【SONY】MDR-EXシリーズ総合 Part23【イヤホン】at WM
【SONY】MDR-EXシリーズ総合 Part23【イヤホン】 - 暇つぶし2ch649:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/24 21:04:29 QRj54QRD
>>642
>>633じゃないけどヒント
デジタル【digital】
ある量またはデータを、有限桁の数字列(例えば2進数)として表現すること。⇔アナログ
(広辞苑第五版)
信号の根底は0/1だろうけど桁の概念を失念しちゃいませんか?
そもそも0と1でもその1ビットでやりとりしているわけではないですし。
たぶん>>633が言いたいのはそういうことでしょうね。

そもそもデジタルとは離散値のことだからデジタル=0と1という解釈自体が誤りなんですけれどね。
デジタル=0と1というのは思いこみの勘違いで言葉の意味を間違って捉えているだけの話ですね。
量子化された離散値だから伝送時で劣化していれば復号時に変質もしますよ。
PCなどでのデータ転送ではそうならないように工夫が凝らされていますが、
S/PDIFの伝送やUSBオーディオのアイソクロナス転送にはエラー訂正がないから変質もするというわけです。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch