ソニー「iPodは電池寿命、操作性、検索性が駄目。」at WM
ソニー「iPodは電池寿命、操作性、検索性が駄目。」 - 暇つぶし2ch1:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/22 04:43:35 7fNJkWyR
ウォークマン(TPS-L2)の発売から25年。この発売25周年を記念してのイベントで、
ソニー代表執行役社長の安藤国威氏は新発売となったHDD搭載ウォークマン「NW-HD1」を、
「HDD搭載は大きな流れに沿ったもの。(HDD搭載タイプの投入で)ラインナップは一応の完成を見せた」と評し、
ライバルと目されるアップルのiPodについても、
「HDDウォークマンは半年、1年でiPodを追い抜く」「一社独占状態への挑戦だ」と強気を見せた。

NW-HD1について、「自信はある。“やっぱりソニーが5割のシェアを握ったか”
と言われる世界がすぐに来ると思う(笑)」。iPodについては、
「電池寿命や検索性、操作性など、われわれの目から見ればまだまだ手を入れるところはある」と自信のコメント。

 「NW-HD1はiPodと比べてどうなんでしょう?」という鳥越氏の質問に、
福島氏が「いいモノです!(笑)」と力説。
「電池が長持ちして、胸ポケットに入って、落としても大丈夫。
そうでなければ、ウォークマンとは言えないです」と持論を展開する一幕も。
URLリンク(plusd.itmedia.co.jp)


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch