性をあえて変えてるということだろうから4の音はわざとでしょ
905:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/24 20:18:50.71 SXk+61rg
>>103のように、ソニースタイルに比べてソニーストアの方が2割も安いのは何故?
発売開始したら量販店ではどちらの価格を基準に値下げして行くんでしょうか?
906:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/24 20:35:38.49 FOCUxSVc
>>896
いやいやw
礼を言われるほどのことではない
実際にたまたま試聴の曲にREADY!!は混じっていただけのこと
試聴はミンゴスの曲とそのあたりだった
READY!!のカップリングがイヤホンによって低音の癖がすごく出るから
っていう理由で
>>897
でたw
つか、アニマスはどうしてあんなに
ソニーのヘッドホンとイヤホンをプッシュしてくるんだろう
スレちだけどね
907:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/24 20:46:07.24 JMOouNUl
場所関係で、試聴ができないので下記のアーティストに合う機種を教えてください。
お願いします。
1. Bjork
2. Madonna
3. Lady gaga
4. Michael jackson
5. Christina aguilera
よろしくお願いします。
908:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/24 21:09:01.14 /HkZSo7B
>>891
>失礼
>つまり低インピは一般のDAP向けで、高インピはPHPA向けってことだよね
>でもなんで低インピが鳴らしづらいのかがよく分からない
>音圧感度がすっごい低いとか?
1.低インピーダンスだと低電圧・大電流になるので電子回路にとって扱い難い。
例えば、KOSS The plugだと16オームで112dB SPL/mWなので、120dB SPL(爆音)出したとしてもピーク電圧で+-0.449Vしか必要ない。
ここまで電圧が低いと回路の精度的に不利でノイズにも弱い。
2.電子回路は電流の激しい変動を扱うのが苦手。
電池は化学反応なので、急に電流を増やそうとしても完全に追従できない。
据置の機器でAC100Vを使った場合は有利だが、それでも電源回路の平滑用コンデンサが大きくて内部抵抗が低くないと電流の変動に追従できない。
どちらにしても完全に追従するのは限界がある。
3.ダンピングでも不利
ダンピングファクター=ユニットのインピーダンス÷アンプの出力抵抗
この値が大きいほど電磁制動がかかりやすい。つまり正確に振動板を制御できる。
しかし、低インピーダンスだとダンピングファクターが小さくなってしまう。
--
以上のことから低インピーダンスは鳴らすのが非常に難しい。
しかし、ポータブル機器は低電圧で動作する物が多いので、低インピーダンスが好まれてしまう。
909:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/24 21:10:39.51 cT2nGUA1
>>754
あれほどBAホンらしいBAホンもないけどな
910:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/24 21:15:51.09 /HkZSo7B
>>891
>つまり低インピは一般のDAP向けで、高インピはPHPA向けってことだよね
これは意味が分からない。
911:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/24 21:17:53.30 7zL1Blub
>>908
インピーダンスが高いほど音が正確に鳴りやすいってこと?
ER-4とか
912:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/24 21:20:00.05 /HkZSo7B
>>911
高電圧が余裕ありで出せれば。
しかし、ポータブル機器だとそれが不利。
913:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/24 21:21:48.76 xVzB3klQ
つまりポータブル機器での理想とは
914:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/24 21:25:18.43 /HkZSo7B
>>913
据置機器と高級ヘッドホンに近い状況を目指すしかない。
しかし、Nintendo 3DSがPS3より性能低いのと一緒でポータブルが据置と一緒になることはない。
915:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/24 21:26:40.32 KyPt1v3o
BA1はEX510より安い!
どっちがいいんだろう?
916:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/24 21:27:41.15 oMpOEXHp
>>913
Colorfly C4→同軸→Red Wine Audio Isabellinaだろjk
それをキャリーバッグに詰めてソニーストアにGo
917:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/24 21:35:31.34 KyPt1v3o
スマホとかのお手軽機器で聴くのはどれがいいんだろう。
BA1がコンパクトでデザインも一番良さそう。
BA4て重くてでかそう。
918:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/24 21:39:20.89 6OgAPoG9
>>917
別にデカいとは思わなかったけどな。まぁEX1000を使ってるからかもしれんがw
ただ1の装着感の軽さはよかった
919:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/24 21:48:16.39 KyPt1v3o
EX1000はデカイ!
あんなものスマホで使う物じゃない。
リビングで高級オーディオで使うイヤホンと言うよりヘッドフォン。
920:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/24 21:48:23.39 TO/TEOA7
誰か、視聴でシュア掛け試した人おらんですか?
シンプルな形だからできるかなと思ってるんだが、実際どうなんだろ
921:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/24 22:02:07.76 B6WBTLs2
ソニービルでひととおり聞いてきた、
大雑把な感想を。
1はシンプルでコストパフォーマンスも高く面白い。
2はいきなり低音が目立つ感じ。
3は各パートの主張が目立ちすぎ。
4はふくよかかつバランスよく聞こえた。
買うなら1か4だと思った。
持参したEX1000やEX800STと聞き比べたけどよそのBAらしいレンジの狭さは感じなかった。
遮音性はEXより高いね。
それゆえかEXのような広がり感はない。
超大雑把ですまないがこんな印象だった。
922:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/24 22:09:01.92 34r4HyJa
>>921
お主、何処出身ぞ
923:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/24 22:15:51.87 /HkZSo7B
今、iPhone4にER-4Sを接続しているけど、こんな機材でもかなり良い音だなあ。
しかし、XBAの音は遊び心があって嫌いではない。
何年後かに改良されるだろうから将来的に楽しみだし。
924:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/24 22:30:14.30 9uvrOTuU
>>914
一連のカキコ為になるなぁ
よく鳴らし切る鳴らし切れないって目にするけど
オレなんか5万くらいのアンプかませば鳴らし切れるものと思ってたよ
早合点かもしれないが高インピのイヤホンの方がダンピングファクターってのが
高くなって制御しやすくなる→鳴らすのが容易ってことなのかな
925:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/24 22:30:53.91 mDyWjL2A
EX90好きが好みそうなのは、
800ST、XBA-1、2、3、4
で比べたらどれでしょうね?
926:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/24 22:49:25.26 6OgAPoG9
>>925
その中なら3か4かな。
EX90の高音は1とは違う気がした。音の抜けが好きっていうならもっとほかのイヤホンだな
927:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/24 22:56:02.73 iah4w9Ri
>>887
ノイズキャンセリングヘッドホン総合スレ15台目
スレリンク(av板:836番)
836 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:2011/09/23(金) 22:26:41.45 ID:ugBFq4qz0
あ、そういやXBA-NC85Dも聴いてきてた
…率直にいうけど「駄目」
まず装着性が最悪、耳からでろんと飛び出す感じ?収まりが非常に悪い
一応イヤーピースは自前のを使ったんだけどね
キャンセル性能も100Dとは雲泥の差
ああ、一応キャンセルしようと頑張ってるねってレベル
電源スイッチは左ハウジングの少し下にあるんだけど、これが左目の視界に入るか入らないかのギリギリの位置にあるので
スイッチを視認しての操作はかなり苦しい
ノイキャン系でお馴染みのモニタリングスイッチはなく、電源長押しでのON,OFFのみ
あれだ、いわゆる「スペック倒れ」
まあSONYらしいので次で挽回してくれりゃいいさ
というわけでデジキャン新製品3兄弟の中では、俺は100Dを自信を持って薦める
85Dは地雷扱いしたいとこだけど流石に忍びないので、誰か追試してやってくれ
928:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/24 22:59:39.08 MsykUO7K
気になるつぶやき
URLリンク(twitter.com)
929:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/24 23:13:00.04 /HkZSo7B
>>924
ダンピングファクターが高いということは、
1.ユニットインピーダンスが高い→高電圧が必要
2.アンプの出力インピーダンスが低い→出力段がディスクリート素子の方が低出力インピーダンスを実現しやすい
ということだけど、音はこれだけで決まることでもない。
アンプの電源回路、入力段、増幅段の出来が悪ければ、いくらイヤホンが高インピーダンスでアンプが低出力インピーダンスでも意味がない。
それに高インピーダンスのイヤホンが必ず音が良い訳でもない。
結局のところ聞いてみないことには意味がない。
930:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/24 23:13:21.23 iah4w9Ri
>>928
>3と4はいくつか注文があるけど現場で話したら量産までに調整かけるとのこと。
つーことは、今ソニービルに置いてあんのは試作品かよ!
931:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/24 23:16:01.58 /HkZSo7B
>>928
> 3と4はいくつか注文があるけど現場で話したら量産までに調整かけるとのこと。
> そこがとても重要な部分なので、まだ評価できない
だとしたら今回の試聴はあまり意味がないってことか。
改善すれば良いのだが、11月10日発売だとすると、ユニットやハウジングを変えるのは無理?
ネットワーク回路程度の変更かな?
932:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/24 23:17:38.80 BR2RizoX
まだ売り物は作ってないのかワロタ
933:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/24 23:21:37.97 zk4cPPLm
こりゃやっぱり様子見か
934:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/24 23:26:33.29 oUi0yqx6
SE535にもうチョイ上品な低音があれば最高なんですが、それを実現出来そうですか?
935:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/24 23:27:57.23 /HkZSo7B
>>933
11月10日に量販店で聴いてみるしかないなw
936:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/24 23:29:13.41 INpvdRE5
ドライバまで自社生産の一発目にしてはかなりのレベルの仕上がりだと思う
これからに期待できるな
937:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/24 23:56:38.29 9uvrOTuU
>>929
レスthx
うーっむw結局聴いて見なきゃ分かんないかw
DAPアンプ複数台持ってれば試行の幅が広がるが現実的ではないしなぁ
アンプかますと出てくる音がスッキリするのは結果的にドライバの制動が向上したって事だよね
その上でDockケーブル変えると音が太くなったり高低のバランスが変わったりする
理屈はなんとなく分かる気がするんだけどオレみたいに学も知識も無いのは色々試すしかないか
スレチすまん
938:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/25 00:08:17.54 VnrapCo+
A847で聴いてきた
糞耳の感想としては
1:音が軽いがバランスのよい音
2:低音がそれなりに響いて心地よい音
3:全体がふくよかになるが高音部がキンキンする、曲しだいでは良いかも
4:高音部が耳障り、イコライザでも補正が厳しい
何かツィーターが昔のやっすい金属振動版イヤホンのような音でつらい。
939:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/25 00:08:37.76 UZho4pwT
>>920
1~3は問題なくできる。端から見るとどう見えるかはわからないけど
4は俺は左右入れ替えないとできなかった、後4でもイヤピを小さいやつに変えたらできた
940:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/25 00:12:01.24 elM9q4lk
>>937
制動だけではないよ。
例えば、Player(iPodなど) -> AMP -> Earphonesと接続したとする。
ヘッドホンアンプの入力回路はたいていKオーム単位の高インピーダンスなので、Playerの電流負担は劇的に楽になる。
そうなると大電流に伴う問題(電池電圧の変動、出力インピーダンスの影響など)がなくなるので、ヘボイ出力のPlayerでも正確な波形が出しやすくなる。
そして、AMPは電圧、電流、出力インピーダンスの制約を改善してくれるので、音が良くなる。
941:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/25 00:12:39.63 fFEkbmHY
もうなんか地雷臭がすごくてこわい
942:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/25 00:27:00.53 OolR7cw9
rokuzouhonda 本田雅一 9/24 22:49
最近、音や映像の話をしてなかったから、たまには。先日発表されたソニー初の
BAユニット採用イヤホンXBAシリーズ。1と2は価格考えるといいんじゃないかな。
3と4はいくつか注文があるけど現場で話したら量産までに調整かけるとのこと。
そこがとても重要な部分なので、まだ評価できない
943:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/25 00:36:53.90 v/5SpXqW
メール登録はしたが様子見するかな
視聴してみて、1と2はまあ良いなと思ったのに、
3は高音がきついような感じで、
4はなんだこれ?って思った。
製品版で改良かかるっぽいなら、それ聴いてからだな。
944:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/25 00:45:51.24 4rBPeMvS
どれだけギリギリの日程で生産するのだろう。
輸送を考えても発売日の1週間前には初回ロットの800台くらい作る必要あるよね。
ネットワーク設計を改良するのに2週間、その後の2週間で生産して出荷?
945:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/25 00:46:27.46 1JWhkA36
>>940
なるほど!
アンプはDAPの出力まで結果として改善してるのか>正確な波形
ただ単に増幅するだけだと思い違いをするところだった
ポタ環境も奥が深いなぁ
度々ありがと&スレチすまん
946:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/25 00:47:53.89 whoeOdRa
分解能の高いXB41EXがあればいいのにと思ってたドンシャリ厨の俺には
4はかなり良いものと感じた
ネックチェーンも好きだから好印象
947:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/25 00:51:58.38 VnrapCo+
これから調整か
その情報が無かったら今視聴して3,4の音が良いと感じて
発売日に買ったら音がおかしいという悲惨なことになるやつがでるとこだったな
948:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/25 00:57:10.41 k9y3sl2C
調整ってフィルターとかで音質の微調整するだけだろ
949:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/25 01:08:59.83 IFxlRxXB
視聴って書いてる奴は何を見るんだ
950:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/25 01:10:27.12 dgZAgFUs
こんな糞ニー如きの糞イヤホンスレで板あっぱくするな
次からはEXスレ統合しろ周りの迷惑だ
951:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/25 01:12:10.88 dgZAgFUs
たしかに>>950の言う通りこんな駄作のために板よごしするのも心がひけるな
俺たち汚れはEXスレに篭るか
952:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/25 01:13:36.95 whoeOdRa
久々に酷い自演を見た
953:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/25 01:13:46.60 dgZAgFUs
さんせーい
仕分け厨のオナヌで立てた板汚しだし
EXスレでオナヌしてた方が健全だホヒヒ(ソニオタの笑い声)
954:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/25 01:14:46.78 dgZAgFUs
そうだね
こんなBAの恥さらしスレとっとと埋めて落とそう
もう立てんなよ
955:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/25 01:14:48.87 IFxlRxXB
> ID:dgZAgFUs
本気でやってるんならただのアホだしネタのつもりなら寒いよ
956:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/25 01:15:21.77 UZho4pwT
ああまだ続くんだ
957:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/25 01:15:31.36 0tttDGxF
自演釣り針でかすぎ!
958:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/25 01:16:40.09 elM9q4lk
次スレを立てておいた
【SONY】MDR-XBAシリーズ総合 Part2【イヤホン】
スレリンク(wm板)
959:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/25 01:16:42.64 dgZAgFUs
ここID出んのかよ
とりあえず立てるな板圧迫はマジなんだから
UEやSHURE、カスタムIEMクラスの音になってからたてな
クソニーには無理だろうけどなw
960:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/25 01:18:16.89 IFxlRxXB
>>958
だからMDRじゃねえっつってんだろ
961:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/25 01:18:32.02 0tttDGxF
>>958
乙だけどスレタイェ・・・
MDRはいらんかったんや
962:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/25 01:18:43.41 whoeOdRa
>>959
どこからきたのか知らんが巣に帰れ
963:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/25 01:19:36.24 tYKmdPkP
次スレにはMDR付けんなってこのスレの最初から言われてんだろーが
立ててくれた事にはありがとうございます
964:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/25 01:20:10.50 elM9q4lk
>>963
すまないが最近読んだので最初を読んでいない。
立て直そうか?
965:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/25 01:20:33.02 dgZAgFUs
>>958
じぶんのかってな行為が板全体に迷惑かけてるのが分からないのかよ
板汚すなよ
966:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/25 01:20:52.20 elM9q4lk
必要事項は50スレッド毎に反復するとかしてほしい。
俺は自分の住処のスレッドではそうしている。
967:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/25 01:22:22.89 dgZAgFUs
板が糞に臭い
968:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/25 01:23:48.18 elM9q4lk
立て直した
【SONY】XBAシリーズ総合 Part2【イヤホン】
スレリンク(wm板)
969:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/25 01:24:32.16 UZho4pwT
自分の勝手な行為がこの板に迷惑を掛けてるって事をわからない人の御高説は説得力がありますね
970:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/25 01:25:33.62 tYKmdPkP
>>968
わざわざすみません
ありがとう御座います
971:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/25 01:32:27.39 dgZAgFUs
>>968
消せ板が糞に臭い
972:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/25 01:33:25.52 PuUNUap4
>>968乙
973:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/25 01:37:43.94 elM9q4lk
ところで、XBA3,4の調整っていってもネットワーク回路の調整程度だろうなあ
そもそもネットワークがあるのかどうかもよくわからないが
今からハウジングとかイヤーピースの変更なんてできるのだろうか?
974:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/25 01:40:19.32 c6UUjpwb
>>929
ちっこいBAイヤホンの振動板にダンピングファクターもクソもないだろ。
975:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/25 01:53:21.49 elM9q4lk
>>974
確かにダイナミックよりはダンピングファクターの影響は少ないんだろうなあ
ないのかどうかは俺には分からん
976:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/25 02:12:46.28 7MCZn/ef
>>704
BX500持ってて、XBA-1が良かったら乗り換えるつもりで試聴してきたけど、
BX500の方が低域高域が伸びてるので
候補から外しました。
クリアさも互角。
唯一音場はXBA-1の方が広い感じでした。
977:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/25 02:13:47.52 O0O+DIu9
発売延期してもいいから、もうちっとしっかり調整した方がいいんじゃね
978:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/25 04:41:33.54 DLVmK/+N
ネットワークの調整でツイーターの鳴り方をおとなしくすればかなり良くなりそう