【経済】米株価の相関性、ブラックマンデー時に酷似 /英フィナンシャル・タイムズ紙at WILDPLUS
【経済】米株価の相関性、ブラックマンデー時に酷似 /英フィナンシャル・タイムズ紙 - 暇つぶし2ch1:G(110911)φ ★
11/09/09 14:34:05.42
米株価の相関性、ブラックマンデー時に酷似
2011/9/9 14:00

 米株式市場で個々の株価が似たような値動きを示す「相関性」が1987年のブラック
マンデーの株価暴落以来の水準にまで高まっている。経済環境を巡る投資家の不安心理が
株価を左右する傾向が強まっているためだ。

■250銘柄が取引時間の8割で同方向の値動き

 株価は理論的には企業のファンダメンタルズを反映して個別に動く。しかし、最近の株式
市場は米景気の後退や欧州政府債務危機のリスクが見直されるたびに大量の売りと買いが
相互に入れ替わるのが特徴だ。

 米JPモルガン・チェースの統計によると、米S&P500種株価指数を構成する上位250社の
過去1カ月の株の値動きの相関性は87年以来最高の81%に達した。

 250社の株価が同方向に動く時間が、取引時間全体の81%に達したことになる。これは過去
平均の30%を大きく上回る。過去最高は87年10月のブラックマンデーの88%。ダウ平均は
この1日の取引で22%も下落した。

 リーマンショックと東日本大震災の際も、相関性は70%前後まで高まったが、その後、
急速に低下した。

 マクロ・リスク・アドバイザーのディーン・カーナット社長は、株価の相関性が過度に
高まれば株の大量取引を一段と増やすと指摘する。S&P500種などの構成企業の株価が
同方向に動くと株価指数の変動率が高まり、トレーダーがポジション縮小に追い込まれる
からだ。

 カーナット社長は、「株価の相関性と変動は循環に陥る」と指摘する。「株価の変動が
高まりVaR(バリュー・アット・リスク)と呼ばれるリスク管理手法の限度を超えると
トレーダーは一斉にポジション縮小を余儀なくされ、それが株価の動きの相関性をさらに
高める」関係だという。

 米シカゴ・オプション取引所(CBOE)が算出し、市場の不安心理を示すとされる予測
変動率指数VIXが30を超える取引日は8月初旬以来続いており、これは、リーマンショック後に
株式市場が底値を付けた2009年の初頭以来の長さとなる。

■アルゴリズム取引が歯止め掛けるか

 一方、JPモルガンのデリバティブ戦略責任者であるマルコ・コラノビッチ氏は、コンピューター
プログラムに注文のタイミングを任せるアルゴリズム取引や、高速取引が、現在の異常な値動きに
反応して、株価の動きの相関性を弱める働きをする可能性があると指摘する。

 荒い値動きが続けば市場そのものにも影響がでてくる。関係者によると、今月に予定されていた
クーポン共同購入サイト最大手の米グルーポンと、ソーシャルゲームの米ジンガの新規株式公開
(IPO)は、株価の過度の変動を理由に延期された。

ソース 日本経済新聞WEB刊
URLリンク(www.nikkei.com)


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch