SONY ウォークマンNW-X1000シリーズ Part.56at WM
SONY ウォークマンNW-X1000シリーズ Part.56 - 暇つぶし2ch450:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/12 23:09:13.98 MAm9RmzU
>>445
対応機器発売と同時にVerUP

451:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/12 23:11:55.42 Y4cu5On4
         「l         r、
    〈 ̄∧つ        〈 ̄∧つ
    ∨´。 `ーァ     ∨´。 `ーァ ∩    ∧__
    {  々 ゚l'         {  々 ゚l'\__} l rー/ ゚々。ァ
   /    /\/つ  /    / ̄_.ノ ∨   ーう
  /    /||\_/   }     | ̄   \ |    / ̄\
 l⌒Y' 〈  ||       l⌒λ |       しヘ |    \
 | ∧  !  |′      し'  l |        ∪
 し'  l |              し'
    し'

452:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/13 13:01:57.89 jbdb6IhE
前に誰かが言ってたように、新しいA856だと
ボーカルが薄くなるし、芯がなくなる。
Xだと、肉声の艶のある音がするのに。
Aは低音が充分あり、高音も伸びるんだが中低音が弱い。 低音もダンピングが弱い。 せっかく買ったんだけど、まだXにとって変われない。単体ではまだ一番か。
一番は、Touch+D12か

453:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/13 13:14:38.61 jbdb6IhE
T51は、使いづらく、故障しやすい。マゾ的なやつは使ってもいいかも 使いこなした時の喜びはある。
Cowonは、音質は最低だろ。疲れるカサカサした音だし、多機能なイコライザを駆使しても、基本の音は変わらない。

454:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/13 18:08:22.86 K4JAFBFo
所詮DAP~

455:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/13 23:15:19.36 U99NHv+h
>>454
まあ、自分なりの妥協点を探すのがDAP選びだしな


456:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/15 00:02:02.49 rGKIhfFb
>>454
何千万円かけても所詮オーディオ
まあ、自分なりの妥協点を探すのがオーディオ選びだしな

457:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/15 00:41:58.19 fVZsPutJ
オーディオにハマると、音の追求になってしまって、気がつかないうちに音楽を楽しめなくなってくる。
ある程度の妥協は必要と。

458:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/15 01:25:04.12 snmGICZC
自分好みを探す音の追求ならいいけど
物理的に不可能な原音再生追求は救いようがないキチガイ

459: 忍法帖【Lv=14,xxxPT】
11/06/15 01:29:01.37 Hg519apZ
スレチ

460:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/15 01:53:29.93 1OpLrJX1
↑ 流れが読めない自治厨

461: 忍法帖【Lv=14,xxxPT】
11/06/15 01:55:18.08 Hg519apZ
suitonしていいってことか

462:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/15 02:03:52.10 3etopiTv
2ch命の引き篭もりキモイ

463:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/15 07:19:48.13 BwzFkGeX
>>458
それはそれで一つの道なのよ

自分に理解できなければキチガイ扱いってのはどうかと

464:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/15 09:21:34.02 TD2kjHiP
いいからコンサートでも行こうぜ
歌い手でも弾き手でも全盛期の実力でできる期間は短いんだからな

465:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/16 01:05:25.63 b18n2iiG
久しぶりにブリスで磨いてあげたよ

466:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/18 20:12:25.24 45RzUSy/
Xの32Gの新品を29000円で見つけたけどAと悩み中

467: 忍法帖【Lv=12,xxxPT】
11/06/18 21:22:44.64 qYuJzZ07
両方持っているが、音質とるならX、容量とるならAって感じかな

468:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/18 22:33:57.45 VoBxDB0F
【自作自演】【池沼】【知恵遅れ】小川”ぬっち大好き”誠爺(童貞チェリーマン)【白痴】【知的障害者】【自問自答】
【名前】 小川誠
【年齢】 38(1/31生まれ)
【性別】 男性
【血液型】 O型

【外見・髪型】 馬面・薄らハゲ・アキバ系・童貞・生まれてこのかた友人恋人0
URLリンク(stat.profile.ameba.jp)

【お気に入り(音楽・映画など)】邦楽洋楽を問わず節操なく何でも聴く
 
【趣味】キモスレであいさつ連呼、omikuji、糞スレ乱立&糞スレ保全、AAおままごと、半額惣菜漁り 、神社警備
    
    一人酒、自作自演、自問自答、ヤフオク、スレ荒らし、レスアンカー
    
    ゲーム、アニメ、食い物話、スポーツ中継全般、競馬、鉄道、テレビ、固定叩き
    
    下着泥棒、レス・AA泥棒、なっちのクリトリス723get、手品、石と会話、政治話、極真叩き

【職業】数年間ずっと無職・弁理士詐称中

【最終学歴】単科系の大学工学部情報工学科卒(自称)

【生息地】神奈川県相模原市(父、妹と同居)

【他によく行く板】 2chのほぼ全域・心の癒し掲示板・Yahoo知恵袋

URLリンク(p2.chbox.jp)

469:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/19 00:28:13.39 479eJRFW
 新Xに望むことと言うか勝手な妄想
・128ギガ
・デジタル出力装備
・でそれに対応したヘッドフォンアンプAT-HA35iみたいなのを同時に発売
・また、それをつなげられるコンポを同時発売、X-N7EXとかにも接続可能
・さらにこれに出力端子がたくさんついててさらに上位のヘッドフォンアンプとの接続も可能

 AT-HA35iやND-S1000のウォークマン版を作って他社製品との接続を可能にしたらウォークマンの弱点の拡張性
を克服できると思うんだ。




470:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/19 00:29:26.78 zAHOxq07
それ携帯用なのか?

471:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/19 00:36:51.43 479eJRFW
 本体自体の音質も旧よりはアップしてる。外出時は本体だけで、家ではいろいろ
繋げてさらなる音質で楽しめるのというのがいい。本体の大きさはせいぜいエクスぺリアぐらいで。
AT-HA35iみたいなのはもちろん据え置き。だけどアイフォンのバッテリーのようにくっつけられる
HP-P1みたいなものあるといいなあ。

472:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/19 00:40:56.53 QGZ/M1Ul
容量増は歓迎したいが…メモステスロット付けてくれると良い
この際M2でも構わない
そうすれば比較的自由に容量の拡張が可能になる
あとは、S-Master Proの搭載くらいか
デジタル出力はあってもいいが、WM-PORTで対応出来ないなら無理にとは言わないな

473:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/19 00:54:04.17 479eJRFW
 もちろんいままでのWM-PORTにも対応 メモステでもSDでもいいから付けてほしい

474: 忍法帖【Lv=12,xxxPT】
11/06/19 01:11:47.11 Feb78AUY
もう話題もないし、妄想スレ化しているなw

475:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/19 07:07:29.84 HPEYD2hs
ドック式モデルってsonyが作ってまともなの出たことない記憶が・・・

476:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/19 10:44:11.93 XsZp6ML/
Xって店に売ってる?

477:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/19 11:51:33.22 NMHq4+5w
やっぱXは完成度高いよなー。

音質がすごく素直だし、鉱石デザインがいいね。
最初はショボイと思ってたけど使うほどかっこよく飽きのこないデザインだわー。


478:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/19 12:21:15.58 LyhGDlD3
Xのデザインは大人向きでカッコいい。
Aはオモチャみたいでカッコ悪い。

479:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/19 12:42:27.29 T5Zh7iXx
俺はアイスブラックが最高に好き

480:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/19 12:59:23.89 eUoQs4Zo
てかPS3がAtracAdvancedLosslessに対応してなくてLinearPCMで曲同期してるからもう容量がきつい

481:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/19 16:33:40.14 QGZ/M1Ul
AALか…
そろそろロスレスのスタンダード規格が欲しいね
DSDも取り込む形で
確かにWAV/LPCMだと色々不便だし

482:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/19 16:58:59.57 4uY2umVS
DSDも取り込むのは無理。

483:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/19 22:13:58.13 FSopil6L
Aは縦に長すぎるんだよ
見た感じの違和感をすごく感じさせる
その上ボタンも小さい

その点Xは良いデザイン。
新モデル早く発売して!

484:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/19 23:46:37.06 UKh+gYWr
秋に期待

485:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/20 00:44:02.78 v39OF3YP
ZUNE HD買った。

486:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/21 10:10:17.67 u1+Rbg72
これって輝度5にしたらどれくらいバッテリー持ち悪くなるの?

487:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/21 19:43:56.14 zRgm5m+R
メタリカに聞いてくれ

488:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/22 19:14:55.83 bbed+5/J
Xperia RayのホームボタンのデザインがX1000に似てる。

489:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/23 14:41:16.80 PTuoZ0uR
修理で1万2千円もとられるんだがなぜそんなにかかるの?

490:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/23 16:23:23.68 7+tmg5bu
>>489
値打ち物だからよ。(´・_・`)


491:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/23 18:56:09.85 is9Kzi/H
色々お高い部品つこうてるからね、修理部品も高いのよ(つか、倉庫代とか管理費で
製造時の数倍のコストがかかってるから)。

ちょっと昔のテレビデオ+ラジカセクラスの品物だしね。

492:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/23 21:07:44.80 HLrqmpY3
人件費を忘れてはならない
日本の技術者を使うんだから、結構なお金が掛かるのは当たり前

493:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/23 21:39:59.50 nlUWyWmK
これって地デジ化してもワンセグ見れるのか?

494:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/23 21:53:22.63 kCeLguv8
説明書に書いてあった気がする

495:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/23 22:21:21.01 HuyGYTmN
>>493
ワンセグの仕組み知らないのか?

496:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/23 22:52:41.59 S0McNAnd
フルセグの一つだろ?

497:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/23 23:36:06.92 l1m2XO/8
>>493
むしろアナログ放送に取られてた帯域やアンテナがデジタル放送に割り当てられたら、よりワンセグの映りは良くなる。
ワンセグ放送はデジタル放送の一部。一つのチャンネルのデジタル放送の電波のうち
1/13をつかって放送してるもん。くわしくはググれ。

反面、FMでテレビの音が聞けてたならそれはアナログ放送放送終了後は聞けなくなる。

498:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/24 00:23:15.21 79COe6H2
アイスブラックって一言でいうとどんな色なん?

気になってヤフオクで画像見てみたが、いまいちわからんのよね・・・。

なんかボヤーっとした灰色?みたいな。

499: 忍法帖【Lv=6,xxxP】
11/06/24 00:32:02.17 zdRgHKww
普通の黒
周りが、ごつごつじゃなくすべすべしている

500:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/24 01:55:17.21 QtlAXWtW
>>498
黒いけど青くも見える
妖艶な感じ。

BI一択で他は霞んで見えるぞ

501:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/24 04:44:41.28 yLQiwd2p
色なんかどうでもいい
気にするのは自意識過剰なガキだけ

502:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/24 06:11:35.30 zdRgHKww
そんなんだからオタクはチェックのシャツしか着ないんだよ

503:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/24 09:07:00.14 PPhdLxQW
アイスブラックかっこいいね
当時なんで買わなかったのかな俺?
金無かったんだろうなw

504:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/24 09:10:58.45 D2tz1ur9
俺は黒じゃなくてシルバーにしか見えないのだが…微妙に青が買ったシルバーに。

505:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/24 09:50:58.25 0+JsEqZS
まぁ通常の黒も悪くないよ、ざらざらも滑り止めって思えばとりあえずw

しかしなんでストラップ穴つけなかったかな…

506:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/24 23:19:20.76 Y6OHRi/U
てかWALKMANのLinearPCM(WAV)って取り出せないの?

507:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/24 23:37:14.91 GGRzAFZ8
>>506
はい?
PC繋いでエクスプローラでコピればいいのでは?
そういう事じゃなくて?


508:498
11/06/25 01:07:20.80 wl/azbsr
ありがとう。
なんか俺が画像で見たイメージとは実際はだいぶ違いそうだね。
さすがに買う以外で実物を目に出来る機会はもう無いのだろうな。

509:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/25 10:28:43.51 QOw05AlB
>>507
いやD&DじゃなくてX-アプリでCDから取り込んでるもんでね…


510:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/25 18:42:19.39 ws3LC7j6
新型ぺリアがX1000とX10足して割ったデザインだな。
大きさもちょうどよい。

S-maste搭載だったら即買いなんだけど。

511:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/25 19:42:28.30 wl/azbsr
アイスブルー買ってみようかと思ったけど、
後継機種がでていない=型落ちしてないだけあって高いわー。
流石に定価以上はキツイなぁ。


512:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/25 20:22:20.44 y+ChQCm7
そろそろ限定色以外も値段落ち着いてきたから、限定色もひっぱられる感じで
下がってきてはいるね。
個人的には既に黒持ってるからあえて欲しい感じもないんだけど、もし壊れたり
無くしたりしたら限定色はおさえようかなとは思う。

ってそろそろそこまで拘らなくてもいいような気がしてくるけど。

513:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/25 22:34:13.64 wl/azbsr
>>512
持ってたの壊れたときに同じもの買いなおす程のもの?
壊れたことには大体もっといいのが出てて、そっちに流れるじゃない。
でもそれほど良い品だったんなら俺も今更ながら買ってみようかなぁ。

514:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/25 22:46:46.92 lu02G556
>>508
表面と裏面も通常品とは多少異なりますが、
大きな違いは側面が光沢クロームメッキになっている点です。
ブラッククロムカラーメッキとのことですが、
一見では普通の銀色クロームメッキのように見えます。

ソニーの商品特長|デザイン説明
URLリンク(www.sony.jp)


515:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/26 01:22:12.54 bE6eKQah
>>514
ありがとう。
一般カラーに興味がなければそっち行くのに躊躇いはないんだけどね。
俺、赤も好きなんだ・・・。


516:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/26 15:53:09.17 v15HuOst
>>515
you両方買っちゃいなyo

517:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/27 00:32:25.80 xw2ng5b5
ヘッドホンの差し込み部分がいかれてきた
軽く触れただけでノイズが入る

修理出すか出さないか迷うな

518:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/27 14:03:41.32 85DA+97s
>>517

他は定番のチーズや海鮮やウィンナーなどなど



519:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/27 19:11:43.95 PtM8+VGO
>>518


520:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/27 19:55:55.88 PdOzKdVy
付属のイヤホン遂に壊れてしまった
取り寄せたらいくらくらいかかるだろうか。
よりによって金欠の時期に壊れないのでくれyo

521:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/27 20:11:03.95 2lpikWBR
せっかくX1000持ってるんだから1万くらい出して何か買えば良いのに

522:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/27 20:22:38.46 5/BNCzHq
俺beats買おうと思ってるんだが

523:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/27 20:55:10.24 PdOzKdVy
>>521
ノイキャンがないと外で使いづらいw
家の中ではヘッドホンだから外でしかイヤホン使わないんだよね

524:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/27 21:07:17.10 2lpikWBR
密閉の効くヘッドホンとか、単体でNC備えたやつとか選択肢は色々あるじゃないか
電車の中程度の騒音ならMDR-Z1000でも結構遮断出来るもんだ

525:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/27 21:54:23.90 PdOzKdVy
いや、買うのはイヤホンなんです

526:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/27 22:00:14.12 EuassUfO
ER-4S

527:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/30 03:46:46.00 kBFbNvaq
どっかでX買えるとこない?
お前らの書き込み見てくそ欲しくなった。

528:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/30 12:55:31.23 doLrkEV8
>>527
インターネッツ

529:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/30 19:48:05.18 QGNGhOgL
最近Xの動作が遅いんだが・・


530:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/30 22:25:37.78 wGMqGKcm
オススメで値段もお手ごろな革ケース教えてください

531:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/30 22:37:49.33 QiqQNHnr
マルチ死ね

532:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/01 08:04:13.33 tvpA/uq5
別に(・∀・)イイ!!じゃん

533:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/01 22:13:12.04 doH7e/j6
Xperia rayがかっこよすぎる

534:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/04 10:38:04.86 w6eYIJd9
後のソーラレイである

535:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/04 14:50:48.88 qfdOZDZr
んなわけあるかぁw

536:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/05 10:47:50.99 73XM2zbj
>>530
URLリンク(www.bidders.co.jp)
皮ケースどうぞ

537:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/05 12:05:37.47 DPkM+haJ
>>533
珍しい人もいるもんだ。その前にスレチ

538:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/05 21:30:38.76 q7SzhXZp
早くtorneで転送したいよな。

539:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/05 23:59:54.71 8U4K8Gkx
torneの対象にXがはいってて少しほっとした。

540:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/06 00:16:36.79 9ibdbleD
解像度は落ちるけど有機ELで見れるのか
PSvitaがでたらテレビで見る意味なくなるな

541:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/06 08:40:07.44 L2g6nQ2N
TRIMASTER ELがあるだろ
テレビじゃないけど

542:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/06 10:06:07.30 DlNCHDiz
BDレコないから地デジ転送し鑑賞するのは初体験になる。
この画面サイズじゃ画質も限られるだろうが楽しみ。

543:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/07 00:51:09.95 RXMQlTqg
torneのWALKMANへの書き込み機能謎の神有料ww

544:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/07 01:00:26.95 60C1eb3F
>>543
必要のない人にはイラン昨日だからいいんじゃね有料でも
つーか早く使いてぇ!

545:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/07 01:45:13.61 2wb8PtHT
そんなこといいだした全ての機能がそうだけどな

546:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/07 12:56:22.04 WqFaMiF/
>>543
解像度が・・・
320x180なのでボケボケ

547:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/07 13:04:47.56 JGxY2FIa
>>546
やはりそうか。。。
これの解像度にあわせた動画でもなんの不都合もないのになぁorz

548:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/07 14:09:00.29 3PY+M4a2
え?買おうと思ってたんだがもしかしてクソ機能?

549:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/07 14:58:10.33 WqFaMiF/
498 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2011/07/07(木) 14:19:49.44 ID:Qu1E5tkt0
金曜深夜のバラエティ番組をA846に標準画質で転送したところ、
ファイルサイズ:140MB
解像度:480*270
コーデック:AVC Baseline , AAC
となったわ、画面解像度と合わないのは仕様かね?
結構見れるな良かった

A846はまともなのか・・・

550:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/07 15:20:20.60 WqFaMiF/
X1060だと320x180固定みたいだな・・・
A8xxシリーズなら480*270か

551:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/07 18:45:28.75 uTzWj1mi
>>550
そうですね

552:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/07 19:34:41.63 olB7ttYL
>>517
俺のも差し込み口が壊れてきて同じ症状になった
修理に出すかどうか迷うな

最近は動画視聴の割合が増えてきたから、
ipodの新型が4インチを越えてきたらそっちにいっちゃうかも
SONYが新型Xシリーズを出してくれるのが一番いいんだけどな

553:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/07 21:13:04.56 aoV2RbpJ
裏蓋開けて自分で修理すれば済む事

554:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/09 16:24:51.23 1+OYzxrO
|
|○○
|ω・○ ダッ、
|○○ ダレモ イナイ…
とノ  モッチモッチ スルナラ
|`J  イマノウチ!!

 ポポポンポン ♪
\ポンデライオン♪/
  ○○○
♪ ○・ω・○ ♪
  ○○○ キュキュキュン
 _ノ  )>_ ♪
/◎。/◎。/|
| ̄ ̄ ̄ ̄|

  ♪
 ♪ ○○○
   ○ ・ω・∩
   ○○○ノ
   /⊃/  ポポ♪
☆~( -O  ポンポン
   ∪  ポンデライオン

   ♪
  ♪  ○○○
    ∩・ω・ ○
    ヽ○○○
ガルガル  \⊂\
 ガオガオ O-、 )~☆
ポンデライオン♪ ∪


555:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/09 22:20:14.95 DLZZKns+
(゜Д゜)ポカーン

556:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/09 23:03:31.87 3D790hDv
ヾ(*´∀`*)ノキャッキャ

557: 忍法帖【Lv=23,xxxPT】 【東電 57.0 %】
11/07/10 05:04:25.01 fDNkha2p
   ○○○
  ○ ・ω・ ○ がおー
   ○○○
  .c(,_uuノ

              ○。  ○
    ミハックシュ   ○    o   ○
    ミ `д´∵° 。 o ○
  .c(,_uuノ  ○ ○   ○

    ∧∧    
    ( ・ω・)      .○○○ ○○○
  .c(,_uuノ   ..○○ ○○○  .○○○ ○○




558:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/10 06:34:59.50 7In//REm
    /'''"''""'""'"\
   /∴   全角   ヽ
   l∴          i, 喰らえ
  .|∵」  \,  ,/   | 自演者を愛する狼狂人
   ,r-/小川誠の別人格
  l     ノ(, 、__, )ヽ   |              
   ヽ|  ノ、___!!__ ,.   . /⌒l            ogamag。,gx0,g
    \   ヽ_ソ  丿|`''''|            ][]]_   ノノノ ]ll]
    /\ ___丿 |  |            [,,]iiiiiiiiiii _iiiiiiiiiii_]]
   /  へ    }_/ /            li][.; X l-l  X ]ll]
 / / |    \ _ノ              〈k[ .ー >  <。ーlll7
( _ ノ   |      \                l;;   ((   ))  f,∴,’ぃて 全さーん悔しいよ
      |       \_,, -‐ ''"  ̄ ゙̄''?---└'´ ̄` ヽヽ,∴,’ (        悔しいよ
      |                 ______ ノ ソ∴∵∴ ぃて
      ヽ           _,,-‐''"       l  `'''─''' /
       \       , '´           .   t '''''''  /
         \     (                 ヽ_ /
         URLリンク(stat.profile.ameba.jp)        


559:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/10 14:10:28.89 APG4tQTt
ついに右から音出なくなってしまった・・・
しばらくはA608で頑張るかな・・・

どうせ修理代高いだろうし・・・

560:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/10 16:15:20.95 sh8ZJZDR
聞くだけ聞いてみたら?
修理された後のアフターとしても3ヶ月は無償(同じ場所なら)だし。

561:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/10 16:26:35.29 0bDvK2kK
トイレに落としてうんこまみれにしたら修理不能になったでござる


562:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/10 18:52:04.18 yTre8zTq
>>561
それは修理腐膿

563:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/10 21:38:12.23 APG4tQTt
>>560
サンクス!

564:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/10 21:39:06.11 APG4tQTt
>>560
サンクス!
聞くだけ聞いてみるかな~


565:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/10 23:17:07.33 ChPDng+g
>>550
何で自分で調べられないかな。
しかもA6はスレ違いだし。
URLリンク(www.sony.jp)

566:565
11/07/10 23:18:04.97 ChPDng+g
間違えた。
>>559だった。

567:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/12 03:53:03.47 YY7AWr+J
そろそろXシリーズの後継機が発表される頃か

568:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/12 16:12:28.69 ltT4IPXI
新型Aがタッチタイプだという噂が。

569:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/12 16:47:27.00 KOli1Pu2
>>568
もし本当なら最高だね。
Android付が良いと思ったときもあったけど、ぺリア持ちだし二つも要らないと思うようになった。
でも動画とか写真とか観ることもあるから画面は大きめがいい。

570:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/12 18:55:43.40 pOqg2be+
今のAのUIはタッチパネル式の方が操作しやすそうだしな

571:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/12 20:02:37.91 EBc9+9SZ
>>569
よう俺

最近xのタッチパネルのききが悪くなってきたから淀行ってこようかと思ってたけど、9月まで待ってみるかな

572:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/12 21:04:57.93 ip6Nat2D
Aのスレから

558 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2011/07/11(月) 21:25:42.08 ID:XYwUwTpM
A860
URLリンク(fjallfoss.fcc.gov)
ID label & location見ると横幅が結構あって、側面ボタンが多いのでタッチパネルかも。

S760
URLリンク(fjallfoss.fcc.gov)
現行とあまり変わりなし。


573:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/12 21:10:48.64 /iwV3Y/l
>>572
何ココ?

574:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/12 21:14:40.69 0ebBAFZD
fcc.govの時点で分かるだろ

575:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/13 17:57:03.96 6S+5mP6+
Xのビジュアル、重量感、音質、機能、
このXだけで十分満足だ。他に追随するDAPは無いね。敢えて言えば、次のXは
S-Master Proを搭載してくれれば言う事無し。

576:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/13 18:16:14.98 F4XmJrYv
Xperia rayにS-Masterが入ってればそれだけでなんかいいかもって思えてしまう…

577:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/13 19:47:35.09 UDV32YAB
>>567
マジで?

578:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/13 20:34:40.19 wH9ShnZN
>>575
Proと何が違うんだ?

579:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/13 23:23:57.53 DXZGigly
>>578
ぐぐれかす

580:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/13 23:30:20.77 wH9ShnZN
>>579
Oh... ok

581:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/14 16:01:58.96 de/afj+q
どこで聞いたらいいか分からないからここで聞く
「どこでもWALKMAN動画」でVOBファイルを変換したら、何故かX1060で再生できなかった。
原因は、音声が6チャンネルになっていたからというのは分かったんだが、どうしてそうなったのかが分からない。
しかも、よく調べたら変換前の動画はステレオ2chだった。
どうして変換後の動画が6チャンネルの音声になったんだろうか?

582:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/14 16:30:23.88 Lm5dLmxe
TBSの陰謀

583:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/14 17:50:26.31 QxINX7aF
>>581
>どこで聞いたらいいか分からないからここで聞く
偉そうなのに馬鹿だから基本も知らないんだろうな
自分で勉強するかソフトの製造元に聞け

584:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/14 18:12:09.05 rYvLV+Ob
新型がタッチパネルじゃなかったらまたXをオクで買う

585:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/14 22:29:56.96 3NP2/CkM
SE・YA・NA!

586:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/15 01:36:48.93 srYsaMkB
なんでアイスブラックなのに型番がBIなんだろう

587:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/15 02:24:45.34 2emMxVH/
苗字と名前が逆の国はたくさんある。
日本の常識が世界基準だと思ったら大間違い。
小学校を卒業すれば了見も多少広がるかもな。w

588:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/15 03:10:47.56 WXGBYBaj
初ウォークマンでA857を買ったのですが、少し高音寄りなのが気になります。
デジタル特有の音というか、何か耳が疲れる音のような。。
ボーカルも引っ込んでいて周りの楽器がうるさい感じです。
X1060も似たような傾向なのですか??買い直せば幸せになれますか?
ちなみにイヤフォンはER-4SとSHUREのE500PTHで、ファイルはPCMです。

589:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/15 06:57:21.63 DaXK8XrX
>>588
違いは微妙。 イヤホン買い換えろ。


>>586
三井住友銀行が SMBC なのと同じ理由だ。


590:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/15 09:42:14.04 r+x5G12E
>>588
下手な釣りするなよ

591:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/15 12:56:21.38 QEzG91L0
PCM?
民間軍事会社がどうしたんだよwwwww?

592: 忍法帖【Lv=17,xxxPT】
11/07/15 14:03:30.63 V2wPH45L
PCMという言い回し自体に間違いは一寸もないけどな。

593:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/15 14:06:30.23 6ETxj595
なあXのつべとブラウザって全く使えないんだが
つべは再生できない動画多いし。なにより文字入力のゴミさどうにかしてくれ

っていうか無線拾うのダメすぎだろおい。
iPhoneより悪いわ。

594:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/15 14:10:07.10 6ETxj595
>>572
Aは小さくするよりバッテリーを持つようにしてほしい。
あと、ノイキャンをさらに改良してほしいわ。

今でもノイキャンまじパネエっすけど。

595:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/15 16:46:10.80 qQkku9by
>>591

あの・・・民間軍事会社はPMCでは?

596:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/15 18:45:57.54 b590xzPV
>>591
Private Military Companyがどうした?

597:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/16 14:30:17.88 cADA+fm2
>>593
まぁブラウザはオマケですからw

こんだけ機能が有るのに音楽しか聴いてないです(´・∀・`)

598:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/16 14:35:10.65 TVCtkOfj



酷い...酷すぎる...


こ れ が 現 実 な ん だ
URLリンク(www.nicovideo.jp)


緑 川 さ ん が 見 た 参 院 選
URLリンク(www.nicovideo.jp)




599:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/16 20:35:53.90 SZU3Oixo
ウォークマンwの新型の情報きたけど、他のシリーズの情報出てないな…

600:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/16 20:38:22.76 vExhbsAJ
>>599
Kwsk

601:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/17 09:19:02.67 dzG643uJ
>>572のことだろ

602:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/17 12:24:24.94 pMB5kLPC
結局Aが進化してXは出ないって事?

603:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/17 16:27:23.67 qEM/R4gg
≫600
URLリンク(blog.livedoor.jp)

604: 忍法帖【Lv=28,xxxPT】
11/07/17 18:48:49.75 DrJDtPa/
ASEWは出たが、Xは出ないな…

605:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/17 20:34:14.84 qh5wx4UW
>>604
Wだけじゃね?

606:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/17 21:09:56.78 jBK4cE0/
>>605
Eは韓国で、ASは韓国と北米でデータ出てる。

607:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/17 21:45:39.35 qh5wx4UW
>>606
ソースよこせ。
いや、おくれ。
いや、お願い致します。

608:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/17 21:53:10.09 jBK4cE0/
>>607
韓国の方はハングル読めんので提示はできんが(ググれば出てくると思う)、北米のはfccに出てる。
NWZ-A860とNWZ-S760でググったら出るかと。
あとA840/850スレにfccの直リンがある。

609:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/17 22:00:05.09 qh5wx4UW
>>608
何ていい人なんだ(´;ω;`)
ふざけたの後悔してたんだが…
ありがとうございます!帰ったらPCで調べてみます。

610:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/18 08:05:10.09 DbS/cmiH
>>608
とうとうアメリカでも神機A860を売るんだな。
アメリカだけがS-Masterに取り残された可哀想な地域だったし。

611:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/18 12:59:59.18 RSdttSOn
A850の投売りをしてくれれば買う

612:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/18 15:47:21.22 7DGaZbBp
Aは定価販売だが、Sが投売りされてますた。

613:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/21 20:44:32.03 3SHlVM9P
何度かはリセットで直ってたけど、
とうとう電源入らなくなった。
これ修理代12000くらいとられるんだろうか

614:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/21 22:18:36.46 Smoy9vjr
秋の発表っていつも何月にあるっけ?

615:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/21 22:30:56.76 7Y3RxewU
9月だよ。
でもAがタッチパネルになるらしいし、ANDRO Xはおそらく来ないよ。

616:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/22 00:28:29.05 cqPQI7St
これ出たら今持ってるA845は甥にあげて買い換える

617:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/22 00:28:48.40 cj+eYGwu
新シリーズ
Walkmandroid

618:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/22 08:05:42.67 JUBOL4wt
Androidはまじで堪忍してほしい。
これだけスマホ普及してるんだし、いらないだろ。
ほしけりゃエクスペリアを買えばいい

619:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/22 10:13:24.11 9P1nD4b+
Xはもう出ないって事?

620:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/22 12:53:14.40 lIl3T2DO
yes

621:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/22 14:10:33.90 arBLQPcQ
iPhoneがあるからtouchはいらないみたいな意見のアホさになぜ気づかないのか

622: 忍法帖【Lv=39,xxxPT】
11/07/22 18:59:20.31 v8KyKgdj
まあAndroidが音楽プレーヤーとして向いてないのは事実だけどな。

623:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/22 21:44:07.98 Y1wAVo+d
URLリンク(kama3104.blog96.fc2.com)
本当にAがXレベルにシフトするっぽいな

624:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/22 22:18:55.43 0IdhLVIE
【公式発表】ウォークマン次世代機のa860シリーズの画像とスペック
URLリンク(kama3104.blog96.fc2.com)
URLリンク(lh3.googleusercontent.com)

ウォークマンa860シリーズが7月31日にイギリスで発売されるようです。
ついに公式の画像が発表されました(`・ω・´)

以下グーグル翻訳
"丸く~鳴らす~"今年のソニーの新型A、Sシリーズウォークマンのデザインコンセプトは、
"アルミボディ"と"まるい上下の角"の組み合わせのようです。
今回はNWZ - A860シリーズは、既存のNWZ - X1000シリーズを代替しているタッチスクリーンの製品に変更されました。
CNETによると、NWZ - A860シリーズのディスプレイの仕様は3インチAMOLEDです。
また、ノイズキャンセリングとBluetooth、カラオケ機能もサポートしています。
関連情報を登録した英国のPLAY.COMは仕様欄に、
ワイヤレスファイル共有と無線音源ストリーミング機能も記載しドォトヌン ??デ、
Wi - Fiが搭載されたのかどうかはまだはっきりしていません。

英国の場合、現在の16GBモデルが130ドルで予約販売されており、
欧州共通の発売を行く8GB(NWZ - A864)159ユーロ、16GB(NWZ - A865)189ユーロ、
32GB(NWZ - A866)249ユーロ、64GB(NWZ - A867)349ユーロで知られています。

?????? MOVEPLAYER :: ??, ?? ??? NWZ-A860 ・ NWZ-S760 ??? ?? ? ??


【特徴】
"アルミボディ"と"まるい上下の角"
A860シリーズは、既存のNWZ - X1000シリーズと代替!
3インチAMOLED
ワイヤレスファイル共有
無線音源ストリーミング機能
Wi - Fiが搭載されたかはまだはっきりしていない
韓国では大人の事情で64GBモデルはリリースされない
ドォトヌン ??デ搭載

韓国のサイトを翻訳したので、若干おかしいところもありますが(ドォトヌン ??デって何)
なんだか非常に期待できそうな商品になっています。

価格も良心的です(´ ・ω・`)
16ギガの場合、189ユーロ = 約2.1300円(2011/07/22)で購入可能。

歌詞ピタ2年間無料サービスは9月30日までなので、それまでに日本で発売されるか注目です。

625:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/22 22:31:48.21 cqPQI7St
>>624
>価格も良心的です(´ ・ω・`)
国内モデルは値上げしてきそうな気がするけど

626:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/22 22:43:53.51 B8V4Jriq
この形状だとストラップ穴はあるような気がするけど、画像からすると
下なのかなぁ。
ドォトヌン??デはBluetoothだといいな。

627:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/22 22:51:27.96 IIUEL+UW
一応写真にはブルートゥースのアイコンあるな

628:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/22 23:15:57.31 0O/JbaHx
おお!なかなかいいね。
青歯内蔵欲しかったんだ。

629:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/22 23:26:27.65 B8V4Jriq
見落としたw>BTアイコン

画面はXで見慣れてるから見たつもりモードだったんだろうw

630:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/22 23:27:52.48 B8V4Jriq
あとはS-Masterが入ってればいいけれど、なんかそれは期待薄?

631:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/22 23:33:29.22 mWo+6iLJ
おまいらは別にワンセグとかいらなかったの?

632:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/22 23:35:08.13 v8KyKgdj
S-Master無かったらそれこそゴミだから流石に無いだろw
Xが新たに出るならともかく。

633:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/23 00:00:08.72 jyu8swNc
ん?
イヤホンが斜めに刺さってる…だと…。

634: 忍法帖【Lv=1,xxxP】
11/07/23 00:02:50.31 ObAs29BE
>>631
ワンセグはいらねーからtorneからキッチリサイズで
お出掛けできるようにして欲しい

635:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/23 00:06:37.23 gwq/n0LT
ワンセグもyoutubeもいらないから、WLANでファイル転送とS-MaserとBT内蔵でいいんだけどね。
そのへんわかってないよなぁ

636:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/23 00:08:44.97 WCkqF5Fe
ハードウェアキーはありますか?
曲送りしたい。

637:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/23 00:45:53.38 x9elMu3X
WIFI希望

638:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/23 03:53:38.26 dVHZ7g7i
なんでイヤフォンコネクタ下側なんだよ

639:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/23 04:02:26.55 37sEL3c+
Aだから、だろうかね。

640:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/23 07:45:47.19 kHSNaq/O
記事みたけどあの仕様だと代替えにはならないかなぁ…
それよりTorneの書き出しサイズ変更してほしいよ

641:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/23 08:18:03.06 4fFVPnGl
バッテリーが一番重要だろJK

642:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/23 10:27:35.09 iC41XCvK
このスレも終了か

643:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/23 10:30:56.07 wMK8yORV
画面が割れてバッテリーが持たなくなってきているから
新しいのは嬉しいけどWifとワンセグがないとなぁ・・・
YouTubeは便利だったし、ワンセグは地震の時役立った

644:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/23 10:36:38.84 WCkqF5Fe
URLリンク(gigazine.net)
ワイヤレスでファイル転送が出来るだと!?

645:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/23 10:48:45.58 wMK8yORV
Buletooth付いているからね
たくさん転送するならケーブル必要だけど
一曲とかならそっちのほうが便利だもんね

646:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/23 12:48:31.97 gwq/n0LT
ワイヤレスの部分はたぶんBTなんだろうね、WiFiだとそっちをちゃんと
記述するだろうし。(g/nとか)
FMはついてるっぽいから、そっちで我慢>>643

647:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/23 13:34:46.61 jbevEBvc
Xは永遠に出ないって事が決まったのか?

648:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/23 14:24:03.45 DMtIXMew
NW-X2000マダー?

649:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/23 14:24:41.05 gWCiA5MA
AがX寄りの仕様を採用しつつあるのはXにとってはいいことなんじゃないか
仮に永遠にXが出なくてもAに移行すればいいし、Xが出るなら更にブラッシュアップされるだろうし

650:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/23 14:28:21.89 37sEL3c+
>>649
X→Aに移行した俺涙目(´;ω;`)
容量同じじゃ買い換える気にならん…

651:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/23 14:29:40.72 By1hCOVC
>>649
前向きだな

652:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/23 15:05:13.42 jbevEBvc
やはりAndroidは無しか
携帯買えって事だろうな

653:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/23 15:23:13.61 eBaylJvh
つべの動画をポッドキャストでXに入れれるか試してみたが、どうも成功しない。
誰か上手く行った香具師は居るか?

654:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/23 15:59:09.06 3KDInTrr
>>653
ポッドキャストフォルダの直下にファイル入れても認識しないよ
1階層フォルダを作ってから入れてみ

655:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/23 22:09:39.06 wMK8yORV
>>646
まぁ大好きなアーティスト専用のWALKMAN欲しかったから
今の修理だしてバッテリー交換して買うからいいか

656:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/23 22:47:03.39 oQEhJOHE
未発表の最新ウォークマン「A860シリーズ」の詳細が通販サイトで明らかに
これが「A860シリーズ」本体。A850シリーズまでに採用されていたボタンを廃し、
X1000シリーズのようなタッチパネルとホームボタンのみで構成
URLリンク(gigazine.net)

657:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/23 23:14:17.24 eBaylJvh
>>654
すまん、質問が悪かった。
wikiのXのQ&Aに書いてあったような方法を探してたんだ。
Listpod使う方法は今は無理になったから。

658:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/24 03:46:24.87 RFkNEN2+
iTunesとの連携ってのがいいな Xアプリ使いにくいし…

659:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/24 07:54:10.68 ygyKUPLZ
iPhoneやiPodとドッグ端子でデジタルで繋いで
S-Masterをヘッドホンアンプ的に使えるようになればいいぞ>X

660:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/24 08:24:28.78 SHlBadeF
犬端子

661:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/24 08:33:50.97 ygyKUPLZ
わんわん

662:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/24 12:03:20.32 gpCxxIDU
引っかかって抜けない端子ですね、わかります>犬端子

663:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/24 12:08:39.34 8yMUFzAb
性交時に陰茎の根本が膨らんで抜けなくなる?

664:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/24 16:24:52.91 wQTD2UvJ
なので、刺したまま雄が足あげてくるりと回って後ろ向くらしいぞ、見たことないけど。

665:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/24 21:00:46.79 NGTr2qti
…ああ、確かにここは2ちゃんねるだ

666:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/24 21:27:00.15 D99qi7n/
URLリンク(www.koinuno-heya.com)

667:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/24 23:09:27.10 9I9yn8Oc
友達のを見ての感想
この車は内装の質感が好き。
俺としては外観が_| ̄|○

こんなのは好みの問題なんだけど…

7人乗りだと今から発注しても来年の3月末に間に合いませんかね?

668:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/24 23:12:25.04 4E7JH2wQ
>>667
(´Д`)ドンマイ

669:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/24 23:44:02.12 17z2Fvdp
SONYは車も作っているのか

670:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/25 00:05:26.48 72N9rZwG
SONY車
・まずタイヤがない。エアクッション形式で低抵抗。
・エンジンも当然レシプロなどではない。謎の超電池で電動。
・手動操縦はデュアルショック3と3D対応超高精細有機EL搭載HMDによる。
・窓というものは有害な熱線や紫外線を車内に入れるので不要。存在しない。
・外板にアクティブフェイズドアレイアンテナによる合成開口レーダーを統合している。
・さらに色情報を別途取得し、カラー3D映像としてHMDに供給。自動操縦にも利用する。
・3G通信機能、WLAN通信機能、GPSを搭載し、近隣の車輌や施設と動的にネットワークを形成する。
・事故を起こすと射出座席が作動する。
・制御はCell.B.E.とRSXによる。
・価格は1台20億円。

671:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/25 00:15:45.10 nM0BhiWo
ソニーの乗り物といえばサイテーションかな
SONY製じゃないけどあのリアジェットのイメージが頭にこびりついてる

672:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/25 09:43:13.64 LrlWK6Wr
外観ほとんどX1000だな
Aがフラッグシップになったって事か

673:667
11/07/25 12:13:24.27 Z8Ol7VDV
すみません誤爆でした。

674:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/25 13:17:40.77 m3pwpEJH
Xシリーズへの比喩かとw>>667

675:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/25 22:53:34.31 eh6+1vRY
A860がXより音質向上または使い勝手良いなら買い換えるかな
横の出っ張りボタンみたいだし
ただ音質変わらず使い勝手悪いんならXでいいや さほど不満ないし


676:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/25 23:26:07.99 m3pwpEJH
アナログ終了して、家のTVは全滅したんだけど
この子がワンセグ持ってるのをすっかり忘れてたw

というか、試しに見てるんだけどELとS-MasterでなんかすげーTV見るのが楽しい。
なんじゃこれw携帯のワンセグは全然見続ける気力沸かなかったのに。

677:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/25 23:39:49.92 VoLDZqiL
画素こそ少ないものの、有機ELの高いコントラストで予想外にきれい。

678:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/26 00:05:43.13 7k0pvJ/l
>>676
ワンセグはS-Master無効だけどなw

679:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/26 00:08:46.92 uV7R4b+7
付属のイヤホンって
売ってるやつだと何円クラスですか?

680:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/26 00:13:47.87 yO4gMlz4
あー、S-Master切れてるのか。でもなんか今までに無く高音質だったなw
今度から見たい番組はこのこで見よう。

681:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/26 00:15:45.07 6+tPtOuT
有機ELって絶対コストかかるよな

682:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/26 00:58:52.45 FhUOpwYZ
>>679
5000円くらす。
EX510以上を買ってみ!X1000の実力が生きるよ。

683:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/26 01:25:02.63 uV7R4b+7
>>682
そうなんですか!
2万前後でお勧めってありますか?

684:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/26 07:21:58.99 qJTJ8xkF
Xシリーズが新しく出るなら
かつてのDD9の様な音質特化で攻めてほしい

685:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/26 10:31:44.61 7hV3k/Hl
こいつのワンセグには
震災で停電していた時に
随分世話になった。
結構綺麗で今まで無視していて
申し訳ないと思ったよ。

686:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/26 12:54:16.90 1uBi1MQo
オレも震災で初めてXのワンセグ使ったよw

687:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/26 20:10:52.44 20BS4zUY
感度はマジで高いしな

688:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/26 23:01:13.97 oLAGOXrx
俺んちワンセグ入らないわw
基地局が山の向こう側だから電波届かないんだぜ。

689:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/26 23:35:18.88 GwMvajcM
関東圏内ならスカイツリー完成後に電波改善するぞ

690:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/26 23:45:35.24 r2zeQ5di
付属のアンテナを指でギュっと握ると多少感度が良くなる
理屈はわからんけど

691:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/26 23:49:22.46 co/kQJfo
もうholdボタンがゆるゆるだ
ポケットに入れとくとしょっちゅう曲変わるw

692:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/26 23:57:59.65 AWLemvoD
>>690
そりゃお前自身がアンテナになってんだよ

693:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/27 03:31:04.05 YGxvojnz
次のA860に移るかな

694:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/27 03:35:10.55 AX+QyWRK
WMC-MWR1が680円だったので買ってきた(中古屋だけど、未開封新品だった)。

さて、家とかでは何に使おうと思ったがヘッドフォンはEX700使ってるから
未使用でしまってあったから出すのめんどい…というか車運転は自分だし
乗り物も自動車なのでどう使うんだろこれw
飛行機乗る仕事じゃないしな…TVを見る時とかにって田舎だから静かだわ(ほっとけ

695:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/27 15:24:12.52 qZCNtZmd
860買おうかな

696:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/27 17:16:42.99 Y5/nW0lJ
どうぞ

697:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/28 00:07:56.68 ZvS1Z2Ej
860は繋ぎ

698:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/28 00:16:44.39 FFBcZUwG
X1000持ってるんだけど、A860買うか迷う・・・。
どうしたらいいと思う?

699:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/28 00:20:52.99 5Sx8ccZd
買ってから比較して考えれば

700:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/28 00:23:49.94 NfFZIkYj
X1000あるんだ、すごいねw

701:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/28 09:34:08.03 FFBcZUwG
>>700
何言ってるんだ?
お前の脳はおかしいみたいだなw NW-A860はあると思ってんのか?

702:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/28 10:00:49.63 vHVV/Vjj
860が画面の大きさが4インチなら買った。
というより、X1000は小さすぎて使いにくい。
小さければよいというものではない。


703:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/28 10:34:32.45 pgnshP8E
当然処理速度とか速くなってるんだろうな
操作性は向上してるのか
ワンセグは携帯であるしいらない

704:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/28 13:36:09.45 QYIGk1xI
おでかけ転送でX10x0は画質が悪かったのが残念
860なら高画質で転送大丈夫だよね

705:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/28 13:59:08.97 vHU68eLj
MXってなんじゃらほい

706:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/28 15:01:23.88 rJlIC/lz
>>705
ホワイトノイズが軽減される

707:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/28 17:10:00.17 vHU68eLj
>>706
それはいいな

708:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/28 21:03:03.73 5Sx8ccZd
転送速度が上がってればそれでいい

709:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/28 22:14:00.90 cY5Q7tiD
日本国での発表はいつになるでござるか?

710:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/29 04:04:22.36 mzSFnMbo
新型S-Master MXでついにXシリーズの音質が破られる時が来たか・・

711:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/29 05:47:04.41 s3KNgTz4
どうなんだろ?MXが何かによる

712:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/29 06:03:58.34 crVrIO+V
>>709
日本には、出ないらしいよ

713:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/29 07:31:23.98 PZX1l7wM
MXは魅力だが有機ELでないのとハイブリッドオペレーションでないのとで今回はスルーかな

714:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/29 10:30:00.25 lMqI1DqV
有機ELはいらんだろ
3インチで動画見ても仕方が無い

715:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/29 11:26:18.49 ayJQnGOg
ニュー速にスレ立ってるぞカスども
高度な情報戦が展開されてるから
絶対に流されるなよ

716:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/29 11:32:41.64 lMqI1DqV
たぶんAndroidX出す計画はあったんだろうな
やっぱ採算取れないからAをハイエンドで終りか

717:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/29 23:35:52.19 zVZqU48e
Android Xとか要らないでしょ。
欲しいとか思ってる人はAndroid使ったことが無いひとだけ。

Aがタッチパネルになったことだし、他製品と差別化できるように香水瓶X出せよ。スミマセン、
出してくださいお願いします。

718:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/29 23:38:16.82 UTDyGfB2
Xperia RayをチューンしてXとして売り出せばいいんじゃね?

719:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/30 03:17:58.76 fpOqlzf9
NW-X2060ブラック64GBマダー?

720:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/30 09:57:08.24 nCenm+vb
>>717
香水瓶はまた出して欲しいよな。
今のSよりも香水瓶は、いい感じだと思うんだが。

721:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/30 10:34:01.56 uYPePmn1
アレは斬新だったな<香水瓶
容量と音質さえ確保出来れば今でも欲しいくらい

722:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/30 10:39:42.43 Btdld1U0
S-Master MXってX1000が下になるじゃないか

723:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/30 12:08:17.96 cx61anof
音質と容量と転送速度
重要なのはこれぐらい

724:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/30 12:17:30.48 6vPyTm2w
ウォークマン好きで今まで色々使ってきたけど満足できたのはXと香水瓶ぐらいだなぁ。
どちらも使ってて開発者がいろいろと思考錯誤して作ったんだなぁと思える。


725:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/30 12:55:30.43 p34hmtTQ
レコーダからビデオ転送したらウォークマン上は表示されるし、
再生も可なのに、
PCにつないだらファイルが見れなくて、削除できないんだけど
そんなもん?

レコーダから転送したファイルだけエクスプローラ、Media Manager
ともに表示されない。
PCから入れたビデオは表示される。

726:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/30 13:07:19.41 NofB97Uo
>>720-721
香水瓶は未だに電車内で見るよ。
NW-A600の限定色(エメラルドグリーンだっけ?)を首から提げてる女性を
駅で見たことがある。

>>724
A605→S705F(容量不足でS706F)→X1050と使ってきたけど同感。
香水瓶は今のSシリーズほど一般受けしなかったとは思うけど
ソニーらしくて好きなモデルだったな。

727:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/30 13:42:31.07 p4w70QkP
>>725
質問する前に取説読むなりググれカス

728:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/30 13:54:30.36 cbJ4BhYJ
香水瓶も嫌いじゃないけど、MS90Dみたいな男の子っぽいデザイン(というかガジェットというか)で
S-Master+大容量とかも捨てがたい気がする。
デザインのソニーじゃなくなってるのが哀しいよなぁ

729:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/30 15:45:58.07 6vPyTm2w
ms90dって調べてみたら結構カッコいいな!まさにガジェットって感じ。
でも香水瓶の近未来的デザインが大好きなんだよ。
そしてXの鉱石デザインも好き。

やっぱ最近のソニー製品は保守的でつまらいなー。今の世の中では粋な製品作れないのかな?

730:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/30 17:53:30.65 hiIkoUnf
今更だけどサブ用で香水瓶欲しい
デッドストックで残ってないかな

731:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/30 17:54:10.05 sASZ+dMb
俺も欲しい。Eとかあんなのじゃなくても良いだろ

732:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/30 18:18:25.87 MtR23GmC
Eのスティック路線を捨てたのには心底がっかりしたよな

733:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/30 19:31:49.58 xMZYyFoZ
よくわからんがXリストラされたの?

734:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/30 19:49:23.53 tpLCvpol
Aがリストラされて、そのボジションに降格されたXがきた。

735:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/30 20:11:13.82 cbJ4BhYJ
AのラインにXのテイスト(が重要とされてると勘違いして)になったってことだろうね。
AはAの良さみたいなのはあったと思うが、個人的には別ラインのまま進んで欲しかった。

736:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/30 20:55:05.64 J6qJMC48
>>732
あぁ全くだ!
棒じゃなきゃ、だめだろとイラっときたのを覚えてるw

早く日本でも新A発表されんかな。
やっぱ例年通り秋かねー?

737:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/30 21:44:44.27 1vCZi1Nd
向こうだけでAの新型売っていいから、Xの新型をこっちだけでだしてくれ

738:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/31 00:28:33.88 bbcsuqmR
いつか、いつの日か、FLAC対応を祈念。
意見は出しても、通らないのはわかってるけれども、実現してほしいなあ、

739:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/31 00:42:34.93 3AVkmAHV
デジカメやスマホとかみたいにCFWが入れられる余地があればなぁ、
毎度デジタルガジェットで使い勝手が悪かったり惜しいと思う機種は
そういう気持ちになる。

740:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/31 09:52:35.49 VQeKn9VJ
Aがタッチパネルで新S-Master搭載されたんだからもう無いだろうな

741: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
11/07/31 14:30:33.11 7egSQP+9
事実上のX復活だから歓迎すべきじゃないか

742:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/31 14:36:19.98 VQeKn9VJ
いやXの名はもう無いわけで
まぁいい機種ならXでなくてもなんでもいいけどね

743:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/31 17:12:48.38 iNE3PvLd
x32gbを五万で買った俺ならば、857が25000円で売ってたので無条件に買ったよ、、、
新型は評判見てから決めよう。mx意外は全く関心ない


744:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/01 09:08:27.36 LxikeXmJ
修理するか、860待つか。

745:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/01 09:19:57.56 jJyLYAoe
修理して860待てよw

746:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/01 10:10:02.61 nfMUdgfK
アイコンがさいころになった

747:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/01 18:33:34.57 FQZ2Vmag
待つかどうかより修理だなw

860はジャンク品にでもなって出回ったら考えるw

748:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/01 19:51:00.95 LxikeXmJ
修理費高いもん
これだから貧乏人は

749:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/01 22:07:26.54 B0w1c83G
何か理屈がおかしくね?

750:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/01 23:09:51.87 ZiKVMaRz
Xは修理出すと12kだったか?

751:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/02 02:28:15.79 IVtMtRff
うひー高いな
Xに愛着が無い人なら他の新しいのを買ってしまいそう

752:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/02 02:42:43.61 p2vEoBBo
XもAも好きだったが、混ぜられるとちょっと困るなあ

753:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/03 00:16:31.14 LXisNHm0
Aシリーズで出すからにはAたる由縁があるのかね

754:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/03 00:45:29.55 bya+at8l
なんでXではなくAなんだろうな
現行のカードタイプはSに一本化するって事?

755:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/03 00:59:31.71 3rvc134/
そろそろA608から買い換えるか

756:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/03 11:28:20.18 7QwLrYzU
音さえ良ければ別にXに拘る必要無いと思うが

757:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/03 11:41:57.10 5bt+ashR
>>754
何でと言うか単にXシリーズは終了ってだけじゃない。
ソニーは昔からマイナーなフラグシップ機とかろくにシリーズ展開しないで終わらす事あるし。

758:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/03 11:47:11.99 k1PkhH1z
ソニーの本来の型番ルールではXが付くのは試作、なので内部的にはテストベッド的な
商品の可能性があるってことではあるが。
大賀さんが会長からも居なくなってからは、そんな話も(製品にXをつけてしまうのはタブー)
されなくなってる気もする。


759:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/03 19:18:28.20 3N+PVJFx
そろそろ究極のZシリーズ登場だなw

760:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/03 20:26:19.79 3w8bjkbj
じゃあその前にZシリーズの試作品のZXシリーズを。

761:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/03 20:47:10.35 O9K1/m3/
いまさらなんだが、今まで発売していたシリーズは型番かな?
NW-XXXみたいな型番だったんだが、今度の新作から、
NWZ-XXXになっているような気がする

762: 忍法帖【Lv=5,xxxP】
11/08/03 20:52:51.48 W5Nkotoa
国内と海外の違い

763:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/03 23:07:29.21 1e1lP9Jb
国内: NW → Network Walkman
海外: NWZ → 究極の Network Walkman



764:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/04 02:22:11.11 QuIeXwDm
ドラゴンボールZみたいだなw

765:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/04 02:43:38.99 0uTaWN30
みんな、オラに少しずつ現金をわけてくれ!

766:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/04 09:31:16.07 oc/324Qu
頭文字って重要だよな
XとかAは何かしらの格好よさを感じるけど
Zは何か最後ってイメージやドラゴンボールのイメージのほうが先攻してしまうよな

767:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/04 12:04:43.78 +33sz/pN
>>765
やだよww


xシリーズは残念だけど終了なんだろね。
日本仕様は128GBモデル…なんてないか。デザインはどこか変わるんだろうか

768:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/04 12:14:54.07 cqInZy2I
オレは只管Xを待つ
たぶんでないだろうが

769:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/04 14:25:43.90 I+eLQ423
ロンブー淳

29:08/03(水) 17:21 dqSlHgBc
自分がはめ撮りしたビデオを自宅で若手に見せて酒をかわす鬼畜

35:08/03(水) 17:23 xQFLyziA
>>29
梨花が紹介した女がそれやられて梨花が知ってブチキレてロンブーの番組出なくなったんだよな

(田村淳のTwitter)
atsushilonboo
もうウルサイ!俺の人生俺がどう楽しもうが良いでしょ?洗脳?俺を洗脳するな!……♪(´ε` )
RT @ohchi_novelist: @atsushilonboo テレビの仕事が楽しいからって言って洗脳に加担するのがおかしい

770:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/05 09:00:31.68 JwBcxMG0
これってPC買い換えた時は、また一から
CD取り込まないといけないの?

771:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/05 12:51:34.93 /4UZnry8
半分yes
移動手段があったような気がしなくもないが…誰か詳しい人ヨロ

mp3のファイルだったら、ただMUSICフォルダにコピーでいいような感じだけどねぇ。
ATRAC関係はメンドイからな

772:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/05 15:22:22.62 xGD9c6IQ
>>770
バックアップ機能ある

773: 忍法帖【Lv=6,xxxP】
11/08/05 15:32:04.02 oWVnAClj
流石に誘導対象じゃね?

774:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/05 15:55:12.71 VJx27fvx
ありがとう。
手段があるならもっと調べてみます。

775:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/05 16:45:31.39 BBZB6mV3
音楽ファイルの保存先を
外付けHDDにしておくのも手。

776:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/05 20:24:19.20 UdVKSacq
著作権保護かかってなければATRACもMP3も一緒じゃね

777:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/05 23:23:34.86 P+qZ5kh2
海外で発表されてもその後すぐ日本で発表されるわけじゃないのか?

778:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/06 12:32:56.66 qZk7ZeZR
忍法帖【小川誠 童貞Lv=40,xxxP】
  ogaoga。,gxyl0,g
 」[]]_   ノノノ ]ll
 ],,]iiiiiiiiiii _iiiiiiiiiii_]]
 .ll][ へ l─l へ ]0]
〈k[ .ー >  <。ーlll7
 l;;;  ((   ))   f
  [ /.^^.\  g ぼくちんの水遁の術でいっぱい涼んでね~♪
   t.  ,.ニニニ_.、.。
    l  `'''─''' / 
    t '''''''  /
    ヽ  _/
  /    \
  | l    l |     ..,. ., .,
  | |    | _|。.:_::゜。-.;.:゜。:.:;。
  ヽ \_ .。'゚/   `。:、`;゜:;.::.。:.:。, ,
   /\_ン∩ソ\    ::..゜:: ゚。:.:.::.。.。:.
.  /  /`ー'ー'\ \  ゜: ::..゜:: ミヽノミ、
 〈  く     / /  ::..゜: ミ ´ゥ`*ミ;;;;,, 
.  \ L   ./ /  ..゜:   uiiuiliiiluリ  
URLリンク(stat.profile.ameba.jp)

779:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/06 18:14:56.00 B1IiYIgd
なんでタッチパネルのウォークマンはカラーバリエーションが少ないのだ

780:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/06 23:02:37.90 0OrROBJY
>>779
それは、単 に売れる自信が無いからじゃね?


781:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/06 23:33:22.82 B1IiYIgd
欲しいのに...青系の色が欲しいのに!

782:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/06 23:35:52.47 wFjkaHq9
高くならざるを得ないから、結局カラーバリエーションとか増やせないんじゃね?

783:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/07 22:04:45.13 7cmoq2BN
まず、コアなユーザ(♂)向けに、人柱的、パイロット的モデルを出して、
そこそこ売れれば、一般ユーザ(♀含む)向けのカラバリも増やすと。
ある意味、出すモデル毎に、そこそこ想定ユーザ層を外していないとも言える。


784:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/08 10:06:45.39 xYq0KfAi
高音質求めるような購買層はあまり視野に入れてないんだろう
ここはもう赤字出すわけにはいかないからな

785:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/09 08:12:57.87 Rp0H9XRg
>>781
SONYストアーに期待(*>ω<)☆

786:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/09 15:31:31.19 uTh4bAMA
xから新しいaに乗り換えようと思ってるんですけど、今まで1500曲も溜め込んだxの曲は新しくaを買ったとしてどうにか移せないでしょうか

787:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/09 18:54:59.62 Rp0H9XRg
>>786
できるよ。
例えばエックスアプリ使ってる?

788:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/09 19:22:17.78 6LOJYz7J
atracじゃないと移せないんじゃないの

789:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/09 23:36:37.45 cxdtPskY
俺はiTunesMP3/320→WMP拡張タグでアート入れしてるので
3100曲だが、いつでもどのプレーヤーに移動できるようにしてる。64G欲しい。

790:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/09 23:45:36.85 /HcH/sn4
>>786
曲を取り込んだりするときに著作権保護掛けてなければ中身全コピーで多分そのまま引き継げる
俺はA800>A820>X1000の順番で全部引き継いで来たし

791:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/10 00:09:51.51 4wTNXEim
walkmanからXアプリに逆転送する時って、転送時と同じPCじゃないと駄目なんだっけ?

792:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/10 08:13:44.69 7wmvkRtA
>>791
他のPCだと拒否られる
mp3とかならウォークマンから吸出ししてくれるソフトあったけど

793:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/10 13:06:29.46 535Y7Usk
うわ、xperia rayってX1060より小さいのか…やべw

794:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/10 13:14:50.17 y9eOjECc
やばいほどいらないよな、ray。
S-Masterがない時点で話しにならん。

795:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/10 13:15:34.79 535Y7Usk
あ、画像比較で間違えてたorz
ちょっと大きいくらいか。
まぁそんなもんかw

796: 忍法帖【Lv=9,xxxP】
11/08/10 13:57:48.77 uvPNTMWb
どちらにせよS-Masterが無い時点でゴミ。

797:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/10 18:52:50.10 JQGpTCod
>>792
そのソフトを教えて頂けませんでしょうか?
1万円とかでも欲しいくらいです。

798:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/10 19:13:28.10 7wmvkRtA
>>797
ググレカス

799:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/10 19:46:30.44 JQGpTCod
>>798
ググレカスて何ですか?
そういう名前のソフトなんですか??

800:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/10 19:50:44.28 GI34T/Ew
コイツは釣りの臭いがするぜぇーーッ

801:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/10 19:54:22.68 5+vD6hKS
ビグレカス

802:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/10 20:06:23.96 1F4cfKUT
【雑談大好き】【自作自演】【痴呆】【精神障害者】【知恵遅れ】 小川誠爺 【白痴】【知的障害者】【阿呆】【自問自答】【相談大好き】
【名前】 小川誠
【年齢】 38(1/31生まれ)
【性別】 男性
【血液型】 O型

【外見・髪型】 馬面・薄らハゲ・アキバ系・童貞・生まれてこのかた友人恋人0
URLリンク(stat.profile.ameba.jp)

【お気に入り(音楽・映画など)】邦楽洋楽を問わず節操なく何でも聴く
 
【趣味】キモスレであいさつ連呼、omikuji、糞スレ乱立&糞スレ保全、AAおままごと、半額惣菜漁り 、神社警備、固定叩き、筋トレ
    
    一人酒、一人実況、自作自演、自問自答、自画自賛、スレ荒らし、レスアンカー、全レス、オカルト、サブカル全般、石と会話
    
    ゲーム、アニメ、テレビ、ネカマ、漫画、お笑い番組、政治話、アナル話、天気話、食い物話(特にラーメンと牛丼)、ヤフオク
    
    下着泥棒、レス・AA泥棒、なっちのクリトリス723get、手品、極真叩き、日本史、スポーツ中継全般、パチンコ、競馬、鉄道、その他多数

【職業】数年間ずっと無職・弁理士詐称中

【最終学歴】単科系の大学工学部情報工学科卒(自称)

【生息地】神奈川県相模原市緑区城山町原宿(父、妹と同居)

【他によく行く板】 2chのほぼ全域・心の癒し掲示板・Yahoo知恵袋

URLリンク(p2.chbox.jp)

803:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/10 22:42:19.28 5fq0Z1lk
これにSONY純正のブルートゥースアダプタ付けてる人いる?
ヘッドセット何使ってるか教えてくだせえ

804:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/10 22:48:19.17 NL5OSOsP
mw600ですね。

805:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/10 23:49:09.34 ruU7tXz8
Xperia rayって、まさにNW-X1000のスマホ版やな
欲しいんだけど、スマホに変える気はさらさら無いからもどかしい

806:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/11 00:01:56.80 /hXMFChY
今BT30
IS800かBT160ASに変更予定

807:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/11 05:33:11.19 pJSNhKpw
NW-X2000マダー?

808: 忍法帖【Lv=12,xxxPT】
11/08/11 05:35:21.95 ctWZpXz2
次はX1100じゃね?
NW-X1180/NW-X1190に期待。

809:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/11 21:31:26.14 9us3K3LB
ウォークマンでXはもう企画的に無理だろう
今はウォークマンならA、でなければXperiaにしろって感じだ

810:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/11 21:51:22.32 TArz3NmF
Xperiaは会社が違うだろ阿呆か。

811:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/11 21:57:35.00 Mrz+a3Za
半分ソニーの携帯部門だ

812:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/11 22:21:26.69 BpvdlWrH
XシリーズはWM30周年記念モデルだろ。
次出るとすれば35か40周年記念モデル。

813:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/12 18:38:19.93 pN2Xnm5C
ここにきて故障とか
ソニータイマー正確すぎワロタwwwww

814:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/12 18:50:52.65 5MHqptCB
未だにソニータイマー()とか言ってる人がいることにビックリ

815:803
11/08/12 22:28:27.42 ++Rh5UGq
結局値段も手頃なMW600に落ち着いた 答えてくれた人ありがとう
重いX1060を胸ポケットに入れなくていいのはありがたいけど輝度5でワンセグ見る時より電池食うな

816:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/13 22:15:31.08 kAGXSa5A
誰かNW-X1050売ってくれジャンクでもいい

817:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/13 22:33:32.57 FxM6jNGa
search.auctions.yahoo.co.jp/jp/search/auc?p=x1050&auccat=2084239328

この中から好きなの選べ。

818:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/15 07:49:46.24 Vvnqmrpu
起動ができなくなったことある?
具体的には、充電しようとUSB接続したとき
メイン画面(メニュー画面)までたどり着けずに落ちて
あとは立ち上がろうとするけどブチって落ち続けるループ状態。

819:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/15 10:11:55.19 VjDwXwnw
      / r‐\-/‐、ヽ /やきミす
      {!ィ::::::ゝ=':::::::',リ く. るかュば
   f===ゝ!:::C::::::C::::|─ 〉 ぜせ | ら
  厂,'   ゝ=¨¨¨¨‐‐' ./ !て.ジし
/:!::{────‐ゝ、    ッい
:::::::ヘ!   _______ ∧   ク
:/ ',  ',  ___ _ ,'  /ゝ を
'   k',  ,  ',::r=ァ:,'ユj,  ,'  \ ̄
   i!:,  ,  ',:::::::::,'ヨ,'  ,'
    i!:L ,  --- ¨ ,'  ,:
    V:::', .'ー──‐  ,:
    ヘ________/
从ノ!/:::::>、__r=、__/ 、:`ヽ.
や ゝ/    `¨´    丶:::::、
め ≧             ヽ:::}!
る  (              }::::|
モ  (  _/∧_/∧__   ノ:::ノ
ナ  /ー=|  |(´ДД``;))|-イ::, '
.|  (ゝ_j  .!//    \\レ'
⌒`\  ⊂⊂((  ヽノヽノつつ
       しし((_))


820:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/15 11:25:13.81 KwFeZ06O
>>819
お前の時代はとっくに終わっている…

821:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/15 13:34:17.04 niCOXmv2
X廃盤決定で、オクの落札価格が高騰してきたね。

822:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/15 19:05:39.75 3mb/FbKH
>>816
持ってるよ
いくらで買ってくれる?

ちなみに付属品外箱全部そろってる
本体傷もなし

823:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/15 20:18:03.60 jZz+zJdm
2,800円

824:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/16 14:45:04.91 paC5VIhK
>>823
面白いと思ってんの?

825:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/16 15:15:55.58 DMI4vwzL
大抵次に出るA買うだろうから冗談じゃないんじゃね?

826:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/16 15:26:42.66 TXUm2MUP
日本語でおk

827:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/16 21:04:24.66 F2IVa/rL
ん・・・?
てことは今X売って次期A買えば大勝利?

828:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/16 21:52:43.64 3fg6W3tU
よし今すぐそのXをおじさんに2800円で売るんだ

829:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/16 23:49:15.61 OVaizbGp
ゼロが1コ足りないぜ

830:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/17 00:43:33.62 dbwt+t9T
URLリンク(page13.auctions.yahoo.co.jp)
URLリンク(page4.auctions.yahoo.co.jp)

これ写真の再利用だよな
規約違反にならんのかな?

831:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/17 01:31:14.66 sSghNEK3
>>822

7000円でどうっすか

832:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/17 10:07:30.56 Iboco+8v
>>830
だって、おれが落としたやつだもいいじゃん。

833:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/17 15:53:40.96 EO6J510E
22000円で売れるみたいだから俺もオクで売ってくる

834:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/17 18:42:38.33 sSghNEK3
液晶だけ欲しい…

ジャンクでも液晶生きてたら高値で買うんで売ってください!!

835:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/17 20:47:43.22 wTQuobRk
URLリンク(stat.profile.ameba.jp)
                        __;;llki;i;llti;i;llll[)y),,^l゚]l.
                       /]];;g[^!7^^^"'Vgf_d.l[r_
                      .lt[][,,l゚り'      ゚l[0(i.i.]l.
                      」[]] _____    _____ ]ll.l[]]
                      ],,] ._;;;;;;;;,,_  _,;;;;;;;;,___ [,,,,(
                      lili][.?????l─l?????.]ll)](「
                      〈k[ ^ー─ > <ー-─^ll!7
                      .l;;;;    /_ ._ヽ    ][f
                       [   /.^ .^.\   gll
                        t.  ,._ニニニニ_.、  [^
                         l  `'''ー─'''   /
             ,  -―‐< ̄ ̄ ̄ ̄\   ''''''''''  /  
            / ̄ ̄\___ `ヽ   /´  ハ、  ⌒   /     ぼくの童貞も買ってください!!
          /         `ヽ |    |.ヽ__ /
            |    *         | |___j⌒ヽ
            |    |         7 |____/厶ノ
          \  ヘ         丨 ∧_/
.             ヽ  ヽ       l_/
               ハ   ',     |`ヽ
          (__}__レ ―┴ァ′
.            Y⌒V⌒ヾヽ ー-|
            ! !   | { ー}
.            ヽ_ヽ_ヽ_〉‐''´

836:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/17 21:38:53.30 c0HsHy65
角とかに傷がけっこう目立ってきたんだけど外装交換みたいなのって無いんだよねー
保護シートだけでも替えようと思ったんだがどれがオヌヌメ?

837:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/18 09:47:33.22 ZkzybbDB
X-1060なら29700円で新品が売ってる所ある


838:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/18 09:58:27.81 2PYqKPns
>>837
どこですか教えてください。

839:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/18 18:42:56.32 orDy5RR3
837
僕にも教えてくださいませ。

840:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/18 18:55:52.54 oSgWKCa4
>837
近所の電気屋で結構前にワゴンでその価格で売ってた。
昨年のちょうど今頃だったっけな。

841:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/18 21:22:32.19 mQyz6i3K
昨年wwww

842:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/18 21:31:12.61 FKBt6V1l
実家に帰省してたんだけど、1060が買えた!
田舎はこれだから侮れない

843:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/18 22:41:03.29 GlIKz89R
>>836
下記に問い合わせてみてください。
ただし、かなり高額だと思います。

修理相談窓口
0120-222-330

機種別短縮番号
301


844:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/18 22:45:19.81 GlIKz89R
>>843
外装交換の方です。


845:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/19 13:39:34.76 l6sJRBhq
Xスレこれで終り?

846:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/19 20:26:36.61 53XcJmc/
29,700のNW-X1060は残りわずかになってる
ググレば出てくる


847:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/19 21:14:49.19 oXRTG15e
店怪しすぎるんだが

848:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/20 00:26:10.21 0nIxlT/t
X1060の右上に小さいX印が表示されているんだが、意味はなんだっけ?

849:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/20 00:49:16.37 OXe7ALne
「俺はもうだめだ、あとを頼んだ…(ガクッ」
の意味

850:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/20 01:26:26.67 q4XoJUrR
新型にXシリーズは無さそうだな
xperiaといいSONYの方向性と俺の需要はマッチしないわ

851:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/20 02:15:34.14 Z6zGcxdd
>>848
無線LANじゃなかったか?

852:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/20 11:17:21.74 R7Ph9HrG

誰か液晶生きてるジャンク持ってないか?

853:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/20 11:18:31.62 fZEfcCEI
最初から液晶なんてついてなかったんだけど

854:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/20 11:43:06.49 X5byobbC
有機ELだよね?
これって寿命短いって聞いてたから、出来る限り明るさは抑えて使ってる。
ソニーの事だから最大にすると数十時間で暗くなるもしれないからね。
昔のVAIOのバックライトの冷陰極管もそうだった。一体どういう設計をしているのかと
思うよ。

855:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/20 12:03:00.44 NMCe4cor
単にお前が壊しただけだろ

856:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/20 12:56:08.65 UTA75TDB
ほんとのこと言うと怒られるぞw

857:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/20 13:02:48.86 VXOr34C9
フル充電しても10時間もたなくなった…

858:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/20 13:50:13.05 OXe7ALne
フル勃起しても10時間もたなくなって


と空目

859:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/20 14:17:28.49 awdRJ/QH
おれは10分保たないや、昔も今も

860:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/20 20:30:13.48 84SvDvK0
xに相性のいいイヤホンってなに?10proとかどうなんだろ

861:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/20 22:02:26.30 3M31FpnA
純正の10proだと中域に不満が出るな、nullとかでリケーブルしてりゃデジアンのカッチリした高域が生きてくるからアリだけど

まぁ相性云々ならEX700だな、X専用機と言っていいレベル

862:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/20 22:12:30.27 OXe7ALne
EX700で使ってて不満全くないな、EX1000とかはどうなんだろ?

863:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/20 22:35:56.28 b1oD68RL
EX90かIE8だな
EX700もあるけど、高域は刺さるし、感度が高くてホワイトノイズも盛大に拾うし
正直合うとは思えない…。RH1との相性は抜群だったんだけどな

864:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/20 22:45:05.85 w0rNQhVM
>>862
最高だけど使い方選ぶというか人を選ぶと言った方が近いかな
細かい事気にする神経質な人や完璧を求めるような人には向かない気がする
何であんな音が出てくるのか理解した上で使えば割り切って使えるんじゃないかな

EX700は知らんが全く不満が無いなら余計な出費はしないでいいんでない?


865: 忍法帖【Lv=17,xxxPT】
11/08/20 22:52:21.17 jE5rq4cD
>>864
どちらかと言えばEX700よりEX1000の方が受けは良いと思うが…

866:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/20 23:36:43.61 juByGLV6
>>862
EX700もEX1000も持ってるが、EX1000も抜群に相性良いぞ。
至極の気分になれる

867: 忍法帖【Lv=17,xxxPT】
11/08/20 23:44:58.50 jE5rq4cD
そもそもS-Master自体、相性の悪いヘッドホンがあまりない気がする。

868:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/20 23:50:59.68 ADhsvmWE
>>851
ありが㌧ なら気にしない~

869:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/20 23:57:26.03 cIv1yntj
使わないならオプションから切っといたほうが電池持ちマシになるぞ

870:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/20 23:58:37.24 B0deFmG+
X-1050にEX-1000を合わせてからというもの
サボり気味だったウォーキングが続くようになった
このまま新型でないようだと長い付き合いになりそうだ

871:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/20 23:59:15.62 fZEfcCEI
新型AのS-MasterはXの有機EL以上の価値はあるの?
あとS-Master Proとなにがちがうんだ?

872:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/21 02:29:55.35 pHrjivMD
>>871
ぐぐれかす

873:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/21 03:00:10.62 iz4CbMS5
>>870
いや、そろそそソニータイマー発動ですね

874:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/21 11:55:38.01 /3GwhODf
ウォークマンに有機ELなど必要無い

875:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/21 11:55:38.75 Sj+agHW6
ぐぐってもでねぇよw

876:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/21 13:09:37.95 KJDp4jZf
>>875
質問を解決するためにググるのがわからないおまえは頭すぎ
>新型AのS-MasterはXの有機EL以上の価値はあるの?
ググれば愚問で自分が決めることなのがわかる
>あとS-Master Proとなにがちがうんだ?
ググればハッキリわかる

877:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/21 13:15:00.14 /FrrnISE
頭すぎがググっても出てきません。

878:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/21 13:55:31.94 Sj+agHW6
S-MasterとProの違いは出てくるがMXとの違いは出てこない

879:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/21 14:17:01.60 hjz8JCDj
みんな出てこないと思ってるの?w
検索エンジンは設定、思考力や応用力で結果が全然違うよね
初心者や子供ほど情弱でソース厨になるw

880:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/21 14:49:15.73 0+Xfw62M
この「ぐぐれかす」て2ちゃんらしい気を悪くする心ない表現だよな。
そう思ったら無視すればいいのになぜ敢えてそんなレスするのか理解力できない



881:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/21 14:52:23.37 zq6ctXhR
ぐぐれかす

882: 忍法帖【Lv=17,xxxPT】
11/08/21 15:01:57.13 PgUU7Uml
>>878
出るしw

883:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/21 15:04:10.71 Sj+agHW6
すいませんねw
なんか検索して出るのが偉いみたいで・・・

884:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/21 15:55:56.53 jMXE/pJ2
自分で調べるのが偉いに決まってんだろ。なんでも聞けばいいって学生か?

885:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/21 17:50:08.56 Sj+agHW6
そういう意味じゃない
もちろん調べるのは当たり前だけど
たまたま出てきたからって偉そうにしすぎってことです

886: 忍法帖【Lv=18,xxxPT】
11/08/21 18:36:24.29 PgUU7Uml
スレ違いの話題を延々続けるお前の方が偉そう。

887:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/21 18:41:45.86 BzxXrbXG
人に聞く前に自分で調べるだろ普通・・・
たまにできない奴がいるが池沼としか思えない

888:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/21 18:56:29.09 GajtE8MZ
>>883=>>885
検索して出るのが普通で
出ないのがバカなだけ
たまたま出てきたと思ってるのはもっとバカで
偉そうにしてるように見えるのは更にバカ


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch