おまえら、曲を何の形式に圧縮してますか?8kbpsat WM
おまえら、曲を何の形式に圧縮してますか?8kbps - 暇つぶし2ch450:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/04 21:40:22.22 oQ5oe0M/
俺は未だATRACだなぁ
MDから取り込んだ曲多いからこのまましばらくATRACで行くつもり

451:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/05 18:19:47.67 Q3ZXTZco
【機種】iPod Classic
【形式】AIFF
【ビレ】
【イヤホン】Sennheiser MX880
【ソフト】iTunes
【理由】頭おかしいかと思われるかもしんないけどロスレスだとなんかうまく低音出ない

452:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/17 00:40:27.58 mMlD4tfa
スマフォとかtouch、ソニーの新しいのとか持ってないんだけど、
音楽再生アプリかなんかがあって、
もはや、再生ファイルは何使っても、アプリで対応できちゃう?

453:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/17 22:17:15.90 eqQP4pJ2
【機種】NW-A867
【形式】mp3
【ビレ】LAME -V 0
【イヤホン】EX700SL
【ソフト】EAC→MP3TAG→D&D
【理由】ウォークマンしか使わないからatracでもいいのだが、SSCPやXアプリでタグ管理するのがしんどいので

454:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/23 19:35:38.65 wzJyCmF5
【機種】いぽ蔵
【形式】mp3
【ビレ】lame preset insane highpass lowpassうんたら
【イヤホン】10Pro
【ソフト】itunes
【理由】妥協できる音質だった

455:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/23 23:07:42.73 K+gHk2DK
【機種】ipod touch
【形式】WAV
【ビレ】48,000kHz
【イヤホン】IE8
【ソフト】itunes
【理由】音質を出来る限りそのままにしたかったから

456:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/25 00:07:25.51 CRaaYxCU
>>454
いぽ直挿しだと、なんだこのクソイヤホンって思わなかった?俺は思った。

457:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/28 12:15:23.42 Ca54flnX
Apple Lossless Audio Codecオープン化

458:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/28 12:23:43.44 SUL2a0G0
圧縮率低いしどうでもいいな

459:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/28 22:15:27.43 2xnTYzzN
今の時代WAFFだろWAFF。AIVEもなかなかだけどな。

460:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/05 17:10:24.90 3XbSXZlj
lame -b 320とおんなじ音質のVBRの設定はどうすればいいですか

461:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/05 18:09:10.02 bu3m8w87
MP3 320→音楽CD→MP3 320
にすると音質落ちるかな?

462:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/05 20:24:22.58 35W7MClr
>>460
V0の設定をググれ
>>461
MP3 320→音楽CD→MP3 320は
MP3 320→WAVE→MP3 320と同じで、
2回圧縮することになるから、音質は落ちる。


463:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/05 20:33:57.71 Vtj4ncH1
MP3 320→WAVE→MP3 320を1000回くらい繰り返したらグズグズな音になりそう

464:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/05 20:48:20.03 3XbSXZlj
>>462
-V 0 が最高音質ですか?
何も付け足さないでおK?

465:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/05 21:16:55.28 35W7MClr
>>464
URLリンク(www.geocities.jp)
ググればこういう解説サイトがたくさん出るから
いろいろ見て勉強してくれ。

466:464
11/11/05 23:10:14.64 3XbSXZlj
いろいろ読んだけど-B 320と-V 0の音質が同じかどうかまではわからなかったんですが
どうなんでしょう。誰か教えてください

467:464
11/11/05 23:11:49.60 3XbSXZlj
>>465のサイトにも-V 0のところには「VBRでの最高音質」とは書いてないし

468:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/05 23:22:14.42 Kz5PmuNJ
-V 0 -b 320で-b 320とほぼ一緒
アホだろとしか言いようがないが

469:464
11/11/05 23:24:31.19 3XbSXZlj
うーん、V 0がVBRの最高音質ということでいいんでしょうか??

470:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/05 23:29:19.68 Kz5PmuNJ
もう-b 320のCBRで使っとけよと

471:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/05 23:30:49.16 4f9bYeJ4
>>466
違う。でも分からない

VBR最高音質はV0でおk

472:464
11/11/06 00:04:21.83 j7/nwDdh
ありがとうございます。
結局-b 320にしようとおもいます

473:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/06 00:12:02.84 GfS7ug4J
>>462
バネで例えると
1.音源(棒)→2.MP3(無駄が消えバネになりそれを縮める)→3.WAV(バネを元に戻し無駄を増す?)
→4.MP3(その無駄を消しまた縮める)
これだと2と4が同じ音質になるとは思うんだけど、もし4で消した無駄が3で増した無駄
と完全一致していなければ音質は落るかもね
イマイチ圧縮の仕組みが分からん

474:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/06 00:20:56.86 rDXUrxHJ
斬新な例え方だな!
可逆圧縮ならそのイメージもありかも。

475:462
11/11/06 18:45:37.03 IOeldAfE
>>473
>>474が言ってように、元に戻せる可逆圧縮はそれの発想でいいと思う。
でも、mp3は元に戻せない不可逆圧縮だから、バネと違って戻らないんだよな。
イメージで言うと、木材を削る感じかな。
1.音源(木材)→2.MP3(木材を元の形を維持したまま削る)
→3.WAV(削ったものは戻せないから木材の大きさは2と同じになる。ただし、1と同じ大きさの箱に入れるからファイルのサイズ(見掛け)は1同じになる)
→4.MP3(2を再度削ることになるから、2よりも小さくなる)
って感じかな。3が上手く説明できてないから伝わりにくいかもしれんが・・。

476:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/06 19:25:32.60 B/V22FyA
>>475

そんなことより、Windows付属のPaintでBMP→JPG→BMP→JPG→BMP・・・

を10回ぐらいやれば目に見えて分かる。

477:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/08 01:03:43.64 0FEpD9m0
【機種】iPodtouch 2G
【形式】apple lossless/mp3
【ビレ】256or320(mp3の場合)
【イヤホン】AudioTechnica CKM77
【ソフト】iTunes
【理由】気分。

そろそろiPod限界なんで、ウォークマンA860買いまーす
ckm77いいよー\(^o^)/


478:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/08 01:16:04.77 Zvf7ca9M
>>476
ペイントのBMPとJPGだと容量的に1/20くらい圧縮してるから
音源で言うとWAVとMP3の64kbpsくらいの差だからそりゃ当然だ

479:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/08 19:39:11.71 xt81zMyV
>>478

圧縮比の事じゃなくて、圧縮伸長はやればやるほど破綻することを言ってんじゃねーの?

480:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/09 18:14:44.05 VEZfKJYX
難しく考えすぎだな
95%の品質にしたものを、さらに95%の品質にしたものを、さらに95%の品質にしたものを、さらに・・・

少しずつでも間違いなく劣化していく

481:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/09 20:01:43.02 fedR+4MB
リッピングの場合はWAVはcabで固めている。
V0使うならm4aでもいい気がする(NeroだとQ1とか)
Lame3.99スタブ版でV1が定番になっている。
遊びならアップコン+wvpacで24bit*192k
補間であげるから劇的にはよくならないがそれなりに遊べる。


482:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/09 20:03:20.43 ojGKu9ap
Neroとかゴミだから

483:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/09 23:50:58.67 XRU+9rN8
おまいらに迫害されるから256kbpsにまで上げた
絶対に許さない

484:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/12 22:49:18.02 xyTYMwAA
ブラインドテストさせたら128kbps以上は区別できない奴も多いと思うぞ。

485:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/12 22:58:47.79 cZDmn185
ブラインドテストもしたことない奴が、非可逆と非圧縮の差は高ビットレートだろうがわかる(キリッ
とか言ってるのがウォークマンスレ
S-Master搭載でさらに高音質を謳うようになってからやたら増えた

486:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/13 00:04:27.13 AeTz6yqo
ブラインドテストやったけど分かる曲もあればわからない曲もある
主にステレオ感と高音のハリが違う


487:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/13 03:28:39.94 p05InaQT
320k vs 128kだと注意深く聴かないと違いがあんまりわかんないね

488:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/13 10:05:37.76 aXMtLrWC
それを家でテストしたのか
それとも大ホールでテストしたのか
言わないで語ることに何の意味があるのか。


489:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/13 12:09:33.72 BTvs8DaS
自分の勘違いかもだろうけど
低ビットレートの曲ってモノラルっぽい、というと大げさだけど音が篭っているっぽく聴こえるような…

490:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/13 14:45:04.03 JGToha6J
>>488
釣り?
大ホールでテストできる人なんて極一部だから考慮する必要ないだろw
>>489
低ビットレートはローパスを強く効かせて高音をだいぶ削る上に、
ステレオ情報も減らすから音がこもって聞こえるのは勘違いではないと思われ。

491:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/13 14:54:32.16 aXMtLrWC
何が釣りなのかわからない
なんで考慮する必要がないのかわからない。

DVDだって小型テレビに映せばHDと見分けがつきにくいでしょ。
大きなテレビになればなるほど粗が目立っていく。
音楽だって音量上げないと違いがわからんよ。
同じ事じゃないの。

492:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/13 16:17:50.90 chOsJDi1
ほとんどの人はイヤホン/ヘッドホンでテストすると思うんだが

493:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/13 16:20:10.47 2j5DHPXd
普段絶対に聞かないような大音量でテストして何の意味があるんだよw

494:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/13 16:24:17.47 VyOqc0sg
音量上げれば違いがわかるとか言ってる時点でもうね

495:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/13 21:30:54.22 rbUUPNEY
ビットレートなんかより視聴環境の方が重要ってのは確かにあるな。
もちろん両方良いに越したことはないんだが、DAPに安イヤホンでロスレスとか笑っちゃう。

496:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/13 21:46:51.26 UCQbgeaG
ポータブルAV板で大ホールとかワロタwww

497:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/13 23:44:52.93 yCyTdx/n
>>495
だなw

498:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/21 08:10:44.47 p99fDJu+
Appleロスレス

499:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/03 19:58:16.76 i1nVcPvq
>>495
上1行は禿道だが、2行目は同意できない。
デスクトップでflac使ってて、音質目的じゃなくて
再エンコがめんどいからDAPでもflac使ってる。
何百倍速とかでエンコできたって手間は手間だ。

500:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/03 20:16:57.90 5JJa1v79
ああそう


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch