11/08/11 12:17:15.41
>>112
まぁ、「公共の電波」うんぬんのやり取りで見えると思うんだが、「自分の主張ありき」だけで語ってるだけの奴と
まともにコミュニケーション取る気は元々無いし、そもそも取れると思ってないw
「テレビ見なきゃいけない義務でもあんの?」→「はぁ?公共の電波なんだから誰でも見れるだろ」って、
まるっきり会話そのものが成り立ってないだろ。
たぶんこの人は、俺だけじゃなく、たぶん家族ともこういう会話(というより、一方的な言葉の投げかけ)をしてるんだと思う。
あるいは、家族がいないなどで、そもそも会話そのものをしていないのだろうと思う。
こういうのってのはモロに地が出るからな。