10/03/15 21:01:16 2Mk7Oodg
初期不良のNW-A846を修理出したら2日で修理終わったけど
新品交換ではなく
454:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/16 20:35:37 wLNM36oG
82 名前: It's@名無しさん Mail: 投稿日: 2010/02/07(日) 13:32:29
ようやく、ソニーの呪縛から解放された。
Xアプリのバックアップツールを使ったら、曲がすべて聴けなくなった。
取ったばかりのバックアップデータを注入しても、症状改善せず。
サポセンが教えてくれたのは、「すべての曲をもう一度CDから取り込んで頂くしか・・」。
別の音楽管理ソフトに百数十枚のCDを取り込んだよ。
で、Xアプリをアンインストールする前に、HD内のあちこちに存在する「sony」と名が付くファイルやフォルダ類が気になったので
「インストール時にどんな物がどこに取り込んだのか教えて欲しい」と尋ねたが
「それはお答えできません」。
何度尋ねても、上司に確認させても、やはり「ご案内いたしかねます」。
ユーザーに知られてはまずい物でも入れたのか?と穿った見方すらしてしまったよ。
アンインストールした後も、いくつか残ってるんだよなあ・・不気味だ。
455:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/17 02:07:58 IeE3Q5oG
適当に掲示板で目障りな日本企業叩いてるだけで商売になるんだから笑いが止まらんだろうな
456:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/18 21:17:06 uDeqP3F/
PSPモニター部分に欠陥品がみられ修理にだしたら「仕様です(キリッ)」て言われた
まじかよ・・・・・
457:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/19 10:04:23 W+gtMAZJ
修理はケンより速い対応
現象すれば治す
458:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/19 13:27:58 GWqCM0vd
>>456
殆どの不具合は「仕様ですキリッ」としては、ONKYOも負けてはいない。
スタンバイ(S3)、休止状態(S4)後、ユーザー選択画面の間はBluetooth機器が接続できません。
→本製品の仕様です。ご了承ください。
休止状態(S4)から復帰後に、タスクトレイのBluetoothアイコンがグレーになっていることがある。
→本製品の仕様です。ご了承ください。
外部VGAケーブルを使用しクローン表示している状態で、1024x768以上の解像度が選択できてしまう、
また、設定時に本体側LCD表示がスクロールモードになってしまう。
→本製品の仕様です。ご了承ください。
ACアダプタからのDCケーブルプラグをDCジャックの奥まで挿しても、プラグのGND部が見えます。
→本製品の仕様です。ご了承ください。
バッテリパック未装着状態でディスプレイを開ける際、バッテリパック収納用レール部分に指を挟んで怪我をする可能性がある。
→本製品の機構上の仕様になります。
外部VGAケーブルを使用しデュアルモニタ表示している状態で、Fn+ESCによる解像度変更を行うと、内蔵のLCD表示にのみ適用される
→本製品の仕様です。ご了承ください。
無線LANとBluetoothの「ON/OFF」が個別に設定できない。
→本製品の仕様です。ご了承ください。
「スタート」メニュー内で、タッチスクリーンによる右クリック(スクリーンの長押し)が機能しません。
→本製品の仕様です。ご了承ください。
459:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/19 18:01:45 tVjDse0s
ソニーまじクソだったな
そこまで対応悪くないだろって思ってたが本当に対応酷すぎてワラタ
ここまで対応の悪い会社があるとは正直思わなかったよ
もう今後この会社の製品絶対買わないわ
ここを見てるみんなも気をつけろよ
460:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/24 20:07:38 zeuA7tk6
ソニーからパソコンが戻ってきた。修理代、合計7万円弱の末、ようやく。
しかし、ソニーに対する不信感というか不快感は、いよいよ1000倍になった。
その理由:
�@窓口対応がひどすぎ:
そもそも2度目の故障の原因を特定できず、窓口の担当の女性は何をいっても
理論的な話の展開ができず、ひたすら謝ったり、
「それはできません」と弱気に断ったり。
専門性がなく、技術的なことを話しても話が通じない、会話が成り立たない。
「あなたでは話が進まないので上の人を出してください」という要求も断られた。
普通、日本企業でここまでもめたら上の人を出して対応するものでは?
日本企業の足元にも置けないソニーのカスタマーサービス。
�Aクレームのレターをわざわざ返送してきた:
これはかなり信じられないことだけれど、本当の話。
2度目の修理にパソコンを出す際に、わざわざクレームとソニーに対する
叱咤激励的なレターを書いて同封したのだが、なんと、そのレターが、
修理から戻ってきたパソコンに同封され、そのまま帰ってきた。
唖然。クレームは聞かなかったこと、見なかったことにする、という
傲慢な意思表示。これにはかなり絶句。
�B了承していない修理金の勝手な引き落とし:
そもそも2度目の修理、しかも不手際は完全にソニーにある状態で、
修理費は全額ソニー負担という約束で修理に出したにもかかわらず、
「大変恐縮ですが、当社保証規定により有料とさせて頂きました」という
文面とともに、勝手に修理代の一部をカードから引き落とした明細が同封されてきた。
3000円とはいえ、了承していない修理代をなぜ勝手に引き落とす?
URLリンク(smacks.exblog.jp)
----------
235 名前: It's@名無しさん Mail: sage 投稿日: 2010/03/11(木) 00:46:13
ウォークマンをずっと買い続けてたけど1年たつと
必ずどこかが故障する。一番腹立ったのはUSBの接触不良。
繋がったと思ったらすぐに途切れるの繰り返しでへし折りたくなったわw
次はiPodにしよう・・・
461:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/24 23:16:01 PVO7vKr/
「足元にも置けない」って表現に突っ込もうかと思ったら>>436で既出だったか。
462:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/25 17:49:29 9szeZoTg
A800シリーズ液晶は1週間で治った
463:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/16 14:32:42 EhMPYkKH
もうみんなでソニ-訴えようぜ
はっきり言って詐欺会社だろこれ
修理代だけでいくら稼いでるんだこいつら
464:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/11 22:00:14 xJNZN3wX
まるでクレーマー扱い
二度とソニー製品は買わない
消費者をなめるな。
商品の価格もわからないくせに何が上席マネージャーだっていうのw
もっとまともに対応ができるやつはいないのか。
465:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/11 22:47:30 Z4d3EPE6
何をいまさら。
466:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/17 22:33:26 ADU0UPML
俺が以前使ってたTOSHIBAのpcはゴールデンウィーク前に修理出して
一ヶ月掛かったんだが、ママンがいちゃってたらしく、
何万持ってかれると思ったらママン無償で変えてくれたからな。
しかも初期不良とか聞いたことないし、数年前のモデルだったのにだ。
もうSONY製品はウォークマン以外買わん。
467:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/23 15:02:58 I6GLEFtc
ウォークマンを買ったら他メーカーの予備機も買わないと危ないよ
468:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/25 15:07:56 Tni9RL9s
PSPをヨドバシに修理依頼出したけどまだ連絡来ないんですが
もうすぐ三週間たってしまうんですけど
普通ですか?
469:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/25 23:18:04 w1flT4wV
634 名前:名無しさん@ピンキー [sage] 2010/07/14(水) 02:17:08 ID:sXbJ3JSD0
PS3初期型が画面出力しなくなった・・・どういうことなの・・・
保証は10/04/21で切れてるし・・・
637 名前:名無しさん@ピンキー [sage] 2010/07/14(水) 11:32:35 ID:+zYR3sIy0
>>634
タイマー正確だな
639 名前:名無しさん@ピンキー [sage] 2010/07/14(水) 12:52:09 ID:PxPkNR8+0
うちも買ったソニーのテレビ(ハッピーベガ)が5年と20日ほどで今月壊れた。
なんというか、ある意味感心してしまったよ。
640 名前:名無しさん@ピンキー [sage] 2010/07/14(水) 13:00:41 ID:8eH/cluQ0
コンデンサで電子機器の寿命はある程度操作できる
641 名前:名無しさん@ピンキー [sage] 2010/07/14(水) 13:02:21 ID:ZS9hXArL0
ソニータイマーの精確さは世界レベル
642 名前:名無しさん@ピンキー [sage] 2010/07/14(水) 15:17:12 ID:sXbJ3JSD0
俺=634だけど、
SCEサポセンに電話したら
「保証が切れております&前回と修理箇所が異なるため、9975円の予想(ry」
とのこと。
>>639
ソニータイマーすげぇ・・
643 名前:名無しさん@ピンキー [sage] 2010/07/14(水) 15:36:23 ID:aYLykPfW0
ソニータイマーは世界最高レベルなのだ
644 名前:名無しさん@ピンキー [sage] 2010/07/14(水) 15:51:48 ID:IDMwjOeNO
うちのSONY製のテレビは造られてから、30年近いが未だに映像を移している事について
645 名前:名無しさん@ピンキー [sage] 2010/07/14(水) 16:06:15 ID:+zYR3sIy0
30年前はタイマー付いてなかったってことか
646 名前:名無しさん@ピンキー [sage] 2010/07/14(水) 16:10:11 ID:ptq5v73M0
タイマーが壊れたんだよ
647 名前:名無しさん@ピンキー [sage] 2010/07/14(水) 19:34:28 ID:2hKSYQJg0
PS2は計ったかのように保障切れで即壊れまくって4台買ったがPS3は全然壊れる素振りを見せんな
648 名前:名無しさん@ピンキー [sage] 2010/07/14(水) 20:11:18 ID:cf5aQYsA0
発売日に買った俺のPS、PS2はタイマー自体が壊れてるんだな
今だノートラブルだよ
649 名前:名無しさん@ピンキー [sage] 2010/07/14(水) 20:18:12 ID:WEO6htNs0
>>634
メイン基盤交換コースだな
なぜなら俺も前になったからだ。( ´・ω・)
HDMI出力がぶっ壊れてねえ・・・D端子とコンポジだと映るんだけどさ。
ただ、保証切れ2週間前という奇跡的なタイミングだったw
FORTUNE ARTERIAL-フォーチュン アテリアル-Part86
スレリンク(hgame2板:634番)-649
470:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/20 06:33:58 akvgUXyY
ソニーの修理・故障相談窓口(確かそんな部署だった)に朝10時頃かけたら混み合ってて、その後、時間を置いて何度もかけ直すがずーと電話が大変混み合っていますアナウンス・・・。そんなに故障が多いんだとびっくりした。
471:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/20 07:27:26 SNe4mpdx
俺のPS3は保障期間2日すぎてからメイン基盤壊れた。
もちろんデータすべて吹っ飛び最悪だった。
でもサポートの人は2日しかすぎてないので無料修理になると思います
といって無料になった。
472:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/20 12:42:51 P6fljWGN
>>471
基盤じゃなくて基板だよ
473:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/21 00:04:19 Ysw/aOK3
今までソニー製品何台も買ってきたけど、耐久性に難があるのかなって思うようになってきた。
ハンディカムは三年ぐらいで電源が落ちるようになって、MDウォークマンはこれも三年でリモコンが壊れ、スゴ録は四年でFL管死亡。何なんだよ。