【SONY】MDR-EXシリーズ総合 Part27【イヤホン】at WM
【SONY】MDR-EXシリーズ総合 Part27【イヤホン】 - 暇つぶし2ch966:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/15 01:30:04 uDcDEK6p
>>964
ああ、これで満足させずにEX1000へと導きたいんだろうな、って感じ
前使ってたEX500とかに比べたら断然良い
でも少し中音域が弱い気がするけどこれから変わってくれるのかな
あとソースの粗が目立っちゃうからいつもmp3の128kbpsとかで聴いてた人には辛いかもね

967:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/15 03:22:21 RnF/qrwy
>>965
なんかつらいことでもあったのかい?
かーちゃんのところにでもいってこいよw

968:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/15 03:26:12 JASeCVGU
EX1000が繊細な音ならEX600がパワフルなチューンてのはわかる気がするな
EX700の廉価版みたいだしな

969:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/15 07:07:33 Izi6SloJ
所詮廉価版なんだよなぁ
この価格帯でリケーブルでシュア掛けってのが唯一無二だから買ったんだが
正直どうも・・・
やっぱ安かろう悪かろうな部分って買ってから目立つ
というか値段分の仕事しかしないリーマンみたいな感じ

970:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/15 08:08:07 O7898/mR
まあ600と1000は仕様の雰囲気が似てるだけで
似ても似つかぬ中身と音だからな。

600ユーザーに多く見られる「コストパフォーマンス」という概念は性能に対する妥協だから
ベストを求めるには参考にならない意見。

ハイエンドクラスは少し限界を高めるだけでも価格が跳ね上がるのは工業製品の常識。

971:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/15 10:18:04 btdAMa9i
>>787
EX600とEX510ならEX600の方が解像度とかワンランクは上。
それが好みかどうかは聞く人によると思う。

972:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/15 14:38:17 zWfAgRRE
尼のex600売り切れた・・・
買えば良かった

973:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/15 19:26:33 pJeTTvoF
>>962,>>964
ちょ、オマエもう少し自分が誰だかわからないように書いたほうがいいてwww
きもちわりぃ~

974:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/15 21:24:44 hlwsdxd0
新宿西口ビックって800ST置いてあるのね
それと510SLは7980円で売ってた

975:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/15 21:25:57 xrusI9C5
>>974
まじで?いくら?

976:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/15 22:19:21 stA6HUR9
>>975
24800円。近くに購入カードみたいなのは置いてなかった
先週はあったのに

977:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/16 01:58:45 5ooKI8lD
尼のが安い

978:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/16 12:16:32 BDtgt6Ol
マジかよ
じゃあ、他のビックでも取り寄せ注文できるのかな?
EX1000持ってるけど欲しいかもしれん

でも800STは16Ωだから32Ωの1000よりホワイトノイズに敏感だったら嫌なんだよな・・

979:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/16 12:52:04 p3REhjVk
またスペックや用語の意味を知らないアホが来ました

980:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/16 16:51:18 guzq+cBg
ビクターのHA-FX700とEx1000、どっちがお勧め?

981:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/16 17:48:33 LfbhuX0f
>>980
両方もっているけど音の質がかなり違うから自分で試聴して決めてくれ。
EX1000はFX700にくらべ高音域が非常にクリア。FX700は低音よりの厚みがある音。
クリアさを求めるのならEX1000 低音の効いた元気の良い音ならFX700

最近はEX1000をメインで使い、どんぐりサウンドを聴きたくなったときにFX700を使っている。

982:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/16 18:53:51 vigFXqSb
>>972
どうせ、このスレを見て買うのを躊躇してたんだろ。

983:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/16 19:04:01 ckHjNRzB
>>978
手持ちのA846に1000と800で聞き比べてみたがら
気持ち800の方が無音時のホワイトノイズが大きく聞こえた
気にするほどの差はないと思う

984:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/16 19:39:08 ztp13fYf
どのくらいの感じだった?

URLリンク(blog-imgs-32-origin.fc2.com)
URLリンク(blog-imgs-32-origin.fc2.com)
URLリンク(blog-imgs-32-origin.fc2.com)
URLリンク(blog-imgs-32-origin.fc2.com)
URLリンク(blog-imgs-32-origin.fc2.com)
URLリンク(blog-imgs-32-origin.fc2.com)
URLリンク(blog-imgs-15-origin.fc2.com)
URLリンク(blog-imgs-15-origin.fc2.com)

985:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/16 21:52:46 hHgoYbcJ
!?

986:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/16 23:26:34 01ubUK8Z
全然つまらない画像だな


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch