【原発事故】 福島沖で7月に採取した海水から当時は検出されなかった放射性物質が、事故前のレベルの数百倍の濃度で含まれていたat WILDPLUS
【原発事故】 福島沖で7月に採取した海水から当時は検出されなかった放射性物質が、事故前のレベルの数百倍の濃度で含まれていた - 暇つぶし2ch1:影の軍団(第弐拾八期首席卒業生)ρ ★
11/09/13 00:18:32.41
文部科学省は12日、福島第1原発から30~60キロ沖の3カ所で
7月に採取した海水を測定感度を高めて再分析した結果、当時は検出されなかった放射性物質が、
事故前のレベルの数百倍の濃度で含まれていたと発表した。

文科省は測定感度を従来の最大1万倍に引き上げることを決めた。

検出された放射性物質の濃度は、原発から海への排水の法定濃度限度の1%未満と低いが、
沖合まで汚染が残ることを裏付ける結果で、事故の影響の大きさを改めて示した。

感度を高めて再分析した原発の東30キロの海水から放射性セシウム137を1リットル当たり
0・51ベクレル検出。平成21年の測定では過去の核実験で自然界に残るとみられる同0・0019ベクレル程度が検出されており、
今回はこの約270倍。

ほかの2カ所でも微量を検出した。
URLリンク(sankei.jp.msn.com)


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch