06/09/07 12:25:06 A/3b4P8i
べつに信者でもない俺だが、VAIOやPS、PS2とソニータイマーに我慢しつつも、
それなりに我慢し続けて使ってきた。
そして、ついに「MZ-RH10」が保証が過ぎた3ヶ月後から操作ボタンの効きが超悪くなってきた。
タイマー発動か?と思い、これでは音楽を聴くのに支障が出るから、修理に出したんだが、
最初、「2週間程度で見積もりが分かる。修理費は1万円いない」と言われたが、二週間以上たっても何の連絡もなし。
しびれを切らして、こちらから問い合わせると操作系の基盤の在庫がないから修理できないと言われた。
そりゃ人気が出ないから人とかぶらないであろうと買ったMDだから仕方ないかもとは思ったわけだ。
その代わりに、もう一つ新しい型のHi-MDと交換するから、値段は操作系の基盤交換の値段だけで良いと言われた。
ソニーにしては良い対応かと思いきや・・・・・
そのお値段「約15000円」なり
はぁ?操作系の基盤だけで15000円?確かこのHI-MDは34000円で買ったよなぁ・・・
それなら、もっと軽くて小さい半導体のプレイヤー買うさ。
もちろん断って、送り返してもらった。
タイマー発動で、売れない機種は在庫なし、しかも修理費高いこの対応。
オーディオ機器の修理が初めてだった俺だが、これは普通の対応なのか?