11/02/23 18:54:38.69 V2tiAvWE
■iPod touchのケース、保護フィルム、ジャケットの話題はここでどうぞ。
■前スレ
【フィルム】iPod touchのケース part7【ジャケ】
スレリンク(wm板)
2:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/23 18:57:22.70 V2tiAvWE
■Apple
URLリンク(www.apple.com)
■ミヤビックス
URLリンク(www.miyavix.co.jp)
■TUNEWEAR
URLリンク(www.tunewear.com)
■ビザビ
URLリンク(www.visavis.jp)
■プリンストンテクノロジー
URLリンク(www.princeton.co.jp)
■carryingcase.net
URLリンク(www.carryingcase.net)
■vaja
URLリンク(www.vajacases.com)
■アベニューディー
URLリンク(www.avenue-d.com)
■B-SHOP
URLリンク(shop.bird-electron.co.jp)
■SHIMURA
URLリンク(www.rakuten.co.jp)
■SHANA LOGOC
URLリンク(www.shanalogic.com)
■suono
URLリンク(www.suono-jp.com)
■SKIN EVOLUTION
URLリンク(www.skinevo.com)
■ポルコロッソ
URLリンク(www.rakuten.co.jp)
■FOCAL POINT COMPUTER
URLリンク(www.focal.co.jp)
■キットカットセカンダリー
URLリンク(www.rakuten.co.jp)
■incase
URLリンク(goincase.com)
■ray-out
URLリンク(www.ray-out.co.jp)
■avenue
URLリンク(www.avenue-d.com)
■JACAJACA
URLリンク(www.jaca-jaca.com)
■Diral
URLリンク(d-tokyo.com)
■エレコム
URLリンク(www.elecom.co.jp)
■BELKIN
URLリンク(www.belkin.com)
■DIGITAL COWBOY
URLリンク(www.digitalcowboy.jp)
■iLounge
URLリンク(www.ilounge.com)
3:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/23 18:59:54.07 V2tiAvWE
あとは誰か頼む
4:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/23 20:15:46.77 JL+U5DDw
新色「ミラーブラック」「ミラーゴールド」を追加しました。
エアージャケットセット for iPod touch 4th(第4世代iPod touch用エアージャケット)|パワーサポート
URLリンク(www.pawasapo.co.jp)
5:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/23 21:39:08.28 hKFmFKym
前スレのカバー画像まとめ404だらけだしいらない気がするが
6: 冒険の書【Lv=7,xxxPT】
11/02/23 22:28:54.50 p9ppexQY
裸族が一番
7:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/24 00:31:38.08 yjmgEm1k
しばらく裸族だったけどフィルムだけ貼った。
8:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/24 00:33:41.83 ZxIS3VZV
ヘアライン加工すると裸は辛いよ
9:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/24 01:49:24.37 Q+9ZvrM+
>>1乙
>>5同意
10:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/24 02:05:17.34 n3njrGnA
エアジャケのミラーブラック良さそうだな
でもクリアとかより700円高いのか
11:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/24 02:24:46.48 /jpcXel3
保護と言うより、お洒落~って感じだな、金色は。
エアジャケは、そういうモンなんだね、よく分かったよ。
12:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/24 03:01:03.73 DkpKFHLJ
裸族って、全てそのまま?
剛毅ですな
シートは、表と、あとは裏にも貼るの?
裏にシートってあるの?
13:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/24 04:09:24.32 kRDfV3Wf
ミラー系は傷付きやすい
14:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/24 07:46:44.81 qBpeLXA3
前スレ絶対に許さない
15: 冒険の書【Lv=7,xxxPT】
11/02/24 10:50:07.26 STxE5KkU
裸族にはmosi iPouchがオススメ
トレシーでできたポーチのようなモノ
入れておくだけでも綺麗になるし、暇な時モミモミすると指紋も綺麗に取れる
めんどくさがり屋にこそおすすめの一品です
もちろんケース使っていても使えるぞ
16:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/24 12:21:13.25 BKJy6VFh
ありがとうございます
17:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/24 13:24:18.96 yjmgEm1k
>>12
裏も表も付けてなかったけど、今は両面貼ってるよ。
表はパワサポのやつ、
裏はPSP用のフィルムが余ってたんで、
適当に裁断して貼っといた。
ケースはどれもピンと来ないので考え中。
18:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/24 13:53:45.07 BKJy6VFh
エアージャケットのゴールド・・・
KOG?
19:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/24 18:29:55.42 V66HCGo1
鮭らしい色をご用意しました
20:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/24 18:46:51.88 wAtfadUP
革ケースほしいおほしいお
21:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/24 19:02:49.56 gn3njQEa
Video再生してると、iPod Touchが結構発熱してる事に気付いた
ケースしてると放熱できなくて故障しやすいとか、あるかな?
22:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/24 19:06:38.36 BKJy6VFh
薄さをとるか?
革の高級感大人なインテリジェンスをとるか?
ベルルッティに発注で30万ぐらい・・・かな
日本人の職人なら数万円
でもiPod touchの良さは薄さにあるお
スマートフォンの4.2インチ大画面じゃなく、
このtouchの薄さは脅威!
23:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/24 19:41:17.57 PuxjiKEx
エア鮭割れるとかどんだけ荒い使い方してるんだよwww
なんて思ってたら50cmぐらいの高さから落としたら自分のも割れましたorz
コンクリじゃなかったし、レイアウトのはこれぐらいじゃ問題無かったんだけどなぁ。
24:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/24 21:07:10.56 oJfwIySZ
革ケース おっさん伝説
25:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/24 21:28:01.54 yNHyYeZv
>>22
こんなに薄くて何かメリットが一つでもあると言うのかい?
26:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/24 22:41:43.00 iQZG4nM+
RebelTouch 4Gは防御力最強だけど
裏の凸部がテーブルに置いたときに滑りやすい。
前モデルの方が良かった。
27:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/24 22:50:42.22 CEWCBCJ5
>>18
KOGって••w
分かってしまった俺はオサーンです
28:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/25 06:55:29.20 UGwqyqsE
エアジャケの陰に隠れて話題にならないけど、パワサポのシリコン(4th)ってどうなのかな?
フルで覆われてて良さそうなんだけどな
29:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/25 15:06:50.46 gC7293Rl
you、買って報告してくれ。
30:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/26 00:21:31.68 LEJEodM9
エア鮭割れたんで今更ながらPDA工房の格安TPU買ってみたけど、これで十分だな。
31:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/26 00:42:59.26 ira3BkVK
PDA工房のTPUは後ろの柄がiPodの背面に移ったみたいな話を誰かのTwitterで見かけたんだけど
使ってるひとは問題ない?
32:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/26 01:06:55.46 MHps6mg5
レイアウトのラバコも
一ヶ月使ってると柄が移るよ
33:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/26 10:24:08.61 oi/YTRf0
結局、
クリアで最強はAirジャケット?
34:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/26 11:19:46.65 Ybut0BVQ
扱い方によっては割れやすいと書かれてるが?
荒れるぞ。
35:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/26 12:58:18.62 IkkDL79J
柄は移るののなのかーいらねーな、柄
36:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/26 23:11:35.15 xKcSawi7
シリコンケース付けてたのにすごく傷が付いていてショック...
みんなそうなのか?
37:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/26 23:14:25.28 LEJEodM9
シリコンはガバガバだから埃が混入しやすい。
細かい埃でも擦れれば傷付く。
38:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/26 23:23:45.26 xKcSawi7
そうなんだ。まだ1ヶ月しかたっていないのに凄い傷です
ケース買い換えます
39:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/26 23:27:56.05 qabUT/LN
家でしか使ってないのもあるけど、
普段はクロスかなにかに包んでケースか何かにしまっておいて、
かつ机とか固そうな場所には直接置かず、
クロス敷いた上に置いたりしてって感じで1ヶ月弱使ったけど
いまんとこ裸の背面に傷ないな。
こんな過保護にせんでもいいようにケース欲しいけど、
なかなか気に入ったのが無い。
40:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/26 23:34:56.06 Mj44xq31
過保護ならエアジャケあたりは良いのかもな・・
それこそ割れないだろう。裸で使うより気が楽になれるよ、たぶん。
41:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/27 00:40:27.48 RcZsB0s7
>>40
やっぱエアジャケっぽいね。
というか選択肢ない感じ。
42:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/27 01:53:20.43 K3qlvh27
エアジャケまた割れた
新品に交換してもらってからまだ2週間
付け替えとか一切してないのに、なんだよこれ
43:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/27 02:01:22.73 tIuWpbyQ
どうしても薄型が良いんなら返金して貰ってレイアウトのラバコあたり買った方が良いよ。
まああれも塗装が剥げるけど。
やっぱこの薄さになるとTPUが一番無難なんだろうなぁ。
44:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/27 03:05:11.47 3HZbYfU6
エアジャケ割れるってどんな使い方してるんだ?late2009のヤツが一年ぐらいたったけど、まだまだ余裕。
45:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/27 03:53:23.78 o5Z+qhmo
OtterBox Commuterシリーズ for iPod touch(4th gen.)
URLリンク(www.visavis.jp)
これゴツくていいなって思ったら値段がorz
46:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/27 04:12:39.61 VaoOI8MP
>>44
おそらく温度変化に弱いんだろう。
お前みたいなぬくぬく部屋の引き篭もりなら大丈夫じゃないのか?
47:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/27 06:16:06.89 df1mB6Hr
多分だけど、一点集中型の衝撃には弱そう。
おれの場合、3~40センチ程の高さからタイルカーペットやクッションフロアに計3回程落とし、気付いたら角が割れてた。
そもそも落とすという事が稀な場合ならエアジャケで十分だろうけど、おれの様なうっかり者には向かないな。
48:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/27 06:22:40.93 VaoOI8MP
なるほど、部屋の中でもダメなのか。
どうしようもないじゃん >空鮭
49:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/27 09:57:22.84 n2voE5h8
また今年もエアジャケまんせーキャンペーン始まってるわと思ったらネガティブレビューでワロタw
50:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/27 10:01:45.96 ampbrQ+B
だって割れるもの
ところでお前ら割れたエアジャケそのまま使ってる?
51:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/27 11:35:49.17 KF2gBWfc
TPU、使い慣れたら気にならなくなったよ。エスカレーターの手すりにも
使われてんだっけ?この素材。埃つきにくいし良くグリップする。薄いのも選べばあるし。
持ちまわる事が多いなら、迷わずコレだと思う。
52:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/27 11:39:10.57 3H/fUltm
>>50
とりあえずそのまま使ってる
53:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/27 11:43:03.30 3HZbYfU6
>>49
いつもの事だろw
54:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/27 11:57:46.69 RcZsB0s7
TPUならベルキンにしようか。
55:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/27 12:51:15.00 G/SiS192
Airジャケの人気カラーはクリアより、ブラック?
56:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/27 12:55:05.20 6y8OyS8N
検索すれば評価は結構、引っかかるから、気に入ればどのメーカーも問題無いよ。
鏡面保護に100均のシートでも、適当に切り貼りすれば安心?かな。
57:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/27 13:09:07.08 o5Z+qhmo
ちょっとぶつけただけで本体アボンするケースだけはやめた方がイイよな。
58:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/27 14:03:42.39 6y8OyS8N
1stも使うけど、こっちの方が作りが頑丈に出来てる。厚いフチのおかげで、
液晶のアボ~ンは4Gの比じゃない。強度よりもスタイル重視だよね、最近のアップルは。
59:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/27 15:00:20.95 vdKXnfK1
>>58
どんなケース使ってますか?
60:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/27 15:06:09.40 3k1YpRoR
>>50
下角両方割れ
まだ亀裂が小さく外れる事も無いから取り敢えず
そのまま使用中
61:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/27 17:22:28.14 Ma9sCfMx
エアジャケット、ミラーブラックとゴールド秋淀に入荷してます。
自分はミラーブラック買いました。
62:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/27 17:23:21.66 JdairMAJ
ミラーブラック、いかがです?
カッコええですか?
63:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/27 17:30:28.99 Ma9sCfMx
>>62
シースルーかと思ったのですが(情弱でしたが)、そうではなかった以外は及第点ですね。
クリア持ちですが、比べて滑りにくいですね。
出来の良さには感服。
64:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/27 17:39:42.52 6y8OyS8N
>>59
SimplismのTPU使ってる。薄いし仕上げも良いんでお気に入りなんだけど、
付属のフィルム駄目?すぐに傷だらけになるし、ケースのグリップ力に負けて
縁のあたりが浮き易い。
レイアウトのフィルムの併用で落ち着いてる。ベルキン、評判イイし良いんじゃない?
65:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/27 18:02:34.44 S/JAW48z
エアジャケすぐに割れたんだったら交換してもらえ
お前ら小学生か?
66:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/27 18:03:10.64 S/JAW48z
レシート無くすなよ
67:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/27 19:23:17.99 +lXlIzF/
前にどっかで見たことがある、
4世代用の悪魔っぽい形で角生えてるみたいなケース
お店で売ってるかな?
ネット販売だけ?
68:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/27 19:46:31.01 zEeT6C/3
俺もSimplismのTPUだけど、付属のフィルムのサイドの浮きはない
だけど、ホーム側の角がケースの出し入れの影響で浮いてきてる
ケースはDockとホームの間が結構浮いてるのが気になるけど、どうせ安いしもういいやとあきらめた
次買うとしたら、ベルキン試してみたいわ
69:MONAD
11/02/27 19:55:38.87 5049jkrw
当たりハズレがあんのかね?
一ヶ月半、一度も落としてないのに、俺のエアジャケの角で
無事なのは、もはや一ヶ所のみ。少しずつブカブカになってきたw
70:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/27 20:20:50.56 G/SiS192
Airジャケが割るなら、ベルキン試すわ。
クリアブラックが良いな。
71:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/27 20:21:59.88 0NSxIdcl
>>69
それエアジャケじゃなくてシリコンじゃね?
確かシリコンもヒビ割れるらしい
72:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/27 21:21:47.69 pfj6XWws
Simplism iPod touch 4th 用 フリップノートスタイル レザーケース
URLリンク(www.amazon.co.jp)
↑のケース使ってる人がいたら聞きたいんだけど
これってどんな風に固定してあるの?四隅の出っ張りだけでの固定?
あと、エアージャケットつけた状態でこのケースに入れられそうですか?
73:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/27 21:47:39.35 zEeT6C/3
皮でフラップタイプのもいいなぁ
手帳がわりに使おうと思ったけど、TPUだと液晶部分が気になって
適当にカバンに突っ込む気になれず結局持ち歩いてないわ
レイアウトのが安いけど、使い心地とかどうなんだろ
74:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/27 21:51:31.16 pTqgI56O
これ右開きだったんでやめました
75:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/27 22:27:01.34 RcZsB0s7
ベルキンのTPUのやつ良さそうだけど、
パワサポのフィルムと干渉とかせんのかな?
76:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/27 22:30:39.33 hdZIyzDC
>>65
何回も何回も店に足運んで交換してもらう手間を考えろボケ
77:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/27 22:40:26.58 K5as8S7N
>>76
郵送・宅配を思いつかないとは
やはり小学生か
78:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/28 00:09:00.57 qYF2IeZb
どうせまた割れるんだから、1年分12個と交換しろよパワサポさん
79:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/28 03:18:11.25 UVip5fY5
厚でのシリコンケースが結局ベストだな。
80:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/28 15:02:08.69 NM2bRMct
Airジャケで落ち着いた。
でも、革も欲しい。
81:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/28 22:27:46.33 VjWP4lB7
革買ったが、合成のだった
1980円ならしょうがないか
82:MONAD
11/02/28 22:50:01.31 uoeKwgmz
>>71
シリコンも割れるのか~。
俺のは、エアジャケ(クリア)で間違いないw
本体が薄いから、強度を持たせるのが難しいんだろうか。
83:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/01 05:45:40.39 WaYDtp6l
また被害者が増えるだろwww
84:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/01 10:15:06.70 RCwh641M
シリコンが割れるって何処の冗談だよw
85:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/01 12:40:15.88 i890bcmv
珪素つな発言はやめてもらいたいね。
86:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/01 13:25:51.36 +dQK68Kt
シリコンも劣化したら割れるだろ
カッチカチになって
87:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/01 14:17:57.51 dq9cMbhz
>>85
本気を出す場所を間違えたようだな
88:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/01 14:23:48.46 28xeXEP7
尼のレビューにも書いてあるな
89:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/01 21:38:19.64 ABf1Lyxv
PDA工房
90:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/01 21:40:15.45 ABf1Lyxv
PDA工房のTPUケースを使っていたのだが、裏の模様がどうも気に入らん。
クリアのTPUケースでおすすめはありますか?
今のところ、BELKINとレイアウトで迷っているのだが...
91:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/01 23:05:18.56 YJMyVuX5
Airジャケは、精密化スゲえな。
ただ、背面虹色なのが不思議。
何だろう?この虹は???
92:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/01 23:41:56.93 vUfFFaLs
RebelTouch 4Gが最強だって
93:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/02 03:15:44.48 RNeNaDEy
rebeltouchは素晴らしいがあのデザインは人を選ぶな
俺は気に入ってるが
94:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/02 06:54:20.53 IDfPE58Z
switcheasyは安っぽくて雑だから嫌い
95:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/02 11:20:16.43 q1NiCIXc
SwitchEasy好きだけどな
若者向きじゃない?
96:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/02 11:35:23.84 3CS7HsTW
エアジャケの上にシリコンが最強じゃね
前スレにやってるやついたけど他にいない?
97:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/02 11:37:12.42 nstgvXAz
エアジャケの上にシリコンってはまるんだ
どれつかってる?
98:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/02 12:55:35.86 3CS7HsTW
>>97touch持ってないんだ臆測ですまんな
だからハマるかもわからない誰か試してみて
99:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/02 12:57:52.41 8LcNYeWO
TUNEWALLET触ってきたけど、エアジャケ付けたままじゃギチギチで入らなかった
素材が固くてざらざらしてるから、細かいきずとかつきそうで嫌だなー
定期とか入れられるし横開きで便利なんだけど
前世代のnanoにあったみたいなソックスとか、touchに丁度いいサイズのソフトケースってありませんか?
100:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/02 13:06:51.92 5xSH6nRY
>>91
Airジャケ虹色伝説w
密着部にベビーパウダーか片栗粉
101:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/02 13:34:49.91 8LcNYeWO
すみません自己解決しました。>>15みたいなポケット付き巾着なら定期とか入れられそう。
102:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/02 14:02:17.22 gENYfYHx
エアージャケット
ゴールドって・・・金塊かよ
ただでさえ文鎮なのに、
クリアブラック出せよ
103:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/02 20:18:53.04 712dVvpa
Rebel Touch、パッケージ越しで見たけど、ド迫力の厚みだね?
持ちやすそうだし、強力な保護になるだろうけど、4Gの薄さに魅力を感じていたらバツだろ。
104:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/02 20:59:07.09 /AAlon+c
こんなに薄いことによるメリットなど皆無だ。
反論あるかい?
105:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/02 21:29:20.10 Q7wHh4OQ
>>104
胸ポケットに入れてるときにこんもりしない。
106:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/02 21:54:21.89 IDfPE58Z
>>104
確かにこの薄さとカメラについては
完璧に開発者のオナニーだな
107:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/02 22:13:50.12 RNeNaDEy
薄すぎて音量ボタンは押しにくいな
108:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/02 22:18:36.83 bhsObaMG
iphoneから3G取っ払うだけでいいのに
109:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/02 22:43:02.09 E260nrRl
あんなくそダセエのならいらねえわ
110:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/03 00:49:39.52 AJHMoZbM
>>105
でも、銃撃された時貫通するぜ。
111:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/03 00:50:53.54 fRi0sdXY
防弾カバーしろよ
5cmのチョバムアーマーで自作しる
112:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/03 00:51:35.73 AJHMoZbM
>>105
そもそも、電磁波が心臓に悪いから胸ポケットに入れちゃいけないんだぜ。
113:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/03 01:54:24.10 JWiUckFh
胸ポケはかがんだ時落としそうで怖い
114:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/03 02:23:34.13 Cdc2Gun1
>>113
かがんだ時に落としてエアジャケ割ったw
115:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/03 02:52:27.05 /mYcVnwN
>>104
あのケースはここのネタだからな
被害者増やして楽しむという
116:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/03 02:59:55.56 AFwcxdhV
AirジャケのゴールドがKOG
クリアはLEDか・・・
黒はテロルだな
117:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/03 03:05:59.86 EB6GC828
そういやエアジャケになんでシリコン製のドックキャップ付けなかったんだろ。
118:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/03 04:03:31.76 fFbeK9Wt
コスト削減じゃないの
背面シートもないし
119:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/03 04:19:54.26 AJHMoZbM
iPad2 のカバー良いな。
URLリンク(www.blogcdn.com)
120:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/03 07:03:52.44 RxxDM18z
URLリンク(item.rakuten.co.jp)
121:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/03 08:03:41.39 +oi17c/g
>>119
こういうの次期 touch にも付けてくれないかな。
でも実際使ったら微妙なのかもね。
URLリンク(www.apple.com)
122:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/03 08:06:37.13 +oi17c/g
w
URLリンク(i.imgur.com)
123:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/03 17:59:11.82 +oi17c/g
これはケースを保護するケースが必要かもw
エアージャケットセット for iPod touch 4th Mirror Gold/Mirror Black: 薄くて軽い!違和感ゼロの保護ケース
URLリンク(www.appbank.net)
124:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/03 20:11:43.02 1PPwHGlM
ゴールドいいね。保護ケースじゃない、お洒落なファッションケースと思えばエアジャケットもあり・・かな。
気軽に衣替え出来てよい。
125:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/03 22:40:02.57 9qBsODSv
>>116
黒はブラックナイトだろ?w
126:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/03 22:56:47.88 wtNzv1JW
落としまくってヒビとかメッキの剥がれが気になってきたときに新色登場とは…商売うまいぜ。
もうちょっと気軽に付けはずし出来たら、複数カラー買うのにな。
127:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/03 23:03:09.89 FSWodHOe
落とさなくても付け替えなくてもヒビ入るからな
128:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/03 23:03:27.57 BAVBU5hm
ゴールドに百ってシール貼りたい気もするw
129:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/03 23:04:12.35 /mgs2vOb
エアジャケ白だしてくれよ白を
130:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/03 23:13:39.47 9qBsODSv
>>129
そんなにジュノーンが欲しいのか
131:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/03 23:52:50.66 s9e24BsO
おっさん多すぎ!ブラックナイトとか、渋すぎる
13巻は何時なんだよ。
KOGゴールド買うかな・・・
132:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/04 00:44:24.95 Z46ejXTr
また被害者が増えるかもww
133:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/04 19:48:38.06 PhOh2aPR
エアジャケのミラーブルー、ミラーレッドが有楽町ビックにあった
134:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/04 22:52:47.32 eItfB7v/
>>131
リブートは買ったか?
135:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/05 11:53:44.33 Z8yAOzRs
まだ
欲しいお。買う暇がない
すえぞうで止まってる。
136:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/05 11:59:07.40 ywqKAac5
あれ?此処はFSSスレ?
137:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/06 22:03:10.61 RS5V1B4C
エアージャケットなら、クリアが定石?
ブラックはありなんですか?
138:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/06 22:44:02.56 V7b+6R3w
黒はラバーコーティングしてあるから
落下予防効果が多少ある
昔のThinkPadの塗装に似てて俺は好きw
139:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/06 23:04:22.23 aZlBltYZ
>>133
大宮ビックにもあったよ
けどググっても詳細みつからないな
140:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/06 23:48:29.62 4hHNHsTY
落下予防?
141:MONAD
11/03/06 23:55:21.92 YAWmoOTl
うん、クリアは滑るからオススメしない。
昨日チャリに乗って取り出そうとして
アスファルトに初めて落とした。
角が欠けてどっかいったw
あと、透明だから中のゴミが気になったり。
142:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/07 02:37:51.46 qN9FZYWo
クリアはリンゴマークが見えるし、
一見分からないぐらい、きれい。
ブラックはThinkPadみたいな・・・IBMカラーって感じ?
143:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/07 14:36:26.45 xiLddLY8
昨日touchの8G第3世代中古を衝動買いしたのですが、ケースを求めて家電量販店、ドンキなど回ったのですが
どこも第4世代のみしか置いてありませんでした。
現状第3世代のサプライ品は通販で購入するしかないのでしょうか?
ちなみに地域は名古屋です。
144:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/07 15:04:45.69 dG+wDdCx
>>143
そのiPod touchをオクに出して四世代買えば解決。
もしくはAmazonでケース買え。
腐るほど売ってる。
145:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/07 15:05:46.38 dG+wDdCx
>>143
ちなみに二世代用も三世代用も共用できる。
146:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/07 15:57:02.25 xiLddLY8
>>144
近々iPhoneを購入予定で、中古で安く売っていたので
それまでのつなぎということで買いましたので・・・。
やはりネットで買うしかないのですね。
出来れば現物を見て、と思ったのですが・・・。
ありがとうございました。
>>145
はい、それは調べて理解しています。
ただどこも第4世代用のケースしか置いていなかったので。
ありがとうございました。
147:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/08 16:48:18.74 /Bq250B6
第2世代用のケースで第3世代に使えるよね?
148:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/08 16:49:04.26 /Bq250B6
すいません死んできます
149:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/08 16:49:54.15 uI2x6M/8
ちょっとワロタ
150:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/09 02:33:36.75 6rll0Odq
エアージャケットのクリアか、ブラックで迷うな~。
定番はブラック???
151:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/09 04:19:09.13 c4MbXhdc
ケースに入れると充電時の熱とか放熱しにくくなって電池の寿命が縮むなんてことはないですかね?
152:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/09 06:44:19.34 lEKgBCCk
あるからやめとけw
153:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/09 14:24:48.42 ege5aB2b
充電中の熱って.....ケース越しに、こもるような熱さにならないぞ?
気になるんなら、細かい穴が開いたヤツならオクに出てる。
たぶんコピー品。本家は別にあると思うが。
154:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/09 14:35:09.82 M+gR+nxG
>>151
ナイナイ
いつの時代の充電池なんだよw
155:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/09 15:38:17.91 nJiN+a12
そうですか。自分のは夏だと結構熱くなるんだけど、世代間の差や個体差みたいのもあるのかな。
Appleのバッテリーのページには、ケースにいれたまま充電すると余分な熱が発生してよくないって書いてあったから、実際どうなんだろうと思って。
156:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/09 18:27:03.13 qPbUlcfa
つか、そんなこと書くなら
自分のが何世代目かぐらい書けyo
157:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/09 19:04:35.92 nJiN+a12
>>156
第2世代です。
今は寒いからそれ程熱くはならず。
158:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/09 21:04:25.48 o4DIwabH
マイクロジェル パネルクリーナー って マイクロゲルクリーナー と同じ物かな?
マイクロジェル パネルクリーナー: 汚れとホコリから iPhone を守る!抗菌作用もある万能ジェル! - iPhoneアプリのAppBank
chrome://coralietab/content/container.html?url=0%2cURLリンク(www.appbank.net)
マイクロゲルクリーナー/ マイクロファイバークロス 【PDA工房】
URLリンク(www.pdakobo.com)
159:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/09 21:06:19.53 o4DIwabH
すまん、やり直し。
マイクロジェル パネルクリーナー: 汚れとホコリから iPhone を守る!抗菌作用もある万能ジェル! - iPhoneアプリのAppBank
URLリンク(www.appbank.net)
マイクロゲルクリーナー/ マイクロファイバークロス 【PDA工房】
URLリンク(www.pdakobo.com)
160:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/09 23:01:44.66 P/r1fykT
充電中ですらiPod touchが熱くなるとかないぞ
161:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/09 23:41:37.97 bZXFTYSe
ipodの薄さを台無しにするくらいゴツイジャケットってない?
162:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/10 00:50:13.06 ZR7lr78N
オレは愛用してないけど、ここで時々言われてるRebel Touchが、一、二にゴツくて厚いと思う。
店で見た限りだけど、裸のiPhone 3Gぐらい厚い様に思った。使いやすいかは分からん。
使用者が返事くれるだろう。
あと、ここの過去の書き込みで、二階家?から落としても壊れない・・とかいう
冗談みたいなケース、あったなぁ。これも誰か教えてくれるかも。
163:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/10 00:57:17.25 BcZjBQN5
Rebel Touchはいいぞ、高いけどね
コネクタカバーがあるから気楽にポケットに突っ込める
164:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/10 03:51:47.72 pE1jNnY2
衝撃に強いと言えば、
昨日iPhone4のケースの動画見たけどあれ笑ったわw
165:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/10 06:50:36.51 OAAQvVXQ
>>151
あるんじゃね。熱がこもればパーツの寿命も少なくなるだろうし
ぴっちりハマって密着していて薄いケースはやばいだろw
166:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/10 08:23:39.84 tXTbWKO+
>>162
RebelTouchは前に2mの高さから落としたけど大丈夫だった。あとポケットに入りやすい。だけどゴムに傷つくと目立つのと、音量ボタンが押しにくい
167:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/10 09:04:57.11 kucgIqph
ふかふかじゅうたん上に落としたのか
168:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/10 09:19:51.93 7/TexNAy
ミラーゴールドいいな
169:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/10 12:18:10.14 oCOfGmnH
ゴールドはオシャレではあるが、
金塊チックなのが、難しい。
成金とオシャレの中間みたい。
170:MONAD
11/03/10 12:37:24.96 qZIFCGb9
ケースが緩くなったおかげで、隙間からゴミが入って
鏡面に結構キズが...。ヘアライン加工したい気分。
しかし、いざとなるとなかなか勇気がいるなぁw
171:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/10 14:50:30.07 Tw+phOJt
K
172:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/10 15:25:48.03 xlaCo+1b
URLリンク(www.mdn.co.jp)
173:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/10 17:22:21.52 tXTbWKO+
>>167
ごつごつガラクタの山に落としました
174:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/11 00:45:17.83 y9W1bdqd
>>165
気にした事なかったけど、そうなのか。
傷から守るか、電池の寿命を取るかって感じか。
175:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/11 03:02:02.85 PRvlfXLL
エア鮭(暖)
176:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/11 09:18:54.45 hV46+Q4X
気になる奴は充電時に脱着するか、扇風機か何かで冷却しながら充電すればよい。
177:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/11 12:15:12.58 /Iyx5Olh
やっぱシリコンだろ、同期中USBケーブルに足を引っ掛けて
フローリングに激しく叩きつけられたが傷1つつかなかった。
178:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/11 13:37:32.52 TVlirYrm
そこで何となく形状がCPUクーラーっぽいエルゴタイプですよ。放熱もばっちりb
179:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/11 21:57:59.43 FOQQ/ly6
そうだスッポンCPUクーラーに乗せてみよう
180:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/12 02:10:18.48 4vdeVJ+8
iPod touch4の時代も、間もなく終わるなあ
エアージャケット最強で終了か・・・
181:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/12 03:17:41.90 C69Pl9GJ
賞味期限がもう半年か
やっぱりこういうガジェットは生ものって感じだよな
早目に手に入れて楽しんだ者勝ち
まぁ、初期不良ってデメリットもあるけどね
182:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/12 03:57:06.46 QFZOev8X
発表前のwktkから楽しめるしね。
183:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/12 12:48:32.43 vKDq+XtU
後半年!
まもなくiPod touch5
来るよ!
184:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/15 11:33:17.40 APCyx2hP
ケース安売りしないのかなぁ~
PDA工房のTPUケース飽きた
Speck CandyShell かBelkinのTPUが欲しい。
185:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/15 16:17:32.34 1G/xjh2D
いつからなのか知らんけど、
尼でeggshellの黒が500円ちょっと。
今見たら500円切ってる。
地震の前に買った。
エアジャケ黒も持ってるが、まあ、比べなければ普通に良いんでないかい。
186:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/15 16:32:45.33 p4BPePLQ
>>185
ウソツキ
慌てて行ったら・・・
¥1,959じゃないか
URLリンク(www.amazon.co.jp)
187:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/15 17:26:30.91 1G/xjh2D
>>186
マジレスして良いのかな
それあいぽん用なんだが…
188:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/15 19:03:30.05 tFMk/urq
レイアウトの横フラップが最高
指紋も手脂も気にせず使える分、エアジャケより上
189:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/15 19:40:20.76 165dtu+2
>>185
安いな
飼おうかな
190:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/15 20:14:11.50 165dtu+2
やっぱやーめた
クリアタイプの尼レビュー見てたら
割れる割れるの嵐だった
URLリンク(www.amazon.co.jp)
191:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/15 20:42:39.92 BP1g5XhJ
そりゃああんなに薄いんだからな
192:よろづ屋 ◆YoroDuKyOU
11/03/15 22:21:11.55 gyIVP2Hz
最近ipodかって特に気に入ったカバー無かったから
尼のケース買ったけど割れとかそういう不都合は無い。
四隅押して軋むっていうのもよくわからん。
不都合あったらシリコン系買おうと思ってたけど
特に問題ないからしばらくこのままで行く。
ただ、付属の液晶フィルムは指が引っかかる感じがあるね。
慣れればそれほど気にならなくなってきたけど。
ケースはダイソーで手頃なサイズがあったから
こちらもしばらく我慢する。
193:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/15 23:24:54.29 3ed5DMND
馬鹿なのはわかってたんだ。だけどtouch4Gかっちまった
ケースは何にすればいいんだよ!!ケース買うまであけられないお・・・
いろいろ調べ回ったところtune wearかエアジャケかって所なんですけど・・・
194:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/15 23:32:18.88 r41Fylds
>>193
SOFTSHELLとエアジャケ買っとけ
195:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/15 23:42:16.31 3ed5DMND
>>194
どっちのほうがいいのかな?
クリアに言えることだけど傷ついたら目立つのかなぁ
196:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/16 00:45:50.79 38bGQTL/
不思議の国のアリスのカバーってありますか?
197: 忍法帖【Lv=4,xxxP】
11/03/16 01:42:11.65 AoRhBVqq
>>195
レビュー見て自分で決めろ。
ちなみに俺はエアジャケ
198: 忍法帖【Lv=4,xxxP】
11/03/16 01:43:16.78 AoRhBVqq
>>196
ググって無ければ無いんだろう
199:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/16 10:39:01.94 wis2ATe+
おい、softshell買ったんだがロゴが気になるぞ。
消しゴムで消えるって聞いて試したんだがまったく消えないぞ。
どうしたら良いんだ。
200:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/16 12:19:05.26 I9AsQ8ES
>>199
お前が消えたらいいと思うよ。
201:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/16 12:29:33.55 D5WpVAu/
>>199
消しゴムで消えるよ
URLリンク(i.imgur.com)
202:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/16 14:00:28.64 7oZhtA8c
>>199
除光液で消せたよ
203:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/16 14:07:07.16 MppADZqz
除光液は汚なくなる恐れがあるので、消しゴムを
204:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/16 14:09:25.97 wis2ATe+
>>201
さんくす
綺麗に消えてますね。
もう一度試してみます。
>>202
除光液は使うとケースが変形すると聞いたのでダメですね。
205:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/16 17:40:08.01 M5f9AYxR
除光液使うとくすむよね
206:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/16 21:31:07.73 0AGAw969
softshellはロゴ消せるからまだいいよ
eggshellなんか、浮き彫り状になってるから削りでもしない限り消せねーし邪魔にもなるよw
指がかりと思えば良いかもしれんが(左手持ち時限定)
207:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/16 22:28:17.38 7FjtHwv1
eggshellの利点といえばもはや発売日が早かったことくらいしかない
208:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/16 22:42:13.63 0AGAw969
利点:現在尼で激安
209:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/16 22:56:06.50 cR6kvfDS
欠点:安物買いの銭失い
210:MONAD
11/03/16 23:55:46.78 SuFVdJFP
なんでロゴを入れるんだろ。
ロゴがあるから、
買わない>>>>>買う
なのは明白だろうに。
211:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/17 00:16:46.66 KJKF3S/Q
自社の製品にはロゴ入れたくなるんだろ
212:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/17 00:36:40.56 IQRvxrIf
他社の製品にロゴ入れたら怒られるだろ
213:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/17 01:29:06.23 xwT8qBJK
Appleシール貼れよ
214:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/17 13:24:07.50 MnbGPoj8
ここで中華式の大量コピー品(ロゴ無し)
215:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/17 19:47:35.76 KsWGHw3o
綿棒に除光液をちょっと付けて、ロゴ消したけど、
どこにロゴあったかわからない位、キレイさっぱり消えたよ。
多分、除光液の成分にもよるんだろうけど、ケース本体には全く影響なし。
216:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/17 19:51:51.74 atP9Bbnk
softshellってどんな感じの触り心地?
シリコンは柔らかい感じがキライなんだけど
softshellはイメージ的にはレイアウトの
ラバコみたいな感じか?
217:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/17 23:16:30.39 pGty4oe7
おまいらのすすめでsoftshell買ったけど正解だったわ
感触はたとえ難いが堅い卓球ラケットみたいな感じ
218:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/18 11:47:44.30 UrqloKVT
あれだ、スーパーボール
219:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/18 12:40:06.61 Ju73Q7KF
エアジャケにブルーとレッドが追加されたのね
220:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/18 13:20:41.57 pif4y0n3
マジッスか!今からママチャリで小一時間飛ばしてくるわ
221:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/18 13:23:23.50 bGeopvWo
なんか戦隊みたいだな。
222:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/18 17:15:44.24 teYn6qNE
ホワイトはまだか白だせパワサポ
223:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/18 20:47:55.94 ETf/Vizs
戦隊より先にブルーレットを連想してしまった
224:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/18 23:23:12.92 u8paJBYy
パワーサポートのグレアの保護シートって指通り良くない感じがする。
つなぎで使ってたバッファローのが滑らかに感じるけど、使ってる人どうなの
225:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/18 23:30:30.06 tHk2ChBj
他の人が違うと言ったら
自分の感覚がおかしいと納得するの?
226:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/18 23:39:37.49 fjAgRVmT
パワサポの光沢タイプ使ってるけど指の滑りは不満無いな。
バッファローのは使って事無いけど。
227:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/20 21:34:44.07 tJkQzvRc
ミラージュクリアで、満足!
ただ、小傷が・・・気になるうううううきき!、!!
iPod touch4は賢者の選択だが、
ケースが!革が無いし
iPod touch5は、ゲーム機????
228:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/21 00:16:12.11 UPqEUsER
え?
229:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/21 09:57:09.15 jl/F/KGi
エアジャケの黒と透明で、迷います
イメージがガラリと変わりますし・・・
長い目で見たら、オススメは、どちらでしょう?
230:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/21 10:12:55.75 SGXy7i04
長い目で見たら、すぐ割れるからどちらもお勧め出来ない。
231:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/21 10:58:12.72 BuYiYPKI
だから、銀蓋隠したくなかったらクリア
手滑らせて落とすのが嫌なら黒だと
何度も言わせんな
どちらでもないなら「お前さんの好み」で選べ。
長い目は知らん。
232:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/21 19:12:59.34 g4hODM9E
貴殿は、ブラックですか?
クリアですか?
233:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/22 01:50:29.22 R+CoKhqb
遂に安物中華のTPU(180円)からeggshell黒にチェンジした
候補はエアジャケだったけど、もうtouchの賞味期限も半年切ったから安いにこしたことないと思ってね
エアジャケは使ったことないから何ともいえないけど、これは値段の割に満足
つか、なんでこんなに黒だけ値段下がったんだ?
234:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/22 11:12:59.38 BJHtmGKm
エアジャケはブラック一択
235:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/22 13:10:13.76 E8/WYkj6
>>234
そのこころは?
ブラック、カッコいいですよね、売り切れで
通販で買うか迷ってます
クリアなら、似たようなのが
売ってますが・・・なんかねえ・・・
236: 忍法帖【Lv=6,xxxP】
11/03/22 13:27:49.32 g83lfdjF
同じくブラック使い。
ただ、つけたままレザーケースに入れちゃってるから意味ないことに。
237:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/22 18:35:40.93 fweKOjz6
eggもエアジャケも最近の二色以外全色買ったバカボンですが最後に買ったエアジャケ黒をずっと愛用してます。やっぱり1番しっくりしました。
238:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/22 18:39:10.83 G1IuyGxB
エアジャケて何?
239:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/22 19:08:27.24 rVb3Fqna
エア鮭だよ
言わせんな恥ずかしい
240:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/22 19:10:26.59 Igxdeqrf
熊の獲物捕獲のモノマネ
241:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/23 09:41:20.33 Ac0PEicT
エアジャケの青と赤は公式発表されてる?
242:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/23 15:23:57.15 /akWtbKc
エアジャケ、ブラック買いました!
すごい快適
いい感じです、ああこれは本当にとても
満足を感じて居ります
日本人よ
243:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/24 09:28:49.22 e8CuEHX6
エアジャケ、ミラーブルー金曜に買ったけど、傷が少し目立ってきた
244:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/24 12:33:21.56 M0pO7jgG
ミラーとかマジ勘弁だぜ
245:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/24 13:14:02.02 hpeA+dJq
touchというだけで上りエスカレーターでむやみに手に取れないのに
246:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/24 16:18:11.84 lrUUMePx
ミラーマン化
247: 忍法帖【Lv=16,xxxPT】
11/03/24 18:05:42.88 a3m0C/aw
URLリンク(antarespc.com)
これを買った時から使っているのですが
埃が入る
→傷付く
→透明だから目立つ
ので買換検討中
どんなの買えば幸せになれますか?
よく見るエア鮭は嫌です
248: 忍法帖【Lv=8,xxxP】
11/03/24 18:26:57.78 I1DQfEXF
>>247
エアージャケット
249: 忍法帖【Lv=16,xxxPT】
11/03/24 18:48:32.32 a3m0C/aw
埃入らんの?
250: 忍法帖【Lv=8,xxxP】
11/03/24 20:48:10.51 I1DQfEXF
>>249
透明じゃないやつ選べば?
251:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/24 20:54:39.42 ASoD9bVo
埃入らんの?
252:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/24 23:59:01.37 BRVUD7uc
これの名前わかりますか?
URLリンク(marinesbeambitious.com)
253:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/25 00:32:14.27 O/eyKJOV
URoad-7000SS
254:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/25 00:56:34.77 prOXunJH
>>252
4th iPod touch用ラバーコーティング・シェルジャケット 株式会社レイ・アウト
URLリンク(www.ray-out.co.jp)
255:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/25 20:19:03.08 3Yp3h1VQ
俺はSwitchEasy Colors for iPod touch 4G Stealthって奴を使ってる。
シリコンの割には出来は良い…と思う。
ボタン部分も非常に押しやすい。
ただ、カメラ部分と本体の間ちょっと隙間が有るから、そこに埃が入るかも…
それと、製品の完成度にバラつきが多々有る。
俺のはバリが付いてました…orz
でも、付属品は豊富。
ドックコネクタカバーとイヤホンジャックカバーも付いてるし…後は液晶フィルム二枚とか。
とにかくなんか色々付いてる。
個人的にはお勧め。
URLリンク(www.pleiadesdesigns.co.jp)
256:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/25 20:29:07.18 3Yp3h1VQ
スレ見てたら思いっきり即出ですたorz
ごめんなさい。
結局、エア鮭が最強なのかー
257: 【東電 82.1 %】
11/03/26 01:41:24.05 NLpcHoW/
最強というか、ベター
258:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/26 02:07:07.87 Kvz6501R
何と比べてだよ
259:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/26 17:04:14.63 +942V8hr
>>254
どうも
260:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/26 19:21:14.72 uqIu/E0F
エアジャケでもクリア、黒、ミラーで
良い順番みたいなのあるの?
261:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/26 19:46:11.82 q9xMxO+/
はい。
262:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/26 21:03:21.75 YdEPPYJC
それは、困りますね、あびなよら?
263:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/27 02:50:56.91 IXcx7y9t
Tunewearってどうですか?
エアジャケと迷ってます
264:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/27 05:03:49.69 OvwJY9vW
シリコンいっとけ
十センチの落下で脂肪するケースは
だめだ
265:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/27 07:40:33.10 LxrlkvK0
埃が付かないグリップグラフィックスが最強だと思う
266:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/27 22:43:42.53 b08vdYLE
埃がつかないシリコンケースって、あるんなら理想だな。
TPUは艶消しだとグリップしない・・多くは艶有り。
贅沢はいえないけど、最近、ちょっと飽きてきた。
267:みやっち
11/03/27 23:54:19.11 qXLmNAlo
アンチグレアのすべすべ感て寿命で効き目無くなる事あるの?
268:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/28 11:38:33.12 6+elxAkr
レイアウトのラバーかエア鮭ならどっちがいいかね
269:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/28 12:34:54.01 vXC9MCTx
どっちって、
何を比べればいいのかわかりません。
270:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/28 13:25:26.54 d49MhaOf
付属品含む本体かな
271:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/28 23:14:00.80 b7S7up/6
エアジャケが最強無敵なのは、よく分かったよ
ただ、色がね!
クリアか、ゴールドがベストの輝きとオシャレか
実用性ならブラック?
272:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/28 23:36:32.74 xJkIUSRA
何をソースにすればそんな結論が出るんだ?w
273:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/29 01:19:48.08 JFlkDQr4
パワサポは早く背面フィルムも作れよ。あとシリコン製のドックキャップもな
274:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/29 01:44:45.48 Gg/Ll7kv
あと半年足らずで 5G だから出るワケないだろ。
ってか、iPhone5 って今年は出ないらしいね。
そうすると touch もなのか?
275: 忍法帖【Lv=20,xxxPT】
11/03/29 14:01:50.57 RY/3pBp+
Simplismかどっかのアンチグレア買ったらフィルムがすぐ傷だらけになった
アンチグレアってこういうもん?
276:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/29 14:36:23.33 qilmMUpq
>>274
kwsk
277:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/29 14:39:27.15 Jslqb9IG
パワサポの光沢タイプのつけてるけど全然傷つかないな。
278:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/29 18:36:07.58 pM7xIdPL
>>277
同じく。
穴の位置も正確だし、いい買い物したと思ってる。
279:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/29 21:13:51.28 UDi1ei6S
エアジャケ使ってる人に聞きたいんだが、ジャケットの裏面は指紋・埃の吸着・手の脂は完全に防げるの?
ラバー加工っぽいけどPSPのハンターズモデルと同じ様な材質の黒なら、埃と手の脂は防げないはずなんだが。
280:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/29 22:18:47.25 aWk9Cx6G
エアジャケ黒もeggshell黒もそれは問題ないよ。
281:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/29 22:45:02.22 UDi1ei6S
>>280 サンクス、早速ポチったよ
282:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/29 22:50:40.31 tDU5o+xp
>>280
なぜウソつくんだよw
防ぐってのが何のことかよく分からんが
手の脂は目立ち放題だろが。
283:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/29 23:10:03.06 aWk9Cx6G
>>282
そりゃあ、脂ついたらそれは分かるだろw
脂付いたのが分からないなんて、どんな魔法だよw
でも指でごしごしする程度でアンチグレアの保護シート並には取れるぜ?
まぁ、防ぐってのは俺もよく分からんが。
284:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/29 23:34:15.08 UDi1ei6S
>>282-283 マジかよw
今はレイアウトのフリップ型を着けてるんだけど、手の脂も一切着かないんだよ
ただ、touch4の薄さが損なわれるから変えてみようかな、と
285: 【東電 82.5 %】
11/03/29 23:38:08.20 +kVebclv
俺もレイアウトから
エア鮭の黒にしたが薄さはそんなに変わらんよ
手触りはレイアウトのがいいかな
しっとりしてて最高だったけどカバーする部分が
少ないからエア鮭にしたw
286:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/30 00:22:11.61 sg3oSIhV
>>283
それのどこが 問題ないよ だよw
大ウソじゃねえかw
質問の意味分からずに適当に答えるなよ。
防げるの?って聞いてるんだぞ。
お前が人なら >>284 に謝罪すべき。
287:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/30 00:34:44.97 HjweZAqC
なんだか勝手に憤っている人が居るのは分かった。
288:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/30 00:43:04.35 X4ZWUMPG
(´・ω・`)つ胆 いいからこのおしぼりで顔拭いてから茶でも飲めよ
289:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/30 00:43:54.04 3oVitizh
当人を置いてけぼりに諍いがおこる
よくあることです
290:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/30 00:46:33.10 woGsvgUc
エアジャケ黒とeggshell黒ってほとんど同じ?
291:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/30 01:01:50.45 vzq0Tz6A
ただいま
良いんだ>>286、もう終わってしまったことだ…
代わりに>>288のお茶は俺が飲んでおくから、それで>>284を許してやってくれ
俺、手汗凄いんだよな…w
292:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/30 01:05:19.59 HjweZAqC
>>290
・正面から見たとき、エアジャケは黒枠が全周を覆っている。
eggshellは音量ボタンの所に枠がない(銀蓋の端が見える)。
・カメラ穴の形が違う。エアジャケは丸い。
・eggshellは裏の左下隅に浮彫り状にTUNEWEARロゴが付いてる。気にしだすと邪魔でしょうがない。
・eggshellの方がほんの少しだけ柔らかい。
・eggshellの方が、右上隅と左上隅が微妙に浮き易い。(嵌め方にもよって改善はされる)
このくらいかな。薄さ感覚はほとんど変わらない。
293:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/30 01:55:38.36 woGsvgUc
>>292
なるほどエアジャケ黒のがよさそうですね
でもeggshell黒のが安い分悩むなぁ
294:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/30 12:54:58.91 tJzDcx0G
価格より、満足度!
当たり前だ!だから私は今や会社狂人
295:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/30 16:48:08.91 io/L+48C
今はsimplishレザーカバー(リザードブラック)使ってるけど、おおむね満足
黒い革柄のお陰で、いい感じにカバーっぽい感じを
打ち消してくれてる
次はTUNEWEARのカーボンルックカバー買おうと思ったら
地震で近状の電気屋全滅\(^o^)/
296:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/30 16:49:30.17 tEgFKujN
嬉しそうに見えるが?
297:708
11/03/30 17:11:39.58 oUHC7IlE
>>295
近所の電気屋に三つ有ったよー
送ってあげたいけど…メール便とか面倒臭そう…orz
298:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/30 19:02:50.73 1rDgKbDc
エアジャケのラバー黒だけど右下のところが割れた。
交換ってメーカー保証1年だっけ?
299:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/30 20:31:52.01 FkDcbMZR
ねーよw
電気製品じゃないから割れたら割れたまんま
300:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/30 20:42:01.51 1rDgKbDc
やっぱ使い捨てか・・・。
ひび割れたまま使うことにしたよ
2ndのときにクリア買ってこれはかなり丈夫だったのに劣化してるね。。
301:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/31 00:46:51.20 odthwa38
>>300
元々割れるとかは聞いてたけど、4G用のは更に品質は落ちてる気がするの
302:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/01 03:28:26.98 tBBVQctI
割厨の俺歓喜
303:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/01 05:22:26.54 KK9yhxVH
久々に引っ張りだしてきた、ipod touch 2G。。。
全然ケースがないじゃないか、、
在庫あるところ知ってませんか?。。
304:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/01 05:29:44.73 cZxaKibV
>>303
ダイソーならまだ売ってる
305:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/01 07:32:37.55 lHkgoUyk
ケーズデンキの特価ワゴンに山盛りあった気がする
306:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/01 10:27:07.72 KK9yhxVH
>>304
>>305
さんきゅ。秋葉近いんだけど、あるかなああ。カーボン風とか、メタリック欲しい。
本音はAbeeのアルミフレーム、、
307:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/01 13:20:55.85 9lgoorNf
量販店行けば隅の方にあったりするぞ
308:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/01 18:01:56.45 3Wtie4GU
今エアジャケ初装着したが、普通に使ってれば割れるなんてことないだろコレ
尻ポケに入れて座ったり、落としたりしなければ問題ないんじゃないか
まあ確かに設計が精密過ぎて、ハメ込むのに少々手こずったが
309:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/01 18:04:31.87 cZxaKibV
俺は塩見、バナナ、栗ちゃんを持ち越したぜ!
ええそうです。栗田以外はただの塩漬けです
310:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/01 19:24:10.00 IZniQSw1
iPhone4用ジャケをipodtouch4Gに装着できるアダプター的なジャケットとか無い?
311:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/01 19:31:12.40 cZxaKibV
なんでそんなんいるんだよw
iphone4用ので自分の趣味に合ったすげーの見つけたから?
教えろ
312:MONAD
11/04/01 21:10:13.27 ihpRas23
エアジャケクリア、普通に使ってても割れたぞw
ポケットに入れてるだけ。一度も落とさず。ヒビ割れは三ヶ所。
今はもう、下の二ヶ所が大きく欠けて見る影もない(一回落とした)。
なぜか無事なのは、一番もろそうなカメラレンズの部分のみだ。
313:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/01 21:32:25.46 6PNNsh/J
エアジャケのレッドとブルーはビックオリジナルカラーって、有楽町ビックに書いてあった
314:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/01 22:02:26.54 sffCWp3b
だから公式にアナウンスないわけだ
パワサポはよホワイト作れ
315:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/01 22:07:32.71 HVGGOJ1B
白は技術的に難しく
ひび割れが起きるようには簡単に作れませんので
ご容赦ください。
他の色でしたらちゃんとひび割れしますのでご安心ください。
316:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/01 23:44:16.32 tBBVQctI
ワレジャケに改名
317:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/01 23:47:04.98 LQfU+VT+
ケースは諦めて、代わりに適当にサイズ合わせた液晶用フィルム貼ってるわ。
いつも巾着に入れてるからサイドもとくに傷付いてないし、もうこれでいいかな。
318:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/02 00:01:06.74 LnhyxZoq
>>311
iPhone4に見せたいんだろう
319:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/02 00:23:26.62 BKtVsOrg
>>318 だろうな
最近じゃ iphone4=ダサイ touch4=賢い の選択に成りつつあるというのにな
320:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/02 00:23:38.77 LnhyxZoq
eggshell黒、値段もどったね
注文しといて良かった
321:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/02 00:30:39.57 8+rhx8bM
いや、単純に気に入ったジャケットがiPhone用だった。
けどよくよく考えたらイヤホン端子の位置が違うから無理か……
322:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/02 11:14:15.05 sxqrmGmM
何でエアジャケ被害が減らないんだろう?
AmazonのReviewのせいか
323:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/02 11:18:43.43 5ifp8X0h
騙されたやつが次の被害者を増やすんだろうなw
324:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/02 12:49:59.21 dMQcBjff
Wi-fiルータ持ち歩いてネットとか株取引とかで頻繁に触ってるけど、普通に使ってると結構落とすから、エアジャケ割れる。
でも意外と長持ちするよ。
325:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/02 22:48:30.74 B0vU1SKY
>>308
1ヶ月使ってりゃ分かるよ
普通に割れてるのに気づくから
326:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/02 23:31:06.75 eQfjZ1lZ
割れるのが先か剥げるのが先かのチキンレース
327:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/02 23:51:24.10 BcHjuaHN
エアジャケが自然に割れると願い事が叶うよ。
328:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/03 00:43:16.36 a4Qq8pPr
そうか、なら、東北の皆さんにエア鮭送るべき。
329:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/03 07:23:45.38 /89BfZHW
鮭の亀裂で今年の豊作を占う地方もあるらしいです。
330:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/03 09:52:03.74 OdvOnTLq
持ってると手のひらに割れが引っかかって痛いくらいに裂けてるわ
豊作でしょうか
331:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/03 11:21:53.86 /+/PJMGQ
そこまでいったら素直に新しいのに変えろよw
332:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/04 02:57:56.94 nMiMFpx4
その前に怪我の治療しろや
333:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/04 03:01:25.43 oW21Zn49
割れ使ってるからだろ。
ちゃんと金払え。
334:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/04 12:45:58.93 QYgjEmDW
割チョン
335:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/04 22:53:28.12 I9DKWLHF
で
結局ジャケットはどれがいいんだ
教えてくれよ
336:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/04 22:55:38.00 S3JKY4qT
エアジャケ
337:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/05 00:38:26.40 MeHPcSI5
エアジャケのクリアは持った時、縁が痛い。
ミラーに変えたらそれがなくなった
338:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/05 01:19:37.06 yeGE/C38
エア酒クリアつけてみた。本体のデザインを損なわないというのはいいが、あまりに薄くツルツルし過ぎて、いずれ落とすという予感が次第に確信へと変わっていく。
339:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/05 10:09:26.89 2rcW3otX
ドックにぶっ刺すタイプのiPod用オーディオを使ってるんだけど
エアジャケとかつけたままで刺さるかなあ?
そこが心配
340:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/05 12:49:50.85 aB9K5Vx7
勝って試してみれば心配が解消するんじゃない?
341:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/05 13:32:01.73 Fa87sfLw
挿してみれば分かるだろ
342:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/05 15:23:04.82 WvuiyUcl
エアジャケは2年割れなかったが肝心の本体が先に逝ってしまった
343:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/06 10:28:28.91 QFyidrOI
俺は毎回RebelTouchっていうの使ってる。けど、あんま評判良くないんだよな。
プロテクト能力高いのに。
344:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/06 12:27:34.45 U88eUqP0
みんながみんな防御力だけでジャケット選んでるわけじゃ無いから。
色とか手触りとか割れやすさとか。色々だろ。
345:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/06 16:06:01.34 /oqi2II2
割れやすさで選ぶ馬鹿がいるかよw
割れにくさで選べボケ。
ああ、そうか。
割れやすさで選んだりするから
エア鮭とか買っちゃうんだなw
346:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/06 16:25:21.22 QFyidrOI
>>345
そうそう。エアジャケは割れやすいから嫌いなんだよ
347:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/06 22:34:52.22 jugzKuq0
エアジャケは割れると縁起が良いんだよ。
348:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/07 00:07:53.43 7B/Y51Nh
>>343
前スレから評判は良かったよ
俺もこの防御力には満足してる
349:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/07 00:13:50.67 Qxh0hLvc
でも、乗り換えるのは価格が高すぎる。
350:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/07 01:20:26.12 c/a30igI
エア鮭気に入ってたのに割れたwww
落としてないのに…
351:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/07 02:02:52.44 zFbwzV2E
落としてもないのに割れるってのは論外だなw
ある程度の衝撃に耐えて、それ以上の衝撃には
自ら割れることによって本体を守るのが理想だけど
どこもデザイン優先でなかなか上手いこといかないね
352:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/07 06:50:17.72 7B/Y51Nh
4Gの鮭は割れた報告多いな
4Gのこの薄さが割れやすさを助長してんのかね
とはいえ買うなと注意を促すなら
どのあたりが割れたか写真うpしてほしいところ
353:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/07 12:24:23.15 zD3yn+9q
買ってから1度も割れたことないけど、尼は個体差がありすぎるから、単にハズレ掴んだ奴らが騒いでるだけだろ
354:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/07 13:14:57.59 pvzSYugq
なるほど個体差がありすぎるのか。
それが分かってて買うやつは馬鹿だなw
355:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/07 20:38:21.14 POxm6cxh
「このひび割れには…何か途方もないもっと巨大な力を感じるんだ…」
356:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/07 20:47:19.11 pvzSYugq
使用上、ひび割れ2つまではただちに問題が出るワケではありません。
357:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/07 23:04:14.40 8qJQXP+N
個体差じゃねえよ
俺は交換してもらって今3個目使ってるが、それもバリバリ割れてる
358:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/07 23:32:06.14 pvzSYugq
長期的な使用を前提に基準を再検討しました。
使用上、ひび割れバリバリまではただちに問題が出るワケではありません。
359:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/08 11:31:13.19 C5qTOHEL
XtremeMac iPod touch Microshield View ってどんな感じですか?
360:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/08 12:23:34.45 TCjZrBHp
>>357 割れる度に交換とかw買えよクレーマー
お前の場合は単に扱いに問題あるだけだろ
361:MONAD
11/04/08 14:50:36.56 gKMKhEL7
>>352
ホイ。
URLリンク(beebee2see.appspot.com)
ちょい、わかりにくいかなー。
やっぱ、割れやすさで選んだら駄目ってことか。
362:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/08 15:16:01.68 4FPNa1iI
>>361
暗っ
363:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/08 19:41:55.77 iuKEnC2G
俺も今日、エア鮭割れた…
普通に使ってたから、割れないだろうと思ってたおれがバカだった
ノースキンの人っているのかな
364:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/08 21:01:51.07 jU6/VlIC
ラバーコート風TPUケースを手に入れた。縁は艶有りなんでグリップ性はそこなわれない。
ラバーコートのエアジャケが割れると言うなら、こっちにしろ!検索して調べてね。
365:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/08 23:50:44.15 oS32MdWe
>>361
また面白い割れ方だな
着脱時にパキッと割れた様な感じ
366:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/10 15:01:35.56 WkvxJyP3
流石に過疎ってきたが気にしない
いつもエアジャケ使ってるけど、さっき初めて付属の液晶保護フィルム使ってみた
指紋も手の脂も付かないし、ティッシュで拭いても傷付かないし、何だこの優秀フィルムw
ちなみにノングレアの方だけど、ほんの少し画面の綺麗さが損なわれるのと、フリップしたときにシャーシャー音がしてしまうのが欠点といえば欠点か
グレアの方は知らん
367:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/10 16:12:39.03 WoUzuIXj
>>366
このシュって音がイイ
368:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/10 18:07:39.49 x6QjeUNZ
カーボンルックのケース買ってきた。
中々良い感じ。
369:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/10 22:53:50.56 JzQ0WpBf
親父が香港でケースを買ってきてくれた
エア鮭じゃないのもいいもんだ
URLリンク(i.imgur.com)
370:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/10 23:02:59.00 gsV59F0y
>>369
なかなか渋いな
371:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/10 23:17:35.55 JzQ0WpBf
>>370
ちょっとカパカパだけどね(汗)
372:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/11 16:18:49.08 YuQrop4w
Griffin Technology Survivorポチッた。
今あるtunewearラバーと2種類並行で使う予定。
同時装着できたら最高だからSurvivorの方改造して何とかしてみるわ
373:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/11 19:58:44.21 I9+ED4ej
結局、ちょっと厚みあった方が持ちやすいね
374:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/11 21:49:11.98 ygOySv7q
だな。あと滑りやすいのもダメだ。
375:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/11 22:59:12.59 tmWnTAzY
>>373
>>374
そこでRebelTouchだよ
376:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/11 23:25:05.05 6jMKWq6P
やっぱiphoneと違って液晶強度に不安があるから、画面剥き出し状態で持ち歩くのは俺には無理だった
さよならエア鮭
377:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/12 11:06:35.37 EX09HFRF
XtremeMacのMicroshieldView(IPT-WVM-13)が届いたからtouch 4Gに付けてみた
URLリンク(www.dotup.org)
URLリンク(www.dotup.org)
エアジャケ黒みたいな感じのラバーコーティングがされてるから感触はいい
ロックボタンのクリック感が全く感じられなくなるけど、問題なく押せる
ただ、音量ボタンを押すのにかなり力が必要になる、というか押せません^p^
378:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/12 11:39:24.19 oyCWXSOf
サバイバー届いたぜ
感想:
インナージャケットの液晶カバー部分のアクリルがデフォで汚れてるとかとてもアメリカン。
液晶カバーが接着ではないのでタッチ精度がAndroid端末レベルになる。
耐久性以外の実用性皆無。
つまり冗談以外で買うな
379:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/12 13:34:46.99 gUHScSYE
>>378
乙
ところで防水性能はどう?
動画みた感じ雨でも浸水しそうだったけど
380:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/12 17:01:09.00 oyCWXSOf
>>379
構造的には完全密閉で短時間の水没にも耐えられそう(iPhone版と違ってマイク穴はない)
だが何より精度が悪く(特に2分割のプラのインナージャケット)、隙間から微かに本体のステンレスが見える。
きっちり作ってあれば耐水性はあっただろうね
381:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/13 01:17:54.33 3ct5QEv8
>>377
オレはXtremeMacのTuffwrap Playというのを買ってみた。いや~っ、Touch 4Gの発売が
去年の9月だったかな・・まだ半年ぐらいなのに、ケースの進化ぶりといったらスゴイ!!
素材と言いデザインと言い、国内メーカーはなんていうか生真面目過ぎるね。
382:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/13 23:32:12.58 aMXicOAI
脂に強いケース教えて(´・ω・`)
シリコンの使ってるけどベタベタ・・・
383:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/13 23:39:30.39 AIM9nFc1
オレ的には好みじゃないんだけど、レザーケースとかになるんじゃあないかな・・・・
ハードケースに革を巻いたヤツとか、フタが付いたヤツとか、探せばいろいろ見つかる。
384:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/13 23:51:47.30 aMXicOAI
ありがとう
探してみる(´・ω・`)
385:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/14 04:44:11.78 YZLaM93G
洗えばいいじゃないか、だってシリコンなんだから
みつお
386:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/14 14:02:38.77 6lZt/bFR
エアジャケ着けたまま使えるレザージャケットみたいなのってあるかなぁ?
387:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/14 16:23:34.40 exGwmE6c
現物あわせしか無いだろ。個人差があるから、他人の情報は参考程度であまりアテにならない。
それより、革じゃないけど100均のポーチは意外に優れてるぞ。
値段が安いから気にせず使えるし、これまた意外に丈夫だったりする。
388:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/14 16:48:59.51 6lZt/bFR
ありがとう
389:384
11/04/14 22:52:10.13 0IiTQmdR
>>385
その手があったか・・・
シリコンって洗えるんだったネ。忘れてた(´・ω・`)
390:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/15 13:41:09.94 vWkdG+KF
シリコンは使ってると劣化するのが気になるし
エアジャケみたいな一枚タイプはホールドに不安がある
結局裏表両方から挟み込んでがっちり固定できるのが一番好きなんだけど
吸盤とセットで売ってるかっこ悪いのしか見つからないorz
2Gの時使ってた絶滅危惧種プリントされたケースの4G版出ないかなぁ……
391:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/15 16:23:05.62 nQ2QVhaX
>>390
ケースとジャケットの間に何かプリントして挟めばいいんじゃなイカ?
392:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/15 17:14:20.70 vWkdG+KF
>>391
柄の問題じゃない
393:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/15 18:57:05.89 LEJw2nzl
結局どれが最強なんだ?
明日買うからおしえてくれorz
394:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/15 19:13:06.57 rbM2GVwI
イノマタの100均のJAPAN製おすすめ
395:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/15 21:52:53.96 736hvSjc
CAPDASEの横開きのレザージャケット使っている人います?
使用感はどんな感じですか?
396:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/15 22:39:18.10 TepYVUTy
>>395
かなり良いよ。安っぽくないし。
ただ、明るさの自動調節は使えない。
革の部分は中に硬いなんかが入ってる。
粗雑に扱ってるけど、今のところ問題ない。
397: 忍法帖【Lv=10,xxxPT】
11/04/16 02:22:32.81 pr+ePfx9
給電機能付きのケースとかないのかね?
398:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/16 16:46:35.16 pA7NBQ6F
ピンからキリまでいっぱいあるだろ。
個人的にはコンセントの付いたケースが欲しい
399:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/17 21:14:35.82 rD9cbYOG
エアジャケが欲しい・・・
誰か背中を押してくれ・・・
400:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/17 21:20:56.53 6qWs6i9q
装着感なくて素晴らしいぞ 割れるけど
401:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/17 21:36:04.52 rD9cbYOG
やっぱり割れるのを覚悟しなきゃならないのか・・・
402:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/17 21:42:59.61 DCGZ13mm
割れるの嫌ならレイアウトかな。
403:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/17 22:16:38.30 9s0wp7bp
iPod ソックスが欲しい
404: 忍法帖【Lv=1,xxxP】
11/04/18 02:45:27.35 cDTrwzYo
ExtremeMacのシリコンは独特の質感だね。
405:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/18 02:59:49.03 o84bS2rx
見た目はカッコいいし本体を保護する役割は果たしてくれると思うけど……
一枚の繋がったシリコンでボタンまで覆っちゃってるから側面のボタンの押しにくさが耐えられん
使ってれば柔らかくなるだろうと思ったけどボタン押す時どうしても力が入って本体に良くなさそうだったから一週間で買い換えた
406:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/18 03:21:04.56 4I4bUvfp
GripVue・MicroshieldViewも同様に側面ボタンが押しにくかった
ロックボタンはむしろ押しやすくなるんだけど。
逆にRubberFlameは側面・ロック共に押しやすかった
デザインさえ気に入れば一番実用的だと俺は思う
407:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/18 08:06:08.92 DkDxM0F6
シリコンは滑らないから、不用意に落とすことも少なくていい。
落としてもクッションがある程度効いているから安心だし。
結局シリコン最強だな。
408:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/18 08:59:09.84 b653MtfG
オ○ホもシリコンがいいよね
409: 忍法帖【Lv=1,xxxP】
11/04/18 08:59:18.20 cDTrwzYo
TPUほど縁と液晶部の密着が良くないよね...ExtremeMacのシリコンは。
硬めの素材のうえ薄いのもあるけど。
でも、指が引っ掛かりにくいから、操作性は良い!
410:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/18 12:15:03.29 TM1yZWbw
>>408
TPUのオナホとかありえんだろ。
エスカレーターの手摺がせり上がってくる所に股間押し付けるようなもんか?
411:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/18 17:31:30.65 4I4bUvfp
ポリカーボネートのオナホは拷問に使えるなw
412:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/18 17:34:07.26 ddk8Jr2I
節子それもうオナホちゃう、貞操帯や
413:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/19 00:06:09.20 R0cYFpwB
フィルム買ったのはいいけど貼るのにヨイショが必要
今は空気はいりまくりのフィルムのまま使ってる
気合がある時じゃないと貼る気がでないのって変かな?
414:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/19 01:01:10.22 8omeNZLp
エアジャケのフィルムは
ガチで貼りやすい
415:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/19 01:05:48.83 lebhbcmt
おれは5秒でキレイに貼れるダイソーのフィルム
416:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/19 01:58:50.08 T7QTNFSN
touch欲しいのですけれど、賞味期限があと半年の状態で
今買うのは愚行なのでしょうか?
現在所有してるのは、nano第3世代です・・・。
417:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/19 03:37:55.28 GjQtP2tT
ここで質問するのが愚行だろw
欲しければ買えばいいがな
418:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/19 04:26:04.31 iQKoL17i
今買ってまた半年後買えよ
419: 忍法帖【Lv=2,xxxP】
11/04/19 09:38:25.52 YISDHKuB
保護シート貼りは、埃を立てないのは大事だけども、
本体をしっかり固定するのも大切だよ。
420:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/19 12:36:35.13 Ybp4zMYo
>>416
次のtouchは3Dになって解像度が落ちると思うから
買えるのなら今買った方がいい
421:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/19 12:43:52.22 XiPtgQAt
>>403
ヤフオクで中国のアウトレットだかで仕入れたってのが安く買えるぞ
422:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/19 12:47:09.15 XiPtgQAt
TPUのケース買ったんだが
フィルムはった後ケース装着するときに角に空気が入ってしまう
ほかの素材のケースでも同じ?それとも俺が下手くそ?
423: 忍法帖【Lv=2,xxxP】
11/04/19 12:47:22.75 YISDHKuB
3Dは目に良くない。用途を考え違いしてると思う。
Touchはゲーム機じゃないよ。
Nano5Gは不当に値が上がってしまった......
現行Touchも同じ道を歩むかも。
ケーススレで失礼。
424: 忍法帖【Lv=2,xxxP】
11/04/19 12:54:36.65 YISDHKuB
>>422
TPUはグリップが強いから、弱い吸着のシートだと
つられて浮くことがある。小さめのシートを探して買うなり、
カッターでシートを詰めるとか。
レイアウトのは小さめとは、誰か言ってたよ。
425:MONAD
11/04/19 16:08:00.55 dDk1/Fcu
道端でエレコムの黒いケースを拾った(iPhone用)。
で、なんか思い立ってSimplismのシリコン買った。
操作しづらいのと、ポケットからの出し入れがしにくく
下の方がブカブカ、クロスが粗くて駄目…不満はあるがw
まぁ安かったからいいか。グリップ感もあるし、何より割れる心配がない。
426:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/19 17:58:10.69 2562P/zV
>>419
ありがとう!
427:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/20 12:55:07.80 fC4PGDZC
>>424
ありがとう
試してみます!
428:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/20 13:20:50.69 ZA3WXqAD
明日買うつもりなんだけど、
何がおすすめ??
1500円以下のやつがいい
ipod touch 4g
429:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/20 13:38:35.72 u6hSG73X
eggshellの黒、買って1ヶ月くらいで下の角が割れてきた
開口部が広いから弱いんだろうなぁ
瞬間接着剤で治すしかないな
また安売りしないかなー
430:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/20 14:01:49.05 mJixGO/4
>>428
simplismのTPUは仕上げ良いし埃つきにくいし、薄いし密着性いい。各ボタンも押しやすい。
機能に何の不満ないけどTPUの艶が気に入らないなら向かない。あと付属のシートはクソ。
耐久性ほとんど無し。消耗品と割り切れば問題ないけど。参考まで。
1500円もしなかったはず。
431:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/20 14:32:50.60 ZA3WXqAD
>>430
いいねこれ。
シートは別で買うつもりだし。
あと、シートは何がいいかな?
432:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/20 14:41:55.41 mJixGO/4
パワサポは貼りやすさ、傷つきにくさで一押しと、薦める人多いけど
オレは使ってないんでよく分からない。たぶん良い。
自分はレイアウト使ってるけど、こっちも傷つきにくい。
少し小さめなんで、TPUには向いてると思うんだけど。
どっちも量販店で簡単に手に入るよ。
433:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/20 14:48:16.82 ZA3WXqAD
>>432
レイアウトにするわ
ありがとう!
434:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/20 19:41:09.10 LsDXDL1j
グレアフィルムの指紋・脂ベタベタには疲れたよ。 orz
抗指紋うんたらとかはすぐ効果なくなるし
クリアコートやらもダメダメ。
んで、
アンチグレアのってパワサポとマイソルのどちらが良いのか教えてください。
アンチグレアよりもアンチ指紋・脂ベタベタを重視しています。
435:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/20 19:53:00.75 TOqC8Hvs
サラサラ感でいえばパワサポ優秀だぞ
436:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/20 21:56:13.36 7jUcTtye
simplismのTPU使ってるけど、付属フィルムそんなに悪いと思わないけどな
耐久性って何を意味するのかよくわからないけど、擦り切れるの?
あと、付属フィルムがケースの端でめくれるって話あったけど
Dock側の両端はケースに入れるときにめくれた
それ以外は大丈夫
437:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/20 22:08:58.43 yJCIMdqW
割高でもいいから出荷時点で綺麗にフィルム貼っててほしいよ…
それに鏡面加工もすぐに傷つくから悲しい
世界中で何枚のフィルムとフィルム代が無駄になった事だろうか。
438:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/20 22:17:25.86 6BGCdq72
あの最初についてるシールをあれだけ綺麗に貼れる技術あるなら、ねぇ?と俺も思うね。
439:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/20 22:33:48.22 8UQTv6Jv
昔は納車時のビニールかぶせたまんまの車がちらほらいたけど
今でもああいうビニールなのかね
440:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/21 09:13:46.79 viwfazte
フィルム貼るの別に難しくないだろ
ささっと拭いたあとにエアダスターで埃とばせばOK
あとはフィルムにマスキングテープで持つところ作って台紙はがして
慎重に位置合わせすればいける
441:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/21 10:30:01.57 RWW5lQ6U
>>440
俺は大概、気泡が入ったり位置がズレたりするんだよな。
それで貼り直したりしているうちに指紋がついたり埃が混入し
たりでドツボにハマる。
442: 忍法帖【Lv=3,xxxP】
11/04/21 10:52:56.69 HJspDzcX
貼り方やコツは、呑み込んでしまえば、まあその通りなんだけども、
材質で貼りやすい、難いのはあるよね。まれに薄いと貼り難いのはある。
糊が強いとか......
人が良い!と言うのは、まず間違いなそう。
443:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/21 10:56:34.65 /m7j1PdO
このサイズで失敗するやつなんかいるの?
ちょっと不器用すぎやしないか
444:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/21 11:27:53.99 RWW5lQ6U
ズレないように端と端を合わせて貼ると気泡が入りやすくなる。
気泡が入らないように端から少しづつ貼ると位置がズレるジレンマ。
445:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/21 12:18:01.42 FS3I2VkI
パワサポのはよく考えられてるぞ。
1.真ん中の剥離フィルムだけ先に剥がして上下両端の位置合わせ
2.中央部の貼り位置確定
3.上半分の剥離フィルムをゆっくり剥がしながら貼り付け
4.下半分も同じ要領で。
と、慌てず段階的に貼れる設計。
これは画期的。
446:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/21 12:18:29.17 eO8LLUt5
>>445
ウホウホウホ
447:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/21 13:05:46.28 NkCAsQDS
別に貼れるけど、完璧に仕上げたくなるから作業が疲れるんだよなぁ。
448:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/21 13:27:28.36 I7Z+Tyiu
>>447
そうそうw
異常に集中しちゃうから頭が痛くなる
449:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/21 19:43:36.72 H8xwVHAK
ダイソーでじゅうぶんなんだけどな
450:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/21 23:44:31.70 RWW5lQ6U
ダイソーに4th用のある?
451:パワサポ?それとも?
11/04/22 00:01:30.73 sR6OVYHo
一番薄くて装着感がかぎりなくゼロなケースってどれかなぁ?
452:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/22 00:11:33.71 krx+EM5w
>>450
4th用ってのは無いと思うけど3rdでも
周りの縁ギリギリってわけじゃないから
いけると思う(多分)
453:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/22 00:56:43.69 kRIHmjAH
>>451
エア鮭、eggshell、NUDE
さあ選べ
454:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/22 01:12:25.50 kyAQa0MT
>>377だけど、1週間使っただけで四隅の梨地塗装が禿げてきた。
落としたこともなかったから、塗装の耐久性はエアジャケ黒より脆いと思う
455: 忍法帖【Lv=4,xxxP】
11/04/22 14:04:44.91 yDK3/4Bg
ExtremeMacのそのタイプ、良いな~って思ってたんだけど、
ちなみに、剥げた地色は何ですか?
456:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/22 16:25:17.37 kyAQa0MT
剥げたら黒のプラスチックだった。
パーティングラインから剥げが広がっていく感じ
457:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/22 19:36:34.80 V2EN1uzV
URLリンク(i.imgur.com)
パワサポエアジャケ
今日コンクリに落としてしまい一撃で角が凶器になりました
まじで強度は低いんだな使用感は好きだったのに
458:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/22 19:39:42.50 m9phZki1
>>457
touchは無事だったの?
459:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/22 21:33:43.67 V2EN1uzV
>>458
落とした時にひっくり返って画面側が下になったんだが
その時エア鮭と保護フィルムのちょうど間のところにほんの僅かに傷が入ったぽ
神経質なほうだが気にならないレベル
しっかり本体は守ってくれたようだ
しかし薄さを減らしてでもいいから強度もう少し欲しいなぁ
460:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/22 21:40:58.17 m9phZki1
>>459
おー、それは良かった。
俺もいつ落とすかとひやひやですわ。
461:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/22 22:41:33.26 7ovJlbht
9月からずっとsoftshel使ってたけどいい加減飽き飽きしたので
decalgirlでスキンシール注文したった
462: 忍法帖【Lv=15,xxxPT】
11/04/23 01:34:55.35 wkQb33Hp
iPod touchの給電付きケースってなんでこんなに高いんだ?
463:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/23 02:32:51.13 ncYOEDpw
URLリンク(www.belkin.com)
これのクリアぽちった
クリアっていうよりホワイトとかシルバーだよな・・・
使ってる人とかいませんかね
464:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/23 09:16:05.13 fj/TaidG
メタリックじゃなく透明なほう使ってるよ
俺的には最強すぎて浮気する気も起こらない
465:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/23 20:48:56.92 saJx2lBR
ブラック使ってる
リンゴマークが透ける
466:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/23 21:14:59.57 NV7+pPqz
TPUグリップビュー俺も気になってるんだけど、
保護フィルムの端が浮いて剥がれたりとかしないのかな。
467:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/23 21:47:14.61 saJx2lBR
マイクロソリューションのフィルム貼って半年使ってるけど無問題
468:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/23 21:56:24.78 NV7+pPqz
>>467
ありがとう、これに決めるかー。
469:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/23 23:16:28.54 l2MbKFNy
ネットで1000円くらいで買えるノンブランドのメタリックケース
使っている人いる?
やっぱりエアジャケとかと比べるとハゲやすい?
色が選べるから気になる
470:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/23 23:59:25.10 ncYOEDpw
レビューありがとうございます
保護フィルムとの兼ね合いが唯一の心配
パワサポの奴じゃ浮いてしまうんだろうか
すごい貼りやすかったし個人的にパワサポ保護フィルムは最強なんだが・・・
471:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/24 00:43:10.18 5OvErZ1W
マイクロソリューションの光沢フィルムの防指紋コートが効かなくなってきた・・・
472:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/24 00:50:45.48 RqsWM16+
"シリコンの 埃付かぬは 最初だけ"
"最初だけ グレアフィルムの 指紋無し"
"薄いジャケ 新touchでは 持ちにくい"
"ラバージェケ やっぱり一番 レイアウト"
"クリスタル コートはたんに 高いだけ"
"使えるよ コネクタカバー CapiR"
473:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/24 01:00:03.21 ub1jkWKg
久々にそれ見たけどやっぱ何一つうまくないな
474:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/24 14:19:15.11 oDU6odX6
2つほど、いわゆるメジャーなケースを買ったけど結局、オクで買った300円の
無名TPUで満足してしまった。作りや精度は甘ちゃんだけど、なんていうか
ツボを押さえてるんだよね。
475:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/24 14:23:54.08 jKKcU9fb
別にうまいこと言おうとしたものでもないし
単に575にしただけのものだからな
476:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/24 22:54:02.54 yQzjAPqC
グリップビューきた
メタリックというより乳白色で安っぽい気がするけど値段相応かな
音量ボタンがかなり硬いw
それでもなかなかいい感じです
グレアフィルム派なんですが
みなさんは傷とか指紋が目立つようになってきたら張り替えますか??
477:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/24 23:14:15.46 8betTaSu
傷が気になったんで最初は貼り替えたけど、その後は放置。
視認性が悪くなるような傷みじゃないし、フィルム代もそれなりするし、
なんつっっても、貼る時の気構えが嫌だよね。
よっぽどひどくなったら替える。次回は100均シート。
478:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/25 00:18:20.88 34jsR36t
パワサポのグレア付けて2ヶ月くらい経つけど
まったく傷が付かないなぁ。
直接ポケットに放りこむとかしてないからかもしれないけど。
俺も1時間くらいかけて完璧に貼ったものをまた貼り直すのが嫌だから、
相当酷くならない限りそのまま貼りっぱなしだなぁ。
479:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/25 01:09:39.34 hpZ2wqOp
けっこう雑に扱ってるけどフィルムは
なかなか傷つくもんでもないな。
鍵と一緒にポケット入れてた時は
さすがにギザギザだったw
自分は液晶の美しさとかこだわらないから
ダイソーシートだけど
480:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/25 01:16:13.71 sSeq1cIq
俺はエレコムの安物マットフィルムだが
毎日いじりまくって最近になってようやく細かい傷がついたかなという感じ
ちなみに発売日から使ってる
481:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/25 19:35:44.02 M69fYxJX
レスありがとうございます
今回ケース変えるついでにフィルムも張り替えてみました
4ヶ月ほどしか経ってないんですがグレアフィルムだと指紋気になってたんですよね
新しいフィルムだと指紋の付きにくさが違うもんですね
でもやっぱり凄まじく労力使うってところがネックです
上の方にあったポーチのやつが指紋対策によさそうですね!
482: 忍法帖【Lv=5,xxxP】
11/04/26 08:03:21.25 JleePk4p
フリック入力してると、気がついたらキズがついてた....なんてのはあった。
指先にいくらか力が入って画面をはらうし、屋外で汚れた指や画面で操作すれば、
それは、しょうがないのかもしれないけど。
アンチグレアの方が、もちは良いかな。
483:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/01 19:06:06.40 lwMrfsAe
フィルムでお勧めはなんだ?
484:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/01 19:17:09.56 Beg8xZkY
>>483
貼り易さと質感でなんだかんだパワサポがいいと思う
アンチグレアは知らないけれど
485:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/01 20:11:52.31 lwMrfsAe
>>484
トン
今度買いに行ってみる
486:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/01 22:03:53.73 ZtMY2hd8
指紋uzeeeeeって人にはパワサポのアンチグレアもベストバイだと思う
アンチグレアの特性も知らず画質悪くなるからクソっていうアホもいるけど
487:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/01 22:34:27.63 YxZ3wwFV
まあ、ほんとはパワサポよりマイソルのほうが良いんだけどな。
488:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/01 23:41:41.76 5RsqvEma
>>486
知っててもクソなことに変わりは無いけど
489:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/01 23:55:33.31 ZtMY2hd8
わかってるなら選ばなけりゃいいだけの話
490: 忍法帖【Lv=6,xxxP】
11/05/02 01:52:03.67 Z/O87rUC
iPad2って、言ってしまえばデカイTouchだよね?買った?
491:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/02 13:27:21.15 nf7Ulyxp
>>487
ここで言うなバレるだろ
492:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/02 15:48:08.33 G77MdsOE
フィルムは100均フィルムだな
はりやすいしホームボタンまわりのU字カットが良い。
なにが良いかというと埃がたまりにくいし掃除しやすい。
493:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/02 17:40:57.56 d3f0agO7
マイクロソリューションのは
カメラ周りが浮くってレビューあったから
やめたわ。
上手に貼れば浮かないらしいけど、自信ないし。
494:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/02 18:10:43.83 JBJZPRhL
>>493
それはそいつがヘタなだけ。
そいつにやらせたらパワサポのでもなんでも同じだろw
495:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/02 18:12:57.33 umM04fei
確かにカメラ周りが少し浮いてるな
俺が適当に貼ったからだろうけど。
496:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/02 18:25:47.19 9WpOZRF8
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
DecalGirl届いたからうp
画面横の部分が上手く貼れなくて伸びてしまった
497:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/02 18:39:13.96 WEFweRbX
パワサポのシリコン使ってるんだけど
なんかしまりが無くなって来たんでケースを新調しようかと。
噂のエアジャケ買ってみようかな。クリアーかミラーブラック。
もし半年くらいで割れたとしても
そのときにはTouch5thがデビューしてて、
4thのケースは投売りの状態になってることにしよう。それはそれで楽しみ。
俺の日記終わり。
498:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/02 19:31:44.05 Saj8r1o8
>>497
エアジャケならブラックおすすめ
IBMのノートみたいな質感で肌触り良い
まだ使い始めて一ヶ月だから耐久は分からん
499:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/02 20:20:20.69 eoaPKXX3
もう賞味期限も4ヶ月だな
次の世代はデザインの変更が無ければいいな
ケースとか使いまわせるからさ
500:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/02 21:12:40.15 n3MJXyNU
>>496
ダサすぎ
501:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/02 21:50:02.22 OKYdWdJX
オートフォーカスぐらい搭載すりゃ良いのに・・
502:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/02 21:57:30.21 9WpOZRF8
>>500
そんなダサい?w
普通のに飽きたから派手なのにしたのに
503:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/02 22:02:42.83 /PKJH6bb
>>502
俺は良いと思うけどな。
同じ様な奴作って貼り付けてたし。
…絵柄がブラロクだったから周りに引かれたけどな…
504:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/02 22:19:42.13 IvmriHlj
Rebel touch気に入ってるけど
やっぱり徐々にコネクタ辺りが伸びてきたなあ
505:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/02 22:23:01.33 9WpOZRF8
>>503
ブラロクって何かと思ってググったら…アニメ系は引かれるかもなぁ
506:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/03 11:56:03.29 67adkYGk
>>499
次のtouchは3Dだっけ?
楽しみだな~
507:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/03 20:51:57.17 71TH/nQM
エアジャケ買った。薄くていいねぇ~。
付属のフィルムはアンチグレアを貼ってみた。
アンチグレアは初体験。確かにちょっと見づらい気もするけど概ね良好な感じ。
しばらく使ってみよう。
508:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/03 21:15:19.75 81KuJ+V1
エアジャケ買おうと思うけどオススメカラーは?
509:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/03 21:36:47.86 cUa/CxuP
ショッキングピンク
510:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/03 21:59:20.49 CoIv/2Kk
無難にクリア。
それともしっとりと黒か。
ミラーブラック・ゴールドはやっぱり傷つきやすいか?
けど、それはキズ防止カバーのキズを気にしてどうするんだって話だよな。
511:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/03 22:35:57.97 81KuJ+V1
なるほど、ありがとう
パワーサポートのエアジャケ以外にオススメはあるかい?
前使ってたSimplismのハードケースが割れてからシリコン使ってたんだけど、厚いのがどうも・・・
512:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/03 23:02:58.75 qGUDNyKl
コネクタキャップが欲しいならSwichEasyのNUDEとか
精度はエアジャケの方が高いだろうが
513:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/03 23:41:04.23 81KuJ+V1
NUDE良さそう!
超極薄っていうのが耐久面でちょっと気になるけど・・・
Amazonでもレビューが無いからマイナーなのかな?
514:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/03 23:49:32.02 CoIv/2Kk
俺もシリコン使ってるけどなんかビロビロしててなあ。
衝撃に対しては強いとは思うけど、スマートさには欠けるかと。
明日ツーリングがてら新しいケース買って来ようかなあ。エアジャケのゴールドとか。
515:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/04 00:06:54.74 K8R7Tvmw
いい感じにその間を取ってるのがTPU。
516:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/04 01:04:48.09 DFRcjmka
NUDEとレイアウトのシェルジャケット、どっちがおすすめ?
517:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/04 07:07:12.23 ukDu7iVn
touch2Gでも使ってましたが、nudeオススメです。薄い割には割れないし、傷もつきにくい。
518: 忍法帖【Lv=7,xxxP】
11/05/04 13:21:45.86 5dBmxQNx
TPUは、密着性良いしグリップも高いから、
ケース材質には適してるよね。でも、つや消しだと
グリップ下がるし、成型に多様出来にくい素材なのか、
あまりデザインを望めないよね....結局、TPUに
落ち着いたけど。
519:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/04 13:49:30.50 DFRcjmka
>>517
ありがとう
NUDEポチったよ
520:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/04 18:52:37.51 F/qtcF5z
エアジャケのゴールド、手脂汚れスゲエw
521:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/04 19:08:15.56 x4lfRphi
滑って落っことす可能性、大だね。
522:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/04 19:34:34.45 cKjAmDa2
エアジャケ、カッコイイ、即決した
走り出す
523:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/04 20:19:20.90 NeC6ihp0
滑って落として失神
524:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/04 20:58:08.70 at7vXjH5
病院のベッドで昏睡状態が続く>>522
その傍ではエアジャケが見守っていた
525:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/04 22:41:22.33 U1sY5wnk
不覚にも吹いた