ダイナミック型VSバランスドアーマチュア型 その2at WMダイナミック型VSバランスドアーマチュア型 その2 - 暇つぶし2ch271:名無しさん@お腹いっぱい。 11/03/26 10:51:34.68 bOTDvw2mBAマルチを擁護してみる 生音を聞くときには、楽器からの1点ではなく壁や天井に反響した音を含めて聞くことになる 楽器の音とアンプを通したスピーカの音も両方耳に届く 複数ユニットからの音が混ざるって現象もリスニング環境の再現方法の1つと考えて楽しめると考える 市販されているCD等の音源はどうしても生演奏より情報量が落ちているので、マルチBAで情報量を補完することも有効かと 次ページ続きを表示1を表示最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch